fc2ブログ
 
やる夫が徳川家康になるようです ダイジェスト 【第30話~第32話】
コメント[2] タグ: やる夫 家康 歴史 ダイジェスト このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリをlivedoorクリップに登録 del.icio.usに登録する Yahoo!ブックマークに登録 PageTop
8781 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 20:32:00.24 ID:zXnk8b.o
第30話「二条城会見」

この物語は、東照大権現、徳川家康が天下を取り、
そして泰平に導くまでの、苦難の物語である。


         ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /    (●)  (●) \  やる夫だお。
    |       (__人__)    |
     \      ` ⌒´   /
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


1611年になった。やる夫も、ついに数え年で70歳である。








8851 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 20:33:22.39 ID:zXnk8b.o
            (
          __ξ_   
.       /   三 \ 
.     /  >    <\      
    /へ ―(◎)=(◎)-\  やる夫だふぉw
    | |@    (__人__)    |  
    \ U     ` ⌒´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

健康に気を使ってはいたが、やはり年は隠せなかった。
めっきり老けてしまった。




8951 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 20:34:54.13 ID:zXnk8b.o

            (
         __ξ_
       /   三 \
      /─―(◎)=(◎)
    /へ  ; -   -  \   あー、正純や、メシはまだかふぉ?
    | |@  /(__人__)ヽ・ | 
     \ U  ・  ` ⌒´   /

 ,':l::::::::::::/::::::::::/::::///   __ノ____   !:i::::::::::::::::::',
  i::::::::::::::::::/:::/ミ //   '"_.三___` i:j::::::::::::::::::::、
  j:::::::::::://、j::/●゙ヽ "    ,彳_●_ノ   ,::::::::::::::::::::i`
  i::::::::::ii   j/ ' ̄     `       /j::::::::::::::::::::l  大御所様、
  i:j::::::::|i                   / ,'::::::::::::::::::::',  お食事なら三日前に召し上がったでしょう。
  j,'::,:::::l',                 '  /i::::::::::::::::::::、
  "ソ i:::::l::'        丶 -        jメi::::::::::::::::::l
  " l:::::i::',                 / ,::::::::::::::::::ii
    i::i::::j::ヘ    , .,,,、_,....、..,,      ,::::::::::::::::::::l
    j:::::メ:::::ヘ,      、_____,         /:::::i:::::l:::::::i:i
    メ:ソi::::::::::ヽ             , ':::::::l:::::i:::::::i::l
    j  i::l:::::::::| ヽ         ,/:/::::::i:::::::l:::::::lヘ:i
     ソ !:::::::::l  ヽ       /::/:::::::::i::::::l:::::::j ヾ
     _l:::::::::l    'ー---.ィ::::::::::ノ::::::::::i:::::::i:::l

         (
      __ξ_
    /   三 \
   /─―(◎)=(◎)    ああ、そうだったかふぉ。
 /へ  ; -   -  \   
 | |@  /(__人__)ヽ・ |  ……アレ??
 \ U  ・   ` ⌒´ /

と、やる夫はめっきり老けてしまったが、それはそれとして、
豊臣秀頼とやる夫の会見の話は進められていった。




9061 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 20:36:43.52 ID:zXnk8b.o

            (
         __ξ_
       /   三 \
      /  >    <\     しかしのう……秀頼と最後にあって、
    /へ ―(◎)=(◎)-\    もう8年になるふぉ。
    | |@    (__人__)    |   一体どういう人間になっているのか……。
     \ U     ` ⌒´   /
        ̄(⌒`::::  ⌒ヽ       
         ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
          ヽー―'^ー-'
           〉    │

              _
             /::::/
           /´!_/}   
          /:::7. i゙:'|     こちらにある資料では、
          /:::/  !:::l     「優秀な若武者」という噂と、
          {:::::l  l:::_!_    「ただのうつけ」という噂、
           ヽ:::\ィf´l:!::゙i    全く異なる二つの噂があるようです。
            ヽ:::::゙:从l!リ
          /::::::::::::::/    
          l::::::::::::/     
          |:::::::::::|




9131 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 20:38:46.87 ID:zXnk8b.o

   .∩∩∩         ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|         |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ   (   ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  __ξ_   ヽ  ノ
  / /  /_ノ 三ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚-(◎)=(◎)-゚o   > )  つまり、わからん!
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /   ということじゃないかふぉww
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´

            (
         __ξ_
       /   三 \
      /  >    <\    ……とにかく、
    /へ ―(◎)=(◎)-\   会見には細心の注意を払うふぉ。
    | |@    (__人__)    |  感情が高ぶった豊臣系の大名が、
     \ U     ` ⌒´   /   何を起こすかわからんふぉ。

やる夫と秀頼の会見は、この年の3月、
二条城で行う、ということまで、話は決まった。

前回にも触れたが、名目はあくまで、
「徳川義直と松平忠直の官位叙任のお礼に上洛するやる夫」
「その機会に、義理の祖父に対して挨拶する秀頼」というものである。




9171 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 20:40:11.55 ID:zXnk8b.o


          .. . .
                  ,,-‐''"´'':、,,                ,,_,__
_,,.--ー''''''"゙゙ ゙゙̄"'''''―--.,,,,,,-‐'゛.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:  _,,.;:--''"´`゙''ー、/ヽヾ\
::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"';,_,,.-ー'''"゙゙:,:;.,:;.:::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,:゙',`:;,':,:;.,:;.:::;.:".:;.:'"゙:.:゙,~゙"'ー-:;、,"'.:
":;;;: : ;: ;: ;:  ; ::; : ;:; :; :  :: :; ":;;;: :;: ;: ;:  ; ::; : ;:; :; :  :: :; ":;;;: : ;: ;: ;:  ; ::; : ;:; :
'' ;~ ; ::; : ;:; '',;''゚  ; ::; : ;:; ;~'',;'' ;~'',;''  ; ::; : ;:; ;~ ; ::; : ;:; '',;'' ; ; ::; : ;:; '',;''゚ ;~'',;
":;;;: : ;: ;: ;:  ; ::; : ;:; :; :  :: :; : ;:; ;~'',;'' ;~'',;''  ; ::; : ;:; ;~ ; ::; : ;:; ': ;:; ;~'',;'' ;~'',;''゚  ; ::
:::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... ....::::::::::
.. .. . ... .::::.. . . .:: : :.. . ... ::: :::.. ... .. .. . ... ... ..::. .. . .. . .. .::::: :: :. ... .::::: :...

紀伊(和歌山県)の九度山。真田昌幸と信繁親子の配流先である。




9241 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 20:41:12.78 ID:
zXnk8b.o

                 ,.'´        \
                 /         _,,、-ーヽ
                 /          ,ィ<    ゞ`,
              !   <カ  ,.'´  `ミt、   ゙i   いつもすまないねえ、
              ,>、 _ _,,ィ´ ヽヾ      、_イ!   信繁……
             ,イ   ,ィイハ、 ト、`三ゞ、  ミ彡ij
               l/l/ ,N'゙ _,ィ ` 、__,ニヾー-、 ,r、,i〈   げほっ、げほっ。
              l/Vハ, 冖イ  `≡=、  ル' / j !       
                  `i   j       '゙,イ ,ィイ
                  ヽ 、 ゝ<      / ノ爪リ
                /^(、  ̄`'ー=' /  イ/、
                 /   \_ _,/  _/Y  >、
             _, イ´      /!`ヽイ`\! ,/ |

       /.::::::::::::/.::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::|::::::::::::::::∧
.      /.::::::::::::::{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::|⌒ヽ.::::::::∧
     /./':::::::::::∧:::!、::::::::|:::::l ::::::::::|:::::::::| \ 〉:::::::: !  それは言わない約束でしょ、
      i:,' l::::::::::::ト、|::| \:::::|ヽ」x' ::::::|:::::::::|   〉'.:::::::::::|  おとっつぁん。
      l| !:::::::::::|,rfトl、  x|' ,ィチえ、|:::::::::L. イ.|:::::::::::::|
       l ::::|:::::'. トィl      {.じ リ'^|:::::::::|`i | |:::::::::::::|
       ト、::|:::::ハ ー'     ー‐'  |:::::::::,_ノ l.」:::::::::::::l
       |:::N:::|:::'.  '__ ,    |:::::: /.:レ.::::::::::::::,′
       |:::l |:::|:::::\ ヽ._ ノ   ./.:::::/.::::::::::::::::::: /
       |:::| ヽ|:::::l:::::`  . __..   ´'.::::::/.::|:::::::::::::::::/
       l:::| |:::|∨:::::::,r‐}  /' }:::/ヘ |:::::::::/.::/

この頃、真田昌幸は病気になっていた。




9361 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 20:43:04.12 ID:zXnk8b.o
          ノ:´:.:.:,:/:rゝ/;tYl:Vム;.Y、ー':.ヽ;!
            l:.:,r:'´Y/   l:l ``′ ';.l ヽト:.:.:.:',
         )k/:./l;'.__  l:!     リ ._リ';.`Y   うぃーっす、
         〉-;.:'l l _`ヾ、 _, 、, r'´_/. !r-!   薬が手に入ったのでもってきました。
         l 'Y';.l ´ 赱〕``    '近l ` リ< !
         ヽ.ヽヽ.       l     ,'-,ノ
           `';Y',     l,     ,' ´
           ,.rハ'´`丶、__ _  , ' __
             /: ヽ \   ヽー  /〉′.〉
        /:ヽ: : ヽ l  .!- ィ' 〉′ /ヽ、
              三好 政康

           __/'´/  〃7了.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.j ::ヤ¬寸
         /,イ>/ .:::/,':::{:::::!:::::::::::::::::ヽ ::|:. ::::Vヽ_,イ
         レ/,イ ::/ :{:ハ\{ ::、::ヽ ::::::}::_|_: :::::l >::|  ありがとう、セバスチャン。
          {/::| :!{.::ィ'f坏ト\{ヽ ,><ム:!:::::::: Kヽ:ト、 そこに置いといて!
            |::::ヽ::i:ヽi. r'_;メ  ヽ´ イ圷ハ|::::::::::|\/ヽ>
            |i:::::::トl::ハ.     ,    r';ン´j::::::::: l: V
            |i::::::::!:::: ヘ  {>ーァ   /:!::::::::/::/
            lN:ヽ:ヽ::',:::ヽ、ヽ _,ノ  ,.ィ::/::::::/ /
              ヾ /}::}八::::ヽ>.-‐か/7::/∨

    ∧゙、::i::〈::f::::::::_;;:-:::::、:.`:、
    /:::::ヾ;:!、:、i;::'ヘヽヽ;::::::::::、{
   〈:::::/'!i゙    |::|. |:ト;::::::::〉
   /:、{.-|ト、,,_ 、,,|;'-‐jノ'ミ:::、{  セ、セバッ……!?
   ヽ;:l i┬r ヽ ''~Tユ~`.},=〈
    .iヘ  ̄ ,!      !゙ビi.〉
    .{.「i  ヽ!.       _,,/
     `'ヽ.  iラー''^ヽ  /
       ヽ、 '-‐‐'''゙ /|
        .iヽ、__ ,,/./ヽ、 __




9431 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 20:44:19.36 ID:zXnk8b.o
.     ,::::;':::::::;:-rl::::::::::|:::|::::::j;::::::::::/|::;'|:::ハ:ハ::|:::::l::::::',
      |::::l:::::/  ハ::::::::::|:::|ーH-、::/ ,!/ |:;' ,l'-lイ:::::ト、::::l.
     l::::|:::ヽ. ,イ |:::::::::::l::lヽ::| !::;:'` / / 伝:l !|::::;ハ.';::::l.  父上、お薬です。
      l::::|::::::::l 1_ !:::::::::::1 ,:状六゙i`    '砂 ,!:;ハ::V:::::|  これを飲んで、元気になってください!
.     l::::|:::::::;',':l |f,:::::::::::',ヽ.ヽ无_l    丶 'イ::::!:::|::::|
     l:::::|:::::;','::l |l. ';:::::::::::',  `¨´  ,..... 、1  /:::::|:::|l::r ¬、
.    l:|::::|::::|/::| |ヽヘ:::::、:::::'、    l.   |  /::::::;!:::|」._ 厂二ヽ、
    lハ::::|::::::l::ヽ」:::::::ヽ::::\:::ヽへ、 ,.ヽ -' ,/::::::::;':::/   ヽ、l  ,.-ヽ、
.    || |:::::l::::::ヽ::::ヽ:::::::ヽ::::::::y′/`ヽ」__..ノハ::::::;'::::l ヽ、_.) ,'   l.
    |l !::::';:::::::::ヽ::::ヽ::::::::ト、/ / _,.-'´ ヽ|::ト|:::::!_::∧ ´   ト{.__仁 |
.    || l:::::';::;.-'´ ヽ::lヽ:::::|〈   ´  -一´T| ヽ:::|::',ヽ、',   l     /
     1 ゝ'二¬-、 リ ';::;' ヽ      fツ  ヽト;::| l ヽ     /

          /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノイ,/;;;;/::;;〃i/いリ;;;;;;:::::`、
            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ,/;;;;/ノ;;/;ノノハノハw;;;:::::';
            !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ,ノノイノハノノノイノヽ、ノハ;;;::::!  ゲホゲホ……ありがとう。
           l;;;;;;;;r'ヽ;;;;!  -─ノノ-ノ '´─-ヽ;;:;:;:::/   だが……信繁……
          ハ;;;;;!リ〉リ'   r-rェァ'`  ,rェッ  !;;;;:ソ
          ,リ;;;;;;),  ヽ           l    /;:ノ    ……自分の身体だからわかるんだが、
          ,/)ぃ,l:リ  l        ,_」   /      私はそう長くはないだろう……
      _,.、-‐!  ヾ:!、Y       ___   /`ー -、_
_,.、-‐' ̄''ー- 、 l    \  ヽ     ー   /`ー-、_ i`ヽ、_
``ヽ、_,.、-ー-‐'ヾ 〔《l \ \     / \     `ー-,l ';
   ヽ、      ヽ      r'、  `ー‐',i ,r-‐'゙}        l! !




9481 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 20:45:27.32 ID:
zXnk8b.o
.      / /下7 ..///.:.::/ .:.:ト、 ヽ
      / └イ_j/ .://;へ、/!.:.::/:.}ヽ ',
     ,'  ///!l .::j.:lイ仔くヽ/,.イ,.ム:.', l
    ,   '〈/f`| l ::l`' ゞゾ '´ rャjノ::.l:. |  父上、何を言っているの!?
    |  l:l :!:{、| l ::|        マソハ: |:: |   
    |  l:l::i个| l ::l!     _  ′} .:}:.l:: l
    |  lハ:l::{::', ::::{、        /.:/::.l:: l
    l !:|:::',::',::ヽ:::ヽ\._    /.:/::::/l::;!
    ',::{:{、:::ヽ\:\;ゝ `「:フ´!::::/;:::/ 〃
.     ヾハj>''´ ヽ ト、_..上くイ::::{ {::{/
    /⌒ヽ、\ ` \-ー ̄\ヾ

          /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノイ,/;;;;/::;;〃i/いリ;;;;;;:::::`、
            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ,/;;;;/ノ;;/;ノノハノハw;;;:::::';
            !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ,ノノイノハノノノイノヽ、ノハ;;;::::!  ……信繁。
           l;;;;;;;;r'ヽ;;;;!  -─ノノ-ノ '´─-ヽ;;:;:;:::/   もう一度、天下に大乱があるんじゃないかと、
          ハ;;;;;!リ〉リ'   r-rェァ'`  ,rェッ  !;;;;:ソ    私は思っていたが、どうも微妙な空気だ……
          ,リ;;;;;;),  ヽ           l    /;:ノ    今度、秀頼公と大御所が会うようだが、
          ,/)ぃ,l:リ  l        ,_」   /       恐らくそれをきっかけに、
      _,.、-‐!  ヾ:!、Y       ___   /`ー -、_   豊臣は徳川の傘下になるだろう。
_,.、-‐' ̄''ー- 、 l    \  ヽ     ー   /`ー-、_ i`ヽ、_
``ヽ、_,.、-ー-‐'ヾ 〔《l \ \     / \     `ー-,l ';
   ヽ、      ヽ      r'、  `ー‐',i ,r-‐'゙}        l! !




9531 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 20:46:57.85 ID:zXnk8b.o
   ,ィ,ィ/ ,,;;:;;イ,/シノン' ノ ゙l! ゙'いミ`ミゝミゝ、゙';;;;;;;;;;;;;'v;;;i
  '" / ,;;-''シr--=、∠,,__゙、 ゙ゝ,;≧-─ミーi;;;;;;;;;;;;;;;;;;l  信繁。私は少し前から、
   i゙i゙  ;;ヘ | ーt‐:ァミ:`、` ' '<"t::ラー- |;;;ハ;;;;;;;;;;i゙  幕府に赦免を願っている……
   ゙;゙、 ( ハ,!  `""´'  ゙:   `' ` ´   ノ;リ ,i;;;;;;ノ   私はもう、そう長くはないだろうが、
    ゙:,゙:、.ヽ,ミト:       ,  :.      ケノ./;;ャ'′   ……信繁には平和に暮らしてもらしたいんだ。
      `:、`ー;      ,'.  :::,     '゙フー';;l゙     幕府に許してもらい、この山を出て、
       ノ,;;;;゙ト     `ー-‐'゙     /};;;;;;;l、     信幸のところか、まあ別のところでもいいけれど、
      ,ィ'ス、;;;|`、   -‐ - ─-   /,.};;;;;;;;;;「     どこかで幸せに過ごしてほしいんだ……。
      _」 ゝ、;;;l ;゙:、   '''''''   ,ィ゙ 'ク;;;:;:;;;;」
  _//   `:'、 ゙; ゙' 、      ,ィ'゙ ;'ク:::::::::::;`;、_
 '"/  l    r‐`i゙:,  `ー---‐''゙  「..:::::::::;ィ^!;;;;;;;;;;;;
     ゙!   |:::::P"⌒`ヽr~''⌒`く! ::::::::i゚_ノ,;;;;;;;;;;;;

    l    ,.ィォ      l´:|    !     ヽ  ヾ〉. !
    l   く,イ升      l   ハ、  l`ヽ    },ィ  ト、  l
    l   / ,イ !:     Tヽl.、 ヽ |  ヽ、 ィ´ヽ、!.、〉 l
    ll  / ム、Y!.     ト、! ``弋ト、   イ汝}f`!ムト、 !  …………父上……。
    l! く,.イ ,r.、.}i      l くr'fc=.、      ー-='.l ハ  l
    l!」|ゝ、込 l!     | 戈::ンj         l,イムjト、!
   ∠_ `ヽムへ、j      ト、_           `,./l. l ,': }
 /´    `ヽヽ:ヽ ヽ、!   ハl´  ヽ.       ,. '´/ !|/イ ノ
./      ヽ! ',:{   '、   ト、 t_」_      /,イ ノ / ,′
′      {  }:l    ヽ  |     ``ヽ_,.イ/`ケ∨./
     ヽ  l. ヾヽヽ  /ヽ  !_____」 ハハ イ ∨
.      \l  ヽ::、 }/  ヽヘ、___ ヽ  /. ト、l!   l




9601 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 20:48:27.56 ID:zXnk8b.o

. .:: : :.. . ... ::: :::..   §. .. . .. .. .. ..     ... ... ...   .... ..::   .
 . .. . .. .. .. ..   . . . .. .  §  . ... ...      . .. .
 .. . .. .:::: ::     -‐'" ゙''‐-  . ... ...     . ... ...    ..::   .
  ..::   . .. . ..    ``侖侖''"               . .. .
              -‐'"韭 ゙''‐- . ... ...    ..::   .
゙''、,,_,,,,-‐'゛``''、,    ``侖侖侖''"
;'' ;~'',;'''',;'';'' ;~'',;''゚ ;~'',;;-‐'"韭韭 ゙''‐-
,;'',;''゚ ;~,;":;;;: : ;: ;: ;::::::``゙''ー-侖侖''"::;.-‐'゛~゙`゙''-、.,,,::    . ... ...
::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:::;.:"゙''、,;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:`;'' ;``'‐.、;;;;;;;.,.,.,.,..,.,.,.,.
:;,':,:;.,:;'' ;~'',;''゚ ;~'',;;~'',;';~.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙ :: :;":;; ~゙"'ー-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...
":;;;: : ;: ;: ;:  ; ::; : ;:; :; :  :: :; '' ;~'',;''゚ ;~'',;'',;' v'゚ ;~,;''゚ ;~゚''゚ ;~'',;'',;'~,;゙''、,,_ュiュ... .. ..   . ...
::;...;;.;;ii:i;;:;i,'' ;~'',;''゚ ;~'',;'',;' '゚ ;~,;''゚ ;..;;.;;ii:i;;:;i'',;'',;''゚ ;~,;::;.:".:;.:'::;...;;.;;ii:i;;:;i|゙:.:゙,:;、,"コエ...HE
゙ゞ:.ミ,,;'',;' ;~,;''゚ ,:;,`゙ゞ:.ミ,,;'',;' ;~゙ゞ:.ミ,,;'',;' ;~,;''゚ ;~゚''゚ ;"i|:;.::;,,;''゚ ;~゚''゚ ;":;.::;,゙ゞ:.ミ,,;'',;' ;~,;''゚ ,:
:.ミ,,;'',;' ;~,;''゚ ,::.ミ,,;'',;' ;~,;:.ミ,,ii;'',;' ;~,;''゚ :.ミ,,;'',;' ;~,;''゚ ,:;,`゙ゞ:.ミ,;'',;' ;~゙ゞ:.ミ,,;'',;' ;~,;,:.:.、;:...:,:.:.、
.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.゙


時は来た。
1611年3月6日、やる夫は5万の軍勢を引きつれて上洛。
17日には二条城に入り、
20日には徳川義直と松平忠直の叙位任官が行われた。

豊臣がついに徳川に臣従するのだろう、
いやいや豊臣の意地にかけてそれはするまい、
また戦争になるのだろうか……などなど、京都や大坂など、
上方の民衆は、噂をしつつ、会見がどうなるか、その行方を見守っていた。




9641 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 20:49:56.66 ID:
zXnk8b.o
                   _i´ ̄``i
                   /  ̄ ̄ `ヽ
                  /    / ,ィ   ヽ
               i    /i//イ   .|
                 |  __-,i !'.l/i,.-_. .|
              i'`i |l l;;j'i   i'i;;!l'i r';、
              '、,| |.   ー   | !,ノ
               |.| |:、 `ー―' /i |
               |.! i. ,i`ー--‐'i、 | |
             _|i |:'゙/ ,   , !、>:| !、__
              /  !,'i,..,',_! .,.、!/ ,..、!.|  `ヽ
           ,'  、,:-'くl  i.>i゙i!l,:'__l  iゝ-、  ',
              i  ,.!_ _ノ.`l l //i 'i .)`´!___ノ   i
          |  i./ !  `i/ i l) ヾ゙   |ヽ   |

       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, -、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |ヘ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_/ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \     |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `- ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |

この会見の裏には、秀吉の正室、高台院(ねね)や、
福島正則、加藤清正、浅野幸長、池田輝政など、
数多くの豊臣系大名の活躍があった。

彼らは、もはや徳川の天下は動かしがたいと思っていた。
それならば、秀頼を徳川に臣従させることで、せめて豊臣の血統を、
守ろうと考えていた。彼らなりの豊臣宗家への忠義であった。




9711 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 20:51:00.29 ID:zXnk8b.o
            (
          __ξ_   
.       /   三 \ 
.     /  >    <\      
    /へ ―(◎)=(◎)-\ 
    | |@    (__人__)    |  
    \ U     ` ⌒´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

そして3月28日、二条城の御殿(現在の二の丸)にて、やる夫は秀頼を待った。

        __ξ_
      /   三  \
    / ―    ― \   秀頼と直に会って、話し合う機会など、
   / ―(◎)=(◎)― \  そうはないふぉ……
   |   \ (__人__) /   |  この会見をきっかけに、
   \_ | ` ⌒´ | _/  豊臣が徳川の下になってくれたらいいのだけれど……


       __ξ_
     / ノ三ヽ_\
   /-(◎)=(◎)-\     ……いや、そこまではいかずとも、
  /   /(__人__)\ \    これがせめて、徳川と豊臣の話し合いの、
  |      ー-      |    きっかけになれば……
  \           /     第一歩になれば……




9761 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 20:51:52.39 ID:zXnk8b.o
                  ______,,,,,,,,,,,,,,,,______
             ,,,,:::::::゙゙゙゙、-‐‐-、::::::::-‐‐-、゙゙゙゙::::::,,,,
           ,,::"::::::::::::::/    ヽ/    ヽ:::::::::::::"::,,
          /::::::::::::::::;;;;l    ●|●    l;;;;::::::::::::::::\
        /:::::::::::: ''"   ヽ.   ,.-‐-、   ノ  "'' ::::::::::::\  大御所様、
       /::::::::::/  ー-、,,,_   ̄´l::::::::::::l` ̄  _,,,、-‐ \:::::::::ヽ 大変お待たせしました。
       i':::::,、-‐-、.     `'''‐- `‐-‐' -‐'''´    ,.-‐-、::::::::i,
       i'::::/      ──-----  |  -----──     ヽ:::::::i,豊臣秀頼様を、
      i':::::{.     -----‐‐‐‐‐  │  ‐‐‐‐‐-----    }::::::::i連れて参りました。
     .|:::::i ヽ.,         _____,,,,,,,,|,,,,,,,_____         ,ノ i:::::::|
     .|::::|   `'t‐----‐''''''´         `''''''‐---‐t''´  |::::::i
      i::::i    i                      i    i:::::i'
      .'i:::i    i                      i    i::::i'
  , -‐‐- 、::i,    ヽ.                     /   /::i'
 /     ヽi,    ヽ   /゙゙゙゙゙゙゙"'‐--‐'"゙゙゙゙゙\  /    /:i'
 {      } ヽ     \ /             i/    ./'´
 ヽ     ノ:::::::\     `''‐-、,,,,,,,,,_______,,,,,,,、-‐'´    /
  `'''''''''t":::::::::::::::::\,,,,__               __,,,,,/

            (
         __ξ_
       /   三 \
      /  \    /\
    /へ ―(◎)=(◎)-\
    | |@    (__人__)    | 清正……ご苦労だったふぉ。
     \ U     |r┬-|   /
           `ー'´




9861 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 20:52:55.82 ID:zXnk8b.o

                          、
                        、 ヾ 、
                        ヾ、ヾ、、
                      ,,----ヾヽヾ 、
                     /;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ;;;;;;ヽ
                    /;;;;;;;;;;;;;;;;( ̄`‐- _l  …………。
                    l;;;r‐‐、r‐`ゝ、  ,l 
                    ヾl  l/  ( ヒj` .ィ
                     /;l`‐t     _)
                   /l''', ヽ   ---/
             _,, -‐‐‐‐'/. l ヽ  `- ____/
            ,-‐'、  ヽ  L.::丶:::: ヽ--'` 、
          /   ヽ ..::l:::::::<´:::::l:::::ノ‐‐l.l z 、
          /  ...... l:::::::l::::::::丶  l‐'`t-l'l´ o/l丶、
                 豊臣 秀頼

         __ξ_
       /   三 \
      /  ―    ―\    …………秀頼殿、かふぉ。
    /へ ―(◎)=(◎)-\
    | |∂    (__人__)    |
     \ U     ` ⌒´   /

                          、
                        、 ヾ 、
                        ヾ、ヾ、、
                      ,,----ヾヽヾ 、
                     /;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ;;;;;;ヽ
                    /;;;;;;;;;;;;;;;;( ̄`‐- _l  江戸の爺や……
                    l;;;r‐‐、r‐`ゝ、  ,l  ……いえ、
                    ヾl  l/  ( ヒj` .ィ   ……やる夫、殿。
                     /;l`‐t     _)   お久しぶりでございます。
                   /l''', ヽ   ---/
             _,, -‐‐‐‐'/. l ヽ  `- ____/
            ,-‐'、  ヽ  L.::丶:::: ヽ--'` 、
          /   ヽ ..::l:::::::<´:::::l:::::ノ‐‐l.l z 、
          /  ...... l:::::::l::::::::丶  l‐'`t-l'l´ o/l丶、

やる夫と秀頼、8年ぶりの、再会であった。




291 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 20:57:07.61 ID:zXnk8b.o

      <ヽ/⌒ヽ )) ニ ュ     ___
   ((  /   /       ウ / -、-、   \
     (⌒ヽ ヘ\   \\   / -| ・ |・ |- 、   ヽ
  ☆   ー ´  \(()==o i   `-●- ′ ヽ  |
 \ ヽ l / /          || |ヽ 三 | 三 / |  |
    人   ガッ      o=o\__|_ /  / /
   <   > ガッ      \\ || ━━o━━━く 
    __            /o==o___ ヽ 、 ヽ
   /ノ ヽ\         ○┤ヽヽ._.ノ丿  ○
 / (◎ ◎)\          |  ` ─ ´    |
(  o゚(_人_)゚o )         ⊂二⊃ ̄`⊂二⊃
 ノ/) )) lr-l  /) ))
(_つ ))`-' _ つ )) 

  \______________________/
 
                  ○

            _,ノ‐''''''^^^¨¨¨⌒ ̄⌒^^''¬-、,_          
        ._v-''¨`   .,,vー─-、    .,,vー─-、 .¨'ーu_       
      _ノ'″     ./′    ¨┐ ./     ゙┐  .゙'┐      
     ,/′      ./ ̄''''-¬,,,,__.ミ .i |,,,,___ ..)   ゙\    
    ,/′     λ  |     ( ・ )| } .¨'ーu,,  |     \   
   ./′      八,、-ミ.ノ‐''''''^^ ̄./¨レ       .人,_     ミ  
  .,ノ′     ._ノU'   \_   ._,rlト冖へy   _/  ¨'‐u   .゙lr  
 .,i′     /ー-v、.,,_   ¨^^¨´〔    〕.¨^^¨′  __.,、 ゙\.  { 
 〕      ./′    .⌒'''''    \,,,,,,ノ′  v-ー'''¨ .λ  ゙┐ }    
 |      ノ  .λ───ー      }      __,,.,、v;(_)ー''  {..] 
 |     :|   | |            .!      `         .}} (秀頼様に何かあったら、
 }     .|   .U-:;:冖^ ̄       .|      ¨¨¨¨¨ ̄¨¨′ ミ}  ただじゃすまさないぞ……)
 .|     .}       _,,,,,vvl''''¨¨|^^⌒|¨¨''''lvv,_         }  
  ). .   〕    ,,、-v~|   .|   |   |   |''T^i-,,_      /  
  .{     ). ., r'z::''''~゙(~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~`^^^^''''¬;;;_   ノ  
   ミ.    `i,                         , `'' /   
   ゙).    `i,                           .,ノ  λ   
    \    },     ′               .  /   | | 
     . \  \                   .  ,/

秀頼の側には、加藤清正がいた。
万が一の時には、命に代えても秀頼を守るつもりであった。




441 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 20:58:40.09 ID:zXnk8b.o

            (
          __ξ_   
.       /   三 \ 
.     /  >    <\      
    /へ ―(◎)=(◎)-\ 
    | |@    (__人__)    |  
    \ U     ` ⌒´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

                          、
                        、 ヾ 、
                        ヾ、ヾ、、
                      ,,----ヾヽヾ 、
                     /;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ;;;;;;ヽ
                    /;;;;;;;;;;;;;;;;( ̄`‐- _l
                    l;;;r‐‐、r‐`ゝ、  ,l
                    ヾl  l/  ( ヒj` .ィ
                     /;l`‐t     _)
                   /l''', ヽ   ---/
             _,, -‐‐‐‐'/. l ヽ  `- ____/
            ,-‐'、  ヽ  L.::丶:::: ヽ--'` 、

秀頼の妻はやる夫の孫娘である。二人は義理の祖父と孫の関係であり、
その事から、やる夫が上座に座り、秀頼が下座に座った。




491 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 21:00:04.01 ID:zXnk8b.o


            (
         __ξ_
       /   三 \
      /  >    <\    ……秀頼殿、
    /へ ―(◎)=(◎)-\   そちら(下座)におられることはないふぉ。
    | |@    (__人__)    |  こちら(上座)で共に並んで座りましょうふぉ。
     \ U     ` ⌒´   /

                        、 ヾ 、
                        ヾ、ヾ、、
                      ,,----ヾヽヾ 、
                     /;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ;;;;;;ヽ
                    /;;;;;;;;;;;;;;;;( ̄`‐- _l  ……いいえ。
                    l;;;r‐‐、r‐`ゝ、  ,l  秀頼は何分にも、
                    ヾl  l/  ( ヒj` .ィ  やる夫殿の孫でありますゆえ。
                     /;l`‐t     _)   分をわきまえまする。
                   /l''', ヽ   ---/
             _,, -‐‐‐‐'/. l ヽ  `- ____/
            ,-‐'、  ヽ  L.::丶:::: ヽ--'` 、

         (
      __ξ_  
    /   三  \
   /  _ノ  ヽ、_  \    ……! ……左様かふぉ。
 / ―(◎)=(◎)― \   (あくまで今回の会見は、祖父と孫の会見だ、
 |      (__人__)     |   ということを主張したのかお……?)
 \      ` ⌒´    /




