2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 19:10:16.45 ID:0jl16T9f0
/ ̄ ̄\
/ノ( _ノ \ それを言っちまったらスレ終了だろ
| ⌒(( ●)(●) 常識的に考えて!
.| (__人__) /⌒l
| ` ⌒´ノ |`'''|
/ ⌒ヽ } | | ____
/ へ \ }__/ / /─ ―\
/ / | ノ ノ /●)) ((●\ . ’, ・
( _ ノ | \´ _ / (__人__)’,∴\ , ’
| \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ/ > て
.| __ ノ / (
ヽ _,, -‐ ''" ̄ヽ、 ̄ `ー'´ / r'" ̄
\ , '´ / .|
\ ( / |
\ \ / |
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 19:13:23.89 ID:0jl16T9f0
____
/ \_ 何するお…
/ / \( ;:;:;) 知りたいヤツは勝手に調べればいいお?
/( ;:;:;:;:;ノ (=) \ やる夫はそんな無駄なこと知りたくないお…
(;:;:;:;;;:; (__人__) .:::::)
\ ` ⌒||| ,/
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) 無駄って事はないだろう
| ` ⌒´ノ 知って損はないと思うぞ 常識的に考えて
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 19:15:58.43 ID:0jl16T9f0
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 知って損はないと思うぞ 常識的に考えて
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwおっおっwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 19:18:48.37 ID:0jl16T9f0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 話が進まねぇだろ 常識的に考えて
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | } ミ ピコッ
. ヽ } ミ /\ ,☆____
ヽ ノ \ \ / \
/ く \. /\/ ─ ─ \ すまんお
| `ー一⌒) / (●) (●) \
| i´ ̄ ̄ ̄ \ | (__人__) |
\_ ` ⌒´ /
/ \
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 19:21:38.88 ID:0jl16T9f0
____
/_ノ ヽ_\
/( ●) ( ●)\ けど東洋医学って鍼だの灸だの漢方薬だのだお?
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ そんな非科学的なもの知ってもやる夫の灰色の脳細胞の無駄遣いだお!
| ( ( |
\ `ー' /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) そうとも言えないぞ?
. | (__人__) 実際漢方薬は厚労省にも医薬品として承認されている
| ` ⌒´ノ 効果がないものが承認されるわけないだろ 常識的に考えて
. | } (実際はされることもあるけどな)
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 19:24:19.58 ID:0jl16T9f0
____
/⌒ ⌒\ ホジホジ
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ でも東洋医学のどこに科学的根拠があるお?
| mj |ー'´ | あんなものプラシーボにすぎないお!
\ 〈__ノ / 前にあったスレでも言われてたお!
ノ ノ
※プラシーボ:偽薬,薬理作用のない薬のこと
/ ̄ ̄\
/ _ノ'ヽ\
| ( ●)(●) それはだな…
. |u (__人__) 常識的に考えてだな…
| ` ⌒´ノ え~と…
. | u }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
| ヽ
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 19:31:29.14 ID:0jl16T9f0
イレ'^!
x< ; /
_ ,/: : : 〉/;:ハ/ ̄ `丶、 ___
/, :´ : : : /;:;:;;;':/: : : : : : : : ヽ : : : : :く二ニZ
. /: : : : : : /'"´:  ̄: : : : : : : : : : : :\;;-‐;;:'"/
. /: : : : : : / : : : :/:/: : : : : : : : : : : : : : :マ;;'/
. ,′: : : : :/: : : : : /:: : l: /: : : : : : : :ヽ: : :丶: :〈
. : : : : : : :/: : : : : /::: :{ |│: :/: : │: : |:: l:: :|:: : :',
i: : : : : :/ : : : /:/:l::::八! |: : {:: : : j:: : :|:: |:: :|:: l: :|
. l: : : : .:,':: : : : l: |l::|::::|:::j/|: :,'!:: : /l:: ::,':: j: : |:: j: :|
j: : : : .:l :: : : : l: |レ∨|:‐ト|: ハ:::.:!│:/_;.イ:: /::/: ,′
,' : : /.::,'!::: : : : l: L二._?_V`ヽヽ{ 匕? レイ::/} /
{ ̄ ∨: : /.::/::|::: : : : l: |l代ぅ:歹 ̄` 弋歹^ア/:イ/
l:::::::├<.::/:::,'|::: : : : l: | ¨¨^ `¨ ,':: : |
l:::::::∧::::::::`ヽ:|::: : : : l: | 〉 :::: : :| それはどうかの?
'::::::::::::}::::::::::::: `l: : : : l: ト、 、 _, イ::: : : :!
:::::::::::,' ::::::::::::::: |: : : : l: | 丶、  ̄ . 个:!::: : : :|
::::::: /::::::::::::::::::::|: : : : l: | /ヽ、_, ィ升=、| :l:::: : :│
ヽ/::::::::::::::::::::∧: : : :l: | ハ/ ∨ヽ }:l::::.: : :|
::::::::::::::::::::::::::::::::∧:: : l: |>rK ヽ_/⌒V!.:l::::.: : :|
:::: ::::::::::::::::::::::::::: ∧:: l: |/∨ 〕 `\ /j :j::::.: : :l
::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧ l: | 厂\ ∨V.:,':::.: : /
::::::::::::::::::::::::::::::::: /::/\| 仁 二>、_ノ |,:': .: : /
::::::::::::::::::::::::::::://::::::::\ |/巛〉\/ |:::.: : /
::::::::::::::::::::::://::::::::::::::::::::\〈》》》〉\ j:.: : /
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 19:33:07.68 ID:0jl16T9f0
____ ,
/ \ -
/ ― ― \` 誰だお?
/ (● ) (● ) \
| (__人__) |
\ . `⌒´ /
mj~i
〈__ノ
ノ ノ
/| ム
,. / ム ゛ ̄゛‐ /ハ
/ / l ヽl、
/ / ヽ
/ | | ヽ
| | | | ∥ || l | l |
| | | | || | | || |_ | |
| | ,.|‐'|""||'''| | | |'"| |゛| | わっちは賢狼ホロじゃ
| | '" |L|L_| L| レ' レ_,レ| | 洋の東西問わず 知らぬ事はない
| | |''"''‐-= ,r'" f | ぬしの足らぬ知識を補ってやろうぞ
| | | ,,,, ッ ''''l |
| | | ..,,.. -ァ イ |
| | |` ‐ .,_ゝ-- '/ | |
| | | ` '" | |
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 19:34:31.61 ID:0jl16T9f0
____
/_ノ ヽ_\
/( ●) ( ●)\ 偉そうなヤツだお
/ ::::::⌒(__人__)⌒:::::\ (でも可愛いから特別に許すお ゲスだったら三年殺しだお)
|  ̄ | なら東洋医学の科学的な根拠を示すお
\ /
___
,..イ,r / __
/ / }/__,イr'"´}
,. ´/ /‐''"' {"、 i}
/ ' / ヾ} ならばまず聞くが 科学的 とは一体どういう事じゃ?
/ / / ,/ | | } ,ハ
. / / ,′ ,' / |l| | | l| | ||
,′! ′ f' /! _|」 | L」_| l!
| | l7テ_」ノノ}ノ _」|! /′
| | lr升(`` ハ)ノイ
,'│ |ヾzク マ { ',
/ ,ハ. | xxx. '丿 ヽ
. / / ム, ', -='''"""''''ヽn ヽ
/r'": :'. ヾー 、 |ノ`!、 '.
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 19:37:40.05 ID:0jl16T9f0
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ そんなことわかるわけないお!
| |r┬-| | でも西洋医学は科学的で東洋医学は非科学的なんだお!
\ `ー'´ / それくらいはやる夫にもわかるお!
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
_ _. : : : : - ・・ - 、
_ ,': : : f:: ̄: :`:丶、: :\::`::、
/: : : :,: :|: : : : : : : : : 丶::`、ー`
|: : : :/:\l: : : : : : : :: : : : ::ヽ丶
|: : : :|: : : : |: : : : : : : : : :::: : ::ヽヽ
|: : : :|: : : : ,ヽ: :.: : :::::::.:.: :ヽ: :::|:::i 果たしてそうでしょうか?
l: : : :|: : : | ヽ::`、、:::、::,:::..:..::ヽ|`ii
_A: : : :|: : ::| ヽ::ヽヽi'_ヽ、、::ヽ亅i
/l::|:::|:::||: :|::|-―--、``、,従リ .|::|ヽト、
, :´: : l: :|/| :fl: ::|、ト弋仍 、 |:::|、i: : `、
: : : : :\: :ヽ|tヽ:|::ll ´ | .||::|: |: : : :`、
: : : : : : : : : ;]``、:|:|゜ |' i .|': ::|: : : : : `、
: : : : : : `ヽ、:: : :iヽ`、. 、-‐ァ / i: : : | : : : : : : `、
: :: : : ::::::::::::::ヽ: L_`|;\.  ̄ / i: : : : :| : : : : : : :`ヽ
: :、_ィー--.、ヽ:: :>:;{ ヽ、 , ' /
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/27(日) 19:39:39.98 ID:n88XIiEQ0
ホロのしっぽでアニマルテラピー最強。
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 19:39:49.85 ID:0jl16T9f0
___
/ \
/ノ \ u. \ また呼んでもいないのに変なヤツがきたお?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. |
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
__ ,.-¬- 、._
/ '´, 、 、 `ヽ、
r´ / l ヽ \ 、ヽ
/ / /l. l、 \ ヽ ', lヽ
/, l. / /´ヽ lヽ ヽ. ! ヽ. ト ヽ、
'´| V '__ヽ. ト\、_',| ',| 失礼します
| l. ,| | __ \゙、ヽ.__ヽl. ト.| 古泉一樹と申します
lハlヘ|´ ` ヽ´ ``〉,^! | ! ちょっと気になる話だったものでお邪魔させて頂きました
l\l| | //ィ N
| ハ ヽ __ /ハ/ ` _
'′lハn\ `ニ´/! ! ,イ |
_,.-' /ヽ ` - ´ ,ハ\ | |ヽ
_, - ' / | ヽェ、 ' | ヽー、 _ | ト. ヽ
,.、-‐ ´ / | / 〉 | ヽ `⌒.l ヽ',ヽヽヽ
/ ヽ 〈 ,.-|ヽ/ ヽ-/ ヽ/|、 ,〉 | l_! ヽ ゙l
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 19:41:07.58 ID:0jl16T9f0
____
, '´::::::::::::::::::, ' - 、:: ̄ ̄二 - '´
/_:::::::::::_:::::::::/::,_:::::::::`ヽ`゙ヽ
, '´~:::::::::::::/`ヽ/:::::::ヽ:::::::::ヽ、::::ヽ.
