3 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2008/08/14(木) 17:34:48.73 ID:C/XhcR.o
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`丶、、 ヽ、 `丶、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'i,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ ヽ. \
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:ヽ、:.:、:.:.:.:.:.゙i l ,>
,':.:.:.:.:.:.::i|:.:.:.:./ !:ト、>、ヽ:.:.:.:.:l } ,.ィ"
l:.:.:.r:.:.:.:ll:.:,i:./ Yノヽ丶!:.:.:.:.:l l/:.:l 誰です?
l:.:.:.l:.:.:,!ll:./l/ イァt戈ヾl:/:.:i:.l l,:.:.:.:.l 今日は夕稽古会の日じゃないですよ。
l:.:.:.l:.:Zアニリ、 ゞ-'' ケ:.:.リj 〉:.:.:.:.l. 分かったらとっとと帰りやがれですぅ。
N、:.トX´そソ 〃〃 /:,ィ{! !:.:.:.:.:.:l
ヾト、ミゞ゙〃〃 ' ,ィ゙クリイ l,:.:.:.:.:.:l
丶、ミ≧、 (ヽ /X,_/ l:.:.:.:.:.:.:l
|``T'^`i:‐-,ュェ彡‐--i{ 入:.:.:.:.:.:l
l:.:.:.:l ,ィシ'イ升トヾニ};;!〉 ヾ::丶、:.:l
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \. あ、翠ちゃんいたのかお。
| U (__人__) | どうやら稽古日を間違えたようだお…
\ ` ⌒´ /
/ \ (ていうか鏡に向かってなにしてたんだお?)
※道場には大抵、でかい鏡があります。
5 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 17:37:41.00 ID:C/XhcR.o
_rー-'⌒^⌒'ー-、_
r'´r、_r'^;ォ冖-、 ト、
/¨フ::///l::ヽ\`Z l } >
〉/:://l::/::|::.::l:ヽ::ヽ〉|∨
,イ/:://::l|:l::.:レ';:l|_」⊥|〉 |l 八 帰れですぅ。
l;ハ::.|:l::.」Hx/::.;ノ,ォ示:l〉〃{::l:|
|:::ヾl:找オ ゞイ:{ )|:ト、 「 ̄`ヽ
∧;」::|ヾ`′'_ , ∠:{ 厶l_|::\ 〉 _〉
/ / l::/>z 、 ,.ィ刋 ノ:.:.:.:.:ヽ、/ ̄二ニヽ、_ // ̄
/ /l 〃/::.:;r-‐介v' /;.:.:.:.:.:.:/7:W´: : : レヘ/レ' /
/ // /::l/r个ヽ/| |/ //:.:.:.:.:.//: : : : : : :;: -'´ /
!/{ {::./:./}| /∥ //:.:.:.:. ∧/L: :rヘ/ ,.イ
/::/ V:.:.:.{ニ{ / | | |:.:.:.:.:/ __从| / /: :|
/::.::/ /:.:.r仁{ | / 〉ヾ、:√  ̄`丶、/|/||
. /_rr'フ〉 〉:r佐/__〉 〉 `r个 、 \ |
/::/ {{ /:.{ V└冖-ヘ/| ヽ=彳 ∨/`丶、__Уト、
____
/ ノ \\
/ (●) (●)\ ま、待って欲しいお。
/ ∪ (__人__) \ お願いがあるお。
| ` ⌒´ |
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒) せっかく来たんだから、
ノ | / / / (⌒) / / / / やる夫に稽古をつけて欲しいお。
/´ | :::::::::::(⌒) ゝ :::::::::::/
| l | ノ / ) /
ヽ ヽ_ヽ /' / /
ヽ __ / / /
6 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2008/08/14(木) 17:39:25.06 ID:/RJG2G.0
待ってたぜ!
支援
7 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 17:40:35.54 ID:C/XhcR.o _,. -ァ――‐-- 、_
/ ノ* , - '^⌒"´`丶、
/ ノ r'´ ヽ
/ ノ * ノ / , 、 ヽ
/ l l // , /, jl i ',
/ 、_ l l l l/_/_,ィ// __ム! l l l
 ̄|`lヽj * 〈 l ,lィ'_.ノ'´ノィ' ,ィリ l,' l l 嫌ですぅ
,l l l { 'l下T::::T' //ナ!;Tリ lj l とっとと帰りやがれですぅ
l l '、 }、' ト 'ー' ´ , 'ーイ /リリ
l l ヽ* '、ヽ',"" "ツノノ
l l l { ヾ>、 ‐_,.ィ"l´
l l l 入 l^ヽミエ二、 l *l
____
/ ノ \\
/ (●) (●)\
/ ∪ (__人__) \ そ、そういわないで欲しいお。
| ` ⌒´ | 翠ちゃんみたいに強くなりたいんだお。
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒) お願いだから稽古をつけてくれお。
ノ | / / / (⌒) / / / /
/´ | :::::::::::(⌒) ゝ :::::::::::/
| l | ノ / ) /
ヽ ヽ_ヽ /' / /
ヽ __ / / /
8 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 17:43:33.73 ID:C/XhcR.o /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`丶、、 ヽ、 `丶、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'i,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ ヽ. \
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:ヽ、:.:、:.:.:.:.:.゙i l ,>
,':.:.:.:.:.:.::i|:.:.:.:./ !:ト、>、ヽ:.:.:.:.:l } ,.ィ"
l:.:.:.r:.:.:.:ll:.:,i:./ Yノヽ丶!:.:.:.:.:l l/:.:l やる夫は今マイマザーに教えてもらってるですよね?
l:.:.:.l:.:.:,!ll:./l/ イァt戈ヾl:/:.:i:.l l,:.:.:.:.l なら翠星石が口出ししてもやる夫が混乱するだけですぅ。
l:.:.:.l:.:Zアニリ、 ゞ-'' ケ:.:.リj 〉:.:.:.:.l. マイマザーのメンツってのもあるですぅ。
N、:.トX´そソ 〃〃 /:,ィ{! !:.:.:.:.:.:l
ヾト、ミゞ゙〃〃 ' ,ィ゙クリイ l,:.:.:.:.:.:l そもそも翠星石は教えることを考えて剣道してないですぅ。
丶、ミ≧、 (ヽ /X,_/ l:.:.:.:.:.:.:l
|``T'^`i:‐-,ュェ彡‐--i{ 入:.:.:.:.:.:l
l:.:.:.:l ,ィシ'イ升トヾニ};;!〉 ヾ::丶、:.:l
※師範代として代理で教えていたのは、全て母・ちゅるやさんのの受け売りです。
というか、やる夫の欠点をメモった紙をちゅるやさんが翠の子に渡しておいたみたいです。
とかいう設定。
10 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2008/08/14(木) 17:46:31.04 ID:C/XhcR.o _,. -ァ――‐-- 、_
/ ノ* , - '^⌒"´`丶、
/ ノ r'´ ヽ
/ ノ * ノ / , 、 ヽ
/ l l // , /, jl i ',
/ 、_ l l l l/_/_,ィ// __ム! l l l
 ̄|`lヽj * 〈 l ,lィ'_.ノ'´ノィ' ,ィリ l,' l l
,l l l { 'l下T::::T' //ナ!;Tリ lj l …ま、どうしても、っていうなら
l l '、 }、' ト 'ー' ´ , 'ーイ /リリ 稽古を見るくらいは構わないです。
l l ヽ* '、ヽ',"" "ツノノ 見取り稽古でもやってるがいいです。
l l l { ヾ>、 ‐_,.ィ"l´
l l l 入 l^ヽミエ二、 l *l (熱意は認めるです)
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \. 一人で稽古するのかお?
| U (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
11 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 17:49:36.65 ID:C/XhcR.o /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`丶、、 ヽ、 `丶、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'i,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ ヽ. \
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:ヽ、:.:、:.:.:.:.:.゙i l ,>
,':.:.:.:.:.:.::i|:.:.:.:./ !:ト、>、ヽ:.:.:.:.:l } ,.ィ"
l:.:.:.r:.:.:.:ll:.:,i:./ Yノヽ丶!:.:.:.:.:l l/:.:l 試合は一人ではできないですが、
l:.:.:.l:.:.:,!ll:./l/ イァt戈ヾl:/:.:i:.l l,:.:.:.:.l 稽古は一人でもできることはあるです
l:.:.:.l:.:Zアニリ、 ゞ-'' ケ:.:.リj 〉:.:.:.:.l. 翠星石は毎日鏡の前で一時間ほど
N、:.トX´そソ 〃〃 /:,ィ{! !:.:.:.:.:.:l 構えと振りの確認、それにイメトレをやっているです。
ヾト、ミゞ゙〃〃 ' ,ィ゙クリイ l,:.:.:.:.:.:l
丶、ミ≧、 (ヽ /X,_/ l:.:.:.:.:.:.:l
|``T'^`i:‐-,ュェ彡‐--i{ 入:.:.:.:.:.:l
l:.:.:.:l ,ィシ'イ升トヾニ};;!〉 ヾ::丶、:.:l
※やる夫は応じ技を始めた頃。確認。
この時点のやる夫は打ち込み台以下です。打ち込み台は疲れませんから。
打ち込み台ってのはこんなやつ。
打ち込み台に付けてた名前晒してけww
ウチの打ち込み台は『キャサリン』でした。
これで俺を特定した奴いたら黙っておくように。
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\
/ (__人__) \ い、一時間もかお…
| ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| /
12 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 17:52:51.63 ID:C/XhcR.o ||
, -‐=、 ||
/ /rィ{w)||
. ー17.{ィij ||ノj (傘……)
//7ゝ_- ||、
/7<{にネ ||{ト、、
.Lノ、rヽイ>||イ ! !