531 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 21:01:31.55 ID:zXnk8b.o
                        、 ヾ 、
                        ヾ、ヾ、、
                      ,,----ヾヽヾ 、
                     /;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ;;;;;;ヽ
                    /;;;;;;;;;;;;;;;;( ̄`‐- _l  …………。
                    l;;;r‐‐、r‐`ゝ、  ,l
                    ヾl  l/  ( ヒj` .ィ
                     /;l`‐t     _)
                   /l''', ヽ   ---/
             _,, -‐‐‐‐'/. l ヽ  `- ____/
            ,-‐'、  ヽ  L.::丶:::: ヽ--'` 、


         (
      __ξ_  
    / >三<\
   /-(◎)=(◎)-\    ならば秀頼殿、やる夫と秀頼殿は、
 /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   祖父と孫……何を堅苦しく、
 |     |r┬-|     |   遠慮することがあろうかふぉ。
 \      `ー'´     /    さて、酒でも飲むかふぉ……


                          、
                        、 ヾ 、
                        ヾ、ヾ、、
                      ,,----ヾヽヾ 、
                     /;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ;;;;;;ヽ
                    /;;;;;;;;;;;;;;;;( ̄`‐- _l
                    l;;;r‐‐、r‐`ゝ、  ,l  …………!
                    ヾl  l/  ( ヒj` .ィ
                     /;l`‐t     _)
                   /l''', ヽ   ---/
             _,, -‐‐‐‐'/. l ヽ  `- ____/
            ,-‐'、  ヽ  L.::丶:::: ヽ--'` 、
          /   ヽ ..::l:::::::<´:::::l:::::ノ‐‐l.l z 、
          /  ...... l:::::::l::::::::丶  l‐'`t-l'l´ o/l丶、





561 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 21:02:32.05 ID:zXnk8b.o
         (
      __ξ_  
    /   三  \
   / >    < \   ……うん、うまいふぉ。
 / ―(◎)=(◎)― \ 年をとってみると、昔は解らなかった酒のうまみも、
 |      (__人__)      | わかるようになってきたふぉ……。
 \     ` ⌒´    /

         (
      __ξ_  
    / >三<\
   /-(◎)=(◎)-\
 /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   さぁ、秀頼殿も、一杯……。
 |     |r┬-|     |
 \      `ー'´     /

やる夫は、自らが飲んだその杯を、秀頼に与えた。




631 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 21:04:13.95 ID:zXnk8b.o
                   li
                i、.  ! i
             __,,,,,,,,ヾヽ !. i
           ,, '´-、_  `ヾヽ! i
          /    `_,,、_ ヽ ! i
          l ,,-、   !  `‐、___l
          .!l   l / ̄. ゝ_   ,!  …………。
           !ヽ    i'Tj` _l'  
          // l.       l'
        /lヽ ヽ.  r‐-、_‐'
      ,,-´l ヽ `-\ .`‐/
   _,,=''´_  l  _,ヽ  `''/-'´ヽ_
  /‐'''´`'-、ヽ <  ヽ /、___li   >-、_

      ,  ───  、    
   /   /⌒ヽ⌒ヽ\  
  /u    , ┤  ‘|‘  |、 ヽ   …………。
. /   /  `ー ●ー´  ヽ  
 l   /   二   |  二  |  (自分が口をつけた杯を、
 |  l     ─   |  ─  l   与える、か……。
  l  |        |   ) /   これを受け取れば、
  ヽヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ /    主従の関係が決まってしまう……)
   〉━━,-、━━━━く      
   / / ヽフ    \.   ヽ 

                      ,,----ヾヽヾ 、
                     /;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ;;;;;;ヽ
                    /;;;;;;;;;;;;;;;;( ̄`‐- _l
                    l;;;r‐‐、r‐`ゝ、  ,l  ……謹んでお受けします。
                    ヾl  l/  ( ヒj` .ィ
                     /;l`‐t     _)
                   /l''', ヽ   ---/
             _,, -‐‐‐‐'/. l ヽ  `- ____/
            ,-‐'、  ヽ  L.::丶:::: ヽ--'` 、
          /   ヽ ..::l:::::::<´:::::l:::::ノ‐‐l.l z 、

         (
      __ξ_  
    /   三  \
   / >    < \  
 / ―(◎)=(◎)― \  うん……さぁ、一杯……。
 |      (__人__)      |  
 \     ` ⌒´    /

主従逆転の図であった。
やる夫の杯を下座で受ける秀頼の姿は、その場の人間に、
豊臣は徳川の下についた、という印象を与えるのに充分であった。




721 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 21:06:09.44 ID:zXnk8b.o



                      ,,----ヾヽヾ 、
                     /;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ;;;;;;ヽ
                    /;;;;;;;;;;;;;;;;( ̄`‐- _l
                    l;;;r‐‐、r‐`ゝ、  ,l  ……美味でございました。
                    ヾl  l/  ( ヒj` .ィ
                     /;l`‐t     _)
                   /l''', ヽ   ---/
             _,, -‐‐‐‐'/. l ヽ  `- ____/
            ,-‐'、  ヽ  L.::丶:::: ヽ--'` 、
          /   ヽ ..::l:::::::<´:::::l:::::ノ‐‐l.l z 、

         (
      __ξ_  
    /   三  \      …………うむ。
   /  _ノ  ヽ、_  \  
 / ―(◎)=(◎)― \   (……今のやる夫を前にして、
 |      (__人__)     |   堂々としたものだふぉ……
 \      ` ⌒´    /   うつけ、という噂は、どうも信じられないようだふぉ)




781 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 21:07:36.03 ID:zXnk8b.o
            (
          __ξ_   
.       /   三 \ 
.     /  >    <\      
    /へ ―(◎)=(◎)-\   …………。
    | |@    (__人__)    |  
    \ U     ` ⌒´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

                      ,,----ヾヽヾ 、
                     /;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ;;;;;;ヽ
                    /;;;;;;;;;;;;;;;;( ̄`‐- _l
                    l;;;r‐‐、r‐`ゝ、  ,l  …………。
                    ヾl  l/  ( ヒj` .ィ
                     /;l`‐t     _)
                   /l''', ヽ   ---/
             _,, -‐‐‐‐'/. l ヽ  `- ____/
            ,-‐'、  ヽ  L.::丶:::: ヽ--'` 、
          /   ヽ ..::l:::::::<´:::::l:::::ノ‐‐l.l z 、

秀頼の振る舞いは堂々としたものであり、その仕草にも一種の威厳が感じられた。

この時、秀頼は数え年で19歳。若かった。
やる夫はふと、秀頼の若さに嫉妬した。若さが、羨ましかった。
やる夫も年の割には若いが、それでも19歳の若者と比較できるはずもない。




841 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 21:09:20.75 ID:zXnk8b.o
            (
          __ξ_   
.       /   三 \ 
.     /  >    <\    ……秀頼殿、  
    /へ ―(◎)=(◎)-\  今後とも徳川と豊臣は手を取り合い、
    | |@    (__人__)    |  仲良くやっていくべきだふぉ。
    \ U     ` ⌒´   /  色々と、助けあっていこうふぉ。
    ノ            \  
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

                      ,,----ヾヽヾ 、
                     /;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ;;;;;;ヽ
                    /;;;;;;;;;;;;;;;;( ̄`‐- _l  …………。
                    l;;;r‐‐、r‐`ゝ、  ,l
                    ヾl  l/  ( ヒj` .ィ
                     /;l`‐t     _)
                   /l''', ヽ   ---/
             _,, -‐‐‐‐'/. l ヽ  `- ____/
            ,-‐'、  ヽ  L.::丶:::: ヽ--'` 、


          /:::::::::::::::::::::::::::;;;;ヾ:::::ヾ;l::l
         /::::::::::::::::、::::::ヾ:::::;;;;;;ヾ:::::;;l::l
        f;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::ヾ:::_‐'`‐,___;;ヾ::::l:::l
        .l::::;;;___;;;;;;;;;;;;;;;;;;l    `''‐-,,,,,,l
         l;;;/'⌒ヾ;;;;r‐''''''  、     l  心得ております。
         .l;;l::::⌒l l;/    `''=,,    l       
         l.;ゝ::::l '     i'''i;;;;j=,,   ,,,!
         ∠彡ヽ_'      `‐'''   rイ
   _,,,-‐'´/ l   .l           .!i      
''''' ̄;;;;;;;/  l .l  ::ヽ         ‐ ィ'
;;;;-‐'''''/   .l  ヽ ::::::ヽ    `''‐‐‐,ソ
   /    .l  ヽ:::::::::::::ヽ    ‐ / 
 ヽ <_ __,,,,,,l   ヾ:::::::::::::::>‐---''、




941 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 21:11:02.66 ID:zXnk8b.o

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

            、-`=- `_`'''‐--:、,_
            -=_- 、,,__`''‐-、 ヽ`‐、_
            `=,‐- _- r‐-`‐-、 ! r'
                 'i i´)`r'".-、,_  `'i‐'
              |,!、'!.   lT;j'‐ ,r'   いやぁ、今日は愉快だ!
              /" |      ._|
           ,.-'/ '、 ヽ `''‐-r'     やる夫、今後とも、
    r―,――‐:''"| ヽ. `‐:、` ,-'"      この兄のために尽くしてくれ!
  ,r'゙   ヽ    !_.  \  `/-i`,、_
'"´      ',      `ニ=-\./、,, !',.ヽ`''ー,-:、
.         i    く.    ヽ .! .',`i".、  ヽ ヽ

         ____
       /      \
      /  ─    ─\
    / U  (○)  (○) \  (……負けた! 完全に……
    |       (__人__)    |   やる夫の負け……負けだお……!!)
     \      ` ⌒´   /
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

         (
      __ξ_  
    /   三  \
   / >    < \     …………!
 / ―(◎)=(◎)― \  
 |      (__人__)      |  
 \     ` ⌒´    /

この瞬間、やる夫の脳裏に、かつて秀吉の前に屈した記憶が甦った。


            (
         __ξ_
       /u   三 \
      /─―(◎)=(◎)
    /へ  ; -   -  \   …………。
    | |@  /(__人__)ヽ・ | 
     \ U  ・  ` ⌒´   /

それは思い出したくない記憶だった。
しかし、それを思い出してしまうほどに、秀頼の表情は、
秀吉の自信満々な時のそれと、よく似ていた。




1041 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 21:13:03.77 ID:zXnk8b.o


. .:: : :.. . ... ::: :::..   §. .. . .. .. .. ..     ... ... ...   .... ..::   .
 . .. . .. .. .. ..   . . . .. .  §  . ... ...      . .. .
 .. . .. .:::: ::     -‐'" ゙''‐-  . ... ...     . ... ...    ..::   .
  ..::   . .. . ..    ``侖侖''"               . .. .
              -‐'"韭 ゙''‐- . ... ...    ..::   .
゙''、,,_,,,,-‐'゛``''、,    ``侖侖侖''"
;'' ;~'',;'''',;'';'' ;~'',;''゚ ;~'',;;-‐'"韭韭 ゙''‐-
,;'',;''゚ ;~,;":;;;: : ;: ;: ;::::::``゙''ー-侖侖''"::;.-‐'゛~゙`゙''-、.,,,::    . ... ...
::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:::;.:"゙''、,;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:`;'' ;``'‐.、;;;;;;;.,.,.,.,..,.,.,.,.
:;,':,:;.,:;'' ;~'',;''゚ ;~'',;;~'',;';~.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙ :: :;":;; ~゙"'ー-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...
":;;;: : ;: ;: ;:  ; ::; : ;:; :; :  :: :; '' ;~'',;''゚ ;~'',;'',;' v'゚ ;~,;''゚ ;~゚''゚ ;~'',;'',;'~,;゙''、,,_ュiュ... .. ..   . ...
::;...;;.;;ii:i;;:;i,'' ;~'',;''゚ ;~'',;'',;' '゚ ;~,;''゚ ;..;;.;;ii:i;;:;i'',;'',;''゚ ;~,;::;.:".:;.:'::;...;;.;;ii:i;;:;i|゙:.:゙,:;、,"コエ...HE
゙ゞ:.ミ,,;'',;' ;~,;''゚ ,:;,`゙ゞ:.ミ,,;'',;' ;~゙ゞ:.ミ,,;'',;' ;~,;''゚ ;~゚''゚ ;"i|:;.::;,,;''゚ ;~゚''゚ ;":;.::;,゙ゞ:.ミ,,;'',;' ;~,;''゚ ,:
:.ミ,,;'',;' ;~,;''゚ ,::.ミ,,;'',;' ;~,;:.ミ,,ii;'',;' ;~,;''゚ :.ミ,,;'',;' ;~,;''゚ ,:;,`゙ゞ:.ミ,;'',;' ;~゙ゞ:.ミ,,;'',;' ;~,;,:.:.、;:...:,:.:.、
.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.゙


会見は終わった。

豊臣系の大名や、京の民衆は、
徳川と豊臣がひとまず戦争にならなかったことに、ほっとした。
加藤清正も「これで太閤殿下から頂いたご恩に報いることができたか」と感激した。
多くの人間は、この会見をきっかけに、徳川と豊臣の親睦が進むのではないかと思った。




1101 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 21:14:58.07 ID:zXnk8b.o
            (
         __ξ_
       /   三 \
      /─―(◎)=(◎)    …………。
    /へ  ; -   -  \
    | |@  /(__人__)ヽ・ | 
     \ U  ・  ` ⌒´   /

だが、やる夫の心の中には、不安が残った。

            (
          __ξ_   
.       /   三 \ 
.     /  >    <\    秀頼がうつけだと言ったのは、  
    /へ ―(◎)=(◎)-\  どこの誰だふぉ……
    | |@    (__人__)    |  あんなに堂々とした若武者をやる夫は見たことないふぉ。
    \ U     ` ⌒´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

         (
      __ξ_  
    /   三  \
   /  _ノ  ヽ、_  \    あの若さ……あの武者ぶりの良さ……
 / ―(◎)=(◎)― \   古今無双の大坂城……
 |    o (__人__)     |   これは……早急になんとかせんといかんふぉ。
 \   ゚  ` ⌒´    /




118以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2008/09/28(日) 21:17:01.26 ID:4QzVsw.0
信玄・信長・秀吉、やる夫が勝てないと思った相手は全員既にこの世を去ったが、
それが急に舞い戻ってきたような焦燥感があったのかな…。




1191 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 21:17:14.76 ID:
zXnk8b.o
  l::::::l::::l:::::l::l::::l、::::l:、ヽl::lヽ::::::::::::l::::::::::::::l:::|:::::l::::::::|::i|:|
  |l:::::l:i:l:l::::ト:::ヽ:l`ヽ、://::::::ヽ::::::::l:::::::::l:l::l::|::::::l::::::::!:::i:|
  |トl:::::il l、::ilヽ、:::l-‐,..-ュォ-、:::ヽ:::i|:::|:::l::l:lll|ヽ:::l:::l::::::::l:|  大御所様。
  | ヽ::::il kァ、 、` - ' `‐'′ /ハl:::l:::l::l:::|::l|  l:::::::l::::::ト|.  ……秀頼は、
  ヽ ヽ、i `7     ´   //  |ト:::l/l::::::|  }:::::::l::::i| |  なかなかの武者のようですね。
   ヽ  .l/            ||:/ .ヽ::l _ノl:::::::l::::i| `
      ヽ、 -          l   〉l、|:::::|i::::::l::::|   なんとかしてダメ人間にしなくては、
       ヽ`                /   .li:::lト:l::::l:l|   まずいことになるかもしれません。
        ヽ ‐、ニ= ‐      /    lヽl-ヽl::l|
         ヽ ー       /  ,. r '´    ヽ、
             l、    ,.  '" ,.  '´        ヽ
           `ー‐ ' r1,. '´         ,. ‐ ' ´ヽ.,

         (
      __ξ_  
    /   三  \
   / >    < \    ……うん……。
 / ―(◎)=(◎)― \  わかっているふぉ。
 |      (__人__)      |  
 \     ` ⌒´    /




1281 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 21:18:36.45 ID:zXnk8b.o
  l::::::l::::l:::::l::l::::l、::::l:、ヽl::lヽ::::::::::::l::::::::::::::l:::|:::::l::::::::|::i|:|
  |l:::::l:i:l:l::::ト:::ヽ:l`ヽ、://::::::ヽ::::::::l:::::::::l:l::l::|::::::l::::::::!:::i:|
  |トl:::::il l、::ilヽ、:::l-‐,..-ュォ-、:::ヽ:::i|:::|:::l::l:lll|ヽ:::l:::l::::::::l:|  今回、秀頼が大坂城を出て、
  | ヽ::::il kァ、 、` - ' `‐'′ /ハl:::l:::l::l:::|::l|  l:::::::l::::::ト|.  京都に来たことで、
  ヽ ヽ、i `7     ´   //  |ト:::l/l::::::|  }:::::::l::::i| |  民衆の間でも秀頼人気が高まっています。
   ヽ  .l/            ||:/ .ヽ::l _ノl:::::::l::::i| `  もともと、豊臣政権は、
      ヽ、 -          l   〉l、|:::::|i::::::l::::|   上方では人気がありましたから……。
       ヽ`                /   .li:::lト:l::::l:l|
        ヽ ‐、ニ= ‐      /    lヽl-ヽl::l|
         ヽ ー       /  ,. r '´    ヽ、
             l、    ,.  '" ,.  '´        ヽ
           `ー‐ ' r1,. '´         ,. ‐ ' ´ヽ.,

これには、やる夫が幕府を開いて以降、次第に金の流れや天下の中心が、
江戸に移動していくことへの不満もあった。

         (
      __ξ_  
    /   三  \
   / >    < \    ……秀頼はそんなに人気が高まっているのかふぉ。
 / ―(◎)=(◎)― \ 
 |      (__人__)      |  
 \     ` ⌒´    /




1421 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 21:21:20.07 ID:zXnk8b.o
       ____,....
  ,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、       それはもう。
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\      「天下人にふさわしいのは誰か?」
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ     実際にアンケートをとってみました。
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,    こちらをご覧ください。
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!.        !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ!         , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN  `      .: ノ  /:!レ/′
:、l:|ハ     、____    /::i/'′
小| ヽ     `''ー‐`''  /|/l
:.:トヽ  \       /                      r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ   ヽ、    , '´      ┌───────┤  ||  ||  ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_   iT"´           | ー──────‐ |_...._||  ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_    ``''‐N、           | 天下人にふさわ.ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノか?(EHK街頭調査)  |
 `ヽ、      i          | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、   `ヽ、   |           | 第1位 徳川やる夫   3251票                 |
、`ヽ、   \  |          | 第2位 豊臣秀頼    2859票               |
 \ \   ヽ.|ヽ         | 第3位 徳川秀忠    1020票              |
   ヽ ヽ   |  \          | 第4位 伊達政宗     321票               |
                   | 第5位 越谷太郎      94票              |
                   | 第6位 松平忠輝      41票              |

         (
      __ξ_  
    /   三  \
   / >    < \  
 / ―(◎)=(◎)― \ 越谷太郎って誰だふぉ……
 | U   (__人__)      |  
 \     ` ⌒´    /




1591 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 21:24:00.39 ID:zXnk8b.o

  l::::::l::::l:::::l::l::::l、::::l:、ヽl::lヽ::::::::::::l::::::::::::::l:::|:::::l::::::::|::i|:|
  |l:::::l:i:l:l::::ト:::ヽ:l`ヽ、://::::::ヽ::::::::l:::::::::l:l::l::|::::::l::::::::!:::i:|
  |トl:::::il l、::ilヽ、:::l-‐,..-ュォ-、:::ヽ:::i|:::|:::l::l:lll|ヽ:::l:::l::::::::l:|  とにかく大御所様。
  | ヽ::::il kァ、 、` - ' `‐'′ /ハl:::l:::l::l:::|::l|  l:::::::l::::::ト|.  なるべく急いで、
  ヽ ヽ、i `7     ´   //  |ト:::l/l::::::|  }:::::::l::::i| |  豊臣宗家をなんとかしなければいけません。
   ヽ  .l/            ||:/ .ヽ::l _ノl:::::::l::::i| `
      ヽ、 -          l   〉l、|:::::|i::::::l::::|
       ヽ`                /   .li:::lト:l::::l:l|
        ヽ ‐、ニ= ‐      /    lヽl-ヽl::l|
         ヽ ー       /  ,. r '´    ヽ、
             l、    ,.  '" ,.  '´        ヽ
           `ー‐ ' r1,. '´         ,. ‐ ' ´ヽ.,


         (
      __ξ_  
    / >三<\
   /-(◎)=(◎)-\    うん、その通りだふぉ!
 /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   今回、会見にこぎつけたように、
 |     |r┬-|     |   加藤清正達に頼んで、また秀頼と会って、
 \      `ー'´     /    豊臣をなんとか徳川の下につけるふぉ!




1681 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 21:26:14.20 ID:zXnk8b.o

                     \===========,、,、
  い  い .ぼ  思 .楽 現     |ニニニニ./ ̄ ̄ ̄ \ニミ
  つ  つ  く   い  し 世     /ニニニ /        \ミ、
  ま  ま  は  出. か で     <───‐|   み  さ    l、
  で  で  わ  を  .っ の    ヽ───ヽ.  ん  ら   ノミ、
  も  も  す     た        l───/   な. ば   ヽ㍉
 . :      れ           ,  -─‐- 、 !    。   、   l"´
 . :      な             /        ヽ\        /
    。     い            !          l  ー-,  , -‐'´  -‐'"´
        。   , 、       !           l〇  〃´|‐''"´
、            ,.イ_,,」`ー─‐ ヽ         / /      .|_,     -─
ー───‐- 、/ | .|        {====='´,/       |
|──‐┼─┼ヽ‐┼┤       / ,         l、       |──--
|.     |   |  ._」 !       ◯ヘ   c   ノ l      .|
|    _」 -‐''¨´          /⌒ヽ--‐'`^      `¨''ー 、 _
-‐''¨´              ニ三ゝ__ノ三ニ             `''
                    ニ三三三三ニ

だが、やる夫の考えは頓挫した。
加藤清正は二条城会見が終わり、帰国の途中、船の中で発病し、
6月に熊本で死去した。享年50。




1981 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 21:29:50.54 ID:zXnk8b.o
    ____          
 ゝ/_______ヽ     
 / | / ─ 、─ 、|   ぼくひとりになっちゃったよ……。  
 | __|─|  / | ヽ  |    
 (   U─ oー ´ヽ   
  ヽ   , ──┘ノ     
   \ ( _,ヘ_//  /)_   
   / |/\//^\/ヽ ∋  
  / |      、   / ̄

更にこれより2年後には浅野幸長、池田輝政も死んでしまっている。

(豊臣恩顧の大名がほぼ同時期に次から次へと亡くなったことから、
徳川政権による暗殺説もあるし、朝鮮出兵の時に各大名がかかっていた病気が、
この時期になって発病したという説もある)

         (
      __ξ_  
    /   三  \
   /  _ノ  ヽ、_  \  
 / ―(◎)=(◎)― \  清正が死んでしまったふぉ。
 |    o (__人__)     |  
 \   ゚  ` ⌒´    /

豊臣政権へのパイプがなくなってしまったことは、
やる夫にとっては痛かった。福島正則単独では、秀頼を動かせない。
やる夫は清正や正則らを使って、今後も秀頼を呼び寄せ、
豊臣が徳川の傘下になったということを、既成事実にしようとしたのだが……。




2041 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 21:30:50.11 ID:zXnk8b.o
         (
      __ξ_  
    /   三  \
   / >    < \   片桐且元や、お千だけでは、
 / ―(◎)=(◎)― \  さすがにどうにもならんふぉ。
 |      (__人__)      |  人気と実力、秀頼の信頼もある清正がいなくなったのは、
 \     ` ⌒´    /   あまりにも痛いふぉ……。


この頃になると、やる夫の孫娘、千姫も大きくなっていた。

            -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{ ⌒   ⌒リ| l │ i|  秀頼様、ご無事で何よりです。
         レ!小l( ●) (●)从 |、i|  
          レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ 
             ヽ、  ゝ._)   j / 
            ヘ,、 __, イ 
         r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
         {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
              千姫

                        ヾ、ヾ、、
                      ,,----ヾヽヾ 、
                     /;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ;;;;;;ヽ
                    /;;;;;;;;;;;;;;;;( ̄`‐- _l  ただいま、お千。
                    l;;;r‐‐、r‐`ゝ、  ,l
                    ヾl  l/  ( ヒj` .ィ
                     /;l`‐t     _)
                   /l''', ヽ   ---/
             _,, -‐‐‐‐'/. l ヽ  `- ____/
            ,-‐'、  ヽ  L.::丶:::: ヽ--'` 、

政略結婚の秀頼と千姫だが、夫婦仲は非常に良かったと伝わる。




2181 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 21:33:08.45 ID:zXnk8b.o
            (
         __ξ_
       /   三 \
      /  >    <\     うーん、とりあえずは、
    /へ ―(◎)=(◎)-\    片桐且元のラインから、
    | |@    (__人__)    |   豊臣をなんとかしてみるかふぉ……。
     \ U     ` ⌒´   /

  |l:::::l:i:l:l::::ト:::ヽ:l`ヽ、://::::::ヽ::::::::l:::::::::l:l::l::|::::::l::::::::!:::i:|
  |トl:::::il l、::ilヽ、:::l-‐,..-ュォ-、:::ヽ:::i|:::|:::l::l:lll|ヽ:::l:::l::::::::l:|
  | ヽ::::il kァ、 、` - ' `‐'′ /ハl:::l:::l::l:::|::l|  l:::::::l::::::ト|.  そうするしかありませんね……
  ヽ ヽ、i `7     ´   //  |ト:::l/l::::::|  }:::::::l::::i| |
   ヽ  .l/            ||:/ .ヽ::l _ノl:::::::l::::i| `
      ヽ、 -          l   〉l、|:::::|i::::::l::::|
       ヽ`                /   .li:::lト:l::::l:l|
        ヽ ‐、ニ= ‐      /    lヽl-ヽl::l|
         ヽ ー       /  ,. r '´    ヽ、
             l、    ,.  '" ,.  '´        ヽ
           `ー‐ ' r1,. '´         ,. ‐ ' ´ヽ.,




2251 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 21:34:41.22 ID:zXnk8b.o
            (
         __ξ_
       /   三 \
      /─―(◎)=(◎)
    /へ  ; -   -  \
    | |@  /(__人__)ヽ・ | ……正信。どうでもいいけれど…… 
     \ U  ・  ` ⌒´   /


             (
          __ξ_
       / _ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚―(◎)=(◎)-゚o      ミ ミ ミ   なんでそんなに若いんだふぉwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   やる夫より年上のはずだふぉwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   うはwwwカフォスwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))




2391 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 21:36:13.22 ID:zXnk8b.o

:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ  ああ、それでしたら、
、:.l!.N、:い!.        !く:::ソ } |:.:|/:/   若返りの妙薬があるのですよ。
!:i、.i!リ ヽ!         , `~ /|:ノ:/    日本中から集めた薬草や、
:.i|:iN  `      .: ノ  /:!レ/′    ヨーロッパ、明の薬、さらに、高麗人参に、
:、l:|ハ     、____    /::i/'′     タウリン1000mg(1g)を配合して作った薬です。
小| ヽ     `''ー‐`''  /|/l
:.:トヽ  \       /             若返るといっても、見た目が若くなるだけですけどね。         
N|`ヽ   ヽ、    , '´           肉体年齢はせいぜい数歳若くなるくらいで……
``'''‐- ..,_   iT"´  




2541 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 21:38:14.99 ID:zXnk8b.o
             (
          __ξ_
       / _ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚―(◎)=(◎)-゚o      ミ ミ ミ   ありえん(笑)
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  そんなのあるのかふぉwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    チートwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    やる夫にも飲ませるふぉwwww
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


              〃:!:l::::l!:ト、::::liヽ、:::リ:!::i:::ヽ:ヽ::::i
              i:!::!i::i::::i::!:i:ヾ!:i::::!:、:::!:::l:i:!:ヽヽ:l:!
              l!::!:!:iト:::!:i:j/代トト、l:ハ::升ト!:l::!:!lj  飲みたいですか?
              li::l::N{:ヾVヘ「 ̄` lハ ソr‐テハ!:l/
              !:l!:ト、l::l{`         !  j川/   これです。はい、どうぞ。
              ヾト辷N!      ‐ノ  !:l/
                 Yl:ト、    ヾ==r  ノ/
                iN \.  ` ニ′/}'
                    丶、  /
              ノ ̄´"''‐ 、   `¨´
           _rく    /癶V⌒!=| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      __,、=T下、``ヽ  /‐''"_, -ヘ|      |
     /「 ̄´  ヽヽ \ ヽ/   ´  _,,厶ヘ       ∧=、、
     |八 \      __/      _,)ヽ___/  ヽ ``=、、
    ∥ \ ! V´ ̄:::::/      _,ノk>、`T!::::::":::\_   ∥


            (
         __ξ_
       /   三 \
      /  >    <\
    /へ ―(◎)=(◎)-\   ゴクゴクゴク……。
    | |@    (__人__)    | 
     \ U     ` ⌒´   /




2671 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 21:40:03.51 ID:zXnk8b.o

               (
            _ξ_
      _   ./     \    /
    __ `ソ/ > 三 < \/ ̄/
      \/―(◎)=(◎)―\/ rへ,ノ    ……!!
 __>-へ| i     (__人__)    |ノ  :.\_
      .:/从へ、.゚` ⌒´o.ノ从rーヘ_
    _::ノ    :ノ`⌒Y⌒´::  \
          .::┘   :│   ゚

        ..     、      ,_    
        ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄     ゴゴゴゴゴゴ・・・
    ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_ 
    ´        /   \ 



         ____/ ̄ ̄  
          / │ ̄\__     ゴゴゴ・・・
            /  



         ____/ ̄ ̄
          / │ ̄\__     ゴゴゴ・・・
            /

        ..     、      ,_
        ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄     ゴゴゴゴゴゴ・・・
    ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_
    ´        /   \


      _   ./ ̄ ̄ ̄\    / 
    __ `ソ/ ─  ─  \/ ̄/  
      \/゚ (●)。 (●)  \/ rへ,ノ    おっ。
 __>-へ| i     (__人__)    |ノ  :.\_ 
      .:/从へ、.゚` ⌒´o.ノ从rーヘ_ 
    _::ノ    :ノ`⌒Y⌒´::  \ 
          .::┘   :│ 


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  やったお!
  |     |r┬-|     | 正信、ありがとうだお!!
  \      `ー'´     /

こうして、やる夫は若返った。




2961 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 21:42:41.91 ID:zXnk8b.o


          .. . .
                  ,,-‐''"´'':、,,                ,,_,__
_,,.--ー''''''"゙゙ ゙゙̄"'''''―--.,,,,,,-‐'゛.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:  _,,.;:--''"´`゙''ー、/ヽヾ\
::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"';,_,,.-ー'''"゙゙:,:;.,:;.:::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,:゙',`:;,':,:;.,:;.:::;.:".:;.:'"゙:.:゙,~゙"'ー-:;、,"'.:
":;;;: : ;: ;: ;:  ; ::; : ;:; :; :  :: :; ":;;;: :;: ;: ;:  ; ::; : ;:; :; :  :: :; ":;;;: : ;: ;: ;:  ; ::; : ;:; :
'' ;~ ; ::; : ;:; '',;''゚  ; ::; : ;:; ;~'',;'' ;~'',;''  ; ::; : ;:; ;~ ; ::; : ;:; '',;'' ; ; ::; : ;:; '',;''゚ ;~'',;
":;;;: : ;: ;: ;:  ; ::; : ;:; :; :  :: :; : ;:; ;~'',;'' ;~'',;''  ; ::; : ;:; ;~ ; ::; : ;:; ': ;:; ;~'',;'' ;~'',;''゚  ; ::
:::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... ....::::::::::
.. .. . ... .::::.. . . .:: : :.. . ... ::: :::.. ... .. .. . ... ... ..::. .. . .. . .. .::::: :: :. ... .::::: :...

