fc2ブログ
 
元エホバの証人が質問に答えるよ2
コメント[0] タグ: このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリをlivedoorクリップに登録 del.icio.usに登録する Yahoo!ブックマークに登録 PageTop



1 名前:1 ◆0mN.t66adY []:2008/05/26(月) 23:44:10.36 ID:OtlpjDu30




続きます

前スレ
元エホバの証人が質問に答えるよ
http://ex25.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1211728664/l50




2 名前:1 ◆0mN.t66adY []:2008/05/26(月) 23:45:32.10 ID:OtlpjDu30

これまでのエホバの証人まとめ
・キリスト教系新興宗教
・ものみの塔聖書冊子協会は出版印刷等を行う法人団体
・真面目、温和、礼儀正しく清潔

主な活動
[集会]
・週3日で5つの集会
・公開講演とものみの塔研究が日曜(たまに土曜)
・神権宣教学校と奉仕会がセットで平日の夜
・書籍研究はまた違う平日の夜

[伝道(奉仕)]
・いわゆるご家庭訪問
・よく用いる雑誌は「ものみの塔」と「目ざめよ!」
・伝道者になると毎月伝道の成果を報告する
・補助開拓者は月50時間、開拓者は年840時間伝道に捧げることを宣言






3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/05/26(月) 23:45:43.09 ID:k5fpcCAF0
 
エホバの証人とか懐かしいな・・・
小学校の頃同級生がそれでエホバキモイとかクラスで滅茶苦茶いじめたら
3年間学校不登校になって中学も不登校だった
神様は助けてはくれなかったみたいだ


>>3
子供はどちらかというと被害者です
今度出会ったら生暖かい目で見てやってもらえませんか



 
 
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/26(月) 23:49:40.34 ID:14pArOW10
 
>>3
子どもは親に嫌われまいと一生懸命な被害者なんだよ…


>>12
まったくです

 

 
4 名前:1 ◆0mN.t66adY []:2008/05/26(月) 23:45:55.72 ID:OtlpjDu30

続き

厳しい戒律
・輸血献血禁止
・投票等政治参加禁止
・配偶者の淫行以外を理由とする離婚の禁止
・オナニーやセクロス等の不道徳行為の禁止
・暴力シーンやラブシーンの含まれるテレビ番組及びゲームの禁止
・喫煙禁止

学生生活にも戒律
・柔道や剣道禁止
・騎馬戦や応援合戦禁止
・生徒会やクラス委員等の投票に不参加
・校歌や国家の斉唱禁止
・国旗掲揚のための起立しない
・黙祷禁止




5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/26(月) 23:46:53.61 ID:fZIW8g1C0
 
子供を鞭で叩くとか聞いたんだけど


>>5
懲らしめのムチですね
俺はゴムホースでした
あとは長い定規だったり色々あるみたいです


 
 
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/26(月) 23:48:08.05 ID:pGeA/R+JO
 
>>5
俺は竹の物差しだった



>>7
先輩信者が何を使ってムチするか指導するところもあるようです
虐待で問題になってますね


 
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/26(月) 23:48:51.56 ID:14pArOW10
 
>>5
うちはベルトだった
良い音なるぞあれ ヒュンッ パァン


>>9
ありますねベルト
金具が当たると痛いです


 
 
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/26(月) 23:49:52.37 ID:fZIW8g1C0
>>11人格強制?

 

>>13
ですね
証人として立派になるためにです



 
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/05/26(月) 23:47:56.25 ID:k5fpcCAF0
・投票等政治参加禁止

これだけは宗教団体としては真っ当だな
どっかの学会も見習って欲しいもんだ


>>6
そうかそうか、そう思いますよね

 
 
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/05/26(月) 23:48:54.57 ID:k0PD10MfO
戒律よむと
なぜ禁止なのかがサパーリ


>>10
戒律は時代によって変化するようです
昔の証人は誕生日を祝い、ペニシリンを禁止し、大学教育をタブーとしていました


 

 
 
 
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/26(月) 23:49:55.64 ID:pGeA/R+JO
おしり叩かれてた頃が懐かしい・・・




16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/05/26(月) 23:50:45.55 ID:AdCHNdW90
前スレでギャンブルも禁止って見たような

ま、いっか


>>16
入れ忘れ申し訳ないです




 
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/26(月) 23:51:15.49 ID:pGeA/R+JO
>>1
今度の国際大会の日程とかわかる?


>>18
ごめんなさい分かりません
聞いてみます



 
 
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/26(月) 23:51:53.85 ID:i17qxw0wO
エホバとは懐かしい…
中学生の時同級生が事故で手術が必要になったけど、その両親がエホバ信者で輸血拒否してて結局死んだのを思い出した
もう10年以上前のことだが、、、


>>20
そこまでならともかく輸血に訴訟が絡むとそれはもう泥沼です




34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 00:02:07.87 ID:+utX8Qk/O
>>27
え~と、つまり証人とやらにとって
戒律?>>>>>>>>>>>子供の命
でおけ?


>>34
子供の命が大事じゃないわけじゃないんですが
教えを守ることがすなわち家族の命を守るということのようです
なので輸血拒否して死んでも永遠の命を持って復活するからいいらしいです
教えは最重要ですね





 
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/26(月) 23:53:45.46 ID:14pArOW10
母にベルトでめっさ叩かれる

父(一般人)が珍しく一緒に風呂入れてくれる

跡を見られる

色々オワタ\(^o^)/
な思い出がよみがえったw


>>21
心中お察しします


 

 
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/26(月) 23:54:40.83 ID:bpumHLJLO
募金、校歌がダメな理由は?


>>23
証人は教団が神の選ばれた組織と考えています
人間の団体に頼るなら神の組織のために寄付しろということでしょう
校歌は学校を讃える歌なので偶像崇拝に当たるということのようです



 
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/26(月) 23:57:27.57 ID:pGeA/R+JO
>>23
二世の人ってこういうのはよく分からないんだよな




 
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/05/26(月) 23:56:40.68 ID:k0PD10MfO
>>22
大学だめってわけわからんな
柔道や剣道だめなのは暴力と捉えてるからか?