/ ,.L/^》 fミー1 j
ノ-‐'ノヽ 《 /=ゝ-くヽ
/,ィ/| /^ヽ'′ iヽ ヽj
!{ //´V===、___,ィ=\
ゝ<ム/  ̄lフ′ j、
´/___,. へ._!___ノ ノ
ゝ~-~~--~‐-‐'
※ズレているAAは脳内で補完を。
13 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 17:55:40.26 ID:C/XhcR.o _rー-'⌒^⌒'ー-、_
r'´r、_r'^;ォ冖-、 ト、
/¨フ::///l::ヽ\`Z l } >
〉/:://l::/::|::.::l:ヽ::ヽ〉|∨
,イ/:://::l|:l::.:レ';:l|_」⊥|〉 |l 八 スッ
l;ハ::.|:l::.」Hx/::.;ノ,ォ示:l〉〃{::l:|
|:::ヾl:找オ ゞイ:{ )|:ト、 「 ̄`ヽ
∧;」::|ヾ`′'_ , ∠:{ 厶l_|::\ 〉 _〉
/ / l::/>z 、 ,.ィ刋 ノ:.:.:.:.:ヽ、/ ̄二ニヽ、_ // ̄
/ /l 〃/::.:;r-‐介v' /;.:.:.:.:.:.:/7:W´: : : レヘ/レ' /
/ // /::l/r个ヽ/| |/ //:.:.:.:.:.//: : : : : : :;: -'´ /
!/{ {::./:./}| /∥ //:.:.:.:. ∧/L: :rヘ/ ,.イ
/::/ V:.:.:.{ニ{ / | | |:.:.:.:.:/ __从| / /: :|
/::.::/ /:.:.r仁{ | / 〉ヾ、:√  ̄`丶、/|/||
. /_rr'フ〉 〉:r佐/__〉 〉 `r个 、 \ |
/::/ {{ /:.{ V└冖-ヘ/| ヽ=彳 ∨/`丶、__Уト、
l::杉ヘ{ :.:.} 「 ̄ ̄/_} \_/{{:.:.:.:.:.:.:.:.l} |::.::.l|::ヽ
. |::{l::.: {l:.:.:{ _| ::.::.::/ :.:.:.:ヾ、_rヘノ :.:.:ヾニミ:.:.:.:.:l} }::.::.l|::.:::}
. |:::|::.: ヾ:.:.ヽ/:.:.:.| ::/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{l:.:.:.〃7::.::./::.:/
入:\:/{l :.:..:.:.:.:.:./〃 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヾ_〃/::.::./:::./
{::.::.\::} ヽ.:.:.:.:./〃 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /:::/::/:〉
\::.::.ヽ }|:.:.:/:.:.:.{| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /:::/::/::.:/
〈:ヽ::.::.〉{L_/:.:.:.:.:{| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.r==ミ :.:.:.:.:.:. {/::/::.:∠}
※ていうかそれそれジョウ(ry
14 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2008/08/14(木) 17:57:21.19 ID:/0HcSOE0
ジョウロ?俺にはしっかり竹刀にみえるぜww
支援
15 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 17:58:48.65 ID:C/XhcR.o / ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \. (や、やっぱり凄いお。
| U (__人__) | なんつー安定感だお。
\ ` ⌒´ / 背筋はピンと伸びてるし、余計な力は一切入っていないお。
/ \ ちゅるやさんが言っていたこと全てが守られているお)
※まだ半人前にもなっていない初心者なのにそれが分かるやる夫ってなんなの
16 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 18:01:32.20 ID:C/XhcR.o
~~~~~~ 30分後 ~~~~~~
_rー-'⌒^⌒'ー-、_
r'´r、_r'^;ォ冖-、 ト、
/¨フ::///l::ヽ\`Z l } >
〉/:://l::/::|::.::l:ヽ::ヽ〉|∨
,イ/:://::l|:l::.:レ';:l|_」⊥|〉 |l 八 なんか、違うです……
l;ハ::.|:l::.」Hx/::.;ノ,ォ示:l〉〃{::l:|
|:::ヾl:找オ ゞイ:{ )|:ト、 「 ̄`ヽ
∧;」::|ヾ`′'_ , ∠:{ 厶l_|::\ 〉 _〉
/ / l::/>z 、 ,.ィ刋 ノ:.:.:.:.:ヽ、/ ̄二ニヽ、_ // ̄
/ /l 〃/::.:;r-‐介v' /;.:.:.:.:.:.:/7:W´: : : レヘ/レ' /
/ // /::l/r个ヽ/| |/ //:.:.:.:.:.//: : : : : : :;: -'´ /
!/{ {::./:./}| /∥ //:.:.:.:. ∧/L: :rヘ/ ,.イ
/::/ V:.:.:.{ニ{ / | | |:.:.:.:.:/ __从| / /: :|
/::.::/ /:.:.r仁{ | / 〉ヾ、:√  ̄`丶、/|/||
. /_rr'フ〉 〉:r佐/__〉 〉 `r个 、 \ |
/::/ {{ /:.{ V└冖-ヘ/| ヽ=彳 ∨/`丶、__Уト、
l::杉ヘ{ :.:.} 「 ̄ ̄/_} \_/{{:.:.:.:.:.:.:.:.l} |::.::.l|::ヽ
. |::{l::.: {l:.:.:{ _| ::.::.::/ :.:.:.:ヾ、_rヘノ :.:.:ヾニミ:.:.:.:.:l} }::.::.l|::.:::}
. |:::|::.: ヾ:.:.ヽ/:.:.:.| ::/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{l:.:.:.〃7::.::./::.:/
入:\:/{l :.:..:.:.:.:.:./〃 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヾ_〃/::.::./:::./
{::.::.\::} ヽ.:.:.:.:./〃 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /:::/::/:〉
\::.::.ヽ }|:.:.:/:.:.:.{| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /:::/::/::.:/
〈:ヽ::.::.〉{L_/:.:.:.:.:{| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.r==ミ :.:.:.:.:.:. {/::/::.:∠}
17 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 18:04:35.03 ID:C/XhcR.o
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \. (うん?)
| U (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
18 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 18:07:35.64 ID:C/XhcR.o _,. -ァ――‐-- 、_
/ ノ* , - '^⌒"´`丶、
/ ノ r'´ ヽ
/ ノ * ノ / , 、 ヽ
/ l l // , /, jl i ',
/ 、_ l l l l/_/_,ィ// __ム! l l l ふう……ちょっと休憩するです。
 ̄|`lヽj * 〈 l ,lィ'_.ノ'´ノィ' ,ィリ l,' l l
,l l l { 'l下T::::T' //ナ!;Tリ lj l
l l '、 }、' ト 'ー' ´ , 'ーイ /リリ …やる夫は栄花直輝選手を知っているですか?
l l ヽ* '、ヽ',"" "ツノノ
l l l { ヾ>、 ‐_,.ィ"l´
l l l 入 l^ヽミエ二、 l *l
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \. 知らないお
| (__人__) | (映画、なんて妙な苗字だお)
\ ` ⌒´ /
/ \
19 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 18:11:06.39 ID:C/XhcR.o ___
_, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、
/ ./ / l ト、\
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',
l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l !
l | l | ┬::cr / / ┬c」 | そうでしょうね。
l | l ! l:::::::j ' l::::j.! / でも剣道家の間ではかなり有名な人です。
l | l l⊂⊃‐ ‐⊂/
! | |ヽ| - リ
! | lゝ、 /|
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%84%E8%8A%B1%E7%9B%B4%E8%BC%9DWikipedia 置いておきますね。
※他に有名どころといえば
宮崎正裕(俺はこの人好きじゃないですが、全日本剣道選手権大会で6回優勝の最多優勝記録を保持しているスゴい人)
安藤戒牛
原田悟
内村良一
(以上敬称略)
でしょうか。
どうでもいいですが、俺は鈴木剛選手のファンです。
こちらはニコで見つけた、原田悟選手と栄花直輝選手の試合動画。
見れない方は申し訳ない。
20 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 18:13:42.09 ID:C/XhcR.o ___
_, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、
/ ./ / l ト、\
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',
l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l !
l | l | ┬::cr / / ┬c」 | かつて世界選手権で決めた、弾丸のような突き。
l | l ! l:::::::j ' l::::j.! / 忘れられないです。
l | l l⊂⊃‐ ‐⊂/
! | |ヽ| - リ 間合いに入った相手が居ついた瞬間をとらえた、
! | lゝ、 /| 文句の付け所が無い完璧な突きでした。
※ニコとつべで見つけました。つべとニコで違うみたいです。
俺が知っているのはニコの方ですが、とにかくどっちも速すぎ。なにあの突き。
ニコ:
つべ:
予備動作が殆ど無く、鬼の速さです。
つべの方は外れているようにも見えますが、部位をとらえた後に相手が首を捻ったために
滑ったのだと考えるのが妥当かと。
ニコの方は文句なし。完全に突き殺しています。
SSを撮ってみると、どれほど完璧に決まっているかが分かりますね。
23 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 18:22:39.64 ID:rnTT2h6o
すんごいしなってる
肉眼では見えないから困る
21 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 18:16:32.92 ID:C/XhcR.o _,. -ァ――‐-- 、_
/ ノ* , - '^⌒"´`丶、
/ ノ r'´ ヽ
/ ノ * ノ / , 、 ヽ
/ l l // , /, jl i ',
/ 、_ l l l l/_/_,ィ// __ム! l l l
 ̄|`lヽj * 〈 l ,lィ'_.ノ'´ノィ' ,ィリ l,' l l でも、今のまま剣道を続けていても翠星石は
,l l l { 'l下T::::T' //ナ!;Tリ lj l あの境地に立てない気がするです。
l l '、 }、' ト 'ー' ´ , 'ーイ /リリ 何か違う気がするです。
l l ヽ* '、ヽ',"" "ツノノ
l l l { ヾ>、 ‐_,.ィ"l´
l l l 入 l^ヽミエ二、 l *l
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \. 正直、まだ始めたばかりのやる夫にはよく分からない世界だお…
| U (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
22 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 18:19:36.83 ID:C/XhcR.o
/ rク , --=====ミ \
/ ィ7 ≠″ `¬\
,. ' 〃 / / \
,. rク / / ハ ヽ
\ \ jj / // / / / | ゛
\` 、ヽ {{ .′ / / / / ′ ハ
\/ V{{ | -/―--<. / イ / / |
/ ∧{ | |子=ミ< ̄ / / イ | | …翠星石が今年のインハイに
/ / }} i| |├び ハ` / //ト | | |.// 出場したことは知ってるですか?