しかし、若返ることのできなかった人物がいる。

` /´: : : /: : l:. l /l:/   \ヽ:.| ヽ: : :.ト 、:.:. : :|ヽ_L:.:.:.:.|:...| ドイ ̄:.:|
  L〉: : : l : : |:. |:| |′    ヽヽ  \:.{  \: :イ´l:|:.:. :.:.|:.:.:!:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.l
  |: : : : :! : : |:. :l{   z三ミ 、、 \   \ /ヽj  }l!:.:. :.:l:.:.:l!.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:l  ち、父上……!
  {/: : :.:!: : .ハ:. :ト  ´  `ヽ  ´  {ー'r_z三ミ、 |:. :.:/:.:.:ハ:.:l:.:.:.:.:. :.:|:.:.!
 /: /: :.:|: |: :..ヽ:ヽ          i   ´    ` j: : /: : /: }/ハ:.:.:. :.:!:.:.l
./ /: :.:小 :!: :.:.:.:ヽ:\   /⌒ ー--、‐ 、    /://:.イ:.:.:/:.:.:.:.!:.:.: : ト:.:.l
':/!: ::. :.|:ハト: :.:.:.:.:.:ト.ー  /         \i   /イ:.:/´:.:|:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.: : | l:.:l
| : :.:.:.l:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.l:.:\ {         j   /:/:./:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:l|:.:. : l !:.!
! !: : :.:.:|!:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:l´ノ \ー-  ___ノ  .イ:/:./}:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:./|:.:.: :l j:リ
,.ゝ---― 7´: \:.ヽ   ` 、 ‐ _ .. .<_:.:.:./:/:.j:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/ !:.:.:/ //
イ        { : : {  \ヽ      ̄/ ヽ:..:..ヽソ/:.:/:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/  j:.:/ /´
       ヽ: :\   `\     {   〉:../´ `7:/- :._:.:./  /´

          / i   ノjノiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii| ii iii   jiiiiiii ゙、ヽj
        / ノンiii;;;iiiiillllliiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii ;;〃iii /j八iii  }
        !iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii_,,,.-ァiiiiiiiiiiiiiii〃,‐'ノノー_= 〉iijリ  げほ、げほっ……
        i、iiiiiiiiヘ_iiノ::::/iiiiiiiiiiiiiiiiiノ:::::::r ' I!:::  {jノjノ  信繁……
         iiiiiiiiiiゝ:::::::/iiiiir'´ヽii 〔::::::::   ̄   \   加藤清正が死に、
         ゙、iiiiiiiiii iiiiiiiiiiiii{ 斤ヽ ヽ::::::.      ___ノ  豊臣と徳川の橋渡しができる人物は、
          iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiヽ、爪弋ミ゙::::::::::      j   あとは福島正則くらいだろう。
           \iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii`Y´::::::::::::::::    ー=!   しかし正則一人ではどうにもならない。
            }iiiiiiiiiiiiiiiiii/ノノ从::::゙、::::::::::::..   'ーf   恐らく……豊臣と徳川は決裂する。
           「iiiiiiiiiiiiiiiii/iンノjノ::゙、: ヽ:::::::::::::    i
           ヽi_i_ii_iiiii∧リ:_:_:_:_ヽ;;;: :`''‐-、_,,ノ
            |llllllllllllllllllllliiiiiiiiiiiiiiiii\〔___




3161 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 21:45:05.09 ID:zXnk8b.o


         _;f     ゙ツ,川;  l l l llli;i,  'lii;llliilllllliii;;;;;;;;,,,,liiiii}
          ら'"~  _,,ツ 川トミヾミミト,llllliii;;,''llliiillllllllllllllllllliiillll}
          {i" 〃ア~;;;ニ._゙ヾ__三ニ=-゙ミミ゙;iillllllllllllllllllllllllllllli} 豊臣と徳川が戦いになったら……
          ゙i,{ ,{{ ゙i "モji:、 ;'" -''モj-=;,   ji;lllll''""゙;;llllllllllツ 勝つ方法はある。あるけれど、
           ゙ヾミ、゙l;  ̄ l:: ::..'  ̄ ̄   ,ノツツ i'" ,ノlllllllツ  それは私の名前あっての策だ。
             ゙リ':l;  l: :::::;,_       ,;ツ' i ノ;illllli;'   信繁は、これまで私や信幸の影に隠れて、
               'l ゙:,__:-''        _,il-''";llllli;'    世間での知名度が低すぎる。
                'l; ー─--     ,,r''ノ ゙ミ;illlllli;;ミ;、   それでは豊臣の家臣団も動かず、
                ''i;, ゙"""    ,,;r'' ,/  ツ'llliiツ l   私の策も使えないだろう。
             _,;:-''"~''i:,    _,::r'".:::: '_,;ニ-''''~~   :l
       _,,,,,,;;;:-ァ"ヽ  /~'===テ"ー、r''''""   _,:-ーi  :|゙'-::,,_


        / . :i: l / / !/!: : l . .     ! : : : l: :∨ : ト、: : : : :l : : l: l
         / . : l: :l !/`ヽ! l: : :l : : : : . . .l   l  l   ト、 ヽ、|: : : !: !
.         ′: : l: :l !fモヽ ヽ: :lヽ : : : : : l: : . .!  !  l | ト、   ヽ、 l: !
        l /. : : l//l k_ノ|  ヽ! \__: l_/. :/ : : l  lヽ\/´: /. :!  ………………。
       l ! : : : :/ :l ゞ ソ     ´ ≧ !::/l`/. : : :l  _!: ヽ、`>. :!
       l l : : :/. :/!          〃/ ノ`ヾ l/. : : : l/´l : : : :∨ : : :
        ! !: : :l :/ ∧  ′      トくノ /ノ/. : : : /|  l : : // : : :/
        l l: : :l∧/ ∧ 、      ー ' /. : : : /´_ヽ」: /:/. : : /
         ! 、 : l /イ!::∧ ヽ       /. : : : /くノ ノ :/:/ : : /
       ∨ヽ! / j//.:ヽ、      __/. : : : /ー‐ ´: / / : : /
.       / ヽ /  /.::/ / ̄「 ̄  /. : : /. : / : / :/ : 〃




3231 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 21:46:26.99 ID:zXnk8b.o
          /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノイ,/;;;;/::;;〃i/いリ;;;;;;:::::`、
            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ,/;;;;/ノ;;/;ノノハノハw;;;:::::';  信繁の能力は私や信幸に劣るものではない……
            !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ,ノノイノハノノノイノヽ、ノハ;;;::::!  しかし、世間はそういうものだ。
           l;;;;;;;;r'ヽ;;;;!  -─ノノ-ノ '´─-ヽ;;:;:;:::/   名声がものを言う瞬間は、確かにあるんだよ。
          ハ;;;;;!リ〉リ'   r-rェァ'`  ,rェッ  !;;;;:ソ
          ,リ;;;;;;),  ヽ           l    /;:ノ    ……信繁……げほ、げほっ。
          ,/)ぃ,l:リ  l        ,_」   /      ……幕府から許しは得られなかった。
      _,.、-‐!  ヾ:!、Y       ___   /`ー -、_  だが……いいかい、この九度山で生きるんだ。
_,.、-‐' ̄''ー- 、 l    \  ヽ     ー   /`ー-、_ i`ヽ、世を捨てて…………
``ヽ、_,.、-ー-‐'ヾ 〔《l \ \     / \     `ー-,l ';平和に……楽しく…………。
   ヽ、      ヽ      r'、  `ー‐',i ,r-‐'゙}        l! !


         /:/ / ,'. :: l::::::l::::::::|::.  |::::::...     l:. l:.: l: l:  ∨\:ハ
         〆 /\ l::::: |::::厶:::::/_,:  i\:::::..::. _l::.. |::j;ィ|' |:.  l  > \
       / /:::::::/7|::::: l::/,,.‐‐T i 丶: ! \::.::. Tー|-、.l |::.  |メ´ l \\
       ∨:::::::::: //|:l :::: l:{ ,.ィ=ミk  \ヽ  \´;ィ≠=く リ :  |\\ .:\!
        l::l:::::|: //_j:ハ::::::l代〃 :ハヾ ` \、  "f〃下:ハ>|:::::  |、 \\:l
        |::l:::::| { {/│:ヽ:: ', Vヘ:::j.|         |rヘ::j.リ '゙ |:::::  l、}  lヽ/! ち、父上!?
        |::l:::::|::V !^|::::: \ヽゝ-‐'    ,    ゝ‐-'O  |::::  l_ノ::.|: |: l: |
        |::l:::::l::::::: `l:::::: .::::f`し                .,'::::  ハ:::. l:: |: l: | 父上ーっ!!
        l::ハ::: !:::::::::::l:::::::: ::ヘ  :::::::        ::::::: /:::: /::  /::: l: l: |
        ヽ! ヽ::ヽ:::::::::ヽ::::: l.\   ゙ー--ー   ,. ィ/:::: /::  /:::: /:/l:リ
            \ \ゝ :::::: ヽ ::ハ  fヽ、       イ |: /::: イ::  /\/ノ リ
             X ヾ:::::::::lヘ::.ヽ l   >ー<   〃:/ l:: /  /\
          <  \\::::j リ \V l_`ヽ     x‐/イ   |〃 / /\

1611年7月13日、真田昌幸死亡。享年65。
徳川軍団を二度にわたって退けた謀将は、この世を去った。
……もっとも、真田昌幸の謀略家としての知名度は高く、
本当に死んだのか? 昌幸の策ではないのか?
という声も、根強かったようである。




3341 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 21:48:38.03 ID:zXnk8b.o

 |ー~ヽ、 _,、 ,,、-'" , ,; j'ト、 ヾ;.i ヾ;)
 ゙ト、__,ニ-ァ"/ ,イ,ク グハハNハ リ i, ソ
 /';';';';' ,ノ,ノノイ∠幺ダ 'ェェ=キレ|l;, ;レ゙
 | ;;;'' ='イ ''"'〒テ~`'  .i 'Tフ` ,!''ソ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ、 ;;''イ   `¨´     !:    | ト  .| 父上が!?
  ネ ;;''  ヒ      , _. 〉   ,|イ,リ   | そ、そうか……う、ううっ……亡くなられたのか……。
   |   ;;い           ,i゙,ナ゙  人______________
   ヾミ   iト、   ー''二 ̄ ./ツ
    )ぃ,l リ ヽ、       /ト-:、
   ,, -'^;;ゝ|ヽ  `''ー、___,,ノ_」'''ァ ゙i,
  .|.n '';;;〈 >'"~>''"ニ=F".:::::,ノ'!:!_
       真田 信之(信幸改め)

昌幸の死を知った、長男の信之は、
その葬儀についても、幕府に意向を確かめた。
関が原から11年経ったが、真田家を嫌う勢力が幕府内にもまだ数多く居り、
真田家を存続させるためには、信之はとにかく低姿勢で、幕府に忠誠を誓う必要があった。




3411 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 21:50:25.75 ID:
zXnk8b.o
           {,   /   i l   Ww `ヽ.   i
          ├ー'´ 卅从jUハヽヾ、彡      !
            (!人rrニ=  ィ=ニゝヽヽ     }
           J i '工j_    工T~  )ノ  li;, ト   ______
           fi  i          彳  リ ハ.} /
            L i   〈 、       iWjj!'  / |  信繁……
             ヽl   _ .,,,,,_     /   r'´ <  信繁は、九度山にまだいるのか……。
                八   =    人从 リリ   |  変な気を起こさなければいいんだが……。
                \     / /  Y'´ _   \
               _>i… '´ r┬'' ̄ ̄ |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             f干  __.」_,,,,,....,_| |  _   ヽ_


    l    ,.ィォ      l´:|    !     ヽ  ヾ〉. !
    l   く,イ升      l   ハ、  l`ヽ    },ィ  ト、  l
    l   / ,イ !:     Tヽl.、 ヽ |  ヽ、 ィ´ヽ、!.、〉 l  父上……
    ll  / ム、Y!.     ト、! ``弋ト、   イ汝}f`!ムト、 !
    l! く,.イ ,r.、.}i      l くr'fc=.、      ー-='.l ハ  l  私に平和に生きろって言うの……
    l!」|ゝ、込 l!     | 戈::ンj         l,イムjト、!  豊臣のことも、天下のことも、
   ∠_ `ヽムへ、j      ト、_           `,./l. l ,': }  ……全て、忘れて……。
 /´    `ヽヽ:ヽ ヽ、!   ハl´  ヽ.       ,. '´/ !|/イ ノ
./      ヽ! ',:{   '、   ト、 t_」_      /,イ ノ / ,′
′      {  }:l    ヽ  |     ``ヽ_,.イ/`ケ∨./
     ヽ  l. ヾヽヽ  /ヽ  !_____」 ハハ イ ∨
.      \l  ヽ::、 }/  ヽヘ、___ ヽ  /. ト、l!   l

少し余談になる。真田昌幸の父親は「幸隆」と言ったが、
「幸隆」「昌幸」「信幸」と、真田家を継いだ人間には、代々「幸」の字が使われている。

(もっとも、昌幸の兄に信綱、昌輝という人物も居り、幸をもっていない人間もいるのだが。
信繁は、武田信玄の弟、武田信繁にあやかって付けられたという説がある)

そして真田信幸は、関が原で西軍についた父、昌幸と決別するために「幸」の字を捨てて、
「信之」と名を改めたという。




3531 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 21:53:21.21 ID:zXnk8b.o

     ∧_,./ム 十:.丁:ハ: :.:|: : :.:l::. : : : : :|:: : }: :ト.l、 〉、|
      ': :.く |: :.斗┼l┼-ヽ_ト : :.:.ト、:_:斗 十:十‐ト|:「「ハ ヽ
    l:l :/ {V! :.|:.ト:| ≧_-、ヽ ヽ:.:{ >、:._:|}_/:./|:.|_:l lハ/
    l:!/ //rl: :.l:.{ィイ厂:`ド   \、z代メjフトメイ}:.|r } 〉: |
    |||イ:.L{小: :トlヾトィ::::ィ|         |ト::::ィリ///:.レ ハ:|: |!
    ||!:.|: :.ト.l: ヽ:ヽ.゙辷zノ       ヒzシ′7 : レ':: リ:.:ll
    ハ:l!: ハ::.V::.::.ト、      ′       /: :/::.: /:.〃
      ヽト::ハ: :V.::.ト、    ` ニ ´    .イ: :/!::. ///l!
      . ィ:´:|::.:l:{:::ト{ト .         イ/:.:./イ::./く|′
    /  ヽ: :|.:ハト:.ヽ  |> __..  ´ /: :./ |:/: リ `ヽ
   /     ト:リ: \ ヽ.\ }      /:.イ-/{ : /    i

そして、この真田信繁……
よく創作物では「真田幸村」という名前で知られている。
実際の歴史では、少なくとも2008年現在、確認できる史料では、
信繁は生涯、信繁のままであり、幸村と改名したことも、そういった変名を使った記録もない。

だが「幸」の字を捨てた兄に対抗して、自分が父の志を受け継ぐために「幸村」と名乗った、
という説が存在する。「村」は姉の村松殿からとったとも言うが、
かなりうさんくさい説ではある。

以上は余談に過ぎない。この物語では、最後まで「信繁」で通していく。




3631 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 21:55:20.31 ID:zXnk8b.o
  イ/::/:::::::;ィ::::/::::::::::::::::::::::::::::.ヽ,
   /::::i::::/.l::/l::ハ:::::,i::::ヽ:::::::i:::::::l
  /;ィ::{:/ー、l/_.!' |:::ハ:;∧:::::l:::::::l   ……信繁、なんていうか……
 / |::| テ''ッ、` 丶ー- 、 i;:::|::::::/   ……気を落とすなよ……。
   .|::l    ,   'テ''z、 l:::リ::::::i
   .|/|   /   r.Kヽf''i/'lノリ
     ハ   `    | .| l .| |ノ
     ,小. - 、   .| .l/././、
 _,,ィ'´.H. ゙..   ,, -'"  ,/   ゙̄'ー、
''´ /  { '  `''r'´    /    / ヽ
 /   ヽ、 ,ィl   イ /     /   ヽ
./  .,ィ^i }_/_/l    |/     ,     i

                 __ __
               /:::::::::::::::ヽ
                _/       ヘ-、
             〈/:::::::::::::::::::::::::::::V/
               /l::::/:::::,'::::::::i:::::l::!:ハ  ………………。
               ~|::::l:::::/:::::::::l:::::l::i:!」
             ヽ:{::::{:::::::::/:::/:::リ   政勝。SOS団は解散するわ。
             , ィ ト{八::::/リj/V-、
             {{ | |  `''   | l }}
             {:',|└─‐‐─┘|//
             {ヘ  ̄ ̄ ̄ ̄ / :}
             -ゝヘ  _ノ  {_/ _


              r'´.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.,イ:.,イ:../i:.:.l:.:.:ヽ:.:ヽ:.:.:.:.:.ヽ、
             /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!/ !:./.|:./ |:./ !:.:..ハ:.:.,|:.:.:.:.ト-、ゝ
            ,イ.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:/ !ナ-、_レ'  |ノ レ'ヽ:.ノ!:.!
              !:.:.:r‐i:.:.il:.:.:..!  こヒr`i`´  _ュ=-.,リ .リ
            |,イ !i^)レ'l:.:.:./    ´    l´ヒr /:.:.ノ
            ! !:ヤヽ、.ヽ/  u       ヽ  l:.:./
              k.l,`-ァi           '´  /∨  ……なんだって!?
               k_N.l     r'´ ̄`ア  /
              _,イj  ヽ     ヽ-―┘./
            /´r'´\   \.    `´ /
        _,.ィ=''7´;;;;;;;|   \   `ー-ェ-‐'´




3761 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 21:57:26.66 ID:zXnk8b.o
.      / /下7 ..///.:.::/ .:.:ト、 ヽ
      / └イ_j/ .://;へ、/!.:.::/:.}ヽ ',
     ,'  ///!l .::j.:lイ仔くヽ/,.イ,.ム:.', l
    ,   '〈/f`| l ::l`' ゞゾ '´ rャjノ::.l:. |
    |  l:l :!:{、| l ::|        マソハ: |:: |   信濃を大いに盛り上げる機会も、
    |  l:l::i个| l ::l!     _  ′} .:}:.l:: l   もうありそうにないし……
    |  lハ:l::{::', ::::{、        /.:/::.l:: l   ……父上の遺言でもあるのよ。
    l !:|:::',::',::ヽ:::ヽ\._    /.:/::::/l::;!   平和に過ごしなさいって。
    ',::{:{、:::ヽ\:\;ゝ `「:フ´!::::/;:::/ 〃    だからSOS団は解散。もういいわ。
.     ヾハj>''´ ヽ ト、_..上くイ::::{ {::{/     みんなとも、ここでもうお別れよ。
    /⌒ヽ、\ ` \-ー ̄\ヾ


              r'´.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.,イ:.,イ:../i:.:.l:.:.:ヽ:.:ヽ:.:.:.:.:.ヽ、
             /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!/ !:./.|:./ |:./ !:.:..ハ:.:.,|:.:.:.:.ト-、ゝ
            ,イ.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:/ !ナ-、_レ'  |ノ レ'ヽ:.ノ!:.!
              !:.:.:r‐i:.:.il:.:.:..!  こヒr`i`´  _ュ=-.,リ .リ
            |,イ !i^)レ'l:.:.:./    ´    l´ヒr /:.:.ノ
            ! !:ヤヽ、.ヽ/  u       ヽ  l:.:./
              k.l,`-ァi           '´  /∨  ……お前はそれでいいのか?
               k_N.l     r'´ ̄`ア  /    ……本当に、それでいいのか?
              _,イj  ヽ     ヽ-―┘./   
            /´r'´\   \.    `´ /
        _,.ィ=''7´;;;;;;;|   \   `ー-ェ-‐'´

                ,-‐ァ´/  ∠-―‐-、‐ 、
               〃 _,':  /-―――-\ ヽ
      〃   ̄ ̄\  入{≧ 7: /::../:/:   ,イ}ハ:\l
     |     ヾヽーく<゙{:ナ./.::..,'::/厶!:. /l:: i:::}:!:バ―――― --  、   ……解散って言ったら、
     |       !l   ¨ヽYl:::::::l:ハ{八X_ , l:;!ィリ:: } }´         ヽ  解散するのよ!
.     l       l   }=l:::::::l:{ ャtr-ュミ  jノtrァルリ!    ∠彡    /
     l       l ノ人fl:::::::l  `ー'   、`' {´イ::|  /       ./   じゃあね、みんな!
      l       k≠^ヽ|:::::::l       _ ,  八i ::|'/       /    今までありがとう!
      l       ヘ\::ハ :::ハ.    '´‐,‐' イ::::l|::l       /     バイバイ!!
       ヽ       {ハ、::ヽ::::i> , 、.. _/:/:: / リ      ./
        ヽ       |ヘ:::jヽ::! fヘ ヽ::::/{::./      /

  /  /   ..::/.::/ .:::::: /.::::::/.:::::!::::::..!.. l  ::ヽ`ヽ
 i  /   .::::::!::/l ..::://.:::/!:::::/l::::::::l:::::l:::....l  !
 !   ! l .:::::::/l/__l/ //  l:::/.:::!::::/!:::::!:::::::!::!:l
 l /l/l .::::::/ __ `ヽ、    l/ .::::l::/.:l:::/l:::::::!::!::!
  V く l .:::/   ¨ 疋タ` ヽ、ノ .::::::_j/ -―l:::/.∧l
  ∨ー!::/    `¨       /fr芹、:::/l/.:/    おっ、おい!!??
  j/iヽl/           /.:::::┴'..:::/./ j/
.   l::∧              { ::::::::::::::/.:/        ……信繁…………!!
.  __/V ::ヽ         /..::::::::::/.:/
/i/  ! ::::::ヽ     _     .:::::/ j/
.三l :: l :::::::ヽ、   __‐-..::::/
.三 !.:::::.ヽ、:::::::::ヽ、 ....:::::/
三ニl:::::::::::::\::::::::::::::ー匕\




3831 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 22:00:55.29 ID:
zXnk8b.o
          .. . .
                  ,,-‐''"´'':、,,                ,,_,__
_,,.--ー''''''"゙゙ ゙゙̄"'''''―--.,,,,,,-‐'゛.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:  _,,.;:--''"´`゙''ー、/ヽヾ\
::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"';,_,,.-ー'''"゙゙:,:;.,:;.:::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,:゙',`:;,':,:;.,:;.:::;.:".:;.:'"゙:.:゙,~゙"'ー-:;、,"'.:
":;;;: : ;: ;: ;:  ; ::; : ;:; :; :  :: :; ":;;;: :;: ;: ;:  ; ::; : ;:; :; :  :: :; ":;;;: : ;: ;: ;:  ; ::; : ;:; :
'' ;~ ; ::; : ;:; '',;''゚  ; ::; : ;:; ;~'',;'' ;~'',;''  ; ::; : ;:; ;~ ; ::; : ;:; '',;'' ; ; ::; : ;:; '',;''゚ ;~'',;
":;;;: : ;: ;: ;:  ; ::; : ;:; :; :  :: :; : ;:; ;~'',;'' ;~'',;''  ; ::; : ;:; ;~ ; ::; : ;:; ': ;:; ;~'',;'' ;~'',;''゚  ; ::
:::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... ....::::::::::
.. .. . ... .::::.. . . .:: : :.. . ... ::: :::.. ... .. .. . ... ... ..::. .. . .. . .. .::::: :: :. ... .::::: :...


       ,   __,,::-:..、__
     ./i__,,r''゙/::,,='''´:::.`''ヽ
    ∧゙、::i::〈::f::::::::_;;:-:::::、:.`:、
    /:::::ヾ;:!、:、i;::'ヘヽヽ;::::::::::、{   信繁殿が、みんな九度山から出ていけ!だとよ。
   〈:::::/'!i゙    |::|. |:ト;::::::::〉  ……政勝、お前はどうするんだ?
   /:、{.-|ト、,,_ 、,,|;'-‐jノ'ミ:::、{   俺は……とりあえず、大坂に行ってみる。
   ヽ;:l i┬r ヽ ''~Tユ~`.},=〈   ここからも近いからな。
    .iヘ  ̄ ,!      !゙ビi.〉  海野六郎、筧十蔵、望月六郎もそうするらしい。
    .{.「i  ヽ!.       _,,/
     `'ヽ.  iラー''^ヽ  /
       ヽ、 '-‐‐'''゙ /|
        .iヽ、__ ,,/./ヽ、


             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ  それに私も行くっさ!
         〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|  
         レ!小l●    ● 从 |、i|   政勝君も大坂に一緒に行こうにょろ!
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│  
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !  
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│  
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
            穴山 小介




3851 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 22:02:22.08 ID:
zXnk8b.o
  /  /   ..::/.::/ .:::::: /.::::::/.:::::!::::::..!.. l  ::ヽ`ヽ
 i  /   .::::::!::/l ..::://.:::/!:::::/l::::::::l:::::l:::....l  !
 !   ! l .:::::::/l/__l/ //  l:::/.:::!::::/!:::::!:::::::!::!:l
 l /l/l .::::::/ __ `ヽ、    l/ .::::l::/.:l:::/l:::::::!::!::!  …………
  V く l .:::/   ¨ 疋タ` ヽ、ノ .::::::_j/ -―l:::/.∧l
  ∨ー!::/    `¨       /fr芹、:::/l/.:/   他のみんなは?
  j/iヽl/           /.:::::┴'..:::/./ j/
.   l::∧              { ::::::::::::::/.:/
.  __/V ::ヽ         /..::::::::::/.:/
/i/  ! ::::::ヽ     _     .:::::/ j/
.三l :: l :::::::ヽ、   __‐-..::::/
.三 !.:::::.ヽ、:::::::::ヽ、 ....:::::/
三ニl:::::::::::::\::::::::::::::ー匕\

            l :/i  .:.:.:/:i:. .:.:.:.|::{ー..,__   ヽ :.:.:\    |.__ゝ-ー- リ :.:.|:.:.| |
            l ,' i .:. / :.:l :.:.:._ム:|   ゙- -  \{ `-..゙.]  ヽ-:.、/ :. :.:.|:.:.| |
            リ | :.:./ ! :.:∧:.:.:.:.|. /゙Tチ示ミヾ     Xチ示.ミ゙|ヽ/|`ヽ.:.リ:.:.l |  私は……
           l :./ |i :.:l:.ヽ :.:.|. ,,{:.=え::::}       {:=え:::},, .i.|:.:.:.:/:.:./:. !  またどこか、旅に出るつもりです。
              V   !ヘ.:{ :/l\iヾハ:::::::::::j          |::::::::イj  j:.:.;イ7イ :.:. l
              | :.:ヽ{i|:.:.:ヽ    ̄      ,     ̄   厶': |/ }:.:i:.:.. |
              | :.:.':.:.:1:.:.:.:ハ                 /.:.:.:.:レ':.:.:i:.:.: l
               ! :/ .:.:,':.:. :.:小,       ________       /.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.i:.:.: i
                 レ' .:.:./:.:  :.:.:|.:.ヽ、    ゙--- ゙      イ:.: :.:.:.:l:.:.:.:.:.:i:.:.: ',
             /" .:.:/    :.:.:|.:.:.:/> 、      ,.ィ<:.i:.|:.:  :.:.:.ハ:.:.:.:. i:.:.ハ
               / . .:.:/     :.:.l::.:// f| ` ー‐ '´ |\:.i:.|:.:   :.:.:.',:.:.:.:.i:.:.:.:.ヽ

             __ ,.-¬- 、._
             / '´,  、   、 `ヽ、
          r´    / l ヽ  \ 、ヽ
           /  / /l.  l、 \  ヽ ', lヽ    拙者も旅に出ます。
        /, l. / /´ヽ lヽ   ヽ. ! ヽ. ト ヽ、  ……昌幸様や、信繁様が徳川を相手に暴れるなら、
        '´|  V '__ヽ. ト\、_',|   ',|    お付き合いするつもりだったんですけれど……
         | l. ,| | __ \゙、ヽ.__ヽl.  ト.|     残念ですね。
           lハlヘ|´ `   ヽ´ ``〉,^! | !
           l\l|    |    //ィ N
          | ハ ヽ  __   /ハ/ `       _
          '′lハn\ `ニ´/! !        ,イ |
           _,.-' /ヽ ` - ´ ,ハ\       | |ヽ
       _, - ' /   |  ヽェ、 '   | ヽー、    _ | ト. ヽ
  ,.、-‐ ´    /  |  /  〉   |   ヽ `⌒.l ヽ',ヽヽヽ
  / ヽ     〈  ,.-|ヽ/ ヽ-/ ヽ/|、  ,〉     | l_! ヽ ゙l




3941 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 22:04:02.98 ID:zXnk8b.o
.         ,..イ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:´ ̄`丶、
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
      /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ     
.    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ    
  ∠:ィ:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.',:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:\  
    /:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:トゝ
.   |:.:':.:.:.:.:.:.:.:|:.:∧:.:.:.:.:!、:.:.!.、:._」',...L:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.N
.   l:.:l:.:.:.:|:.:.:下'ト ヽ:.:.:| x|'´\! ',:l:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.|    私は尾張のほうに行ってみる。
    V||:.:.:.V:.:.|,ィ=ミ、\!  ィイ¨'トヽ:.:.:.:.:ハ:.:トソ    知り合いもいるから。
      リ、:.:.:.\|:{ ヒ,ハ     ら、j.| |:.:.:.:.,'ノ〉:|′
        ヽN:.:.:.:| ー‐'     ー-' ,!:.:.:./イ/ヾ
        l∧:.:.ヽ   '_     /:.:.// '′
           \:.|`  _,..__ .ィ ./:.:./ー、
          `rァ ´ /  l  ,./:.:/  ∧
            /′ /三ミ 、///     ヽ


  /  /   ..::/.::/ .:::::: /.::::::/.:::::!::::::..!.. l  ::ヽ`ヽ
 i  /   .::::::!::/l ..::://.:::/!:::::/l::::::::l:::::l:::....l  !
 !   ! l .:::::::/l/__l/ //  l:::/.:::!::::/!:::::!:::::::!::!:l
 l /l/l .::::::/ __ `ヽ、    l/ .::::l::/.:l:::/l:::::::!::!::!  ……そうか。
  V く l .:::/   ¨ 疋タ` ヽ、ノ .::::::_j/ -―l:::/.∧l
  ∨ー!::/    `¨       /fr芹、:::/l/.:/   ……俺は、江戸に行ってみようと思う。
  j/iヽl/           /.:::::┴'..:::/./ j/    小田原攻めの時に、少し見たが、
.   l::∧              { ::::::::::::::/.:/       ……どんな風になっているか、
.  __/V ::ヽ         /..::::::::::/.:/        ちょっと興味があるしな。
/i/  ! ::::::ヽ     _     .:::::/ j/
.三l :: l :::::::ヽ、   __‐-..::::/
.三 !.:::::.ヽ、:::::::::ヽ、 ....:::::/
三ニl:::::::::::::\::::::::::::::ー匕\




3971 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 22:04:41.92 ID:
zXnk8b.o
                 __ __
               /:::::::::::::::ヽ
                _/       ヘ-、
             〈/:::::::::::::::::::::::::::::V/
               /l::::/:::::,'::::::::i:::::l::!:ハ   ……………………………………。
               ~|::::l:::::/:::::::::l:::::l::i:!」
             ヽ:{::::{:::::::::/:::/:::リ    ……………………………………。
             , ィ ト{八::::/リj/V-、
             {{ | |  `''   | l }}
             {:',|└─‐‐─┘|//
             {ヘ  ̄ ̄ ̄ ̄ / :}
          , -―-ゝヘ  _ノ  {_/ ___
         {   >=入_、____人=<  ヽ
         ヽ 〃   `┴‐┴'´   ヽ   /
          \|   /      ',   | /.∧
            ヾ_ {       }   レ′/団',
            `ーゝ ____」L=‐'  /_長__',

こうして真田昌幸は死に、信繁は九度山に残り、
他の仲間達も、それぞれの道へと旅立っていったのであった。

秀頼とやる夫の会見、加藤清正、真田昌幸の死。
……時代は動きだしていた。だが、この時はまだ、
それを肌で感じている人間は、まだいなかった。




4121 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 22:07:05.48 ID:zXnk8b.o
:\     |:::/ //!::::!::!:::::::/|::へj:::| ',::::::::|ヽ::!ヽ::::::::::::::!      !:::::i::::|ヽ:|   
::::::::\   レ' y' i:::::|::|:::::彡レミ、ヽ| 丶:::::|ニヾニヽ::::::::::|   _,....⊥__:|::::! ヽ!    
::::::::::::::`ヽ、    |:::::|:::!::ヘ{ | 〕;;;}' リ  ヽ:::レ彡≡ヾ:::::::ヽ// ̄:::::\:|  ヽ   嫌だけど、
::::::::::::::::::::::\,_r-、!:::/!::::リ  {!;;;;;;| ヽ  \ !フ;;;;;;ヽ\:::Y/:::::::::::::::::::::::\     仕方ないのかな……。
:::::::::::::::::::::::::::::i|:::::: レヘレ'|  _」!;;;jノ  `   ノ!;;;;;;;;;;}ヾ} ヽ|::::::::::::::::::::::::::::::::\                  
:::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::i   ̄       |{;;;;;;;ノノ ' /:!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
;::::::::::::::::::::::::::::::i}::::::::::::::!     、_    ¨''---'  /イ\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
;:;:;:;:::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::ヽ    ,,...__         ´ レ' 〕;、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:;:;:;:;:;::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::\  |>ー--ヽ     U  /¨;:;:;:;:;ヽ;:;:;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
\;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::',::::::::::::::::: 丶 ヽ     |     //:;:;:!;:;:;:;:;:;丶:;:;:;:;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 \;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ::::::::::::::::::::ヽ`ー-'  _,.. - '" /;:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:丶;:;:;:;:;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\

この時期、尚寧王が琉球に帰国した。
島津家は忠誠を誓う起請文を書かせ、さらに「掟十五条」を強制し、尚寧王に遵守の誓約をさせた。
「掟十五条」には、様々なことが書かれていたが、一番大きいのは、
琉球の貿易権を薩摩藩の管轄下に置くことが明記されていることである。
事実上、琉球王国は、日本の、そして薩摩藩の傘下となった。




420以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/09/28(日) 22:08:41.58 ID:
qj1JdB.o
琉球王、また出るとは思ってなかったww