>>24
成績優秀な一つ上の友人であった信者は先生の勧めを蹴って工業高校→アルバイトです
俺は大学行きました
暴力だからですね
だから相撲やレスリングは見るのもダメです



 
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/05/27(火) 00:03:21.31 ID:NGNYj2mtO
>>31
神を振りかざして人生おかしくしてんだから
信仰が既に暴力になっとるな
身勝手な無神論者で俺よかた


>>36
信仰という名の暴力、その通りだと思います
ちなみに俺は自然消滅組です

 

 
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/26(月) 23:57:03.40 ID:e9iuye3Y0
高等教育が禁止ってのはアーミッシュもそうだよな




26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/26(月) 23:57:17.45 ID:fZIW8g1C0
創始者のエゴが発端だよね
臨在とか1000年王国とか・・・


>>26
カルトの発端はいつもカリスマですね


 
 
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/26(月) 23:57:27.11 ID:Q20ngsFMO
 
前スレ>>986  (前スレ986「今書籍研究はなんの本やってんの?」)

今の書籍は啓示の書です
横からすまん

 
 
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 00:00:43.70 ID:UCiPBuBZO
そもそも自分ら人間の起源が分からないから
それを誤魔化して『神』に責任を押し付けたのが
全ての過ちの始まりなんだよな



>>32
神の不存在が証明されてもさらにその次元で説明できないとされる超自然的存在を仕立て上げるんだと思います
儲かる教団にしてみればぼろい商売です



 
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/05/27(火) 00:01:05.39 ID:W7cxHPrO0
 
何でキリスト教っていろいろ派閥みたいのあるの?
最初はひとつなんでしょ?
同じもの信じてるのに
こんな分かれるの不思議


>>33
解釈の違いですね
古くは免罪符とか



 
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/05/27(火) 00:05:57.13 ID:W7cxHPrO0
>>38
聖書とかの解釈の違いってこと?


>>38
ですね
輸血をしてもいいと思うキリスト教と輸血禁止のキリスト教があるようにですね





 
 
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 00:04:08.97 ID:4GhwRTXa0
 
エホバにどっぷりはまってる人を目覚ませるのに一番説得力のある言葉、矛盾は?


>>37
それがあれば全世界に何百万人もの信者を抱える大宗教団体に発展していないと思われます
反論や矛盾の対策はさすがしっかりしています
時間をかけてじっくり解いてやるのがトレンドではないでしょうか



 
80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 00:36:03.46 ID:a8uFqF4zO
>>37
お金は身の助けになると言いながら働けるのに働かない。今の人生より楽園が大切なのは別に構わない。だかもし今後お金で困っても私は絶対に助けない。
俺は必死に働いてる人を助けないほど酷くはないが、働きもせずに理想を叶えたい人を助けるほど甘くもない。
自立してない人に偉そうに言われる筋合い無いわ。


と親兄弟に言いました

 

 



 
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 00:06:02.50 ID:+utX8Qk/O
 
基本的な質問なんだが、なんで信者とやらは神とか教義を信じるの?


>>40
エホバの証人は特に創造物の素晴らしさから神の存在を強調される傾向にあるようです
これだけのものを造れるのは人智を超えた存在がいるに違いないという感じです
あとはその神が聖書を書かせた→その聖書を正しく解釈しているのは教団だけ→教義信じるという感じでしょうか



 
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 00:19:38.72 ID:+utX8Qk/O
>>46
いやその過程が判らないんだ、神がいると言うのはまぁいいとして、何故神に祈るのか?なぜ神が聖書を書かせたと言うのを信じるのか?何故正しく解釈していると思い込めるのか?が判らないというか、理解出来ないんだよ
神がいるならいるで放っておきゃいいじゃんって思う


 

>>53
聖書は長い年月をかけてたくさんの人の手によって書かれたにもかかわらず内容が神の王国という主題に統一されているので
聖書は神の啓示を受けて書かれたもので正しい
あとは聖書に書いてあるから全て正しい
聖書に祈れ依り頼めと書いてあるからそうする
証人の理屈はこんな感じです


66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 00:30:25.81 ID:+utX8Qk/O



>>59
ゴメンさっぱり判らんわやっぱり…
たぶん異星人がいたとして、会話したらこんな感じになるかもとは思った


>>66
伝わりづらくて申し訳ないです
俺はもう自然消滅の身なので、今考えると聖書の解釈も微妙だし

神もいるかいないかも分からないしほっときゃいいじゃんと思います




 



41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 00:06:34.47 ID:i+K/KimHO
>>1のおかげで今日は色々為になったよ
私は眠いから寝るわノシ
明日まだスレがあったら見るね


>>41
そう言ってもらえると本当に嬉しいです
おやすみなさい


 
 
44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/05/27(火) 00:10:32.04 ID:hRKT6pm50
やっぱ人々は自らの業の深さを誰かに赦してもらいたいのかね
時々背負ってくれたキリストには感謝するけど 少し辛かろうに


>>44
そういう動機で入信するならばともかくですが
親が信者だからという理由で入信する子供は本当に不幸だと思います



 
47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 00:12:07.19 ID:Bmcq79zd0
 
>>44
神は違うかもしれんが、「宗教」の方は人間が作り出したものだからな
人間が「神」を欲したんだろうな

 

 
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 00:11:13.99 ID:MFz4qENIO
>>1
ローマカトリック(普通のキリスト教)についてはどういう印象?