, ′ }}. \ |` ー ′ / ァえメ、`| | |'/
/ {{ rf\ ヽ lじン〃ヘ/ | |′
/ /バ {{\ ′ ` / / / /
/ // {{ }} | \ ‘` ー 二 イ//
/ // 什jト′ ` _, r< |}} / }}
/ r―‐、i⌒ヽー ∨| _,ニヽ__ | |{{ ヾ!
/ |_し-.\〔_r┐ ∧∨_/介ー、\ r┐ヘ |{{ __}}__
' / / _仁\〔__ | ヽ / 乃ヘ \\弋!ィ  ̄ ̄ ____ヽ
/| ヽーミ `ヽ〔_ ヾ ∨ | | )ハ ヽ/ / \
/ | / ̄> 、 `ー- ⊥ | |( / /⌒ヽ / \
24 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 18:22:56.95 ID:C/XhcR.o ___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒) \ 聞いてるお!
/ ///(__人__)/// \ 翠ちゃんはやっぱり凄いお!
| u. `Y⌒y'´ |
\ ゙ー ′ ,/ どこまで行ったのかお?
/⌒ヽ ー‐ ィヽ やっぱり優勝かお?
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
25 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 18:25:37.52 ID:C/XhcR.o / /,ィ‐ "`T ⌒`ヽ- 、_::::::::::: \
/ .//: : : : ̄r " : : : : : : : ヽ、:::::: \
\ / ト: : : :_ ,,=-ェ 、 : : : : : : : ィヽ::: 、 \
〉 ^", ‐⌒ ̄ `T" ヽ、_ ソ - ヽ ヽ::::::.. >
{{ / / i i | \ "ヽ: : : ヽ. i:::::/
. レ'´ / ,イ .l l ヽ ヽ: : :ヽ レ´
/ / / | l i } ヽ }レ∧
/ .i i / / i ハ_ i ', ソイ l いえ、3回戦で負けたです。
| i. i __/_ / /__ヽ__ i. ト-| l その相手も次の試合で負けたです。
| i i" /、_/ / __ \ヽ i }. l
ヽ i KT7ハヽ T7ハ;フト / :}. l …でも、そんなことはどうでもいいですよ。
\.、い. ヒ;ゾ ヒニソ./.i イ .:} l
|ヽ\ヽ .::::. ; .:::::./ノイ/ .} L .} l 来年も挑戦できますし、翠星石は勝つために
li `i\ ー‐' /イ i .} 「 .{ l 剣道やってるわけじゃないです。
∧i レ_ | i. `: .、 _ _, '´ ト、. i i {i } i. l
/ .{i v` { i i__/ } ./ \ {i } i. l 勝つことにしか価値が無いのなら、
. / { レ '´ , - 、.v"r‐- 、 .{{ L i. l 一つの学校と一人だけしか剣道をやっている意味が無いことになるです。
/ }i } r '´ >く ` ヽ.{ イ⊥.i l でも、そんなことはないですよね?
/ }i .} | , イL|| \ .{ト じvK ヽ l
/ }i i _ |. レ'´ .>|( .|| ) ` ‐v'} " }r':::::: i. l 自分がどこまで精神的にも技術的にも肉体的にも強くなれるか、
. }トヘ` .| 〈 | |>|K .}i }ハ:::::::: i l が大事です。
26 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 18:27:43.45 ID:C/XhcR.o
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \. じゃあ、どうしたんだお?
| (__人__) | なにか気になることでもあったのかお?
\ ` ⌒´ /
/ \
_,. -ァ――‐-- 、_
/ ノ* , - '^⌒"´`丶、
/ ノ r'´ ヽ
/ ノ * ノ / , 、 ヽ
/ l l // , /, jl i ',
/ 、_ l l l l/_/_,ィ// __ム! l l l
 ̄|`lヽj * 〈 l ,lィ'_.ノ'´ノィ' ,ィリ l,' l l …現在、剣道には2つの流れが存在するです。
,l l l { 'l下T::::T' //ナ!;Tリ lj l 一つが翠星石が目指している『武道剣道』という流れ
l l '、 }、' ト 'ー' ´ , 'ーイ /リリ もう一つが、特に学生剣道で主流の『スポーツ剣道』という流れ。
l l ヽ* '、ヽ',"" "ツノノ
l l l { ヾ>、 ‐_,.ィ"l´
l l l 入 l^ヽミエ二、 l *l
※スポーツチャンバラとは違います。
27 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 18:30:31.48 ID:C/XhcR.o
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \. …どう違うんだお?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
___
_, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、
/ ./ / l ト、\
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',
l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l !
l | l | ┬::cr / / ┬c」 | 簡単に言うと、刀を扱っていることを意識するか、意識しないかの差です。
l | l ! l:::::::j ' l::::j.! /
l | l l⊂⊃‐ ‐⊂/ 顕著な例で言えば、鍔迫り合いです。
! | |ヽ| - リ やる夫、真剣で鍔迫り合いをやっている様子を、
! | lゝ、 /| なるべくリアルに考えてくださいです。
28 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 18:33:48.30 ID:C/XhcR.o
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (○) (○) \. …超怖いお。
| し (__人__) | 眼前に刀があって押し合ってるとか血の気が引くお。
\ ` ⌒´ / とっとと別れるか、一刻も早く相手を斬り殺したいお。
/ \
29 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 18:36:32.09 ID:C/XhcR.o
、__ー────t-_- 、__
, ':.:.:.:.:.:\ ´ li ヽ f 「`ー、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ ヾヽ \
, イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ l } \
./.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:../:.:.:.:.:.:..:.:.:ヽ _ヽl!/_ l } \
/:.,ィ :..|:.:.|:.|:.://ヽ:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:\. l!ヽ l } ゝ \
'::// :.:.|::.:|:.レ:/__ ヽl:.:.:.:.: .:.:.::.: l l } __ \
l:.| {:.:.:.:|、:.l/ィ´ ̄ ´ lト,:.:./ :.:.:.:..:.!, l } _ \
丶! ヽ :.|乂./ __ ヽV:.:.:.:.:.:.::/i l } √ .:.: ̄ ̄ ` ヽヽ
へ!i.ソ ,,== ゝ /:.:.:.:.:.::./ f! / l }__ノ : .:.:.:.:| ___\! そう、それが普通です。
r /イ:.:.:.:.:./ = .= l }ハ:.:.:.:.:.:.:.:.|!/
丶 _ '/:.:.:. _イ / i! ヽ /ノ:.::.:.:.:.::.:.:.:| 普通で2、3秒、長くても5秒程度で我慢できなくなるです。
\`` _,ノ-‐ ' ノ / / ).: .l:.:.:.:.:.:.:.:| 長く鍔迫り合いが続くなんてありえないです。
ヽ. / / ):.:.:.: |:.:.:.:.:.:.: |
/ ` ー─┐ '!l!/_ / フ:.:.:.:.: | :.:.:.:.:.:.:|
/i!ヽ ノ rー イ/ ヾ / 7:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:ヽ
/ ___,イr==、/ /フ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:ヽ
' /r‐ノヽ ,/ 7、_rーz_、__:.:.:.:.:.:.:7:.:.:.:.:.::ヽ
/ - l::レ,ノ|::l .ノl/_ /ア ヽ ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:ヽ
f! ヽ r 7/{ /|::|//l丶 /_) l !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:\
|! r//}{/ | |/ /j | |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:\
30 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 18:39:51.76 ID:C/XhcR.o
、__ー────t-_- 、__
, ':.:.:.:.:.:\ ´ li ヽ f 「`ー、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ ヾヽ \
, イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ l } \
./.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:../:.:.:.:.:.:..:.:.:ヽ _ヽl!/_ l } \
/:.,ィ :..|:.:.|:.|:.://ヽ:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:\. l!ヽ l } ゝ \
'::// :.:.|::.:|:.レ:/__ ヽl:.:.:.:.: .:.:.::.: l l } __ \ でも、高校での全国レベルの試合を見ると
l:.| {:.:.:.:|、:.l/ィ´ ̄ ´ lト,:.:./ :.:.:.:..:.!, l } _ \ 鍔迫り合いの時間が非常に長いです。
丶! ヽ :.|乂./ __ ヽV:.:.:.:.:.:.::/i l } √ .:.: ̄ ̄ ` ヽヽ
へ!i.ソ ,,== ゝ /:.:.:.:.:.::./ f! / l }__ノ : .:.:.:.:| ___\! 最近は方針が改正され、長い鍔迫り合いは
r /イ:.:.:.:.:./ = .= l }ハ:.:.:.:.:.:.:.:.|!/ 審判の裁量によって別れさせられる上に、
丶 _ '/:.:.:. _イ / i! ヽ /ノ:.::.:.:.:.::.:.:.:| あまりに双方が別れる気配が無い場合には
\`` _,ノ-‐ ' ノ / / ).: .l:.:.:.:.:.:.:.:| 反則をとることもあるですが…
ヽ. / / ):.:.:.: |:.:.:.:.:.:.: |
/ ` ー─┐ '!l!/_ / フ:.:.:.:.: | :.:.:.:.:.:.:| それでも、鍔迫り合いはあまりに長いです。
/i!ヽ ノ rー イ/ ヾ / 7:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:ヽ
/ ___,イr==、/ /フ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:ヽ
' /r‐ノヽ ,/ 7、_rーz_、__:.:.:.:.:.:.:7:.:.:.:.:.::ヽ
/ - l::レ,ノ|::l .ノl/_ /ア ヽ ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:ヽ
f! ヽ r 7/{ /|::|//l丶 /_) l !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:\
|! r//}{/ | |/ /j | |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:\
32 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 18:42:34.38 ID:C/XhcR.o , --=ニニ、ヽ、
. ∠ -―‐--- 、 \\
/ / / , `ヽ ヽ\