4241 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 22:09:54.33 ID:
zXnk8b.o
   // :/:::::/::::::.!:::|:::: !::::::::、:::::::::::::::::、::ヽ::::::::ヽ
   !|:::/::::::.!:::::::|:::∧::::|、::::::::!.、:::::::::::::ヽ: !:::::::::: !
  i:l: ::|:/:::.!::::::ii|_:| ヽ:::!l\:::!'、\::::::::::::!::!::::::::::::.!
.  |/l:::.!|, :::ヽ::::l'l:lヽ、ヽ:|l'´ヾr==ミ、:::::::|::|:::::::!::::: !  尚寧王様……!!
   |::.!l:.!::::::lヽ|,==、 `'    ヽ   \:|:: !: ::: !::::::.!   
   l/ `ヽ::|:::l     , - 、       ll'::::!.l:::::.!:::::::.!  む、無念……!
       l`l::.!!     l/ ̄ ヽ    /.!::::.!:|::::::.!:::::::l
       !::::.!.!ヽ   ヽ   ノ  /::::|:::::|::.!:::::.!:::::::.!
      .!::::| !::::.` ー 、._ ´ ,/  |::: !:::::|:::l::::::.!:::::::|
       |:::::|.!::::.!:::::.!:::::::::`Г    l-,|::::.!::::|::::::.!:::::::|
      |::::::l':::::.!::::::|:::::_, -/}    /:l:::::lー-∟: !:::::::.!
          謝名 利山

1611年10月24日には、謝名利山が死んだ。

謝名は前述の、島津家に忠誠を誓う起請文にサインせず、
それどころか、長崎を経由して明に援軍を要請したのである。
しかしこの事がばれてしまい、処刑されてしまった。




4351 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 22:11:54.13 ID:zXnk8b.o

 (    ⌒ヽ         _,,...-‐‐''"" ̄     /  /  |  \    (   ⌒)   ゝ
  ゝ      ⌒ヽ,, __,,,....--―-..、        /   /   |    \  ,,.(     )、,,(
 (          /  ,,,,,,,,,;;》》》〉〉ゞ      /    /    |     (          ゝ
_,,...-‐‐--..,,,_   / ミ''           /     /          />  />
>〉〉》》》》>>,, `ヽ、,r'~ ̄ ̄`ヽ、 ̄+; ̄ ̄ __ ̄ ̄ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,,_p/> ̄ ̄
    _____,,,...(,;;)/⌒ヽ、"",,, ヽ、 。..: _'. ! ..::::. / ...::::::.. ..::::::::........ 。゚。,,,_p/> .....:::::::::::::::::::::
,,r''~ ̄,,,,,,;;;;《《(,;;);;)彡 ヽ  彡,,ゝ /  | .::::: *....::::... ........+::::::::....... ...::::::::. ......::::::.....:.:
《《《<""  ,r';i;i/ ..::.  彡 ) +:::  | /...........::::::::..:::::.. 。...:::::::::::::..... .::::::::........  ...::::::::::.. ::...
。.... ::::: ,r'ww/ :::::::::: 彡ノ::. / ̄ ̄|  。..::::...... 。...::  ......*.....::::::::..:::::..::.....::::::::::::::::... ...:::::::
~;,,。,r';i;i;i;i;i/ :::::::... ::  /     |  .........:::::::::::::::::.........::...:::::::...::::::::::::::.....:::::::::::::。::::::.........::::::::
    /www,'.。.... 。.... . . |     /。.....゚ .........。・...。.... 。 。。..::::...... 。...::::::::... ......::::::::::::::::..
  /;i;i;i;i;i;,'. ~^^゚~~~゚^ |__/~~・。,,,,:~"~~。~・" ゚''~。,,, 。....゚....... 。.....:::::::::..........:::::
 /w;w;w,'                                 ~^^゚~・,,。,, 。....゚......。..。....
/;;;i;;i;i;i;i;i

琉球王国は日本の傘下になった。
……だが、表面上は、未だに明の傘下のままということになっていた。
ここには日本側の思惑があった。

何度も繰り返し述べている通り、明は、自分の傘下となった国としか交易しない。
傘下の国より貢ぎ物が明に届けられ、明はそれに対して褒美を与える、という交易形態のためである。

ゆえに、琉球は事実上は日本の傘下でありながら、表面は明の傘下のままということにされ、
明と交易をさせられた。

日本←→琉球←→明

この形で交易を行うためであり、もっとも良い方法だと思われた。




4451 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 22:13:24.64 ID:zXnk8b.o
だが、明も馬鹿ではない。

            _,,. -‐‐‐‐‐‐‐- 、
           lヽ ヽ ヽ ヽ  ヽ ヽ
           l }  |  |  |  |  |
           l }  |  |  |  |  |
           |ニニ''" ̄ ̄ ̄ ̄`゙|
           /〃'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー、
          / {.l く゛ー-- 、_   _,.ヘ ヽ
          { | | /     `"''゙゛  ヽ }  琉球が交易……いや、朝貢に来たか。
          〉| レ/`ヽ、,,_   _,.='ヘ 〉j   むむむ、これは日本が裏にいるな?
         {ヽ|j  ' ̄('7`  { エ'ア } l   琉球は日本に支配されてしまったからな。
         l 9lj    ̄     i  ̄ !'   ここで朝貢に応じては、
          ヽjl        ,,.j   i    日本の利益になるし、
           _ll    〃_____'"_, 》 !    日本の思うがままだな。それは嫌だな。
         /ロ{ト、   ''   ,,.  ' /
       /ロ回| \       /ト、
     __/ヽ回ロl    >---i||i'"ニンjロ\
             明のえらい人

元々、琉球王国は明の傘下である。ここで「琉球よ、お前は日本にやられたじゃないか」
と言えば「そうです。何故、日本軍が来たときに助けに来てくれなかったのか」と返されるだろう。
そうなれば明のメンツに関わる。事実上、日本の傘下になっていることを明は知っていたが、
それを理由に朝貢を断ることは、立場上、出来なかった。

この頃の明は飢饉と社会混乱、日本の豊臣軍との戦争による疲弊、
更に北方から愛新覚羅(のちの後金)のヌルハチら、女真族が侵攻してきており、
琉球王国に援軍を出せるような状況ではなかった。

 



4511 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 22:14:08.00 ID:
zXnk8b.o

            _,,. -‐‐‐‐‐‐‐- 、
           lヽ ヽ ヽ ヽ  ヽ ヽ
           l }  |  |  |  |  |
           l }  |  |  |  |  |
           |ニニ''" ̄ ̄ ̄ ̄`゙|
           /〃'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー、
          / {.l く゛ー-- 、_   _,.ヘ ヽ  琉球王国よ、日本侵攻があったことは知っている。
          { | | /     `"''゙゛  ヽ }  大変だっただろうが、よく外交手腕を発揮し、
          〉| レ/`ヽ、,,_   _,.='ヘ 〉j  明の傘下に留まれたものだ。
         {ヽ|j  ' ̄('7`  { エ'ア } l  誉めてつかわす。
         l 9lj    ̄     i  ̄ !'
          ヽjl        ,,.j   i   だが大変だっただろう。だから、
           _ll    〃_____'"_, 》 !   今後は朝貢(交易)は、
         /ロ{ト、   ''   ,,.  ' /    10年に1度ほどでよいぞ。
       /ロ回| \       /ト、
     __/ヽ回ロl    >---i||i'"ニンjロ\

これまで2年に1度ほどのペースだった琉球との交易は、
10年に1度になってしまった。




4631 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 22:16:20.53 ID:zXnk8b.o
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  10年に1度かお……これでは骨折り損だお……
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  これでは琉球に投資したり、時間をかけても、
  |     (__人__)    |  割に合わないお……赤字になるお……
  \     ` ⌒´     /


      ____
      /_ノ ヽ、_ \
   o゚((●)) ((●))゚o    ……明とのことは、また考えるお。
  /::::::⌒(__人__)⌒::::::\  琉球については、うーん、
  |       |r┬-|     |  島津家に任せていくお……。
  \     `ー'´     /

幕府は10年に1度では交易のうまみが少ないと判断し、琉球からは手を引いた。
琉球はこれより以後、江戸に使節は派遣するが、支配はほとんど島津家が行うことになった。




4741 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 22:18:59.26 ID:zXnk8b.o

                、     ‐;、
             _,..rー' ```ヾヽ`、ノ i,, 、
           i、|` ⌒ヾ 、`、/  ノi ‐'ソ
           ト、/  =`ヽ ///__ ヽ  ̄ヽ
           'ァl! /  、、 i 〃, ‐、 ヽ |‐、ヾ `)
              {i/,ノ  | r=---‐ァ |__{. { 、、 il>′
            {/ ,ノノ !|..:::.  .:')ノ li; } l/ lヽ    頑張ったのに……。
           r''v‐'- .,,`_::__,. -‐''iノ 丶`ヽ
              |{i ト 、;::: :::::;>‐<:::::: ;ィ′`''i ヽ, l
           l>,i  l  ̄  ,:::l;:' ̄l |、   ヽ |! |
          O'ri!l  |   、;/  '/ `O  ,!ノ /
           |\ヽ  -===-‐ /ノ!   く 」'′
           l``ヽ、\  'T'' //!   _ノノ
              |;;|``'〒,ヽ _,/'i'´ |、
          ,. ィ|;;`;;,、_|;;;;;;;;;|||;;;;;| _,.|└;_
      ,.. ィ"i  l ヽ'、 ;;;;;;;:;;;;|||;;;;;;'/;//;;;ヽ、
              樺山 久高

しかし、10年に1度とは言え、海外交易ができることにより、
島津家の国力は確かに、じわじわと上がっていった。
また、後に日本が幕府による管理貿易体制(少し前の言葉で言えば鎖国)に入って以後、
島津家は、幕府以外では数少ない、「世界」と関わることのできた大名となった。

これより以後250年の琉球支配は、幕末における薩摩藩の活躍と、決して無関係ではない。




4801 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 22:20:21.49 ID:zXnk8b.o
                       ,  ----=≦
                    ,.          >x.__
                 -=≦              ̄
                  /       , ィr、      :.
                 /'     /  || '.      :.
                 /rク  _∠\  |  ∨     i   あくまでスペイン人ですから。
                 {   イt'::癶   lr'ニ '.      |
                 ,イ   |      |イrッメ.V   {ハ l
                 ||   |l     ! `¨ }   ハ  ,
                 |!i  {      ′     /}.   | ll  :,
                 |!l! ∧  ー= _,    ,〃/ハ  | ||  ゝ
                 |. }  rヘ.  ー   . イ // j. } j :!!
                 ∨\{/` -r<//j/   Ⅳj j.'
                ,〃 ヘ≧x)≦z‐'__∧    j.}//
            _    /   ,' ! l {/\¬==! }t、
      _          r《  ,' j ! |)//l l | | 八.\
     /         | ゞ ! j l | l|/{ l l | | _>,.\
      /           :|    | | l j l|/ハ! !:| |   o }    .
.    /             |   | l.l | l.|//| j | |    j     \__
               セバスティアン・ビスカイノ

順序は前後するが、この当時の日本外交についての話、更に続く。
かつて本多忠勝の息子、忠朝が救出した、ドン・ロドリゴ……
その救出のお礼のために、メキシコから答礼使として1611年7月、
セバスティアン・ビスカイノが来日した。




4901 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 22:21:57.33 ID:zXnk8b.o
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   遠いところから、わざわざありがとうだお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

                       ,  ----=≦
                    ,.          >x.__
                 -=≦              ̄
                  /       , ィr、      :.
                 /'     /  || '.      :.   スペイン人たるもの
                 /rク  _∠\  |  ∨     i   この程度の事が出来なくてどうします?
                 {   イt'::癶   lr'ニ '.      |
                 ,イ   |      |イrッメ.V   {ハ l   (日本のどこかに金銀だけが出る、
                 ||   |l     ! `¨ }   ハ  ,    金銀島があるらしい……)
                 |!i  {      ′     /}.   | ll  :, 
                 |!l! ∧  ー= _,    ,〃/ハ  | ||  ゝ
                 |. }  rヘ.  ー   . イ // j. } j :!!
                 ∨\{/` -r<//j/   Ⅳj j.'
                ,〃 ヘ≧x)≦z‐'__∧    j.}//
            _    /   ,' ! l {/\¬==! }t、
      _          r《  ,' j ! |)//l l | | 八.\
     /         | ゞ ! j l | l|/{ l l | | _>,.\
      /           :|    | | l j l|/ハ! !:| |   o }    .
.    /             |   | l.l | l.|//| j | |    j     \__

やる夫はビスカイノを通じて、ヨーロッパの鉱山技術や知識を仕入れ、
そしてスペイン、メキシコとの友好をもちたかった。
ビスカイノも「黄金の国ジパング」に興味があり、鉱山技術を教えつつも、
黄金を求めていた。




4991 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 22:23:41.24 ID:zXnk8b.o
      ____
    /_ノ   ヽ_\
   /( ●) ( ●)\    日本としては、交易はしたいお。
 / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  でも、キリスト教の布教は許可できないお。
 |        ̄      |
 \              /

       ____
     /      \
   / ─    ─ \   (秀吉政権の頃のサン・フェリペ号事件を、
  /   (●)  (●)   \  やる夫は忘れていないお。スペインの布教は、
  |      (__人__)    |   植民地化政策のひとつだと……
  \     ` ⌒´     /   真偽は解らないけど、用心はしておくお)




5051 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 22:25:55.55 ID:zXnk8b.o

                       ,  ----=≦
                    ,.          >x.__
                 -=≦              ̄
                  /       , ィr、      :.  交易はしたいが、
                 /'     /  || '.      :. 布教は許さない、と……?
                 /rク  _∠\  |  ∨     i   
                 {   イt'::癶   lr'ニ '.      | ううん……
                 ,イ   |      |イrッメ.V   {ハ l ……不満ですが、わかりました。
                 ||   |l     ! `¨ }   ハ  , 
                 |!i  {      ′     /}.   | ll  :, それと、船がどういった港になら入港できるのか、
                 |!l! ∧  ー= _,    ,〃/ハ  | ||  ゝ日本の港を測量させてほしいのですが。
                 |. }  rヘ.  ー   . イ // j. } j :!!
                 ∨\{/` -r<//j/   Ⅳj j.'
                ,〃 ヘ≧x)≦z‐'__∧    j.}//

日本側のこの姿勢に、ビスカイノ側は反発した。
だが、やる夫はこの点だけは譲らなかった。

やる夫のメキシコ副王宛ての返書には
「今後も二国間の友好と貿易は続き、毎年船が往来するであろう。
だが、貴国(メキシコ)の宗教(キリスト教)は日本の宗教と非常に異なる。
我が国では貴国の宗教を敬っていない」となっている。

ビスカイノは布教についてはしぶしぶながら、とりあえず従った。
その代わりではないが、日本の各地の港の沿岸を測量させてほしいと申し出、
幕府の許可を得てこれを測量した。




5111 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 22:27:23.78 ID:zXnk8b.o
                  r ;;;;;;;;;;;;;;;; .'^-;,_ ;;;;;;;;;;; ヘ ;;;;;;; _, '^ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /
                  ヽ ;;;;;;;;;;; i   ` - ,_;;;; l `, ,.-'   ヽ ;;;;;;;;;;;; /
                   ヽ ;;;;;;;i _,-、           ,;- 、i ;;;;;;; /
                    ヾ;;;;i  "ヽヽ,       ,.-'"   ヽ;;;/,.,   スペイン人で、
                   r"`ヽi    ─` "-,_.  -,.'"-tuーュ  i;;" ヽ  メキシコよりの使者、か。
                   i ヽ, i;i  l"     `│:::  `  ̄,   i,' γ i   ふむ。
                    ヽ i i  l`ヽ   ,.i :::::.        i ,  i
                    ヽ .i i  ヽ┘- .'".i :::::::.        i;  .;'
                      ヽi i       i ::::::::..       !y'"
                       ヽヽ   ,.: - 、_ヽ ' ,.: - :.,_,  //
                        ヽヽ`" ~,____,.. 、  //i
                         ヾ    ̄__,...      ,.',/ .i
                         l ヾヽ   ::::::...    /,/:::: i
                         l ヾヽ        /,/:::::::: !
                     _,.-='"l  ヾ -=;;;;;;;;;;;;;=- './:::::::_,.'ヘヽ._

ビスカイノは金銀を探すために、やる夫の許可を得た上で、日本を北上していった。
途中、仙台城の伊達政宗とも会った。ビスカイノは著書の中に、
仙台城の当時の様子などを描写するなどしている。




5211 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 22:29:10.08 ID:zXnk8b.o
              __
             /: : : : :`ーv - 、
            /: : : : : : : : : : i: : : :丶
            l: : : : : : : : : : :ノ: : : : : }
             」: : く  ̄ \: ll: : :_: : :ノ  どうも、幕府とメキシコ、スペインは、
           (Iヽ_/ヽ,ニミ  ` '_´ ィ: /   うまくいっていないようだな。
      r- 、  __ 千于i___ ノ <t:ァ`i'´    そういえば、長崎で、有馬晴信が、
      ゛-'、ノ\_つl l l __  _ /  /      ポルトガル船を撃沈するという事件もあったな。
       /_>´ ̄ `i   r`=y'` /
       」  ‐'二二) lヽ_ 二__/
    ... -‐' ヽ    _二i ヽ:_:_:_:_:l ヽ‐-、
/ ̄      〉  < ヽ__/、 .,l /l |    ̄\
  ヽ     ∧、__..ィ ヽ 八  l l

                ,."            _,.,_   ヽ
                i'   _       _,.:'"  _`:、 ヽ
                l  ,.'"^ヽ、   _,;;'  _,.:'_.ヽヽ  i  スペイン、メキシコ、ポルトガル。
                !  i ..,,_   ` = - "  ,.:',.:-'" ヽ l i l   _;';i いずれもカトリック……
                ! .iZ.-.,_`- ..,__  ,.-"; 't二フ  l .i ヽ-'" l 旧教側の勢力ですな。
               ノ  i -二ユ-:-ヽ " ヽ、     i i,_"  _,.-'  ,i .l
          ヽ'" ̄ "い ヽ    ,.'" :: |    ヽ、   !   ヽ、_,-" /
            `ヽ、,."ヽ_ ヽ   ,.'  .:: i     ヽ、 !:::..     _,.:'
          ..,,_ _ ,. ゝ ..... ヽ  i  .::ム_   ,.:'j. ` .l ::::::...  "=- -,
          ヽ、   ..::::::::.... ヽ、'   _ ",...- -" '"  /ヽ ::::::....  _,.-"
            ゝ ...::::::::::::::::::: ヽ   ' .....::::    / ,.'"ヽ`ヽ::..,'"
            ヽ、...:::::::::::::::_,.-'"i ヽ、  ::::::::    / ,.';;;;;;; l  ヽ"=- .,__
             ヽ::::::_,.-'/::: i ;;;;;,,ヽ ヽ_ _ ,.  ' ,,;;;;;;;;;;; l  ヽ    `- .,_




5291 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 22:30:40.66 ID:zXnk8b.o
              __
             /: : : : :`ーv - 、
            /: : : : : : : : : : i: : : :丶
            l: : : : : : : : : : :ノ: : : : : }   うむ……
             」: : く  ̄ \: ll: : :_: : :ノ   幕府と旧教勢力の対立……
           (Iヽ_/ヽ,ニミ  ` '_´ ィ: /    おう、そういえば、我が婿殿(忠輝)と、
      r- 、  __ 千于i___ ノ <t:ァ`i'´    将軍家の仲がうまくいっていない、という
      ゛-'、ノ\_つl l l __  _ /  /      情報もあったな。
       /_>´ ̄ `i   r`=y'` /
       」  ‐'二二) lヽ_ 二__/
    ... -‐' ヽ    _二i ヽ:_:_:_:_:l ヽ‐-、
/ ̄      〉  < ヽ__/、 .,l /l |    ̄\
  ヽ     ∧、__..ィ ヽ 八  l l

                  r ;;;;;;;;;;;;;;;; .'^-;,_ ;;;;;;;;;;; ヘ ;;;;;;; _, '^ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /
                  ヽ ;;;;;;;;;;; i   ` - ,_;;;; l `, ,.-'   ヽ ;;;;;;;;;;;; /
                   ヽ ;;;;;;;i _,-、           ,;- 、i ;;;;;;; /
                    ヾ;;;;i  "ヽヽ,       ,.-'"   ヽ;;;/,.,  ……旧教勢力と独自に交易し、
                   r"`ヽi    ─` "-,_.  -,.'"-tuーュ  i;;" ヽ 伊達家が力をつける……
                   i ヽ, i;i  l"     `│:::  `  ̄,   i,' γ i  
                    ヽ i i  l`ヽ   ,.i :::::.        i ,  i  ……大御所も若くはない。
                    ヽ .i i  ヽ┘- .'".i :::::::.        i;  .;'  あと5年か、長くても10年で、
                      ヽi i       i ::::::::..       !y'"   死ぬであろう。
                       ヽヽ   ,.: - 、_ヽ ' ,.: - :.,_,  //     大御所が死に、旧教と結託し、
                        ヽヽ`" ~,____,.. 、  //i     その力をもって現在の将軍家(秀忠)を
                         ヾ    ̄__,...      ,.',/ .i     なんとかすればいいのだ……
                         l ヾヽ   ::::::...    /,/:::: i
                         l ヾヽ        /,/:::::::: !     ……そう、将軍家を殺すか、隠居させ、
                     _,.-='"l  ヾ -=;;;;;;;;;;;;;=- './:::::::_,.'ヘヽ._   我が婿殿を将軍にするという手がある……
                 _,. -="   l' ` -:.ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /_,.-'"  i  ` - .,_……ふっふっふ……




5381 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 22:32:51.33 ID:zXnk8b.o

        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\     ビスカイノが勝手に出航した!?
     /    (__人__)   \
     |       |::::::|     |
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       ∑ l、E ノ <
               レY^V^ヽl

やがて、少し時間が経ち、ビスカイノが帰国するときが来た。
日本は、このビスカイノの船に使者を同行させるつもりだったが、
幕府のキリスト布教禁止を不快に思ったのか、勝手に出て行ってしまった。





5471 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 22:34:28.47 ID:zXnk8b.o
だが、ビスカイノの船は難破し、彼は戻ってきた。

                    ,.          >x.__
                 -=≦              ̄
                  /       , ィr、      :.
                 /'     /  || '.      :.  
                 /rク  _∠\  |  ∨     i  申し訳ありません。
                 {   イt'::癶   lr'ニ '.      |  ……実は、その、本国から急な呼び出しが、
                 ,イ   |      |イrッメ.V   {ハ l  あったものでして。
                 ||   |l     ! `¨ }   ハ  ,
                 |!i  {      ′     /}.   | ll  :, できれば、メキシコに戻る船が欲しいのですが。
                 |!l! ∧  ー= _,    ,〃/ハ  | ||  ゝ前回のドン・ロドリゴのように。
                 |. }  rヘ.  ー   . イ // j. } j :!!
                 ∨\{/` -r<//j/   Ⅳj j.'
                ,〃 ヘ≧x)≦z‐'__∧    j.}//
            _    /   ,' ! l {/\¬==! }t、

       ____
     /⌒三 ⌒\      (みえみえのウソを……)
   /( ○)三(○)\     ハァ? 何を勝手なことを言っているお!?
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     |   そんなことは許されないお!!
  \      `ー'´     /

やる夫は怒って、これを拒絶した。




5591 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 22:35:51.40 ID:zXnk8b.o
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)    だけど……
/    (─)  (─ /;;/     旧教勢力は、どうも信用ならんお。
|       (__人__) l;;,´       ……今後は、イギリス、オランダと仲良くして、
/      ∩ ノ)━・'/      スペインとはある程度、距離を置いたほうが、
(  \ / _ノ´.|  |       いいのかもしれんお……。
.\  "  /__|  |
  \ /___




5661 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 22:38:10.44 ID:
zXnk8b.o
やる夫とは逆に、政宗はビスカイノに接近した。

              __
             /: : : : :`ーv - 、
            /: : : : : : : : : : i: : : :丶
            l: : : : : : : : : : :ノ: : : : : }
             」: : く  ̄ \: ll: : :_: : :ノ   お久しぶりですな。
           (Iヽ_/ヽ,ニミ  ` '_´ ィ: /    ビスカイノ殿、
      r- 、  __ 千于i___ ノ <t:ァ`i'´     船ならばわしがなんとかしましょう。
      ゛-'、ノ\_つl l l __  _ /  /
       /_>´ ̄ `i   r`=y'` /       その代わり、
       」  ‐'二二) lヽ_ 二__/        船にはわしの部下を乗せてください。
    ... -‐' ヽ    _二i ヽ:_:_:_:_:l ヽ‐-、
/ ̄      〉  < ヽ__/、 .,l /l |    ̄\
  ヽ     ∧、__..ィ ヽ 八  l l


           __ _
        /: :/r=、_ `‐- 、 ____
       /: :/ └一‘> -‐_´__,.イ
      , ┴、:く   ヘ_    , -‐: : : : : :/     支倉常長です。
     {´ ̄  l ト、_` ‐、_ヽ:_:_:_:_:,ィ´      よろしくお願いします。
     `+-、   l ノ_` ―、二、  ノ
      ヽ ゝ  `‐-`二ミ  _」 /
        `i l  l   ―- ̄ 〈
.         l \ \ __      j
.         l   \     ̄` ノ
.         l    `ー┬┬'´
.         l___ __/_ト、
       _ノ/ /\     ノヘ-、__
   ´ ̄  / ∧  ∧    /   i! 
         支倉 常長




5851 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 22:40:39.83 ID:zXnk8b.o
                       ,  ----=≦
                    ,.          >x.__
                 -=≦              ̄
                  /       , ィr、      :.  ……わかりました。
                 /'     /  || '.      :. 一緒に行きましょう。
                 /rク  _∠\  |  ∨     i   
                 {   イt'::癶   lr'ニ '.      | 伊達政宗様、ありがとうございます……。
                 ,イ   |      |イrッメ.V   {ハ l
                 ||   |l     ! `¨ }   ハ  ,
                 |!i  {      ′     /}.   | ll  :,
                 |!l! ∧  ー= _,    ,〃/ハ  | ||  ゝ
                 |. }  rヘ.  ー   . イ // j. } j :!!
                 ∨\{/` -r<//j/   Ⅳj j.'
                ,〃 ヘ≧x)≦z‐'__∧    j.}//

こうして、伊達政宗の使節、支倉常長が、ビスカイノとともに
メキシコを経由してスペインに行くことになった。
もちろん、幕府に対してもお伺いはたてた。

         ___
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \  
     |       (__人__)   |  
      \      ` ⌒ ´  ,/ 
.      /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃ 
     |            `l ̄
.      |          |


幕府としても、ビスカイノに不信感はあるが、放置するわけにもいかず、
政宗の申し出を受け入れた。……もちろん、政宗に対する監視は強化した。




5881 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 22:42:05.25 ID:
zXnk8b.o
                  t ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,, ;;;  ,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, i
                  r ;;;;;;;;;;;;;;;; .'^-;,_ ;;;;;;;;;;; ヘ ;;;;;;; _, '^ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /
                  ヽ ;;;;;;;;;;; i   ` - ,_;;;; l `, ,.-'   ヽ ;;;;;;;;;;;; /
                   ヽ ;;;;;;;i _,-、           ,;- 、i ;;;;;;; /
                    ヾ;;;;i  "ヽヽ,       ,.-'"   ヽ;;;/,.,   よし……これでいい。
                   r"`ヽi    ─` "-,_.  -,.'"-tuーュ  i;;" ヽ  スペイン、メキシコと友好を結び、
                   i ヽ, i;i  l"     `│:::  `  ̄,   i,' γ i   いずれはこれらの国の艦隊を日本に呼び、
                    ヽ i i  l`ヽ   ,.i :::::.        i ,  i   同盟して将軍家を倒してやろう……。
                    ヽ .i i  ヽ┘- .'".i :::::::.        i;  .;'
                      ヽi i       i ::::::::..       !y'"    
                       ヽヽ   ,.: - 、_ヽ ' ,.: - :.,_,  //
                        ヽヽ`" ~,____,.. 、  //i
                         ヾ    ̄__,...      ,.',/ .i
                         l ヾヽ   ::::::...    /,/:::: i
                         l ヾヽ        /,/:::::::: !
                     _,.-='"l  ヾ -=;;;;;;;;;;;;;=- './:::::::_,.'ヘヽ._
                 _,. -="   l' ` -:.ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /_,.-'"  i  ` - .,_
             _,. -= '"      i    ヽ - ── - '"     i     ` =-:.,




6041 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 22:44:16.32 ID:zXnk8b.o
              __
             /: : : : :`ーv - 、
            /: : : : : : : : : : i: : : :丶
            l: : : : : : : : : : :ノ: : : : : }  ……天下人にふさわしいのは、わしだっ!
             」: : く  ̄ \: ll: : :_: : :ノ  やる夫など……
           (Iヽ_/ヽ,ニミ  ` '_´ ィ: /   あんな、毎日毎日、お財布ドッ●コムや
      r- 、  __ 千于i___ ノ <t:ァ`i'´    マクロ●ルでクリックやアンケートばかりして、
      ゛-'、ノ\_つl l l __  _ /  /      小銭を稼いでばかりいるケチが、
       /_>´ ̄ `i   r`=y'` /      天下人などおかしいのだ……!!
       」  ‐'二二) lヽ_ 二__/
    ... -‐' ヽ    _二i ヽ:_:_:_:_:l ヽ‐-、
/ ̄      〉  < ヽ__/、 .,l /l |    ̄\
  ヽ     ∧、__..ィ ヽ 八  l l



         ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /U   (>)  (<) \  ゚o    ハクションッ!!
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |




6161 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 22:45:56.03 ID:zXnk8b.o
         ____
       /      \
      /  ─    ─\    ……誰かが噂をしているお。
    /    (●)  (●) \   おっ、やっと本調査が来たお。
    |       (__人__)    | ________   
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |  ……60ポイントかお。
    ノ           \ | |          |  まずまずだお……。
  /´                 | |          |
 |    l  クリッククリッククリック… | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |

ビスカイノ、支倉常長、他にもルイス・ソテロ等を乗せたのサン・フアン・バウティスタ号が月ノ浦を出帆したのは、
1613年10月28日(旧暦9月15日)のことであった。船は、太平洋を越え、メキシコへと向かった。
いわゆる慶長遣欧使節団の派遣である……。




6261 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 22:47:46.13 ID:zXnk8b.o
時間はここで1611年7月、
ビスカイノが来日した時に戻る。

   /           ___    )、     )
  f       ___/  )_/ )   /1
  |       -‐ィ'´ >.=、   / ,ィ´、. !  メキシコから使者が、
  i        ノ   ┴┘  ̄l-j { ノ  大御所様のところに来られたそうですね。
  ヽ.      し、__,_      ,  ̄ 〈/
   (         _ノ    r=.   ノス
    ヽ.      ーァ       / ノ
.     _>‐、_r一'    、_/,-‐' `ヽ
   /  /  ̄ l___ .. -┤, ィ´     )
   l   l.    l     / ̄       /ヽ

   ,.⌒ヽ      γ⌒ ヽ
  〈● ノ\   /\ ●〉  
    ヽ彡'  ヽ /   ヾ_ノ   
    )    Y    (     そうらしいな。
   /γ⌒     ⌒ヽ\
  /  |         |  ヽ
  |   ヽ__人__ノ   |
  \     `ー'´     /




6381 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 22:49:56.92 ID:zXnk8b.o
      __
    /     \
   /        \
   |    __∧__ヽ
   |    |/ -   - ヽ
    i   | |   ||  | |
    ヽ  | ヽ ・ | ・| \
     ( ヽ|   ̄  ̄o  ヽ
   / ゝ-   __   |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○○_丿 \ (__/  / < 忠輝様、奥様。長安様がお越しになりました。
        |\__ ノ   \_____
        |  |

                ){::r:::v:、::::::::ヽ、:::::::::`'<,_,
               //:ト、{::::\::::::::ヽ::::::::::::::::\   ……どうも、忠輝様。
               |l::::l::|:::::\:::::\:::::::\:::::::\:::\  メキシコから使者が来られたそうですね。
               ヽ:::l:|:::l、::::::::::::::\:::::::\:::::、{⌒ヽ
          _,、-rK"´|:\:::|_\:::ト_、_、::::::::::ヽ:::lヽ ー - 、
         /   `ヽ,}∧::::|、゚ノ ヽ!ヽ゚ノヽ::ヽ::::N      \
       /      /'  !::{、   _ _   /::/}ハj        \
      /      ヽ l l  /l:l\ ____ /j/ //  ||/      \
       /       ヽ!|   lヽ \__/  //    l |/ /      \





6491 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 22:51:14.06 ID:zXnk8b.o
   ,.⌒ヽ      γ⌒ ヽ
  〈● ノ\   /\ ●〉  
    ヽ彡'  ヽ /   ヾ_ノ   ああ、今、五郎八とも、
    )    Y    (     その話をしていたところだ。
   /γ⌒     ⌒ヽ\
  /  |         |  ヽ
  |   ヽ__人__ノ   |
  \     `ー'´     /


