2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 01:47:19.77 ID:IIpuDGu40
ある日の秋葉原にて……
:::\;;;;;:::::::: :::: :::::::::|: ヽ|:::::|| | \ || \|
\;;;; ;;;;;:::: :::::::::|:: .|:::::|| | || |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |;;;;:: ;;;;;;:::::::::| iヽ|:::::||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
メ○ンブック○ = |; ;;;;:;;;;;;;;;;;;:::|: ヽ|:::::||
__________|;;;;::::;;;; ;::;;;;;:|::: |:::::||
|;;:::;;;:;;;;;;;;;;;;;::|::::. .\|| _______
________. |;;;;:::::;;;;;;;;;;;:::::| | \ || \ |
\ | \ | |: ::; ;;;; ;;;;;;::::::| | \\ || \\|
\ \ |\ \ | |\; ;;;;;;;;;;;;;::::::| | \ || \|
\ \| \ \ | |;;;;;;\; ;;;;;;;::::::| | || |
\ | \ | |:::::::;;;;\ ;;;::::::|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| \| | : ::::;;;\:::::|
| | | ''''\|_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 01:48:07.24 ID:IIpuDGu40
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ 夏休みだから徹夜でエロゲでやってたら眼精疲労で涙が止まらなくなったお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ いい加減エロゲは懲りたお。今日からは全く新しいやる夫になるお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ だから同人エロゲやるお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 01:49:45.94 ID:IIpuDGu40
某地下同人ショップ
._______ __
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.. 同人ゲーム ..| \
|_________| \
===========┴========┴===========
△△△▲▲\□ □ □ □\[][] \|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
□ □ □ □ □\[][][][][][][][]|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
□) (□)(` ) (□)\□ □.□■.■||
 ̄ ̄ ̄| ,ー ) ̄l ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄.|| ̄
=======田 くく =======================
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ ここ数年の同人ブームのせいか
| (__人__) | 同人ゲームも種類が増えてきたお
/ ∩ノ ⊃ / エロでもオリジナルから二次創作まで
( \ / _ノ | | 純愛から鬼畜陵辱物まで幅広くそろってるお
.\ “ /__| |
\ /___ /
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 01:51:20.38 ID:IIpuDGu40
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 特に○○ー○ュのエロゲはドロドロのグチャグチャで凄いお
| |r┬-| | 肉感的かつ扇情的フォルムのキャラクターが繰り広げる
\ `ー'´ / ハードエロエロワンダーランドな世界観には
ノ \ 愚息も勃起せざるをえない
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \
/( ●) (●)\ )
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ なーんちゃって!wwww
| (⌒)|r┬-| |
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 01:53:05.95 ID:IIpuDGu40
____
/⌒ ⌒\
/( >) (<)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ついつい語っちゃったお!
| /| | | | | | さすがやる夫は違いの分かる男だお!
\ (、`ー―'´, / プロの集まる秋葉原でもやる夫は輝いてるお!wwwww
 ̄ ̄ ̄
____
/⌒ ⌒\ ホジホジ
/( ●) (●)\ さてと。他にめぼしいものはないかお
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| mj |ー'´ | ……ん?
\ 〈__ノ /
ノ ノ
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/09/01(月) 01:53:35.96 ID:honv3vuNO
伏せ字多すぎてわからん
>>9
さすがにサークル名出すのもどうかと思ったので……。
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 01:53:56.64 ID:IIpuDGu40
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 【 THE 脱衣麻雀 】 ┃
┃ ┃
┃ lヽ ノ l l l l ヽ ヽ ┃
┃ )'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l ┃
┃ / 緑 | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l 四 ヽ ┃
┃ l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ / ┃
┃ | 一 l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | 暗 | ┃
┃ | ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ | ┃
┃ | 色 | | l | ヽ, ― / | | l 刻 | ┃
┃ | !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! | ┃
┃ ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ ┃
┃ / / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, | ┃
┃ ,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl | ┃
┃ /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l ┃
┃ ,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | | ┃
┃ 、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ ┃
┃  ̄ ̄ | /  ̄ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/09/01(月) 01:54:34.41 ID:7irooz7x0
こいこいはhollowの体験版のおまけでおぼえたな
>>13
俺も初めての花札はそれですw
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 01:56:13.14 ID:IIpuDGu40
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ こっちは二次創作脱衣麻雀とかのコーナーみたいだお
| |r┬-| | そこはかとなく見覚えのある女の子が脱いでるお!
\ `ー'´ /
____
/ \
/ ─ ─ \ でも麻雀なんて難しいゲームなんてどうでもいいお
/ (●) (●) \ 待ちだとか読みだとかくだらない事なんかに頭を使いたくないお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 01:57:00.12 ID:IIpuDGu40
____
/_ノ ヽ、_\
o゚((●)) ((●))゚o 麻雀なんて加齢臭まみれのおっさんか
/::::::⌒(__人__)⌒::: \ 講義をサボった暇人大学生がやってればいいというか
| |r┬-| | (⌒) そもそもエンターキー押すだけでエロシーンが
| | | | | ノ ~.レ-r┐、 出ないゲームなんてカス以下だおwwww
| | | | | ノ__ | .| | |
\ `ー'´ /〈 ̄ `-Lλ_レレ
 ̄`ー‐---‐‐´
____________________________________
/,,.-ー'"´ ̄ ̄`゙ー-'、ヽ、
/'"i´ |l⌒ヽ、__,ノ´⌒l| ヽ '., 本編と本編のスキマ (作者注)
:::::::::::l:::,.ゝ '、r-、__!r-、__,r-i_ノ_,.イ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ヽ;:i レイ._,.レハノ.,_レヽノ i::ン
ノレ´ .i.-─ ─-i. |' 先ほどのやる夫の発言に、麻雀に対する
7 从" _, ".从 i 根拠の無い誹謗中傷があった事をお詫びするわ。
〈./ ri.>r---,.イレ'ヽ 〉 ちなみに、作者は花札よりも麻雀派だそうよ。
__ハ/⌒iイヽニンYー'、 ハイ<{
-=ニ ̄:::::ヽゝ、ノY rー'-、ノ:::::::: ̄ニ=-::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 02:00:23.68 ID:IIpuDGu40
____
/_ノ ヽ_\
/( ●) ( ●)\ さて、麻雀なんてほっといてプロエロゲーマー
/ ::::::⌒(__人__)⌒:::::\ やる夫を満足させるソフトを探すお
|  ̄ | ……ん?
\ /
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 【 THE 脱衣花札 】 ┃
┃ ┃
┃ lヽ ノ l l l l ヽ ヽ ┃
┃ )'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''" l ┃
┃ / 花 | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l 月 ヽ ┃
┃ l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ / ┃
┃ | 見 l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | 見 | ┃
┃ | ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ | ┃
┃ | 酒 | | l | ヽ, ― / | | l 酒 | ┃
┃ | !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! | ┃
┃ ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ ┃
┃ / / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, | ┃
┃ ,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl | ┃
┃ /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l ┃
┃ ,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | | ┃
┃ 、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ ┃
┃  ̄ ̄ | /  ̄ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 02:01:44.74 ID:IIpuDGu40
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ ……花札?
| (__人__) | あの893とかがやってるイメージのカードゲームかお?
\ ` ⌒´ / ルールぜんぜん知らないけどパッケージが凄くエロいお。買おうかお……
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ……………
| |
\ /
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ いや、ないない
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/09/01(月) 02:02:36.79 ID:/m0onKSl0
青タン 赤タン ハァハァ
>>23
小野道風たん(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/09/01(月) 02:02:58.42 ID:LvoocAQE0
パッケージ変わってねぇwwwwww
うるせえ細かいこと気にスンナエビフライぶつけるぞ
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.:゛:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛  ̄  ̄
ヽ(´・ω・)ノ
| /
UU
>>24
そもそも変える技術がありませんでしたw
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 02:03:05.73 ID:IIpuDGu40
____
/_ノ ヽ_\
/( ●) ( ●)\ ルール分からないゲーム買おうなんて愚の骨頂も良い所だお
/ ::::::⌒(__人__)⌒:::::\ 危うく今流行の表紙買い詐欺に引っかかる所だったお
|  ̄ | そもそも893みたいな底辺がやるゲームなんてやる夫には似合わないお
\ /
____
/ \
/ ─ ─ \ ……ん? 底辺のやるゲーム?
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
|
\ __ /
_ (m) _ ピコーン
|ミ|
/ `´ \
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/09/01(月) 02:03:15.74 ID:BzqfpMkaO
サクラ大戦で花札覚えたなあ
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 02:06:11.29 ID:IIpuDGu40
____
/\ /\
/( ●) (●)\ 893みたいな底辺でもできるゲームならやる夫にできないわけがないお!
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\ やる夫の灰色の脳細胞を駆使すればきっと
| |r┬-| | ゲームの女の子は2秒でマッパだお!wwww
\ ` ー'´ /
____________________________________
/,,.-ー'"´ ̄ ̄`゙ー-'、ヽ、
/'"i´ |l⌒ヽ、__,ノ´⌒l| ヽ '., 本編と本編のスキマ (作者注)
:::::::::::l:::,.ゝ '、r-、__!r-、__,r-i_ノ_,.イ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ヽ;:i レイ._,.レハノ.,_レヽノ i::ン 先ほどのやる夫の発言に、893に対する(以下略
ノレ´ .i.-─ ─-i. |' ヤクザの語源が花札からきているのは有名な話よね。
7 从" _, ".从 i 花札=ヤクザってイメージがあるのも頷けるわ。
〈./ ri.>r---,.イレ'ヽ 〉 ただ、一般的に広まっている『こいこい』とヤクザはあまり関係無いのよ
__ハ/⌒iイヽニンYー'、 ハイ<{ 詳しくは後述。
-=ニ ̄:::::ヽゝ、ノY rー'-、ノ:::::::: ̄ニ=-::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 02:08:01.80 ID:IIpuDGu40
___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒) \ 店員さん!
/ ///(__人__)/// \ このエロゲ一個くださいな!
| u. `Y⌒y'´ |
\ ゙ー ′ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
./..:::: i ヽ
/.:::::::::::. / ヽ
.i:::::::::::::: i ./ |、
|:::::::::::::: i .人ェュ、_ )、
丶::::::::::: ノ .レ'´ /´::::: / ヘ
i':::::ヽ:: ''''´ ヽ .,イ i:::::: _ V.i
┌-t:::::::::::: .___ X ! /::: _,,ィク´ .i | 税込みで1260円になります
.!ヽ:ヽ:::::/ ̄´;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, ヽ ::::::: fエィ'´ ノノ. お買い上げありがとうございました
i ヽ |:::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ノノi ::::::::: ィヽヽ
!`゙イ、::ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:::ヘ i::_::: -‐‐</ ヽヘ
`ヽ(ヽ、__`>─'''´ ,r .ゝ (. `)‐-クi ): i:::ヘ
.i.ヽi-‐'ヽ/ ,:::-‐'´ゝ‐-、_,,ィ'´==ッ' 〉ノ /::: iニヽ
.| ::::i i (ヽ、__,, -‐=ニ''´  ̄// // !:::: ./|ヾ゙\
,,イ、:::ヽ、 ヽ\ `゙‐`''‐--─''´/ / i/i:::: :::||>メミノ三
i'´゙〈::ゝ::::::::`'ヽヽ::::::..  ̄` ´ ̄ ノ:::/::: ::ノノ爻》彡
ノ´) 《ム、:::::... ``ヽ、:::.. /:::::!:::: /ミ矢父<
三タ〈 父メミ`ヽ::::::::.. `'-、..__,,.--‐'´ :::/:::./爻爻ノ.ノミ
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 02:09:44.66 ID:IIpuDGu40
そして帰宅
____
/ \ /\ さて、インストールも済んだことだしさっそくやってみるお!
. / (ー) (ー)\ よく分からないけどストーリーモードとかいうのをやってみるお!
/ ⌒(__人__)⌒ \ 難易度はあえてハードでいくお!
| |r┬-| | ________
\ ` ⌒´ ,/ .| | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ ルールの説明?
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) そんなもの天才のやる夫には不要だお!www
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // ゲームでも説明書読む奴はいつだって素人だお!wwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ というか早く裸見せろってんだおwwwwwww
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 02:11:38.74 ID:IIpuDGu40
____
/_ノ ヽ_\
/( ●) ( ●)\ なんかいきなり親決めとか始まったお
/ ::::::⌒(__人__)⌒:::::\ なんかカード選んだら勝手にやる夫が親に決まったお
|  ̄ | 確かにこれから子に子種をかけるやる夫には丁度いいのかもしれないおwww
\ / ウィットなパーティージョークを欠かさないやる夫は素敵だお
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;) 手札が配られたのはいいけど何したらいいか分からないお……
/ (─) (─ /;;/ ヘルプを読まなかったのは失策かもしれないお
| (__人__) l;;,´ とりあえず手始めに手札から一番カッコいい札を出してみるお
/ ∩ ノ)━・'/ この桜が描いてあるド派手な札がいいかお
( \ / _ノ´.| |
.\ " /__| |
\ /___

____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ ……何も起こんねぇお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/09/01(月) 02:11:50.18 ID:honv3vuNO
893はカブだからな
>>36
そこら辺についてもちょこっと触れます
ルールまでは触れませんが
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 02:13:19.32 ID:IIpuDGu40
____ 【相手のターン】
/ \ なんか初っ端から良い音させて札取ってるお
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ しかも最初っから役完成とか言ってるお
| (__人__) | ________ 花見酒ってなんだお?
\ ` ⌒´ ,/ .| | | こいこいってなんだお?
ノ \ | | |
/´ | | | <バシッ! バシッ! こいこい!
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
ノ L____
⌒ \ / \
/ (○) (○)\ というかこいつやる夫の出した札まで取りやがったお!
