fc2ブログ
 
あっ、こいつオタクだなw って思う奴の特徴
コメント[16] タグ: このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリをlivedoorクリップに登録 del.icio.usに登録する Yahoo!ブックマークに登録 PageTop

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:22:43.10 ID:CIeYoajH0
よつばとは一般人に見せても大丈夫と言い張る





3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:23:35.77 ID:g0HWjDnH0
>>1
あれは大丈夫



7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:24:20.88 ID:JRqxDuYrO

>>3



2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:23:26.06 ID:VaQilPo+0
正直顔見れば大体わかる



4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:23:53.88 ID:2SXWTklM0

        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /ク ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /ル'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 ミ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃




8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:24:22.93 ID:nYz3iJOf0
>>4
こんな奴ホントはなかなかいないんだろ?



16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:27:15.48 ID:ihDMWKYoO
>>4

‥‥うちの学校に腐るほど沸いてるよ



5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:24:11.58 ID:TZ0HyJKB0
エロゲマンセーしながらも恋空を敵視



10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:25:29.98 ID:Mhxfs2ikO
2ちゃんねるという言葉を聞いてうろたえる



11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:25:40.59 ID:COftsa0hO
DQN「アイツマジキモくね?絶対オタクだよオタクwww」

俺「あ、ああだよなーマジキモいな」

お前らごめんなさい



12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 10:26:02.64 ID:utwoSvPE0
話し方がキモイ



14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:26:49.90 ID:Fw0R+b7oO

会話は必ず否定から入る
んでいちいち回りくどい



15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 10:26:53.88 ID:Lv7D1JKCO
地方なのに標準語



19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:28:07.05 ID:eFtJKNDh0
学校で堂々とネトゲや東方をやっている



20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:28:08.03 ID:BAJ5OywKO
トートバッグ



22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 10:29:06.53 ID:BRral3r+0
暗い、内向的、鬱、死にたいが口癖、無気力



23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:29:42.45 ID:6wjqfHLYO
ローゼン話してる



24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 10:31:18.12 ID:w/iAMILyO
笑い方がキモい



25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 10:32:06.22 ID:6bVsX64O0
オタクだからって必ずしも内向的ではないとは思う。

ただオタクくさいやつは何故か笑顔がキモイ。



26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:32:22.90 ID:grS5nQL20
おまいら自分の特徴考えればいいだけだろwwww



27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 10:33:10.42 ID:kzBck1aiO
目が死んでる
首が前のめり
好きなジャンルだと鼻息荒い
運動してなさそう
勉強してなさそう




28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:33:22.28 ID:+PvQwfNK0
何か臭い



29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:33:26.16 ID:JfxPysTTO
服のセンス悪い
黒Tに白のアウターシャツ
ジーバン、綿パンもB系ではないダボダボ感
そして何故かスポーツシューズ(ランニングシューズ)


オタでコンバースとか履いてるのあまり見ないよね



33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 10:36:02.86 ID:w/iAMILyO
>>29
スポーツシューズはあるあるwwメッシュ張ってあるやつだwww



31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:34:35.97 ID:c3ekSwlFO
脱オタはもれなく黒のコンバースだろだっせえ



32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:34:45.60 ID:eFtJKNDh0
・圧倒的メガネ率。メガネ=ヲタクと認識していい
・話し方が理屈っぽい&負けず嫌い。決して自分の意見を曲げない。相手の意見を否定ばっかりする
・ポータブルプレーヤーで聴いてる音楽を聞くと返答に困る



34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:36:11.85 ID:tgcdmDzD0
>>32
全部あてはまらねーぞ



37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:39:24.54 ID:Cu5G9wJQO
姿勢が悪い



38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2008/07/09(水) 10:41:08.26 ID:3qJKHYGP0
会話するとき目を合わせない



54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:48:28.59 ID:VJSHzTyBO
会話するとき目を合わせない奴はオタクであろうとなかろうとしね



39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:42:20.83 ID:5+uwOj9hO
ポーダブルプレイヤーに洋楽またはアニソンばっか



40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:42:28.76 ID:O5GYwGOIO
高校生なのに口髭モジャモジャ



41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:43:20.88 ID:S1hvpqjO0
絶対に携帯のデータフォルダを見せない
それどころか待ち受けさえも見せない



42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:44:27.24 ID:vbmakN4WO
聞いても無いことを熱弁する
人の話を聞かない
外に出るときはリュックサック装備



43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:44:27.00 ID:X1Suohd20
やたら腕組みする
話す時顔が斜め
話す時顔が動きまくる
ベースボールキャップは前髪出して後ろかぶり



44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:45:21.65 ID:UkAhswnRO
炭酸飲料をデカいペットボトルで持ち歩く



45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:45:28.03 ID:dr59TOjw0
母親が買ってきたと思われるチェックのシャツ



48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 10:46:42.57 ID:ex+4+fZ/0
全部当てはまらない人を見たことが無いのだが



52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:47:55.04 ID:EvYDp5xA0
>>48
むしろ、全部当てはまる人がそうなんじゃない?

あ~、よかったw


49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:47:01.02 ID:7l/zSrjI0
友人に突っ込みを入れるとき「ズビシ!」とか効果音つける



70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 10:51:38.68 ID:1PTrkLhdO
>>49
朝のマクドナルドでホワタァ!とツッコミを入れるのはセーフですか?



91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:57:06.10 ID:tZy03COg0
>>70みたいな質問をする



50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:47:20.03 ID:UeXDZwzv0
オタクってバンダナ巻いてるよなwww



51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2008/07/09(水) 10:47:49.55 ID:3qJKHYGP0
車の中で熱唱しながら走るオレ



53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]:2008/07/09(水) 10:47:57.16 ID:EZ6/MDmUO
携帯の着うたがKOTOKO



55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:48:55.38 ID:ufq1a94A0
髪につやがない



56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:49:05.78 ID:b+k/VSvVO
B'zとラルク両方好きな奴は高確率でヲタク



57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:49:06.34 ID:2bO/RHnwO
ニキビ



59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:49:33.51 ID:cJEb0gpgO
会話にアニメのセリフが自然に入る



60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:49:33.84 ID:QkBjH8cVO

そこらにいる人間全員がオタク扱いになりそうだなおい



61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:49:36.79 ID:T85WxGBEO
気持ち悪い笑顔はどうやって直せばいいんだ



62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 10:49:51.55 ID:m82zdNsb0
話し方がキモイ
笑い方がキモい
目が死んでる
姿勢が悪い
運動してなさそう
勉強してなさそう
服のセンス悪い
ジーバン、綿パンもB系ではないダボダボ感
そして何故かスポーツシューズ(ランニングシューズ)

おおう・・・



63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:50:06.48 ID:yGeNUZ6H0
変な汗かいてる。冬でも。



64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:50:09.32 ID:ZsfwYzyM0
ねこ派



67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2008/07/09(水) 10:50:31.04 ID:0ZXMXmnm0
メガネでキョドり症のやつでオタクじゃなかったやつって未だかつて見たことない
それくらいこのコンボは強烈



68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:51:01.96 ID:9h+HJqKg0
ニヤッ・・・・・・っていう笑顔
つまり気持ち悪い



69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:51:06.54 ID:3GYSihwUO
いつも携帯いじってる



71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:52:02.99 ID:jQREdvB80
引くぐらいオタ批判する
そんな奴に限って普通知らないゲームやアニメ知ってたりやってたりする



75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:52:40.47 ID:VJSHzTyBO
同族嫌悪ですねわかります



72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:52:09.11 ID:HWjoX6kEO
リアクションが異様にでかい。目が笑ってない。すぐ反論しようと試みる。立て続けにしゃべる。



73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:52:28.04 ID:X1Suohd20
何かにつけて2枚目のふりをする



76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 10:53:03.61 ID:wccTkCNQ0
胸の前で左右の人差し指をツンツンと付き合わせる
あの動きはどこから来たのだろうか



85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:56:08.94 ID:/4c43eulO
>>76俺が最初に見たのはルパンだが



77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:53:11.00 ID:e+w5e1gJ0
変に早口な人が多い気がする



80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:53:54.62 ID:tgcdmDzD0
べっとりした黒髪



81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:54:43.34 ID:ryy91DZB0
喋る時なんか噛みまくりでうまく喋れてない



82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:55:02.68 ID:QkBjH8cVO
すぐに否定や反論ばっかする人ってホントにいるの?