// , / / // /,イ Vハ ヽ
!: // // / // / //||l l! \
{ノl l| 「Zメ/l// /ム⊥|| | | /
l l |l 〈f沁 {/ / ィ汽く l| j ,リ } rく なぜ鍔迫り合いが多いか。
N八〉`゙′, {゙りノ//〃/イ | 答えは簡単です。
jヘ、 _ " 彡'// |l |
/ / 丶、` , ィ7´ rク l | そうした方が勝てるし、負けないからです。
厶イ __」二兀//-|-/厂ヽ、 |
/ / l { ´´rク〈 | /´ 〉 |
/ / /八 }| ∨ ノ! /! 、
/ /イ {几こフl」__j )} ハ ヽ
33 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 18:45:31.50 ID:C/XhcR.o
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \. でも本来の剣道の理念を考えれば、違う、ということかお。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
_,. -ァ――‐-- 、_
/ ノ* , - '^⌒"´`丶、
/ ノ r'´ ヽ
/ ノ * ノ / , 、 ヽ
/ l l // , /, jl i ',
/ 、_ l l l l/_/_,ィ// __ム! l l l
 ̄|`lヽj * 〈 l ,lィ'_.ノ'´ノィ' ,ィリ l,' l l そうです。
,l l l { 'l下T::::T' //ナ!;Tリ lj l でも、一概に悪いとは言えないです。
l l '、 }、' ト 'ー' ´ , 'ーイ /リリ 何せ『勝つ剣道』ですから。
l l ヽ* '、ヽ',"" "ツノノ 試合で負けるようなやつがギャーギャー抜かしたところで
l l l { ヾ>、 ‐_,.ィ"l´ しょせんは負け犬の遠吠えです。
l l l 入 l^ヽミエ二、 l *l
34 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 18:48:38.49 ID:C/XhcR.o
_,. -ァ――‐-- 、_
/ ノ* , - '^⌒"´`丶、
/ ノ r'´ ヽ
/ ノ * ノ / , 、 ヽ
/ l l // , /, jl i ',
/ 、_ l l l l/_/_,ィ// __ム! l l l それに、武道剣道派を強調しすぎて
 ̄|`lヽj * 〈 l ,lィ'_.ノ'´ノィ' ,ィリ l,' l l 失敗する例もあるです。
,l l l { 'l下T::::T' //ナ!;Tリ lj l 鍔迫り合いを長引かせるな、との考えのあまりに、
l l '、 }、' ト 'ー' ´ , 'ーイ /リリ 鍔迫り合いの稽古そのものをおろそかにしてしまい、
l l ヽ* '、ヽ',"" "ツノノ 結局鍔迫り合いからの技に対応できなくなって負ける、
l l l { ヾ>、 ‐_,.ィ"l´ というような。
l l l 入 l^ヽミエ二、 l *l これはインハイの予選で見られたりするですね。
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \. ま、ままならねー話だお…
| U (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
35 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 18:51:31.77 ID:C/XhcR.o
、__ー────t-_- 、__
, ':.:.:.:.:.:\ ´ li ヽ f 「`ー、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ ヾヽ \
, イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ l } \
./.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:../:.:.:.:.:.:..:.:.:ヽ _ヽl!/_ l } \
/:.,ィ :..|:.:.|:.|:.://ヽ:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:\. l!ヽ l } ゝ \
'::// :.:.|::.:|:.レ:/__ ヽl:.:.:.:.: .:.:.::.: l l } __ \
l:.| {:.:.:.:|、:.l/ィ´ ̄ ´ lト,:.:./ :.:.:.:..:.!, l } _ \
丶! ヽ :.|乂./ __ ヽV:.:.:.:.:.:.::/i l } √ .:.: ̄ ̄ ` ヽヽ 鍔迫り合いに限った話じゃないですよ。
へ!i.ソ ,,== ゝ /:.:.:.:.:.::./ f! / l }__ノ : .:.:.:.:| ___\! 打ち方、試合運び、残心と審判への
r /イ:.:.:.:.:./ = .= l }ハ:.:.:.:.:.:.:.:.|!/ アピールとの取り違い
丶 _ '/:.:.:. _イ / i! ヽ /ノ:.::.:.:.:.::.:.:.:|
\`` _,ノ-‐ ' ノ / / ).: .l:.:.:.:.:.:.:.:| 何よりも『剣道に対する姿勢』。
ヽ. / / ):.:.:.: |:.:.:.:.:.:.: |
/ ` ー─┐ '!l!/_ / フ:.:.:.:.: | :.:.:.:.:.:.:| 刀で相手を斬る以上、相手に対する
/i!ヽ ノ rー イ/ ヾ / 7:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:ヽ 礼儀は最大限に尽くすべきです。
/ ___,イr==、/ /フ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:ヽ しかし、それすらも指導されないこともあるです。
' /r‐ノヽ ,/ 7、_rーz_、__:.:.:.:.:.:.:7:.:.:.:.:.::ヽ
/ - l::レ,ノ|::l .ノl/_ /ア ヽ ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:ヽ 全てにおいて、武道剣道とスポーツ剣道は
f! ヽ r 7/{ /|::|//l丶 /_) l !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:\ 根本の考え方から違うです。
|! r//}{/ | |/ /j | |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:\
36 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 18:54:32.06 ID:C/XhcR.o
、__ー────t-_- 、__
, ':.:.:.:.:.:\ ´ li ヽ f 「`ー、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ ヾヽ \
, イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ l } \
./.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:../:.:.:.:.:.:..:.:.:ヽ _ヽl!/_ l } \
/:.,ィ :..|:.:.|:.|:.://ヽ:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:\. l!ヽ l } ゝ \
'::// :.:.|::.:|:.レ:/__ ヽl:.:.:.:.: .:.:.::.: l l } __ \
l:.| {:.:.:.:|、:.l/ィ´ ̄ ´ lト,:.:./ :.:.:.:..:.!, l } _ \
丶! ヽ :.|乂./ __ ヽV:.:.:.:.:.:.::/i l } √ .:.: ̄ ̄ ` ヽヽ
へ!i.ソ ,,== ゝ /:.:.:.:.:.::./ f! / l }__ノ : .:.:.:.:| ___\! 正直、全国レベルの試合なんてのは、
r /イ:.:.:.:.:./ = .= l }ハ:.:.:.:.:.:.:.:.|!/ 動きも振りも速すぎです。
丶 _ '/:.:.:. _イ / i! ヽ /ノ:.::.:.:.:.::.:.:.:| 刃筋が立っているかどうかなんて、
\`` _,ノ-‐ ' ノ / / ).: .l:.:.:.:.:.:.:.:| いかな手練の審判でも
ヽ. / / ):.:.:.: |:.:.:.:.:.:.: | 視認できないことだってあるです。
/ ` ー─┐ '!l!/_ / フ:.:.:.:.: | :.:.:.:.:.:.:|
/i!ヽ ノ rー イ/ ヾ / 7:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:ヽ そうなると判定基準は自然に
/ ___,イr==、/ /フ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:ヽ 『部位に当たったかどうか、タイミングがどうか』
' /r‐ノヽ ,/ 7、_rーz_、__:.:.:.:.:.:.:7:.:.:.:.:.::ヽ という話になるです。
/ - l::レ,ノ|::l .ノl/_ /ア ヽ ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:ヽ しょせん、竹刀は刀の代用品です。
f! ヽ r 7/{ /|::|//l丶 /_) l !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:\ 斬れたかどうかなんて、実際に真剣でも
|! r//}{/ | |/ /j | |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:\ 使わない限り分かるはずがないです。
37 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 18:57:33.47 ID:C/XhcR.o ___
_, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、
/ ./ / l ト、\
\__/ /l / / , /l'| ト、l ', 繰り返すですが、どっちがいいとは一概には言えねーです。
l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! 学生にとって、勝つことは大事なことです。
l | l | ┬::cr / / ┬c」 |
l | l ! l:::::::j ' l::::j.! / また、竹刀を使っている以上、自然な流れとも言えるです。
l | l l⊂⊃‐ ‐⊂/
! | |ヽ| - リ 強豪校などは武道としての礼儀作法を徹底しているですが、
! | lゝ、 /| 礼儀作法は武道、競技はスポーツ、なんてのが主流という感じです。
※この『ねじれ』は今の剣道界の重要な問題点の一つだと思います。
やはり矛盾が出てくるのですよね。
38 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 19:00:01.76 ID:C/XhcR.o
ゝ _{ 《 ー/: : : : : : //: : : : : : : : : : : : : : : :l: : : : : :',
' ∧ 《 /: : : : : : /': : : : /: : : : : :/: :/: : |: : : : : : ',
/ /: :ゝ《 ,: : : : : : /: : : :/: : : : : /: /: /: : /: :l: : : : : ',
/ /: : : : 《 l: : : : : : l: : /: : : : : /: /:/: : /: : l|: : : : : :l
l: /: : : : : :》ー:!: : : :-‐1:´: :_; :-‐≠: ///: : :∧: : l|: : : :l : |
l/: : : : : : :《 ∧: : : : : |三ー-/、/´ 〃::/ ハ: :l|: : : :l : |
/: r ⌒)\: 《 ハ.: : : : :!ヘヤテ云圷ミー /イ示テイ: :∨: : :/: :/
'r=',イ { ヘ《 \: : |\ \斗′  ̄ イ:l: :/: :/l/:/ 問題は、一般、特に高段者になると
/f´/ l レ⌒ヌ《 ーi\\ 丶 ,! /、l:/://》 /'´ 話が違ってくると言うことです。
}/ l r' ヘ》 |トヽ c- ァ ィ》 /イ ー《
:| | { 《 | > 、 _,. <´j_ 《 》
:| | レ⌒l《 |\ / ( / 》 《
※一般というのはこの場合、社会人や大学生を指します。主に社会人ですかね。
試合では『一般の部』という表記をするため、それに倣いました。
…動画を見ると最近は一般でもスポーツ剣道に近かったりしますがががggg
高段者は7~8段の人を指していると考えてもらって結構です。
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \. というと?