/ (__人__) \ 人の物を盗るなんてこいつ泥棒かお!
| |::::::| | 仕方ないから次は一番地味なカードだすお!
\ l;;;;;;l /l!| ! この真っ黒で丸坊主な感じのカードを出すお!
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
`ー、_ノ ∑ l、E ノ <
レY^V^ヽl
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 02:15:30.89 ID:IIpuDGu40
____
/⌒三 ⌒\
/( ○)三(○)\ ……また何も起こらなかったお……
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
____
/ノ ヽ、_\ しかも相手がまたやる夫が出したカード盗っていったお!
/( ○)}liil{(○)\
/ (__人__) \
| ヽ |!!il|!|!l| / | ついでに場にあった派手なカードまで盗っていったお!
\ |ェェェェ| /
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 02:16:52.63 ID:IIpuDGu40
______
/ \ /\
/ し (>) (<)\ 頼む……ダメージは小さく……
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | | <勝負!
ノ \ | | |
____
/ \ ─\ チラッ
/ し (>) (●)\
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________ <月見酒 3文 花見酒 3文 三光 6文
\::::::::: |r┬-| / | | | 倍付け×2
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | | 計 24文
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 02:17:26.27 ID:IIpuDGu40
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト-┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | 糞 ゲ ー │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 02:17:57.81 ID:yVqH965r0
ルールがわからない=糞ゲー
まさにゆとり
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 02:18:57.45 ID:XnZoFMYt0
ガッツポーズをするなwwwwwww
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/09/01(月) 02:17:52.77 ID:LvoocAQE0
コレは結局やる夫が最下位だったってことか。
>>41
花札は二人で対戦するもので、やる夫は相手に先に上がられちゃったわけです。
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/09/01(月) 02:33:29.41 ID:honv3vuNO
>>53
こいこいは だろ
花束は普通多人数だ
>>55
失礼、書き間違いました。
というか、そこら辺の違いを簡略的に説明しようとしてスレ立てたのに本末転倒です。
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 02:19:08.26 ID:IIpuDGu40
前置き長くて申し訳ない。
花札の初めの一歩のとっつきにくさを表現してるので、分からない人にはちんぷんかんぷんだと思います。
だがここは我慢していただきたい。これからその初めの一歩を解説しますので。
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 02:19:54.70 ID:IIpuDGu40
____
/ ノ( \
/ _ノ ヽ、_ \ 24文がどんだけなのかは分からないけど
/ ノ( ●━━● \ 挽回不可能な数字なのはなんとなく理解したお
| ⌒ (__人__) ノ( | 初っ端からこれとは糞ゲーにも程があるお!
\ ` ⌒´ ⌒/
____
/⌒ ⌒\
(ヽ /( ●) (●)\ /)
(((i ):::::: ⌒(__人__)⌒::::\ ( i))) ムカついたからやらない夫の家にでも行って
/∠ | |r┬-| |_ゝ\ ちょっくら放尿してくるお!
(___ `ー'´ ____ )
| /
| /
| r /
ヽ ヽ/
>__ノ;:::......
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 02:21:30.37 ID:IIpuDGu40
|┃三 ガラッ
|┃ ____
|┃/⌒ ⌒\
|┃(●) (●) \
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\ えへへっ
|┃ |r┬-| |⌒)遊びに来たお!
|┃ `ー'ォ //
(⌒ヽ・ ・ ̄ /
|┃ノ /
|┃ つ <
|┃ (::)(::) ヽ
|┃/ > )
|┃ (__)
/ ̄ ̄\
/ノ( _ノ \
| ⌒(( ●)(●) 帰れよコラァ!
.| (__人__) /⌒l
| ` ⌒´ノ |`'''|
/ ⌒ヽ } | |
/ へ \ }__/ / / ̄ ̄\
/ / | ノ ノ / ●)) ((●\’, ・ ぐぼぁ
( _ ノ | \´ _ ( (_人_)’∴ ), ’
| \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ て
.| ______ ノ (
ヽ _,, -‐ ''" ノ ヽ r'" ̄
\ , '´ し/.. | J
\ ( / |
\ \ し- '^`-J
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 02:22:28.70 ID:IIpuDGu40
ノ L____
⌒ \ / \
/ (○) (○)\ 何するんだお!
/ (__人__) \ やる夫はまだ何もしてないお!
| |::::::| |
\ l;;;;;;l /l!| !
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
`ー、_ノ ∑ l、E ノ <
レY^V^ヽl
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) 放尿する気満々だっただろ、やる夫シリーズj的に考えて…
| ` ⌒´ノ で、今日は何の用だ?
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 02:23:50.22 ID:IIpuDGu40
γ⌒) ))
/ ⊃__
〃/ / ⌒ ⌒\
γ⌒)( ⌒) (⌒) \ ∩⌒) 【やる夫説明中】
/ _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
( <| | |r┬( / / )) かくかく
( \ ヽ \ _`ー‐' /( ⌒)
/ /
___(⌒ヽ
/⌒ ⌒⊂_ ヽ
(⌒ヽ∩/( ⌒) (⌒) |(⌒ヽ 【やる夫説明中】
ヽ ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、
\ \ )┬-| / /> ) )) しかじか
(( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / /
\ \ / /
ヽ_ ノ │
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 02:25:11.13 ID:IIpuDGu40
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) なるほどそういう事か
. | (__人__) というかルールを知らないゲームは買わないだろ、常識的に考えて…
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ 認めたくないものだな、自分自身のエロさ故の過ちというものを
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| mj |ー'´ | で、やらない夫は花札のルール知ってるのかお?
\ 〈__ノ /
ノ ノ
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 02:26:53.10 ID:IIpuDGu40
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 一応知ってるが……
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ もしかしてお前は俺に教えろと?
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
i―'i r‐-、 r‐-i i''''''j l'''''';; i'''――-、
.... ./ '一''''''L _,! ミ.. -、 ,! i′ l | r‐一''''''゙ ゙'''''''''''''i ―- ......,,l_、
|......、 ,i....--‐′ | ̄ __,,,..ゝ ! ! | ! !-;;;;;;;ー''i /''''''''''''゙ i-一ー''''"´ ゙j
,./  ̄ ゙̄'''、. ゙゙゙ ! ,! |'''''''''''''''l ! ミ゙ ゙7 | l l゙ '―′ ゙‐''''^゙゙| |,,.. -y /
/ ,、 ;゙!′,i'''、 l / / ゙‐''''''''''''" l / l .l゙ `'―--、 iー'''''''" / ヽ
./ / :l ,./ ,l′ ! / / /´゙'| ゝ-ヾ / / r'" ̄__ `゙'''ー ,,, / / i ,!
.l `'" .,../r-‐" / / / l. `゙'''''"゙゙゙゙} i-'" ./ |. ヽ -゙ /''ー、, / / / ! ゙ー'''''^|
゙''ー''"゛ ゙ヽ-''" `''-" `'''''''''''''''''゙" ヽ-'" `'ー .... -‐" `'ー゙ ゙ー---ー''
____
/⌒ ⌒\
(ヽ /( ●) (●)\ /)
(((i ):::::: ⌒(__人__)⌒::::\ ( i)))
/∠ | |r┬-| |_ゝ\
(___ `ー'´ ____ )
| /
60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 02:39:09.85 ID:IIpuDGu40
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) 少しは自分で調べる努力をしろよ・・・
| ` ⌒´ノ
. | } ミ ピコッ
. ヽ } ミ /\ ,☆____
ヽ ノ \ \ / \
/ く \. /\/ ─ ─ \
| `ー一⌒) / (●) (●) \ 嫌だお。めんどくさいお
| i´ ̄ ̄ ̄ \ | (__人__) |
\_ ` ⌒´ /
/ \
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 仕方ないな…
. | (__人__) 俺もちょうど暇してたから教えてやるよ
| ` ⌒´ノ ただしほんの触りの部分だけだからな
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 02:41:32.68 ID:IIpuDGu40
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) まずやる夫に聞いておこう
. | (__人__) 花札って言うとどういうイメージがある?
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
____
/ \
/ ─ ─ \ 893がやってる底辺の遊びだお
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 02:44:57.97 ID:IIpuDGu40
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 893のやる遊び、そのイメージも間違ってない
. | (__人__) 893の語源は花札を使ったオイチョカブというゲームが由来だ
| ` ⌒´ノ 詳しく説明しだすと終わらないから簡略的に言うぞ
. | } 一の位を9に近づけるルールで8・9を引き7になったのに
. ヽ } 欲を張ってもう一回カードを引き、そこで3を引いて0になって台無し、という
ヽ ノ \ そういう感じの生き様からヤクザという呼称が発生したらしい
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
/´ ̄ ̄ ̄  ̄ ヽ
/ \
/::::: \ ZZZzzz...
_______ + /::::::::: ヽ
|i:¨ ̄ ,、  ̄¨.: i |::::::::::: |
|i: /ヘ:\ :i| _ |::.:. : : ,,ノ:..:ヾ、 |
.|i:〈`_、/´_`>.、 :i| ,.r:;'三ヽ:: :: . ー'"´ ,,、 ー‐‐,, /`、
|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:":::::::::::\;;。(ー一) (ー一)。;:;:. /::::: ヽ
|i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -──~ 、(___人___,)"⌒;;::/::|:::::〆::\
|i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::.. " ニニヽ、⌒ij~";_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ
─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'───┴────── ‐
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 02:48:03.96 ID:IIpuDGu40
/ ̄ ̄\
/ノ( _ノ \
| ⌒(( ●)(●) 寝んなコラ!
.| (__人__) /⌒l
| ` ⌒´ノ |`'''|
/ ⌒ヽ } | |
/ へ \ }__/ / / ̄ ̄\
/ / | ノ ノ / ●)) ((●\’, ・ あびょぅ
( _ ノ | \´ _ ( (_人_)’∴ ), ’
| \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ て
.| ______ ノ (
ヽ _,, -‐ ''" ノ ヽ r'" ̄
\ , '´ し/.. | J
\ ( / |
\ \ し- '^`-J
65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 02:50:47.38 ID:IIpuDGu40
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ 難しい上に長くてわけ分からなかったお・・・
/ o゚⌒ ⌒゚o \ それに口ぶりからするともしかして花札には
| (__人__) | いろんな遊び方があるって事かお?
\ ` ⌒´ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) その通りだ
. | (__人__) 元々花札ってのは南蛮由来のトランプが変化した物だからな
| ` ⌒´ノ 色々なルールのゲームが作られているのも当たり前の話だ
. | } よし、そこ(花札の歴史)から話を始めるぞ
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \ ちなみに話の大半はwikiから引っ張ってるので文章で読みたい場合は
| \ \ \ 最初っからwikipediaで読んでくれてかまわない
| |ヽ、二⌒)、 \
66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 02:53:19.84 ID:IIpuDGu40
____
/_ノ ヽ、_\
o゚((●)) ((●))゚o ,. -- 、
/::::::⌒(__人__)⌒:::::: / __,>─ 、 さんざん偉そうに語っておいてwiki厨かおwwwww
| |r┬-| / ヽ wikiだけ読んで知った風な口きくなおwwwwww
| | | | { |__
| | | | } \ ,丿 ヽ
| | | | / 、 `┬----‐1 }
| | | | / `¬| l ノヽ
\ `ー'ォ / 、 !_/l l / }
{ \ l / ,'
\ ´`ヽ.__,ノ / ノ
\ ヽ、\ __,ノ /
 ̄ ヽ、_ 〉 ,!、__/
68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 02:56:01.46 ID:IIpuDGu40
/ ̄ ̄\
/ \
|:::::: | お前・・・花札に関する文献がどれだけ少ないか知ってるのかよ・・・
. |::::::::::: | Amazonで検索しても48件しか引っかからないんだぞ・・・
|:::::::::::::: | ....,:::´, .麻雀・囲碁・将棋は全部四桁いってるのに・・・
. |:::::::::::::: } ....:::,, ..