84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 10:55:46.46 ID:tB5LHlcu0
このスレにいる



87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:56:23.58 ID:9h+HJqKg0
>>84
あ、ほんとだ



88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 10:56:34.99 ID:tgcdmDzD0
>>82
リアルでも2ch脳な人がそうだった



83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:55:16.70 ID:bIwzXi5E0
「これはオタ系?」とかやたらオタかどうかに拘る



89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 10:56:52.45 ID:zxYBnOX70
というかオタクにこだわりすぎだろ
むしろ日常会話では~オタクって誉め言葉じゃね



90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:57:05.18 ID:bIwzXi5E0
話す時やたら目を会わせるのは人付き合いについて考えすぎなオタだよ



92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:57:07.19 ID:0ZXMXmnm0
喋るときに
「どどどうして」「そそうですか」みたいに頭文字を立て続けに言う

これ高校生くらいまではマンガだけの世界の話かと思ってたら普通にオタクの特徴としてあったから困る




100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 10:59:16.71 ID:lQrun7hr0
>>92
漫画を模倣してるんじゃないか、意識的か無意識的か知らんが



105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:01:28.79 ID:/qllidnmO
>>92
自分の彼氏素でそれだよ
噛み体質だかなんか知らんけどしょうがないんじゃない?
まぁ…オタクなんだけどね



107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:01:53.06 ID:eehiZ7Ii0
>>92
俺の友達にいるわ・・・
そいつエロゲオタなんだけどさ



109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:02:27.08 ID:bIwzXi5E0
>>92はどもりでしょ
小学校の頃友達にも居た



116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 11:04:00.14 ID:lQrun7hr0
どもりのことか
オタクと関係ないじゃん。たまたまオタクだっただけだろ



117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:04:29.34 ID:bIwzXi5E0
どもりって何なの?そういう障害なの?



139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:10:53.77 ID:Ay0G3VkwO
どもりは関係ないだろ
オタク化する前から、小さい頃から治らなくて困ってる俺みたいのも入るんだよ
ふざけんな死ね



93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:57:49.89 ID:jQREdvB80
男とならまだ見つめて話すことできるが女は絶対無理だなー
なんかこええ



94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:58:16.26 ID:vb1h/3MIO
疑心暗鬼に駆られてる



95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:58:16.60 ID:Owf01nXuO
自分の好きなアニメ馬鹿にされるとキレる
オタクって差別用語なのに、俺オタクだしとか言ってる池沼がたくさんいるよな



96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:58:20.22 ID:jvT7sG9RO
ネットの受け売りで全部しゃべっちゃう
オタ「マスゴミ(笑)」



103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 11:00:38.47 ID:tgcdmDzD0
>>96
そういうやつに一言「韓国が~」とか話しかけると、脊髄反射で「韓国キメェwwwwwwww」って言い出すからとても困る



97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 10:58:27.39 ID:3qJKHYGP0
DVDはレンタルではなく購入派



99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]:2008/07/09(水) 10:58:36.94 ID:EZ6/MDmUO
パソコンが起動時に喋る



101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2008/07/09(水) 10:59:52.25 ID:aSV+yS60O
次世代機と聞くとセガのハードが思いついちゃう



104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:00:50.28 ID:9h+HJqKg0
普段は人見知りで奥手なのに、モンハンとかやるときは
行動的で仲間(笑)を増やす



110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:02:32.37 ID:jvT7sG9RO
>>104
しかもウザイリーダーシップ発揮しちゃう
キモすぎだろ…



106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:01:31.03 ID:/iREBn5b0

女に敬語



108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 11:01:56.59 ID:tB5LHlcu0
若本
この名前に反応する



111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:02:36.67 ID:qfWCIpJ/O
スピッツで最高の曲はスパイダー



131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:08:09.14 ID:OzRGUgcTO
>>111
なんという俺wwwwwwwww

春の歌の方が好きだが



114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:03:44.86 ID:ezytM1/y0

靴がダンロップ



121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:05:23.91 ID:tZy03COg0
>>114
Pro-kedsも捨てがたい



115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:03:53.73 ID:yt9h8IiY0
ニュースとかで流れる曲がアニメやゲームのだといちいち突っ込みいれる。



118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:04:38.83 ID:/iREBn5b0
文頭に「あ、」を付ける



119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:04:40.13 ID:nmtGtVMI0
吃音か早口ってのが結構多いな



122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:06:19.53 ID:e+w5e1gJ0
オタクって言われるといやがるやつ多いよな。そんなにイヤかね



129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:07:52.22 ID:1sipGZegO
>>122
基本的には差別用語だろ
外国なら知らないが



134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 11:09:17.64 ID:zxYBnOX70
>>129
たぶん差別と思うほうがオタクじゃね?
会話で~オタクだし とかつかわねぇ?
オレラーメンオタクなんでwwとか



140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:11:11.99 ID:e+w5e1gJ0
>>129
どうも定義があやふやだが、自分の中では「アニメとかゲームが好きな人」
ぐらいで抵抗がないから…まあ人によって違うか



142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:12:07.70 ID:1sipGZegO
>>134
その使い方なら問題ないと思うが、
たぶん単品で使うのはOUT
「オタク」自体には、
キモイ意味合いのほうが多く含まれてると感じている



146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 11:13:39.48 ID:ccc/ROB80
>>140
誰が言い始めたかは知らないけど、
元々は「何か1つことにめちゃくちゃ熱中してる状態」を指す単語のはずだが、
気が付けばアニメやゲーム好きの人に対する蔑称染みた単語に成り果ててるんだよな…



152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 11:15:33.48 ID:zxYBnOX70
>>146
この前ググったんだが
マクロスの一条だっけ?バルキリー乗りの人 が相手をオタクさぁ って呼ぶのがアニオタ界で流行って
オタク同士がオタクって呼び合うのが起源って書いてあった 嘘か真かしらンが



164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:19:12.89 ID:jvT7sG9RO
>>146
この前死刑になった猟奇殺人犯が自宅でビデオや雑誌をありえない量もっていたから、自宅で異常な趣味を持つ人間を「お宅」と呼んだんじゃないっけ。
だからキモイ奴=オタクは結構意味が合ってる気がする。



185 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 11:26:14.18 ID:YM/Iab1S0
オタクの語源って
アニメ好きな人たちが人と話をする際に
相手を名前等ではなく「オタクは~」って呼ぶ事から由来してるんじゃなかったっけ?