/::::::::::::::::::l:::::::::::!,ヘ::::、::::\ ヾヽ',
l:::::::::::::::::::::l | l'''''ヘ ヽ ヽ::::::::ヽ ヽ. やる夫さん…とおっしゃいましたね
j::j _l:::::::l!.| ヽ_::ト、::ォ'´:::::トヘ あなたが言いたいことはつまりこうです
/イ::::::::::::::ノ }:::::::ハ.!, ''´,_〉、! ゙処ニ:::::::| ヽ. 西洋医学には科学的根拠があり東洋医学にはない
′リ:::::::::::/ .ハ:::::::l ヽ <ゞ' `ヽ、Y、:::l ここで問題となるのは科学的根拠の定義です
ヘ::::|// .ム-,..,.j ` ´ ノヘ:/
ノイ.ヽ! ' ' ! ヽ , ィ'|
|フ入 l ー'ィ'ヘl
,ヘ ヘ ト 、 _ノ、 `
/ ヽ ', jァ / / ! ヽ
/ /ゝ.._..ノ`Y Y / }
/ ,.......... ', l}_|./ j
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/27(日) 19:41:54.37 ID:iLZlBxA20
前もあったよなこれ
未完だけど
>>21 それ見たので作ってみた
ネーム多くて読みづらいのは百も承知ですが 一応きりのいいところまでは進めていきます
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 19:43:41.88 ID:0jl16T9f0
. .- ‐ : ..、
. _, ´: : : : : : : : : :_:::::ー....
/: : : : : : ::::::::: : ::/: : : : \::::::::ヽ..._
/: : : : :/: : /::ヽ:::/: :\ : : : : ヽ:::::::__::_ー-
/: : : : :/ ::/ : : : : :Y: :: : ::::\: : : : :ヽ::::ヽ 科学的方法論というのはつまり
/ / / ::::,、_::: :::::ヽ :::::ヽ:::ヽ AであるからBである ということを証明するのに他なりません
/,: : : : : |: :|: . . ::/ / | .:. :::::::ヽ : :::::::k:::::l 例えば物理学や無機化学ではその証明を数式なり実験での
/´i: : : : : :|: :| : : :::|::/_ _ | :::: ::::::::::l: : : :::| .|::| 再現なりで証明することが出来ます
i:::'l: : r ヽ|: : :::ォ/ __ _ ヽ|:|、:::::::|,:、::l: : :::::l リ
i/ l ::::t卩|| : ::/| '、k。カ `|ヽ:::::|Z|::l : ::ト、| ところが 医学というのは生体の全てを知ることが
t|::::::\| : :/ t::j ::f:l:: ::::| .| 未だ出来ていない以上このような決定論的手法が
|:::::::::::::|: :|. >:/:::|、::::/ 使えない場合が多々あります
/}::::::::::| |::| _ _ _ . '::::/::::/ |::/
/ レ|::/ `|\ ヽ--'::::/l::∧| レ 論理的根拠がない もしくは不明・不詳であるにもかかわらず
/、 . ' \ :::::\ .:::, ' l/ | 統計学的に有意であれば効果があるとされるわけです
/ ヽ ` 、 .::.` -,'、、 , 、 物理学者などに言わせれば「医学など科学ではない」
/ ヽ A:::::::|/ ::}.::ヽ / :::l ということになります
/ \ /:::{o`::|__、l::::::} , ' ..:::/ . - _´`,ー__、
/ ::::::\/ ::::| i::| /::::::::| / __;;k' --´‐‐ ... ̄....`::、:::`,
, - ・・・ - 、 \`|| ::::::{ / ..:::::::::::::_:: ‐ '  ̄
/ ` . `|| :l ./ ..:::::_:: -
/. i . |、 l,/ .......::::::-
' i . |.| l\ _ .:::::::::k'
\ |. |/ ー‐:::::'/
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 19:45:58.65 ID:0jl16T9f0
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) 何を言ってるか全くわからないおwwwww
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // もっとわかりやすく話せおwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 19:48:57.04 ID:0jl16T9f0
, '´ ̄`¨ー- 、_
_,.-‐''"`::::::::::::::::::/`ヽ`¨ー-、_
/::::::::::::::::::::/ヽ/,ヘ:::::::::\:::::::::`ー- 、_ 失礼しました
/::::::::::::::::::::/:::::/!::/!::::ヽ:::::::::::ヽ::::::::ヤ´ ̄
/::::::::::::::i::::::/:::::://,、,、,!:::::::ヽ::::::::::ヽ::,、::ヽ つまりその治療が適正かどうかは
/,.イ::::::::::::l::::/::::::// !:::l:::::ト、.:::::::::!::::!ヽ::i 効くか効かないかで判断される ということです
/イ::::::ハ!:::!:::,イ/`¨'ー-、!:::l::::::!_」.::::::::!::::| ヾ!
!∧::〈(`!!:!::,'|/ .r'ヒア`!:ハ::::ヒア!::::::::ト、::| つまり
!:::ヽ、_!:::::! リ ヾ! l:::::::::! リ 「どうやって効くかはわからないけど
ノ,::i::i::i::ハ::.! _> ノ::/!:/ 効くからこの治療は正しい」
,.ハ|::,ハ| ヾ!、. r‐-‐ァ ./::/ |/ とされるということです
/! レ'\. \ `ニ´/|∧!
/ ヽ ヽ、_. `i'ー-<`ヽ これは西洋医学でも東洋医学でも同様であり
/ \ ,ヘ} 〈 ,' / ! 東洋医学に科学的根拠がないというのであれば
. / \/ |ー! ./ ! ___ 西洋医学にも同じくないということになります
/,r-―- 、 !o| / / , '´  ̄ ̄ ̄`) (まあ極論ではありますが)
/ ,/ `ヽ ∨{ 〈 / `ー< ̄j ̄ ̄
./ / ヽ |o! //./ `'ー-〈 ̄
// ! / .! | r'7 /ノ ー--/
../ ! / | ! .! !/ ,ー--'
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 19:50:19.28 ID:0jl16T9f0
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \ じゃ…じゃあやる夫は今までどうやって効くか
/ <○> <○> \. わからない薬を飲んできたのかお?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
_ __
,. -'´::/::::`ヽ:::::`丶、
/:::::::_::::::/::::::::::::::::::::::::::::\
,.'::::::::/::::ヽ:!:::::::::::::ヽ::::::::::::::::::\ 全ての薬がそうという訳ではありません
/::::::::/:::::::/::_::::::::::::::::::::',:::::::::\:::::::`::......_ が 実際どうやって効くか完全には
, ':::::::::/:::::::::::::ハ厶:::::!::::::::'.::::::::::::ヽ::::ヽ ̄ わかっていない薬もあります
∠イ::::::/:::::::::|::::厂 ',::ト、::::::ト、::::::::::::',:::::ハ
|::::/:::/:::::_L::l._ ';l ';::::l ヽ:::i::::::',:::::::. 理論的には効くはずなのに
厶'-:';.r|::::::|∨ `丶 ' '斗-‐';┼:::::|::|:::| 統計学的に効果が出ない薬もあります
 ̄|::::{ |::::::| 'Tツト ';}ゥT'';|.::::::|∧:| (これはもちろん承認はされないですが)
l∧ヽ|::::::| `¨´ i  ̄ ハ::::| :| 同じように漢方薬でもどの成分が
ヘ:',::N } |:::ハ: ! 有用であるとわかっているものも多々あります
_,.イヽ!ヘ ′ /l/ l;′
_,..- ´ ! | ',\ ──‐ , 'ヽ、 ですが どうして効果が出るのか
,. '´ |. | ヽ \ / | ` ._ 完全にわかってはいないのも事実です
/ | ! \ ` -イ .|. | `ヽ.
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 19:51:05.34 ID:6YkvDvBt0
俺の嫁ホロは一体どこへ?
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 20:00:30.69 ID:0jl16T9f0
____
, '´::::::::::::::::::, ' - 、:: ̄ ̄二 - '´
/_:::::::::::_:::::::::/::,_:::::::::`ヽ`゙ヽ
, '´~:::::::::::::/`ヽ/:::::::ヽ:::::::::ヽ、::::ヽ.
/::::::::::::::::::l:::::::::::!,ヘ::::、::::\ ヾヽ',
l:::::::::::::::::::::l | l'''''ヘ ヽ ヽ::::::::ヽ ヽ. そういう訳で 科学的でないという理由で東洋医学を
j::j _l:::::::l!.| ヽ_::ト、::ォ'´:::::トヘ 否定するのは少々早計ではないかと思う次第です
/イ::::::::::::::ノ }:::::::ハ.!, ''´,_〉、! ゙処ニ:::::::| ヽ. 実際に効果があるものを否定するのは
′リ:::::::::::/ .ハ:::::::l ヽ <ゞ' `ヽ、Y、:::l それもまた科学的ではないのではないかと思う訳ですよ
ヘ::::|// .ム-,..,.j ` ´ ノヘ:/
ノイ.ヽ! ' ' ! ヽ , ィ'| 僕の話はここまでです 失礼します
|フ入 l ー'ィ'ヘl
,ヘ ヘ ト 、 _ノ、 `
/ ヽ ', jァ / / ! ヽ
/ /ゝ.._..ノ`Y Y / }
/ ,.......... ', l}_|./ j
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 20:03:22.95 ID:0jl16T9f0
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (─) (─ /;;/
| (__人__) l;;,´ 漢方薬が使えるのはわかったお…
/ ∩ ノ)━・'/ でも鍼とか灸とかはまだ全然信じられないお…
( \ / _ノ´.| |
.\ " /__| |
\ /___ /
|:|.:.:.:.:.:.:|.:.い:⊥ |.:ハ: | l:| |:.|l.:.:|.:|.:.:l:.:|:|.:.|.:.:.:.:.:.:|.:|
|:|.:.:.:.:.:.:l从.:? l八ヾ、|リ レ? レ厂|从l:イ .:|.:.:.:.:.:. |.:| ところがじゃ
|:!:.:.:.:.:.:. l ≦アテ心 ィチテ心≧ |.:.:.:.:.:.:.|.:| 鍼治療の効果は西洋医学全盛の
|:|:._:.:.:.:.: |ヘ {ト-じノi} {トじ-ノi} イ、j .:.:.:.:.: |.:| _ 今の世でも充分に認められ
|:f' l=.:キ =¨三 `三¨= ≠.:.:=.:.:l:./ } WHOのガイドラインまで出来ておるのじゃ♪
. l :| :|:==.:.'. = == == =/.:.:.== .:.:j/ /_ このガイドラインでは経絡や経穴(いわゆるツボ)
/|.:.| :|:.=:.キ = == j:. == ≠.:.:==.:.:.=/ / `ヽ に関しても細かく定められておる
. / l:._| :'.:.:/^7:ヘ. t――――ァ イ.:.:./.:「`l:./ / } 灸も経穴を使う治療であるから
r-トrー「 } ∨ ,' :. :. ヽ、 `ー―‐一' イ〃.:./.:.:| レ′/'^ト、 _j 同じと考えてもよいな
{ `! { { / │:.:.:.: ', | > __. < |∨.:.:./.:.:.:.| .} / / }'´ )
`ト、{ ヘ }./ .|.:.:.:.:.:.:∨ /.:.:./.:.:.:.:.l { {. / /tイ
l \ノじ′ :|.:.:.:.:.:.:.:.'. \ / ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.: | ヾ:Jじ'´ j/
. | { j.:.:.:.:.:.:.:.:l l.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.{ /
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 20:04:55.14 ID:0jl16T9f0
___ ━┓
/ ―\ ┏┛
/ノ (●)\ ・
. | (●) ⌒)\
. | (__ノ ̄ | WHO…?