   ノ::/:ヽ ::::::::N゙ヽ::::`:::、:::::::::r!、::::、::_:::::::ヽl::ト:;:::::::::::;'    
  ,:';:.イ::::::::l`、 :::| ,'T \:、::::`ヾ、\;f'i  i\:::|:l:::゙、:::::::l   忠輝様も、   
 ノ'" |::::::::|;::、ヽ! l ヽ-' ` `' 、:::、`ヽ、`'' ' 丿.l:':::::::';:__」  海外に目を向けられてはいかがですか。   
  , -+!::{'|!、::ヽ、`` -‐'    ` ヽ、  ''' ´ .ノ、::::::::l::`i      
f'´/  | |:;'  ヽ::::ヽ             / ||:;::::::、:::l  海外と交易し、世界の知識を深め、   
 /     |    ゙;::f、`   、             | }:::;!`i、!  欧州や明の人間と交わるのです。
/      ヽ.   ';::ハ、.  、 ` `     ,     レ'.|:ハ .|/l  きっと楽しいですよ。
        ',  |: ヽ、  ー----‐ '"    // リ   '、 それに、幕府のためにもなります。
         ',   ',. i\          / / l    .::〉、
ヽ   ',     _',   ', l、 l\      ,. '´  」.._   .//\
 \, > '"´ 、ヽ、   !、'、|::、` - '"´  / ,.. ``' ‐<    \




6631 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 22:54:06.04 ID:zXnk8b.o
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、`゙丶、
 ::::::::::::::,、i、,::::::::、、、、::::::::::::::::::::::::::ヽ 丶、、ヽ (忠輝様は最近はおとなしくなられた。
 :::::::::::::li-rュヽ、ヽ〃rt;;jゞ::::::::::::::::::::i\      でも、もともとが活発な性根のお方……。
 ::::::::::::iヽヽ-",;;\iヽ-‐'´ i:::::::::::i\、::ヽ\    また、将軍家に反発するかもしれません。
 :::::::::::::iヽ    i`    i::::::::::::ト、 \ヾ\    海外に目を向けさせ、そちらに意識を集中させることで、
  iヽ::::::i、   、 ,    /:::::::::::::i 丶   ヽ   エネルギーを使わせるとしよう……)
  | !:::::::ヽ -‐‐‐-  /:::::::iヽiヽi  ヽ
  ! i|ヽ:i `ヽ`゙゙゙゙´ /゛ }::i:ゝヽ ゝ_,-‐'´`゛゛二==-'"``゙゙゙゙゛丁
    ! ヽ:  `゙‐-´゛ .: (\iV ^/'" ,...-‐' ̄         .:i

   ,.⌒ヽ      γ⌒ ヽ
  〈● ノ\   /\ ●〉  
    ヽ彡'  ヽ /   ヾ_ノ    ……世界か。
    )    Y    (      確かに楽しそうだ。
   /γ⌒     ⌒ヽ\
  /  |         |  ヽ   ううむ……。
  |   ヽ__人__ノ   |
  \     `ー'´     /




6721 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 22:55:40.21 ID:zXnk8b.o
   ル'|.l!::l!::::::i:ヽミニェー- 、、、.._::::::::::ヽ、::\三ニ二_::::::::::::::::::::::::::ヽ=ー___
.  ソ .i.:::!::',:',:::、:::::::::;::::::、:::::::::、、::::::::::::::::::::ヽ、::::::::::`:::::::::::::::::ニ=二''"´ 
.  /  !:从::'.,:::!ヾ、:::::ヽミ ニィ弋;ッ'y、ヽ::::::::::::::::ヾ:::::::::ヽ:::::::::三天_ ~  この長安は各地の金山と銀山を、
 ノ  り !l::::ヾi゙代ッ、-::ヽ`  、 ノ   ゙i::、::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::ミヽ、    お預かりしています。
    !' !':;::ハ:;ゝ=‐  `゙`'‐      !:l メ、::::::::::::、,、:ヽ:::::::ヾッ、ヽ   その金銀を、貯めこんでおります。
.   ノ.   ヾ','!リ丶 |           !i,i: `ヾ、:::i 'i ゙ヾミ廷=-ヽ    忠輝様が世界に進出される時には、
   '     `、゙ャ、. ヽ、 ‐       リ'    ゙リ>・'"    ``ヽ、.,  私の金銀を使いましょう。
            ` i! ヽ ___     /   ,, -'"           `ヾヽ,
          !  ゙ヽ`ニ´    /::   /´ '""'ー-、゙_ヽ、      `ヾ、
               `ヽ. __,. '^`'‐=./'´        `'ー゙ミ、,     \

   ,.⌒ヽ      γ⌒ ヽ
  〈● ノ\   /\ ●〉  
    ヽ彡'  ヽ /   ヾ_ノ    ……長安。……ありがとう。
    )    Y    (      
   /γ⌒     ⌒ヽ\    お前の忠誠は忘れないぞ。
  /  |         |  ヽ   そうだな……俺と五郎八、長安……
  |   ヽ__人__ノ   |   みんなで、世界の風を浴びたいものだ。
  \     `ー'´     /   ……ははは……。




6741 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 22:56:27.14 ID:zXnk8b.o
.                  {}
                 ,r'A':、
               ,r:'"/\`':.、
.         、_____,、.‐',,、_'___n,n__`_、,,`-、,_____、
.         ゙l、,!_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l,!、l゙
           |:::::::::::::::::::::::::::::n::::::::::::::::::::::::::::::|,
          ';王王王王王八王王王王王ヨ
           ]*;;r--.、;*r;"へ`':.*;;、--.、*;[
        _、,,,,,f'''*;;;^r:'",r'"' へ:'`' 、`':、^;;;*、L,,,,,.、
        ゙、=┴'ァ゙'"r'"´.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:..`'-、`'=t┴=',゙
        ゙r:''",r'"..:.:.:.:.:.:lコ:lコ:lコ:lコ.:.:.:.:.:..`';;,、` ‐!、
    ゞェェtエ゙┼┬i┬┬┬┬rハ┬┬┬┬i┬┼┬t'ェェブ
     ゙,~~i~~~~~~~~~~~~~~~~~{n}~~~~~~~~~~~~~~~~~i~~゙;┐
     「;、.|  .冂 冂  冂l:''"..へ`' .l,冂  冂 冂  .|.. .|Ti

     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/    最近、忠輝はおとなしいお。
|       (__人__) l;;,´     おとなしいならおとなしいで、
/      ∩ ノ)━・'/     なんだか不気味でもあるお。
(  \ / _ノ´.|  |      反省しているのかお……?
.\  "  /__|  |
  \ /___


    / ̄ ̄\
  / ─  ─\
  /   (●) (●)ヽ
 .| ⊂⊃(__人__)⊂|      ……どうもお灸が効き過ぎたようです。
 |      ` ⌒´  |      人を叱ると言うは本当に難しい。
 ヽ         /
 /   ヽ     ノヽ      この責任の一端は私にも有るでしょうし、
./ /   ∩ノ ⊃|  |      何かしら責任を果たさないといけないでしょう。
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
 . \ /___ /




6961 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 22:59:11.00 ID:zXnk8b.o

    / ̄ ̄\
  / ─  ─\
  /   (●) (●)ヽ
 .| ⊂⊃(__人__)⊂|      とりあえず感じかたはぎりぎり及第点。
 |       ( <  |       もし本気で反省したいのなら私が教える、
 ヽ     `-'  /       と言うのも有りでしょう。
 /   ヽ     ノヽ
./ /   ∩ノ ⊃|  |       教わりたいと言う旨の手紙を忠輝から届き次第、
(  \ / _ノ |  |       時間を割き課題とか考えて返信します。
.\ “  /__|  |
 . \ /___ /

             ____
           /      \
          / ─    ─ \    
        /   (●)  (●)  \  いや、別に何もしなくていいけどね。
        |      (__人__)     |  
         \     ` ⌒´    ,/   それより、今、来日しているビスカイノ。
 r、     r、/          ヘ   あっちのほうをなんとかしようだお。
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ  そのことを相談するために、
  \>ヽ/ |` }            | |  こっそり江戸に来たんだお……。
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |

(その後のビスカイノの動きと幕府の対応については、
既に触れた。琉球外交とスペイン、メキシコ外交を一気にやったが、
お許し願いたい。……物語の現在の時間帯は1611年の秋である)




7001 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 23:00:18.24 ID:zXnk8b.o

          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ                            ,,,ィf...,,,__
          )~~(                         _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i     江戸はどんどん発達し    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /

1611年も暮れに近づいてきた。
やる夫が江戸に来てから約20年。江戸はどんどん発展していた。




7201 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 23:02:30.62 ID:zXnk8b.o

              ,.イ´:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、
              r'´.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.,イ:.,イ:../i:.:.l:.:.:ヽ:.:ヽ:.:.:.:.:.ヽ、
             /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!/ !:./.|:./ |:./ !:.:..ハ:.:.,|:.:.:.:.ト-、ゝ
            ,イ.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:/ !ナ-、_レ'  |ノ レ'ヽ:.ノ!:.!
              !:.:.:r‐i:.:.il:.:.:..!  こヒr`i`´  _ュ=-.,リ .リ  ず、ずいぶんと発展したもんだな。
            |,イ !i^)レ'l:.:.:./    ´    l´ヒr /:.:.ノ   昔と大違いだ……。
            ! !:ヤヽ、.ヽ/  u       ヽ  l:.:./    
              k.l,`-ァi           '´  /∨    ………………。
               k_N.l     r'´ ̄`ア  /
              _,イj  ヽ     ヽ-―┘./
            /´r'´\   \.    `´ /
        _,.ィ=''7´;;;;;;;|   \   `ー-ェ-‐'´


          l::::::l::::::/l::/ |::/{::/|::;/l::}:;::;::i
          l/i::l:::N`|メ、_|ム|/.,j/レ|::|::ト!
          f^i:::l ''ZTー   ィ'Zト.|::|::レ'^ヽ、
     ,...-',,⌒ゞミ、l::|.      l   l::!Y::::::::::::::.ヽ、        ───って
    /::/..::::::::::::..ヽl_      〉   /v':::::::::::ノ::_;;:::::j,ト、
   /:::::::::::::::::::..`ー-、:l、  f===r  ,ヘ:::::;::::::/ ̄ ゙''ヘュ_ノ      ありゃ何だ!?
   /:::::::::::::::::::::::::::::::;;_ヾ;:、L_,,リ /:>:l/:::/
  ./:::i|:::::::::::::::::::::::::::::::..`''ヾ、ー_-イ, 〉<.|/ _ノ⌒ ー - ,,,__  _
  }:::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..゙ヾ!、!;::|:|,r‐'゙           //   ヽ
 「::::ヾ|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ヽf     ヽ        l /    l
../::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,-''',ニ,-'"      \___        /
/:::::::::::..ヽ;::i:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ./ l          \X=-、,,__/
:::::::::::::::::..ヽl;:::::::::::::::::::::::::::::::| |  ノ     ` 、      ヽ ,ヘ./
:::::::::::::::::::::..ヽ、:::::::::::::::::::::::::::| l i´       ` 、    ノ ヾ|
:::::::::::::::::::::::::::..`ヽ;::::::::::::::::::::| | |    、     `'rイ  ,ノ
::::::::::::::::::::::::::::::::.::..\∩:::::::::| l\      `=、..__,ノ   ̄
:::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::i\∩:/  | ヽ、_    ノ
::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::|  \:!`ー、  ,,=''::::`、'‐-'゙




7271 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 23:03:56.28 ID:zXnk8b.o
-、
  \             /⌒ー‐‐-、
  {^ \             / く      \
  \ \        /   ヽ      \
    ',  ヽ      /   / \      ヽ
     }    }´ ̄ `ヽ/  /    .\      l
     ト、  l_    / .∧       ヽ、__   │
     | ヽ/ \ー/⌒ヽ、',          `ヽJ
ヽ.   !'´ / /  ヘV ヘ ヽ \
∧ │ jl │/l…ーヘ l  |   ヽ   おいろけの術!
/ |`トJ l{ |_!_{    iレzュ!、 l: !ヾ}
i  |ミl  jイテ丈ヽ  /,ィァk}イ/Nl j/   優秀な侍はいませんか~♪
l  iNヽ{ 代i汀     jヒ;/'/! l|    徳川幕府では事業拡大のため、
 /| l ^ヘ`ー''   i  `´厶 八    いつでも中途で人員募集中ですよ~♪
:/i | l l   ト,、  ー ' /、:/ ∧ ヽ
 ハ ヽ\小 > -イ⌒∨ 人 `! ト、  俸禄は少なめ、福利厚生はあばら屋と
ノ 人 l  ゝ { ゙̄く人__}  Vハl ヽ 三食アワヒエ、黄ばんだフンドシですが、
/  ヽi  ヽ \/| \/    :リ  l フレンドリーで明るい職場ですよ!
    |   l   ̄        ヽ_ j 江戸前で獲れた美味しい魚もありますよ!
    | i:  |            / `く     _ __
    | i:  i    丶   /     ハ   ノ(     `ニ=ー- 、
    l i:  /-―‐‐-、 ヽ. /     i } ,/{ >} 、>‐、ヽ\ヽ‐-
    ! ! ∧     \}/       // /了  \_ヽ  \}_j J    丶、
ヽ   ヽ { i       ^  ー-イ</   ヽ   `´              \  
        由利 鎌之助

  イ/::/:::::::;ィ::::/::::::::::::::::::::::::::::.ヽ,
   /::::i::::/.l::/l::ハ:::::,i::::ヽ:::::::i:::::::l  う、うさミミ……
  /;ィ::{:/ー、l/_.!' |:::ハ:;∧:::::l:::::::l  江戸ではこういうのが流行なのか……?
 / |::| テ''ッ、` 丶ー- 、 i;:::|::::::/
   .|::l////  ,  'テ''z、 l:::リ::::::i   個人的にはポニーテールのほうがいいんだが……
   .|/|   /  //r.Kヽf''i/'lノリ
     ハ   `    | .| l .| |ノ
     ,小. - 、   .| .l/././、
 _,,ィ'´.H. ゙..   ,, -'"  ,/   ゙̄'ー、
''´ /  { '  `''r'´    /    / ヽ




7421 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 23:05:48.70 ID:zXnk8b.o
                /´   `ヽ
      /⌒ヽ.     /     /  |
    /     \  /   /|  |
   _ノ    L_   V  /   |   |
        ノ⌒ヽ/_/ ,r‐-.、!. /
      /   ,r─-、..,ヘ:::::、:、:.`ヽー 、
   _/    ノ.:.:::::トVシ1::l::|::|:::|::::.ヽ::.\  そこのお侍さん、徳川幕府に入ってみませんか?
          /.:.:::i:::l:|ミシ1:l::|::|:::|:::::::|::::::::.ヽ ……あら、あなた、どこかで会いませんでした?
        ./.:i::i::|:::リ_   ノ匕士ナl::/:|::::::::::::l
       /.:.::|:|::|:::仁   モ式フl:/::::|:::::::::ノ!
        `t.:::いぃtヒり    ̄  l::::::::レ^Y:::::.ヽ
         ``7.:::::, ' _,   /.:::::ノ_ノ.::::∧::.\
           |:::l::::l\   _ノ.:::∠"´.:.::::∧::`、:::.\
           l:∧::!  `ーァ ´ ̄`ヽー ::::く:::.`、::.ヽ:::.:.\

                { i l l   l ト、 l l | ',  ハ / .l / l /  /  j ,ゝ´
                   l l l l  ハ | ヽ! ヾ ヽ./ |:/  |' _j/l  /  /./
                 } .ハ ,l ヽ |ヘlニ;--,.._ ' ` 、',.-;‐;二__  l /  /./ (どこかで会ったことあったか、こいつと?
                ノ'" l.ヘ. ト、! '弋赱!~ ,     ' 'T心!_ イ   j l′ ……思いだせんが、適当な名前でも名乗って、
                      |rヘ lヽ    ´     `     l  / ノ  ごまかしておくか。昔、敵だったとかいう
                   ヽヘ l        i           l  /'´   オチだとまずいしな)
                    `l | ',、j      |         j /    気のせいでしょう。オレ、いえ、
                     jハ. ヘ      ヽ!       /! /ヽ   拙僧はずっと山で修行をしておりましたので。
                      !ヘ ハ、   ,__,...、   /|/` ‐ヽ  ……伊三入道、と申します。
                       i!ヘl\ ゝ-‐ニ‐-' ,. イ从'      
                      , ィ' ヽ \    /  ノ ヽ、
                     / /   `ヽ ヽ- '´  r'   ', ヽ



7511 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 23:07:14.75 ID:
zXnk8b.o
            /ヽ /  / / //ヽ,.'ヽヽ ヽ \
             〉 / ! 〈  {  | |゛゛"''''|│ 〉  !
           〈 ヾ| i ヽ_lyz七リ>   | | /  | l
           /`ハレレ|,,r==ミ     ム,Lハ / ! !  あら、そうなの。
           //,' r | l |`V::ソ       ~∨ / /  ……私の勘違いだったみたいね。
          // | ヽ|│!.  ̄    , r=z、 /∨l/   ごめんなさい。
          // │ ヽ! |    rーy    / 〃
         //  !  `、!>、  r、`´   ,ィ / |     ねえ、あなた、腕っぷしも強そうだし、
         //   !!   !  `ノノ )7 </ル'  !     徳川に仕えてみない?
          rヾ  ̄ ||   lr‐ 'フ, '/ |ヾ| !  |  !     今、幕府は仕事がたくさんあるのよ。
        ,',ヘ ヾヽ||  /   ∠- ァ! \|  !__ヽ     人間をいつも募集しているの。どう?


  /  /   ..::/.::/ .:::::: /.::::::/.:::::!::::::..!.. l  ::ヽ`ヽ
 i  /   .::::::!::/l ..::://.:::/!:::::/l::::::::l:::::l:::....l  !
 !   ! l .:::::::/l/__l/ //  l:::/.:::!::::/!:::::!:::::::!::!:l    !!……
 l /l/l .::::::/ __ `ヽ、    l/ .::::l::/.:l:::/l:::::::!::!::!
  V く l .:::/   ¨ 疋タ` ヽ、ノ .::::::_j/ -―l:::/.∧l    ……それはありがたいな。
  ∨ー!::/    `¨       /fr芹、:::/l/.:/      実は金に困っていたんだ……
  j/iヽl/           /.:::::┴'..:::/./ j/
.   l::∧              { ::::::::::::::/.:/         俸禄は安くていいから、
.  __/V ::ヽ         /..::::::::::/.:/          しばらく徳川家で雇ってもらえないか?
/i/  ! ::::::ヽ     _     .:::::/ j/
.三l :: l :::::::ヽ、   __‐-..::::/
.三 !.:::::.ヽ、:::::::::ヽ、 ....:::::/
三ニl:::::::::::::\::::::::::::::ー匕\




7581 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 23:09:20.57 ID:zXnk8b.o
              ,'|   |  | |  | |      |  |   |  | i| |
.             | !   ! ∧_! -i! !      ! 」_ / / i |
           | ヽ  i| !tニムヱ}」    ム旡ニzx_/  ィ !   はーい、一名様ごあんなーい♪
            |  ヘ_ハ__|            '¬' |___/j/
             | ( i   |z==ミ      ィ==z|  | |
              | /│  |      ,        !  ! |
          | | i!   |     __      |  |  !
           │ |  !   |ヽ    `ー'    , イ   !!  |
            | | │  !   > 、     , < │  ||   !
             | |  ヽ  |-‐ri|  >‐< |ー- |  リ  │


  /  /   ..::/.::/ .:::::: /.::::::/.:::::!::::::..!.. l  ::ヽ`ヽ
 i  /   .::::::!::/l ..::://.:::/!:::::/l::::::::l:::::l:::....l  !
 !   ! l .:::::::/l/__l/ //  l:::/.:::!::::/!:::::!:::::::!::!:l   
 l /l/l .::::::/ __ `ヽ、    l/ .::::l::/.:l:::/l:::::::!::!::!
  V く l .:::/   ¨ 疋タ` ヽ、ノ .::::::_j/ -―l:::/.∧l    
  ∨ー!::/    `¨       /fr芹、:::/l/.:/       ………………。
  j/iヽl/           /.:::::┴'..:::/./ j/
.   l::∧              { ::::::::::::::/.:/         
.  __/V ::ヽ         /..::::::::::/.:/          
/i/  ! ::::::ヽ     _     .:::::/ j/
.三l :: l :::::::ヽ、   __‐-..::::/
.三 !.:::::.ヽ、:::::::::ヽ、 ....:::::/
三ニl:::::::::::::\::::::::::::::ー匕\

この時期、徳川家は江戸を中心に内政を全国規模で行い、
優秀な人手は確かに必要であった。




7691 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 23:11:35.85 ID:
zXnk8b.o

        / ̄ ̄ ̄\
        /        \
     /   ::::\::::/::::  ヽ
      |   (●):::::(●)  |
     \   (__人__) __,/
     /   ` ⌒´   \
   _/((┃))______i | キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

         ____
        /::\::::/::\
       / (●)  (●) \ 
     /:::///(__人__)///::::ヽ
      |     |r┬-|    |  
.      \_   `ー'´   _,/
      /            \     
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
   _(,,)  忠誠誓え!  (,,)_
  /  |             |  \
/    |_________|   \


徳川家は各地の大名家に対し、
幕府には叛かないという旨の誓詞を出させた。
この誓詞が、後の武家諸法度の原型となっていった。




7761 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 23:13:12.00 ID:
zXnk8b.o
          ____
        /      \
       / ─    ─ \     ……正純の部下が、
     /   (●)  (●)  \   不正に賄賂……?
     |      (__人__)     |
      \     ` ⌒´    ,/

さて1611年も暮れに迫った頃、ひとつの事件が起きた。
本多正純の部下、岡本大八が、大名の有馬晴信から多額の金品を、
不正な手段で入手した、という訴えが、やる夫の元に届いたのである。




7821 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 23:15:13.30 ID:zXnk8b.o
ことの発端は2年前である。


                    ,-''"'''-..,,,
                    'i,", .::   ̄""''''-..,,
             ,,       i::i~"''-..,,;      i,
            / i "'-.. _    i:i, ,,   ,i:,:::..... .. . .i,  神よ、
         i'-,, i,/::::::::.....:: '.-, /  :ii,.,,iii,,  i;     i  あんたはとことん
        ,-'' i::,/'-,,_,:::::::..../:-,ゝ  ヾi   '' ,i',"i, i'  このおれをくせー所へやるのが
       ,。'y,  'i;   i,-' "'-_i'-,i-'    ::    i l,ii ,i ,.i'   お好きなようだ。
     ,。'::::: ::'i, :.. '-/      'i    .::   / i'-i' ,,i'
    ,i' :::: ::: :::::'i,, ,,.-'       i,__, , ,.... ,..'i..,i' .l-''"
    i,::... ::: .:::::,,-'ヘ:,,_,,.     ┌'-i:_,;;;;,,::::.._,,i=''-,
    i,    . :: : : :: ...:: ̄''"''"'/ .:: r‐-,:::.‐:::.‐‐--r'  ウイーヒック
      '‐-,,.'..::::::....:  ,,. ,,_,,-'' .:: /l  :.l,:::::::   ヽ,
        '-,,_::::::  ,i' ヽ,     /:::::l ::  l :::  ..:::  "'-._
          '-.,  l  ..::ヽ,  ./:::::::l ::  l.::.. ..::: ....::  :: T
            Y.::..  ::::::::Y::::::::::l  ::. l...::::;-':::::::    l
                  有馬 晴信

 |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
 レ'/´ィ 、_________  ヾミ| l
 V ,、 F≡三r一tァー,    | l:.:. .::    _________
  |ノ^>、     '^ミ二´    | l:.:.:.::   /よくやったんじゃねえの!?
  V/イソ            .::ヽ、二_ <  これで有馬家の旧領も、
  | / ,'    _        .:.:.:.::i|,)ノ   \褒美として取り返せるんじゃねえの!?
  |.〈、 、 _〉 `丶、     ;:ィil| ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  笊yfミミミミヾ、     '!l|il|li!fj'
  ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、  ,|l||il|l|,「゚|
   |,l| V´ :::::::::;;/     トi|l|i|i|l|!Ll
   |i! ゞ=-‐''"     ,i||i|l|l|l|!|i{
   |il!  ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
  ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
  {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
  ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
   ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i 
     岡本 大八

有馬晴信が、部下の報復のためにポルトガル船を撃沈させたことは、既に触れた。
この時、晴信の目付けとして、本多正純の部下、岡本大八がついてきていた。
大八は「今回の活躍で徳川家は大喜びだ、失った有馬家の旧領が褒美として貰えるだろう」
と、晴信に言った。もちろん、やる夫も秀忠もそんな事は言っていない。




7931 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 23:17:20.01 ID:zXnk8b.o

 |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
 レ'/´ィ 、_________  ヾミ| l
 V ,、 F≡三r一tァー,    | l:.:. .::    _________
  |ノ^>、     '^ミ二´    | l:.:.:.::   /でも旧領回復ったってなぁ~大御所様はケチだし、
  V/イソ            .::ヽ、二_ <  もしかしたら無理かも……
  | / ,'    _        .:.:.:.::i|,)ノ   \まぁ、誰かが口ぞえすればまた別かもな!
  |.〈、 、 _〉 `丶、     ;:ィil| ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  笊yfミミミミヾ、     '!l|il|li!fj'
  ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、  ,|l||il|l|,「゚|
   |,l| V´ :::::::::;;/     トi|l|i|i|l|!Ll
   |i! ゞ=-‐''"     ,i||i|l|l|l|!|i{
   |il!  ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
  ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
  {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
  ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
   ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i 

大八は、暗に「自分に賄賂を渡せば、主君の本多正純を通じて、
やる夫様に有馬家への旧領回復をとりなしてやる」と言った。
晴信はそれを信じて、大八に賄賂を贈った。
大八は賄賂を懐に収めると、そのまま何もしなかった。

そして、そのまま2年が経ち、現在に至る。




8011 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 23:19:11.34 ID:zXnk8b.o
  7::::::::::::::7:::::::::::::::/:::::::::/  //   i::::::::::::::::::::::',
 ,':l::::::::::::/::::::::::/::::///   __ノ____   !:i::::::::::::::::::',
  i::::::::::::::::::/:::/ミ //   '"_.三___` i:j::::::::::::::::::::、
  j:::::::::::://、j::/●゙ヽ "    ,彳_●_ノ   ,::::::::::::::::::::i`   な、なんだって!
  i::::::::::ii   j/ ' ̄     `       /j::::::::::::::::::::l    大八が賄賂だと!!
  i:j::::::::|i                   / ,'::::::::::::::::::::',   
  j,'::,:::::l', U              '  /i::::::::::::::::::::、   しかも貰っただけで何もしないなんて!!
  "ソ i:::::l::'        丶 -        jメi::::::::::::::::::l    拙者の家来がそんな汚いマネを!
  " l:::::i::',                 / ,::::::::::::::::::ii
    i::i::::j::ヘ    , .,,,、_,....、..,,      ,::::::::::::::::::::l   削除、削除だ、そんなやつは……!!
    j:::::メ:::::ヘ,      、_____,         /:::::i:::::l:::::::i:i
    メ:ソi::::::::::ヽ             , ':::::::l:::::i:::::::i::l
    j  i::l:::::::::| ヽ         ,/:/::::::i:::::::l:::::::lヘ:i
     ソ !:::::::::l  ヽ       /::/:::::::::i::::::l:::::::j ヾ
     _l:::::::::l    'ー---.ィ::::::::::ノ::::::::::i:::::::i:::l

いつまで経っても旧領回復の音沙汰が無い有馬晴信は、
大八の主君である正純に訴え出た。正純はこの事を初めて知り、度肝を抜かれた。
しかし外様とは言え、大名の有馬家が絡んでいる以上、独断で大八を処分もできず、
幕府に事件を報告し、判断を仰いだ。




8161 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 23:21:02.82 ID:zXnk8b.o
   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  なんてことだお!
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /   い、いや、まだ真実かどうかわからんお!
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |


     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \          とにかく、調べるお!
|       (__人__)    |          岡本大八のことを調べるんだお!
/     ∩ノ ⊃  // ∩ノ ⊃
(  \ / _ノ    \/ _ノ 
.\ “  /  . \ “  /
  \ /      /\/




8211 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 23:22:14.13 ID:
zXnk8b.o
            X
      ∠ ̄\∩  シュタッ      大御所様、
        |/゚U゚|丿           間違いありませんでした!
      ~(`二⊃            更に岡本大八はやる夫様の朱印状まで偽造していました!
       ( ヽ/
        ノ>ノ
       UU

       ____
     /ノ   ヽ、_\
   /( ○)}liil{(○)\         早ッ!!
  /    (__人__)   \
  |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
  \    |ェェェェ|     /



       ____
     /_ノ   ヽ_\
   /( ●) ( ●)\        真実であれば、仕方ないお。
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \       岡本大八を逮捕するお……。
  |     (  (      |       それにしても朱印状まで偽造していたなんて……。
  \     `ー'     /        ……死罪は免れないお。

明けて1612年2月、岡本大八は逮捕された。
現代風に言えば、詐欺と公文書偽造と収賄の罪である。




8281 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 23:24:10.90 ID:zXnk8b.o

 |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
 レ'/´ィ 、_________  ヾミ| l      (どうせ、殺されるんだろ? それなら……)
 V ,、 F≡三r一tァー,    | l:.:. .::    _________
  |ノ^>、     '^ミ二´    | l:.:.:.::   /有馬晴信様もダメなんじゃねえの!?
  V/イソ            .::ヽ、二_ <  晴信様も、旧領回復のために、
  | / ,'    _        .:.:.:.::i|,)ノ   \長崎奉行を殺そうと考えていたんだぜ!
  |.〈、 、 _〉 `丶、     ;:ィil| ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  笊yfミミミミヾ、     '!l|il|li!fj'
  ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、  ,|l||il|l|,「゚|
   |,l| V´ :::::::::;;/     トi|l|i|i|l|!Ll
   |i! ゞ=-‐''"     ,i||i|l|l|l|!|i{
   |il!  ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
  ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
  {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
  ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
   ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i 

岡本大八は有馬晴信を道連れにしようとして、
晴信が長崎奉行の暗殺を企んでいた、と言い出した。




8381 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 23:25:17.21 ID:zXnk8b.o
      ____
      /_ノ ヽ、_ \
   o゚((●)) ((●))゚o     今度は晴信かおwww
  /::::::⌒(__人__)⌒::::::\   次から次へと出てくるおwww
  |       |r┬-|     |
  \     `ー'´     /

    _ィシ='7:::〃::::ィ''|!i:::!i::,::::::、::::::ヽ::::::':,',、;,:::::::::::::::::::::ンッy、,_ 
  ´"  /::::::/:::/,.-ャj:::l 'i!';::::i\::::ヽ:::::::',',',i!::::::::::::::f"''''==-''  
     ,.シィ::::::::ソ !. (::)リ! ヘ',:::l,,、ヌ;:::ヽ::::::',',',':::::::::::::::',  
    〃 シi::::::::l  `""゛  ` 'リ (:::)ヤ、:ヽ:::!:','::::::::::::::::',   ……とにかく、
    ' ' .l::::::::l          ヾ'''''" Y:::::::::::::!::::::::::::::::',   双方の言い分も聞いてみませんと。
      i::/l::::!   ヽ 、       l:::::::::::::::'::::::::ッ::::::',
        l/ !:::'、   ァ、.        !:::::::::::::::::ォ:::::!';::::::',
.       ,!.  |/ ';、. ヾミ.`j       ,イ::ァ:::::::::::::::i '、::',ヤ::::、
        " . ';ヽ     ,、y'´ /シ l::::::ヽ:::::l ヾ; ゛丶
           '|!`=tー:::'"/  /'  ハ::;::::il!';::!