187 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 11:27:36.78 ID:zxYBnOX70
>>185
らしいよ

オタク=きもいやつ だとカッコいいけどアニメやゲーム好きなヤツはなんて呼ぶんだw
次課長の井上とか 周りにもイケメンでオタク趣味はケッコーいるもだが



207 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 11:35:58.70 ID:YM/Iab1S0
>>187
オタク=キモイ奴ってのが間違ってるんじゃないのか?
にわかオタが増えたってどっかで誰かがレスしてたのを見たことあるけど
オタクだって自覚出来てないオタクもかなり多い気がする



233 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 11:45:15.59 ID:ccc/ROB80
>>207
あくまで自分の経験則でしかないが、実際に間違ってる。
キモい奴が目立つのは否定できないが、
中には面白い奴もいれば賢い奴もいる。
逆に言えばオタだろうがそうじゃなかろうがキモい奴はキモい。
 
ま、ダメな奴の方が目立つのは仕方ないけどね。
例えば1クラス40人の中学校があったとして、
1クラスに1人DQNがいれば、その学校はDQN中学と見なされる。
通ってる人の97.5%がまともな人なのにね。



123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:06:20.12 ID:3qJKHYGP0
ウィキペディアが情報源



125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:06:59.58 ID:b+eOC6P90
すぐ走る



126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:07:03.88 ID:yUgOcpEe0
春にはもう半袖を着て、
夏の終わりには、もう長袖を着てる。



127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 11:07:17.29 ID:mffsgfqM0
髪の毛が海中のワカメみたい



128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:07:21.19 ID:s70xD8JH0
デュフフフフフ・・・・



130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:07:53.24 ID:iLFglkhUO
髪を切らないヤツ。
かっこいいとでも思ってんのか死ね。



180 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 11:22:53.08 ID:wTSBa7BLO
>>130
人に会うのが少ないから切らないだけ
ヒキニートで半年髪切ってない俺



133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:08:55.84 ID:iNosrqSrO
この時間にPCの前に居る



135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 11:09:42.64 ID:x3MBSZBjO
うっすらヒゲが生えてる



136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:09:59.78 ID:Ya5EgHb5O
ヨレヨレのTシャツをきてなおかつ「フシューフシュー」という呼吸音がするやつ。



141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:11:35.67 ID:9h+HJqKg0
>>136
リアルにいるから困る



137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:10:22.89 ID:xJhxmZ2V0
このスレ開いてる時点で自分がヲタクって認識してるんだろ?



138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:10:44.76 ID:pc02kjNs0
男なのに長髪にして後ろで髪を結ってる奴はガチ



144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 11:12:18.31 ID:TccayG7m0
スパロボが好き



148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:14:20.17 ID:geCcjyQc0
眉毛が整ってなかったらオタク



150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:15:03.72 ID:Zm3cNQotO

「あの作品は…」とか言う



155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:16:41.57 ID:e+w5e1gJ0
作品ごとの好き嫌いが激しくて、こだわりを語りたがる印象がある



151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:15:12.02 ID:cH/+7W5qO
ネガティブ思考で友達は人数より濃さ



154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 11:16:26.27 ID:kJ4ygOq70
いい歳してリュック。



156 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:16:59.09 ID:I6AdzjM/0

オタクとただ単に気持ち悪い人と混同してないか?



162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 11:18:35.86 ID:ccc/ROB80
>>156
激しく同意せざるを得ない



170 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 11:19:46.90 ID:VW7zR2mi0
>>156
マスコミのせいか?



179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:22:43.81 ID:I6AdzjM/0
>>170
マスコミってか、オタク=気持ち悪いって考え方の人が増えて気持ち悪い=オタクになってるように思う
どっちも=にはならないと思うんだけども



172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 11:21:13.10 ID:kJ4ygOq70
オタクだからといってキモイわけでは・・・キモイな。



178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 11:22:39.27 ID:mffsgfqM0
キモイって理由でオタク認定されるのが現状かな



184 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:25:26.49 ID:1sipGZegO
>>178
そうなんだよな
逆に考えると、外見にさえ気を付ければ
パッと見オタクとは思われないわけだ



186 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 11:26:41.92 ID:mffsgfqM0
>>184
逆に性格が明るいだけでオタク扱いされないこともある
ソースは俺
俺ヲタなのにwwwww



192 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2008/07/09(水) 11:29:26.47 ID:3qJKHYGP0
キモオタとオタクでわけるべきだなも



160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 11:18:15.02 ID:JU+QN9JmO
・聞こえるように独り言を言う
・髪がモサモサ
・眉毛がゲジゲシ
・昭和風ファッション
・貧乏ゆすり
・目がやばい(感覚で)



161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:18:30.64 ID:geCcjyQc0
このスレにいるやつ全員オタクという真実



166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 11:19:15.64 ID:JU+QN9JmO
>>161間違ってない

見えないように努力してると思うが



167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 11:19:20.08 ID:mffsgfqM0
なにかに熱中する人は「マニア」だな



169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 11:19:31.87 ID:NRlIrDnL0
俺と話が合うやつ



171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:20:02.28 ID:5qU9lDOVO
目を会わせないんじゃなくて合わせたくない場合もそいつわヲタクなのか?



173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:21:23.09 ID:9h+HJqKg0
>>171
それはオタクというか、精神的に幼稚なだけかもな



176 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:22:09.91 ID:ihDMWKYoO
一般人にもオタクは紛れてるんだぜ。

奴らはラノベを始めとしてハルヒ、らき☆すた=オタクと考えてるからな。



177 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:22:18.06 ID:eWx4Cl+4O
なんだ自己紹介スレか



181 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:22:54.37 ID:w9gWwEVDO
あらゆるシャツをパンツの中に入れて着こなしてします人種。
一瞬でヲタだとわかる。



195 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:29:53.62 ID:cH/+7W5qO
>>181
とりあえずお前はオタクだってことは理解できた
シャツを中に入れるのはタックインっていうベルトを見せるための着こなし方なんだぜ?

シャツの上からジレを着てスキニーとブーツで合わせる場合が良い例だけどシャツを出していたらみっともないだろ?



198 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 11:31:28.37 ID:zxYBnOX70
>>195
それは然るべきサイジングした上でのオシャレだ
よく文を見たまえ 彼らはあらゆるシャツをタックインしてズボンは限界まであげるものなのだよ



203 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:33:22.75 ID:7l/zSrjI0
自分の得意ジャンルだと堰を切ったように聞いてもいない知識をひけらかす
>>195のようにね。
「あらゆるシャツを」って書いてるのがみえないのか



204 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:33:29.06 ID:eehiZ7Ii0
>>195
女?
シャツはベルトのバックル?の部分だけ下に入れる程度であとは出すのが基本っしょ
少なくとも男では



191 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:29:08.55 ID:nVHZanGZ0
PCに相当詳しい



206 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:35:18.91 ID:t07s0l8t0
PC持ってるだけでヲタ扱いする奴は正直消えてほしい



196 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:30:58.06 ID:UxFaqqnW0
オタクって言われて猛反発するやつってどうなんだ



202 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:33:21.86 ID:yt9h8IiY0
>>196
オタクって言われてなんか嬉しそうな奴もいるよな。



200 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 11:32:32.88 ID:kJ4ygOq70
メンズ雑誌に載ってる様な服装で普通の繁華街歩いてたらオタに見られることはまずない。



208 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 11:36:35.23 ID:hDAXrN03O
リアルで「~たん萌え~!」なんて言うオタクなんているの?



210 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:37:37.12 ID:IN5Y2Fi20
顔がキモイだけでオタクって言われる
変な世の中だよな



211 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:37:39.38 ID:KVdR6D7iO
2ちゃん用語を使う



212 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:37:57.54 ID:Z9ccZ6ejO
なんだリア充がオタクをいじめるスレか



214 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:39:08.07 ID:9h+HJqKg0
>>212
このスレにリア充はいるのだろうか



213 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:39:05.69 ID:zb0BBpEvO
死ねばいいのにリア充
死にたくなる



218 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 11:40:40.30 ID:zxYBnOX70
こんな時間にVIPやってる奴なんてたとえ彼女いようとリア充なわけないだろw



216 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:40:08.44 ID:6g7dvIgz0
会社の先輩「最近の若者って弱弱しくなったよなぁ~。
女も捕まえられないで、ゲームの中で恋愛してるんだろ?w
なさけねぇなぁ」
私「ほんとそうっすよねー。日本終わってますww」


サーセンそれ俺wwwwww



217 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:40:39.63 ID:rdZvyE/I0
正直お洒落には興味ないのがオタク



236 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 11:46:24.09 ID:EkPUUR+wO
脱オタフッションを試みるが一季節であきてユニクロフッションになる

まあ俺のことなんだけどね



220 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:40:57.98 ID:61rsL/8gO
なんかごっついスニーカー履いてる

服のサイズがあってない



221 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:41:18.65 ID:PnUO/zxFO
イケメンと老人以外はみんなオタク



222 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:41:25.82 ID:eWx4Cl+4O
俺マジオタクだしwwwwwwとか言ってる奴は
高確率でゆとりorリア充orニコ厨



225 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:42:46.11 ID:t07s0l8t0
リアルで「俺ニコ厨嫌いですからw」



226 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:42:53.68 ID:sNXGBVh10
いつも爪が汚い



229 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:43:23.63 ID:fomVP86U0
なにかと早口になる
いちいち効果音をつけて説明する



231 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:44:47.25 ID:YM/Iab1S0
>>229
関西人はだいたいそんな感じ



235 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:45:56.11 ID:61/AIbuF0
>>229
「ビューンがバーンしてドーーンっとブーーンでバンバン」みたいな感じ?