\ /
\ _ノ
/´ `\
| |
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) WHO(World Health Organization)=世界保健機関だろ 常識的に考えて
| ` ⌒´ノ
. | } ミ ピコッ
. ヽ } ミ /\ ,☆____
ヽ ノ \ \ / \
/ く \. /\/ ─ ─ \
| `ー一⌒) / (●) (●) \ そんなもの知るわけないお
| i´ ̄ ̄ ̄ \ | (__人__) |
\_ ` ⌒´ /
/ \
※こちらにガイドラインの日本語訳があります
ttp://www.meiji-u.ac.jp/faculty/dep_phy3/topic/kawakita_who/whofin.html
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 20:08:38.71 ID:0jl16T9f0
|
\ __ /
_ (m) _
|ミ|
/ `´ \
____
/⌒ ⌒\ つまり偉い人たちが認めたってことかお!
/( ●) (●)\ ならとりあえず効果があるってことだお!
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ じゃあ知っておいて損はないお!
| |r┬-| | 東洋医学について教えるお!
\ `ー'´ /
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 20:10:03.09 ID:0jl16T9f0
/: : /: :.| /: : : : : :/: : : : : : : : : : : \: : : :\
. /: : /: : : ! /: : : : : : :/: : : :/: : : : : : : : : : ヽ: :ヽ: \
. ,': : : : : : : i: /: : : : : : :/:l: : : :|: : : : : : :\: : : : : : :l: :ド:ヽ
i: : : : : : : :i / : : : : : : ,': :|: : : :|: : :l: :ヽ: : : ヽ : : l : |: :| l|
|: : : : : : : :∨ : : : : : : :ハ: :|: : : :|: : :| : ハ : :|_\:l : |: :l ||
|: : : : : : : : | : : : : : : : |: l: |: : : :|: : :|: :| | ;.イ∨从:∧/ リ よい心がけじゃな
|: : : : : : : : | : : : : : : : |: l: |: : : :|: : :|:八 j/Vィて?/ : : ! ならば東洋医学についてざっと教えてしんぜよう
. i: : : : : : : :.| : : : : : : : l: :斗七:丁厂⌒` fト::゚リ イ: : :|
l: : : : : : : :l : : : : : : : | ∨ィチてヾ ゞ='^ | : : |
. l : : : : : : : i:.: : : : : : :|Y圦iド:;イリ 、 } : : |
l: : : : : : : : : : : : : : : :Vヾゞ辷ン^ 〉 /: : : |
| : : : : : : : : ':, : : : : : : . __ ′: : :|
ハ: : : : : : : :.い : : : : : : '. 、 < _/ イ: :l: : : :|
l : '.: : : : : : : l:ハ : : : : : : ∨> 、_ /::∧: :l : : :|
|: : l : : : : : : /: ∧ : : : : : : '. 丁ヽ::::/::∧ l: : :.|
|: : | : : : : : /: /::∧ : : : : : : : { 八::::/::∧:l: :│
/: : :l : : : : //:::/::∧: : : : : : ∨ ∨ 《?:::/:∧: :│
. /: : :/| : : : /ノ :::::::::/::∧: : : : :l: |-─__》 V::/::∧ │
/: : :/│: : 〃::\::::::::/::::|: : : : :l: |:\{{二¨7__V:::::::::ヽ |
./: : / j: : /::::::::::::丶 ::::::::|: : : : :l: | \ {{ ̄ }}ヘ、_::::::::\
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 20:13:40.96 ID:0jl16T9f0
|\ |\
l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ
シ~ /" `ヽ ヽ `、l じゃが わっちは少々腹が減ったのじゃ
//, '///|! !∥ ヽハ 、_ヽ やあやあ やる夫くん リンゴはあるかね?
〃 {_{ノ 」」 L|lトl_ リ l │ |ヽ
レ!小lノ `ヽ 从 |、i| l
ヽ|l ● ● | |ノハ '
|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | !ヽ
| /⌒l,、 __, イァト | //ハ ___
| / /ヾ、 / ,/ ヽ/ハ ! , ',´;.;.,r´
|lTTTl l丶× / ヒ....;彡, ∨,、,. '";.;.;.;.ソ
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \
/( ●) (●)\ ) 台所の冷蔵庫でも探すといいお!
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
| (⌒)|r┬-| |
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 20:15:19.31 ID:0jl16T9f0
|\ |\
r `-‐ '´ ̄ ̄ヾゝヽ
シ~ /" `ヽ ヽ ` `、l
//, '/ ヽハ 、_V よかろ
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i| わっちが腹を満たしている間に
レ!小l== == 从 |、i| この者から東洋医学の歴史を教わるがよいぞ
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
/⌒ヽ_ |ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /\| l>,、 __, イァ/ /│ ___
/\/| | ヾ、 / {ヘ、__∧ |! , ',´;.;.,r´ ))
`ヽ< | | ヾ× / ∥∥' |,、,. '";.;.;.;.ソ
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 20:16:31.12 ID:QKTKUa4c0
ほとんどの薬は
なんかわからんけど効いた→薬の成分からすると体にはこういう機能があるらしい
という順番になってるからなぁ
>>45
ある病気の治療目的で開発した薬が別の病気の治療薬になるなんてよくあること
47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 20:16:48.16 ID:0jl16T9f0
,.. --- ..
,..-.:. ̄.:..:..:.. : : : : `丶、
/:..:..:. ..: : : : : : : : : : : : :\
/:ヘ=、、:._: : : : __:ヽ:_: -^,.ト、
ノ:..:..:./:..  ̄: :7´:―― : :|‐: :´、: ヽヽ
ー-/:..:.i:../:. : : ,/:..:.:イ:.ハ:.. : j:.. :}:.、ヽ:. トヽ
!:..:..:|:.{/:..ィ_jz≦ノ ' }:./_}_イ:. } |:.|||
Vl:.:.|:. Vl´「_ 、` ノ′ _ノ:ソ:イ: リ ノ
. }:ハ: : l f7「::`ハ /:::7}7イ:/}/
ノヘーl、: :!VZツ ヒ:ノ/:.// ・・・
`ィヘ:ト、 _ _ ノ:イ/
rく、\` ヽ二コ:千:|K、′
|:..:ヽヽ\: :Yニ|: :!:/j!:.l
ト:..:..:.\ヽ\!r|┴=ミ!r ァ7
|!::.:..:.ヽ\ヽ|! /7 /
j::.l::..:..:.⌒ーァ⌒} / / /^}
|::.:.\::..::.::.::>ー'―-L∠_¨´
l::.::.:..:. ̄ ̄ト 、, --、―弋i
ヽ::.:..:..:.::..∧/ ヽ i _ .. -―
``ーニ´/ー-、 | _|
_. -―  ̄ ト―.:「:.:l
ヽ:..__:L_|
ヽ.__)ノ
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/27(日) 20:17:27.16 ID:n88XIiEQ0
ここまで長門なし。
>>48 残念だな 私の勝ちだ
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 20:20:34.12 ID:0jl16T9f0
____
/_ノ ヽ_\
/( ●) ( ●)\ 今度は誰だお?
/ ::::::⌒(__人__)⌒:::::\
|  ̄ |
\ /
/:::/::::/::::::::::::l::::::::|:::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::i::::::
/::;イ::::i::::::::::::::| ::::::l|;::::::li;::::::::|、;::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::l:::::
.l::/ l:::::|::::::::::::/!::::::| li::::::lヽ::::::l. ヽ;:::::::::::::::::l::::::::::::::::::::l::::::
|::l | ::::|::::::::-i-L;;_l .|!i:::::l ヽ::::l ヽ、__;;;;::::| :::::::::::::::::l:::: …長門有希
|:! .|::::::l::__;;;|_ l:::l`ヽヽ;:::l ヾ;レ‐'''゙゙´\ :::::| ::::::::::::::::l::::: 東洋医学の歴史と医学書について説明する
l! .|:::/ ___ノ,ィ'ト|''=ミ、 ヾ! ,r-=fニミ;;弍;;| :::::::::::::::l~゙'i
l/ ,/ト、::l゙__゙ヾ::ii::|ヽ ,/ .|:::illi:::゙ii/ |:::::::::::::::j¨゙ l
/⌒ヾ、|/`fト l ゙K);j .l'⌒''h. K);;;;ッリ l:::::::::::::/ .ノ
/‐-、 `iノ /'ヽ|、 ノ ヾ、 ,/ |:::::::::::/=7゙
./ 、. ヽ |゙V,_ l:::i、 ̄ 丶 ゙''ー-‐'' ,l::::::::::/|:;/
i '゙ヽ_j-' .|::::|.\ ‐- ,,イ::::::::/ ,l/
ヽ ヽ jl:::::l. ヽ、 , ''゙ /:::::::/゙`ヽ、
ヽ、. /ヽ::::| ,,`=ー '''i´ /:;/レ'〉;:;:;:;:,.,\
/ /. ヽ:| ,,r''゙,.;:;:;r''゙~ノ /イ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 20:22:15.65 ID:0jl16T9f0
____
/_ノ ' ヽ_\
/(≡) (≡)\ よろしく頼むお!