>>45
基本的に証人は他の宗教はひとくくりです
異教は悪ですがその中にもいい人はいるだろうということで寺や神社にも伝道で平気で突入します
特に印象はないといったところでしょうか


 
 

 
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 00:17:37.73 ID:wNIQY2ec0
 
エホバは子どもに虐待するのか・・・
冊子配ってるおばちゃんとおばあちゃんは
すごく人が良さそうだったからショック・・・


>>50
一応信者同士でも温和です
社会的にいい人です
懲らしめという名目なので子供の受け止め方によるんじゃないでしょうか
子供によっては精神的に深く傷付くようです
俺は自分が悪いことをしたのだからやむなしと受け入れる感じでした



 
 
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 00:22:19.90 ID:nh1OmjbO0
>>50
カトリックや、多分うるさいプロテスタントでも同じだと思う
ダチの家のマリリン・マンソン自伝で読んだけど同じ話が出てきた
マドンナも似たような経験をしたらしい
今アメリカでは行き過ぎた「指導」が問題視されてるとか



 
 
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 00:26:31.86 ID:wNIQY2ec0
>>54
そうなのか・・・
俺は親に殴られたことないからよく分からん
>>57
体罰には愛が無いとダメだよな

 

>>61
証人は一応愛の名のもとでムチをしますが以下ry




 
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 00:17:55.08 ID:PkX7jD/30
散々質問されたと思うけど
運動会や卒業式とかのとき国歌斉唱や国旗の掲揚があるけどどうしてたの?


>>51
あらかじめ先生に伝えます
で、後から級友に問い詰められます


 



52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 00:18:15.66 ID:W7cxHPrO0
でも何だかんだ言ってもたのしいんだろうなぁ
学校とか社会にでても
同僚とか友達はできるかもだけど
仲間みたいなのってあんまりできないだろうし
サークル活動みたいな感じにみたら面白そうw


>>52
それも教団を抜けられない理由の一つにあるようです
好奇心で集会に出席してみると熱烈歓迎を受けてハマってしまうということもままあるようです

 

 



62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 00:26:42.07 ID:W7cxHPrO0
>>59
ようするに
楽しくってやめられないってことだよねw
宗教とか全然興味ないけど
周りから見るとひどいみたいにみえるけど
中の人も意外と楽しんでるんじゃないかなw

 

>>62
そういう側面も否定できないですね

>>63も言っています
歳の近い仲間が同じ目標を持てば一緒に頑張れるといったところでしょうか





 
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 00:20:17.13 ID:Y3NslwRR0
アレクサンダー・キャノン博士によって、再び、生まれ変わりの科学的研究が始められた。
催眠を用いて、1,300人以上の被験者を、紀元前何千年という昔の記憶にまで
退行させることに成功したキャノン博士は、1950年にこう結論づけた。
「何年もの間、生まれ変わり仮説は私にとって悪夢であり、それを否定しようと、
できる限りのことを行った。トランス状態で語られる光景はたわごとではないかと、
被験者たちとの議論さえした。あれから年月を経たが、どの被験者も信じていることがまちまちなのにもかかわらず、
次から次へと私に同じような話をするのである。現在までに1,000件をはるかに越える事例を調査して、
私は生まれ変わりの存在を認めざるを得なかった。」

証人ザマーwww


>>55
おもしろいですね



56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 00:21:42.63 ID:UCiPBuBZO
教団内で勝手に信仰するのは別に構わないが
身勝手なモラルを他人に押し付けるのは許せないな
だからキリスト教は嫌いだ

子供の虐待もそうだが
たとえばブッシュがES細胞の援助を禁止したのも
「私は自分が助かる為に生命の源の卵子に手をかけるよりなら
死を選びます。だからお前らも死ね」
ってことだろ


>>56
同じ信仰を持つコミュニティーが同じモラルで生活するのは当然といったところでしょうか
証人は輸血訴訟で泥沼ですね
医者が不憫です





 
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 00:24:57.81 ID:+utX8Qk/O
 
なんで子供に信仰を選ぶ自由を与えないの?


>>58
親に子供を教える責務があるかららしいです




 

 
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/05/27(火) 00:25:39.32 ID:NGNYj2mtO
キリシタンが輸血やらなんやら嫌がるのって
人間は神の一部から産まれた
その神の一部である体に不純なものを加えるなんて
とんでもない

みたいな感覚か?
の割には整形やら乳デッカくしてたりするけど



>>60
エホバの証人の場合ですが聖書に「血を避けろ」と書いてあるのを自分たちで解釈した結果です


 
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 00:36:32.71 ID:+utX8Qk/O

>>71
その解釈を正しいと、思いこめる&信じこめる のが理解出来んのだが
自分たちが勝手に解釈したんでしょ?それとも神さんにこう解釈しなさいと言われたの?


>>82
1914年に大災厄があるのを予測したのはエホバの証人だけ
証人は神の組織だから聖書を解釈して予測できた
だから今後も神の組織の解釈は正しい
といった感じでした

で、1914年以前と以後とで世界がどう悪くなったかをつらつらと
例えば1914年以前の数千年の戦争よりも1914年以後の数十年の戦争の方がたくさん人が死んでいるとか
地震が明らかに増えているとか

数々の予測を外した黒歴史を葬っている事実がありながらこれでは滑稽としか言いようがありませんが
それに大昔の戦争や地震の記録がどれほどアテになるかともつっこめる
しかしながら教団の論法を鵜呑みにしている人が証人であるのも事実です







120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 01:03:19.51 ID:+utX8Qk/O
>>107
その滑稽さをなんで自覚できずに鵜呑みにするのだろう?自分で考えるってことをしないのだろうか、、、
いや逆に自分の都合の良い方向のみに考えるからか

 

>>120
信者になる前からの教育プログラムのせいもあると思います
出版物の文章に節ごとに質問があり、文章のその節の中から答を探します
こんなことをずっとやっていては自分で考える力もなくなるというものです
よくできた宗教です





134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 01:15:37.76 ID:+utX8Qk/O
とりあえず>>1はともかくその証人とやらとは話が通じないとわかった
以前よりの持論
人間話しても分からないものは分からない
が、より強固になっただけか・・・


>>134
俺は母と話すと強くそう思います
証人の理屈は本当に滑稽でならないです

 
 

 
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 00:28:26.43 ID:MiA4ciws0
俺も二世だったけど、居心地はよかった。



 
65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 00:30:17.03 ID:6oo8DiFHO
アベルがカインに殺されそうになったとき、
神がアベルに注意を与えなかったのはなぜですか?