| U (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
39 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 19:03:13.46 ID:C/XhcR.o
_,. -ァ――‐-- 、_、
/ ノ* , - '^⌒"´`丶
/ ノ r'´ ヽ
/ ノ * ノ / , 、 ヽ 高段者の試合では武道剣道が主流です。
/ l l // , /, jl i ', むしろ高段者に対しては
/ 、_ l l l l/_/_,ィ// __ム! l l l 『スポーツ剣道では勝てない』です。
 ̄|`lヽj * 〈 l ,lィ'_.ノ'´ノィ' ,ィリ l,' l l
,l l l { 'l下T::::T' //ナ!;Tリ lj l 何故か。体力と速さと勘、では限界が存在するからです。
l l '、 }、' ト 'ー' ´ , 'ーイ /リリ 人間の身体能力には必ず限界があるです。
l l ヽ* '、ヽ',"" "ツノノ
l l l { ヾ>、 ‐_,.ィ"l´
l l l 入 l^ヽミエ二、 l *l
40 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 19:06:01.32 ID:C/XhcR.o , --=ニニ、ヽ、
. ∠ -―‐--- 、 \\
/ / / , `ヽ ヽ\
// , / / // /,イ Vハ ヽ
!: // // / // / //||l l! \
{ノl l| 「Zメ/l// /ム⊥|| | | /
l l |l 〈f沁 {/ / ィ汽く l| j ,リ } rく 残る伸びシロは『技術』と『理合(りあい)』ですが、
N八〉`゙′, {゙りノ//〃/イ | この『技術』と『理合』は刀を扱っている
jヘ、 _ " 彡'// |l | という考えでないと、到底修得できないです。
/ / 丶、` , ィ7´ rク l |
厶イ __」二兀//-|-/厂ヽ、 | すりあげ技一つ取っても、刀のしのぎと
/ / l { ´´rク〈 | /´ 〉 | 刃筋を意識しているかいないかで
/ / /八 }| ∨ ノ! /! 、 技のキレは格段に違ってくるです。
/ /イ {几こフl」__j )} ハ ヽ
※理合の概念に『気剣体の一致』というものがあります。
気力、剣筋、体勢。この三つが全て十分でなければ、相手を斬ることができません。
そして語頭に『気』が存在するように、『気』が何よりも大事です。
気力が衰えれば剣筋は乱れ体勢は崩れる、という感じですか。
前スレで 『剣道は誰にでもできる』 と鶴屋さんが言っていました。
剣道は身体能力に対して技と理合が勝るべくして作られています。
武道は本来、力で劣る弱者のために存在するものですから。
41 名前:
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 19:09:02.64 ID:
C/XhcR.o
ゝ _{ 《 ー/: : : : : : //: : : : : : : : : : : : : : : :l: : : : : :',
' ∧ 《 /: : : : : : /': : : : /: : : : : :/: :/: : |: : : : : : ',
/ /: :ゝ《 ,: : : : : : /: : : :/: : : : : /: /: /: : /: :l: : : : : ',
/ /: : : : 《 l: : : : : : l: : /: : : : : /: /:/: : /: : l|: : : : : :l …翠星石はずっと武道剣道で教えられてきたです。
l: /: : : : : :》ー:!: : : :-‐1:´: :_; :-‐≠: ///: : :∧: : l|: : : :l : | 翠星石はそれが正しい剣道だと信じてやってきたです。
l/: : : : : : :《 ∧: : : : : |三ー-/、/´ 〃::/ ハ: :l|: : : :l : |
/: r ⌒)\: 《 ハ.: : : : :!ヘヤテ云圷ミー /イ示テイ: :∨: : :/: :/ でも、高段者で武道剣道をやっている人たちも、
'r=',イ { ヘ《 \: : |\ \斗′  ̄ イ:l: :/: :/l/:/ 学生時代はスポーツ剣道をやっていたはずです。
/f´/ l レ⌒ヌ《 ーi\\ 丶 ,! /、l:/://》 /'´ それこそ、マイマザーですら。
}/ l r' ヘ》 |トヽ c- ァ ィ》 /イ ー《
:| | { 《 | > 、 _,. <´j_ 《 》
:| | レ⌒l《 |\ / ( / 》 《
※ちゅるやさんは年齢と実力を考えるに六段くらい?
42 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 19:12:05.85 ID:C/XhcR.o
ゝ _{ 《 ー/: : : : : : //: : : : : : : : : : : : : : : :l: : : : : :',
' ∧ 《 /: : : : : : /': : : : /: : : : : :/: :/: : |: : : : : : ',
/ /: :ゝ《 ,: : : : : : /: : : :/: : : : : /: /: /: : /: :l: : : : : ',
/ /: : : : 《 l: : : : : : l: : /: : : : : /: /:/: : /: : l|: : : : : :l
l: /: : : : : :》ー:!: : : :-‐1:´: :_; :-‐≠: ///: : :∧: : l|: : : :l : | だとしたら、武道剣道『しか』知らない翠星石は
l/: : : : : : :《 ∧: : : : : |三ー-/、/´ 〃::/ ハ: :l|: : : :l : | 本当に強くなれるですか?
/: r ⌒)\: 《 ハ.: : : : :!ヘヤテ云圷ミー /イ示テイ: :∨: : :/: :/
'r=',イ { ヘ《 \: : |\とう斗′ 辷ぅ イ:l: :/: :/l/:/ スポーツ剣道でしか気付けないことがあって、
/f´/ l レ⌒ヌ《 ーi\\ 丶 ,! /、l:/://》 /'´ 高段者になってから武道剣道に変わった人たちは
}/ l r' ヘ》 |トヽ c- ァ ィ》 /イ ー《 そのベースがあって強くなってるですか?
:| | { 《 | > 、 _,. <´j_ 《 》
:| | レ⌒l《 |\ / ( / 》 《 翠星石は、単に近道がしたいだけですか?
44 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 19:15:45.71 ID:C/XhcR.o
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (○) (○) \. 翠ちゃん…
| し (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
45 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2008/08/14(木) 19:17:22.29 ID:uWXHnOE0
二つの流れがあるって言うのは知らなかった。
俺の師匠(7段)は「実際に打つ時に『この斬り方(打ち方)で肉が切れるのか?』と言う事を考えるんだ。
表面しか斬れないようではダメだ。実際に人を斬ることを意識するんだ。怖い言い方だけどなwwwwww」
と何度も言っていたなぁ・・・。
>>45
俺も中学時代にはとにかく人を斬ることを考えるように教えられました。
押し切りではなく引き切りだ、小さく振りかぶる面でも人を斬ることを考えろ、等々。
50 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2008/08/14(木) 19:25:37.00 ID:vFvZDqU0
うちの八段の先生の師匠は実際に犬切ったってよ
>>50 ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
54 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 19:33:14.97 ID:uWXHnOEo
>>50
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
漏れの師匠は、人にはもちろん、生き物に危害を与えては絶対にいけないと言っていた。
剣道で習った事を少しでも悪用すると、本気で怒っていたよ。色んな先生がいるもんだなぁ・・・。
居合道は刀がリアルになるけど、勝負とかないなぁ・・・。
3段以上は真剣で形をすることが出来るが、見てるだけでヒヤヒヤものだった
46 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 19:18:02.37 ID:C/XhcR.o
\ // ∨: : : : : : : : : : /:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : :\
\___ { { ==/ : : : : : : : : : /:/.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :| : : : : : : : : ヽ
| : : : :| { { // : : : : : : /: : //: : : : : : : : : : : : : : : : /: : : |: : :| : : : : : : : : : : :ヽ
|: : : :/:\// /: : : : : : :/: : // : : : : : : : : /: : : : / : : : : / : : |: :ヽ !: : : : : : : :|
|: : :/: : : { { |: : : : : : /: : //: : : : : : : :/: : : : /: : :/: :/ : : :/.: : :|:l: : : : : : : : :|
|: :/: : : : { { |:|: : : : : |: : :| : : : : : : /: : : : :/: : :/: :/ : : :/: : : : !:!: : : : : : : :|
|:/.: : : : :.// ヽ|:|: : : : : |: : :|: :__:/: : :_/: : :/: ://: : : /| : : : : |:l: : : : : : : : :|
/: : : : : : { { =|:|: : : :∠二二: -― '  ̄/: : //: / / : : / | : : : : |:| : : : : : | |: |
/ : : : : : : : ハ V ∧: : : : : :| :l: |――‐-≦_'" ̄ // , / : / ヽ : : : レ |: : : : :.| |: |
/: :/⌒ヽ、: :{ { ヽ: : : : : :l: l 气=zzz≧三≧ー='"/ /≧ニー-v\: :| / : : :ノ|:| |: |
/ : ( _ノ \ハ∨ ヽ.: : : :ト、\ ` 〃r:::yニバ`  ̄ 〃示テテ′: : V/ : / /// /
/:r=ー' /ニ| ‐-ミハ∨ \ : ヽ\\どニつ′ ごつ', ' | | : : /: / レ' レ′ …………
:| //二=\r‐-、ハ∨ \|\: \ ̄ / |/ : // }}
: :.|/ニ/二二二二=ハ ∨、 ―‐ ―\: \ ,〉 /!| /: :// }}
: : |二|二二二ニニr‐' -ヽ /|\ ト、 ̄ ⊂ー_ァ ´ , イ⌒「 レ′= }}
: : |二|二二二ニニ| __ヘヽ | > . ' ,. ≦ |Yニ{{ / || \ }}
: : |二|二二二ニニ`ーく_入\ ト、 ` ー '" / ̄/_={{ '/
: : |二|二二二二二二二| 爪 | \ / ト/ニニ{{ }}
48 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 19:21:07.75 ID:C/XhcR.o
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ ……正直やる夫は、剣道を始めたばかりで
| (__人__) | 武道剣道もスポーツ剣道もよく分からないお。
\ ` ⌒´ /
/ \
49 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 19:24:02.76 ID:C/XhcR.o
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ でも、翠ちゃんはそれが正しいと思ってるんだお?