かくして3月に入り、長安の屋敷で、本多正純と長安が立会い、
有馬晴信と岡本大八が直接対決を行った。


       ____
     /      \
   / ─    ─ \
  / U(●)  (●)   \   …………。
  |      (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

その結果、有馬晴信は長崎奉行を殺そうとしたことを認めた。




8561 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 23:29:09.57 ID:zXnk8b.o

       ____
     /      \
   / ─    ─ \
  / U(●)  (●)   \   ……本当かお……。
  |      (__人__)    |   ……尋問を厳しくしすぎて、
  \     ` ⌒´     /    それで無実でも認めたとか、じゃないのかお?
                   ……むー……
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)   むぅ……
/    (─)  (─ /;;/    晴信はともかく、大八……
|       (__人__) l;;,´     あれは正純の部下だったお。
/      ∩ ノ)━・'/     大八を罰するとなれば、
(  \ / _ノ´.|  |      正純、そして父の本多正信にも、
.\  "  /__|  |      当然、冷たい目がいくお。
  \ /___         部下の失態は上司の失態……。


      ____
     /\  /\
   /( ●)  (●)\    ……でも、罪を見逃すわけにはいかんお。
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\  有馬晴信は流罪。
  |     |r┬-|       |  岡本大八は死刑だお!
  \     ` ー'´     /

かくして、岡本大八は、3月21日、駿府市中を引き回しの上、
火あぶりの刑に処されて、死亡した。
有馬晴信も、3月22日、甲斐(山梨県)へと流された。





8661 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 23:31:51.62 ID:zXnk8b.o
               \\__二二ヽ.       .┣━ ┃┃ \\_.
                 ~\\   \\     ┗━       ~\\
       .           \\_   ~ヽ\    ╋┓       ~\\ヽ\__
                  丶 ~\\  \\    ┃┃         ~\\ \\
                      ~| |     ヽ                 ~| |    ヽ
                       ||       ヽ\               ||     ヽ\


.                  {}
                 ,r'A':、
               ,r:'"/\`':.、
.         、_____,、.‐',,、_'___n,n__`_、,,`-、,_____、
.         ゙l、,!_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l,!、l゙
           |:::::::::::::::::::::::::::::n::::::::::::::::::::::::::::::|,
          ';王王王王王八王王王王王ヨ
           ]*;;r--.、;*r;"へ`':.*;;、--.、*;[
        _、,,,,,f'''*;;;^r:'",r'"' へ:'`' 、`':、^;;;*、L,,,,,.、
        ゙、=┴'ァ゙'"r'"´.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:..`'-、`'=t┴=',゙
        ゙r:''",r'"..:.:.:.:.:.:lコ:lコ:lコ:lコ.:.:.:.:.:..`';;,、` ‐!、
    ゞェェtエ゙┼┬i┬┬┬┬rハ┬┬┬┬i┬┼┬t'ェェブ
     ゙,~~i~~~~~~~~~~~~~~~~~{n}~~~~~~~~~~~~~~~~~i~~゙;┐
     「;、.|  .冂 冂  冂l:''"..へ`' .l,冂  冂 冂  .|.. .|Ti


岡本大八が賄賂を求めてから、処刑されるまでの一連の事件を、
そのまま名前をとって「岡本大八事件」と呼ばれる。

岡本大八が本多正純の部下であったことは、
この時期の幕府の派閥争いにも影響を及ぼした。




8761 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 23:35:07.27 ID:zXnk8b.o
     ノ           /            ___  _ヽ{ ___          ヽ
     ヽ             {        ,.イ /,二二フフ⌒ー‐、ミ...、         |
                 }      , '´,..イ{:.:/ニニ爪:.、`ヽ、:.:.:.:.ヽ、:`ー‐z    l
                 {   ,ィ彡´ ̄ ̄:.:.:./:.:.く:.l:.ヽヽ、:.ヽ、:.:.:.:.ヽ、:下ヽ、__ !
                 }  /ノ,彡:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:/\ヽ、ヽ:.ヽ、:.\:.:.:.:.、ヽ:{ ヽヽ ヽ、
                 { / //7:.:./:.:.:.l:.:.:.:l::.:l:.:.:.:.「ヽミ丶ト、:ヽ、:.ヽ:.:.:ト、:.! i ノ`ー┐
     フ             レ //,..:':./:.:.:.l:.!:.:.:.:ト、ヽ、:!:.:.ヽ`T'ー-:.:ヽ、ヽ:!ハ! !/   ノ
     て            {/_./:.:/:./:.:.:.:ハ、、:.ヽ:ヽ:.ヽヽ:.:.:ヽ!}:.:.:.:.::.:.、ヽ(.   l   /
                  〉:/:./:.:/:.:.:.:.:!:.l:\ヽ、ヽ:ヽ:ヽヽ、:リ:.:.:.::.:.:.:.ヽト、     7
                    {:/:/!:.:,':.:.:.:.:.:l:.:.!:.:.:.ヽ、:.、`:.:.:.ヽー1:.:.::.:.:.:ト、:ヽ ヽ    フ
                    }:!/::!/!:.:.:.:.:.:.:l:.:.',:.:.:、:.: ̄:.`:.:.::.:.`ソ:.ノヽ:.:.:l:.:.:ハ:!     ´⌒⌒ヽ、,r―-....、__,
                   {:::::::!7:.:.:.:.:.:./,L、、:.:.トく,ィ=、ミ7:.ノ:.:.:.!:.:.:!りr‐}、     ;/:::::::;:::':`::;::::::::::'::::::::
                  }::::::::|:.:!、:.:.:.l:{!f;jヽト=ー/ {(;:) 入フιヽ/ ̄´;:':::::::\    ;/:::;:::'::::::::'::::::::::::::;::::::::'
     つ           〈::::::::::!:.Nヽ:.ヽ`¨´!`ヽ~ ` ̄      /:::::;::'::::;;;::::::::::`ヽ /:;::::::::::::::::::::::;::::':::::::::::::
                 /::::::::::::/:::::ヽ、:! |  ,r   _..   /::::;:':::::;;;;:::::::::::::::::::::ヽ、::::::::::::::::':::::::::::::;::::::::
                  {::::::::::::/:::::::::::::ヽト、ゝ..._     `  l:::;:':::::::::::::;:::':::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::;:::::::':::::::::::::
                  }:::::::::::|:::::::::::::::;::::!:::\ー、-‐¬´`ヽ /;:'::::::::::;:::':::::::::::::::::::::::::::::::〉::::::::':::::::: /7:__::::;::
                     {::::::::::::!::::::::::::::::::'::;:'::;:::ヽヾニ`ニン7:::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::/7:::::/ ///;:::::::
                    }::::::::::::!::::::::::::::::::;::::'::;':;::::::`T= .ノ:::::::;::':::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::://___ L/ L!:::::::::: 

この時期、幕府は二つの派閥で争っていた。
本多正信、正純親子を中心とする派閥と、大久保忠隣、大久保長安を中心とする派閥。
両派閥は激しく争っていたが、今回の事件により、本多正純が、実は裏で大八を操っていたのではないか、
という噂が流れ、このことから、本多派はその勢いを失った。




8881 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 23:37:56.14 ID:zXnk8b.o
            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \    む……
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   |
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

         ____
       /      \  
      /  u   ノ  \     ……正信や正純をかばってあげたいお。
    /      u (●)  \    でも、批判の声や、噂が一向に静まらないお。
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

      ____
    /_ノ   ヽ_\
   /( ●) ( ●)\     仕方が無いお……
 / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\   とにかく、本多親子には
 |        ̄      |   ほとぼりが冷めるのを待ってもらうお。
 \              /

やる夫にとって、第一の謀臣であり、腹心でもあった本多正信と、その息子の正純だが、
それだけに妬む者も多く、今回の本多派失脚を、喜ぶ者も多かった。
その声はあまりに大きく、やる夫としてもなかなか、これをかばうことができなかった。




8921 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 23:39:05.32 ID:
zXnk8b.o

    / ̄ ̄\
  / ─  ─\
  /   (●) (●)ヽ   もうキリスト教を信じてはいけない!
 .| ⊂⊃(__人__)⊂|      
 |       ( <  |
 ヽ     `-'  /
 /   ヽ     ノヽ
./ /   ∩ノ ⊃|  |
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
 . \ /___ /

……1612年4月22日、徳川秀忠、江戸幕府の直轄地内でのキリスト教禁止令を出す。
そして直属の家臣(旗本・御家人)のキリシタン信仰を禁止した。

有馬晴信と岡本大八が、二人ともキリシタンだったことが
今回の処理につながった、という説がある。
もっとも、秀吉の時代より、やる夫はキリスト教を警戒していた。
晴信と大八の事件も、理由のひとつでしかなかった。





9001 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 23:40:42.71 ID:
zXnk8b.o
        ∧
      /|\⌒`ヽ
     v||.| |||\〃ヽ
     |!‐,‐、,┐| ..::::|  大御所様、メキシコに、
     l|`T ̄~| | :::::|   日本の港を測量させているそうですが、
     'λ|__/√ヽ/⌒ヽ これはまずいです。
     /`!___,ノ〃/ r ⌒`ヽ
    /ヽrrrr‐、  (   〉``ヽ 各港にどの船が入港できるか調べ、
    |ト、i   ) ..:::γ    /  後で海軍を派遣する意図があります。
     t ヾ  √⌒ヽヽ  .ゝ´
  (⌒oゞ _\   .:.\ノ
    Y |¥彡 `ヽ、::::ノ┘
    ` (○0ニニニニ;〔

       ____
     /ノ   ヽ、_\
   /( ○)}liil{(○)\    ほ、本当かお!?
  /    (__人__)   \
  |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
  \    |ェェェェ|     /

また、この時期は、物語の前半で触れたビスカイノはまだ日本にいるが、
そのビスカイノが各地の港を測量していることを知ったアダムスがこれを忠告した。
(幕府が後にビスカイノに冷淡であった理由のひとつも、ここにある)

やる夫はサン・フェリペ号事件以来の、旧教勢力への警戒感を一層強めた。




9111 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 23:43:26.61 ID:zXnk8b.o

....::::::........ . .:....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ .   .:::::... . ::::... .... ..::::::::::::::::....:::::
::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、....::::::........ . .::::::....::::::........ .  .::::... ....   ..:: ::: :: :: ::....:: ╋ :::........ . .::::::... .... .... ..:
,"'.:;.:;,`:;”:,':,:;.,:;.:....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::    :::: ::....: :: : . ...... . .:┃... .
::;.:";|./:;.:'";゙:.:゙,:;”:....::::::....::::::.......::::::....    :::::.......::::::.::::::::::::::::.... ::::::........ロ
.:;,`:ヽ|/,':,:;.,:;/.:::;.:":::....::::::........ .  .::::::... :::::::::::::::: ...::::::::::....       |::l.. .... ..::::::::::::::::..
.;;\.:|.”:;.:'"゙:.:゙,/:;、....::::::..    ..... . .::::::... .... ..:::::::::::::::      :..l|:::.l::...::::::. ::::::... .
,";'.:.:;”:;,`:;,':,”:;:;.,:;.:;'.:.:;”:;   .::::::... .... ..:::::::    :::::::::     ..::::::..:||:::::;|:::::::::::....::::::.::
::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"ノ'.:;ノ'.:.:;”:;,`:  .:::::       ::::::: :::....:†::      ||:::::::.|:::::     ::... .... .
.:;,`ヽ|/:;,':,:;.,:;.:∨//.:";'/.:.:;”:;,,,,,-‐'゛゙゙゙゙''''''''''‐-- 、. ,,. ,||__.:   . |.|::::: . |      :::::... ...
.:;.:'";|'ノ.:.:;”:;,`:;:i;|.':,”ソ::.:゙,:;、,",,,,-‐'゛`~゙"'ー -、,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;| |;;;;゙゙゙゙''''''ー| |:   |''''''"゙゙~゙"'ー-.、.._''''''"゙゙::::
`:;\i;|i;/:,:;.,:;.::i;i;/'.:.:;”:;,`:;,':,”:::::::::::::::::::::::::::::::::゙゙゙゙ ''''''"|;;;|'"~''':::...: | |    .|::::........ . .::::::`゙''ー-、...
::;.:".:i;i|.:';'.:.:;”:|:i|.;,`:;,':,”:"゙:.:゙;'__________ ,,-‐'‐.、__.... |;;;;;|_____.| .|     |________
.:;,`:;,i;;i|;'.:.:;”:;:i;i|.,/`:;,':,”;”:;,`:;,'-  ̄ ,,,-‐';;;;_;;_;;;_;;_`.:、|;;;;;;;|   ̄ | |    |  ̄   ̄  ̄
.:;'.:.:|iii|;”:;,`:;,'|i;i|.:,”//:;.:'"゙:.:       ̄   ̄   [ニニニ]   [ニニニニニニニ]
.:;.:ヾ'|;|'ノ.:.:;”:i;i|i:;,/`:;,':,”::. ;"三゙゙"'''''―--≧       i目目i     | |[][][]|
::;.:".:i;i|.:';'.:.:;:i;i||”:;,`:;,':,”:"゙:::::::;三二,.ー'''"゙゙       l目目|.    | |[][][]|
.:;,`:;,i;;i|;'.:.:;”|:i;i|.:;,`:;,':,”;”:;::;.;":::::: ";.       /l目目フl  | |[][][]|   ,,,,
.:;'.:.:|iii|;”" :i;i|.|i;,`:;,':,”;”:;;":::::: ";.;"::::::       | ̄ ̄ ̄|   i.| |∩ :;.:'";゙:.:゙,;:;.,:;``'.、
::;...;;.;;ii:i;;:;i|,i;;ii:i;;i:i,`:;;,`:;,':,__":;;;: : ;: ;: ;:  ; ::;_,,.--ー''''''"゙゙\ / ゙゙̄"'''''―--  ii、、"'.:.:;,`:;,':,:;


秀吉の九州征伐後のキリシタン奴隷貿易によるバテレン追放令、
豊臣政権末期のサン・フェリペ号事件、
ウィリアム・アダムスの漂着、ビスカイノの測量、岡本大八事件……

様々な要因が絡み合い、ついに徳川幕府はキリスト教禁止令に踏み切った。
幕府直轄地の教会は、一部を除いて次々と破壊された。
オランダ国王より、旧教勢力に日本侵攻の意図有りとの国書が届いたこともあり、
この禁止令は、翌年には全国を対象として発令され、これより以後、
幕府はキリスト教と、キリシタン弾圧に強く乗り出していく。




9181 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 23:45:40.09 ID:zXnk8b.o

                    ,-''"'''-..,,,
                    'i,", .::   ̄""''''-..,,
             ,,       i::i~"''-..,,;      i,
            / i "'-.. _    i:i, ,,   ,i:,:::..... .. . .i,  神よ……
         i'-,, i,/::::::::.....:: '.-, /  :ii,.,,iii,,  i;     i
        ,-'' i::,/'-,,_,:::::::..../:-,ゝ  ヾi   '' ,i',"i, i'
       ,。'y,  'i;   i,-' "'-_i'-,i-'    ::    i l,ii ,i ,.i'
     ,。'::::: ::'i, :.. '-/      'i    .::   / i'-i' ,,i'
    ,i' :::: ::: :::::'i,, ,,.-'       i,__, , ,.... ,..'i..,i' .l-''"
    i,::... ::: .:::::,,-'ヘ:,,_,,.     ┌'-i:_,;;;;,,::::.._,,i=''-,
    i,    . :: : : :: ...:: ̄''"''"'/ .:: r‐-,:::.‐:::.‐‐--r'
      '‐-,,.'..::::::....:  ,,. ,,_,,-'' .:: /l  :.l,:::::::   ヽ,
        '-,,_::::::  ,i' ヽ,     /:::::l ::  l :::  ..:::  "'-._

1612年5月7日。
キリスト教禁止令より半月後、甲斐に流された有馬晴信に切腹が命ぜられた。
だが晴信は信仰上の理由(キリシタンは自殺をしてはいけない)から、
切腹を拒否し、結局、斬首された。




9241 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 23:47:21.56 ID:zXnk8b.o
今日使うかどうかわからんが一応次スレ  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1222612385/


         ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /    (●)  (●) \   アダムスが教えてくれたおかげで助かったお。
    |       (__人__)    |
     \      ` ⌒´   /
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


         ____
       /      \
      /  u   ノ  \    全く、スペイン、メキシコ等の旧教勢力は、
    /      u (●)  \   油断もスキもないお。
    |         (__人__)|   ……いや、世界はこれが普通なんだお。
     \    u   .` ⌒/   ……やられるほうがいけないんだお。
    ノ           \   ……常に、国防を考えなければいかんお。
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))




9281 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 23:49:30.73 ID:zXnk8b.o
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)   外国との関係さえ考えなければならんときに、
/    (─)  (─ /;;/    まだ豊臣は臣従の意思を表明していないお。
|       (__人__) l;;,´      内にも外にも敵だらけ。
/      ∩ ノ)━・'/     内憂外患だお……ふう……。
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___

豊臣秀頼のことはやる夫の悩みの種だった。
討伐するにも、豊臣宗家には名城、大坂城があり、
これを討伐するとなればどれほどの時間がかかるか解らない。

それに、豊臣は徳川の主筋であった。いかに徳川が征夷大将軍といえど、
討伐するには、それなりの大義名分も必要になってくる。
やる夫は悩みつつも、豊臣宗家に対して、未だ有効な手が打てずにいた。




9351 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 23:51:31.80 ID:
zXnk8b.o
                       。  。
                    。っつっっつっつ゚
                 __っ゚ー==っ。つ つ。っっつ  ザッパーン
              ,,r'"~  __。っつっっつつ゚っっつ。
             /    ,,r'"彡三三。ヽ っ。つ っ。つ
           /  //彡≡≡≡ミミ   っ。つ。っつつ            . . . . : : : : :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
         /  /////     ヾヾヾ っ。っっっ            . . . . : : : : :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       / //////       ヾヾヾヾっっ。っ。っ         . . . . : : : : :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
      /  /////////         i i i彡っっ。つ゚っ        . . . . : : : : :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
彡彡ミ/   ////////// / 彡彡ミミ===彡彡っ。。つ っ。彡彡ミミ彡彡ミミ彡彡ミミ彡彡ミミ彡彡ミミ彡ミミ
彡 /    /////////////彡彡ミミ ≡≡≡彡。つ っ。≡≡彡彡ミミ≡彡彡ミミ彡ミミ≡彡彡ミミ彡彡ミミ


                 ,..-'''" ̄"''-,,;,,
                ./       ;;;;彡
                .;{;,,; (,.;;;-  ;;;;;;;:彡  小次郎、敗れたり!
               ミ;;}ァ'〉 ィ=-   ,イ;;;ミ  勝つ気があるなら、なぜサヤを……
               ミ;;( ム     ,;;;_ソ;;ミ
             ____イ"'ゞ=- ,;/;;;ミヽ,             え、俺の出番これだけ?
          i''"~:::::::::::::::;;ゝ,,,,,...-''  ヽ'i | 'ヽ-'''"" ̄ ̄""'''フ   ひでぇなんてスレだ。
          ト.::::::::::::::::::;;/i l |オ __../ / |;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::/::i
          | i::::::::ヽ:::::;;l .| l | '" / / |;;;;;;:::::::::::::::::::::::::/::::::}
          |::|::::::::::i::::;;;| | l.ゝ ./ /  ,|;;;;;;;::::::::::::::::::::::/t.,:::ノ
          .!:|:::::::::!::::;;;|  l.ヽ / /  /.|;;;;;;;::::::::::::::::::::/  \
          .|::\:::|:::::;;;|  ゝ ヽ/  / .l;;;;;;;:::::::::::::::/    'i
           ゝ/ヽ|::::::;;;l   '''/  ./ |;;;;;;:::::::::::::/      l
           /  |:::::::;;;|  ./  ./  |;;;;;;:::::::::::/ノ     .|
                宮本 武蔵

この年(1612年)には、巌流島で宮本武蔵と佐々木小次郎の決闘が行われている。
この決闘については、小次郎の年齢がとか武蔵の弟子がとか、
なんか色々説があるのだが、武蔵主役のスレでもないので割愛。

この時期に武蔵対小次郎があったんですよ、くらいの余談である。




9521 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 23:54:04.32 ID:zXnk8b.o
幕府では……


    / ̄ ̄~\
  / ⌒   ⌒\
  /   (●) (●)ヽ
 .| ⊂⊃(__人__)⊂|      父上、
 |      (_/´  |      最近、金銀の採掘量が減っているようですね。
 ヽ         /
 /   ヽ     ノヽ
./ /   ∩ノ ⊃|  |
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
 . \ /___ /



    / ̄ ̄ ̄ \
   /        \
 /     ─    ─\    その様だお。……長安は何をやっているんだお?
 |     (●)  (●) |
 \     (__人__) /    
   リ     ` ⌒´/ ̄/ ̄/
  (|        /  / と)
  と|       /  /  /




9661 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 23:56:20.43 ID:zXnk8b.o
         ____
       /      \
      /  ─    ─\    長安のやり方も古くなったのかお?
    /    (●)  (●) \   それとも鉱山の金銀がなくなったとか……
    |       (__人__)    |   うーん……。
     \      ` ⌒´   /

       ____
     /      \
   / ─    ─ \     まぁ、長安もよく今まで頑張ってくれたお。
  /   (●)  (●)   \    結構、年も年だし、ここいらで少し、
  |      (__人__)    |    楽にさせてあげようかお。
  \     ` ⌒´     /




9711 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 23:57:00.61 ID:
zXnk8b.o
         ̄´"''-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   、___,, - - 、_ヽ‐ 、:::::::::::::::::/l::::::/::::::::ハ::::::::::::ヽ
 | |     ー_,、-「!\\\:::::,∠、/::::/::::::::/-、i::/::::!:::ト、  代官の職をクビになってしまいました。
 l 「\_   ̄`\:::::::|| ̄\\)/ O 〉//:::/:/ O 〉!:::::ト::{
  !|  ` ̄>‐、 \::||   /゙7i/`='/ // 〈 `=゙ |:l::::|!ヾ、
   |二ー'" ̄ ∠> 、)|L..ヽ(_|,        }!   j::!:i::|
  | \\    j:ハ:::ハl ̄ || |       ^ ′  ハ{::N \
    !    \  /ヘ.j/ |  |||    _,_,、---、 /| トゝ   \
   |     \  ヽ |  || |\   -‐' , ' l !      }゙i
__j_\     \  \.|__||」   \__/  / /       ノ |
     /        \   \       // //       j


   ル'|.l!::l!::::::i:ヽミニェー- 、、、.._::::::::::ヽ、::\三ニ二_::::::::::::::::::::::::::ヽ=ー___
.  ソ .i.:::!::',:',:::、:::::::::;::::::、:::::::::、、::::::::::::::::::::ヽ、::::::::::`:::::::::::::::::ニ=二''"´ 
.  /  !:从::'.,:::!ヾ、:::::ヽミ ニィ弋;ッ'y、ヽ::::::::::::::::ヾ:::::::::ヽ:::::::::三天_ ~   ……寂しいですね。
 ノ  り !l::::ヾi゙代ッ、-::ヽ`  、 ノ   ゙i::、::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::ミヽ、     でも、余生を暮らすには、
    !' !':;::ハ:;ゝ=‐  `゙`'‐      !:l メ、::::::::::::、,、:ヽ:::::::ヾッ、ヽ    充分な貯金もできました。
.   ノ.   ヾ','!リ丶 |           !i,i: `ヾ、:::i 'i ゙ヾミ廷=-ヽ
   '     `、゙ャ、. ヽ、 ‐       リ'    ゙リ>・'"    ``ヽ、.,  忠輝様のための金銀も……
            ` i! ヽ ___     /   ,, -'"           `ヾヽ,
          !  ゙ヽ`ニ´    /::   /´ '""'ー-、゙_ヽ、      `ヾ、
               `ヽ. __,. '^`'‐=./'´        `'ー゙ミ、,     \




9771 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 23:57:35.39 ID:
zXnk8b.o
          i:::i::::',:::::::`'-.:::::ヽ、、::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::::::::::::::::::::
             !:、i::::ヽ:::::、:::::__ヾ::::`::::::::::::::::::、:::::::::::::::`ヽ::::::::::::::
.           l:! ki::、:ヽ::',ヽi,、`ikj、:::`:::::::::::::::ヽミ、::::::::::::::::::::::::::::   
             i! ヾ:、:::::::::、 'J ;::" ゙ヽ::i、:::::::::::::ヽ9`i、:::::::::::::::::::
            !  ヾ ソ\::、 '"     ヾ!ヽ::i::、::::::;X".i`:::::::ヽ:::::::   うッ!!?…………
                /   ヽ、       l! ';:iヽヾ:::'rヽ.`ヾ::::::、::::
             '、_-‐       !  リ ヽヾ:', ::   ヾ:',`
                `i         ′ ソヾ; ';   ヾ',
.                'ー‐ァッ        ,:':  ヽ ',  //
                  ヽ、、      /::::    : //
                      i    ., '""'-、,,__.._ //
                     ゙ー-‐ "    〈'i ヾ:、:::i`/


<ドサッ……

      __
    /     \
   /        \
   |    __∧__ヽ
   |    |/ -   - ヽ
    i   | |   ||  | |
    ヽ  | ヽ ・ | ・| \
     ( ヽ|   ̄  ̄o  ヽ
   / ゝ-   __   |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○○_丿 \ (__/  / < ……長安様! 長安様ーっ!!
        |\__ ノ   \_____
        |  |




9891 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/09/28(日) 23:59:05.23 ID:zXnk8b.o

゚   。     ゜  ゚   。        ゜ ゚   。        ゜
         ゜  。   。       ゜    ゜     ゚ ゜  。   。
 ゜  。   。       ゜
゚   。     ゜ ゜  。   。       ゜  ゚   。        ゜ ゚   。
        ゜  。   。       ゜  ゜  。
  。       ゜    ゜     ゚ ゜  。   。
 ゜   。   。   ゜  。   。       ゜     ゜
    ヘ l ノ r  ゝYイソ。       ゜  ゚   。
   ゜ ゜ヽYソ   ヾvノ/ ゜  。   。       ゜
      |i|     ||i。                 ゜  ゚   。
''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''、.''"""'゙゙''''''''"""'、.""''"''''"""''"""'''''"""''""
..:.:.:.。.. . .. .:.o:.. . .. . ..:.:. .゚.O.:.:..。..゙゙゙゙''''''''''‐-- 、,,,,,_  .~゙"'ー-. . ..:.:.:.。.. ..:.:. .゚.O.:.:..。.. .. .
..:.:. . 。   。       ゜    ゜    ゚ ゜  。`゙''ー-、   。 `'‐.、,,
 ゜  。   。    ゜  ゜  ..: . .. .:.o:.. . .. . ..:.:. . ,,,,-‐'゛     . ,,'' ゜  ゚
  :..。. . .. . :.  .゚.O       .:.:..。.. .. ._,,.--ー''''''"゙゙         ,,-‐'゛


1612年末、大久保長安は倒れた。
脳卒中であると考えられている。

そしてこれが、また新たなる事件の始まりでもあった。


第30話「二条城会見」終わり
第31話「ふたつの内紛」へと続く






1351 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 13:56:00.32 ID:IoO0/NMo
第31話「ふたつの内紛」

この物語は、東照大権現、徳川家康が天下を取り、
そして泰平に導くまでの、苦難の物語である。

         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   長安が!?
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | 
     \:::::::::   |r┬-|  / 
    ノ::::::::::::  `ー'´   \


   ,.⌒ヽ      γ⌒ ヽ
  〈○ ノ\   /\ ○〉
    ヽ彡'  ヽ /   ヾ_ノ     倒れただって!
    )    Y    (
   /γ⌒     ⌒ヽ\
  /  |         |  ヽ
  |   ヽ__人__ノ u |
  \     `ー'´     /

               l:::::::::::::l:.:.:ヽ:.!:.!:.:.!ハト、:.ヽ:.tト、三__:.:.:>、:l!:.V:.:.:l:!:.:ハ:/l {:::::::::::::;'   
                 \::::::::ヽ:.:.:い:l:.:.「`tふト、:ヽヽ「ヽ,ィ,さ:ァー示::!:.:.:l:レ':.:l:.ノ ト、::::::/r、  
                  \:::::::ヽ:.:い:.:.ト--- '`~ヽヽ`く `ー '´ l |:l:.!:.l:!/:/!「こ_ノ::,ノ;;;.く   
それは、お気の毒に……。   ヽ:::::::ヽヽト{ト、     `ーヘ       l:lノ!:./:/:./_____/;;;;;;/   
                   / ̄`トい `               リ l//!レ'ヽ /;;;;;;;/
                     /:::::::::::l:.トい                    /イ!:::::::ヽン;..<_
                      !:::::::::::::ヽ:::::ヾ.  (_ ヽ ノ´      ,イ!T!:::::::/,イ  `ー‐‐、_____
              ,、__,ノ⌒l::::::::::::::::::::::::::::ト、  Tニー‐‐‐,‐''   //l|:://::::「 ̄`ー~ーr‐‐ 、こヽ、
                  l:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ、 `二二´   /  !」」イ//:::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Y ヽ
                r-‐‐‐‐┤:::::::::::::::::::::::::::' ,   ヽ __   ,∠ィオエ「二ソ´::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::{  ヽ

長安が卒中で倒れたという情報は、あっちこっちに伝わった。






1431 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 13:58:29.55 ID:IoO0/NMo

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \    うう……命は大丈夫なのかお?
    / (●)  (●)    \   でも、卒中だと、生き残っても、
    |   (__人__)    u.   |   身体が不自由になるかもしれんお……。
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

やる夫は長年の部下の身体を心配した。





1461 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 13:59:48.53 ID:
IoO0/NMo
 ,':l::::::::::::/::::::::::/::::///   __ノ____   !:i::::::::::::::::::',
  i::::::::::::::::::/:::/ミ //   '"_.三___` i:j::::::::::::::::::::、
  j:::::::::::://、j::/●゙ヽ "    ,彳_●_ノ   ,::::::::::::::::::::i`  ……父上、
  i::::::::::ii   j/ ' ̄     `       /j::::::::::::::::::::l  大久保長安はまだ生きていますが、
  i:j::::::::|i                   / ,'::::::::::::::::::::',  年も年ですし、そう長くないでしょう。
  j,'::,:::::l',                 '  /i::::::::::::::::::::、
  "ソ i:::::l::'        丶 -        jメi::::::::::::::::::l  長安が死ねば、我々本多派が、
  " l:::::i::',                 / ,::::::::::::::::::ii  再び幕府の政治を牛耳ることができます。
    i::i::::j::ヘ    , .,,,、_,....、..,,      ,::::::::::::::::::::l
    j:::::メ:::::ヘ,      、_____,         /:::::i:::::l:::::::i:i
    メ:ソi::::::::::ヽ             , ':::::::l:::::i:::::::i::l
    j  i::l:::::::::| ヽ         ,/:/::::::i:::::::l:::::::lヘ:i
     ソ !:::::::::l  ヽ       /::/:::::::::i::::::l:::::::j ヾ
     _l:::::::::l    'ー---.ィ::::::::::ノ::::::::::i:::::::i:::l

  |l:::::l:i:l:l::::ト:::ヽ:l`ヽ、://::::::ヽ::::::::l:::::::::l:l::l::|::::::l::::::::!:::i:|
  |トl:::::il l、::ilヽ、:::l-‐,..-ュォ-、:::ヽ:::i|:::|:::l::l:lll|ヽ:::l:::l::::::::l:|  ……うん。だが、長安が死んだだけでは、
  | ヽ::::il kァ、 、` - ' `‐'′ /ハl:::l:::l::l:::|::l|  l:::::::l::::::ト|.  だめだ。大久保忠隣がまだいるしね。
  ヽ ヽ、i `7     ´   //  |ト:::l/l::::::|  }:::::::l::::i| |  何か大久保派にとって致命傷になるような、
   ヽ  .l/            ||:/ .ヽ::l _ノl:::::::l::::i| `  証拠があればいいんだが……
      ヽ、 -          l   〉l、|:::::|i::::::l::::|   
       ヽ`                /   .li:::lト:l::::l:l|   
        ヽ ‐、ニ= ‐      /    lヽl-ヽl::l|   長安はここ数年、ずいぶんと羽振りが良かったし、
         ヽ ー       /  ,. r '´    ヽ、   かなり金銀を貯めこんでいたようだが……
             l、    ,.  '" ,.  '´        ヽ
           `ー‐ ' r1,. '´         ,. ‐ ' ´ヽ.,





1561 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 14:01:44.16 ID:IoO0/NMo
 ,':l::::::::::::/::::::::::/::::///   __ノ____   !:i::::::::::::::::::',
  i::::::::::::::::::/:::/ミ //   '"_.三___` i:j::::::::::::::::::::、
  j:::::::::::://、j::/●゙ヽ "    ,彳_●_ノ   ,::::::::::::::::::::i`  金山奉行は働きに応じて、
  i::::::::::ii   j/ ' ̄     `       /j::::::::::::::::::::l  かなりの金銀を給与として貰えますから、
  i:j::::::::|i                   / ,'::::::::::::::::::::',  貯め込んでいても不思議はありませんが……。
  j,'::,:::::l',                 '  /i::::::::::::::::::::、
  "ソ i:::::l::'        丶 -        jメi::::::::::::::::::l
  " l:::::i::',                 / ,::::::::::::::::::ii
    i::i::::j::ヘ    , .,,,、_,....、..,,      ,::::::::::::::::::::l
    j:::::メ:::::ヘ,      、_____,         /:::::i:::::l:::::::i:i
    メ:ソi::::::::::ヽ             , ':::::::l:::::i:::::::i::l
    j  i::l:::::::::| ヽ         ,/:/::::::i:::::::l:::::::lヘ:i
     ソ !:::::::::l  ヽ       /::/:::::::::i::::::l:::::::j ヾ
     _l:::::::::l    'ー---.ィ::::::::::ノ::::::::::i:::::::i:::

                      i!.i ソ il ir !ミ、、 i  !、 ', ! ',l  i ', ',',::::i
                      l i ,' ハ i !! 廴ツ、ヾ  ':、 i i  i !ヽゝ::::l 
                      !.li!.l|!| リ ` ェ、..ヾ ヾ、 ヽ:、 i ! ハ、!l ヾ、::l  ……だが、
                    ! !从      """ヾ:、ヾ: 、弌itーマ、:ヽi  調べてみる価値はあるだろう。
                     ′ i           .:: ヽ ー`=.公、`:i
、、_                    _,r:::i     rー-‐ '''' ー ‐ --:: 、:ヽ::i  長安が死んだら、
   `''''"'''ー- 、、、、、、、、、 -‐ー''''''' /:::'.     ``¨':':‐:::::::-::::::::、_  ヽ:;::l  うまく大御所様に言って、
               '"       ./" ゙:,  ゙、   ヽ、,..:::::::::::::::/ , ` 、  `  長安の屋敷を調べさせよう。
                __,      ',::、   ゙ヽ 、:_:::::::::::r ;´ ' ヽ、  ` -、  不正の証拠でも
         `;;=--‐‐''''""         ',:::、  `'':::::::::::::;: '   i    ヽ、,     出ればしめたものだが……。
        i´          ,      ',::ヽ    ::::;::i  _ -t^ヽ、_   ゙`
           l          i       ヽ::`:ー ':::::i .ノ:i ノ:::::::: 〉  