/ /// (__人__) ///\
| |r┬-| |
\ ` ー'´ /
/.:.:. \
/:,:.:.: / ヽ \
/.:.l:.:.:/:/ :/ ', :l ヾ`ー
/!:.:.|:.: l/ 〃 / j } :| ハ
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l l } 了解した
N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j 情報の伝達に齟齬が発生した場合 遠慮なく質問して欲しい
ヽム:.} ii;_j ii;リ ル iレヽ
`ヘ:ゝ _ 小/
ヾ:{>、 _ ィ<}/|/
_, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
/| l:| | ===| |:l゙ヽ
/ | l:l l l l::l l
l ヽハ l l // |
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 20:23:47.26 ID:0jl16T9f0
_,..:.:-:.:―:-:....、
,.r:':./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::`丶、
/:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、
/:.:.:.:/:.:.:.:,r:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト:.:.:.:.:.\
/:.:.:.:.!:.:.:./:.:/:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:!:.ヽ:.ヽ:.:.;ヽ
/:.:.:.:.:l:.:.:/:./l:.://:,:イ:.:/l:.:.:.:ハ:.jl:.:.:i:.:l:.、ヽ
/:.:.:.:.:.:l:.:.:l:/:.レ_/'´/シ !:.ツ′.V ';.:.l.:.!:.:l:.:',
/:.ィ:.:.:.:.:i:.:.:':.:.:.:!__```¬ ' ´ , --l:.、/:/:l:.:l でも はっきりした成立の過程を知ることは難しい
´ l;';.:.:.:.',:.:.:.:.<7:::::::`ヽ _ レ/:':ノ!/ 病気や怪我は有機生命体である限り
';l:.:f ';.:.:.:.:.l::::::::r'′ r'::::::lヽ// '´/' 無縁ではいられないものそれに対する
Vヽ ',:.:.:.:lー- ' l::::::メ /:;'! 対処としての治療は自然発生的なものと考察出来る
ヾl、',:.:.:.! ` ´ /::/ その中に有用な植物を薬として使う方法や
';ハ:.:ト,、 - ノ;.:.;' 痛みに対して他の刺激を
>:〈/丶、 _ -v' ´V l:,' 与えることでそれを和らげる方法が
/ ヾ、 _ヽヽ、 l;' 確立されていったと考えられる
イヽ ヽ'´ `', `l:ヽ、
l:.:.ヽ\ _ヽ___', リr ´_二ュ _
,':.:.:.:.:ヽ .Y´,........---..ミ二y::´::::::::::::::;'
,':.:.:.:.:.:.:.〉Y::::::::::::::::::::::;':::::::;'::::::::::::r 、'
/:.:.:.:.:.:.:.l:.;'-、::::::::::::::::::;'::::::;':::::::::::::/ 7
/:.:.:.:.:.:/Y 〈::::::::::::::::::;'::::::;'::::::::::::ヽ.._ノ!
l:.:.r:.:.:.:.:.:.:.l f:::::::::::::::::;'::::::;':::::::::::::::::;':.:.:.!
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 20:29:00.20 ID:0jl16T9f0
,. ‐ ''"´ ̄ ̄ ̄ ̄}
/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
r…―- ..,,_/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: イ
\ :::::::::::''´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
_>、_::::::ヽ、 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l やがて 巫(ふ)と呼ばれる職業的呪術者たちが
 ̄i `丶、:::`丶、_: :::::::::::::::::::::::: ト、 治療を受け持つようになる
| ! iハト、 i、丶、___` ー--::::::::::::::::\ これを巫医(ふい)と呼ぶ
lハノ!イ仄ゝヽ ナアi`ー-=....,,,____,,.ゝ 彼らの治療は基本的にまじないの域を出ないもの
|'、`┘ '^i下心!ハj ,ハ! でも そこから経験的に効果のあるものとないものとを
|/\ 、 ゞ-イ // 選別することで効果的な治療を行えるようになった
. ☆ ' r‐i> ‐rァ='7.イ´
\ ⌒ヽ、,.ヘ.::´:::ハ やがてそれらの治療が体系的にまとめられ医書が生まれる
\rイ ,.ィヘ.:::::ハー- 、
└攵アト=ヘ、::::ヽ ::::::\
/ 〈::::::::::::\:::::::::::::::::l
〉―ァi'´ \ :::::::: |
. /_ア^'┘ `ヽ、::j
└ ′ `
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 20:30:41.44 ID:0jl16T9f0
_ .. --==ニ¨ `ヽ- ―- 、
.._ニ-‐ァ―――- :.‐'´ .. \
/´ /:ィ/:_. - ´ .:/ ヽ: \:.. {:. ヽ
{ \/∠ -'_二 :// .:/ ヽ: lヽ:. ヽ:.\:| 東洋医学の三大古典とされるのが
/´ フ´ .:// / :/ | } |:. ト:. l:. \_ 傷寒論,神農本草経,黄帝内経
/ / .:ィ :/ /ノ :/ | / { :|:. ∧ :!|:. l:. `ヽ ̄´ それぞれ処方薬の傷寒論(しょうかんろん,または傷寒雑病論)
//i :/ / ィ /{ .:!:ハォ:7 丁「「:. }:. | l ! トヽ 薬草学(本草学)の神農本草経(しんのうほんぞうきょう)
/ | ..:!/イ7´丁ミヽト{ /'ァz=≠トv .ト: | | | 鍼灸の黄帝内経(こうていだいけい)と考えてもらえばいい
| /| ../|{ fr筰ミト ´ ´ヤぅ刈イ: ト.}: :|!|
∧! !:/ 小.`辷:リ `フ7′/.:レ } ハ
/{イ:/ハ '_ /´/:. /l: /′
/ ´ |l j .:.\ ‘ニ’ /: ,.. ノ}//
ハ ̄ ̄ ̄`ヽl>ュ.. _ イ:イイムハ{ _ノ{_
ノ ̄ ̄ ̄ ‐- 、 ヽ/} |/_j_.ゝ┴‐´三弐
≦三三三-_ _ \ト/´__.. -==―――`i、
l!  ̄`ヽzzzzf´ ̄ lト}
rヘ | _ | l| {
ノ、__i! fヽ ! | ハ |ハ
{ __,、! _| {| ! | __ | !
ヽ ノ{_l! }ハ、 ヽハ. ヽ /´'/ lト.、|
ト、 _,l!___ {. l\ ` ー \j { __j-:、:\
65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 20:35:00.19 ID:0jl16T9f0
/, | /:: , l:: i::. }::ヽヽ::.ヽ \
.// .:! :| : /:::/:/::/i: /: !: }i:',ヽ:|
i,i .::| :|: :: !,/_ム/_ l:/::: l:: !l::! i::!
. ! l .: : .::::| :i:.:: レ',ソ,_/`!::/i:/ i:! |
. !.:! ::. : .:.::/´', !::: | ! ヾ.i´:i` !/ / ! このうち成立年代がほぼ確定しているのが傷寒論
i:l', :::::. :. ::. ::〈 、'_゙il::::. |.| j_ソ ゙、_ 後漢末期の張仲景(150?-219?)が編纂したとされている
ヽヽ、:::::::::. :::.::::\ニ',::. ii::! ノ
ヾ、i::::l::::l::::',:| ',::. !',! ィ´ 黄帝内経はその前に,神農本草経は
i|ヾ:!:::i::::/ヽ ヽ. l 丶. / その後に編纂されたという説が有力
ノ /ii/lノ ヽ:r‐y┬ ' 伝承では上古の聖帝 黄帝が黄帝内経を編纂させたとある
イ'"`'‐- 、 / ヽl/ ' でも これは伝説に過ぎない
/ \__{ヽ、
/_,, -‐‐‐-- ,,_ \_,ヽ‐、
68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 20:37:48.05 ID:0jl16T9f0
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ そんなに昔のものなのかお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
,.. --- ..
,..-.:. ̄.:..:..:.. : : : : `丶、
/:..:..:. ..: : : : : : : : : : : : :\
/:ヘ=、、:._: : : : __:ヽ:_: -^,.ト、
ノ:..:..:./:..  ̄: :7´:―― : :|‐: :´、: ヽヽ
ー-/:..:.i:../:. : : ,/:..:.:イ:.ハ:.. : j:.. :}:.、ヽ:. トヽ
!:..:..:|:.{/:..ィ_jz≦ノ ' }:./_}_イ:. } |:.||| 実は東洋医学の理論的なものはこの時点でほぼ完成している
Vl:.:.|:. Vl´「_ 、` ノ′ _ノ:ソ:イ: リ ノ 特に傷寒論に至っては未だにバイブル的扱いを受けている
}:ハ: : l f7「::`ハ /:::7}7イ:/}/
ノヘーl、: :!VZツ ヒ:ノ/:.// ちなみに張仲景と同時代の医師に華佗という名医がいた
`ィヘ:ト、 _ _ ノ:イ/ 日本ではこちらの方が有名だと思われる
rく、\` ヽ二コ:千:|K、′
|:..:ヽヽ\: :Yニ|: :!:/j!:.l
ト:..:..:.\ヽ\!r|┴=ミ!r ァ7
|!::.:..:.ヽ\ヽ|! /7 /
j::.l::..:..:.⌒ーァ⌒} / / /^}
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 20:40:53.73 ID:0jl16T9f0
___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒) \
/ ///(__人__)/// \ 華佗なら知ってるお!
| u. `Y⌒y'´ | 関羽の傷を治したんだお
\ ゙ー ′ ,/ やる夫は三国志の事なら詳しいお!
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
/ ̄ ̄\
/ \ どうせゲーム知識だろ…
|:::::: | 常識的に考えて…
. |::::::::::: |
. |:::::::::::::: } ....:::,, ..
. ヽ:::::::::::::: } ,):::::::ノ .
ヽ:::::::::: ノ (:::::ソ: .
/:::::::::::: く ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━
70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 20:42:41.86 ID:0jl16T9f0
/ ̄ ̄\ 別にどうでもいいよ…
/ \ ____
|:::::: | / \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \ それが何かお?
. |:::::::::::::: } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
,, r一-- 、 ,,
/´ ``ヽ、
/' \
,;' ヽ
. ノ , i / ,, / |ヽ ゙ヽ
イ i | i ,'`メ // /i .ト ヽ ヽ
レ| { i |//'´ `メ / / /| } ト 1 関羽の話は三国志演義にのみ出てくるので史実かどうかはわからない
',イ i r+テ=ミメイ //'"|´/ / ハ| でも 華佗は麻沸散という麻酔を用いて開腹手術を行ったと伝えられている
`、ヽ r'メ, {。;;;;'ソ ` ' ,rz;,y'ノi〃イ .'
`ハヾ ヘ i'ー''- /。シ゚ク /'"
レ',`''; i , `'' / /
' i∧ト i, - ,イ{ ./
. ,y}`ヽ |ゝ, _, r '´ リ |/
,ノ.:.:.ヽ `', {;;ヽ、. |i
,;<、.:.:.:.:.:.:.`v'" ^,ヽミ、,
. /,ニヾ`ヽ.:.:.:.:.:.`彡=ヾ}:||i、
72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 20:45:29.49 ID:0jl16T9f0
,,, -ニ三三三三ニ / \
,,;;;'''ニ二三三三二ニー ヽ , ヽ- ' ヽ
, ', -=ニニ三三三三ニニ/=ニニ二ヽ, ヽ---――-ヘ
イ '´ ,r'三三三ニニ/ 三/ 、 ヽ ヘニ ヽ ヘ
//三三三ニ/ 三/ ハ i }三 ヘ ヽ ヽ
,ィ'三/三ニニ/三ニ{ ,' V | 斗t‐ニヘ ヘ ヽ ヾ\__
,ィ三,ィ'三三ニニ,'三三ハ | ! '丁ノ \ニ ヘニ ヘ ヾ ̄
,'ニ//三/ニニiニァ'厂'弋 i ゝ ,zモ示了、! ハニ | ト ゝ
レ' ./三,イ三三lノ l,ィ≠z>{ Vfzjソ ! !ニ !ヘヘ
lニ,イ/三三ニ\ll Vfzjハ  ̄ | ,'三 ハ |ヾ
レ' l三ハ三三ヘ ` ー'" 、 ノノニニ! レリ
レ' V三三ヘ _ /三ニハ !