238 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:48:13.91 ID:Rq/p+61cO
いつも外出時は白衣、ソースは俺
別に医者とかじゃないが落ち着く



242 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:48:39.04 ID:t07s0l8t0
>>238
俺はスーツだな



240 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:48:33.38 ID:R55cwJ8o0
平日のこんな時間にPCからVIPに書き込んでる



239 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:48:33.16 ID:km2RFE6w0
大学生はこの時間でも暇なやついるだろ



241 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:48:36.92 ID:EvYDp5xA0
オタクって、精通していることを誉める場合にも使うんだろうけど、
往々にして蔑む使い方をするよね



243 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 11:48:54.72 ID:kVr3iZAN0
何この俺がいっぱいいるスレ・・・・



248 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:50:41.90 ID:w9gWwEVDO
髪の毛のキューティクルがハンパねぇ人。
ロールアップしてないパンツからくるぶしだけ見えている人。



250 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:51:20.59 ID:YM/Iab1S0
>>240
PCとか携帯、時間帯、板関係なく
2chに書き込んでる時点で・・・



258 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:52:46.21 ID:VhCgn22J0
>>250
2chに書き込むのは義理セーフだと思うぜ
VIPは問答無用でアウト



267 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 11:56:46.32 ID:YM/Iab1S0
>>258
この前知り合いの女の子との会話
俺「まぁ俺もオタクだしいいけどw」
女「またまたwパソコンには詳しいと思うけど、仕事柄って奴だし」
俺「2chとかもするよ!」
女「あ~それはオタクかもw」

一般から見たらこんなもんだろ



282 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:01:31.34 ID:EvYDp5xA0

PCのことを全然知らない人から見たら、キー打つの早いだけでオタクになりそうな気がする



284 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:01:57.53 ID:t07s0l8t0
>>282
これはガチ



251 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 11:51:34.97 ID:yu5HdNJ30
俺の友人俺よりオタクだけどリア充でイケメン



252 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 11:51:49.12 ID:EkPUUR+wO
そういえばやたら自分の顔を触る奴は自分の容姿に自信が無い奴だそうだ
心理学的に自信考えて



263 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:54:31.80 ID:6jHeE0jQO
>>252
俺のことか・・・



253 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:52:04.93 ID:6jHeE0jQO
ユニクロを着こなせない



255 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:52:26.25 ID:6nnMoANg0
なぜか武道やってるって奴が多くないか?



264 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 11:55:31.57 ID:JVrl4+vF0
>>255
俺カラテマンですwwwさーせんwww



276 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:59:50.51 ID:gnkElfpAO
>>255
サーセンw今少林寺拳法部のオタク(俺もだが)友達と授業受けてるwwwww



261 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:54:14.10 ID:T+iEyudqO
このスレにいる奴ら全て
もちろん僕も入ります



262 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:54:16.33 ID:uI97Fu9iO
一般→mixiでマイミク増やすのに必死

オタク→2chで自分の嫌いな漫画やアニメを叩くのに必死



266 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:56:19.08 ID:m/Q0dkcy0
なんでオタクってあんな会話下手なんだろうね



270 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 11:57:52.21 ID:ryy91DZB0
>>266
人付き合いをしないでいたら会話がうまくなるわけがない



271 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 11:58:16.12 ID:EkPUUR+wO

>>266
会話下手→友達できない→時間余る→漫画よんで妄想する→オタクになる



268 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:56:55.33 ID:EvYDp5xA0
もしかしたら口臭がするんじゃないかと考えてしまって以来、喋る時は口に手を添えてしまう。
本当に口臭がするとしたら意味がないだろうし、そもそも口臭がするか分からないけど



274 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:59:03.69 ID:m/Q0dkcy0
>>270
言葉や発声が自然じゃないよね
すんごい作為を感じるしゃべり方というか



269 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:57:10.53 ID:a5iekFwg0
普段はドケチで食事代とか交遊費渋ってるくせに
自分の趣味には金を注ぎ込む奴



277 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 11:59:55.02 ID:yu5HdNJ30
>>269
ごめんなさい



272 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:58:50.89 ID:pO8HHm1gO
コンバースやバンズは隠れオタもしくは必死で隠そうとしてる可能性アリ
えらい高い珍しいのだとそうでもないけど…
ハイテクシューズはオタク率7割越えですよ。



287 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:02:44.44 ID:Dx8p0Wn5O
>>272
ちょ、お前アメカジの人ほぼ全滅だろ…

しかもコンバースは部類ローテクスニーカーだから



296 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:06:36.17 ID:0SthaILGO
>>272
時代はオニツカですよね分かります



319 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:14:44.45 ID:PTHZDHIB0
コンバースとか言われてもなんのことかわからない



273 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 11:59:02.37 ID:uI97Fu9iO
バラエティとかでアニメのBGMが流れてニヤニヤする



288 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2008/07/09(水) 12:02:52.66 ID:JLyoB2dZO
彼女できたことないやつ



290 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:03:14.01 ID:PnUO/zxFO
現代語を使いたがらないってのはあるかもな



291 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:03:39.73 ID:EvYDp5xA0
>>290
何語使うの?



301 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 12:08:20.74 ID:Y9c8rGnXO
声のトーン低くてテンション低いっていわれるし、そのせいでオタっぽいって思われてる



307 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:09:54.97 ID:m/Q0dkcy0
オタクにもタイプがあるよな
普通にしゃべれてる奴もいるよ



300 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:07:14.16 ID:JoZDaYwWO
萌えという単語を口に出して言う。



312 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 12:11:57.96 ID:Dh9cf3JQ0
>>300
そんなもん現実に存在しねーよ
大体はテレビ局のやらせ



303 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:08:48.20 ID:m/Q0dkcy0
オタクだからって別に間違ってないだろ



305 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:09:47.95 ID:BsldYXUE0
趣味の欄にPC、読書って書く奴



306 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:09:49.78 ID:jb2gOSluO

出発進行~!
ドアが閉まります!
次は…フヒヒ



318 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:14:33.12 ID:EvYDp5xA0

>>306
あ、あ、あ、秋葉原です♪



310 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:11:00.41 ID:PvoJkQoSO
腕を組みながら喋る奴



317 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 12:14:19.35 ID:+airsr6l0
二人組みでしゃべってて声がデカイ



320 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:14:57.21 ID:Am/Vu/t+0
なんかもう、オタクって空気読めない
自分の感情が先行して物語つくっちゃってるから人の気持ちや状況をまるで把握できてない



311 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 12:11:35.54 ID:yu5HdNJ30
俺の周り普通に女子とも喋れてるオタクばっかだった
しかもオタクを公言してるしニコ厨だし俺よりオタ知識高いしイケメンだし
運動神経いいし成績もトップクラスだしふざけんなと思ってた。

仲良かったけどな


321 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:15:43.40 ID:a25VSqWrO
このてのスレにはほぼ毎回>>311みたいな
ヲタだけどすごすぎる友人がいた話(自慢?)があるよな



322 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:15:49.35 ID:i6YneeZzO
「~~じゃねーかwww」みたいにサッと突っ込めば笑えるところを
「ちょっと待て、それは~~で~~してるようにしか見えないんだが」とか言う
場が冷める冷める
カッコイイと思って使ってる人はカツゼツよくするか文章だけの利用にしてくれ



331 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:19:03.43 ID:Am/Vu/t+0
>>322
ありすぎてわろたwwwwwwwwwwww
普通にさらっと突っ込めないのかよwwwwwwwみたいなwwww
童貞だからつっこみもグダグダなんですねwwwwwわかりますwwwww
俺も童貞だけどねwwwwwwww



326 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:17:26.89 ID:+zFDEIIq0
同じ趣味の奴を見つけるとその趣味のキーワード的な言葉を羅列する



327 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:17:40.37 ID:N3yXLy0eO
授業
○○について調べてください

的確な検索で数秒で終わる↓
オタク認定


なんで?