. ヽ:::::::::::::: } ,):::::::ノ . 図書館で調べようにも離れた町の図書館に入門書一冊のみとか
ヽ:::::::::: ノ (:::::ソ: . ふざけた検索結果が出てきてどうしようもなかったんだ
/:::::::::::: く ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ―― まあそれはともかく、話を続けるぞ
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´
____________________________________
/,,.-ー'"´ ̄ ̄`゙ー-'、ヽ、
/'"i´ |l⌒ヽ、__,ノ´⌒l| ヽ '., 本編と本編のスキマ (作者注)
:::::::::::l:::,.ゝ '、r-、__!r-、__,r-i_ノ_,.イ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ヽ;:i レイ._,.レハノ.,_レヽノ i::ン 花札に関する本って本当に少ないのよね……。
ノレ´ .i.-─ ─-i. |' 原因としては知名度もあるけど、こいこいの場合はゲーム性にあまり
7 从" _, ".从 i 戦略性が無くて本に書くべき事が少ないのが原因だと思うわ。
〈./ ri.>r---,.イレ'ヽ 〉 ポーカーみたいに手の読み合いと運が醍醐味って事ね。
__ハ/⌒iイヽニンYー'、 ハイ<{ というかこいこいは正直8割がた運ゲーって言う人もいるくらい。
-=ニ ̄:::::ヽゝ、ノY rー'-、ノ:::::::: ̄ニ=-::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 02:59:10.92 ID:IIpuDGu40
(___________)
/llllllllⅢllllllll\
|_皿_癶_皿_|
/lllll/_^_\lllll\
Ⅲ|_皿__.日.__皿_|Ⅲ
/llllllllllllllllllllllllllllllllllllll\
|_ロ_癶_皿__皿_癶_ロ_|
/ll/_^_\llllll/_^_\ll\ __
Ⅲ|___皿_皿._皿___|Ⅲ /llllllllllll\
/lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll\______|_ロ_ロ_|
|_皿_皿_皿_皿_皿_|llllllllllllllllllllllllllllllll\
.lXXXXXXXXXXXXXXXX.l_ロ_ロ_ロ_ロ_|
lXXXXXXXXXXXXXXXXXlXXXXXXXXXl
lXXXXXXXXXXXXXXXXXXlXXXXXXXXXl
.lXXXXXXXXXXXXXXXXXXXlXXXXXXXXXl
時は安土桃山時代、キリスト教やカステラの伝来とともに”トランプ”が日本に伝えられる。
天正時代には国産のトランプことカルタ(名前はポルトガル語のcartaに由来)が登場するが、
時代時代で禁止令が出され(歌かるたは貴族の遊びとされていたから。あと用途が賭博なのも恐らく原因)、
禁止令から逃れるためにデザインを変えたり地下に潜ったりとカルタの形態はだんだんと流動していく。
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 03:01:35.01 ID:IIpuDGu40
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;) 禁止されると形を変えたりアングラ化するのはいつの時代も同じだお
/ (─) (─ /;;/
| (__人__) l;;,´
/ ∩ ノ)━・'/ もてはらしょー4年が模手原商科大学4年生の略だったり
( \ / _ノ´.| | どう見ても小学生の○○な画像が海外鯖だと見れたりするのと一緒だお
.\ " /__| |
\ /___
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ おっとそこまでだ
| ( ●)(●) アグネス・チャンに聞かれたらヤバいだろ、常識的に考えて・・・
. | (__人__)____
| ` ⌒/ ─' 'ー\
. | /( ○) (○)\
. ヽ / ⌒(n_人__)⌒ \ ご、ごめんだお
ヽ |、 ( ヨ |
/ `ー─- 厂 /
| 、 _ __,,/ \
72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/09/01(月) 03:02:21.28 ID:LEfFgc/r0
花札やったことないしめんどくさそうで知ろうとも思わなかったな
しえん
75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 03:06:08.05 ID:IIpuDGu40
支援感謝です。
花札は面倒じゃないよ! というのを頑張って証明したいと思います。できるとぴいな。
歴史の部分は面倒ですが、何事も基本から覚えた方が良いと思い、入れました。
長くはならないんで我慢していただきたい。
ちなみにこいこい7はこの作品作ろうとしたときに知りました。
今度見てみようかと思います。
76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 03:08:29.53 ID:IIpuDGu40
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) さて、その流動の過程で様々なデザイン(地方札)が生まれる
. | (__人__) その中でも田沼意次が出した禁止令によって生まれたのが今の花札(八八花)なんだそうだ
| ` ⌒´ノ それまではトランプと同じく12枚×4スーツ(種類。現在のダイヤとかハートとかの事)
. | } だったのが数字やスーツを隠すために4枚×12スーツ(花札の場合12ヶ月)になった
. ヽ } 絵柄は12ヶ月折々の花・植物と教育用の和歌カルタから取られた図案が描かれる
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
____
/_ノ ヽ_\
/( ●) ( ●)\ 四季を重視したデザインとか、さすが粋な日本人だお!
/ ::::::⌒(__人__)⌒:::::\ こんな真似は野暮な外国人じゃ出来ないお
|  ̄ | 底辺の遊びとか言って悪かったお
\ /
77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 03:11:13.39 ID:IIpuDGu40
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 国粋主義者乙
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ そうそう。外国といえば、花札は李氏朝鮮末期に朝鮮半島に伝えられ、
. | } 日本統治時代に全土へと広がるんだ
. ヽ } 現在の韓国では「三人集まれば花札をする」と言われるぐらいに
ヽ ノ \ 花札が好まれているそうだぞ
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 03:14:36.07 ID:IIpuDGu40
____
/\ /\
/( ●) (●)\ さすが日本人は流行の発信源だお! 文化侵略とか凄いお!
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\ でもどうせバ韓国の事だから起源を主張してるんじゃないかお?
| |r┬-| |
\ ` ー'´ /
/ ̄ ̄\
/ \
|:::::: | いや、今の所さすがにそれは無いようだ
. |::::::::::: | しかし日本の文化が流行る事に対して
|:::::::::::::: | ....,:::´, . 『残念』とは思ってるようだぞ
. |:::::::::::::: } ....:::,, ..
. ヽ:::::::::::::: } ,):::::::ノ .
ヽ:::::::::: ノ (:::::ソ: .
/:::::::::::: く ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´
【韓国】 花札は日本から渡って来た~私たちのゲーム文化がないのが残念だ 二ダー速報さん
81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 03:17:18.63 ID:IIpuDGu40
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 「私たちのゲーム文化がないのが残念だ。」
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) だっておwwwwwwww
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/09/01(月) 03:20:39.33 ID:honv3vuNO
ネトゲやって過労死してる国が何を言うか
>>84
正直ゲームで死ぬとかどんだけって思う。
Elonaに百時間単位で時間を費やした俺が言うのもなんだが。
83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 03:20:23.48 ID:IIpuDGu40
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) はいはいネトウヨ乙
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ さて、これで歴史の説明は終わりだ
. | } 花札はトランプが起源で、変遷を経て現在の形になったのは理解できたな?
. ヽ }
ヽ ノ \ トランプが起源だからトランプと同じく遊び方が多岐にわたるのは想像がつくだろう
/ く \ \
| \ \ \ さっきも言った通り花札は地下に潜ったために
| |ヽ、二⌒)、 \ 様々な遊び方・ローカルルールができたわけだ
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/:::::⌒(__人__)⌒:::: \ 表立って統一ルールにする事が出来なかったって事かお?
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 03:23:52.11 ID:IIpuDGu40
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) まぁ流通の都合とか色々あるっぽいけどな
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ で、明治になって花札は解禁されるわけだが
. | } その代わり骨牌(こっぱい)税というものが出来て地方のかるた屋は軒並み倒産
. ヽ } 地方札や地方の遊び方も廃れ始めるわけだ
ヽ ノ \ ちなみに花札で有名な任天堂は多くの地方札の原版を今でも保有している
/ く \ \ 任天堂と花札についても書きたいのだがこれは割愛するぞ
| \ \ \ 異常なほど長くなるからな
| |ヽ、二⌒)、 \ 次は花札の様々な遊び方の話だ
____________________________________
/,,.-ー'"´ ̄ ̄`゙ー-'、ヽ、
/'"i´ |l⌒ヽ、__,ノ´⌒l| ヽ '., 本編と本編のスキマ (作者注)
:::::::::::l:::,.ゝ '、r-、__!r-、__,r-i_ノ_,.イ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ヽ;:i レイ._,.レハノ.,_レヽノ i::ン 骨牌税というのはいわゆるギャンブル税の事よ。
ノレ´ .i.-─ ─-i. |' トランプ類の製造者側の方にかかる税金で、
7 从" _, ".从 i 明治35年にアメリカの制度を基にして制定
〈./ ri.>r---,.イレ'ヽ 〉 平成元年の消費税導入に伴う間接税の整理によって
__ハ/⌒iイヽニンYー'、 ハイ<{ 廃止されたようね。
-=ニ ̄:::::ヽゝ、ノY rー'-、ノ:::::::: ̄ニ=-::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 03:27:32.97 ID:IIpuDGu40
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\
/ (__人__) \ こんだけ話しといてまだ肝心のこいこいのルールに触れないのかお!
| ヽ |!!il|!|!l| / | いくらなんでも話が長すぎるお!
\ |ェェェェ| /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) まぁ落ち着け。話はすぐ済む
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 花札には八八、花合わせ、こいこい、おいちょかぶ等の遊び方がある
. | } 一般的には花合わせ・こいこい、愛好家には八八が人気がある(らしい)
. ヽ } こいこいは二人対戦だが、その他は基本的に多人数での遊び方となる
ヽ ノ \
/ く \ \ 以上だ。
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 03:48:42.20 ID:IIpuDGu40
____
/ \
/ ─ ─ \ ……は? それだけかお?
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) あぁ、それだけだ
| ` ⌒´ノ 正直こいこい以外のゲームは愛好家以外まずプレイする事の無い遊びだからな
. | } ここではその他のゲームの説明は大幅に割愛させてもらう
. ヽ }
ヽ ノ \ 脱衣花札でも普通の花札ゲームでもほぼ100%形式はこいこいだ
/ く \ \ ハンゲームでは朝鮮ルールの「ゴーストップ」を採用してるらしいが、
| \ \ \ あれはこいこいの類似ゲームという話だ
| |ヽ、二⌒)、 \
97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage 規制解除ktkr]:2008/09/01(月) 03:52:24.90 ID:IIpuDGu40
/ ̄ ̄\
/ \
|:::::: | とまぁそういうわけで、他のゲームを知りたい人は各自ググってくれ
. |::::::::::: |
|:::::::::::::: | ....,:::´, .
. |:::::::::::::: } ....:::,, .. そんじゃ次、肝心のこいこいのルールいくぞ
. ヽ:::::::::::::: } ,):::::::ノ .
ヽ:::::::::: ノ (:::::ソ: .
/:::::::::::: く ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´
____
/_ノ ヽ、_ \
o゚((●)) ((●))゚o ようやくこいこいが出来るようになるお
/::::::⌒(__人__)⌒::::::\ 裸の女の子たちが跳梁跋扈する聖なる黄金郷(エルドラド)はもう目前だお
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 03:56:10.72 ID:IIpuDGu40
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) まずは札を覚えよう
| ` ⌒´ノ 48枚もあって面倒に思うかもしれないが、
. | } 札自体は特徴があるから簡単に覚えられるはずだ
. ヽ } 特に12ヶ月の花×4枚ずつという括りで考えれば自然と頭に入る
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) 札の種類は四つある
| ` ⌒´ノ 光札(20点札)、種札(10点札)、短冊札(5点札)、カス札(1点札)だ
. | } 「○点札」に関してはスルーしていいぞ
. ヽ }
ヽ ノ \ 光札は派手な絵柄なので分かりやすい。高得点の役を作るには必須だな
/ く \ \ 種札は鹿や猪などの絵が入ってる札だ
| \ \ \ 短冊札は名前の通り、短冊が書かれている。
| |ヽ、二⌒)、 \ 赤短・青短・普通の短冊とがある。
カス札は基本的に何もかかれていない物だ。
102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 03:59:53.15 ID:IIpuDGu40
____
/ \ ちょ、ちょっと待ってお!
/ _ノ ヽ、_ \ そんないっぺんに言われても分からないお
/ o゚((●)) ((●))゚o \ メモを取る時間すらないお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / そもそも言葉だけで説明されても覚えきれないお
/´ `\
/ / l l
__l l_¶______/_/__
\, ´-'ヽ  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
ヾ_ノ | '''' ' |
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) 心配するな。これから分かりやすく月ごとに一つずつ図解で説明する
| ` ⌒´ノ
. | } まずは一月から覚えていくぞ
. ヽ } 月数自体は覚えなくてもゲームに支障ないが、
ヽ ノ \ 風情とかを考えれば覚えた方がいいだろう常考
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
(以下の画像は任天堂公式の現代版こいこいの遊び方のページから引っ張ってきてます。
サイズ小さめで見辛いかもしれませんが、月ごとに区切ってるのはこれしか見つかりませんでした)
103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 04:03:08.73 ID:IIpuDGu40
一月
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ んじゃ説明行くぞ
| ( ●)(●)l
. | (__人__) | 一月の花は松
| ` ⌒´ | 左から順に『松に鶴(光札)』、『松に赤短(短冊札)』、『松のカス札』×2 だ
. | }
. ヽ } ちなみに、図案は鶴だが体の構造上の問題で鶴は松に乗れないので
ヽ ノ 実際はコウノトリと推察されている
/ く
/ ヽ
104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 04:06:30.38 ID:IIpuDGu40
____
/⌒ ー、\ 松に鶴、松に赤短、松のカス……
/( ●) (●)\ 短冊には見辛いけどなんかゴチャゴチャ文字が書いてあるお
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-/ ' | ……あれ? そういえば種札(以下、タネ札)は無いのかお?