1601 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 14:04:04.46 ID:IoO0/NMo
そして……

         ,r'::::::::::::::::::ヽ::::::::\.:::::::::::::\
      //:::::/:::;:::i:::::ヽ:::::::::::::\::::::::::::::ヽ
.       /::/:::::::/_ヽ:!:::::ヽ:::i`_、:::::ヽ ::ヽ:::::::!      ………………
       i::/::::::::/'oヾ、:::|ヽ::Y o\:::::i!::::ヽ::::\    
     l:::i:::::::::lゝ- ' ヾ、゙ ! ー '、ヽ:::::!:::::ヽ::i ヽ    ……が……
     !::!:::i:::::!   ` ` ヽ     i:::::!::::::::::::i
       l:!:::l:::l !  ,r_ー‐-、     l::::!::::::::::;::i
      !|:.!::',   i'/ ̄ ̄ i     l:::::::::::::ハ:!
    .   l::::::ヽ.  i    i    ィ::/i:::::ハi  !
        i::li:::\ `ー--‐'   / リ |:::リfハ、_
         _..!:ハ::::l;ヽ、    /  " l::/i ヽ. ``''ー- 、._
   ,r‐'''"´  ! リ!i ヽ `='"   ,   リ /  ン       /ヽ、
   /ヽ       ヽ ヽ ヽ   /   /        /   ヽ

卒中で倒れて数ヵ月後、1613年4月25日、大久保長安は、
容態が回復することなく、息を引き取った。





1661 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 14:06:02.89 ID:IoO0/NMo
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  長安、今までありがとうだお……。
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

  |l:::::l:i:l:l::::ト:::ヽ:l`ヽ、://::::::ヽ::::::::l:::::::::l:l::l::|::::::l::::::::!:::i:|
  |トl:::::il l、::ilヽ、:::l-‐,..-ュォ-、:::ヽ:::i|:::|:::l::l:lll|ヽ:::l:::l::::::::l:|
  | ヽ::::il kァ、 、` - ' `‐'′ /ハl:::l:::l::l:::|::l|  l:::::::l::::::ト|.  ……大御所様。
  ヽ ヽ、i `7     ´   //  |ト:::l/l::::::|  }:::::::l::::i| |  この度は……
   ヽ  .l/            ||:/ .ヽ::l _ノl:::::::l::::i| `
      ヽ、 -          l   〉l、|:::::|i::::::l::::|
       ヽ`                /   .li:::lト:l::::l:l|
        ヽ ‐、ニ= ‐      /    lヽl-ヽl::l|
         ヽ ー       /  ,. r '´    ヽ、
             l、    ,.  '" ,.  '´        ヽ
           `ー‐ ' r1,. '´         ,. ‐ ' ´ヽ.,





1691 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 14:07:06.87 ID:
IoO0/NMo
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ま、正信。……まだ岡本大八事件のほとぼりも、
  |     (__人__)    |  醒めていないのに、出てきてはいけないお。
  \     ` ⌒´     /

  |l:::::l:i:l:l::::ト:::ヽ:l`ヽ、://::::::ヽ::::::::l:::::::::l:l::l::|::::::l::::::::!:::i:|
  |トl:::::il l、::ilヽ、:::l-‐,..-ュォ-、:::ヽ:::i|:::|:::l::l:lll|ヽ:::l:::l::::::::l:| そんなことを言っている場合ではありません。
  | ヽ::::il kァ、 、` - ' `‐'′ /ハl:::l:::l::l:::|::l|  l:::::::l::::::ト|. 長安の鉱山技術は、晩年は衰えていたようですが、
  ヽ ヽ、i `7     ´   //  |ト:::l/l::::::|  }:::::::l::::i| | それでも我が国随一のものでした。
   ヽ  .l/            ||:/ .ヽ::l _ノl:::::::l::::i| ` 長安は後の事を後継者に託す前に亡くなってしまった。
      ヽ、 -          l   〉l、|:::::|i::::::l::::|  ……大御所様。長安の屋敷を調査しましょう。
       ヽ`                /   .li:::lト:l::::l:l|  鉱山の技術のことや、資料などがあるでしょうから、
        ヽ ‐、ニ= ‐      /    lヽl-ヽl::l|  それを押収して、今後の幕府の鉱山開発のために、
         ヽ ー       /  ,. r '´    ヽ、  使っていくべきです。
             l、    ,.  '" ,.  '´        ヽ
           `ー‐ ' r1,. '´         ,. ‐ ' ´ヽ.,





1751 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 14:09:04.11 ID:IoO0/NMo
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/U   (─)  (─ /;;/   ……む……。
|       (__人__) l;;,´
/      ∩ ノ)━・'/     ……さすがは正信。
(  \ / _ノ´.|  |      その通りだお。
.\  "  /__|  | 
  \ /___

          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\    よし、長安の屋敷を調べてみるお。
    /   ⌒(__人__)⌒ \   金山銀山に関する資料や、技術などが記された本、
    |      |r┬-|    |   それと、気は少し引けるけど……
     \     `ー'´   /    日記や手紙なんかがあったらそれも持ってくるお。
    ノ            \   長安の鉱山開発がどんなものだったか、
  /´               ヽ  完全にやる夫の頭に叩き込むお。
 |    l              \正信も手伝ってくれお!!
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))





1801 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 14:10:54.24 ID:
IoO0/NMo

   / /// /,/ /  /,.イ/| | /,! | ハ l l、|         ┌┬┐
   /// / / / / // //  | l|   ! ,. リ | |.| | !      ├┼┤
    /  / /,イ,//彡 '// , || ,l / リ | | | |l |         └┴┘
   // '// /∠ ////  ||/ /,!/ イ! | | || |       / |_ヽヽ
     / / ' / /  //  ,/ | レ ノ//  ,! | ! |||
     /./ /∠  ,/// / ,.ィ1|///  // |l | ||        |   ヽ
    /| | / /  //  _,.-7 / ∧ル' /,/ 川 l.|          ∨
.     | |// _,.,.ィ/rァ,.-、ヽ.y'、/ / /_/ / リ /
    | |/ /'/Xヽイ (.フ/) /ヘ',.ィ' ,r∠/彡/ ,!//         、 マ
  / l |/!,//' /' !`¨7 ./ /r7/| /彡/ ,/イ/          ┐用
     l{ |/   ′|     '′´  | '彡/ / |!            '^ー‐
    / ` |               |/,/,l/
   /                  |V /                 |   |
  '             ヽ- ,.. ノ                 レ  |
  \     `ー------- '/ ヽ                     /
.    \            /    ヽ
      \       /      |                   /7
      /ヽ、   ノ         |                     //
   `¨ ‐'_    i  ̄  |        l                 o
    / ヽ   |     |        |

かくして長安の葬儀が終わって間もなく、幕府によって長安の屋敷の立ち入り調査が行われた。





1841 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 14:12:50.97 ID:
IoO0/NMo
                    li'}  ハ: ,'i i、! ', ' ヾi  i i  i l l l ! i:::::::r^
                      i!.i ソ il ir !ミ、、 i  !、 ', ! ',l  i ', ',',::::i
                      l i ,' ハ i !! 廴ツ、ヾ  ':、 i i  i !ヽゝ::::l   正純、やるぞ。
                      !.li!.l|!| リ ` ェ、..ヾ ヾ、 ヽ:、 i ! ハ、!l ヾ、::l   なんとしても、
                    ! !从      """ヾ:、ヾ: 、弌itーマ、:ヽi   再び幕府の中枢に返り咲くんだ……。
                     ′ i           .:: ヽ ー`=.公、`:i
、、_                    _,r:::i     rー-‐ '''' ー ‐ --:: 、:ヽ::i   大久保忠隣に、
   `''''"'''ー- 、、、、、、、、、 -‐ー''''''' /:::'.     ``¨':':‐:::::::-::::::::、_  ヽ:;::l   大きな顔をされてたまるものか……。
               '"       ./" ゙:,  ゙、   ヽ、,..:::::::::::::::/ , ` 、  `
                __,      ',::、   ゙ヽ 、:_:::::::::::r ;´ ' ヽ、  ` -、
         `;;=--‐‐''''""         ',:::、  `'':::::::::::::;: '   i    ヽ、,
        i´          ,      ',::ヽ    ::::;::i  _ -t^ヽ、_   ゙`
           l          i       ヽ::`:ー ':::::i .ノ:i ノ:::::::: 〉  

  7::::::::::::::7:::::::::::::::/:::::::::/  //   i::::::::::::::::::::::',
 ,':l::::::::::::/::::::::::/::::///   __ノ____   !:i::::::::::::::::::',
  i::::::::::::::::::/:::/ミ //   '"_.三___` i:j::::::::::::::::::::、
  j:::::::::::://、j::/●゙ヽ "    ,彳_●_ノ   ,::::::::::::::::::::i`
  i::::::::::ii   j/ ' ̄     `       /j::::::::::::::::::::l  はい、父上。
  i:j::::::::|i                   / ,'::::::::::::::::::::',
  j,'::,:::::l',                 '  /i::::::::::::::::::::、 これをきっかけに、
  "ソ i:::::l::'        丶 -        jメi::::::::::::::::::l  再び我々が幕府の中心になり、
  " l:::::i::',                 / ,::::::::::::::::::ii  本多家を大きく栄えさせましょう。
    i::i::::j::ヘ    , .,,,、_,....、..,,      ,::::::::::::::::::::l  大久保派を失脚させれば、10万石、
    j:::::メ:::::ヘ,      、_____,         /:::::i:::::l:::::::i:i  いいえ、20万、30万石も夢ではありません!
    メ:ソi::::::::::ヽ             , ':::::::l:::::i:::::::i::l
    j  i::l:::::::::| ヽ         ,/:/::::::i:::::::l:::::::lヘ:i





1871 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 14:14:29.29 ID:
IoO0/NMo
  l::::::l::::l:::::l::l::::l、::::l:、ヽl::lヽ::::::::::::l::::::::::::::l:::|:::::l::::::::|::i|:|
  |l:::::l:i:l:l::::ト:::ヽ:l`ヽ、://::::::ヽ::::::::l:::::::::l:l::l::|::::::l::::::::!:::i:|
  |トl:::::il l、::ilヽ、:::l-‐,..-ュォ-、:::ヽ:::i|:::|:::l::l:lll|ヽ:::l:::l::::::::l:|  ……正純。若いからそういう欲をもつのはわかる。
  | ヽ::::il kァ、 、` - ' `‐'′ /ハl:::l:::l::l:::|::l|  l:::::::l::::::ト|.  だけど大きな身代になろうとしてはいけない。
  ヽ ヽ、i `7     ´   //  |ト:::l/l::::::|  }:::::::l::::i| |
   ヽ  .l/            ||:/ .ヽ::l _ノl:::::::l::::i| `  本多家は今後も権力は握るが、
      ヽ、 -          l   〉l、|:::::|i::::::l::::|   金銭や領土を求めてはいけない。
       ヽ`                /   .li:::lト:l::::l:l|   それが生き残りの秘訣だ。
        ヽ ‐、ニ= ‐      /    lヽl-ヽl::l|   僕が未だに2万石余りしか頂いていない理由はそれだ。
         ヽ ー       /  ,. r '´    ヽ、   ただでさえ、人から恨まれがちな僕らが、
             l、    ,.  '" ,.  '´        ヽ  領土までたくさん保有しては、ますます恨まれる……。
           `ー‐ ' r1,. '´         ,. ‐ ' ´ヽ.,


                      i!.i ソ il ir !ミ、、 i  !、 ', ! ',l  i ', ',',::::i
                      l i ,' ハ i !! 廴ツ、ヾ  ':、 i i  i !ヽゝ::::l  天下の政治を思うがままに動かせる。
                      !.li!.l|!| リ ` ェ、..ヾ ヾ、 ヽ:、 i ! ハ、!l ヾ、::l  天下の中心として働ける。
                    ! !从      """ヾ:、ヾ: 、弌itーマ、:ヽi  徳川家第一の政治家として働ける。
                     ′ i           .:: ヽ ー`=.公、`:i  それで充分じゃないか、正純。
、、_                    _,r:::i     rー-‐ '''' ー ‐ --:: 、:ヽ::i
   `''''"'''ー- 、、、、、、、、、 -‐ー''''''' /:::'.     ``¨':':‐:::::::-::::::::、_  ヽ:;::l  ……まあ、そのうちにわかるさ。
               '"       ./" ゙:,  ゙、   ヽ、,..:::::::::::::::/ , ` 、  `  さあ、行こうか。
                __,      ',::、   ゙ヽ 、:_:::::::::::r ;´ ' ヽ、  ` -、
         `;;=--‐‐''''""         ',:::、  `'':::::::::::::;: '   i    ヽ、,
        i´          ,      ',::ヽ    ::::;::i  _ -t^ヽ、_   ゙`
           l          i       ヽ::`:ー ':::::i .ノ:i ノ:::::::: 〉  

本多正信には、権力への欲、仕事を思うがままにやってみたいという欲はあったが、
領土や金銭に関する欲は少なかった。





1931 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 14:16:36.39 ID:
IoO0/NMo

                               (:;:〃::;;;)
        g _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,:;::;;(:;〃:;;::〃:;;″
      ,ノ,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;丿:;〃:;;::〃:;;″''',
  ,,,,,,,,,,,,ノ゙,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;:;(:;:;;::〃:;;″,);::〃
 ,',',',',ノlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:;(:;〃:;;::〃:;;″ :;;::〃
  ̄ ̄ ̄l:   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ヾ:〃:;;:〃:;;;:〃:;;)
       |  丿,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,丿il″.゙:;ソ'l:;;::〃,:;;;:〃:;;)
       |     .l|l     l:〃:;):;     l  ⌒     |    |ヽヽ
 ,,,,,,,,,,,,,,,,|゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚l|l''''''''''''''''''l :〃 ;),,    l゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚|゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚| ;丿:;〃
   l:l'''l |:::::::::::::::::l|l | ̄| _ l:;:〃:;;). .   |::::::::::::::::::::::|::::::::l| ̄l|: ,:.;,丿;;;:〃:;;)
   l:l,,,l |:::::::::::::::::l|l |_|:| : |:l: /~~゙ヽ'    |::::::::::::::::::::::|::::::::l|κl| ”ー、,,,,,_
   l:l,,,l |:::::::::::::::::l|l   :  ::.l: ヽ;;:;丿,,,,-' |::::::::::::::::::::::|::::::::l|ξl|.,l:    `゚‐
   """"|:::::::::::::::::l|l ._,,,,,,,,,,,,、lr''''''゙゙゙~    |::::::::::::::::::::::|:::;;;,.l|πl|゙`  ,'''゙゚゙"ヽ
  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,!'''゙゚゙"ヾ l|  l| *i,,,'l_ :;:;::゙:;
  : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .'l_ :;:;::゙:;|l" ̄:;:ヽ  `─"'
                             `─"' ヽ_,,丿   .,.,:;;.,;

大久保長安の屋敷。
幕府の役人は長安の屋敷を調べた。
そして、見つかった資料や本、書状、物品などなどを、
本多正信に報告し、あるいは届けた。





2041 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 14:18:37.12 ID:IoO0/NMo

          ノ::::|:::::::::| ::::::l::ヾ/:::丶:::::::: |::::ヽ:::::ヽ
           ,イ:::::::|:::::::::| :::::::トr'` "´|:::::::::ハ:::!|:::::l:::l
.         l::|:::::::|:::::::::ゝ::::::|    |:l::::::l| |::!|:::::|:::l   よいしょっと。
           | ! :::::|:|:::|::::ハ:::::|    |ィ!ニリ=j、レィ:r┘
          l !::l::::N:::ハ:::ィ!ニjlゞ     , ,.==..、 l:: |:: |   正信様、大久保屋敷から見つけた資料は、
          ヽ::|:::::ゝ:〆           ヒf::j ' l::::l::: |   これと、あとひとつで最後です。
         |ゞ`--ハ    ___      ー'   l::::|::: |
         |:::|:::::::::ハ '" ̄     、     リ::ハ::: |
         l::::|:::::::::ハ      -  '    イ:::::::|ハ::|
         l:::ハ::::::::::l:::lヘ.          .イ:::|:::::::!:::|::',
         |:::::∧::::::|:::|:::::ヘ   .. __ /l::l::::!::::ノ::: |:::ヘ
         ' :::::|::::ゝ:::|::ハ|::| / |      Ll ::レイ :::::|::::::::ヽ
                由利 鎌之助

  ,. --── 、
////イl!lヽ:ヽ.\
:./:/.:.:/:l.:|:.|l.:.:lヽトl.:ヽ
.:/.:.:./.:./ハ:ト.:.|.:ヽ!l.:ii.:',
/l|.:.:|.:レハ.:メ.ヽ|.:l/.|.:.i:l:.|   うん、ありがとう。お疲れ様。
.:!ll.:.:|.:lィZミヽ.:l|〉、!l.:トN:|
.:.|lトl.:.|ゞ┴ l/ k::仆|:l/リ
.:.|lハ:!       ,¨´/l./
.:|N    、__' ′/レ′
小! ヽ   ` ー'`, '|/!            
Nト!  ヽ、___/





2111 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 14:20:33.87 ID:IoO0/NMo
           ,'::::::/::::!:::/,イ::/ .!/ .|::::/ |:::::ハ:::::!::::::!::::::::::i
            !::::::l::::::レ',! ー-、    !/  !::/ !::ハ:,イ:::::::::::|
             !::::_」:::::::::! ..,,_`ヽ、_,.   ,リ  ´ _,..,_ !::::::::ハj  よいしょ、っと……
          !/f r.|::::::::!  弋エノ`    `'ィニ二_ /:::::::::!
               k.ヤ!:::::::!           ゞzソ,. /::::∧::|   ふう、重かったな。
           |∧`Y::リ           i      //|/  ヾ 本多様、こちらへ置いておきます。
              !Tヾ  u.     j       //ノ    
             ヤ. ヽ.    , ‐-、,__    ,.イ:/    それじゃ、オレはこれで。
              r<´|.  \  弋,__,/  / |/     鎌之助殿、先へ城へ戻っているぞ。
             !  `丶、.  \  ー   /
           _/     `'-、. `'ー-r<´

                /  f / ,  / ,.∧入λ    \
               /   | / /| /| | | | ~´~|.|ヾ λ  .|
               /   ,| | | / ,| |_| !i   リ 》 | | ||㌢
              /  .,ヘ| レ ゝ 弋 `モ`   デ-㍉リ| リ
    .r.、  n      |  { |  .ヽ  - 一丶   __ / ソ″  お疲れ様、私もすぐに行くわ。
  ヾヽ .ヽヽ f t     |  f入|  ヽ       ,  `/ ヽ
  _.\ヽ.ヽヽ f i、 .ノ7  j  |  ヽ ト ヽ   ヽ ー ,  .′ 丶
 ヽヽ.ヽ.\ヽ.y ヘ r f  /  |  ヽ .ゝ.ヽ   ゝン  .イ  ヾ }
  \\ゞ     レf  /  ゝ  ヽ |ヾ、    く |\| リ
   ヽ  ./    .| /   ゝ  ヽΥ   .Υ.´ ヽ ヽ| ゝ
    \      |/ ..、― ヽ  ヽ     .i ヽ ヽ  ヽ  ゝ
      \_   .ノ .,f \\ ヽ  ヽ ̄,,..ゝー-ヘ ヽ、 ヽヾゝ


            /../ヘ:::::Y:::::|::::|ヘト:::::::::| |:::||:::: i|:::|  ̄'|::|:: 、 |::  ヽ
           //::::i:::>‐‐|::::::\|-|=i≡|ミ|三|ミ | |::|   |::|i::  |: |:...  i
          /'/..:::::::|:/ 仁|:::::: i::: ::|,=テ=-ヾ:!\:| ヾ  _|:ハ::  |:::|::::|i: | 本多様、
        ,イ´/ ..:::::::::::|ヽ ヽ|:::::: |:::: i`!f;;r`}ヾミ `  =≡i|ミ|::: |i: |i:::| |::| 今の人は新しく雇った、
   ィ= ̄...::/ ..::::::::/ヘ:::\_l::::::..ハ:::: {!=ン     ,テ卞t ヾリ_| !:||:::| |::| 伊三入道殿です。
- ̄,   ..::::/ ..:::::::::/::::/ヽ:::::|::::::::.∧:: t       fゞkリミ ,/::::/;:;リ|_:| t;! 
::::/  ..::::/  ..::::::::/::/三≧ユ=- 、::..ヘ_|      j `=´/`::T |/  よく働いてくれるんですよ。
/ ..::::/  ..::::::::::/::∠/.:_イ ̄   ーミヽ:::ヽ  rー‐ァ   イ::::: ::|
 ::::/  ..:::::::::::/ン/.:/´ /         ヽ::ヽ `´ _,.イ::::i|::: ::| |
::::/ ....:::::::::::::://.:/ /            、j-':::::::::::::l:::| |:: |i !





2171 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 14:22:37.63 ID:
IoO0/NMo

  |l:::::l:i:l:l::::ト:::ヽ:l`ヽ、://::::::ヽ::::::::l:::::::::l:l::l::|::::::l::::::::!:::i:|
  |トl:::::il l、::ilヽ、:::l-‐,..-ュォ-、:::ヽ:::i|:::|:::l::l:lll|ヽ:::l:::l::::::::l:|
  | ヽ::::il kァ、 、` - ' `‐'′ /ハl:::l:::l::l:::|::l|  l:::::::l::::::ト|.  …………伊三入道?
  ヽ ヽ、i `7     ´   //  |ト:::l/l::::::|  }:::::::l::::i| |  ……………………。
   ヽ  .l/            ||:/ .ヽ::l _ノl:::::::l::::i| `
      ヽ、 -          l   〉l、|:::::|i::::::l::::|   ……鎌之助……
       ヽ`                /   .li:::lト:l::::l:l|   今のは、三好政勝じゃないのか?
        ヽ ‐、ニ= ‐      /    lヽl-ヽl::l|
         ヽ ー       /  ,. r '´    ヽ、
             l、    ,.  '" ,.  '´        ヽ
           `ー‐ ' r1,. '´         ,. ‐ ' ´ヽ.,


    | |  | | | l     | |l.  |」.斗|ー | ! / 〉
    | |  | | | |   」斗ヒ] ヒ_ jハ.  ! リ、 ,ハ
       |  、´l ̄j.ニト    ´ ヘ´r‐、 iンL.ル | Y | ',  …………え?
      ヽ!、  |ヽゝfVrt.',      うッソ|.     レ  | ',
       ー\|ヽ. 込}         ̄ | l    l   ト. ', 
         |  ',   '        | |  | l   | ヽ ',
         |   ヽ    -    ,. |,'!  ,′′  !  ヽ
         ||   `ト,、._   /   | ./ ,′   |\
            、ト.  ハ.| l/ ヽ ´   .ノイ |/    .|ァー-





2271 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 14:24:07.67 ID:IoO0/NMo
  |l:::::l:i:l:l::::ト:::ヽ:l`ヽ、://::::::ヽ::::::::l:::::::::l:l::l::|::::::l::::::::!:::i:|
  |トl:::::il l、::ilヽ、:::l-‐,..-ュォ-、:::ヽ:::i|:::|:::l::l:lll|ヽ:::l:::l::::::::l:|  確証はもてないが……
  | ヽ::::il kァ、 、` - ' `‐'′ /ハl:::l:::l::l:::|::l|  l:::::::l::::::ト|.  僕は昔、徳川家から一時期離れて、
  ヽ ヽ、i `7     ´   //  |ト:::l/l::::::|  }:::::::l::::i| |  松永久秀の家来として働いたことがある(第6話参照)。
   ヽ  .l/            ||:/ .ヽ::l _ノl:::::::l::::i| `  短い間だったけどね。
      ヽ、 -          l   〉l、|:::::|i::::::l::::|   そして、松永久秀は三好家と関わりが深い将だった。
       ヽ`                /   .li:::lト:l::::l:l|
        ヽ ‐、ニ= ‐      /    lヽl-ヽl::l|   僕はその時、三好政勝を見た。
         ヽ ー       /  ,. r '´    ヽ、   もっとも、こちらが何度か見ただけだ。
             l、    ,.  '" ,.  '´        ヽ  向こうは覚えてもいないだろう。
           `ー‐ ' r1,. '´         ,. ‐ ' ´ヽ.,

    | |  | | | l     | |l.  |」.斗|ー | ! / 〉
    | |  | | | |   」斗ヒ] ヒ_ jハ.  ! リ、 ,ハ
       |  、´l ̄j.ニト    ´ ヘ´r‐、 iンL.ル | Y | ',  ……それが、伊三入道殿だと?
      ヽ!、  |ヽゝfVrt.',      うッソ|.     レ  | ',
       ー\|ヽ. 込}         ̄ | l    l   ト. ', 
         |  ',   '        | |  | l   | ヽ ',
         |   ヽ    -    ,. |,'!  ,′′  !  ヽ
         ||   `ト,、._   /   | ./ ,′   |\
            、ト.  ハ.| l/ ヽ ´   .ノイ |/    .|ァー-





2361 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 14:26:21.80 ID:IoO0/NMo
    /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
    /::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
   /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!  いや、何分にもかなり昔の話だから、
   !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i   さっきも言ったように確証はもてない。
    i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l   だが三好政勝だとしたら、確か、
     ヽ:!::トヽ ̄ l! `  ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!   奴は真田家の客分になっていたはずなんだ……。
      ト、::! u         j |::/lj:::!リ   ……政勝だとしたら……。
        ヾ、  丶 -    u リイ:|リ    
        リヽ ‐、ー- 、_   /イ:::i     
       rー'"ト:l゙、   ̄   ./  , |::!     
      / ヘ ヾ ヽ、 _,. '   / |:'      

    | |  | | | l     | |l.  |」.斗|ー | ! / 〉
    | |  | | | |   」斗ヒ] ヒ_ jハ.  ! リ、 ,ハ
       |  、´l ̄j.ニト    ´ ヘ´r‐、 iンL.ル | Y | ',  ……捕まえて、
      ヽ!、  |ヽゝfVrt.',      うッソ|.     レ  | ',  白状させますか?
       ー\|ヽ. 込}         ̄ | l    l   ト. ', 
         |  ',   '        | |  | l   | ヽ ',
         |   ヽ    -    ,. |,'!  ,′′  !  ヽ
         ||   `ト,、._   /   | ./ ,′   |\
            、ト.  ハ.| l/ ヽ ´   .ノイ |/    .|ァー-





2401 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 14:28:00.26 ID:
IoO0/NMo
  |l:::::l:i:l:l::::ト:::ヽ:l`ヽ、://::::::ヽ::::::::l:::::::::l:l::l::|::::::l::::::::!:::i:|
  |トl:::::il l、::ilヽ、:::l-‐,..-ュォ-、:::ヽ:::i|:::|:::l::l:lll|ヽ:::l:::l::::::::l:|   ……いや。
  | ヽ::::il kァ、 、` - ' `‐'′ /ハl:::l:::l::l:::|::l|  l:::::::l::::::ト|.   そこまでしなくてもいい。
  ヽ ヽ、i `7     ´   //  |ト:::l/l::::::|  }:::::::l::::i| |  
   ヽ  .l/            ||:/ .ヽ::l _ノl:::::::l::::i| `   今は……そうだな……
      ヽ、 -          l   〉l、|:::::|i::::::l::::|    伊三入道が三好政勝かどうか調べて、
       ヽ`                /   .li:::lト:l::::l:l|     別人なら放っておいていい。
        ヽ ‐、ニ= ‐      /    lヽl-ヽl::l|    もし政勝なら……
         ヽ ー       /  ,. r '´    ヽ、    それとなくマークして、
             l、    ,.  '" ,.  '´        ヽ   しばらく泳がせておけ。
           `ー‐ ' r1,. '´         ,. ‐ ' ´ヽ.,


                      _,.-¬‐-.__
                      ,イヽ、_/´, ,.,,., ̄L
                     r'ィヘ ,-!し{,イ〃,./ l  ………………
                   / ,. ハ L|  | Tァ^り川  ……わかりました。
                  //ム',.ィ f| ` (イノワ  
                 ,.-'´/ , _,.〈| ト、_.ン`¨´   ……真田の客将……
             ,.-'´ , '/  /'^ヽ. ', Lヽ_ |     三好……政勝……。
              /   {. ハ  l、  ', 1',¬. |
          /   / ヽ! ト- ニ、 ヽ.  l | `ー''フ





2471 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 14:30:01.43 ID:IoO0/NMo
さて、長安の屋敷からは様々な書状や遺産などが見つかったが、
しかしその中でも、もっともやる夫を驚愕させたのは、莫大な量の黄金だった。

     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/u   (●)  (●) \
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

  ____
  /  / |
 | ̄ ̄|  |
 i。  i  i
 |0   |  |
 |   |  |
 |   |  |
 |9999|  |
 |Gold|  |
 |__|  |
  ヽ__\_|
    

もともと、金山奉行を任されていた長安は、報酬として、産出された黄金の一部を貰っていた。
長安はその卓越した手腕、またスペインから伝わった技術などを駆使し、
莫大な黄金を手に入れていた。

それが不正的に蓄財していたものかどうかは解っていない。
しかしながら、その黄金の量は幕府の保有していた黄金の量よりも多かったと伝えられる。
この凄まじい量の黄金が、長安屋敷にあったことを知ったやる夫は、さすがに仰天した。





2551 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 14:32:02.61 ID:IoO0/NMo

     ,    、_    ヽ、                  私がもし死んだら、黄金の棺に入れてください。
   / / 、,,,__,,=`"''''':='::`ヽ,         ――-、            ,'、i)  ,、,_それが金山奉行をやっていた
  "   `''ー=,:::::::::::::::::::::::::::::::)    -―――--          ,'),! i, i < )、私の誇りです。
     ,-==:´:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ      __          / ノ、V´ ノ |
      ,=´::::::::::::::::::::::ノ:::/!:::7!::'!i  ,-‐‐=ニ、__`゛"'ー--、____,/  )/  / ノ
   -=ニニ::::::::::::::::::::::::::::iリァ!i' li),:i!,i'´、   、         / /  く/   /
         ,'::::::::::::i::::i::i:!`''" `, !i| \    \        y |   ヽ   i 私自身が掘り出した黄金の中で
  __  r'"i:,:、!::,,!_リ:i!  --‐ /i!l  ! \    -‐、   ,、----ヽ  丶、_ノ 永眠できるのなら本望です。
..rヽ   ̄`''‐/ー-、 `''‐--、ー‐7、ヽ, i        \´   \\ー、ノ
  lヽ     l    \    `ー  ` ! \ ヽ フ´ ̄`):::\、 __ヽ`Y′
   lヽ    ,'     \      、\\ヽ `     ヽ´:::::::::.`'ヽ、'´
   ゙Λ    ヽ    ノi /     ヽ ', ヽ       \::::::.   \
    ゙Λ   |    >, !/::..     ', 丶 \        \:::...    丶
     ゙Λ  く   !::.ノ:::::::....    / ,、-‐''"゛´ ̄ノ       \:::..   ヽ
      ゙Λ |   l`'\:::::::_,、、-‐''´::,=‐'ヽ  ̄´         `、‐、   ', 、ヽ
       ゙∧! 、 |_,,,,-‐''´,,::::::::::::::/   \  \        ゙ヽ    i  | |
        ',ヽ  ̄`ヽ-‐''´\::::::::::::',    !\ 、\        !   丿   /
         ゙、l,、    \     ',:::::::::::',  、 丶丶\,______∠、
         ゙l i\   \   ',:::::::::::',  `_,=-‐': : : : : : : : : : : : : : : : : |
          ゙l i, \,   ,、-、 ',::::::::::::',‐'':´: : : : : : : : :______,!

更に長安は、黄金の棺に入って死にたいという遺言を遺していた。
(史実では長安は派手なことが好きな人物でもあった)

       ____
     /ノ   ヽ、_\
   /( ○)}liil{(○)\    黄金の棺とか……
  /    (__人__)   \  まるで黄金の茶室を作った秀吉だお!
  |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
  \    |ェェェェ|     /

これは失敗であった。凄まじい黄金の量と、
黄金の棺の存在を知ったやる夫は、愉快な思いはしなかった。





2641 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 14:33:37.46 ID:IoO0/NMo

  |l:::::l:i:l:l::::ト:::ヽ:l`ヽ、://::::::ヽ::::::::l:::::::::l:l::l::|::::::l::::::::!:::i:|
  |トl:::::il l、::ilヽ、:::l-‐,..-ュォ-、:::ヽ:::i|:::|:::l::l:lll|ヽ:::l:::l::::::::l:|
  | ヽ::::il kァ、 、` - ' `‐'′ /ハl:::l:::l::l:::|::l|  l:::::::l::::::ト|.  ……大御所様。
  ヽ ヽ、i `7     ´   //  |ト:::l/l::::::|  }:::::::l::::i| |  大久保殿は、
   ヽ  .l/            ||:/ .ヽ::l _ノl:::::::l::::i| `  不正に蓄財をしていたのではないでしょうか。
      ヽ、 -          l   〉l、|:::::|i::::::l::::|
       ヽ`                /   .li:::lト:l::::l:l|   そうでもなければ、あれほどの黄金を、
        ヽ ‐、ニ= ‐      /    lヽl-ヽl::l|   蓄えることはできないと思います。
         ヽ ー       /  ,. r '´    ヽ、
             l、    ,.  '" ,.  '´        ヽ
           `ー‐ ' r1,. '´         ,. ‐ ' ´ヽ.