| (__人__) | 刀を扱っているのだと考えて、剣道をすること。
\ ` ⌒´ /
/ \
51 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 19:27:08.48 ID:C/XhcR.o
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ ならそれをずっと続ければ良いお。
| (__人__) | 道を間違っていないのなら、必ず目的地に辿り着けるはずだお。
\ ` ⌒´ /
/ \
52 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 19:29:01.10 ID:C/XhcR.o
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 正しい道を、迷うことはないお。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
53 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 19:32:01.48 ID:C/XhcR.o
, -‐‐- 、
/ )
〉、 ,ヘ
r ̄\ l `ー ´ l
ヽ / l
}ケイ 」 l
| | ト、 l …………
`ー-| , l ヽ ト、
| / } } / l ヽ
{ ノ / ヽ__7 }ノ^j}
/} {ァxrjぃァ勹__} `く
/ `)_ノ`~~ ノ 〉
/^~x_‐- = ´ _,ィf^ヽ、
/ ゙¬ぃxァクx≠゙~´ \
f{ぃx、_⌒'ー- 彡ノj}
`~ ⌒ ~=x、xk=≠~≠¬ ゙~´´
55 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 19:35:01.32 ID:C/XhcR.o
, -‐‐- 、
/ )
__ 〉、 ,ヘ
ミ ( l `ー ´ l ぐしっ
/ / l
}ケイ 」 l
| | ト、 l
`ー-| , l ヽ ト、
| / } } / l ヽ
{ ノ / ヽ__7 }ノ^j}
/} {ァxrjぃァ勹__} `く
/ `)_ノ`~~ ノ 〉
/^~x_‐- = ´ _,ィf^ヽ、
/ ゙¬ぃxァクx≠゙~´ \
f{ぃx、_⌒'ー- 彡ノj}
`~ ⌒ ~=x、xk=≠~≠¬ ゙~´´
57 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 19:37:02.40 ID:C/XhcR.o
バッ!
/ 、,r'" ‐ ij ‐__,r======= 、__ - i -ヘ.\
. / / ,r;=':/ } ヽ⌒`= 、 ', \
/ / ,rァ''´ .:/ . .: ,:: } .. ヽ、ヘ \
\ .{彡' . .:/:: .: .::./: /:: / /: ヽ.. ヽ{ ヽ
丶、 / .: ::/:: .:: .:::/::,/:::::,/:.ハ::::.. :ヽ:. ヽ /
7 .:: ::.:::i丶、 .:::::::;ィ:: ィ:::::イ::/ ヽ、-‐:::i:::. : ',/
' .::: :::::::!:::...:::>くノ'´///:/-‐'´ヽ\:::}::::. ::|
. i :::::..:::、:::|「 辷オミ、ノ'´ ,.', ' 彳辷オTハ}:::::. .::| うしっ、休憩は終わりですっ!
ハ:::::::::::、:、 弋‐' ノ /´ 弋ー'ノ /::::::::::/イ くっちゃべってる暇があったら練習するですぅ!
} 八:::、:::::::、、` ̄ ` ̄ /::::::::ィ/|
// i{\i\::::ヽ } ∠ - '´ j}. | 一に練習、二に練習!
// i{ ` _ 「``、 ゝ.二.ア ィ i j「 | 三、四はくんくん探偵見て、五でまた練習ですぅ!
// .}i ‐ i 、 |:::::ii:`丶、 ィ::::j{ 水 ji:::: |
// .::ヽ |:::::ii:::::ii::」` ー‐ ´L_::|::r┴ュ_ j}::::: 、
// .:::;r;ヘ |-一''"´ゝ. ノ' `ゝ< ヽァZユ 、
. // .//ゝ、 、| _ -‐‐\∠....r'´ヽ ヽ ヽ一'\ 、
. // ./ / 「 ハ ニ|- '´_ - 'フ:水く_「ヽ ヽ }ァ| ',、
// ./ / 〉 i八 '|- '´ /::/r'゙|::トi ノ}| i丶
58 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 19:39:47.76 ID:C/XhcR.o
___ n
く/',二二\ //
|l |ノノイハ) _//_ セヤッ!
|l #゚⊿゚ノつ//
ノ l_|(l_」つ
≦ノ`ヽノヘ≧
. ミく二二二〉ミ
※左手で竹刀握れてないのは仕様。
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (○) (○) \. 急に豹変したお。
| U (__人__) | …今までの話はフカシだったのかお?
\ ` ⌒´ / 女の子はよく分からないお……
/ \
59 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 19:42:25.19 ID:C/XhcR.o
_rー-'⌒^⌒'ー-、_
r'´r、_r'^;ォ冖-、 ト、
/¨フ::///l::ヽ\`Z l } >
〉/:://l::/::|::.::l:ヽ::ヽ〉|∨
,イ/:://::l|:l::.:レ';:l|_」⊥|〉 |l 八 なーにやってるですかっ!
l;ハ::.|:l::.」Hx/::.;ノ,ォ示:l〉〃{::l:|
|:::ヾl:找オ ゞイ:{ )|:ト、 「 ̄`ヽ
∧;」::|ヾ`′'_ , ∠:{ 厶l_|::\ 〉 _〉
/ / l::/>z 、 ,.ィ刋 ノ:.:.:.:.:ヽ、/ ̄二ニヽ、_ //
/ /l 〃/::.:;r-‐介v' /;.:.:.:.:.:.:/7:W´: : : レヘ/レ' /
/ // /::l/r个ヽ/| |/ //:.:.:.:.:.//: : : : : : :;: -'´ /
!/{ {::./:./}| /∥ //:.:.:.:. ∧/L: :rヘ/ ,.イ やる夫も早く木刀持って素振りするですぅ!
/::/ V:.:.:.{ニ{ / | | |:.:.:.:.:/ __从| / /: :| ̄ 鏡で確認するのが一番効果的ですぅ。
/::.::/ /:.:.r仁{ | / 〉ヾ、:√  ̄`丶、/|/||
. /_rr'フ〉 〉:r佐/__〉 〉 `r个 、 \ |
/::/ {{ /:.{ V└冖-ヘ/| ヽ=彳 ∨/`丶、__Уト、
l::杉ヘ{ :.:.} 「 ̄ ̄/_} \_/{{:.:.:.:.:.:.:.:.l} |::.::.l|::ヽ
. |::{l::.: {l:.:.:{ _| ::.::.::/ :.:.:.:ヾ、_rヘノ :.:.:ヾニミ:.:.:.:.:l} }::.::.l|::.:::}
. |:::|::.: ヾ:.:.ヽ/:.:.:.| ::/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{l:.:.:.〃7::.::./::.:/
入:\:/{l :.:..:.:.:.:.:./〃 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヾ_〃/::.::./:::./
{::.::.\::} ヽ.:.:.:.:./〃 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /:::/::/:〉
\::.::.ヽ }|:.:.:/:.:.:.{| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /:::/::/::.:/
〈:ヽ::.::.〉{L_/:.:.:.:.:{| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.r==ミ :.:.:.:.:.:. {/::/::.:∠}
60 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 19:45:04.94 ID:C/XhcR.o
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (○) (○) \. え、お?
| U (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
61 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 19:47:40.24 ID:C/XhcR.o
__, -─‐- 、_
, -‐一'´- ====‐- 、 \_
/ , イ, -‐ ─── - 、_ \_ \
/ //.:.:.:.:.:,:.:'´.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.ゝ-、ヽ \ (⌒)
/ , .:イ.::::::::::/.:::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::ヽ\ \ /´
< / .::/.:::::::::/.::::::::::::::::::::::::::::::::::/.::::::::::::::`ト、 l
\/ .::/.:::::::::/.:::::::::::::::::::::::::::/::::/.:::::::::::::i:::::::| | _」
/.:::/.:::::::::/.::::::::::::::::/:::::://::::,イ.:::::::::::::::|::l:::l/'´ \
|.::/.::::::::,:へ::::::::::::::/.:::;ィイ:::::/ハ.::::::::::::::::|::|:i| l はーやーくーするですぅっ!!!
|/i::::::::::::::|::::\::/:::/'´/::::/、_,, -ー‐-::|::|:|| ,r ‐一'´
ト、:::::::::l''ー==ーュ、, /:/ ,ィ仁ニヽヾ::::|::!:!|::|/>⌒i〉 ,rr= 、
ト::ヽ::::::l ヽ いシ7 ´ ヽいソ7 /:::::j::/l::/j>.:.:.:.i〉7´ )
|::::f ト、::ゝ, , , , , , , /:::::://:::! !>:::::「/ /
|.:::{ i - ', ヽ /"´ 」ヽ/ |>:::「/ /
|; イヽ. \ )ー-‐-‐{ , イ ‐米‐ j>::「/ , イ
/ / , -米-,)> __ _ , イ | !,ィy'⌒ヽイ oj )ノ ̄ \_
/ / /l| j / ,ィネネト-、_! | | (,イ ー-、 \ ィソノ _」i
_, イ^>、 / } i /r'7夊ト、``ー、 」 //ー-、 /7ヽィニニニソjト、
/ // >、 ト、 | /::/ /::, 个:トヽ !,. イ‐-、 // / ̄``ー- 、 l
/ _,.ィトハ / >、 j:::爪! |::::ト/::/! fj :| i:::ト、/:::ハ、 // / ` ┴- 、
.〈fレ'7::/ ヽ ト、 / ノ/:::i1| | ヾニニi::! fj l:| ヾニニ 'I `ゝ、_ノ/ /  ̄`¨`ー- 、 /::::\
/ /::/ ヽト、__,イ /:::::| l! | |:| fj j::! | |! / ノト、イヽ  ̄`ヽ /::::::::::::.