\ `ー'´ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)l ああ。一つの月に必ず四種類全部があるわけじゃないんだ
. | (__人__) | 一月みたいに光と赤短とカスだけみたいなものや
| ` ⌒´ | 光とカスしかない月、タネと短冊とカスしかない月などがある
. | }
. ヽ } じゃあ次いくぞ
ヽ ノ
/ く
/ ヽ
105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 04:10:10.51 ID:IIpuDGu40
二月
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)l 二月の花は梅だ。色的にやや桜と混同しやすいが、
. | (__人__) | よく見れば十二分に判別可能だな
| ` ⌒´ |
. | } 左から順に『梅に鶯(タネ札)』、『梅に赤短』、『梅のカス』×2となっている
. ヽ }
ヽ ノ ウグイスとは言っているが実はメジロなんだそうだ
/ く
/ ヽ
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\ ふむふむ。ここら辺は分かりやすいお
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 梅の花ぐらいはやる夫も見た事あるお
| | さっさと次にいくお
\ /
106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 04:13:10.65 ID:IIpuDGu40
三月
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)l 三月の花は桜だ。これは分かりやすいな
. | (__人__) |
| ` ⌒´ | 左から順に『桜に幕(光札)』、『桜に赤短』、『桜のカス』×2となっている
. | }
. ヽ } これは特に説明は要らないだろ
ヽ ノ
/ く
/ ヽ
____
/ \
/ ─ ─ \ 桜に幕は見覚えあるお
/ (●) (●) \ やる夫が捨てて痛い目にあった札だお
| (__人__) | 華やかな札な癖に凶悪な奴だお
\ ` ⌒´ /
107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 04:14:57.79 ID:VQJlEbK20
桜と酒は捨てると痛い目を見る
花見酒と月見酒が痛いよママン
>>107
その二つの凶悪さは異常。
108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/09/01(月) 04:15:12.04 ID:jqbcsjoH0
これなんかいい覚え方ないもんなのかね
>>108
花で覚えるしか……。
それぞれの開花時期に対応してるので、なんとなく分かると思います。
すぐに覚えなくても大丈夫ですよ。やってるうちに覚えます。
110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/09/01(月) 04:17:19.15 ID:honv3vuNO
>>108
麻雀とかと同じ
やってたら自然と覚える
113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 04:20:27.22 ID:IIpuDGu40
四月
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)l さて、問題の四月。花は藤だ
. | (__人__) | この札、場合によって七月の萩と非常に似て見えて初心者殺しだったりする
| ` ⌒´ | 見分け方としては色、花が生えている方向(藤は上から下、萩は下から上)で見分ける
. | }
. ヽ } 左から順に『藤にホトトギス(タネ札)』、『藤に短冊』、『藤のカス』×2だ
ヽ ノ
/ く 『赤短』じゃなくて『短冊』な部分に注目
/ ヽ 文字が書かれていて赤ければ赤短、書いてなければ普通の『短冊』だ
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 藤の花なんて見た事無いから全然頭に入んないお……
| (__人__) | しかも派手なデザインの札じゃないから余計覚えづらいお……
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 藤の花の参考画像
.\ “ /__| |
\ /___ /
115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 04:23:17.49 ID:IIpuDGu40
____________________________________
/,,.-ー'"´ ̄ ̄`゙ー-'、ヽ、
/'"i´ |l⌒ヽ、__,ノ´⌒l| ヽ '., 本編と本編のスキマ (作者注)
:::::::::::l:::,.ゝ '、r-、__!r-、__,r-i_ノ_,.イ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ヽ;:i レイ._,.レハノ.,_レヽノ i::ン 『藤と萩の混同』
ノレ´ .i.-─ ─-i. |' ゲームで花札をやる場合によく起こる現象よ
7 从" _, ".从 i というか初心者だと確実に引っかかるわね
〈./ ri.>r---,.イレ'ヽ 〉 解像度や絵の鮮明さ、色合いによって本当に
__ハ/⌒iイヽニンYー'、 ハイ<{ そっくりに見えたりするのが困り物だわ
-=ニ ̄:::::ヽゝ、ノY rー'-、ノ:::::::: ̄ニ=-::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 04:26:36.21 ID:IIpuDGu40
五月
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)l 五月の花は菖蒲(アヤメ)
| (__人__) | こどもの日でおなじみの菖蒲(しょうぶ)とは実は別物だそうだ
| ` ⌒´ |
. | } 左から順に『菖蒲に八橋(タネ札)』、『菖蒲に短冊』、『菖蒲のカス』×2
. ヽ }
ヽ ノ 見分けはしやすいが、個人的に地味で忘れやすかった札だな
/ く
/ ヽ
____
/_ノ ヽ_\
/( ●) ( ●)\ 確かに地味だお
/ ::::::⌒(__人__)⌒:::::\ そこらに生えてる雑草としか思えない柄だお
|  ̄ |
\ /
120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 04:29:42.44 ID:IIpuDGu40
/ ̄ ̄\
/ \
|:::::: | 眩しかった日のこと・・・
. |::::::::::: | そんな夏の日のこと・・・
|:::::::::::::: | ....,:::´, .
. |:::::::::::::: } ....:::,, ..
. ヽ:::::::::::::: } ,):::::::ノ . あやめか……
ヽ:::::::::: ノ (:::::ソ: . 懐かしいな……
/:::::::::::: く ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´
六月
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)l 気を取り直して六月。牡丹だ。
| (__人__) |
| ` ⌒´ |
. | } 左から順に『牡丹に蝶(タネ札)』、『牡丹に青短』、『牡丹のカス』×2
. ヽ }
ヽ ノ 青い短冊は青短。まんまだな。赤短と似た扱いだ。
/ く
123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 04:34:55.12 ID:IIpuDGu40
七月
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)l 四月でも触れた七月。萩だ。
| (__人__) | 和菓子のお萩の名前の元になった花だな。
| ` ⌒´ |
. | } 左から順に『萩に猪(タネ札)』、『萩に短冊』、『萩のカス』×2
. ヽ }
ヽ ノ つくづく絵柄が地味で困るな
/ く まぁ猪は重要度が高い札なので藤よりは存在感があるけど
/ ヽ ちなみに猪肉は牡丹と呼ぶが、絵柄は牡丹ではないから要注意だ
____
/⌒三 ⌒\ 本当に藤にそっくりだお……
/( ○)三(○)\ これは間違えるお……
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | 参考画像
\ `ー'´ /
125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 04:37:20.53 ID:IIpuDGu40
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)l 余談だが、おはぎとぼた餅の違いは季節だけってのは有名な話だな
| (__人__) | 春はぼた餅、秋はおはぎと呼ぶ
| ` ⌒´ | しかし花札ではたった一月しか離れていない
. | } これは恐らく春に咲く花が多すぎた結果、牡丹が六月に押し出されたんじゃないだろうか
. ヽ } あくまで予想だけどな (牡丹の一般的な開花時期は4~5月)
ヽ ノ
/ く あぁ、ちなみにおはぎは夏は夜船、冬は北窓と呼ぶ。由来はググれ
/ ヽ さて、次に行くぞ
127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 04:40:23.80 ID:IIpuDGu40
八月
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)l 絵柄がシンプルで覚えやすい八月。芒(ススキ)だ。坊主ともいう
| (__人__) |
| ` ⌒´ |
. | } 左から順に『ススキに月(光札)』、『ススキに雁(タネ札)』、『ススキのカス』×2
. ヽ }
ヽ ノ 久しぶりに光札が出てきたな。これと『桜に幕』はこいこいではかなり重要な光札だ
/ く 花見酒・月見酒無しの場合は別だけどな
/ ヽ 詳しくは役の説明で触れる
____
/ \
/ ─ ─ \ この黒坊主は見覚えあるお
/ (●) (●) \ やる夫が捨てて痛い目にあった札だお
| (__人__) | 地味な札な癖に凶悪な奴だお
\ ` ⌒´ / (正確には黒坊主とセットで取られた『ススキに月』が凶悪なんだけど)
128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 04:42:55.21 ID:IIpuDGu40
九月
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)l これも分かりやすいな。九月は菊だ。
| (__人__) |
| ` ⌒´ |
. | } 左から順に『菊に盃(タネ札・カス札)』、『菊に青短』、『菊のカス』×2
. ヽ }
ヽ ノ ○○で一杯を採用したルールの場合、菊に盃は最重要札だ
/ く 絶対に覚えておけ
/ ヽ
____
/⌒ ⌒\
/ \ 花札で唯一の黄色だから覚えやすいお
/:::::⌒(__人__)⌒::: \ これなら余裕で覚えられるお
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 04:46:41.05 ID:IIpuDGu40
十月
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)l ここらへんはまず覚え間違いしないだろう。十月は紅葉。まんまだな
| (__人__) |
| ` ⌒´ |
. | } 左から順に『紅葉に鹿(タネ札)』、『紅葉に青短』、『紅葉のカス』×2
. ヽ }
ヽ ノ この鹿がそっぽを向いている事から鹿十、シカトと言う言葉が生まれている
/ く 猪鹿蝶や青短(この二つは役。詳しくは後述)の時は重要な月だな
/ ヽ
月 席替え ヒソヒソ・・・ 「え?まだ居たの?」
曜 グループ学習 歌えないカラオケ
の 調理実習 体 「あれ?今日呼んだっけ?」 便所飯
朝 修学旅行 怨み 育 休 弁当
コソコソ・・・ 罰ゲーム告白 み 「調子乗ってんじゃねーよ」
「なんでお前もくんの?」 図 時間
書 ト 「えーと、誰?」
二人組み 好きだったあの子 室 ザワ・・・ イ 鬱
寝たふり 「なんか臭くない?」 / ̄ ̄ ̄\ 落 レ
MDが友達 「おいお前コンビニ行ってこい」/ ─ ─ \ 書 飲まされた泥水
/ <○> <○> \ き
画鋲 机に花 キモイ・・・ | (__人__) | 隠された所持品
ザワザワ・・・・ ガヤガヤ・・・ \ ` ⌒´ /「なにアイツ?」
アドレス帳 / \ 保健のテスト100点
【思い出されるトラウマ……ッ!】
136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage ただいま]:2008/09/01(月) 05:08:44.24 ID:IIpuDGu40
/ ̄ ̄\
/ \
|:::::: | シカトとハブられ・イジメはニュアンスが違うだろ・・・
. |::::::::::: | 常識的に考えて・・・
|:::::::::::::: | ....,:::´, .
. |:::::::::::::: } ....:::,, ..
. ヽ:::::::::::::: } ,):::::::ノ .
ヽ:::::::::: ノ (:::::ソ: .
/:::::::::::: く ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'
____________________________________
/,,.-ー'"´ ̄ ̄`゙ー-'、ヽ、
/'"i´ |l⌒ヽ、__,ノ´⌒l| ヽ '., 本編と本編のスキマ (作者注)
:::::::::::l:::,.ゝ '、r-、__!r-、__,r-i_ノ_,.イ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ヽ;:i レイ._,.レハノ.,_レヽノ i::ン 猪は牡丹(猪肉の隠語)と一緒に描かれなかったけれど、
ノレ´ .i.-─ ─-i. |' 今回は鹿も紅葉(鹿肉の隠語)と一緒に描かれているわね
7 从" _, ".从 i これは鹿肉の由来、花札の由来の両方ともが有名な
〈./ ri.>r---,.イレ'ヽ 〉 『奥山にもみじ踏み分け鳴く鹿の、聲きくときぞ秋は悲しき』
__ハ/⌒iイヽニンYー'、 ハイ<{ の和歌からきてるからじゃないかしら。断っておくけどあくまで予想よ?
-=ニ ̄:::::ヽゝ、ノY rー'-、ノ:::::::: ̄ニ=-::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 05:13:21.37 ID:IIpuDGu40
保守ありがとうございました。
まだ半分近く残ってる事実に驚愕しつつ進めます。
十一月
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)l これは覚えるのが難しい。花は柳。
| (__人__) | 札のデザインに統一感が無いから分かりづらい事この上ないな
| ` ⌒´ |
. | } 左から順に『柳に小野道風(光札)』、『柳にツバメ(タネ札)』、『柳に短冊』、『柳のカス』
. ヽ }
ヽ ノ 柳のカスはかなり特殊なデザイン(太鼓に鬼の手)になってるので覚えづらい
/ く 柳に小野道風は光札といってもやや特殊な扱いだ。詳しくは後述。
/ ヽ なぜ小野道風が描かれているかというと柳に関する逸話があるからだ
141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 05:17:50.36 ID:IIpuDGu40
_,, --- ...,,,._
, .´ : : _;,-.''´: : : : `.ヽ、
,/: : : :/: : : : :_;,.-─''''ヽ:i:ヽ
/:| : : /: /: :,: :/: ,: : ; :l : : : ヾ:l
| :|: : :|: / : : |' 、_/_,,,./;;/ : : l: : :ヘ
,l: :|: : :|λ: : :|,i1::{ ,lヾi'./: : ノ : : |: l
. _ノ l: :| : :|:´:ヾ: |' l、;;./ '-,ri'` : : : l: l
ノ: /: : :| : : : |l゙ i゙ッ': ; : //
-=ニ_ノ: :_:/ヾ : ト:| , l: :l''´ ´ 地味って言うなぁ……
フ'''´ '' `ヽ:、`._.r‐‐.、 .ノ:; :|
/ //ヽ''i''´l: : :|ヾ 萌えって何さ……
/ ././ ,-‐ヾ:_|:ヽ、|
. / l l' / ヽ .|::`゙i もっと出番を……
.l _,,..-' ,l , ヽ .|::::::|ッ、
|.、 _,.-''´,,-‐''´ .,/ .゙ |.--'、,_:ヽ
.|.ヾヽ''´,.-''´ ヽl ヘ l |
|. `´ ヾ、 ゙l |'
|. | .|ヽ | ./
,| | ,.-.| ,l|.ノ:|
| ヽ | 'i: : :| ノ´::::|
. | ヘ| `'''i.ヽ_. ノ1'::::::::|
/ ヽ .|:ヾ;,;,.-' :|:::::::::|
/. ヾ゙ .|:、-':ヽ,ハ::::::::|
書家である小野道風は一時期酷いスランプになり、自分の才能の無さに自己嫌悪に陥るほどだった。
それはもう、職業である書道を辞めようと真剣に考えるほどに悩んでいたという。
そんな雨の日、ふと散歩に出かけて柳の下に蛙が居るのを見た。
144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 05:22:04.88 ID:IIpuDGu40
支援ありがとうございます。
なんか眠くてダウンしていく人多い感じですね。
というか俺も死にそう。
札紹介全部終えたら一区切りとして、続きは明日の夜にでもパー速で再開した方がいいだろうか。
146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 05:24:52.51 ID:IIpuDGu40
, ┐
, .:: i′
/ .::: |
/ .:::::: ! ,. -┐
,' .::::::: i _, - '´.. /
, -―- 、 l :::::::: ′ , '´..::::::::: , '
/ ヽ ! ::::::: ,' /...::::::::::::: , ′
/ l |:::: / /...:::::::::::: , '
l | _,」 __, ̄ `'ー-、/ ..::::::: , - '´
l l , ´ __,, -- . ヽ _,. '´
ヽ V / イ.::/ | `ヽ、 ヽ
ヽ ∨ l.::/ ! l::.\ ',
\ i′ し′ | !:::.| l 僕にも出番を下さい……
\ ! '`'` , 、 l:::ノ,、,、 |
\ 、 /: : `: :ー-- 、´ ′
ヽ. ヽ !: : : : : : : : : : i /
` \ l: : : : : : : : : :,! /
`ヽ.` ー----- '゙< _, -、
〉 |><| ト、 !