335 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:19:21.28 ID:430xDoPSO
>>327
よおパソコンオタク



329 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:17:56.40 ID:0m4pCQYoO
よく幕張メッセでイベントあるとき海浜幕張で降りてくる、きもちわりい集団な。



330 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:18:40.22 ID:+zFDEIIq0
押井監督作品のキャラクタの喋り方
とにかくきめえ



344 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:22:20.51 ID:0SthaILGO
>>330
押井って名前しか知らなくて作品見たことないけど
菊池凜子がいいともで紹介してたからオタじゃなくてもいいよと思う



356 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 12:24:31.45 ID:+zFDEIIq0
>>344
イノセンス観てみ。あれこそオタクの話し方。
登場人物全員同じ話し方で笑えるよ。



372 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:29:02.49 ID:WN9Xo6RZO
イノセンスは確かにみんな語るように話すよぬ



379 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:30:25.78 ID:0SthaILGO
>>356
あの人オタって感じしないんだけどな
ウォシャンスキー兄弟に影響与えて
宮崎とも親交あるんでしょ?
マトリックス大ヒットしてるわけだし
作品見てないけどすごい人だとは思う



413 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 12:35:56.55 ID:+zFDEIIq0
>>379
なにそのオタ定義
ウォシャンスキー兄弟も宮崎もオタだよ



332 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:19:05.45 ID:pO8HHm1gO
あぁあとこれだ
服が

DJ ホンダ
コンバース
ピコ
タウンアンドカントリー

こいつらは四天王だ
なんでわざわざこういうの着るのか不思議だ
もっと安くてよくわからんそこらへんの
服着た方がマシに見えるのに



334 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:19:21.03 ID:rtZhx0Yl0
やっぱり自分の特徴とか書いてるだけあって説得力あるわな



341 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:21:20.02 ID:a5iekFwg0
自分から滅多に話し掛けてこないで
遊ぶにしても常に誘われ待ちの受身全開の人



345 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:22:26.82 ID:njkX7upV0
口元にいつも妙な笑みを湛えている



350 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:23:02.92 ID:m/Q0dkcy0
「いつもニヤニヤしてる」でいいのに>>345みたいな言い方をする



362 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:26:09.71 ID:njkX7upV0
>>350
ニヤニヤとはまた別の気持ち悪い笑みなんだよ
アルカイックスマイルのような



346 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:22:36.66 ID:VkXcJg+RO
俺の場合、小学生の頃から喋るのが苦手で、高校生になってからオタクに目覚めた

オタクだから喋るのが苦手なのではなく、喋るのが苦手な奴がオタクになりやすいのかもな



349 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:22:58.18 ID:rFH8zD15O
通じないと思ってオタネタを上手く普通の会話に織り交ぜちゃう



352 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:23:36.64 ID:WN9Xo6RZO
私アニヲタだけど、見た目はただのギャルだよ><



401 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:34:05.80 ID:eqQ8a11Z0
>352
前に秋葉のKFCでどう見てもギャルにしか見えなかったのに
ハルヒの同人誌読んでるのいたわ



415 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:36:11.43 ID:RPRZ1QhB0
>>401
それはマスコミに影響されただけじゃ



355 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:23:50.02 ID:WZV9sEIJO
オフ板の女コテには可愛いオタ沢山いる
イケメンは確かにあんまいないな。とはいえ見た目からガチオタ
って人もいないけど



357 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 12:24:41.11 ID:cVGsfMEs0
オタクにイケメンがいないと思ってるのは隠れヲタの仮面を外す程友人が少ない真性引きこもりぐらいだろ
それかDQNをかっこいいと思ってる連中か。



358 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:24:48.36 ID:0pfA+iHX0
オタクの人は引き笑いが多い気がする、気のせいかな



359 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:25:01.28 ID:VhCgn22J0
自分の意見を曲げない
否定されたら否定し返す
とにかく難解な作品を神と言う



363 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:26:14.55 ID:fWajoQstO
否定が多い。何かあると
「でも~」



364 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:26:39.85 ID:VkXcJg+RO
>>359
その辺は単に「オタクにやられたらムカつくこと」であるような気も



365 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:27:34.44 ID:horl/+OKO

いつも何の曲聴いてんの?

って聞かれて キョドる or 普通のj-pop
って答える



366 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:27:53.09 ID:m/Q0dkcy0
>>365
ゲームのサントラって答えるぜ!



369 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:28:35.95 ID:b01gyClw0
>>365
相手「音楽とか聴く?」
俺「えっ!?あ、あんまり聴かないかな…」



373 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:29:02.55 ID:0pfA+iHX0
そういやオタク友達は皆ipodの中身見せられないとか言うんだが。



374 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:29:07.69 ID:Q34diHLwO
>>365あれ?数分前の俺がいる。



378 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:29:57.74 ID:t07s0l8t0
ipod無理やり取り上げられて中身見られたときは死にたくなった



381 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:30:35.62 ID:m/Q0dkcy0
さすがに萌えアニメやエロゲのサントラなんぞ入れてないぞ



426 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 12:37:52.54 ID:ccc/ROB80

>>365
エロゲの主題歌ですが何か?



427 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:38:25.82 ID:b01gyClw0
>>426
鳥の詩とかはバレなきゃセフセフ



385 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:31:01.08 ID:pO8HHm1gO
>>365
堂々と「サントラ」って答えたらドン引きされたよ!不思議!

俺、○○さんは見た目的に絶対オタクに見えないって言われるけど
フィギュアが40体突破したよ!!服はお母さんが選んでくれるよ!!
ママンの服のセンスが良いからメチャクチャ助かる…



384 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:30:48.62 ID:YjOC7I0vO
この前吉野家で、俺のターン! とかいいながら食べてる人がいた



388 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:31:46.49 ID:y+T1fh+xO
>>384 どんな状況だったんだよ



386 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:31:21.60 ID:m/Q0dkcy0
>>384
それただのニコ厨



387 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 12:31:26.84 ID:M5h2pcPGO

イケメン=多趣味
ブサメン=ヲタ



390 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:32:02.99 ID:t07s0l8t0
認めたくないけど>>387が真理



393 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:32:24.73 ID:m/Q0dkcy0
>>387,390
それはない



397 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 12:32:38.32 ID:cVGsfMEs0
秋葉原にいる連中をブサイクとイケメンに分類したら
9.9割ブサイクグループはオタクだと思う



406 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:34:53.84 ID:Lr/rEXUFO
>>397
イケメンも同じくらいの割合でオタだと思うが



402 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 12:34:13.51 ID:hDAXrN03O
男でもやたら声が高い気がする



403 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:34:23.17 ID:g9RUDQzfO
ヲタってラルク好き多くないか?



419 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:36:41.18 ID:njkX7upV0
>>403
B'zもな

あとメタル好きも多くない?