>>65
それ気になりますね
誰もどうして突っ込まなかったんだろう
信者である母に聞いてみます






67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 00:30:50.16 ID:GGcEkrEsO
教団外との関わりが制限されているので、内部でよく合コンまがいの「レクリエーション」を開いたりしています


>>67
でもデートは付き添い必須
婚前交渉禁止
お疲れさまです



 
68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/05/27(火) 00:31:32.73 ID:nYyhAQhN0
 
勧誘にローティーンの女の子(かなり可愛い)を連れてきたことがあったんだけど、
あれは相手に警戒されない為ですか?
それともえっへっへな特典があるんですか?


>>68
どっちもNoですね
単にその人の娘というだけだと思います




 
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 00:31:47.54 ID:MiA4ciws0
 
とっても生真面目で礼儀正しくて親切でお嬢様風でセレ部風でおしとやかで良かった


>>69
俺はどちらかというと小悪魔agehaに出てくるようなギャルが好きです





96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 00:44:42.63 ID:MiA4ciws0
>>92
ttp://yaplog.jp/sakurina/
小悪魔ageha
ぐぐったけど、だめだぁwwwww
無理w
清純路線が好き


 
 
 
99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 00:45:35.16 ID:wNIQY2ec0
>>96
その雑誌の表紙飾った子のAV見たくてアダルトサイトに入会したぜwww


てか小悪魔agehaネタ食いつき過ぎです

 

 



70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/05/27(火) 00:31:49.66 ID:4tACLCHx0
どこの宗教よりも理屈っぽい連中だね彼らは
真偽はともかく、進化論が間違ってる根拠とかその辺の先生だってなかなか知らない話だ

ありがたいありがたい言ってるだけで金集める奴等よりはマシだな


>>70
進化論を否定した出版物がありますが、そこに引用されている

「科学者の言葉」は科学タブロイド紙からのものが多用されているとか何とか
公民の参考書を東京スポーツを参考に作るようなものでしょうか
http://www.jwic.com/life_con.htm
これですね


 
73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 00:33:01.83 ID:Y3NslwRR0
>>70
6000年前に人間は塵からできたとか言ってるんだぞ




 
81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/05/27(火) 00:36:31.96 ID:4tACLCHx0
>>73
だから言ってんだろ真偽はともかくって
インテリジェントデザインの話ならそれこそエホ証に任せるさ

俺は別にどれが正しいかなんて知らないが少なくとも現行の進化論には矛盾が多すぎると考えてる
宗教云々じゃなく学問としてこんな理論がまかり通ってるのが気に食わないだけだ

分からないものは分からないとした前提で仮説を述べれば良いのに
NHKなんか確定情報として扱ってるからな




 
88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 00:39:22.92 ID:Y3NslwRR0
>>81
お前が理屈っぽいとかいったからだろ





74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 00:33:09.03 ID:wNIQY2ec0
聖書って本当にグダグダだよなw
聖書を簡単に解説してある初心者本読んだけど、
それでも矛盾ばっかりだったww
よくそんな物信じれるよ


>>74
ていうか読むのもだるいですよね
全編にわたって分かりにくいしそしてあの分量ですから

 
 

 
76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 00:34:55.77 ID:W7cxHPrO0
>>74
コーランとか読んだらいいんじゃない?
解釈も訳も禁止されてるんだよね?たしか
 

 

85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 00:38:25.22 ID:wNIQY2ec0

>>76
それはそれで凄いなwww

 



83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/05/27(火) 00:36:34.82 ID:NGNYj2mtO
>>76
解釈すんなってどうしろと




 
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 00:39:16.70 ID:W7cxHPrO0
>>83
違ったっけ?
そんな感じの決まりだったようなきがするんだけど・・・



 
94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/05/27(火) 00:42:55.15 ID:NGNYj2mtO
>>87
あぁすまん
コーランの決まりなんて知らんから俺
ただ、解釈すんなって言われたら中身をどう受け止めりゃいいのか分からんだろうと思ったんだ

まぁ何も考えず書いてあることをそのまま受け止めろ
つまり
アホの方が都合がいいって教えなら
納得できる
信者はアホのほうが良い




 
75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 00:33:09.76 ID:oPhdXKkd0
おまえら本当にオナニーしないのかよ?
結婚してセックスする時も「アッ、イクイクッ!」とか言わずに
淡々と子作りすんのかよ?



>>75
猥談が禁止なので実際どうなんでしょう
ちなみに俺は隠れてオナニーもセクロスもしていました





 
77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/05/27(火) 00:34:55.67 ID:NGNYj2mtO
血をさけろってのは明確な理由とかあるんですかね?
つかキリシタンがいう神って何を指してんの?
キリストじゃないよね?ゼウスか?



>>77
血を避けよという言葉が聖書にあるからですね
http://www.geocities.com/Athens/Agora/2105/bible.htm
そしてエホバの証人の信じる神はエホバだけです




 
 
 
84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 00:36:35.49 ID:MiA4ciws0
 
なんていうか、あの人たちは、家族ぐるみで付き合いが多くて、食事に招待されたりしたり、泊まりに行ったり、
私生活がどっぷり聖書だったなぁ。
お互いに好きになっても告白も出来ず、モンモンとした日々を過ごしてたっけ。
それでもなお、集会に通い、隣に座りたくても座れなくてモンモンとしていて、
でも、なんか、とても安らげる空気をしていた。


>>84
そんな空気を思い出しました





86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 00:38:40.26 ID:BQoElvcAO
布教しにきたときに当時中学生だった俺を社会人と間違えてからエホバ来なくなったんだが失礼をはたらいたらもうその家には行かないとかルールあるの?


>>86
特にないです
たまたま留守の時ばかりとかそんな感じだと思います

 




 
 
89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 00:39:59.69 ID:MiA4ciws0
>>86
伝道する区域が週ごとに変わるから別に気にしなくても




 
90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 00:40:33.20 ID:M/BnDUbXO
勧誘がしつこいんだけど、一発で来なくなる断り方ってある?


>>90
強い口調で「もう迷惑なので二度と来ないでください」と言うのがいいと思います
それでも来ますがスパンが長くなります
曖昧な態度では普通にまた来ます




 
91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 00:41:39.06 ID:MiA4ciws0
 
集会、伝道がやたらめんどくさかった。
でも、行ったら行ったで楽しかった。
終わったあとの集いがあったからだw




 
 

 
95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 00:43:50.23 ID:wNIQY2ec0
>>92
そういえば聖書では神は人間を何万人も殺してるけど、
サタンは数人しか殺してないんだよなwww
それについてどう思う?