/ i ` ―‐ '
/ V⌒ヽ
/ ヽ ノ
{ |‐'
ヽ ___, -、 \
| | ヽ ヽ
{_」 ゝ-┘
惨めにも、蛙は柳に捕まろうと何度も何度も跳んでは落ち、跳んでは落ちを繰り返していた。
148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 05:27:38.52 ID:IIpuDGu40
l . l. l: : : . l . l: : : : . :」-: T \: : | \: . .l: : :l.l...........|
l: : .l., l:―‐:lイ. |\: : :|l: |/ ,z==ミヽ: . l: : |'./....!/|
| /!.l|: : : .l l. | i: : : :| l/|//;;;{ \ヾ!_」ノ:´ ̄. . |
/: ::l:| !: :-:l―!zL l: : : | / !;;i;;!_,.j |!l.|: : : : . . /|
|: :l:l/´¨アf⌒ヾミ、l: : i !ハ;;;;;;;:ト:|/ l!: : : . ./ !
1// /;;;l、 ハ l: / ヘ:弋;ノ:::l i: : : /l. |/ ウサギ小屋仲間乙wwwwww
V/ {;;ハ;;;;;ーヘ;;i |'゙ ゝ-―' /:/l. . |.\
V ヾ!::ヽ;;;;;;}:::| ..:::::::::..... '゙´ !: .|: : .ヽ
ヘ\ ヽ:::::二 ‐゙ ..::::::::: 、 ,!: |: :l. . ヽ
: :ヽ '¨ .::::: ゙' /!: |: : l . . l
:_:_:_\ /:|: l: :| : : l . . l
:l: :l  ̄、 , _'フ! ___,ィ /l: : :l: :!: l:_:_:!._.l
:!: .|二.ノ/ / 丶._,ノ ∠:」: :!: : l: |: :| / / ̄´`丶
l: . |: :/ /:ーォ‐ ------- ‐ '´ 〈 ̄|: : /: l: | / / ,r' \
!: . l:/ /-‐ '´ ト、 / /: :/ . :|:.! / / / \
それを見て小野道風は「蛙はバカだ。何度跳ぼうと柳に捕まれるはず無いのに」と笑った。
149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 05:30:24.48 ID:IIpuDGu40
, ‐、
// ヽ\
/ ̄_丶、_, -'―‐- _ヽ ヽ
/ / >'´ヽ _ ゙'ヽ ',
! l /ノ ―― - . _ 丶
l / / l .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヽ はにゃ~ん
/ /.:.: | .:.:::::::::::::::::.:.:. ',
,' /.:::::.:. l l
l .:::::.:. ', l
, :.:.:.: ヽ ,' _r‐-、
、 , -―ァ / _r‐'´ ´ヽノ
ヽ ' -- ´ /´ ̄ ̄ ト、
丶 rー、 ,. '゙ / / l ヽ
弋 \--_‐=´'´ / { L_ ヽー- 、
y'¨´ ̄ , '´- 、 _ _, ゝ、 ヽ___ ノ
{.__,.. - '  ̄ ̄ ` ー'
しかしその時、偶然にも強い風が吹いて柳がしなり、運良く蛙は柳にしがみつく事が出来た。
151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 05:33:10.26 ID:IIpuDGu40
/ / /_ -‐ ヽ ̄ \ ___ヽ
. /-= ニニ./ 二二,/___,j__,l. - ヽ ̄\ ',
/ / / / //! | リ ヽ ヽ
|: 1 〃 ̄/レメ、_/小 ∧, イ厂 ヽ`│ !
| l !| / ィf;圷く下-! /チィf'弋ミ、 ! | |
| l __|_」〃ハ:::::{ `トミ.|゙ / 彳f::{ l`ヾk/__、 | も、萌え!
l | ! ハ {!ヘ令ー! j/ {!ヘ令-! ル、. :| | これが萌えなのね!
ヽ ! !ト、 ._V__;;;_ソ _V ;;;;_,ソ ハ l | /
∧ | |{ /ヽ/ヽ /ヽ/ヽ }j l ∧
/ ∧ l 八 ' 八. l / }
. ヽ ハ. l !| \ , ―‐‐ 、 / | l/ /
V ヘ l l| />,.、 ( ) , 、<t ///≦、
〈 ヽ ヘ l|/ 人 r-j`  ̄ ̄ ´ト、 入ヾ/// ヾ、ヽ
, ―-ゝァ ヽ V __ン |' :lj \ //j ャー-┴‐‐、
/⌒/⌒'く_>‐ヘ l |ヽ /j 〃`< ゝrー、/⌒ヽ
〈 / / ノヽ ヾ ヽ\ // /' >f⌒ヽ 丶 ヽ
これを見た小野道風は「バカは自分の方だ。蛙は一生懸命努力して偶然を自分のものとした。
自分はそこまでの努力をしてはいない」と思い直し、血が滲む様な努力をして
書道の神と祀られるまでの人物になったという。
154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 05:35:48.65 ID:IIpuDGu40
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ \
/ ――― ――― \
/ _ _ \ か、感動だお……
/ /´ ,..::::::::.ヽ ヽ /´ ,..::::::::::.ヽ ヽ \ やはり努力は大事なんだお!
/ ,' ,;:::::::::::::::', ', ,' ,;:::::::::::::::', ', \ やる夫も明日から必死で努力するお
/ { {::::::::::::::::::::} } { {::::::::::::::::::} } \ エロゲもやめるお
/ '、 ヽ:::::::::::::/ / '、 ヽ::::::::::/ / \ 母ちゃんに孝行するお!
| (;;;;;;;;;;)) ̄ / | \  ̄ |
| /' / ∧ ', |
| {{ { / ヽ } |
| ヽ ヽ___/ __ \___ノ | .
\ 人 ヽ ´ ` ' /
\ ( し.) /
\ `¨ /
/ \
/ \
156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 05:38:45.43 ID:IIpuDGu40
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)l まぁ、後世の創作の可能性が高いんだけどな
| (__人__) |
| ` ⌒´ |
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
/ ヽ
はいはい。んじゃ次いくぞ
|/ γ ⌒⌒ヽ
/ ̄ ̄\ ( ( ヽ ) ノ
/_ノ \ (⌒) 三 ノ 从 ゝ
( ●)( ●) ヽ 三/ | ニ ____ (⌒)
. | (__人__) u } | | /\ / ) し / | ミ
| ` ⌒´ ノ ! 、 /(○ )::(○ )⌒\/ | ミ
. | } \./:::::::(_人_):::::::: i' | ふざけんなお! 感動を返せだお!
. ヽ } | )ww) | |
ヽ ノ ヘ \ `ー" ノ
/ く 、_/っ/ \ . . \
| \--一'' \
| |ヽ、二⌒)、 \
158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 05:42:17.28 ID:IIpuDGu40
十二月
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)l いよいよ最後だな。十二月は桐。
| (__人__) |
| ` ⌒´ |
. | } 左から順に『桐に鳳凰(光札)』、『桐のカス』×3
. ヽ }
ヽ ノ 桐に鳳凰は桐が視認しづらいがまぁ分かるだろ。派手だしな
/ く
/ ヽ
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ なんか一枚色が違うのがあるけどこれもカスなのかお?
| mj |ー'´ |
\ 〈__ノ /
ノ ノ
160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 05:45:15.56 ID:IIpuDGu40
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)l ああこれな。これは色は違うがカス扱いだ
| (__人__) | ちなみに、桐のカスにはよく製造元が印刷されてたりする
| ` ⌒´ | 韓国では八月の光札、坊主に月に製造元が印刷されるそうだ
. | } その他、韓国花札は11月と12月が逆だったりする
. ヽ }
ヽ ノ
/ く さて、以上だ。札は覚えられたか?
/ ヽ すぐ全部覚えられなくてもいい。やってくうちに覚えられるから安心してくれ
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト-┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | 把 握 し た │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/01(月) 05:52:53.06 ID:IIpuDGu40
____________________________________
/,,.-ー'"´ ̄ ̄`゙ー-'、ヽ、
/'"i´ |l⌒ヽ、__,ノ´⌒l| ヽ '., 本編と本編のスキマ (作者注)
:::::::::::l:::,.ゝ '、r-、__!r-、__,r-i_ノ_,.イ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ヽ;:i レイ._,.レハノ.,_レヽノ i::ン やってれば覚える。これは全てのゲームの基本ね
ノレ´ .i.-─ ─-i. |' ただ、花札は札自体を覚えるのが初心者に難しいのが
7 从" _, ".从 i ネックになってると思うわ。
〈./ ri.>r---,.イレ'ヽ 〉 花札が廃れつつあるのもそこが問題かもね。
__ハ/⌒iイヽニンYー'、 ハイ<{ 作者は花札を学校で教えればいいのにと割と本気で思ってたりするわ。
-=ニ ̄:::::ヽゝ、ノY rー'-、ノ:::::::: ̄ニ=-::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/09/01(月) 22:14:39.95 ID:R8ty7sAo
前回のあらすじ
「底辺のゲームだから余裕だお」とルールを知らない脱衣花札のゲームを買ってきたやる夫。
しかし待ち受けていたのは靴下一枚すら脱がせられないと言う現実。
屈辱の涙で頬を濡らすやる夫は親友のやらない夫に花札のルールを教授してもらう事に。
花札の歴史、数々の遊び方、札の種類を覚えたやる夫は、ついに『こいこい』のルールの核心へと迫ろうとしていた。
一行のあらすじ:歴史と札を覚えたんで今回は競技の流れと役の説明をするよ!
3 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/09/01(月) 22:17:40.83 ID:R8ty7sAo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) さて、札も覚えたし次はこいこい競技の一連の流れを説明しよう
| ` ⌒´ノ
. | } 札の説明やらで長くなったからざっとになるが勘弁してくれ
. ヽ } 特記するような事も無いからな
ヽ ノ \
/ く \ \ あとこれは二人でやる事を前提としたやり方だ
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \
/( ●) (●)\ ) 分かったお!
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ やる夫も邪魔しないで静かに聞いてるからとっとと話進めろお!
| (⌒)|r┬-| |
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
4 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/09/01(月) 22:21:40.92 ID:R8ty7sAo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) まず親決めをする
| ` ⌒´ノ 対戦する二人で札を引き、早い月の方が親だ
. | } 麻雀の席決めに似てるな
. ヽ }
ヽ ノ \ また、花札では親が圧倒的に有利なので
/ く \ \ これの結果によって子側になってしまった奴は
| \ \ \ 速攻を強制される事になる
| |ヽ、二⌒)、 \ 子が上がると親子が逆転するからだ
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/:::::⌒(__人__)⌒::: \ 何で親がそんなに有利なのかお?
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
5 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/09/01(月) 22:24:56.46 ID:R8ty7sAo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ (こいつ……即行口挟みやがった……)
| ( ●)(●)
. | (__人__) それはこれから説明するからちょっと待て
| ` ⌒´ノ 親決めが終わったらそれぞれ裏にした手札を8枚ずつ・場には表にした札8枚を配る
. | } 残った札は山札として場の横においておく
. ヽ } そして競技が始まるわけだ
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
※絵があると分かり易いんですがAAでは表現しきれないので文章のみです。ごめんなさい。
実際にゲームをやれば一発で理解できると思います。
6 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/09/01(月) 22:28:37.10 ID:R8ty7sAo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) まずは親のターンだ
. | (__人__) 【自分の手札から1枚だけ札】を出し、『場の札』に【出した手札】と『同じ月の札』があれば
| ` ⌒´ノ その両方(【出した手札】と『場にあった同じ月の札』)が 『強制的に』 自分の取得札になる
. | } 無い場合は【出した手札】が場に加えられる
. ヽ }
ヽ ノ \ (例:出した札が【桜に幕(三月の札)】で
/ く \ \ 場に『桜のカス(三月の札)』があるなら両方取得)
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \ さっき言った親の有利性はここにある
場にある有用性の高い札を子に優先して取れるというわけだな
____
/ \ いっぺんに言われても難しいお……
/ ─ ─ \ 言葉じゃ理解し辛いお……
/ (○) (○) \ そりゃスレも過疎るってもんだお……
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
7 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/09/01(月) 22:33:13.66 ID:R8ty7sAo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 難しく考えないでいい
. | (__人__) 要は、若干形の違う神経衰弱と思えばいいんだ
| ` ⌒´ノ ただし「同じ数字」じゃなくて「同じ月」だけどな
. | }
. ヽ } だから言っただろ? 花札はトランプが由来ってな
ヽ ノ \
/ く \ \ ちなみに、場に同じ月の札が二枚あった場合は自分でどちらか選択できる
| \ \ \ 三枚の場合は三枚全取りだ。
| |ヽ、二⌒)、 \ 場に二枚残るとその札が永久に取れなくなるからな
___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒) \
/ ///(__人__)/// \ なるほど!! それなら理解できるお!!!!
| u. `Y⌒y'´ |
\ ゙ー ′ ,/ 神経衰弱なら一人で何度もやったからパーフェクトだお!!!