404 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:34:25.07 ID:y+T1fh+xO
ヲタ+フツメンの影の薄さといったら・・・



408 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:35:11.04 ID:9GTZ5UUGO
趣味が読書だと言うからどんな本を読むのかと聞くとラノベしか読んでいない



411 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:35:44.05 ID:m/Q0dkcy0
お前らそんなにオタって思われたくないのか



414 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:36:02.77 ID:Dug8gOMx0
お前登山するのかよw
みたいなリュックの奴は9割がたヲタ



416 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 12:36:33.17 ID:YM/Iab1S0
>>414
1割が登山者ですね



421 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 12:36:58.65 ID:hDAXrN03O
ちょっと前に髭がブームになったからって中途半端に髭を生やす。
高校生でこんなオタが結構いたからびっくり。



435 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:41:22.51 ID:horl/+OKO
なぜかチェックのカッター愛用



437 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:41:36.99 ID:dNhOdW3AO
数学の一ページ分の証明問題のでかい解答欄にハルヒの関係図を書いてて、なんか尊敬した



446 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 12:42:45.95 ID:UWrfbE8M0
床屋、美容室で変に話しかけられるのとあのじっと待ってる時間が嫌いで4ヶ月髪切ってない俺だけど俺はオタじゃない



451 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:44:03.54 ID:m/Q0dkcy0
>>446
オタクかどうかではなくオタク扱いされるかという点で見れば
VIPに書き込んでるってのは結構やばいレベルだろ



447 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:43:21.15 ID:+MUxJcw6O
いちいちオタクに見えないとか言ってくる奴ウザい



449 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:43:31.82 ID:D7gIW70f0
ていうかどっからオタクなの?



457 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 12:45:23.22 ID:WYbL3clM0
>>449
自分の趣味が人に自慢できるかそうじゃないかがオタクとマニアの違いらしい
だから堂々としてるやつはオタクじゃないと言えるかも



459 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:45:29.65 ID:F3gpuJrL0
カラオケで晴れ晴れ愉快歌ってドン引きされる



467 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:46:49.39 ID:b01gyClw0
・声が高い
・好きな歌手は「平野綾とささきのぞみ、アリプロ、柊かがみ」
・周りからロリコンといわれる
・2ちゃん用語使う、ニコニコの話とかしちゃう
・自己紹介で「ハルヒが好きです」的なこといっちゃう、それをきいて過剰反応しちゃう

周りのヲタの特徴あつめてみた



468 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:46:50.66 ID:njkX7upV0
くたびれたチェック柄のシャツをボタン留めず全開
下には変なイラストのTシャツ
ジーンズを裾をロールアップ
靴はケッズ(かなり汚い)



473 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 12:49:21.12 ID:yu5HdNJ30
髪伸ばしてメガネかければ志貴みたいになると思っている



475 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:49:33.30 ID:njkX7upV0

あかの他人がしているヲタ話に聞き耳を立てて後ろでニヤニヤ
話題に入りたそうな顔してる



476 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:50:04.30 ID:z8up9sbL0
好きなことしゃべってる時の顔の緩み具合は異常



479 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 12:50:12.19 ID:miEUNq2P0
お前ら安心しろ、キムタクだってアニオタだし



483 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:51:13.44 ID:pO8HHm1gO
大学に入ってオタク色に染まり過ぎて
高校時代の友人に会うと会話に支障が生ずる
そんな人たくさんいるでしょ



487 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:51:45.41 ID:yGKm7HP70
>>483
あるあるw



489 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:52:09.24 ID:m/Q0dkcy0
>>483
ああ、そんときは死にたくなったな



491 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:52:20.61 ID:KtyMaGR1O
漫研には意外とイケメン多かったりする



496 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:54:05.29 ID:OYGVVF1/O
>>491
多くなかったよ…



499 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:54:37.66 ID:m/Q0dkcy0
>>491
ブサメン率100%だったよ



502 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:55:35.80 ID:9eudokM/O
まぁ東京ミュウミュウとかぴちぴちピッチとか聞いてるのは俺だけだろうな



503 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 12:55:53.73 ID:ZHMmGaFfO

正直ここまでオタクが軽蔑されるようになってしまったのは
犯罪者の中にオタクが多いこと(この前の秋葉原事も然り)と
それに対するマスコミの偏見的な意見のせいなんじゃないかと思う。
だが、まずは俺達も身だしなみだけは最低限気を配らなければなるまい


504 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:56:30.75 ID:m/Q0dkcy0
>>503
別に犯罪者にオタクが多いわけじゃないだろw



505 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 12:56:48.71 ID:yu5HdNJ30
でもそういういかにもオタですよ~みたいな格好した奴がいないと不安になる



507 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:57:25.01 ID:+pvdqfh80

>>503
犯罪者の中のオタクなんてDQNに比べればすくないだろ



510 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:57:45.22 ID:r2nmIus0O
マスコミが原因の一部



518 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 12:58:44.93 ID:9eudokM/O
でもテレビでの情報操作はあるよな

TBSとかテロ朝とか



521 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:59:11.42 ID:RPRZ1QhB0
>>503
マスコミの偏見的な意見のせいで、犯罪者の中にオタクが多いことにされたんだってw
更に日常生活の中でオタクが蔑視されるのは、当人の人柄に問題があるからだと思う



550 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 13:05:22.20 ID:ccc/ROB80
>>503
というか、普通の犯罪者だったら1回報道して後はスルー。
犯罪者がオタだったら掘り下げるというのが常套手段だからな。
マスコミはオタ産業、特にゲーム業界は敵だと思ってるらしい。
 
フジのお偉いさんでさえこういうこと平気で言うくらいだしな。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1005298.html
あの辺の報道は話半分にしておいたほうがいい



526 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 13:00:08.43 ID:CRw09NYmO
>>503
だがちょっと待って欲しい
自然界でもあえて派手な色をする事で毒を持っていることをアピールし
無用なトラブルを避けるものもいる

オタクファッションにみを包むことによってトラブルを回避することも出来るのではないだろうか



531 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 13:01:24.19 ID:njkX7upV0
>>526
警官に職質されたりDQNにからまれたり
余計トラブルを招きそうだが



511 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:57:58.65 ID:dNhOdW3AO
外見に気を使わないオタクは軽蔑されやすい。



517 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:58:44.17 ID:Q34diHLwO
てか実際電車男みたいなファッションのヲタなんているのか?



524 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:59:37.62 ID:MsmRzx6O0
>>517
つ民族衣装



527 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 13:00:12.85 ID:F3gpuJrL0
>>517
この間日本橋でいっぱい見かけたが…



509 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:57:44.36 ID:70aRhdSK0
アニソンはともかく洋楽きいてるのはハズイどころかかっこいいとおもうんだが



516 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:58:38.41 ID:m/Q0dkcy0
>>509
○○を聴いてるのがかっこいいとか無いから



519 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:58:49.66 ID:njkX7upV0
>>509
洋楽聴いてる=かっこいい

この考え方からしてハズイ



523 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 12:59:35.15 ID:JVMR+6oO0
攻殻好きな自分を「他とは違う高貴なオタ」と勘違いし、
それでいてメモオフ(笑)などのギャルゲを好み、
また、声優ばかり出てくる舞台(笑)での演技を見て涙を流す



528 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 13:00:18.18 ID:6NKyVxos0
大学実験後
俺「さーて エロゲーでもやるかな(冗談)」
オタ「エロゲーか 俺やったことないけど やったことないけど(念押し)フェイトくらいしか知らないな」

                 俺(何そのゲーム?てか、こいつ絶対やったことあるだろ)



530 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 13:00:58.65 ID:m/Q0dkcy0
>>528
それフラグ



573 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 13:20:14.54 ID:0kaxr8FJO
>>528
なんという俺



535 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 13:02:31.95 ID:a0SjS6aM0
オタクって何で通販で買ったような
昔のヤンキーとかチーマーが着てそうな竜のプリントとか火?みたいなプリントが入ったTシャツ着るの?