>>95
神が殺したことになってない感じです
神に反逆したため死んだのは当然といったところです




 

 
98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 00:45:17.45 ID:smukIHHrO
医学部の授業の枠もらって輸血の話したりするって本当?


>>98
聞いたことないですがありえない話ではないかもです



 

 
101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 00:48:11.19 ID:MiA4ciws0
ttp://mindragon.web.fc2.com/
アッタヨー
夏カシス賛美歌wwwwww


>>101
202番が好きです
献身の歌

 
 

 
102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 00:48:46.96 ID:MiA4ciws0
29番の歌好きだ




103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 00:50:08.70 ID:oaIMn6c9O
近くに創価の集会所みたいなところがあるんだが
中から大勢の人が出てくるのを見て唖然とした
何故宗教に入り込むんだろう…理解できない




104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 00:50:19.41 ID:bke6V8ptO
こんなにVIPのエホバの少年がいる事に驚く俺




105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 00:50:52.95 ID:Y3NslwRR0
エホバの証人に先祖がえりした人々
についてどう思うか聞いたんだけど
「ああ、あれ嘘」と笑顔で答えたんだ
ちょっと殺意湧いたわ

 

 
108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 00:53:00.80 ID:CdFDpNKd0
 
以前にバイト先のエホバの娘が俺の家に偶然布教に来た
「あれ、どっかであったことあるよね」って聞いたら「あれそうですか?」
ってすっとぼけやがった。嘘ついていいのかよ!
ちなみにその後、彼女はバイトを辞めてしまいました
エロゲ的展開期待したのに


>>108
嘘は罪ですが>>111かもです



 
111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 00:54:43.41 ID:W7cxHPrO0
 
>>108
単純に忘れてただけじゃ・・・





 
110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 00:54:35.79 ID:+utX8Qk/O
 
ところで聖書の内容って、戦争、セクロス、裏切り、
バイオレンスが山盛りって聞いた、いや読んだんだけどあってる?


>>110
実際そんな感じです



 
 
112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 00:55:47.14 ID:W7cxHPrO0
>>110
ちょっと読みたくなったw
読み物として面白いならよんでみたいな




 
117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 00:59:20.09 ID:ZNNPQSKJ0
>>112
本物の聖書より、小説聖書が読みやすいぞ





119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 01:01:43.75 ID:W7cxHPrO0
>>117
小説聖書ってなんですか?
聖書を読みやすくしたみたいな感じ?



 
130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 01:12:41.99 ID:ZNNPQSKJ0
>>119
そうだよ。
ウォルター・ワンゲリンって作家が聖書をノベライズしたやつさ。




 
 
113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 00:55:56.52 ID:5aMvl1Fn0
もう何年も勧誘きてないんだけど嫌われたかな


>>113
引っ越してもうすぐ1年ですが1回しか来てくれませんねうちは
来て欲しいんですけどどっちかというと

 


 
114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 00:56:24.16 ID:smukIHHrO
儲にとっての輸血は普通の人が他人の屍肉を喰ってまで生き延びるのと
似た感じで倫理的にダメみたいだな。
両親ともに儲で子供が輸血してもらえなくて死ぬのは諦めつくみたいだけど、
片方だけが儲だったり儲じゃない親戚がからんだら裁判ざたになるみたいね。


>>114
あとは前スレで医者が正義感から輸血を強行した結果訴えられるということが話題になりました
医者は本当に不憫です
俺は今や輸血して欲しい側ですが信者である母がしゃしゃり出てきたらと思うと悩ましいです

 

 
 
116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/05/27(火) 00:59:13.00 ID:NGNYj2mtO
近所にエホバじゃないけどキリスト系の宗教の建物がある
たまに布教活動にくるけど
夜9時とかアホみたいな時間にくるからムカつく




 
122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/05/27(火) 01:04:25.79 ID:NGNYj2mtO
俺今度家に布教活動にきたら
逆にぺちんぐ教への入信をすすめてやろうと思ってる


>>122
ぺちんぐ教という卑猥な響きがいいですね
ぺやんぐ美味しいです





123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 01:05:04.03 ID:CdFDpNKd0
エホバの狂信者は布教活動が他人の犠牲の上に成り立ってる
自己満足だという意識はあるのかな?


>>123
信者にそのような意識はないと思われます

 

 
124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 01:05:34.95 ID:Y3NslwRR0
>>1
暇があったら読んでけろ
http://www.sol.dti.ne.jp/~sam/realaim/NO1.html


>>124
時間を見つけて読んでみます
ありがとうございます

 



 
127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 01:09:00.83 ID:+utX8Qk/O
オレの家には宗教の勧誘どころか新聞の勧誘すらこない…
以前にインチキ浄水器の販売員を歓迎してあげたのが知れ渡ったのだろうか


>>127
一応信者は全ての家を訪問するはずなんですがどうしてでしょう
まぁ信者が持っている地図が古かったりとか色々考えられそうです


 

 
129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 01:11:26.13 ID:W7cxHPrO0
>>127
そういえばうちもこない・・・
たまにくるけど
来てもしゃべりだす前に「忙しいんで。さようならです」って言っちゃってるし
たぶんNHKの人もw






 
131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 01:14:13.71 ID:fsXi7WA8O
イラク戦争のとき友達が
そのうち運命の日がくるから
とか言い始め、
イスラムとかの他の神様は良くないから淘汰されなきゃ
とかよくわからんことを話し始め、妙な外人が写ったパンフレットを渡してきた
お互いに他の宗教認めないなら平和は絶対来ないじゃんと反論したら真面目に
他宗教を批判し始めて最後には運命ね日が来るばっか
すげーきもい


>>131
そんな人が世界中に何百万人も集まる宗教、それがエホバの証人です


 

 
132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 01:15:07.87 ID:wNIQY2ec0
そういえば俺ん家に来る勧誘の人は俺や母、祖母には冊子渡したりするのに
親父が出ると何もやらないで帰るんだけど勧誘員てみんなそうなの?