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
9 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/09/01(月) 22:36:49.04 ID:R8ty7sAo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) ちなみに取得した札は表向き、つまり相手にも見えるように置かれる
| ` ⌒´ノ 相手はそれを見て相手の狙っている役を予測したりするわけだ
. | } 麻雀で言えば捨牌や副露みたいなもんだな
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
____________________________________
/,,.-ー'"´ ̄ ̄`゙ー-'、ヽ、
/'"i´ |l⌒ヽ、__,ノ´⌒l| ヽ '., 本編と本編のスキマ (作者注)
:::::::::::l:::,.ゝ '、r-、__!r-、__,r-i_ノ_,.イ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ヽ;:i レイ._,.レハノ.,_レヽノ i::ン この辺の読み合いが本当に楽しいのよ。
ノレ´ .i.-─ ─-i. |' ただし、麻雀みたいに鳴く事ができないから
7 从" _, ".从 i 相手の狙ってる役が分かっていても
〈./ ri.>r---,.イレ'ヽ 〉 やる事は限られちゃうんだけどね。
__ハ/⌒iイヽニンYー'、 ハイ<{ ここら辺は手札に運を任せるしかないわ
-=ニ ̄:::::ヽゝ、ノY rー'-、ノ:::::::: ̄ニ=-::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/09/01(月) 22:38:25.97 ID:R8ty7sAo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ さて、親のターンはまだ終了してない。その後に親は山札から一枚引くことになる。
| ( ●)(●) さっきと同じように《場に》同じ月の札があれば 『強制的に』 両方取得
. | (__人__) 無い場合は、場に引いた札を加える事になる
| ` ⌒´ノ これで親の1ターン目は終了だ
. | }
. ヽ } ここで注意して欲しいのは《》で括った部分
ヽ ノ \ もし山札から引いた札と同じ月の札が≪手札≫にあっても、取得は出来ない
/ く \ \ その時点で取得できるのはあくまで《場の札》のみ
| \ \ \ 引いた札と同じ月の札が場に無く、手札にある状態だと
| |ヽ、二⌒)、 \ その引いた札を取得するのに次の自分の
ターン(手札出し)まで待たなくてはいけない
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (─) (─ /;;/
| (__人__) l;;,´
/ ∩ ノ)━・'/
( \ / _ノ´.| | ふむふむ。なんとなく理解してきたお
.\ " /__| |
\ /___
手札出し → 場の札取得or場に追加 → 山札引き → 場の札取得or場に追加 → ターン終了
って感じかお
ある程度察しは付いてるけど、子も同じ動作なんだお?
11 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/09/01(月) 22:41:12.11 ID:R8ty7sAo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) その通りだ
. | (__人__) 役が完成して勝負になるまでお互いこの動作が続く
| ` ⌒´ノ 手札が尽きるまでこれを繰り返し、それでもお互い役が
. | } 完成しない場合はたいていノーゲームにして終了する
. ヽ }
ヽ ノ \ ただし、場合によっては親に点を与えたり子に点を与えたり
/ く \ \ 親が交代したりしなかったりする
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \ そこら辺はゲーム前に確認しておくといい
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\ めんどくさいお!
/ (__人__) \ ルールぐらいキチッと統一しろだお!
| ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| /
12 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/09/01(月) 22:42:27.75 ID:R8ty7sAo
、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
/⌒` 三ミヽー-ヘ,_
__,{ ;;,, ミミ i ´Z,
ゝ ''〃//,,, ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
_) 〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
>';;,, ノ丿川j !川|; :.`7ラ公 '>了
_く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.) 逆に考えるんだ
ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
):.:.:.:.:|.Y }: :! `二´/' ; |丶ニ ノノ 「遊び方の幅が広い」
) :.: ト、リ: :!ヾ:、 丶 ; | ゙ イ:}
{ .:.: l {: : } ` ,.__(__,} /ノ
ヽ ! `'゙! ,.,,.`三'゙、,_ /´ そう考えるんだ
,/´{ ミ l /゙,:-…-~、 ) |
,r{ \ ミ \ `' '≡≡' " ノ
__ノ ヽ \ ヽ\ 彡 ,イ_
\ \ ヽ 丶. ノ!|ヽ`ヽ、
\ \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
\ `'ー-、 // /:.:.} `'ー、_
`、\ /⌒ヽ /!:.:.|
`、 \ /ヽLf___ハ/ {
′ / ! ヽ
13 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/09/01(月) 22:45:29.98 ID:R8ty7sAo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) さて、次は役が完成した時の流れについてだ
. | (__人__) 取得した札によって役が出来た場合、プレイヤーは
| ` ⌒´ノ 「こいこい」か「勝負」かを選択できる
. | }
. ヽ } 「勝負」はそのまんまだな。その時点で成立した役の合計点(単位は『文』)
ヽ ノ \ を獲得する事が出来る
/ く \ \
| \ \ \ 問題は「こいこい」の方だな
| |ヽ、二⌒)、 \
γ⌒) ))
/ ⊃__
〃/ / ⌒ ⌒\
γ⌒)( ⌒) (⌒) \ ∩⌒)
/ _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
( <| | |r┬( / / )) こ・い・こ・い
\ ヽ \ _`ー‐' /( ⌒)
/ /
___(⌒ヽ
/⌒ ⌒⊂_ ヽ
(⌒ヽ∩/( ⌒) (⌒) |(⌒ヽ
ヽ ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、
\ \ )┬-| / /> ) )) こ・い・こ・い
(( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / /
\ \ / /
ヽ_ ノ │
14 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/09/01(月) 22:46:46.46 ID:R8ty7sAo
/ ̄ ̄\
/ノ( _ノ \
| ⌒(( ●)(●) うろちょろすんなこのダラズがぁ!
.| (__人__) /⌒l
| ` ⌒´ノ |`'''|
/ ⌒ヽ } | | ____
/ へ \ }__/ / /─ ―\
/ / | ノ ノ /●)) ((●\ . ’, ・
_ ノ | \´ _ / (__人__)’,∴\ , ’ ぐぇあ
| \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ/ > て
.| __ ノ / (
ヽ _,, -‐ ''" ̄ヽ、 ̄ `ー'´ / r'" ̄
\ , '´ / .|
\ ( / |
\ \ / |
15 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/09/01(月) 22:49:20.70 ID:R8ty7sAo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 「こいこい」は役が完成してもあえて上がらず、
. | (__人__) 別の役を増やすためにゲームを続行させる宣言だ
| ` ⌒´ノ 麻雀で言えば聴牌したのにも関わらずダマ聴し、手変わりを狙う様なもんだな
. | }
. ヽ } こいこいの醍醐味はこの「こいこい」の駆け引きにあると言っても過言じゃない
ヽ ノ \ なんせ、役が増える可能性はあるものの
/ く \ \ 逆に相手が先に上がってしまって作った役が潰されるリスクもあるからな
| \ \ \ 相手の取得札や自分の手札、場の状況も考えないといけない、
| |ヽ、二⌒)、 \ タイミングが非常に難しいんだ
____
/⌒ ⌒\ ホジホジ
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 「作った役が潰される」ってどういう意味だお?
| mj |ー'´ |
\ 〈__ノ /
ノ ノ
16 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/09/01(月) 22:54:26.18 ID:R8ty7sAo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) さっき言った通り、「勝負」の宣言をしたプレイヤーは
. | (__人__) その時点で作られた役の合計点が与えられる
| ` ⌒´ノ
. | } しかし、相手の方はどんな高い役を作成できてても何ももらえない
. ヽ } (しかも親だった場合は親子が逆転)
ヽ ノ \
/ く \ \ オールorナッシングなわけだ
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \ しかも「こいこい返し」と言って相手の点数が倍になる事もある
____
/::::::::::::::::\
/::::::─三三─\ それってあれかお!?
/:::::::: ( ○)三(○)\ 自分がこいこいした直後に即「勝負」されて
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | 全てが台無しになるって事もあるのかお!?
\::::::::: |r┬-| ,/ .
ノ:::::::::::: `ー'´ \ 酷すぎるお!
/:::::::::::::::::::::
|::::::::::::::::: l
17 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/09/01(月) 22:56:46.65 ID:R8ty7sAo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) そんなのザラだ
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ だからこそ「こいこい」のタイミングを図るのが醍醐味なわけだな
. | }
. ヽ } さらに、「こいこい」後に役が完成しなかった時ノーゲームにされるというリスクもある
ヽ ノ \ これも割りとよく起こる現象だ
/ く \ \ 「こいこい」した場合は新たに役が完成するまで
| \ \ \ 「勝負」する事が出来ないからな
| |ヽ、二⌒)、 \
____________________________________
/,,.-ー'"´ ̄ ̄`゙ー-'、ヽ、
/'"i´ |l⌒ヽ、__,ノ´⌒l| ヽ '., 本編と本編のスキマ (作者注)
:::::::::::l:::,.ゝ '、r-、__!r-、__,r-i_ノ_,.イ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ヽ;:i レイ._,.レハノ.,_レヽノ i::ン こいこいだとどうしても最終的に山札が8枚残っちゃうの
ノレ´ .i.-─ ─-i. |' 麻雀の王牌と一緒ね
7 从" _, ".从 i ただし、麻雀の王牌は14/136=7/68で全体の十分の一程度だけど
〈./ ri.>r---,.イレ'ヽ 〉 こいこいの場合は8/48=1/6、六分の一もの札が残っちゃうわけ
__ハ/⌒iイヽニンYー'、 ハイ<{ なので狙った札が埋もれて終わる確立はかなり高いのよ
-=ニ ̄:::::ヽゝ、ノY rー'-、ノ:::::::: ̄ニ=-::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
18 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/09/01(月) 23:00:40.96 ID:R8ty7sAo
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 決めたお。絶対やる夫は「こいこい」なんてしないお
| (__人__) | 射幸心という名の悪魔に魂を売り払うなんて馬鹿げた行為だお
\ ` ⌒´ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) いや、「こいこい」をしないとまず勝てないぞ、常識的に考えて・・・・・
. | (__人__) まぁそれはこの後触れる役の時に説明してやろう
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ } さて、一連の流れは覚えられたか?
ヽ ノ \
/ く \ \ もし覚え切れなかった場合は任天堂の公式かwikiでも読んでくれ
| \ \ \ 俺の説明より明確かつ簡潔に書いてある
| |ヽ、二⌒)、 \
任天堂公式 花札ゲーム 現代版こいこいの遊び方
ttp://www.nintendo.co.jp/n09/hana-kabu_games/index.html
19 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/09/01(月) 23:04:22.82 ID:R8ty7sAo
____
/⌒ ⌒\ ホジホジ
/( ●) (●)\ 一つ疑問があるお
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 札を取って勝負するのが1ゲームなのは分かったけど
| mj |ー'´ | それを何回繰り返すのかは聞いてないお
\ 〈__ノ / 麻雀みたいに東風戦やら半荘戦やらの区切りは無いのかお?
ノ ノ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) いいところに気がついたな
. | (__人__) 確かにそこの所は話してなかった
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
20 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/09/01(月) 23:08:58.90 ID:R8ty7sAo
/ ̄ ̄\
/ \
|:::::: | が、答えはこうだ
. |::::::::::: | 人によって、ゲームによって違うのでプレイ前に確認しろ。以上
|:::::::::::::: | ....,:::´, .
. |:::::::::::::: } ....:::,, ..
. ヽ:::::::::::::: } ,):::::::ノ .
ヽ:::::::::: ノ (:::::ソ: .
/:::::::::::: く ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´
21 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/09/01(月) 23:13:30.46 ID:R8ty7sAo
だから逆に考えろっつってんだろ!!!
/ ̄ ̄\ キチッと統一しろお!!!!
/ノ( ゝ 、_,ノヽ r'´ ゙ヽ /`ヽ ____ めんどくさいんだお!!!!!
| ⌒(( ●)(●) ヽ ヽ从从/ / \ /\
. | (__人__) /⌒l \ \/ /て (●)liil(●) ノ( \
| ` ⌒´ノ |`'''| ∑ ヽ/ / そ / (__人__) ⌒ \
/ ⌒ヽ } | | ,)/ / \ く | |!!il|!|!l| |
/ へ \ }__/ / / /\ \ \i⌒ヽェェ| /
/ / | ノ ノ / / YYY\ \ \ \ /⌒,/´
_ ノ | \´ / / \ \ / \ \/ /l
| \_,/ / \ \_/ \__ノ |\
.| / \ |) )
ヽ / \ ,r' /
\ , '´ `' , /ー'′
\ ( ) /
\ \ / /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) よし。疑問も解けたようだし、いよいよ最後の説明行くぞ
. | (__人__) もっとも重要な『役』について説明する
| ` ⌒´ノ
. | } と言っても、麻雀みたいに待ちや手の形で役ができる訳じゃない
. ヽ } あくまで絵の組み合わせのみだ
ヽ ノ \ そういった意味では麻雀よりはるかに覚えやすいはずだ
/ く \ \ ドンジャラみたいなもんだからな
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
22 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/09/01(月) 23:17:50.78 ID:R8ty7sAo
五光(10文) 四光(8文) 雨入り四光(7文) 三光(5文)
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ まずは光札を用いた役だ。総じて高得点だが当然成立はし辛い
| ( ●)(●)l 相手が真っ先に妨害(というか取り合い)してくるからな
| (__人__) |
| ` ⌒´ | なお、上に点数が書いてあるがこれはあくまでも任天堂公式の数字だ
. | } 実際にはローカルルールで点数が変動する(15・10・8・6などもよく使われる)
. ヽ } ここらへんの曖昧さも「遊び方の幅が広い」と解釈してくれ
ヽ ノ
/ く それじゃ、上から一個ずつ解説していくぞ
/ ヽ
23 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/09/01(月) 23:19:49.30 ID:R8ty7sAo
※やる夫の顔を光札としてお考え下さい
____ ____ ____ ___ ____
/_ノ ヽ、_ \ / \ / \ /⌒ ⌒\ /⌒ ⌒\
o゚((●)) ((●))゚o / _ノ ヽ、_ \/ _ノ ヽ、_ \/( ●) (●)\/ (―) (―)\
/:::::⌒(__人__)⌒::::\o゚⌒ ⌒゚o \((●)) ((●))゚o\::⌒(__人__)⌒::::\⌒(__人__)⌒::::\
| |r┬-| | (__人__) | (__人__) | |r┬-| | |
\ `ー'´ / ` ⌒´ / ` ⌒´ / `ー'´ / /
五光はまんまだな。光札を五枚全部取得だ
一枚でも光札を相手に取られると四光以下に繰り下がることになる
____ ____ ___ ____
/_ノ ヽ、_ \ / \ /⌒ ⌒\ /⌒ ⌒\
o゚((●)) ((●))゚o / _ノ ヽ、_ \/( ●) (●)\/ (―) (―)\
/:::::⌒(__人__)⌒::::\((●)) ((●))゚o\::⌒(__人__)⌒::::\⌒(__人__)⌒::::\
| |r┬-| | (__人__) | |r┬-| | |
\ `ー'´ / ` ⌒´ / `ー'´ / /
四光。五光のうち、「柳に小野道風」を省いたものだ
24 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/09/01(月) 23:23:32.32 ID:R8ty7sAo
____ ____ ____ ___
/_ノ ヽ、_ \ / \ / \ /⌒ ⌒\
o゚((●)) ((●))゚o / _ノ ヽ、_ \/ _ノ ヽ、_ \/( ●) (●)\
/:::::⌒(__人__)⌒::::\o゚⌒ ⌒゚o \((●)) ((●))゚o\::⌒(__人__)⌒::::\
| |r┬-| | (__人__) | (__人__) | |r┬-|
\ `ー'´ / ` ⌒´ / ` ⌒´ / `ー'´ /
そしてこれが雨入り四光。三枚の光札+「柳に小野道風」の形となる
「柳に小野道風」が特殊な光札と言ったのはこのためだ(正確にはもう一個理由が有るんだけど後述)
柳の札には雨が描かれているので「雨入り」四光と言うわけだな
____ ____ ___
/_ノ ヽ、_ \ / \ /⌒ ⌒\
o゚((●)) ((●))゚o / _ノ ヽ、_ \/( ●) (●)\
/:::::⌒(__人__)⌒::::\((●)) ((●))゚o\::⌒(__人__)⌒::::\
| |r┬-| | (__人__) | |r┬-| |
\ `ー'´ / ` ⌒´ / `ー'´ /
三光。光札三枚だが、注意するべきなのは『「柳に小野道風」は一枚に含まれない』という所だ
ひと言で言うと『「柳に小野道風」以外の光札を三枚取得』が条件。最初からこう説明すればよかったな
25 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/09/01(月) 23:25:56.61 ID:R8ty7sAo
ノ L____
⌒ \ / \
/ (○) (○)\ 小野道風だけ格下扱いとか酷いお!