538 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 13:02:43.22 ID:BmazLN/pO
オタというかキモオタにありがちなことになってきてるな



543 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 13:03:42.69 ID:l5RQODSUO
オタもキモオタも一般人からしたら一緒
キモいだけ



547 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 13:04:50.97 ID:m/Q0dkcy0
>>543
オタ「俺、キモオタとはちげーからw」
周囲(はいはいワロスワロス)



534 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 13:02:15.55 ID:Fwzf8C8cO
鉄ちゃんなのだが・・・・

撮影していると俺写すのヤメレw
・坊主ヒゲ
・鯉口シャツ地下足袋
・ニッカボッカ

これが一番動き安いんだが・・写しいる香具師はウホの人なのか?
半ズボソ氏は何度か遭遇したよ。


544 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 13:04:05.48 ID:m/Q0dkcy0
>>534
書き込みからしてキモさが漂ってきてるなお前



557 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 13:08:25.59 ID:hDAXrN03O
ロリコン



558 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 13:09:23.33 ID:nZ7bTqkF0
ストラップがアニメグッズ



559 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 13:10:09.08 ID:yu5HdNJ30
>>558
そういうのでアピールするオタっているよな。
ぼっちオタに



562 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 13:13:01.74 ID:pO8HHm1gO
俺引かれるの覚悟でエルメスのトートバッグに
チルノのキーホルダー付けてるんだよな
大学の下校中にオタの二人組が前歩いてて
「こ~んぶ~だし効いてるよ~」とか
「ごっすんごっすん」とか
ノリノリで歌ってるんだよ
その二人組を追い抜いて二人組が鞄のチルノに気付いた瞬間の
悲壮な顔が忘れられない



566 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 13:15:34.44 ID:0SthaILGO
>>562
チルノってなに?



568 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 13:16:01.59 ID:dNhOdW3AO
>>562
それはオタじゃなくてニコ厨だからだよ



569 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 13:18:01.39 ID:cVGsfMEs0
ニコニコの内輪ネタで盛り上がってる奴はオタクだなというより
妙な嫌悪感しか感じない



576 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 13:21:05.90 ID:dNhOdW3AO
>>569
それは君がVIPPERだからだよ



571 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 13:18:38.70 ID:njkX7upV0
ヲタではないけどニコ厨って多いよな



572 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 13:20:05.19 ID:SIVhbuf/0
>>571
こら!それ以上はいっちゃだめ!



577 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 13:21:41.55 ID:OYGVVF1/O
先月、結婚した旦那がオタの特徴にかなりあてはまる…
いま、SEやってるけどニコ厨だし…ま、いっか^^



579 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 13:22:20.94 ID:h4yVTJ7QO
ニコ厨はオタだろ



589 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 13:28:56.27 ID:ZCKnG8pMO
オタってキョドってるやつ多いけど何なの?



591 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 13:29:57.40 ID:8r6D1nHSO
>>589
世の中を警戒してるんだよ



609 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 13:50:43.34 ID:vegStKX40

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) )  <キミも自分のキモヲタ度を調べてみよう
    | ∴ ノ  3 ノ    \_____________
    \_____ノ
 
1.サークル活動と聞いて連想するのは大学でなく同人だ。
 2.服は親に買ってきてもらう。または親が勝手に買ってくる。
 3.「りぼん」「なかよし」「ちゃお」の内、定期購読していた雑誌がある。
 4.ヲタクと呼ばれると自分はマニアということを主張する。
 5.「CC」の後に続くのは「さくら」だ。
 6.やたらと独り言が多い。
 7.ちなみに部屋は踏み場が無いほど汚い。
 8.茶髪、金髪の人間が恐い。
 9.人名:「○きどうざん」 ○に入るのは「り」である。
10.モー娘。のメンバーは全員言えないがシスプリの妹12人の名前はすべて分かる。
11.エロゲー雑誌の名前は5個以上言えるがファッション雑誌の名前は5個以上言えない。
12.アニメは本編よりスタッフロールの方が楽しい。
13.「メッセサンオー」「虎の穴」「アニメイト」の袋を持って平気で町を歩ける。
14.3段腹だがノースリーブの服で町を歩ける。
15.ゲームを買うのに徹夜で並んだことがある。
16.携帯の着メロはアニメorエロゲーの主題歌。
17.渋谷、原宿、池袋は近寄りがたい。
18.「メイド」「巫女」「ネコミミ」と聞くと興奮する。
19.「眼鏡っ娘」ではなく「メガネっ娘」が正しい。
20.靴下は白が多い。
21.もちろんギャルゲーは本名プレイ。
22.アニメorゲームのキャラ名で領収書をもらったことがある。

5個以上該当はマジでヤバイです。



610 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 13:54:00.66 ID:yu5HdNJ30
>>609
あっぶねー4個だわ



611 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 13:54:52.01 ID:yGKm7HP70
>>609
4個だった



612 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 13:55:32.55 ID:m/Q0dkcy0
>>609
2
10
18
20

ギリセーフか



613 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 13:56:31.61 ID:PKR+r5Up0
5,7,8,9,17
よし、ギリギリセーフ



615 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 13:57:21.13 ID:MsmRzx6O0
8,17,18



616 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 13:57:51.93 ID:vtFoh1L50
>>609
三つだった



617 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 13:58:40.99 ID:Dug8gOMx0
5,7,8,19,20
俺オワタ



618 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 13:58:58.75 ID:1+fmgKMS0
>>609
6個か。なんとかギリギリ



619 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 13:58:59.15 ID:YM/Iab1S0
16.18.19

せふ



626 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 14:02:57.81 ID:HA0MhVbEO
>>609
11
ヤバいのは15以上だろ



627 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 14:03:08.21 ID:ecjZ3PQ70
>>609
七個か。せふせふ



629 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 14:04:33.32 ID:lohUuhQ30
>>609
7個か・・・意外とあてはまらないな



633 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 14:06:13.72 ID:F3gpuJrL0
>>609
三つ
9番ちょっとおかしくないか?



636 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 14:07:30.97 ID:lxssEJtFO
>>609
靴下が白というのはどういう理由なのかよくわからん



639 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 14:08:32.86 ID:pavZGpBdO
>>609
8個か



640 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 14:09:07.27 ID:eehiZ7Ii0
>>609
1個だった
みんな異常じゃね?



641 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 14:09:46.00 ID:vtFoh1L50
>>640
お前力道山しか当てはまらなかったの?w



644 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 14:11:19.80 ID:ztxEc1mMO
>>609
6つ。
力道山先生は良いだろ



645 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 14:11:42.70 ID:7YDSyoq10
9って一般人も同じ回答じゃね?



647 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 14:12:22.45 ID:PBfujRybO
りきどうざんは何かいみあるのか?



648 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 14:12:24.49 ID:9rGBzd9y0
「りきどうざん」すら思い浮かばなかったんだが・・・
○きどうざん、なんて名前のやつ殆どいないだろ・・・



672 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 14:24:42.21 ID:Pvhzcai3O
>>609
メイド、ネコミミ、巫女には興奮しないが
触手、産卵、母乳には興奮する



705 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 14:39:19.45 ID:ccc/ROB80
しかし>>609の質問集作った奴は何を根拠にヤバいと言っているのかがわからん
実際に>>672のような漏れもあるしな。
俺も似たような形で漏れてる項目が多いから参考にも何もならんよ?