62 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 19:50:08.06 ID:C/XhcR.o
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\
/ (__人__) \ はっ、はいですおっ!!
| ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| /
おわり
63 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 19:51:24.52 ID:DiYKq22o
乙
こんな真面目なやる夫スレは初めて見たぜ
65 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2008/08/14(木) 19:52:38.19 ID:vFvZDqU0
お疲れさまでした
66 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 19:53:52.30 ID:C/XhcR.o
番外編でしかもVIPでないにもかかわらず、訪れてくれた人にお礼申し上げます。
本当にありがとう。
67 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 19:55:40.77 ID:C/XhcR.o
※雑記。
1スレ目で俺のこと強そうとかおっしゃったあぅあぅさん。
俺は弱いですww 具体的に言うと、個人戦の2回戦で負けるレベル。1回戦でも負けます。
本文中ではああ書きましたが、残念ながら俺の剣道もスポーツ剣道がだいぶ入っています。
刀を意識はしていますが、やはり試合で勝ちたいという欲目もありますし、周囲の流れがそうだということもあります。
翠星石はあくまでも理想形であって、実現できているわけではありません。
武道剣道の重要性を再認識したのもつい最近ですし。
翠星石と一緒で悩み中、というのが本音です。
さて、なんかあればどうぞ。
68 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2008/08/14(木) 19:58:45.65 ID:vFvZDqU0
得意技は?
>>68
仕掛け技の豊富さ、ですかね。技じゃないけれど。
とはいえ、仕掛け技そのものがスポーツ剣道になりやすい要素なのですがががgggg
最近は初心に帰り、間合いを詰めて飛び込み面、を意識しています
70 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 20:13:34.20 ID:vFvZDqU0
仕掛け・・・すぐひっかかるから苦手だ~
そして首避けで叱られる
>>70
じつは仕掛けた瞬間が無防備なんだぜ。恐れない相手だと逆にフルボッコにされる…
というわけで、最近は仕掛け技をあまりしなくなりました。
71 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 20:14:33.54 ID:rnTT2h6o
家族は剣道やってますか?
>>71
親兄弟でやってましたが、今は俺だけです。
ちなみにオヤジは俺と一緒に始めました。
剣道って幾つになってからでも始められますよね。
74 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 20:22:57.68 ID:uWXHnOEo
わざと突きをするようなフェイントをしてから、あるいは相手の目の前に竹刀を突き出しながら面を打っていた俺外道('A`)
六三四の剣の技を真似しただけなんだ・・・
>>74
突フェイント⇒小手
は俺もやってますww
ただし、フェイントで引っ込めた瞬間に面に来られるとどうしようもないわけで。
90 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2008/08/14(木) 20:57:27.18 ID:jRWZ/hco
高校から剣道始めたんだけどやっぱ小さい頃からやってる人とのブランクは大きいかな?
それなりに上達していってるけどやっぱり何か違う感じがする
>>90
経験、という能力値がやはり違うのではないかと。
努力で埋められるものです。頑張って。
92 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 20:59:40.26 ID:C/XhcR.o
そういえば、本スレで応じ技の解説を入れ損ねたんでした。
ここで晒してしまおうww
93 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 21:01:13.10 ID:C/XhcR.o●面に対する応じ技
○出鼻小手:
出小手、という言い方が一般的かも。相手が面に出ようと手元を上げた瞬間に小手を打ちます。
参考動画。前半半分は飛ばして、0:25あたりから見るといいでしょう。
左の面に対し、右が小手で応じています。
○面抜き胴:
抜き胴という言い方が一般的。面を打とうとして手を上げたところに、胴を打ち込みます。
先述した参考動画をもう一度。ニコです。
○面返し胴:
抜き胴は相手の手が上がった瞬間に胴を打ち込みますが、
返し胴は相手の打ちを竹刀で受けてから胴を打ちます。
胴を受けた瞬間です。この後、鋭く切り返して胴を打ちます。
武道剣道でこれを使うと、あまり良い顔をされません。
受け方がどうしても三点防御になってしまうからですね。
○面すりあげ面:
相手の面打ちを、自分の竹刀で斜め上に『すりあげ』て弾き、すりあげた動作を利用してそのまま面。
参考画像。相手の竹刀の根元らへんを刀の『鎬』ですり上げることで、相手の打ちを殺し、
すり上げた竹刀をそのまま振り下ろします。
○押さえ小手:
出小手が相手の出鼻を打つ技であるのに対し、こちらは相手の打ちを足さばきでいなし、
伸びきっている腕を斬ります。
相手の『起こり』ではなく、相手が打った後を押さえる、という感じです。
○押さえ胴:
押さえ小手と同様に相手の打ちを足さばきでいなし、空いている胴を打ちます。
引き胴になることが多いようです。
○出鼻面:
相手が面に出る直前に、こちらが面に跳びます。このような技は先の先(せんのせん)を取る、と言います。
逆に押さえ小手や返し胴は、後の先を取る、と言います。
○切り落とし:
一刀流の極意、と六三四の剣では言われていました。相手の面の打ち込みに対し、
こちらは大きく振りかぶって、相手の打ち込みごと切り捨てるようにして面を打ちます。
剣筋がまっすぐであること、相手の打ち込みを予見していること、そして打ち込みの速さがモノを言います。
94 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 21:03:33.68 ID:C/XhcR.o●小手に対する応じ技
○小手抜き面:
相手の小手打ちを、大きく振りかぶることで空振りさせ、がら空きになった面に打ち込みます。
左の選手が小手を抜かれていますね。このあと、左の選手のさぞ豪快な面が決まったことでしょう。
○小手すりあげ面:
相手の小手打ちを自分の竹刀の『鎬』ですり上げて殺し、すりあげた動作をそのまま振り下ろして面。
面すりあげ面は自分から見て左上にすり上げるのに対し、小手すり上げ面は右上にすり上げます。
相手の小手がすり上げられることで無力化され、面が決まっています。よく見ると、
左の選手の竹刀は右小手をとらえていません。
○相小手面:
相手の小手打ちに対し、小手面を打ちます。最初の小手打ちは同時になるために無効になり、
面打ちが有効打突と認識されます。
○小手返し面:
相手の小手打ちに対し、こちらは構えを右に少し開きます。
すると相手の小手打ちはこちらの鍔元を叩いてしまいます。
小手打ちは無効化されると面打ちに対して無防備なので、そこに面を叩き込みます。
この『構えの開き』はなるべく小さい方が良いです。
究極的には、相手の竹刀をこちらの竹刀で滑らせるくらいに。
残念ながら参考動画・画像ナシ。
○小手押さえ小手
相手の小手打ちを、竹刀の『鎬』で受けて無効化。空いてしまっている小手をすかさず打つ。
こちらの鎬で相手の竹刀を滑らせるようにして無効化するのがベスト。
○小手打ち落とし面
相手の小手打ちを上から叩いて打ち落とし、面を打ちます。
相小手面と違うのは、相手の竹刀はこちらの小手に触れすらもしないこと。
95 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 21:06:25.75 ID:C/XhcR.o●胴に対する応じ技
○胴打ちに対して小手:
普通の右胴打ちの場合、右手と左手がクロスします。右手が上になり、左手が下になります。
実はこのとき、右手の小手ががら空きになっています。その小手をとらえる技。
こちらが『面に行くぞ、面に行くぞ』とプレッシャーをかけ、フェイントで面に跳ぶフリをすると、
抜き胴を狙って胴打ちに来る場合があります。
そこをとらえてあげるとパーフェクト。
○胴打ちに対して面:
面に対して抜き胴があるのに、胴打ちに対して面が有効なのか? という疑問はごもっとも。
しかし、胴打ちの際には小手もそうですが面もがら空きです。
相手の胴打ちを上から押さえて殺します。大抵の人はそこで一瞬動きが鈍るので、そこに面を打ち込みます。
○胴打ちに対して小手・面の連続技:
上二つの複合です。小手を打ち、決まらなかったら面に跳ぶ、という感じです。
最初から面を目当てで小手を打つ場合も。
●諸手突きに対する応じ技:
○突きに出鼻小手:
やはり手元が上がるため、小手を打ちやすくなります。
でも面に対する出小手に比べて難易度は高いかも知れません。
○突きをいなして面:
突きを竹刀の鎬で押さえるなりすりあげるなりしていなし、そこに面。
相手が突っ込んできているため、引き面になることが多いです。
●小手・面の連続技に対する応じ技
○小手・面に対して面:
相手は面で決めるつもり。だが小手・面と2挙動存在するため、その分動作は遅くなる。
それに対してこちらが1挙動で面に跳べば、圧倒的に速くこちらが打ち込むことになる。
○小手・面に対して小手・胴:
小手は相小手で相殺します。そして相手は面に跳んでくるので、空くであろう胴を打ち込みます。
96 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 21:07:19.46 ID:C/XhcR.o
/ニニニニ\
// \\ \\
// ニニニニニ| |ニニ\\
// u (○) | | ) \ \ あ、あまりにも多いお…
| | ニニニニニニニニ| |ニニニニニ| | こんなにあるのかお…
\ \ ` // //
, '´ ̄ ̄` ー-、
/ 〃" `ヽ、 \
/ / ハ/ \ハヘ
|i │ l |リノ \}_}ハ 最初は出小手と小手抜き面、小手すりあげ面ができればいいよっ
|i | 从 ● ● l小N
|i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ 実際に試合中に全てを遣うことはないしねっ
| i⌒ヽ j (_.ノ ノi|__/⌒)
| ヽ ヽx>、 __, イl |::::ヽ/. 応じ技で力んじゃう人も多いけれど、
| ∧__,ヘ}::ヘ三|:::::/l| |',:::::ハ これもあくまで力を抜いて対処してねっ
| ヾ_:::ッリ :::∨:/ | | >'''´
と、こんな感じになる予定でした。
これ入れてたら更に1時間は伸びてたのかもしれないと考えると…
98 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 22:10:48.67 ID:tVPA9cso
俺、合気道をずっとやってて剣道は全く触れたことは無いんだが
>>51>>52のやる夫の台詞に鳥肌が立ってしまったぜ…
いいスレ読ましてくれてありがとよ!