/ (__人__) \ 差別もいい加減にしろだお!
| |::::::| | 努力の大切さを教えてくれた小野道風をなんだと思ってるんだお!
\ l;;;;;;l /l!| !
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
`ー、_ノ ∑ l、E ノ <
レY^V^ヽl
/ ̄ ̄\ 気持ちは良く分かる
/ \ だが残念な事にこれはまだ序の口だ
|:::::: | 次に説明する役でさらに酷い差別がある
. |::::::::::: |
|:::::::::::::: | ....,:::´, .
. |:::::::::::::: } ....:::,, ..
. ヽ:::::::::::::: } ,):::::::ノ .
ヽ:::::::::: ノ (:::::ソ: .
/:::::::::::: く ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´
26 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/09/01(月) 23:28:03.04 ID:R8ty7sAo
花見酒(5文) 月見酒(5文)
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 花見で一杯、月見で一杯とも言う
| ( ●)(●)l 菊の説明をした時に言った様に菊に盃をこれでもかと言うぐらい優遇した役
| (__人__) | 最悪1ターンで成立しうる役なのでこれを採用しないルールも多いぐらいだ
| ` ⌒´ | また、公式では5文となってるが多くのゲームでは3文としている
. | } 個人的には3文でも多いぐらいだ
. ヽ }
ヽ ノ 桜に幕・菊に盃 ススキに月・菊に盃 の二枚で成立する簡単な役なので
/ く 特に説明は要らないな
/ ヽ ちなみに複合もするぞ
27 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/09/01(月) 23:30:49.58 ID:R8ty7sAo
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ で、さっき言ってたさらに酷い差別って何だお?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)l やる夫、
| (__人__) | お前、もし花見に行く日に雨が降ったらどうする?
| ` ⌒´ | もし月見に行く日に雨が降ったらどうする?
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
/ ヽ
28 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/09/01(月) 23:34:44.12 ID:R8ty7sAo
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\
/ (__人__) \ ま、まさか……ッ!!!
| ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ その想像通りだ
| ( ●)(●)l もしプレイヤーに○○酒が成立してても
| (__人__) | その状態で自身が「柳に小野道風」を取得してしまうと
| ` ⌒´ | ○ ○ 酒 は 不 成 立 と な る
. | }
. ヽ } 「雨流れ」と称するこのローカルルールは成立しやすい○○酒を阻止すると同時に
ヽ ノ 「柳に小野道風」を厄介者にする最大の要因だ
/ く また、桐の札を取ると「霧流れ」として○○酒を無効にするルールもあるが、
/ ヽ そっちの方を採用してるゲームは見た事が無いな
30 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/09/01(月) 23:36:50.20 ID:R8ty7sAo
。 ゚ | i ゜ 。i 。 ゚l 。 i ┼┼``
。 ゜i ゚ i ! | ゜ i / ア ア ア ア ア ア ア ア ア ───‐─ ─
i l i ! ゚ ゚ 。 ゜
i ゜ i | ゜ i | ゜ i l
゜ i 。 i l i l
| l ゚ ;゜ ゜ : ; ; i l l !
: ゜ i ゚ i 、i;,| i, ゚,゜ ゜ i l ゚; l 。i
| 。i l l ゜;/ ̄u ̄;j\。´ i ゚ | !
゜ 。 .| i i :。/ :j :::::\:::/\;゚ !゜ ゜ i l | ゜
l ゜ ゚ 。゜ i / u 。<一>:::::<ー>。 ! ゚絶望したっ…………!
i ゜ | |:j ° .:::。゚~(__人__)~゚j 差別される小野道風に絶望したっ…………!
|。 ! i ! \、 u ;゜.` ⌒´,;/゜ ゜ i l ゜ i l
! l 。i /゚:j⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。 ! ゜ 。i
。 ゚: ! ゚ l / ,_ \ \/\ \゜ ! ゜ i ゚
、i;, 、|; 、i;, 。 ゜ ;゚ 、i;,と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._ 。 l 。i ゜ ;゚ 、i;, ゜ ;゚ 、i;,
31 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/09/01(月) 23:38:34.47 ID:R8ty7sAo
猪鹿蝶(5文)
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)l 見たまんまだな
| (__人__) | 「萩に猪」「紅葉に鹿」「牡丹に蝶」の三つを取得する役だ
| ` ⌒´ | なぜこの三つが優遇されてるのかは俺も知らん
. | }
. ヽ } これも特に説明は要らなさそうだな
ヽ ノ
/ く
/ ヽ
。 ゚ | i ゜ 。i 。 ゚l 。 i ┼┼``
。 ゜i ゚ i ! | ゜ i / ア ア ア ア ア ア ア ア ア ───‐─ ─
i l i ! ゚ ゚ 。 ゜
i ゜ i | ゜ i | ゜ i l
゜ i 。 i l i l
| l ゚ ;゜ ゜ : ; ; i l l !
: ゜ i ゚ i 、i;,| i, ゚,゜ ゜ i l ゚; l 。i
| 。i l l ゜;/ ̄u ̄;j\。´ i ゚ | !
゜ 。 .| i i :。/ :j :::::\:::/\;゚ !゜ ゜ i l | ゜
l ゜ ゚ 。゜ i / u 。<一>:::::<ー>。 ! ゚ ←さっきのショックでそれどころではない
i ゜ | |:j ° .:::。゚~(__人__)~゚j ! ゜ i ゚
|。 ! i ! \、 u ;゜.` ⌒´,;/゜ ゜ i l ゜ i l
! l 。i /゚:j⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。 ! ゜ 。i
。 ゚: ! ゚ l / ,_ \ \/\ \゜ ! ゜ i ゚
、i;, 、|; 、i;, 。 ゜ ;゚ 、i;,と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._ 。 l 。i ゜ ;゚ 、i;, ゜ ;゚ 、i;,
32 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/09/01(月) 23:40:36.74 ID:R8ty7sAo
赤短(5文) 青短(5文)
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)l これもそのまんまだ
| (__人__) | 赤短は赤短冊を三枚全部揃える。青短は青短冊を三枚全部揃える。それだけだ
| ` ⌒´ |
. | } なお、青短冊はそれぞれ菊・牡丹・紅葉にあるため、比較的○○酒や猪鹿蝶と複合しやすい
. ヽ } あまり無い事だけどな
ヽ ノ
/ く
/ ヽ
____
/_ノ ' ヽ_\
/(≡) (≡)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 何だお! さっきから見たまんまの役ばっかりで簡単すぎるお!
| |r┬-| | こんなの余裕で覚えられるお!
\ `ー'´ /
/ \
( | | )
\| э |/
( ,,,, ,ノ
\ 、(U)ノ ノ
\/ /
/ /\
⊂⌒__)__)
33 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/09/01(月) 23:44:38.42 ID:R8ty7sAo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)l 立ち直り早いなお前……
| (__人__) |
| ` ⌒´ | さて、それはさて置き残念ながら次からちょっと毛色が違う役の説明になる
. | } 札の種類を覚えていないと面倒な事になるので
. ヽ } 覚えてない場合は今すぐ復習しとけ
ヽ ノ
/ く あとちんこもしまえ
/ ヽ
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 了解だお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
34 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/09/01(月) 23:47:03.47 ID:R8ty7sAo
タネ(1文 ただし、成立後にタネ一枚に付き1文ずつ追加)
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ タネ札を種類問わず五枚だ。必然的に猪鹿蝶と複合しやすい
| ( ●)(●)l
| (__人__) | 五枚も使うのにたった一文だけというのは少なすぎると思うかもしれないが、
| ` ⌒´ | 役成立後はタネ札一枚取得ごとに1文が加算される
. | }
. ヽ } その上、タネ札追加ごとに役を新たに取得した事になるので
ヽ ノ 「こいこい」をしやすいという素晴らしいメリットがある
/ く
/ ヽ なお、猪鹿蝶取得後にも↑と同じようなルール(タネ一枚追加で1文加算)が
採用される事もあるそうだ。俺は聞いた事無いけどな
____
+ ./ \ /\
/ (●) (●)\ なるほど。さっきやらない夫が復習しろって言ってたのは
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \ タネ札がどれなのかを覚えさせるためだったんだお
| `-=ニ=- | さすがやる夫、察しがいいお!
\ `ー'´ / +
35 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/09/01(月) 23:49:27.60 ID:R8ty7sAo
タン(1文 ただし、成立後に短冊一枚に付き(以下省略)
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 短冊札を種類問わず五枚だ。必然的に赤短・青短と複合しやすい
| ( ●)(●)l
| (__人__) | 五枚も使うのにたった一文だけというのは少なすぎると思うかもしれないが、
| ` ⌒´ | 役成立後はタン札一枚取得ごとに1文が加算される
. | }
. ヽ } その上、タン札追加ごとに役を新たに取得した事になるので
ヽ ノ 「こいこい」をしやすいという素晴らしいメリットがある
/ く
/ ヽ なお、赤短・青短取得後にも↑と同じようなルール(タン一枚追加で1文加算)が
採用される事もあるそうだ。俺は聞いた事無いけどな
うるせぇ! 面倒なんだよ!
/ ̄ ̄\ まんまコピペすんなお!!!!
/ノ( ゝ 、_,ノヽ r'´ ゙ヽ /`ヽ ____ 手抜きすぎるお!!!!!
| ⌒(( ●)(●) ヽ ヽ从从/ / \ /\
. | (__人__) /⌒l \ \/ /て (●)liil(●) ノ( \
| ` ⌒´ノ |`'''| ∑ ヽ/ / そ / (__人__) ⌒ \
/ ⌒ヽ } | | ,)/ / \ く | |!!il|!|!l| |
/ へ \ }__/ / / /\ \ \i⌒ヽェェ| /
/ / | ノ ノ / / YYY\ \ \ \ /⌒,/´
_ ノ | \´ / / \ \ / \ \/ /l
| \_,/ / \ \_/ \__ノ |\
.| / \ |) )
ヽ / \ ,r' /
\ , '´ `' , /ー'′
\ ( ) /
\ \ / /
36 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/09/01(月) 23:51:57.47 ID:R8ty7sAo
カス(1文 ただし、成立後に(以下略)
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)l さて、最後だ
| (__人__) | ↑2つと似たようなもんだからすぐ分かるな。
| ` ⌒´ | 種類問わずカス札を10枚取ればいい
. | }
. ヽ } これもやはり『札一枚追加で1文追加~』のルールは一緒だ
ヽ ノ
/ く なお、菊に盃はタネ札だが、カス札としても扱えるというルールがある
/ ヽ 菊に盃優遇されすぎだろ、常識的に考えて……
___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒) \ これで全部の役を覚えられたお!
/ ///(__人__)/// \ やらない夫が言ったとおり簡単だったお!