708 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 14:41:52.18 ID:TrfDUMmcO
ただの煽り目的かレス乞食がつくったんだろ



712 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 14:43:09.48 ID:cglvJwuB0
fateは文学とか言っちゃう



713 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 14:43:37.83 ID:vegStKX40
CLANNADは人生



720 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 14:48:22.90 ID:PhYD+J160
うたわれるものは日本史



719 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 14:48:22.17 ID:R6uefSHd0
>>1-1000
お前達は間違っている。
「あ、こいつニワカだな」が正解。
長いことヲタやってると、痛い目みたりして
知恵も付く。下手に他人に和を広げようとする奴は
ひよっこだ



739 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 14:58:26.57 ID:I+WOZJwjO
エロ小説にラストサムライのカバー着けて学校きてたやつ



754 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 17:27:48.96 ID:r2nmIus0O
この手のスレは必ずといって言い程
コンバースが挙がるな
コンバース馬鹿にすんなよ
あと「コンバース」じゃなくて「オールスター」って呼べ



756 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 17:48:06.28 ID:jeaC+TtJ0
コンバース良いと思うんだがなぁ…
ダンロップとかスポルディング?とかとは比べものにならないねぇと
まぁ俺はアディダスだがな



771 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 18:31:10.49 ID:B6CSgJeF0
街で聖少女領域が流れた瞬間俺含め三、四人がニヤッとしたのを俺は見逃さなかった



762 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/09(水) 18:04:35.55 ID:VGUOHeoX0
そもそもほんとーに一般人はこんなスレ開かないと思う



772 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 18:49:18.35 ID:m6sOD3/nO
すごく必死なひとたちがおおいこわい



776 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 19:02:12.98 ID:G3cjiXJS0
やべw当てはまりまくってるw



775 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 19:01:29.93 ID:Ni1C3LQq0

見ると元気がなくなるスレはここですか?



785 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/09(水) 20:47:46.99 ID:XHWjBwl/0
キモメンまじめ:がり勉      イケメンまじめ:知的
キモメンマッチョ:デブきもい     イケメンマッチョ:スポーツマン
キモメン暗い:根暗キモイ       イケメン暗い:クール
キモメン面白い:笑われ者       イケメン面白い:人気者
キモメン高学歴高収入:金の亡者     イケメン高学歴高収入:エリート
キモメンリーダー:調子に乗るな     イケメンリーダー:頼りがいがある
キモメンおしゃれ:勘違いもいいとこ     イケメンおしゃれ:イケテル
キモメンやさしい:ピエロ      イケメンやさしい:いい人
キモメン低身長・高身長:キモイ・怖い     イケメン低身長・高身長:カワイイ・カコイイ
キモメンフリーター:さっさと就職しろボケ    イケメンフリーター:夢に向かってがんばってね
キモメンマニア:おたくキモイ、敬遠される    イケメンマニア:流行の発信源、関心持たれる
キモメン子供好き:ロリコン、犯罪者予備軍    イケメン子供好き:心優しい人

キモメンが告白 : きもっ、ストーカー!!
イケメンが告白 : 嫁にしてクダサイ
キモメン新入社員 : 歓迎会無し
イケメン新入社員 : 歓迎会あり、なぜか他部署からも女子社員が参加
キモメンが美容院 : 営業妨害
イケメン美容院へ : ようこそいらっしゃいました
キモメン一人旅 : 自殺だけはするなよ
イケメン一人旅 : ロマンスたっぷり
キモメン、ブスと付き合う : 底辺同士でお似合いね(藁
イケメン、ブスと付き合う : 女性を顔で判断しない、とても純粋な心の持ち主
キモメン、美人と付き合う : ついに援交か・・・落ちたな
イケメン、美人と付き合う : あ~ん、理想のカップル
キモメン独り暮らし : 孤独死確定ね
イケメン独り暮らし : 御飯作りにいってあげる!


2008.07.09 | 社会 |  コメント[16] | PageTop | 
タグエントリー記事
Loading


人気の記事
前後の記事
前の記事  奇妙な話をする、暇なら聞いてくれ
後の記事  幼女「まおうバラモスをたおすたびにでよう」
コメントを書く | PageTop | 
  1. あんそくがお送りします 投稿日:2008/07/09 23:30 名前: 安息の名無しさん | №213 | [編集]

    おれ、オタクだったんだ




  2. あんそくがお送りします 投稿日:2008/07/10 00:12 名前: 安息の名無しさん | №214 | [編集]

    >>609

    9個か・・・そろそろヤバいのか・・・?



  3. あんそくがお送りします 投稿日:2008/07/10 00:13 名前: VIPPERな名無しさん | №215 | [編集]

    知ってるか?顔が良ければ大声できらレボ大好きといってる奴も
    モテルんだぜ?しかも携帯の着信らきすたの主題歌でもっぱっと見オタクと分かんないという。



  4. あんそくがお送りします 投稿日:2008/07/10 00:38 名前: VIPPERな名無しさん | №216 | [編集]

    >>609
    7個\(^o^)/



  5. あんそくがお送りします 投稿日:2008/07/10 02:55 名前: 安息の名無しさん | №217 | [編集]

    >>609
    2コ
    9番は力道山以外になにがあると・・・?



  6. あんそくがお送りします 投稿日:2008/07/10 04:46 名前: 安息の名無しさん | №219 | [編集]

    609のモームスやら三木道山の項はそろそろ時代に合わせて変えるべきだと思う



  7. あんそくがお送りします 投稿日:2008/07/10 06:51 名前: 安息の名無しさん | №220 | [編集]

    三木道三?いまさら杉だろwwwww
    藤原道山?マイナー杉wwwwwwww

    力道山しらんのってゆとり世代だけじゃねーの?



  8. あんそくがお送りします 投稿日:2008/07/10 12:44 名前: 安息の名無しさん | №222 | [編集]

    黒のコンバースは脱ヲタ狙いの証 全然脱ヲタになってないけど



  9. あんそくがお送りします 投稿日:2008/07/10 16:07 名前: 安息の名無しさん | №227 | [編集]

    遊びに行くときには履かないけど、通勤用に黒のコンバース履いてるわ
    多少汚れても目立たないし、靴底薄いから運転しやすい



  10. あんそくがお送りします 投稿日:2008/07/11 03:46 名前: 安息の名無しさん | №234 | [編集]

    笑い声が「フヒッ」「ヒヒッ」



  11. あんそくがお送りします 投稿日:2008/07/12 04:01 名前: 安息の名無しさん | №255 | [編集]

    >>609
    5、6、13。セーフか。

    後々気付かれて引かれるよりも、最初からオタクって公言してるな俺は。



  12. あんそくがお送りします 投稿日:2008/07/12 18:14 名前: 安息の名無しさん | №269 | [編集]

    靴って結局どういうのがいいんだよ
    コンバースなんてみんな履きすぎてキモイ



  13. あんそくがお送りします 投稿日:2008/07/12 21:48 名前: 安息の名無しさん | №280 | [編集]

    2個か
    14が該当する猛者とか実在するのかね

    俺の場合、歩き易いからって理由で白のスニーカーだわw
    まぁ池面が着てれば大抵の服は有りになる



  14. あんそくがお送りします 投稿日:2008/07/16 06:28 名前: VIPPERな名無しさん | №405 | [編集]

    本気で擬態するならメジャーなスポーツしとくと良い。



  15. あんそくがお送りします 投稿日:2008/12/11 22:25 名前:   | №10600 | [編集]

    コンバースは、学生は一足は持ってるイメージがあるなぁ
    黒コンバース=キモイってのはどんな偏見だw
    定番だが、それ以上でもそれ以下でもないっしょ
    合わせ方考えずにそれ一足だけってのはあれだけど



  16. あんそくがお送りします 投稿日:2011/05/02 17:34 名前: | №22763 | [編集]

    このコメントは管理者の承認待ちです



■ コメントありがとうございます、励みになります。
■ スパム対策の為、httpをNGワードに設定してあります。URL記入の際はhttpのhを抜いてご記入下さい。
■ 記事に関して何か質問、要望等ございましたらこちらにコメントして頂けると早めに対応できます。
■ 次のような内容のコメントは削除対象です【宣伝、支援創作物への罵倒、記事と関係の無い話、悪意のある内容、罵倒、煽り】
■ レス指定する場合は、名前の右にある総コメント№で指定されますと、コメント削除した場合でもズレることはありません。

大感謝!!

アクセスランキング

カテゴリー

はてなランキング

* Designed by あんそく管理人