_」三三ニ丶、 /i三三/ .リ
| `丶 > 、 __ , < {ニ三/
| \三ヘ , - ' ´ ̄ ̄ ̄\
/ ̄ ̄ ̄ ̄` ' ー- 、 \〉 , - '´ ,,ィニニニニニニニニヘ
iニニニニニニニニニニニへ ` v' ,, ィ''" ヘ
V ` ー 、====<´ 青洲の妻 ヘ
,-V ヘ _ V 華岡 , ---------ヘ
{ V------------、 「ヽ V l `V , -‐' ´ ヘ
その後 現在に至るまで東洋医学の骨子は大きな変化はない
ただ その間に様々な治療法や処方が付け加えられてきた
その中には日本人が作り上げた処方も存在する
ちなみに 中国と日本の伝統医学は 元は傷寒論を基本とする同一起源のもの
でも次第に日本の漢方は独自の発展を遂げることになる
その中で華岡青洲による世界最初の麻酔手術も誕生した
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/27(日) 20:53:49.76 ID:Qo1wTDOR0
漢方薬って未だになんで効いてんのかわかんない物があるんだよね?
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 21:07:26.01 ID:s+5TImoaO
>>74
漢方に限らず原理がよくわかってない薬は山のようにある
76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 21:01:03.94 ID:0jl16T9f0
/.:.:. \
/:,:.:.: / ヽ \
/.:.l:.:.:/:/ :/ ', :l ヾ`ー
/!:.:.|:.: l/ 〃 / j } :| ハ 乱暴な言い方をすれば 東洋医学というのは
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l l } 数千年に及ぶ人体実験の成果
N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j でもそれを言えば西洋医学も同じ事
ヽム:.} c;_j c;リ ル iレヽ また 先程の古泉くんの考えでいけば
`ヘ:ゝ .' 小/ そうして現在まで残った治療法ということは
ヾ:{>、 _ ィ<}/|/ その治療法が適正であると言うことの裏付けと言えるかも知れない
_, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
/| l:| | ===| |:l゙ヽ これで私の話はおしまい
/ | l:l l l l::l l
l ヽハ l l // |
ハ ヾヽ l l // l l
| ヘ l ヾ\ ヽm/ ,/ V :|
ノ \| `ト,\V/| │ 、|
{/ ̄>‐ァ、 j__≧i≦ !, | ヽ
j /{ `ヘ三三三三三)< \ } ぱたん
{ >ー‐'"ト-- (^ー'⌒ 〉 __ノ
`ー‐イ | { { {T'┬='ーく |
| | ∨ 〉〉〈( j }|
78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 21:04:23.48 ID:0jl16T9f0
∧_∧ ビビビビ
/ 中\ 。)))))))) ∧_∧ /中国四千年の歴史の奥深さ!
( `ハ´)/ (-@∀@)< 中国の人体実験は人の役に立つキレイな人体実験!
( つ二/) (φ 朝 ) \ナチの人体実験とは訳が違うよ!
83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 21:07:51.25 ID:0jl16T9f0
┼ `ヽ、`ヽ、`ヽ、 ──, ヽヽ
,-|--、ヽ `ヽ、` ヽ、 /
i_」 ノ `ヽ、`ヽ、 ∧∧ ヽ_
`ヽ(-@Д@)
`ヽ、/ 三つ
∧∧ /// `ヽ、
[ δ _ δ]/`ヽ、 | |
,..‐''"ii " ./ | `ヽ、`ヽ`ヽ、
_ | ┝ ||-┨/ | `ヽ、`ヽ `ヽ、
|_| | | / ∧ || | `ヽ、∪ヽ、`ヽ、`ヽ、`ヽ、 ─┼-
├i | | ヽ,''i|口=彡'i | ||`ヽ、 `ヽ、`ヽ、 α
│| 」 ヽ' || 'i `ヽ、|`ヽ、`ヽ、`ヽ、 ノ
|ノ|| 'i |`ヽ、 `ヽ、
| || `ヽ`ヽ|`ヽ|`ヽ、
'i || `ヽ|, ∪∪
'i ̄|i``'''‐`ヽ、
'i | 'i`ヽ、`ヽ、`ヽ、`ヽ、`ヽ、 ┏┓┏┓
才,_ |_._| 'i_ 'i_`ヽ、`ヽ、 `ヽ、`ヽ、 ┃┃┃┃
/|/ ) /__,.| | ̄\ `ヽ、`ヽ、`ヽ、 ┗┛┗┛
| | (_  ̄  ̄ ̄ ┏┓┏┓
┗┛┗┛
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 21:10:04.48 ID:s+5TImoaO
釣りでも何でもないが衝撃の事実を教えてやる
漢 方 に は ゴ キ ブ リ の 糞 を 使 う も の も あ る
86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 21:12:39.04 ID:S7fJhQDC0
>>85
な、なんだってー!!!
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/27(日) 21:13:06.49 ID:n88XIiEQ0
>>85
ΩΩΩ!!!
>>85-87
何でも食べちゃう中国人だぜ?
91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 21:16:35.39 ID:s+5TImoaO
漢方薬の材料としてのゴキブリの糞は日本にもあるよー
ソースはうちの大学
89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 21:13:58.65 ID:0jl16T9f0
____
/ \!??
/ u ノ \
/ u (●) \ さっきから何で唐突に変なヤツが出てくるお?
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/、 / /| :| :.| :.| :. |:. :| :. :/ヽ :. : |l :.| :. :.| :.| :. \|/ヽ\
/| / /:.| :| :.| :.| :. |:. :|| :.:| | :. :.|| :.|| :. | :.| :. :.| \|/\
// / :. | :| :.| :.| :. |:. :|| : | | ll :.|| :.|| :./|ノ| :. :.| \|ヽ.|
/ / :. :|:|VV Vリノ Wヽ、| |ノW レ__V_ |/ :. | \|
| / :. :. :| ,.r'" ̄`、ヽ ,r' r ヽヽ ト|:| |
| | :. :. :.| 〈 l : ;;;~l l: :;;;~l 〉 | | 丿 ただいまでありんす
\ | :. :. :.| 、,. ‐゚'' ー-゚' | :| / さて 腹も朽ちたし続きを始めるとするかの?
\ | :. :. :.| " |:..| /|
| \ .| :. :. :.| , -‐- 、 / :.| /| |
| Y| :. :. :.', / ヽ / :. || | |
/| ノ | :. :. :. '., // ̄ ̄ ̄ \', / :. : | ', |ヽ |
/ | / \ :. :. :\ l' ,.-=‐、 ヽ / :. :./ \| ヽ|
. |/ \ :. :. :\/ / ,. ---\ l/ :. :. / Y ヽ
K \ /) // (\ / | ヽ
‐ / ) / ̄ ̄` ‐、 ( \l / Y
90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/27(日) 21:15:29.46 ID:6YkvDvBt0
漢方薬関係ないと思うけど尿を飲むって話も…
96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 21:20:46.18 ID:s+5TImoaO
>>90
医学的には尿って物凄く綺麗な液体なんだぜ?
うんこは汚いが
>>90 体外に出てしばらく立つとばい菌の温床だけどなw
104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 21:33:24.88 ID:S7fJhQDC0
じゃあちんこから直接飲めば…!!
>>104 どうぞw
92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 21:16:56.68 ID:0jl16T9f0
____
/ \
/ ─ ─\ (腹一杯といいつつまだ食ってるお…)
/ (●) (●) \ おkだおw
| (__人__) | 次は何の話だお?
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
/ヽ _,
/∧:}_ /イ}
,ィ : ^^: : : :^ヾV
{ { /: : : : : : : : : : :ハ ほれれは れひひもいひょもわひゃっふぁこほらひ
!: : :/: /{:ノリ^j ノl: | ほーほーひはふのりろんれもおひえへひんへよー
|: : :|: :| - -?
|: : :|: :|ー>‐'ー1イ:|
j: :.人_に{^)_,ノ)j/
i{`ーz‐ヘ: : :{´ _(入j:厂
`<__Y( ̄ `ヽ
`⌒`ー‐'´ ̄
95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 21:20:35.17 ID:0jl16T9f0
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ いや 何言ってるか全然わからないお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
/: : : : : : : : /: : : : : : : : /: ::;: . | i : :. : : : : : :. : : : :. :ヽ
,: : : : : : : : :/: : : : : : : : / .::/ :;: :!:|: ::: : .:: : . . :} : :: : :::. ぃ
′: : : : : : :,': : : : : : : : ,'i.:::〃/i::∧! :i:: .::::: : : /: :::i. ..::i:. i ',
i / : : : : : : i: : : : : : : : :i |i/7イ‐|;'-!i i|:.:::i:: .: :,'i:: :::;|:.::::j::: i: i
l/: : : : : : : :l: : : : : : : : :l _j,」込_j_ 从「|ハ:l::i: / |: .:/j:.:::;'::::. !|:| 東洋医学の理論でも教えてしんぜよう
; : : : : : : : :|: : : : : : : :lヘ{んn.い`ヾト、 jリル′!::/ ,':::/::::: ;' |:| と言ったのじゃ!
/: : : : : : : : :/!: :: : : : : : :| マ辷ン ,.斗¬:;イ::::// l:l ちゃんと聞いておれ
/ :/: : : :/ :/:::|: ::: : : : :.:| `冖 /チjスy'^/// リ 行儀の悪い生徒じゃの
/ ; ' .: : : ; '.::/:::::::!: ::. : : : :. l {tン〃::::::: l ′ /
/.:/ .::::: /.:::/::::::::::|: :::. : : : :| 〉^/:::::::::: :! /
/ :/ .::::∠ -‐ '"¨´ ̄| : ::. : : :::..l._ '´ /:::::::::::: :!
/ ::;' - '´:.:.:.:.:.:.:.:.:.;. :'´_;.! ::::. : : ::.:l_:`丶、 iT冖. /:!:::::::::!: :i
{/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;. ':; '´::._.!: : :::. . .:::::l`丶、::\ !;.!:.i| !::i::::::::::!: :!
序エ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:/::,. '´:..:', : ::::. : ::::::i丶、::\.::!:i:.:,:||l::::::::::i: :l
!:.:.:.:.;.:.:.'/:/::./:..:..:..:..:..ヽ : ::::. : ::::i:..:..:\::.:l:.!:.:.;ト、:!:::.... :l: :|
98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 21:23:14.30 ID:0jl16T9f0
/ ̄ ̄\
/ \ 聞き取れるレベルじゃないだろ…
|:::::: | あと 食べながら喋るのは行儀悪くないのかよ
. |::::::::::: | 常識的に考えて…
|:::::::::::::: | ....,:::´, .
. |:::::::::::::: } ....:::,, ..
. ヽ:::::::::::::: } ,):::::::ノ .
ヽ:::::::::: ノ (:::::ソ: .