| u. `Y⌒y'´ |
\ ゙ー ′ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
37 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/09/01(月) 23:54:58.78 ID:R8ty7sAo
____________________________________
/,,.-ー'"´ ̄ ̄`゙ー-'、ヽ、
/'"i´ |l⌒ヽ、__,ノ´⌒l| ヽ '., 本編と本編のスキマ (作者注)
:::::::::::l:::,.ゝ '、r-、__!r-、__,r-i_ノ_,.イ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ヽ;:i レイ._,.レハノ.,_レヽノ i::ン 実はここで紹介したものはあくまでスタンダートな役のみ。
ノレ´ .i.-─ ─-i. |' 実際にはこれに加えて様々なローカル役があるわ。
7 从" _, ".从 i だから、事前にルールの確認。ゲームの場合は
〈./ ri.>r---,.イレ'ヽ 〉 役一覧などを見た方がいいわね。
__ハ/⌒iイヽニンYー'、 ハイ<{ 場合によってはそのゲームオリジナルの役とかがあったりするし。
-=ニ ̄:::::ヽゝ、ノY rー'-、ノ:::::::: ̄ニ=-::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
38 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/09/01(月) 23:58:48.33 ID:R8ty7sAo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)l 最後の補足だ。倍付けについて説明しよう
| (__人__) |
| ` ⌒´ | 「勝負」時に役の合計点が7文以上の場合、倍付けといって点数が倍になる
. | } 「こいこい」がなぜ重要なのか、それはここにある
. ヽ } 単体で7文以上の役を持つのは最低でも雨入り四光以上だ
ヽ ノ ただし、こんなのホイホイ取れる役じゃない
/ く つまり、複数の役を複合させて7文以上取らないと倍付けの恩恵に与れないわけだ
/ ヽ
____
/ \
/ ─ ─ \ だからギャンブルは嫌なんだお
/ (●) (●) \ もうちょっと堅実に少ないリスクで勝てないもんかお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
39 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/09/02(火) 00:00:58.38 ID:vAyjHG6o
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)l そうそう、言い忘れてたが倍付けはこいこい返しと複合するルールもある
| (__人__) | つまり、最大4倍になるわけだ
| ` ⌒´ | こうなると最低でも7×4で28文。恐ろしい数字だ
. | } 運次第で一気に大逆転できる、まさにバクチだな
. ヽ } 花札が麻雀より運ゲーなのはそこら辺にも原因がある
ヽ ノ
/ く さて、ギャンブル性が嫌いなやる夫のためにある有名人の箴言を紹介して
/ ヽ 花札の説明を〆るとしよう
40 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/09/02(火) 00:02:46.12 ID:vAyjHG6o
./ |/ ::/
/ :/
/ _, へ、 / /
|\| ,ヘ. __,-‐' ::::\ //:/
. | ./' ヽ __,-' :::::\ /
|. / \_, ‐' | ::::\ / /
l\ ヾ`ヽ、 ∥__,-‐' 〃::::::> /:/
| ./\::\ __,-‐' __,-''"::::/ :/
|.... l. \: \ _,-‐' _,ll‐' ::::/ :/
| | ___\:|| |||::_二____ ::| /⌒.i /
| |  ̄ ̄o ラ ≡ ̄ ̄ ̄ ̄o ̄ ::|: |l⌒l:| /
| | ` ‐-‐'/,::::: ` ‐---‐ '´ ::| ||⌒|:| :/
|....| -‐/===-- ∥ ::|: |l⌒l:| /
|...| :/,::::::::::::: | :::|::||ノ丿 :/
. l. | /,::::::::::::_::) ::::::|:|-‐' :/
l. (.:: ' , \::::::/|\ :/\
ヽ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :\/: '\ l :\__
/ヽ| / __ :::::/:: \ l ヽ. ヽ ─
. _/ |〃 :::::::: ::::/:: \l ヾ ヾ :l_
─ / / | \/::: // | ::| |
. _/ /: /: | ::/::: /ll/| :| :| |
/ /:: /: l______/:::: /lll/ | ::| :| |
/ /:: /:: /|lll\:::::::::::: /llll/ | :| :::| |
ギャンブルのギャンブルたる所以は逆転……!
その可能性を削る骨抜きルールじゃくそ面白くもねぇっ…!
41 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/09/02(火) 00:05:23.68 ID:vAyjHG6o
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) さて、これで花札の説明は全て終了だ
| ` ⌒´ノ よく頑張ったな
. | } 正直、途中で逃げるかと思ったぞ
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ やる夫も難しくなりそうなら即逃亡しようと思ってたお!
/ ::::⌒(__人__)⌒:::: \ でも案外簡単に覚えられたお!
| |r┬-| | これもやらない夫の説明が上手かったからだお!
\ `ー'´ / 感謝するお!
42 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/09/02(火) 00:08:16.76 ID:vAyjHG6o
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\ それに花札を通して色んな事を知れてやる夫は楽しかったお
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ やっぱりやらない夫はやる夫の最高の友達だお
| |
\ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) やる夫……
| ` ⌒´ノ お前に素直に感謝されるとか照れるだろ常考……
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
43 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/09/02(火) 00:10:15.15 ID:vAyjHG6o
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ .\ パシャッ!
(>)(<)。 | ____
(__人__) ゚ | / \
l` ⌒´ | / ─ ─ \
. { |/ 。⌒ ⌒ o \
{ / | (__人__) |
,-、 ヽ ノ、\ ` ⌒´ /_
/ ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>< ` ー─ ' ┌、 ヽ ...ヽ,
/ L_  ̄ / _l__( { r-、 .ト
_,,二) / 〔― ‐} Ll | l) )
>_,フ / }二 コ\ Li‐'
2008年9月2日 最高の友と共に
44 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/09/02(火) 00:12:51.13 ID:vAyjHG6o
___
/ \
/ \ それじゃやる夫は家に帰るお!
/ ⌒ ⌒ \ 小野道風みたいに努力して母ちゃんに孝行するんだお!
| /// (__人__) /// |
(⌒) (⌒)
./ i\ /i ヽ
/ ̄ ̄\
/ \
|:::::: | お前、成長したな……
. |::::::::::: | 頑張れよ。俺は応援してるぞ
|:::::::::::::: | ....,:::´, .
. |:::::::::::::: } ....:::,, ..
. ヽ:::::::::::::: } ,):::::::ノ .
ヽ:::::::::: ノ (:::::ソ: .
/:::::::::::: く ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´
|┃
|┃ ____
|┃/⌒ ⌒\
|┃(●) (●) \ それじゃバイバイだお!
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\
|┃ |r┬-| |⌒)
|┃ `ー'ォ //
(⌒ヽ・ ・ ̄ /
|┃ノ /
|┃ つ <
|┃ (::)(::) ヽ
|┃/ > )
|┃ (__)
45 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/09/02(火) 00:13:45.57 ID:/L05On2o
>>1乙
他の賭博系もあれば読みたい。手本引きとか
>>45
賭博系はあまり知識無いんで自分にはキツいっす。もうしわけない。
むしろ自分が読みたいですww
49 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/09/02(火) 00:19:46.43 ID:/L05On2o
>>47
花札なんて結構シブイの題材にしてるからそっちの方詳しいのかと…ww
つかまだ終わってなかったんだね。スマソ
>>49
最近はエロゲのミニゲームとかアニメタイアップのゲームとかでこいこいのゲームがよくあるんですよ。
そこで興味を持ってハマったのはいいけど、周りに花札を知ってる人が居なかったんです。
なので、花札人口を増やそうと思ってやる夫に学ばせようと考えた次第です。
46 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/09/02(火) 00:16:01.31 ID:vAyjHG6o
バタン
| ____
| / \
| / ─ ─\
| / (●) (●) \
| | (__人__) |
| \ ` ⌒´ /
| ____
| / \
| / ─ ─\
| / (●) (●) \ ……
| | (__人__) |
| \ ` ⌒´ /
48 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/09/02(火) 00:18:49.88 ID:vAyjHG6o
____
. /_ノ ヽ、_\
o゚((○) ((○))゚o ,. -- 、
/::::::⌒(__人__)⌒:::::: / __,>─ 、
| |r┬-| / ヽ
| | | | { |__
| | | | } \ ,丿 ヽ
___,.-------、 . | | | | / 、 `┬----‐1 }
(⌒ _,.--‐ `ヽ . | | | | ./ `¬.| l ノヽ
` ー-ァ''"/ / r'⌒)  ̄ ̄`ー‐-- \ `ー'ォ / 、 !_/.l l / }
\\\_/ ノ___ `''ー { \ l / ,'
 ̄ `(_,r'"  ̄`ー-、 . / \ ´`ヽ.__,ノ / ノ
/ / \ ヽ、\ __,ノ /
/ /  ̄ ヽ、_ 〉 ,!、__/
/ _ く  ̄
/ / \ \
/ / \ \ んなわけねーだろプギャー!!wwwwww
. / / / /
/ / ゝ、 ヽ
/ /  ̄
/ /
r___ノ
50 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/09/02(火) 00:20:04.64 ID:vAyjHG6o
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ やっぱりやらない夫はバカだおwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) やる夫が本気出してたのは帰って
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // 脱衣花札やりたいからだおwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) / 努力なんてするわけねーおwwwwwwwwwwwwww
ヽ / `ー'´ ヽ / / そんなもんは犬にでも食わせればいいんだおwwwwwwwwww
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
51 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/09/02(火) 00:21:30.82 ID:vAyjHG6o
____
/ \ /\ さて、さっそくリベンジだお!!
. / (ー) (ー)\ 今度こそ女の子を裸にひん剥いて見せるお!!
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | ________
\ ` ⌒´ ,/ .| | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ しかもイージーでやってやるお!wwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) ついでにオススメ札表示機能までつけてやるおwwwww
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // うはwwwwwwwこれで必勝wwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | /|^| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 負けるわけ無いおwwwwwwww
| ノ | | | \| | |
ヽ / `ー'´ | | |
| | l||l 从人 l||l | | |
ヽ ---一ー_~、⌒)、⌒)^),|_| |
ヽ _____,ノ|____|_|____________|
52 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/09/02(火) 00:23:35.71 ID:vAyjHG6o
数分後……
____
/ \
/ ─ ─\ もうこいこいをしないなんてー
/ (○) (○) \ 言うよ絶対ー
| (__人__) | ________
\ ` ⌒´ ,/ .| | |
ノ \ | | |
/´ | | | < 0文 対 48文
| l | | | ――― You lose ―――
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
____________________________________
/,,.-ー'"´ ̄ ̄`゙ー-'、ヽ、
/'"i´ |l⌒ヽ、__,ノ´⌒l| ヽ '., 本編と本編のスキマ (作者注)
:::::::::::l:::,.ゝ '、r-、__!r-、__,r-i_ノ_,.イ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ヽ;:i レイ._,.レハノ.,_レヽノ i::ン
ノレ´ .i.-─ ─-i. |' 結局はなんだかんだで8割運ゲー。こいこいに必勝法なんて無いのよ。
7 从" _, ".从 i
〈./ ri.>r---,.イレ'ヽ 〉 最善の手を尽くしても負けるときは負ける。当たり前の事だけどね。
__ハ/⌒iイヽニンYー'、 ハイ<{
-=ニ ̄:::::ヽゝ、ノY rー'-、ノ:::::::: ̄ニ=-::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
53 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/09/02(火) 00:27:50.07 ID:vAyjHG6o
――と
こんなわけで
僕の初めてのこいこい体験は
クソミソな結果に終わったのでした…
〈 ̄ヽ
,、____| |____,、
〈 _________ ヽ,
| | | |
ヽ' 〈^ー―――^ 〉 |/
,、二二二二二_、
〈__ _ __〉
| | | |
/ / | | |\
___/ / | |___| ヽ
\__/ ヽ_____)
54 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/09/02(火) 00:29:08.03 ID:vAyjHG6o
というわけで、花札(こいこい)の説明を終わらせていただきます。
花札に興味なかった人に興味を持たせる事ができたならこれ以上の喜びはありません。
最後まで読んでくれた方。支援をし、レスをしてくれた方。
こんな拙いスレに最後まで付き合っていただき、本当にありがとうございました。
55 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/09/02(火) 00:32:53.72 ID:/L05On2o
>>54
こんどこそホントに乙wwww
意外に面白かった。家に花札があったキガス。探してみっかな…
56 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/09/02(火) 00:38:24.29 ID:vAyjHG6o
最後の補足:
最近は携帯でもこいこいのゲームができたりします。
地獄少女とタイアップした『恋々花札』と言うのが有ったり。
なかなか良くできてるのでコンマイに金払うのが惜しくない人は買いですよ。
子供の頃、祖父に教えてもらって遊んだっけな
花札 かぶ札イイネwと思ってサクラ大戦久しぶりにしようと思ったらvistaじゃうごかねぇええええええええええ!!!!!!
PS2の血潮でするか・・・
おいちょかぶはよくやったな…
こいこいもたまにしたが、コレ読んだら久しぶりにやりたくなった。
俺は
萩⇒ネブカ
柳⇒雨
って呼んでるわ。
とりあえず藤とアヤメのいらなさは異常。まぁ花札だと藤いっぱいがあるから怖いが,アヤメはどこまで行ってもいらん
○○ー○ュってクレージュかな?
伏字はクレ○ジ○か?
小さい頃はよく
「あれ?藤と萩ってどっち側が上だっけ?」とか思ってた。
たんに花のことを知らなかっただけなのだが。
ク○ー○ュ○ースの方がいいね
体で覚える方式で覚えたな
親に教えて貰ったよ
ゲーセンのこいこいしましょで覚えた
脱衣麻雀と同じだ
こいこい7は個人的に大好きなアニメだが、素人には全くオススメできない
一般的には糞アニメといわれている
ちなみに花札はほとんど関係ない(キャラの名前ぐらい)ので>>1がみたら失望すると思う
OP曲とナナニーは最高
昔入院中に隣室のにいちゃんに教えてもらって8時間位やってたの思い出した。懐かしいなぁ
月花見の破壊力は異常
初めての五光粉砕された時は絶望したorz
自分が知ってても回りが知らないからな
小学校のときの友達とは修学旅行でやったなあ
懐かしいな
ゲームの正式名称は知らんが
「場六の手七」って奴をお婆ちゃんに教わってはまったなw
※3267
場六の手七は3人でするときに
最初に場に置いておく数が六枚、手札が七枚って意味だよ
小野道風の札割と好きなんだがなあw
このコメントは管理者の承認待ちです