>>132
人を選ばないはずですが
お父さまはちゃんと断っていらっしゃるのではないでしょうか


 

 
 
136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 01:18:13.21 ID:CdFDpNKd0
ちなみに信者になるフリをして彼らの集会を荒らしに行くと
どうなりますか?他人にムチで打たれますか?


>>136
打たれません
しかし各王国会館には災害時のマニュアルに妨害者の対応も書いてあるはずだったと思います
素早く取り押さえられて通報されます

 



143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 01:28:11.05 ID:CdFDpNKd0
集会荒らすって別に暴れたり恫喝したりじゃなくて
誰かが話すたびにヘラヘラ笑ってたり、しつこく矛盾をついたり
ネチっこい妨害をする奴にはどんな制裁が待ってますか?


>>143
お静かにお願いします

静かにしないと追い出される

出て行かないと通報
じゃないでしょうか




139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/05/27(火) 01:22:06.55 ID:EA3o5n3K0
純粋、盲目的な信者=金づる、使い勝手のいい駒
残忍、狡猾、悪い意味で頭が切れる=幹部、上層部
なイメージを持っているンだが、ひょっとして上の立場に行くほど
宗教を真面目に信じてないのではと思っている。実際のところどうでしょう?



>>139
ものみの塔は有数の金持ち企業です
労働力はほぼ全て信者による無償労働
その上で建った建物は教団の資産
出版印刷翻訳校正その他も無償労働
農場まで自前です
儲からないはずがないですね

真面目に信じているかどうかはともかくとして上はひどいんじゃないでしょうか
二代目会長はアル中だったとか、現代全ての権限を持つ最高幹部である統治体の構成員は話し合いの途中で居眠りとか
http://www.jwic.com/franzbio.htm


 

 



147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/05/27(火) 01:31:46.25 ID:NGNYj2mtO
>>144
居眠りとか政治家みたいだな
つかまんまですな


>>147
その人たちが信者の信仰の基準を左右したりするから本当に宗教は恐ろしいです


 

 



140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/05/27(火) 01:22:28.97 ID:NGNYj2mtO
今更なんだが
神の王国なんだな
神なのに王国ねぇ…




141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 01:25:16.55 ID:a8uFqF4zO
聖書を馬鹿にしてはいけません














いやまじスゲーパラパラ漫画出来るから。



>>141
今度実家帰ったら聖書持ってくる!

 

142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 01:26:29.02 ID:3u48KAqkO



レイプされたことある?
もしされたら通報出来た?


>>142
尻は無事です



 

 
146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 01:31:00.26 ID:oilyJIRz0
ムチで叩かれるとかいつの時代だよwww
今は幼稚園も行くし大学もみんな普通に行ってるし
就職してる人もいっぱいいるよ


>>146
手を変え品を変え、時代に対応してきましたからね



 

 
150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 01:34:33.40 ID:sBe4rY080
うちにもおばちゃん二人来るんだが、おかんが追い返さないで
話してる。やばいか?



>>150
お母さまに真意を尋ねてみてはどうでしょう
興味本位で研究を頼んだり集会に参加するとハマります




162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 01:50:36.41 ID:sBe4rY080
>>154
しつこいくらいに「あそこは宗教だ」つっておいたけど
年食って暇だから話だけだよ、て言ってる

巻き込まれる


 

>>162
お年を召されて時間に余裕のある層にも人気です




 

 
151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 01:34:46.35 ID:CdFDpNKd0
なるほど、都合の悪い事には耳をふさぐわけですな

エホバって聖書研究してるんでしょ?なんで群れるの?
群れるのが楽しくて熱心に活動してる人って多そうだけど、どう?
ホントは信仰とかどうでもいいんじゃないの?友達がほしいだけでしょ



>>151
そういう層に人気がある気はします
新しく入ってくる人はあまり人付き合いがうまくなかったりします


 

 
152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 01:35:08.72 ID:+utX8Qk/O
 
なんで宗教を信じるのかが決定的にわからん…


>>152
俺は母親がまだ信者ですが
そういうものに頼らないと生きてゆけない人もいるかもしれない
と思うようにしています
>>151ネタとかぶりますが、母の人間関係はご近所を除き全てが証人です
群れるのが好きな女性ですからなおさら引き離すのはどうかと思うようにしています



 
153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 01:41:06.43 ID:CdFDpNKd0
 
>>152
心が寂しいからに決まっておろうが





 
155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/05/27(火) 01:42:47.07 ID:aW+oUIS80
しつけ虐待されましたか?

 

>>155

>>11
>>54




157 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/05/27(火) 01:46:24.17 ID:aW+oUIS80
失礼しました。

ゴムホース世代ってことは結構最近ですね…
ものさし→ベルト→ゴムホースって進化遂げますからね

今何歳くらいですか?


>>157
時代で進化するということもあるかもしれませんが、ローカルルールもあると思います
今もものさし使ってる親もいるでしょうし
ちなみに当時通っていた王国会館には布で包まれたガスホースがムチ用に常備してありました
20代後半です


 

 
161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/05/27(火) 01:50:29.09 ID:aW+oUIS80
会館で常備してたんですか!?
私の時代は母親が自分で持ち込んでました。
海老名には行ってましたか?


>>161
確かに置いてありましたね
だからわざわざ持って行く必要なしです
海老名は何度か見学に行きました


 

 
158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 01:48:21.16 ID:JKXQ1iRx0
 
先天的ドMの俺には楽園ですね


>>158
ムチで目覚めてしまうというのもありえない話ではない微妙にリアルな噂です
そもそも証人としてやってゆけるのはみんながドMだからなような気がしますというか話がそれました


 
 
 

 
166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 01:55:18.25 ID:bxb/u9Yz0
またやってたのかw
 

>>166
結構眠いです




168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 01:58:01.17 ID:pX7ZNlQ20
>>167
無理だけはしないでね


>>168
お気遣いありがとうございます
そろそろかなと思ったのでいいきっかけです
これで寝ることにします

おやすみなさい



こんな言い方は何ですが結構楽しかったです

 
 

 
 
170 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 02:00:31.51 ID:acnr5HilO
最近カーチャンがエホバだって事が発覚したんだが
ルーキーズとか普通に見てるし腐女子だし今度赤ちゃん生まれるんだけど
戒律って守んなくていいの?それともカーチャンがあんまドップリ浸かってないだけ?