/:::::::::::: く ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´
/ ̄ ̄\ 何でもないですはいはい
/ \ |\ |\
|:::::: | l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ
. |::::::::::: | シ~ /" `ヽ ヽ `、l
|:::::::::::::: | //, '///|! !∥ ヽハ 、_ヽ 何か言ったかや?
. |:::::::::::::: } 〃 {_{ノ 」」 L|lトl_ リ l │ |ヽ
. ヽ:::::::::::::: } レ!小lノ `ヽ 从 |、i| l
ヽ:::::::::: ノ ヽ|l ● ● | |ノハ '
/:::::::::::: く |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | !ヽ
-―――――|:::::::::::::::: \-― | /⌒l,、 __, イァト | //ハ
100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 21:27:26.06 ID:0jl16T9f0
/: : /: :.| /: : : : : :/: : : : : : : : : : : \: : : :\
. /: : /: : : ! /: : : : : : :/: : : :/: : : : : : : : : : ヽ: :ヽ: \
. ,': : : : : : : i: /: : : : : : :/:l: : : :|: : : : : : :\: : : : : : :l: :ド:ヽ
i: : : : : : : :i / : : : : : : ,': :|: : : :|: : :l: :ヽ: : : ヽ : : l : |: :| l|
|: : : : : : : :∨ : : : : : : :ハ: :|: : : :|: : :| : ハ : :|_\:l : |: :l || ん~?
|: : : : : : : : | : : : : : : : |: l: |: : : :|: : :|: :| | ;.イ∨从:∧/ リ まあよかろ
|: : : : : : : : | : : : : : : : |: l: |: : : :|: : :|:八 j/Vィて?/ : ! では東洋医学の理論についての概要じゃ
. i: : : : : : : :.| : : : : : : : l: :斗七:丁厂⌒` fト::゚リ イ: : :| 細かいことは流派ごとに異なることもあるので
l: : : : : : : :l : : : : : : : | ∨ィチてヾ ゞ='^ | : : | 大雑把に説明するぞ
. l : : : : : : : i:.: : : : : : :|Y圦iド:;イリ 、 } : : | 基本的には東洋医学の診断は患者の「証」(しょう)を
l: : : : : : : : : : : : : : : :Vヾゞ辷ン^ 〉 /: : : | 見立てることで行うのじゃ
| : : : : : : : : ':, : : : : : : . __ ′: : :|
ハ: : : : : : : :.い : : : : : : '. 、 < _/ イ: :l: : : :|
l : '.: : : : : : : l:ハ : : : : : : ∨> 、_ /::∧: :l : : :|
|: : l : : : : : : /: ∧ : : : : : : '. 丁ヽ::::/::∧ l: : :.|
|: : | : : : : : /: /::∧ : : : : : : : { 八::::/::∧:l: :│
/: : :l : : : : //:::/::∧: : : : : : ∨ ∨ 《?:::/:∧: :│
. /: : :/| : : : /ノ :::::::::/::∧: : : : :l: |-─__》 V::/::∧ │
/: : :/│: : 〃::\::::::::/::::|: : : : :l: |:\{{二¨7__V:::::::::ヽ |
./: : / j: : /::::::::::::丶 ::::::::|: : : : :l: | \ {{ ̄ }}ヘ、_::::::::\
101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 21:29:50.88 ID:s+5TImoaO
つーか東洋医学なんてどこで勉強する機会あるんだ?
>>101 講座がある大学もあるよ~
103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 21:33:22.15 ID:s+5TImoaO
>>102
医学部で?
>>103 薬学の方が多いと思う 医学部もあるよ
107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 21:36:57.58 ID:0jl16T9f0
____
/_ノ ヽ_\
/( ●) ( ●)\ 証(しょう)?
/ ::::::⌒(__人__)⌒:::::\ 何だおそれは?
|  ̄ |
\ /
/゙}i
// }} , -z
_/ :/ >'‐ァ―-、_// }} 証とは患者の全身状態を表す表現法じゃ
/:'´//: : 〃: : : : : `く. }/ 陰陽五行説を基に陰陽・虚実・表裏を組み合わせて表現する
/: : :./ : : /: j|: :./ : ,'|: : : :∨ この表現法も各派によって違ってくるので細かいことは省くがの
,': : : /: : : :|: :八: |: :/ |!: | : :ハ
| : : ,': : : : :|ィテ=k从| リ:_| : :|:| (( /} ))
l : :│: : : : |^Vヒソ ィ圷リ /リ / /
|: : :.| : : : :│ :Vソ/|^/// .,'
|: : : ! : : : :│ t‐_、´ /: | / / {
|: : : |:l: : : : :ト 、 イ.: :l,' ∧
|: :_:人l : : : :| /`ー 个:|: :/ い
/⌒ヘ::::∧: : : :| {\:_:│:レ:′ ∧
109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 21:39:57.48 ID:0jl16T9f0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) その考えでいくと
| ` ⌒´ノ 陽・実・表がいい状態で陰・虚・裏が悪い状態ということになるのか?
. | } 常識的に考えて…
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
/゙}i))
// }} , -z
_/ :/ >'‐ァ―-、_// }})) ところがそう簡単な話ではないのでありんす
/:'´//: : 〃: : : : : `く. }/ 例えば陽の気が過剰になってもそれはそれで状態としてはよくない
/: : :./ : : /: j|: :./ : ,'|: : : :∨ 陰陽・虚実・表裏のバランスが取れた状態が最も理想的とされるのじゃ
,': : : /: : : :|: :八: |: :/ |!: | : :ハ ま これとて各派によって表現も違えば解釈も違ったりして
| : : ,': : : : :|ィテ=k从| リ:_| : :|:| 甚だややこしいことじゃがの
l : :│: : : : |^Vヒソ ィ圷リ /リ /⌒ゞ))
|: : :.| : : : :│ :Vソ/|^/// .,'
|: : : ! : : : :│ ´ /: | / / {
|: : : |:l: : : : :ト 、 '゚ イ.: :l,' ∧
|: :_:人l : : : :| /`ー 个:|: :/ い
/⌒ヘ::::∧: : : :| {\:_:│:レ:′ ∧
110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 21:40:27.68 ID:s+5TImoaO
>>107
医学部でもあるのか?
特定されるかもしれんがうちの大学はたぶん日本一漢方に力を入れているはず
でも医学部では証とかそんな単語習ってないんだよなぁ。漢方を処方するための知識は勉強するけど。
なんかこのスレ見てたら興味わいてきた
>> 110 あるよ~
そう言って貰えるとスレ立てた甲斐がある
111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 21:45:24.72 ID:0jl16T9f0
___
,..イ,r / __
/ / }/__,イr'"´}
,. ´/ /‐''"' {"、 i}
/ ' / ヾ}
/ / / ,/ | | } ,ハ 更に細かいことを言えば
. / / ,′ ,' / |l| | | l| | || 五臓(肺・心・肝・脾・腎)に関して虚実を判断する方法
,′! ′ f' /! _|」 | L」_| l! あるいは日本漢方特有の表現として気血水という考え方もある
| | l7テ_」ノノ}ノ _」|! /′ これは体の中のエネルギーの事を表現しておるのじゃが
| | lr升(`` ハ)ノイ 概念としてのみ存在するものなのでありんす
,'│ |ヾzク マ { ', ひとくくりに東洋医学と言っても色々学派があったりするので
/ ,ハ. | xxx. '丿 ヽ わっちも頭がこんぐら返りそうじゃ…
. / / ム, ', -='''"""''''ヽn ヽ
/r'": :'. ヾー 、 |ノ`!、 '.
//: : : : :ヽ ヽ_......___ し'ノ': ,'.
. rく__: : : : : :.\ \-‐く ':,
′ `ヽ : : : : :\ ヾつ、 , ,',',',':,
112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 21:50:54.48 ID:0jl16T9f0
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ 難しい話はさっぱりだお…
/ o゚⌒ ⌒゚o \ もっとわかりやすく話してくれお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 21:53:58.33 ID:0jl16T9f0
ノ゙`゙ゞ
/ /(,|
/゙'゙/ ,い‐――- 、._ _,. -‐',''ゝ
/ / _,ゞ'´ ` く `゙//
/ ,'/ `くノ/
∠__,/ , , ヾ. ごめんよ
/ / ̄''‐- __/ / i 、 、 _,ノゝ、 簡単に言えばじゃ
.!゙ ゙̄i ̄''―-〃ニ≠===-┼==ニ二.__,..ハ ヽ 西洋医学の考えは病気のあるところを探して
| | i:. ト、::. | |:. i:. i. i: .. |: . |: .| それを叩くようなやり方じゃ
.| |::.」__ヽ!、 |:: i:: |: !ヽ:. |: : |: :ト、 それに対して東洋医学の考えは
| l: . |_;、L_゙ミ_ヽト、!jノjノ-‐jノjノ:.|: :| ` 患者の全身状態を把握して それに合った
|: . l: : Kじ゚ッノヾ "_,...、_冫ノ!ノ'!ノ 治療を行うこと と考えてもよい
|: : l: : | ´ ̄ , `⌒゙/: : | ′ ま あくまで大ざっぱなくくりじゃがの
i, -‐- 、: : | .:冫 /: : : !
/ ヽ. |、 ー--‐ ..イ: : |
./ ト、 |:`: . 、._´/ ̄|: : |
i: . ト、\|i: : : ./ , .|: : ト、
|: : |: :\|l: : i ,′ ト、: . | i
115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/27(日) 21:56:23.56 ID:n88XIiEQ0
例:風邪を引いた
西洋医学:解熱剤と咳止めを投与しましょう
東洋医学:風邪を引かなくなるように体質改善しましょう
122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/27(日) 22:08:49.14 ID:FZoUPiDc0
>>115
ちょっと違和感ある
>>115
>>122
むしろ「風邪を撃退出来るように」かな
あくまでも予防医療ではない東洋医学の話として
元々からして漢方のバイブル傷寒論の「傷寒」ってのは感染症の意味とされている
116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 21:57:45.59 ID:0jl16T9f0
____
/⌒ ⌒\ それなら何となくわかるお!
/( ―) (―)\ で どっちが優れてるんだお?