>>1も稽古頑張ってくれ
>>98
ありがとう。同じ『道』を志す者同士、頑張りましょう。
稽古頑張ります。
87 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/08/14(木) 20:51:50.45 ID:rnTT2h6o
1さん乙でした
剣道なつかしー中学でやめたけどw
今思えばうちの道場はスポーツだったのだろうか・・・
有名な兄弟決勝の先生とかの話を聞かせてもらったなぁ
なんていうか
刀使ってる考えなのに防具あるところ切りかかっているんだから
もうそこから矛盾してね?
だから剣道って完全な武道じゃないんじゃない?
武道への入り口であるかもしれないけど。
八女高校ってとこ行ったけど
強豪校(最近はあまり良くないっぽい)で
練習きつそうだったし絶対通用しないんで
部活には入らんかったなー
授業ではやったけど
確かに「武道」とはかけ離れたかもしれんね
でも個人的にはそれでいいと思う
>>1が最後にいろんな技紹介したけどあれだけじゃないしね
もっとたくさん技のバリエーションあるし工夫すれば無限にある
だから剣道はおもしろいじゃないかなあ・・・
もちろん基本は大事だけど
インハイとか見てるとつくづくそう思う
>>2244
防具があるところに斬りかかってるという考えが既に間違ってる。
戦場での有効性とかそういう話をしてるんなら、もっと手前の段階で根本的に間違っている。
※2244
逆じゃないか?
脳天、首、胴体、手首は刀が当たれば勝負が決まる位置。
木刀や竹刀でも怪我しかねない。まぁ別の箇所でも同じだけど。
剣道ってのは元は武士の練習だったはずだから、練習で怪我してしまっては戦えない。
だから、急所を狙う練習で急所を守る道具を使うのは自然かと。
仮に剣道で真剣に持ちかえるとほとんど相打ちじゃないか・・・?
試合中の動きで斬れると仮定してだけど
真剣同士なんて想像したこともないが確かにおじいちゃん先生は「斬る」ってことを意識して多用な気がする。 どうでも良いが現役中学生(経験10年以上)が60過ぎのおじいちゃんに勝てない競技って他にあるのか?
小学生のときに剣道を習ってたんだが、そこの先生みたいな奴がいつも酒臭くて、竹刀の代わりに工事現場で使うような細い鉄棒を振り回していた。
チンピラ同然な奴のしたにいるのが嫌で一月で逃げた。
>2244
そんなこと言い出したらどの武道もダメじゃん。
体を守らない=武道とか勘違いしてないか?
>2254
俺もよく顧問に下手な打突するとそれじゃ人は切れないって怒られた。
高校の時の顧問は体格良くて地稽古で打突部位を宣言して一本取る位強いのによぼよぼのおじいちゃんの所に真っ先に行って稽古付けてもらってたのにはびっくりしたの覚えてる。
>2257
指導と虐待を履き違えてる指導者が多いのも剣道の大きな問題の一つだね。自分が過酷な事やってきたって勘違いして異常な練習させたり。
野球でもよくあることだけどってかこんな事がまかり通るの日本だけじゃない?
一時期剣道日本か剣道時代かにも特集が組まれてたからなぁ。
俺は顧問に恵まれたからなんとか続けられたけど。
まあなんだ、攻撃方法が限定されてるのは柔道で足関節が使えなかったり、テコンドーでローが禁止だったりすることと同じなので納得できる。
ただ剣の持ち方が一辺倒というところには疑問がある。
利き腕の個人差を尊重できない伝統に価値はないと常々思っている。
別に武道であって武術じゃないんだから仕様ですでいいんじゃね?
道場は芝居をするところではござらぬ
>2264
剣道に利き腕もくそもねえよwwwww
野球やサッカーじゃあるまいしww
>2268
いっぺん逆に構えて素振りしてみな。
手の内が全く変化しなければ認めてやるよ
>>2268
逆の手で持つ人も全くいないわけではない。利き腕は結構重要
前にTVで観た高校剣道は確かに酷かった。
すぐ鍔迫り合いに入るし、ずーっとくっついてるし。
これが全国レベルって、冗談だろ。と思った
剣道がオリンピック種目になる日はこないんだろうなって
このスレ見てて思った
俺が教えてもらっていた七段の先生は「剣道はスポーツです」って言ってた。
居合い道とかやってるくせに。
>>2239
宮崎兄弟ですね、わかります。
※2275
むしろ居合を習ったから、剣道がスポーツってことが
わかったんじゃないか・・・?
>2270
手の内(笑)
認めてやる(爆)
専門用語出して知ったかぶってんなよ素人がw
剣道に利き腕はねえんだよ。やりにくんだったらボクシングでもやってな。
>2270
うわ左持ちとかみっともない。最初の段階で必ず矯正すんだよ。
そいつには同情してやるよ。自分の教え子が笑われてもかまわないクズを師匠に盛ったんだ。
※2261
同意
体力的精神的な強さを鍛えるのは大事だけど極端な根性主義はどうかと思う
剣道は好きなのに稽古がキツいからって辞める子が多いからすごく心が痛い
動画見たんだがあれで速いほうなのかな
なんか感動した
打ち込み台の名前は確か「メンメンくん」だったww
※欄であんまり話題になってないが打ち込み台の名前は「田中君1号」だったw
※2281
実際にやってみればわかるが上手い人間の動きは本当に見えない位速いと感じる
逆にたかだか1、2年程しかやってない奴の動きどれだけ速く見えてもは簡単に流せる程度
ちなみにルールが変わって高校剣道も長い鍔競はなくなった
鍔競とか苦手な俺はすぐ離れてたなー
引き技へたくそだからとってくんねーんだよな・・・
いつも相手の芯に竹刀を置いて下がってたなー結構無難・・・?
>>2287
予備動作とか色々な要素があるもんな。
>>2279
勝手に人のHN使うな。あと持ち手逆の奴もいるぞ。間違いでなく。
>>2270
もう剣道から離れて長いけど確かに今逆に持ち変えたら手の内確実に狂うわな。
でもそれって慣れの問題だろ?初心者に逆に握らせて振らせても大差ないぞ。
要はそういうことだ。
>>2272
知ってるがあれはあれでどうかと思う。
>>2280
同意ありがと。
俺の友達でも辞めていった人多かった。
無理な稽古ばかりで体壊す人も多数いたし。
体力精神力鍛える事は確かに重要なんだけど
それより剣道への理解を高める様な稽古内容が必要だと思うんだ。
心を鍛えるような稽古が。
そうでなければただのキツイ反復練習でしかないし
そのうち型が崩れたり惰性で稽古したりになりかねない。
事実うちの部はそうなってた。
でも懸り稽古で死にかけの後にくる合い懸りのテンションの高さは尋常じゃねえwwwww
今回のこのスレ読んでやっぱり剣道って楽しいよなって改めて思えたし
現役時代に知ってればもっと楽しく剣道できたかもしれないと思うと
ちょっと悲しい。
こういった所にもしかしたら剣道人口減少が関わってるのかもね。
>>2281
向かい合ってみるのと俯瞰的に見るのとでは雲泥の差があるよ。
上段者の地稽古なんか見てると竹刀がマジで見えない時あるし。
柔術系だけど肩や腕の力で振るのはダメなやり方と教わったな
剣道でも長年やってると、よく見る腕っ節だけの振り方から
質の良い動きに変わっていくのかもしれん
リアルタイムの方お疲れ様でした。第1スレで1000取ったものです。
一応、ブログに載っていたのでうれしかったです。
いろいろな意見がありますが、他人への尊敬・思いやりの意と、物への感謝、そして礼儀を忘れない剣道であれば。それでいいと思います。
皆様お疲れ様でした。
一礼!
知識の出所が剣客商売と鬼平犯科帳ってのがアレなんだがw
戦国時代くらいから剣術流行り出す
↓
真剣なら当然だし、木刀でも大怪我しまくりんぐwwwって言うか死ぬwwww危ねぇwww
↓
安全に稽古ができるように、竹刀を作ってみますた
↓
防具も作ってみますた
↓
安全になって、一気にブームに
って感じ?でもまぁ、実際の斬り合いと道場の稽古は多分違うんだろうね。
まぁ、実際の斬り合いなんて明治維新までだろうけど。
自分は中学がピークだったな
先生も熱心で、仲間に強いのが二人いて
地区で毎年優勝する有名な中学を後一歩まで追い詰めたんだが
まあ、都大会は行けたが一回戦負けだったけどね
2477
先の大戦を忘れてもらっては困る
GHQによって剣道禁止になって結構苦労したんだぜ、先人は。
>>2264
文句あんなら二刀流でもやってろwww
中学生の頃におじいちゃん先生に習ってたんだけど、スポーツ剣道と武術剣道の合い間を行くような感じだったな。
礼、気剣体の一致、先の先、後の先とかは細かに教えてもらったけど、剣道に役立てろというよりは今後の人生とか実生活に役立てて欲しいって感じだった。
個人的には相手を崩すため以外にする鍔競合いは好きじゃない。やりにくいしさ…
三点守りも好きじゃない。見た目が悪いしさ…
型の練習だってあるくらいだし、剣道は見た目も大事だと思ってる。たまに惚れ惚れするような綺麗な打ちの人いるよね。
中学の頃何も知らない女子に
「面の前にザーっていってみて」
と言ったのはいい思い出・・・
※41
おまwwwwwwwwwwww
中学から今までずっーっと陸上やってるが
大学の時の監督が、本当に礼儀礼節を重んじる人だった
監督いわく「速くなる為には礼儀礼節は軽んじてはダメなのだ、礼儀がなって無くて速い奴は確かにいるが、そういう奴は伸び悩みやすいし、ここぞという時に力が出せない場合が多い」
と言ってたが、
確かに礼儀礼節を重んじる人間ほど自己管理がウマく故障しにくいまた本番にも強い
礼儀礼節は表面的なものだけじゃなく、自分のためにあるもんだよな
このコメントは管理者の承認待ちです
このコメントは管理者の承認待ちです