 
172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/05/27(火) 02:00:58.00 ID:aW+oUIS80
>>170
カーチャンいつからやってるの?




 
174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 02:04:10.79 ID:acnr5HilO
>>172
2年前からって言ってた





 
176 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/05/27(火) 02:05:52.59 ID:aW+oUIS80
>>174
そですか。
カーチャンは家族・親戚とは疎遠ですか?
仕事上や学生時代からの、とか近所の知り合いはいますか?





 
178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 02:12:23.11 ID:acnr5HilO
>>176
家族とは仲いい。親戚とも普通に付き合ってると思う
学生時代からの友達や同僚・近所にはそこまで親密な人は居ないけど
顔あわせたら挨拶して普通に談笑するレベル




 
179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/05/27(火) 02:14:21.31 ID:aW+oUIS80
>>178
もう止めて欲しいってのは伝えてあるの?




 
180 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 02:20:13.09 ID:acnr5HilO
>>179
なんつーか、まだ家や家族にとって何も害が無いんだよね
一応「害になるようなことやったら家族みんなで力ずくで辞めさせる」とは言っといたけど…
やっぱり今すぐ辞めるように言うべきなのかな




 
181 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/05/27(火) 02:26:51.11 ID:aW+oUIS80
>>180
そうだね。やわらかく言ってくのがいいよ。
だんだん取り込まれてっちゃうから。
お金だけだったらいいけど、人格まで取り込まれちゃうと、
エホバ辞めたら抜け殻になっちゃうからね。
一生エホバやるんじゃなかったら早く決心&行動を




 
182 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 02:49:55.57 ID:d9k3xmYJ0
簡単に説明すると・・
 1914年の第一次世界大戦を見た世代が消え去らない内に「この世の終わりが来る」と言う
「世代の教義」という絶対的な「ものみの塔組織の基盤」の教えが有った。
この絶対的基盤とも言える「教義」は約30年続いたが,第4代会長 故 フランズ氏の死去と同時に
1995年(ちょうどオウム事件・阪神・淡路大震災)のどさくさに紛れて 「世代の教義」を廃止した。
その為,ものみの塔エホバの証人の「この世の終わりの,物差し」が無くなってしまう。
つまり,この世の終わりの大義に対する教えは通常一般キリスト教会と同じ考えに成ってしまった。
だから伝道しに来た人に「この世終わりは近いです」と言われたら「いつ頃ですか?」と聞くと 今現在では確実に答えられる証人は存在しない。
物差しが無くなってるからである。1995年までは「1914年の第一次世界大戦が見た世代が消えないまでに確実に来ます。」とハッキリ答えてた。
この「物差し教義」をエホ組織の中枢が消した為,とりわけ日本のエホバの証人の年配は『心の中で絶望感と化す。』何故なら
「自分の生きてる間にハルマゲが来ない。」という絶望感である。
その為,急激に日本の成長率が減り,現在では世界最低の成長率と化す。成長するばかりか毎年毎年減って行く。
そして,その絶望感の為,年長者は「自分の生きてる間に組織内部での名声を取ろうと考える傾向と化して行く。」
簡単に言えば『会社組織と同じ考えになってしまったのである。』また,不思議な点が一つ有るが
世界的な傾向の一つに『いかなる虐待問題も隠す。又は,虐待した加害者を庇う。』という
おかしな,理解出来ない事を日本を含め,世界中で急速に増え アメリカではエホバの証人の虐待問題かなり報道されている。
疲れた。 (@_@) 簡単に説明してもこんなに長い。m(__)m 誤字あったら悪い。 m(__)m
これが参考になったら嬉しいですよ。(^o^)


>>182
について

簡単に説明すると、世代の教義というのは「天で復活する希望を持つ人は1914年までに生きていた144000人」「その144000人が地上からいなくなるまでに終わりの日(ハルマゲドン)が来る」というものです
20世紀の終わり頃の証人は特に「1914年に生まれたとしても80何歳だからもうすぐだよ」などと新しい人を煽ったり信者間でモチベーションを上げたりしていました

しかし1995年、一向に来る気配のないハルマゲドンに業を煮やしたのか教団は教義の変更を行いました
「1914年に生きていなくとも、その世代に生きていた人がいなくなるまでには」
これでハルマゲドン予想とも言える教義の延命を図りました


 

 
183 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 02:51:05.79 ID:J0TrwNJd0
エロゲーしちゃだめなんだ


おはようございます

>>183
エロゲは禁止ですね



 
184 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 03:08:25.83 ID:yxeFgauP0
2世だったけどオナニー禁止に耐えられなくて辞めた俺が今北




185 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 03:20:44.92 ID:d9k3xmYJ0
>>182だけど
俺は2世でも何でも無い。研究生で辞めた。
個人的に面倒臭い事がありましてねw

輸血拒否なんて氷山の一角ですよw




186 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 03:25:04.17 ID:xo3HjY3yO
2世だけどBL本見つかってみっちり怒られた私がきましたよ
集会は三年は行ってないな




 
188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 05:31:25.33 ID:cbOCIhRq0
2世多いなw
うちの知り合いも2世だわw




189 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 06:43:59.13 ID:H9EFwzGMO
うちの知り合いの彼女さんが最近なったらしい…
親も最近?なった後、しばらくしてだそうで


 
 
 
193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/05/27(火) 08:27:31.16 ID:31DGCUq40
懲らしめのムチって暴力じゃん



>>193
子供が深い心の傷を負う場合もあるようです
親が証人だと直接教団からそのような指導があるため子供が懲らしめのムチを受けている場合が多いようです


 






195 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 09:58:57.55 ID:3bkY5Za30
聖書を勉強するために新世界訳のものをもらった
これってものみの塔系列の聖書って聞いたんだけど
ふつうに勉強するのに何か支障とかないですかね?