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |
\ /
|\ |\
l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ つ
シ~ /" `ヽ ヽ `、l つ そ…その辺ははっきり断言すると差し障りがありんす
//, '///|! !∥ ヽハ 、_ヽ つ ただ言えることはどちらも盲信は危険ということじゃ
〃 {_{\」」 L|l|/リ l │ |ヽ つ 漢方薬を飲んで治らない病気も手術で治せることもあり
レ!小l● ● 从 |、| ) 西洋医学で改善しない病状が漢方薬でよくなることもある
ヽ|l⊃ r‐‐v ⊂⊃ |ノハ´ これもまたバランスが大事とわっちは思うんでありんす
/⌒ヽ__|ヘ ヽ ノ j /⌒i !ヽ
\ /ヽ.| l>,、 __, イァ/ ///ハ あとは…やはり診断技術に関しては
/ヽ./| | ヽヾ、 /,{ヘ、__∧/ハ ! 西洋医学の方が進んでおる。まず自分が
ヽ< } / l丶× / ヾ l l''ハ∨ 何の病気か知るためには普通に検査を受けるのが第一じゃ
118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 22:03:08.56 ID:0jl16T9f0
/: : /: :.| /: : : : : :/: : : : : : : : : : : \: : : :\
. /: : /: : : ! /: : : : : : :/: : : :/: : : : : : : : : : ヽ: :ヽ: \
. ,': : : : : : : i: /: : : : : : :/:l: : : :|: : : : : : :\: : : : : : :l: :ド:ヽ
i: : : : : : : :i / : : : : : : ,': :|: : : :|: : :l: :ヽ: : : ヽ : : l : |: :| l|
|: : : : : : : :∨ : : : : : : :ハ: :|: : : :|: : :| : ハ : :|_\:l : |: :l ||
|: : : : : : : : | : : : : : : : |: l: |: : : :|: : :|: :| | ;.イ∨从:∧/ リ ま 万能のものなどこの世にないのじゃ
|: : : : : : : : | : : : : : : : |: l: |: : : :|: : :|:八 j/Vィて?/ : ! 治療の選択枝が増えたと
. i: : : : : : : :.| : : : : : : : l: :斗七:丁厂⌒` fト::゚リ イ: : :| 考えればよいのではないか?
l: : : : : : : :l : : : : : : : | ∨ィチてヾ ゞ='^ | : : |
. l : : : : : : : i:.: : : : : : :|Y圦iド:;イリ 、 } : : |
l: : : : : : : : : : : : : : : :Vヾゞ辷ン^ 〉 /: : : |
| : : : : : : : : ':, : : : : : : . __ ′: : :|
ハ: : : : : : : :.い : : : : : : '. 、 < _/ イ: :l: : : :|
l : '.: : : : : : : l:ハ : : : : : : ∨> 、_ /::∧: :l : : :|
|: : l : : : : : : /: ∧ : : : : : : '. 丁ヽ::::/::∧ l: : :.|
|: : | : : : : : /: /::∧ : : : : : : : { 八::::/::∧:l: :│
/: : :l : : : : //:::/::∧: : : : : : ∨ ∨ 《?:::/:∧: :│
. /: : :/| : : : /ノ :::::::::/::∧: : : : :l: |-─__》 V::/::∧ │
/: : :/│: : 〃::\::::::::/::::|: : : : :l: |:\{{二¨7__V:::::::::ヽ |
./: : / j: : /::::::::::::丶 ::::::::|: : : : :l: | \ {{ ̄ }}ヘ、_::::::::\
121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 22:07:40.29 ID:0jl16T9f0
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ おkだお!
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ じゃあ東洋医学ではどういう診察をしてるお?
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
/゙}i
// }} , -z
_/ :/ >'‐ァ―-、_// }} 基本的には四診と呼ばれる方法を取んでありんす
/:'´//: : 〃: : : : : `く. }/ 四診とは望診・聞診・問診・切診の四つじゃ
/: : :./ : : /: j|: :./ : ,'|: : : :∨ 内容に関しては漢字から想像のつくものもあるじゃろ?
,': : : /: : : :|: :八: |: :/ |!: | : :ハ
| : : ,': : : : :|ィテ=k从| リ:_| : :|:| (( /} ))
l : :│: : : : |^Vヒソ ィ圷リ /リ / /
|: : :.| : : : :│ :Vソ/|^/// .,'
|: : : ! : : : :│ t‐_、´ /: | / / {
|: : : |:l: : : : :ト 、 イ.: :l,' ∧
|: :_:人l : : : :| /`ー 个:|: :/ い
/⌒ヘ::::∧: : : :| {\:_:│:レ:′ ∧
123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 22:10:35.68 ID:0jl16T9f0
____
/_ノ ヽ_\
/( ●) ( ●)\ 最初の三つは何となくわかるお
/ ::::::⌒(__人__)⌒:::::\ 最後の…切診ってのは切ってみるのかお?
|  ̄ |
\ /
/゙}i))
// }} , -z
_/ :/ >'‐ァ―-、_// }})) 切るわけではないでありんす
/:'´//: : 〃: : : : : `く. }/ よかろ 四診それぞれについて説明するぞ
/: : :./ : : /: j|: :./ : ,'|: : : :∨
,': : : /: : : :|: :八: |: :/ |!: | : :ハ
| : : ,': : : : :|ィテ=k从| リ:_| : :|:|
l : :│: : : : |^Vヒソ ィ圷リ /リ /⌒ゞ))
|: : :.| : : : :│ :Vソ/|^/// .,'
|: : : ! : : : :│ ´ /: | / / {
|: : : |:l: : : : :ト 、 '゚ イ.: :l,' ∧
|: :_:人l : : : :| /`ー 个:|: :/ い
/⌒ヘ::::∧: : : :| {\:_:│:レ:′ ∧
126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 22:16:17.08 ID:0jl16T9f0
【望診(ぼうしん)】
医師の肉眼による観察
代表的なものは舌診といって舌の色調・乾燥度合い・
舌苔(舌に着いている白~黄色のもの)の様子などを見る
/: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
|: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
|: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
< : _: : : / 〈 {} |/ レ {} }|:./ヽ: : |
<:: |. 小{ _,,.. - 、-.,_ レ{: :.|ヽ:|
厶ヘ ハ 、 {ハ /⌒ヽ_ノ) ) )
\_! _ ' !! ,' ;'⌒'ー''´ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ \ーェェェェァt / | i| .| < ほ~らもっとよく見せて~?
___,r| \ 、\_ `ヽ / ノ ,'.! .i \ほら,下も見せてよ~?
/:/::::| \ ::::: \_`\ \'、 ./ // l|
/::::::/::::::| \ ´ ∧\.、_>'´ ノ'´ U
/:::::::::::/::::::::| \ /"''- `ー一''´
字が違う
つか誠氏ね
131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/27(日) 22:26:09.52 ID:n88XIiEQ0
誠氏ね
128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/27(日) 22:18:57.45 ID:EuviPSLY0
よく分からんが医食同源ということだな。
>>128 食に関しては薬膳という歴とした分野があります
医食同源という言葉自体は日本で生まれた言葉らしい
129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 22:21:37.93 ID:0jl16T9f0
【聞診(ぶんしん)】
西洋医学の聴診とは別
患者の呼吸音,咳などの音
排泄物の臭いなどの嗅覚から診断を行う
,. -'´: : ̄ ̄:`┴ '´⌒\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : :!: : : : : :ヽ: : ::ヽ
/: : /: : : : : : : : : !: : : : : !: : : !: : : !: : !: ',
|: ./: : : : :./: : : :∧: : : : :|\: :!: !: :!: : |: :|
|: !: : :!: : ::|: : : / ,レ: : :!:.ト、_ヽ|: !: :!: : |V
|.: !: : |: : ∧/斗く |: :.∧| `厂|: :|ヽ:|
<_:.!:rヘ : | ___ ィ |/ リ==テ !V V
<_ヘ 小! `¨ ¨ ´ ::::: |
入_ヘ. ::::: , 〉 .!
/::::::/ ヽ. r;2 / ん~ 聞こえないよ~?
,. イ:::::::::| \. ヽフ / もっと大きな声で言ってごらん?
/::::::/::::::::::::| ` 、 , ィ´:\
_, -‐<:::::::/::::::::::::::::| ∧::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::厶ィへ:::::::::|‐- 、_ !__∨:::::へ:::\_
::::::::::::::::::::::::!:::::::::\:|-、_ __/|/::::::::\!::\
m(ry
130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 22:25:55.23 ID:0jl16T9f0
【問診(もんしん)】
これは西洋医学と同じ
病気の状態・今までの病歴・家族の病歴・
生活習慣など病気と関係する項目を聞いていく
/: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
|: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
|: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
< : _: : : / 〈 {} |/ レ {} }|:./ヽ: : |
<:: |. 小{ _,,.. - 、-.,_ レ{: :.|ヽ:|
厶ヘ ハ 、 {ハ /⌒ヽ_ノ) ) )
\_! _ ' !! ,' ;'⌒'ー''´ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ \ーェェェェァt / | i| .| < 今何色のパンツはいてるの?
___,r| \ 、\_ `ヽ / ノ ,'.! .i \
/:/::::| \ ::::: \_`\ \'、 ./ // l|
/::::::/::::::| \ ´ ∧\.、_>'´ ノ'´ U
/:::::::::::/::::::::| \ /"''- `ー一''´
一見病気と関係ないことを聞くこともあります
が それは全く関係ないだろつか誠氏ね
132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/27(日) 22:26:46.37 ID:Qo1wTDOR0
>>1は医者?
>>132 違うけど医療関係者
133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 22:28:40.34 ID:0jl16T9f0
【切診(せっしん)】
切るわけではない
患者の体に触れることで診断を行う
代表的な診察方法は
脈を診る脈診
腹を診る腹診がある
人によるがこの切診を一番重視する事が多い
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
. /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ', じゃ触るよ…
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
|: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:| ちょwwwwおまwww
|: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V 切るんじゃないって!
< : 」_: : / 〈 {} |/ レ {} }|:./ヽ: : | 触るだけだって!
<:: |. 小{ _,,.. - 、-.,_ レ{: :.|ヽ:| ま 待てって…!
厶ヘ ハ 、 {ハ/ V
\_! _ ' !
ヽ / `t /
___,r| \ { / /
/:/::::| \ ヽ `_⌒ ィ ´
/::::::/::::::| \ ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::| \ / !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧ /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::!
重ねて言うが切るわけではない
でも誠s(ry
135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 22:31:25.63 ID:0jl16T9f0
,.ヘ-v
_x<_,、(
_ -:―一:'´ : : /:ド7
} ̄^Z=:ー―-‐'´: : : : : : : : : : : : -< ;:!│
'. え=-、: : : : : : : -‐: : : : : : : : : : : : \;.i: |
. マ ;. ;>'´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヾ:ト、
∨';/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : :V:ヽ
∨ / : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : '.