>>195
おっしゃる通り新世界訳はものみの塔(=エホバの証人)の聖書です
ところどころ教団の都合に合わせて改訳や意訳をしてあるようです
学者ではないので聖書として認めてよいかは分かりませんが、それより「ふつうに勉強」部分が気になります
もらったということは証人からもらったのでしょうか?



 

 
197 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 10:28:16.59 ID:0pRhr3y60
このスレが成果として報告されるわけですね分かります


>>197
現役の証人の中にはもしかしたら個々の判断で報告に含めている人がいるかもしれません
実際、手紙や電子メールを書く時間は報告に含めてよいことになっているようです


 



198 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 11:02:16.90 ID:NTniDMG+O
彼女の母親と妹がエホバ信者(彼女は元信者)なんだけど、
将来結婚とかする事になっても別に大きな問題はないと思っていいのかな?
退会させるのは無理だろうし。おかしくなっちゃうかもだし。

彼女の母に死なれた時に葬式にあたる物が普通の家庭と違うくらいで。
輸血するかしないか、みたいな事故とかには会わないで欲しいけど…。



>>198
考えられるトラブルは輸血の他はやはり冠婚葬祭でしょうか
証人式でない葬儀に証人は参加しないかもしれず、参加したとしても宗教絡みの儀式(焼香や手を合わせる行為等)には参加しません
結婚式も人前結婚ならば問題も軽いようですが、神前結婚だったりすると証人はチャペルの入場を拒むかもしれません
あとは正月を祝わないので年賀状が来なかったりおめでとうと言ってくれなかったりするかもしれません
あとは個人的に勧誘があるかもしれません
198さんは理解があるようですが、198さんの家族のみなさまにもあらかじめその点理解を求める方がいいかもしれません

あと個人的に逆質問になりますが、彼女が元証人と知った時のお気持ちを聞かせてくれたら嬉しいです


 



 
201 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 13:30:50.63 ID:NTniDMG+O
198です。
>>199 ありがとございます、なんかいちいちめんどいのね。

聞いた時の気持ちは、あんまり凹まなかったかな。
以前、付き合ってた子はその子も2世だったんだけど創価に入信させられてて、
脱会したいんだけどやめられないって言ってたから、今の彼女はまだ脱会できてるだけマシかな、と。
輸血禁止の宗教って認識しかなかったのもあるけど。。
彼女の父親が金使い粗い人で、彼女の母親は宗教がなかったらやばかったって言うくらい荒れてたらしいんだけど、彼女と一緒で、彼女の妹はあんまり関係ないし、いつかやめる気にならないかしらん


>>201
こちらこそお気持ちを聞かせてくれてありがとうございます
脱会できるとはいえ、教団との関係によっては排斥処分により>>200にもあるように家族との交流も絶たれ精神疾患になってしまうケースもあるようです
これからも彼女さんを大事にしてあげてください



 
 

 
200 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/05/27(火) 12:31:27.73 ID:0tfEhfMsO
エホ辞めた人間と現役の家族は接触もつことはかなり制限されます。
結婚式にも来てもらえません
今後彼女の妹の結婚式があるとしたならばあなたは行けます
彼女はよばれません
子供が出来たとしても抱いてもらうことが出来ない場合があります
会う度に聖書勧められるようになります
なにか問題が起きるとあちこちから本や雑誌持ち出して来てこうしなさい、あぁしなさい
こんな感じがまだまだ続きます
これは俺が一般人と結婚するため辞める時にキレかけた長老から言われた言葉と、現在嫁が経験していることです
 
 
 

 
209 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 16:08:42.84 ID:f48EbwyT0
>反論や矛盾の対策はさすがしっかりしています
>時間をかけてじっくり解いてやるのがトレンドではないでしょうか

なのに1はネットでおかしいと思ったんでしょ
なんで?

>>94
超遅レスだけど、イスラムがコーランの解釈を認めないってのは、「新解釈を認めない」ってこと
解釈を認めると学派が分かれて分裂するから、途中から禁止した
(ちなみに江戸時代の仏教界でも新解釈[分派]、宗派間論争は禁止されていたはず)


>>209
ネットでおかしいと思ったわけではありません
組織に見切りをつけて離れてからネットに触れました
申し訳ないです

 

 
214 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 17:31:34.21 ID:f48EbwyT0
>>211
まじめな信者時代にもしネットを見てたらどんな反応を示していたと思う?
事実を厳しく突きつけられても反論できるものなの?


>>214
ほとんどの証人は教団へ攻撃を加えようという廃教者が書いた文章ということで真面目に読まない可能性が大きいです
廃教者との交流・廃教者の書いた文章を読むことの危険性は頻繁に教団から警告されています
証人の間には教義に反論しようとするだけで廃教的な考え方だからと厳しく咎められる感じです
もし読んだとしても内容をまともに理解しようとすることをしないと思います
言葉で説明されても右から左、返す言葉は「組織の間違いはいずれ正される」です
熱心であればあるほどこの傾向は強いと思います

自分がもしネットの情報に触れていたらどうなっていたかは分かりません
熱心な方ではなかったから心が揺らいだりしたかもしれません

 

 
 
213 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/27(火) 17:26:01.10 ID:TWf+1xyJO
 
お願いすれば勧誘員とセクロス出来るの?

 

>>213
できません




2008.05.30 | 社会 |  コメント[0] | PageTop | 
タグエントリー記事
Loading


人気の記事
前後の記事
前の記事  やる夫が吹奏楽部に入るようです
後の記事  16歳妹を虐待しようと思う
コメントを書く | PageTop | 

■ コメントありがとうございます、励みになります。
■ スパム対策の為、httpをNGワードに設定してあります。URL記入の際はhttpのhを抜いてご記入下さい。
■ 記事に関して何か質問、要望等ございましたらこちらにコメントして頂けると早めに対応できます。
■ 次のような内容のコメントは削除対象です【宣伝、支援創作物への罵倒、記事と関係の無い話、悪意のある内容、罵倒、煽り】
■ レス指定する場合は、名前の右にある総コメント№で指定されますと、コメント削除した場合でもズレることはありません。

大感謝!!

アクセスランキング

カテゴリー

はてなランキング

* Designed by あんそく管理人