ハ/: : : : : : ,': : : : : : : : : : : : : :ヽ : : l : : : :'; |
. | l.: : : : : : :l: : : : :/ : : : j: : : : : :}: : :.|: : : : :l l 何か知らんが不快じゃな
| l:/|: : : : : |: { / :{: : {: :ハ: }: :j小 l: |: : : : :|│ それはさておき このように
l.:|:l |: : : : : |: l {_从: :ハ:{ j仏斗≦k |: : : : :|:! 四診を使って診断を行うのじゃ
. |: l ! | : : : : :Vレぅテ≧ー ´込zソイi: : : : :|: :| 本来は四診を総て行うのが
l: :レ: | : : : : :.|ヘ 込zソ ::::.::: リ : : : :.|:八 正しい証の決定の為には必要なのじゃが
. l: : : :│ : : : : |、 :::::::.: :j /: : : : : 厂了ヽ 中にはこのうちのいくつかだけで
|: : : : :|.: : : : :.:|丶 - ‐ ,.': : : : : :∧/:::ハ 証を決定する診察者もありんす
| : : : : l : : : : : 〈::::介:、_ ´ //: : : : :/::::}:::::::::::::|
. |: : : : :∧ : : : : : ?「/∧> -</: : : : :/::::: ::::::::::::: |
. |: : : : :.:い : : : : : :?| L、 _ /: : : : /::::::/:::::::::::!:::|
|: : : : :.〈∧:l: : : : : |》| l ヽ_ '´__/: : : : /:::/:::::::::::::i::::|
|: : : : : :{::::|:l: : : : :l:|ヾ{{=气==''/: : : :.:,'〃:::::::::::::::::::i ::|
. | : : : : : l::::レ!: : : : l/ 弋不勺 l: : : !: :|:{/:::::::::::/ ̄ ̄
. | : : : : :│::::|: : : : :|::::::〃廿^ヽ| : : | : |ノ:::::::::::/
137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 22:34:54.66 ID:0jl16T9f0
/゙}i
// }} , -z
_/ :/ >'‐ァ―-、_// }}
/:'´//: : 〃: : : : : `く. }/
/: : :./ : : /: j|: :./ : ,'|: : : :∨ もふもふ~
,': : : /: : : :|: :八: |: :/ |!: | : :ハ
| : : ,': : : : :|ィテ=k从| リ:_| : :|:| /}
l : :│: : : : |^Vヒソ ィ圷リ /リ / / 法律上 薬剤師は切診を行えないからの
|: : :.| : : : :│ :Vソ/|^/// .,' そういう人は他の三診だけで証を決定するのじゃ
|: : : ! : : : :│ t‐_、´ /: | / / { 舌診だけで証を当てる名人もおるぞ
|: : : |:l: : : : :ト 、 イ.: :l,' ∧
|: :_:人l : : : :| /`ー 个:|: :/ い ただ 切診は大事じゃ
/⌒ヘ::::∧: : : :| {\:_:│:レ:′ ∧ 脈だけでも証は決定出来るし
/ \∧: : :.|ヘ_\::_]:∧/{/i/レヘ ,' '. 腹の所見は「腹証」とも呼ばれてこれまた診断に重要じゃぞ?
│ |:∧: : :!:::|≒|::|:| : : : /)')、∨ ;
│ ∨:::∧.: :l:::ト、∧N : / , /: ヘ }
∧ i/::::/::∧:│ト《こ》|:/ //: : : :ヽ八
/: :.ト、 |::::::::/::::l: :|:::::| ゙̄/ ,.イ : : : : : : : :.'、
l: :./| l::::::::::::: l: :|:::::レv'′ /: : : : : : : : : : : iヘ
|: :l: | }:::::::-=:j/ ̄ | / : : : : : : : : : : : :`(\
|: :l: | ,ゝ-―ヘ | -イ: : : : : : : : : : : : : : : :(∨
l: ∧| 〃 │ ヽ_/: : : : : : : : : : : : : : : : :|_〉
|/ | _>‐一/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : l/
ヽ、_,..::-―::¬´ ::::::::::/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |
L._::::::::::::::::::::::/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/
/「厂丁^/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,'/}
/\j/\j/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ : /
138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/27(日) 22:42:46.88 ID:Qo1wTDOR0
すれ違いなんだけど医者が薬処方できるから薬剤師っていらなくね?
>>138 薬剤師の仕事は処方するだけではなく調剤も大事な仕事
医者に調剤までさせたら絶対にキレる
あと医者の薬の知識は自分が使う範囲のものまで
139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 22:44:10.11 ID:0jl16T9f0
/ .:.:/ ..:./ . '´;: :'´ : : : : : : : ' i :i :: : : i l. . . . . i ', ::. : : i : : : !: :l、',
./ .:.:,':. .:.:. ' /::,.イ::: : : : : . . . . : : ! |l|: : : l: |i: : :. : | i:i::. : :!l :: : ; !: !l:i
′ .:.:.:.i:.:.:.:.//: /: :l:::: : : : : : : : : : : l i|:',:!::. ::: |i:l i: :::: : ! |:l::.:: j | :: / 川 !|
.:.:.:.:.:!:.:.:/´::/: : : ::!::: : : : : : : : : : : li:l l:.ぃ::.:ト:.!l:| l:.:::: i:l !リイ厶ル'ル'i リ リ
..:.:.:.:.:.:|:.:/:/: : : : : ::|::: : : : : : : : : : : :!l:レ!:トv厂_j「 |ハ从 j ァ_,,_ /::| ノイ /
:.:.:.:.:.:.:.V:': : : : : : : :i::!::: : : : : : : : : : : |^l ,,孑ァキ?` /(」`j7:!:l ′
:.:.:.:.:.:.:.:l: : : : : : : : :i::|::: : : : : : : : : : : |_,〃 たー'} iりノ ,′:|
:.:.:.:.:.:.:.:!: : : : : : : :.:!::l::: : : : : : : : : : : | ヘ.いー'グ lー' i: :i :!
:.:.:.:.:___l: : : : : : : : :!:::!::: : : : : : : : : l: :! `¬冖 丶 |: :! !
` ̄ |: : : : : : :.:i:::i|:::: :.: : : : : : : !: ! / j: :i l
l : : i: : : : .:i::::i:l:::: ::: : : : : : : i :| ´,.': : !:l
. | : : l: : : :.:::::::::::l::::: i:. : : : : : :l: |、 --一 /: : : !:|
l : : :: : : :.::::::::;':::|::::.:!:. : : : : : :l: ! 丶 ´ .イ:: : : : :i !
. i: : ::: : : :.:::;:::::::::::l:::::|::: : : : : : :! l `丶、 ,イ :|::: : : : :!:!
i: : ::: : : :.::;'::::/:::::::l:::.l :: : : : : : :!:| l`;: ー:'^|::::!::. . : i:i
, : ::::: : : ::::::::/:::::::; '|::::l:::. . : : ::.i:l !;:;:.::.::.::l::::l::: : : : !l
: ::::::: :.: ::::::〃::/:;:;:l::::i:::: : : . . l.|\ ぃ::.::.::.;!:::!::: : : :i:ト、
,′'::::: .: :::::/;'/:;:;:;:;:;:;|::::!::::. : : : ::.!|;:;:;:\ __ }|::.::./:|:::!:: : : :i:|::.:ヽ
./: /::::: .:: .::::/、:;:;:;:;:;:;:;:;:!:::i:::::. : : : ::i|;::.::.::.::\` :!::/: /!::i::: : : : l::.::.::.',
かようにして証を決したのちに治療を行うのじゃ
治療に関しては服薬・鍼灸・按摩など様々あるので
細かく述べるには時間が足りん
というわけで東洋医学の概論としてはこれまでじゃ
何か質問などあるかの?
※以上で投下ほぼ終了です
スレ立て初&一晩で作ったのでお見苦しくて済みませんでした
舌足らずな部分もありましたがお許し下さい
140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/27(日) 22:49:57.09 ID:u8QUl7dh0
乙
>>137
切診についてなんだが、以前薬剤師でも柔道整復師やら鍼灸医やらの免許合わせ持って
直接触れて診るってのもいると聞いたんだが、法律上はどうなの?
>>140 法律に詳しいわけではないので多分だが
柔道整体師や鍼灸医なら治療上患者に触れることも出来るのでクリアじゃないかな?
146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 23:03:51.71 ID:0jl16T9f0
____
/⌒ ⌒\
/ \ わかったお!
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ とりあえず東洋医学役に立つんだお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
/| ム
,. / ム ゛ ̄゛‐ /ハ
/ / l ヽl、
/ / ヽ
/ | | ヽ
| | | | ∥ || l | l |
| | | | || | | || |_ | |
| | ,.|‐'|""||'''| | | |'"| |゛| | よしよし
| | '" |L|L_| L| レ' レ_,レ| | それでは わっちもこの辺で失礼するでありんす
| | |''"''‐-= ,r'" f | まずは病に罹らぬのが第一
| | | ,,,, ッ ''''l | 健やかに過ごせや
| | | ..,,.. -ァ イ |
| | |` ‐ .,_ゝ-- '/ | |
| | | ` '" | |
148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 23:07:49.21 ID:0jl16T9f0
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | 東洋医学も馬鹿にしたもんじゃないお…
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ⌒)(⌒) まあそういうことだな
. | (__人__) 常識的に考えて…
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 23:11:06.89 ID:0jl16T9f0
2時間後…
/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\
/ 。<一>:::::<ー>。 れ…冷蔵庫が空だお…
| .:::。゚~(__人__)~゚j 授業料ってレベルじゃないお…
\、 ゜ ` ⌒´,;/゜
/ ⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/07/27(日) 23:14:22.71 ID:0jl16T9f0
_
,. ´lヽ、 `丶、 wish around the world~♪
_ ,. -' 'へ ヽ Y
`ヽ< 丶 l
,.、 _,.、┤ l l ', ', l ',
〈 ', mh ::| || |l ll__',ll_', |l ヽ >-
ヽ、v' :: :: : : リ ‐、‐' くヌツ | ヽ , ヽ /ハ
,.-'>- :: :: :: ::l ヽ' |‐´ ̄ l' , 丶 ,`l \ll
/ .: :: :: ::_:: :_:: :| | ‐=ク/ l | l ', .',| \
/ .. .: >へ〉、ヽヽ:: :/ /、 |.|l l ll .| ll lヽ \
|.. .. .. .: :: :: ミ_| `ー- / / ::.ヽ リ || || | |ハ.|ヽ .: ヽl:ヽ ヘ
|.: .: .: :: :: :: :: :: ::'‐‐- / \ :: :: ::.〉 ソレ' ソリ .| V.: .: .: .: .: |
', :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: / 、 \,.='、''' ''''';;;;'',,,〉|.: .: .: .: .: |
', :: :: :: :: :: :: :: :: ::/ /ヽ |,.l', `ー--‐=,,;'ノ.; .: .: .: .: /
丶 :: :: :: ,.、 :: :〈ヽ___/ :: :丶 l 〈\ ''';';';',','//:, .: .: .: .: .:/
丶 :: : 〈 〈 `/ >--' :: :: :: :丶 〉〉 ー-ェノ./;' ,; .' .: :./
丶 :: :丶、~l :: :: :: :: :: :: :: ,.、 ヽ、 /---‐ '
` ‐-二__二ニ‐ '  ̄ ̄ ̄
以上で本当に終了です
おつきあい頂きありがとうございましたm(_ _ )m
各論については鍼灸・按摩は門外漢なので出来ません
希望があれば後日に漢方薬についてなら…
ホロかわいいよホロ
153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/27(日) 23:15:36.82 ID:n88XIiEQ0
おつかれー
154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/07/27(日) 23:15:58.49 ID:Qo1wTDOR0
乙!
漢方薬についても期待してる
いいね
興味深い内容だった