      ____
    /_ノ   ヽ_\
   /( ●) ( ●)\     ……うん。でも、
 / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\   あの長安が、まさか、そんなことを……。
 |        ̄      |
 \ U            /





2711 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 14:35:16.37 ID:IoO0/NMo

                    li'}  ハ: ,'i i、! ', ' ヾi  i i  i l l l ! i:::::::r^
                      i!.i ソ il ir !ミ、、 i  !、 ', ! ',l  i ', ',',::::i
                      l i ,' ハ i !! 廴ツ、ヾ  ':、 i i  i !ヽゝ::::l  実際に凄まじい量の黄金を見て、
                      !.li!.l|!| リ ` ェ、..ヾ ヾ、 ヽ:、 i ! ハ、!l ヾ、::l  人が変わってしまったのでしょう。
                    ! !从      """ヾ:、ヾ: 、弌itーマ、:ヽi
                     ′ i           .:: ヽ ー`=.公、`:i  最近、佐渡の金山の産出量が
、、_                    _,r:::i     rー-‐ '''' ー ‐ --:: 、:ヽ::i  減っていたそうですが、
   `''''"'''ー- 、、、、、、、、、 -‐ー''''''' /:::'.     ``¨':':‐:::::::-::::::::、_  ヽ:;::l  それも、恐らく……。
               '"       ./" ゙:,  ゙、   ヽ、,..:::::::::::::::/ , ` 、  `
                __,      ',::、   ゙ヽ 、:_:::::::::::r ;´ ' ヽ、  ` -、
         `;;=--‐‐''''""         ',:::、  `'':::::::::::::;: '   i    ヽ、,
        i´          ,      ',::ヽ    ::::;::i  _ -t^ヽ、_   ゙`
           l          i       ヽ::`:ー ':::::i .ノ:i ノ:::::::: 〉 





2781 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 14:37:14.29 ID:IoO0/NMo
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/U   (─)  (─ /;;/   む……しかし、わからんお。
|       (__人__) l;;,´     あれほど莫大な量の黄金を貯め込んで、
/      ∩ ノ)━・'/    長安は何をするつもりだったんだお……?
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    (●) (●) \    やる夫に黙っていた、ということは、
 |       (__人__)    |   何か後ろめたい使い道を考えていたのかお?
 \     ` ⌒´   /





2861 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 14:39:39.65 ID:IoO0/NMo
       ∥:|ヽ::|ヽ|::::::丶丶ヽ::::::::ヽヘ,,,,:::::::::ヽ:::::i:::i:::
       |::丶丶|ヽ  ヽ ヽヽ  /    \:::::::::::::::/
       |:'゙l\ヽ ''' '''''´  '  ".`'' 、'   '|:::::::::::|:::|  (たぶん、忠輝様のためだろう。
        \::::ヽ,\                レ|:|:::,| /  忠輝様に、あの黄金を使わせて、
         ゝヽ ''                ||::::|:ノ::  何かをさせてあげたかったのだろう。
            ヽヽ                 | リl:/:/::::  忠輝様のエネルギーが、その何かに向けば、
           'ヽ    ヽ -        |, ノ/::::::/  大御所様や秀忠様ともめることもなくなる。
              丶,    ,             / |::::::/   徳川のお家騒動に繋がるタネもなくなる)
               |ヽ  ヽ二二=      / | | |:/ ,,  
             | i\ ヽ─      /  l ヽリ:.:.く  
           ../ヽ' ヽ,      /   /  |,,,  |  
         . ./    |ノ丶ヽ -- /     /    | /

                      i!.i ソ il ir !ミ、、 i  !、 ', ! ',l  i ', ',',::::i
                      l i ,' ハ i !! 廴ツ、ヾ  ':、 i i  i !ヽゝ::::l (長安なりの、徳川家への
                      !.li!.l|!| リ ` ェ、..ヾ ヾ、 ヽ:、 i ! ハ、!l ヾ、::l   忠義だったのだろうな。
                    ! !从      """ヾ:、ヾ: 、弌itーマ、:ヽi  計算違いは、その「何か」をやる前に、
                     ′ i           .:: ヽ ー`=.公、`:i  大御所様に黄金のことを相談する前に、
、、_                    _,r:::i     rー-‐ '''' ー ‐ --:: 、:ヽ::i  長安自身が亡くなってしまったことか……
   `''''"'''ー- 、、、、、、、、、 -‐ー''''''' /:::'.     ``¨':':‐:::::::-::::::::、_  ヽ:;::l  だが……
               '"       ./" ゙:,  ゙、   ヽ、,..:::::::::::::::/ , ` 、  `
                __,      ',::、   ゙ヽ 、:_:::::::::::r ;´ ' ヽ、  ` -、 その計算違い、
         `;;=--‐‐''''""         ',:::、  `'':::::::::::::;: '   i    ヽ、,    存分に使わせてもらうよ……!)
        i´          ,      ',::ヽ    ::::;::i  _ -t^ヽ、_   ゙`
           l          i       ヽ::`:ー ':::::i .ノ:i ノ:::::::: 〉  
         '          il      ,.ゞ=ー'"メ /::::レ:::::::::::/





2961 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 14:41:45.48 ID:IoO0/NMo
  |l:::::l:i:l:l::::ト:::ヽ:l`ヽ、://::::::ヽ::::::::l:::::::::l:l::l::|::::::l::::::::!:::i:|
  |トl:::::il l、::ilヽ、:::l-‐,..-ュォ-、:::ヽ:::i|:::|:::l::l:lll|ヽ:::l:::l::::::::l:|
  | ヽ::::il kァ、 、` - ' `‐'′ /ハl:::l:::l::l:::|::l|  l:::::::l::::::ト|.  大御所様……!
  ヽ ヽ、i `7     ´   //  |ト:::l/l::::::|  }:::::::l::::i| |  大久保殿は恐らく……
   ヽ  .l/            ||:/ .ヽ::l _ノl:::::::l::::i| `  謀反を考えていたものと!
      ヽ、 -          l   〉l、|:::::|i::::::l::::|
       ヽ`                /   .li:::lト:l::::l:l|   
        ヽ ‐、ニ= ‐      /    lヽl-ヽl::l|  
         ヽ ー       /  ,. r '´    ヽ、
             l、    ,.  '" ,.  '´        ヽ
           `ー‐ ' r1,. '´         ,. ‐ ' ´ヽ.


       ____
     /ノ   ヽ、_\
   /( ○)}liil{(○)\    !?
  /    (__人__)   \
  |   ヽ |!!il|!|!l| /   |   め、滅多なことを言うものではないお、正信……。
  \    |ェェェェ|     /


……だが正信は黙らなかった。
長安は忠輝の義父、伊達政宗とも親しかったが、
長安が政宗のために黄金を蓄えていたのであろう、と主張した。





3021 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 14:43:00.38 ID:IoO0/NMo

     |
   / ̄ ̄\
 /   _ _\
 |     ・  ・      久しぶりの登場なのです       
. |  @  (__人__)    現実的に考えて。
  |     ` ⌒´ノ 
.  |         }      大御所様は本当に外様扱いです、あれから。      
.  ヽ        }             
   ヽ     ノ      微妙なオイラ心に気付いてほしかったのです。 
   /    く  \    現実的に考えて。         
   |     \   \         
    |    |ヽ、二⌒)、
  石川 康長 

更に長安は池田輝政、浅野幸長、加藤嘉明、
そして石川康長らとも縁戚関係を結んでいた。

長安は本多派に対抗するため、有力な外様、
そして外様でありながらも、やる夫の腹心であった数正の息子、
康長らと縁戚関係を結んだのだが、これも正信に言わせれば、
外様大名達と連携して、幕府に謀反を起こす準備だった、というのである。





3121 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 14:45:17.24 ID:IoO0/NMo
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  正信は昔から残った最後の仲間なんだお……
  |     (__人__)    |  その意見を信じたいお……
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもあの長安が謀反だなんて……
  |     (__人__)    |  とても信じられないお……
  \     ` ⌒´     /


                      i!.i ソ il ir !ミ、、 i  !、 ', ! ',l  i ', ',',::::i
                      l i ,' ハ i !! 廴ツ、ヾ  ':、 i i  i !ヽゝ::::l  
                      !.li!.l|!| リ ` ェ、..ヾ ヾ、 ヽ:、 i ! ハ、!l ヾ、::l  
                    ! !从      """ヾ:、ヾ: 、弌itーマ、:ヽi  
                     ′ i           .:: ヽ ー`=.公、`:i  
、、_                    _,r:::i     rー-‐ '''' ー ‐ --:: 、:ヽ::i 
   `''''"'''ー- 、、、、、、、、、 -‐ー''''''' /:::'.     ``¨':':‐:::::::-::::::::、_  ヽ:;::l 
               '"       ./" ゙:,  ゙、   ヽ、,..:::::::::::::::/ , ` 、  `  
                __,      ',::、   ゙ヽ 、:_:::::::::::r ;´ ' ヽ、  ` -、
         `;;=--‐‐''''""         ',:::、  `'':::::::::::::;: '   i    ヽ、,     
        i´          ,      ',::ヽ    ::::;::i  _ -t^ヽ、_   ゙`   
           l          i       ヽ::`:ー ':::::i .ノ:i ノ:::::::: 〉     
         '          il      ,.ゞ=ー'"メ /::::レ:::::::::::/      

大御所様、幕府の所有量を超える程の黄金です。ただの貯金とは思えません。
膨大な貯金、外様との縁戚による連携、長安自身か、あるいは政宗にそそのかされたか……
謀反、あるいはそれに近い何か…… よからぬことを考えていたのは明白です。
 
ちゃんとした使い道を考えていたのであれば、あれほどの貯金……
大御所様や将軍家に一言くらい、何か連絡があるはず。
それを黙っていたという事はやましい何かがあったからです。
 





3251 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 14:47:35.07 ID:IoO0/NMo

     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/ U  (─)  (─ /;;/   ……む……
|       (__人__) l;;,´
/      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___

     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/U  (○)  (○ /;;/   (長安が謀反なんてそんなこと……しかし……
|       (__人__) l;;,´     確かに長安屋敷黄金の量は尋常ではなく、
/      ∩ ノ)━・'/     佐渡金山の産出量は減っていたお。
(  \ / _ノ´.|  |      ……正信の推測は当たっているかもしれんお……)
.\  "  /__|  |
  \ /___

         ___
       /::::::::::::::::\
      /:::::─三三─\     (黄金の棺……黄金の貯蔵……
    /:::::::::(○)三(○):\     そうだお。やましいからやる夫に黙っていたんだお。
   /::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\   不正に貯蔵していたんだお。謀反は解らないお。でも……
   |::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::|   ……これだけでも、長安の罪は大きいお!)
   \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/





3361 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 14:49:55.60 ID:IoO0/NMo

       ____
     /ー三 ー\
   /( ○)三(○)\     ……正信。
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   よく、よく調べてくれたお。
  |              |   金山奉行の不正蓄財……見逃せないお。
  \               /

   ノレ    ___
   ⌒   /::::::::::::::::\
      /:::::\三三─\     長安の罪は大罪。
    /:::::::::(○)三(○):\    長安だけではなく、
   /::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\   それに関わった人間すべてを罰するのだお……。
   |::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::|   金山奉行が不正に蓄財することの罪の大きさ。
   \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   世間に知らしめるんだお!!!!!





3421 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 14:52:30.06 ID:IoO0/NMo
        /〃// / 〃l lヽ∨,〈ヾ、メ〈 }} ;l リ ハ l`!ヽ.
          //' /,'  ,' 〃 l l川/,ヘ丶\;;ヽ/:'/〃∧ l ト、:l !
         〃,'/ ;  ,l ,'' ,l| レ'/A、.`、\;;ヽ∨〃/,仆|│l }. |、
         i' ,'' l| ,l ' l. !| l∠ニ_‐\ヽ;\,//,イ| l | l ト/ λ!   、
       l ;  :|| ,'i:/ l| |:|: |``'^‐`ヾ∨`゙//|斗,l ! | ,タ /l.| l  三__|__
       l ' l |」,' l' lハ |'Ν    ̄´ /` ,|l_=ミ|! ly' ,〈 :|| |  口 |
        |l .l H|i: l | ゙、| l        _.::: ,!: l厂`刈/ /!} :l|    ‐┬‐
        |! :l |)!| ! |  ヽ      '´ ’/'_,.   ノイ.〃/|!    │田│
        l|l |l 「゙|l |`{             ..   _   |}/,ハ l     ̄ ̄  
       |!l |l、| !l :|.      ‘ー-‐==ニ=:、__j:)  l'|/|l リ    、 マ
ヽ ̄ニ‐、__.」乢!L!lヱL」__           ー、 `'''´   从「 /     了 用 
 \ `ヽ\      /l |       / ̄´     //        '"`ー‐
.  ,、  l  ゙、    / ' |、      {        /l/         ,
   '}  l  ゙,    /   |:::\      }     ,.イ/          レ |  
   l  l   l  ,.イ   l:::::::::\__   `'-‐::"// |′          ノ
   l   !   K ヽ,、 \「`''''''''"´:::::::;;:" //          
.    l   l   ト、\( _.... ヽ  .:.::::::::;;″ /'       _    
\   |  l|  八、ヽi´    | .:.:::::::::::::i' .:/'"´ ̄ ̄ ̄ ,.へ\

かくして、大久保長安は金の産出量をごまかし、不正に蓄財をしていた悪人とされた。

長安の遺族は5月17日に逮捕され、7月9日には長安の七人の男子全員が切腹を命じられた。
更に、生きている遺族だけではなく、長安の遺体を棺から引きずり出し、磔にするなど、
徹底した処罰であった。

(長安の遺体については、磔ではなく晒し首であったという説もある)





3501 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 14:54:31.58 ID:IoO0/NMo
         ___
       /::::::::::::::::\
      /:::::─三三─\     長安はずっとやる夫を騙していたのかお……
    /:::::::::(○)三(○):\    よくも……よくも…………
   /::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\  
   |::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::|   ……そうだお。伊達政宗。
   \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   あの男についても何かしないと……





3621 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 14:56:04.56 ID:IoO0/NMo
              __
             /: : : : :`ーv - 、
            /: : : : : : : : : : i: : : :丶
            l: : : : : : : : : : :ノ: : : : : }  …………大久保殿と組んで謀反?
             」: : く  ̄ \: ll: : :_: : :ノ  はて、なんのことでしょう?
           (Iヽ_/ヽ,ニミ  ` '_´ ィ: /
      r- 、  __ 千于i___ ノ <t:ァ`i'´   ……いえ、本当に心当たりがございませぬ。
      ゛-'、ノ\_つl l l __  _ /  /     証拠でもあるのですかな?
       /_>´ ̄ `i   r`=y'` /
       」  ‐'二二) lヽ_ 二__/
    ... -‐' ヽ    _二i ヽ:_:_:_:_:l ヽ‐-、
/ ̄      〉  < ヽ__/、 .,l /l |    ̄\
  ヽ     ∧、__..ィ ヽ 八  l l

政宗は幕府の追及にすっとぼけた。本当に何も考えていなかったとも言うし、
また、証拠こそないが、長安はともかく、政宗自身は長安の黄金と、
娘婿の松平忠輝を使って何かしらの策を考えていたとも言われるが、定かではない。

証拠が無いため、幕府もこれ以上、追及することはできなかった。
万が一、政宗に謀反を起こされては、未だに政権が安定しない幕府としても困った。
政宗は許された。





3781 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 14:59:27.97 ID:IoO0/NMo
                  r ;;;;;;;;;;;;;;;; .'^-;,_ ;;;;;;;;;;; ヘ ;;;;;;; _, '^ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /
                  ヽ ;;;;;;;;;;; i   ` - ,_;;;; l `, ,.-'   ヽ ;;;;;;;;;;;; /
                   ヽ ;;;;;;;i _,-、           ,;- 、i ;;;;;;; / 大久保長安が、
                    ヾ;;;;i  "ヽヽ,       ,.-'"   ヽ;;;/,., このようなことになるとはな。
                   r"`ヽi    ─` "-,_.  -,.'"-tuーュ  i;;" ヽ
                   i ヽ, i;i  l"     `│:::  `  ̄,   i,' γ i ……黄金が使えないのは痛い。
                    ヽ i i  l`ヽ   ,.i :::::.        i ,  i だが、何かまだ方法はあるはずだ。
                    ヽ .i i  ヽ┘- .'".i :::::::.        i;  .;'
                      ヽi i       i ::::::::..       !y'" わしはまだ天下を諦めぬぞ……!
                       ヽヽ   ,.: - 、_ヽ ' ,.: - :.,_,  //
                        ヽヽ`" ~,____,.. 、  //i  ……そうだ、メキシコから来た、
                         ヾ    ̄__,...      ,.',/ .i  ビスカイノが船に困っているらしい。
                         l ヾヽ   ::::::...    /,/:::: i  これは使えるぞ……!
                         l ヾヽ        /,/:::::::: !
                     _,.-='"l  ヾ -=;;;;;;;;;;;;;=- './:::::::_,.'ヘヽ._

メキシコから来たビスカイノが船に困り、
そこに政宗が手を差し伸べたことは既に前回で触れた。
ここで、前回の、そのシーンへと話が繋がる。
政宗は家臣の支倉常長を慶長遣欧使節団として欧州へと派遣したのであった。





3851 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 15:01:11.06 ID:IoO0/NMo
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;) 
/    (─)  (─ /;;/   …………。
|       (__人__) l;;,´
/      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___

長安の遺体と遺族を罰したことにより、さしあたって、
この「大久保長安事件」は、一応の終わりを見た。
やる夫にとっては、後味が良いものではなかったが、
自分の処置が間違っているとは思わなかった。





3891 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 15:02:33.12 ID:
IoO0/NMo
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)  ……凄まじい量の黄金……
/U   (○)  (○ /;;/   あの黄金を見てしまえば、
|       (__人__) l;;,´    欲が出ても不思議はないお。
/      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |     そう……黄金を見てしまえば……
.\  "  /__|  |
  \ /___

      ____
    /_ノ   ヽ_\
   /( ○) ( ○)\    黄金……大坂城……
 / ::::::⌒(__人__)⌒::::\  あの大坂城の中にあった膨大な黄金は、
 |    u   ̄  u   |   少しは減っているのかお?
 \  u           /   ……そうだお、なんとか、なんとかしないと……





3991 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 15:04:30.06 ID:IoO0/NMo
                        、
                         ヾ 、
                       ヾ 、ヾヽ
                    ,, -‐''''''\`ヽヽ
                   ./ ‐--=、__ヽ i ヽ
                   /   ‐- / `‐- 、_l
                   ! r-、 r‐' ゝ、  l
                   ! ! !!_!   i'T;j  .,,!
                   ノ`-i       l!
                  /l  !、   ,,,___`/
            _,, -‐ / l ヽ `  _  ./
         ,, -‐´`‐、  /__/ i  ヽ_ / ̄
        / ` 、   i  /  i   ノ-l l \

やる夫は焦っていた。
豊臣秀頼の若武者ぶりを見せ付けられたこともあった。
自分の死後、幕府はどうなってしまうのか。不安であった。





4061 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 15:05:57.39 ID:
IoO0/NMo

             ,,,,::::::゙゙゙> "  `'='´ """゙ <::,;;;,,,          実  強  ふ  き  秀
           ,,::":::::::::/ >┬o┬、|  |y┬o┬< ヽ:::::::"::,,       .を.  く   ま  び   頼
          /:::::::::::::;; `┴‐┴' |  }`┴‐┴'  ::::::::::::::::\     .  つ  ま.   れ  し.  様
        /:::::::::::: ''"   ヽ.  ┌|  ̄ |┐  ノ  "'' ::::::::::::\    け   っ   て  い
       /::::::::::/  ー-、,,,_   ̄l |   | l` ̄  _,,,、-‐ \:::::::::ヽ    る  す      冬  麦
       i':::::,、-‐-、.     `'''.-└`----'┘-‐'''´    ,.-‐-、::::::::i,   .   ぐ  ふ  に   じ
       i'::::/      ──-----  |  -----──     ヽ::::::;::i,   麦   に  ま      .ゃ
      i':::::{.     -----‐‐‐‐‐  │  ‐‐‐‐‐-----    }:::::::::i  .  に  の   れ  青
     .|:::::i ヽ.,         _____,,,,,,,,|,,,,,,,_____         ,ノ i:::::::|    な  び  て.  い
     .|::::|   `'t‐----‐''''''´         `''''''‐---‐t''´  |::::::i    る  て      芽
      i::::i    i                      i    i:::::i'  .  .ん          を
      .'i:::i ヽ  i  ── ── ── ── ── i  /  i::::i'. .   じ           だ
      、::i,    ヽ.                     /   /::i'    .  ゃ           し
       ヽi,    ヽ                 /    /:i'
        ヽ     \                /    ./'´
          \     `''‐--------------‐'´   /
           :\,,,                 ,,,/
              `ヽ      '""''      .ノ        ,..-''"´ ̄`ヽ
               _ | '、         /lヽ       _」  ,/´    ヽ
             __/\  ヽ、__人_,,./ /井ヽ      く. `く   ,.-''´  ヽ
        ┬┬/ /井\           /井井|\┬r-、 `r‐ヘ. 〈   ,. -''" ヽ
        t井/  /井井\.         /#井井ト、 \井ヽ. ヽ `''ヽ_〈 r┬ |
        :井|  |ヽ 井井\        /:#井井|#ヽ ヽ井ヽ ヽ、__ゝ-'   |
        井|  | #ヽ井井#\     /井井井|井tヽ ヽ井|ヽ   | l、   |
        f#|  |井#ヽ:井井#\.    /#井井井|井井|  |井|井`ノ   ヽ 

加藤清正も、秀頼の若武者ぶりにほっとした思いが、あったのであろう。 
やる夫と秀頼の会見直後に死んでしまったのも、その安堵感があったのかもしれない。





4231 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 15:08:58.27 ID:IoO0/NMo
.                  {}
                 ,r'A':、
               ,r:'"/\`':.、
.         、_____,、.‐',,、_'___n,n__`_、,,`-、,_____、
.         ゙l、,!_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l,!、l゙
           |:::::::::::::::::::::::::::::n::::::::::::::::::::::::::::::|,
          ';王王王王王八王王王王王ヨ
           ]*;;r--.、;*r;"へ`':.*;;、--.、*;[
        _、,,,,,f'''*;;;^r:'",r'"' へ:'`' 、`':、^;;;*、L,,,,,.、
        ゙、=┴'ァ゙'"r'"´.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:..`'-、`'=t┴=',゙
        ゙r:''",r'"..:.:.:.:.:.:lコ:lコ:lコ:lコ.:.:.:.:.:..`';;,、` ‐!、
    ゞェェtエ゙┼┬i┬┬┬┬rハ┬┬┬┬i┬┼┬t'ェェブ
     ゙,~~i~~~~~~~~~~~~~~~~~{n}~~~~~~~~~~~~~~~~~i~~゙;┐
     「;、.|  .冂 冂  冂l:''"..へ`' .l,冂  冂 冂  .|.. .|Ti
ゝ,、,,,,、、!‐''"┬┬┬┬;、‐'":'"::: ヘ:::`:.、`‐、┬┬┬┬┬`ーf-、、ィ,
ソ;゙、ニ┴┴┴┴┴ァ'"r:'´。 ......::.. .:....... 。'‐、`'t┴┴┴┴┴=゙7
ヽゞz、:|;ヘ「]「],r'"r'´、z、r、、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. `': 、`'-.「]「] .|_,'、
Y;;ゝヾi彡〉''"r''";ヾ;ゞ::::ゞヾヽ]「バヘ,'z]「:]:.:.:.:.:.:...`''‐`、':-.、,|l l l.゙i

現在の時間軸である1613年。
幕府の政権は、確かに少しずつ安定してきている。
しかし、それは未だに磐石と言えるものではなかった。
大坂の豊臣宗家や、伊達政宗の様な野心家がいる。
スペイン等の旧教勢力の動きも不安である。
幕府内部でも、本多派と大久保派の派閥争いのような出来事が起こる。
まだまだ、日本国には真の泰平は訪れていなかった。





4311 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 15:11:07.96 ID:
IoO0/NMo
                                            ネ
                                           ,..ヒニゝ、
                                      _,. -‐'"~  ,ォ、 ``''ー 、_
                                 、-─'''"~__,,,..〟-‐''"个`';ー-, 、.,_``''ー-;:-
                                  `ー=ニ二!  |^'│ . |  |  |  l゙ニフ ̄
                                    ,.__|,∩_|ェェ|,∩ェ|∩!ェェ!∩_|、、,ォ
                    ;r、              {ニlニlヨ=!ー'''','二二ニ三王ー亠'=|;
               ,.,.r;:ゞ゙ヾ;,:ゞヾ`ゞ>     _,,..〟-‐‐"ー''''' ̄ ̄_,,..〟-‐个ー-二二.,`_''ー------‐ャ
          ,,,.、ッゞヽ>;:;ゞ《ゞ;':;ヾ:ゞ;ヾ-;ソ  ‐ニ;゙----──''''''''''"""~ _,,,,,,.....--|─┬--;--、、 ̄,``````´
           ヾ;';:ゞ》:;、_ゞヾ;;/ヘFゞヾ;:'`      ̄ ̄|| ̄〒─i'''''"""| | | |  |  |  |  |. ̄|
           〉ゞ;'ヾゞ、`)'~ヾ;;ゞ';;゙ゞ;ヾ;'ゝ     iョェェ||ェョ;||ョェョ|ェョェ==|FEFEFE;|;王i;|;王;|王il|EF|EFヨ
      ,;z、,,r;、;v、ヾヾ;;'ゞ;ヾ;iiゞ<ノ;ゞヾ-'、、_      '==i‐_‐‐__‐_',,'ニニiニ二二二i!ニニニニニニニ=‐''
     {;ゞ;;、ヾ;ゞ;'ヾ,.;;:,、   |r''ゞ-ヾ´;ゞゞ;《ヾi       |「--i ─┬──i─┬─‐||─┼─|─┼-┤
   _ _,,,_`;;='ー'ゞ'ヾゞノ (;;ゞヾ;ゞ';''/ゞヾ;;ヾ`、、      ||.  |   |    |  !   ||  ||||||||  |  .|
 <;ヾ;{ヾ、;ゞゞ;'、ゞ;`ー/ゞ;ヾゞ、-;::='‐'>ゞ''ヾ_ ヾ'"     iョョ;llョェョ'ェョェョェョェョェョェョェョェョェョェョ_||||||||_,」__|_,,.
  〉ゞヾ;;ゞ;ヾーヾ;/''-ゞヽヾ| |  `ヾゞ;'ゞ';ゞr;、ri、,,rl~ヽ|======================ll========i
  ノ;';ゞ,ヽ;;》、ゞゞ'ー;;;;-ャ ヾ;;| |-=ゞ゙;ヾヾ、=''""二`"^"^ー──────────亠---------------'
 'ヾゞ;;'ゞゞヾ;;''ゞ::ヾ、'ゞゝ;-/:/ ̄``';ー-、=-、 r-、  二   ─   二   ─   二   ─   二

幕府が心配していることは、他にもあった。
京都の朝廷や、仏教勢力の存在である。
日本国を真に徳川幕府のものとするためには、
幕府の上となる存在を認めるわけにはいかず、
名目はともかく、事実上、これらの勢力を幕府の下に置かねばならなかった。





4361 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 15:13:10.50 ID:
IoO0/NMo
            __ 
         /      \
        /\  /    \    全て幕府が決めるお! 
      / (●)  (●)    \   
      |   (__人__)       |
      \  .` ⌒´      /

1613年の8月2日(旧暦6月16日)、
やる夫は公家衆法度、及び紫衣勅許法度を制定した。
法度を制定し、公家や、曹洞宗などの仏教勢力に対する法度を次々と発令。
公家や仏教勢力は、幕府の決めたルールに従え、というものである。
徳川政権の実力をもって、やる夫は公家と仏教勢力を押さえつけた。





4401 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 15:14:57.42 ID:
IoO0/NMo
    , ⌒ヽ    (::::::::::::::::::::::  )
   (:::::::::::: '   (:::::::::::::::::::::::::::  ヽ⌒ヽ 、
    ゝ:::::::::::: `ヽ(:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    )       (⌒ 、
   (::::::::::::::::::   ::::::::::::::: 、⌒  ::::::::::::::::  ヽ     (:::::::  ヽ
  (::::::::::::(⌒::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::  )    (:::::::::::::::::
::(::: ::::::::::::::::::::::::::: `)::::::::::::::::::::::::::::: ノ:::::::::::::::::: Y⌒ ヽ::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)::::::::::::::::::::::::::::     ┌┐  :::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  /~'7;; |/~''7 ::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: (  ( ̄|  ( ::::::::::::::::::::::::
                     、___`t-'ーイゝ-i
                      ヽ] ̄二二二7
~^'""~~~~^'""~~~~^'""~~~~^'""~~~~^'""~~~~^'"^~~^'""~^'"^~~~~~~~
 ~~~ ~~   ~~~~  ~~~ ~~  ~~~  ~~~

内には公家と仏教を抑えつつ、海外との友好も、やる夫は行っていた。

この年の5月、イギリスのジョン・セーリスが平戸へ来航。
8月には駿府のやる夫と会見した。

                    / ̄~"'⌒`‐-、
             ,-‐ ‐-、_ / _,.. --‐-、 ヽ 'i__          はじめまして、やる夫様。
             '"⌒/"'-、| / /    \  !、ヽ__,.. -‐‐‐‐-、_    こちらが、
              / _-‐  ! ! _,. ---‐ヽ  ̄ー--=ニ二ニ=-  ̄`ー-、我が国イギリスの国王、
              / / /-‐ '" ̄  _,. ---‐‐iヽ,  _,. -‐- 、__ ‐'⌒'‐-、ヽジェイムス一世よりの国書です。
             / /  /!_,. -‐ '" ̄      ヽ  ̄          ‐=-ヽ)
            / /  i  | ‐-- 、     ,. --‐ i`ー- 、_  __,. -‐ '" ̄'‐-、
             |.! !  |  !   _,..、         ヽ=ニ二 ̄ _,-,-‐'",三、=-ヽ
            (' |  | ,|  '"|:::::|    -‐‐-  |`i ̄'i i' ̄/ ヽ      ̄`ヽ
             'i  l | i  ┴┘         | |  | ヽ_',..、_i   ̄`‐-、_  'i,
              ) ! ヽ_i,            i |-‐'   !::::::::|       `  |
             ,i'  l  | |ヽ_      ̄     _ノ ヽ>  ー-|~ ̄'i、__        |
              / ./! ノ i  ` ‐┐  ┌‐'"   __   |   'i ヾ ̄~"'ー   |
              i /  | /  'i, ___,..、_!   レ-‐'"~ ̄   ,.>_,.!   'i  ~'ー-、    |
                    ジョン・セーリス





4471 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 15:16:52.27 ID:IoO0/NMo
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\    遠いところから、
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  お疲れ様だお!
  |     |r┬-|     |  今日という日は、
  \      `ー'´     /   日英両国にとって素晴らしい日になるお!


やる夫は喜び、ジェイムス一世に返書し、日英両国の友好と通商の約束を交わした。


   ,、-‐┴、,r┴ヽ、=-、_      `ヽ、
   .l ,へ i' ,r‐、  `ヽヽ、       ヽ   日英友好が嬉しいのは、
   .y'  `ヽ.l lll ヽ  .l .l__..,、--───、  こちらも同じことです。
  / / /`y  _,、-)l  l ヽ、       l  他にも、様々な贈り物があります。
 .i / / ,r‐'"  l ll  .l、  ヽ─‐‐''''"" ̄\鉄砲、望遠鏡、珍しい布などです。
 ヽ、 /  l   _,,、l ヾ、.ヾ、  l        \
  ./ /   ゝ‐'",∠^ヽヽ ヾ  l         .\
  ヽ(    ゝ  'ヾ゚ヾ `ヽ .ヽ ヽ          .\
        ヽ、 ゝ'  l    .l            ヽ
        .ノ     /   l l、            l
        ヽ、   ./   / ./ ヽ─         .ヽ 
        _ノ `i‐i‐┤ / / ゝ-─‐‐‐--、      \

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  ありがとうだお!
  |    /| | | | |     |
  \  (、`ー―'´,    /
       ̄ ̄ ̄
この時、ジョン・セーリスを案内していた明の商人がいた。
そして、その商人は、花火が好きであった。





4541 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 15:19:00.80 ID:
IoO0/NMo

。 +.` ヽ、\ ', \,' 〃,. :'´,. ‐ '´, ゚   ......:::::::::::;;;;;;;;;;;;
` ー - 、.  ヽ | 〃,.ィ'´-‐ ' ´_,. 'ニ  .......:::::::::::;;;;;;;;;;
ニ ―   ≧;'。o'≦  - ニ 三 - 二  .....::::::::::::::::;;;;;;;
',ニ - ‐ ' ´:// i.ヾ` 、'‐ 、 ‐- 、。   ....:::::::::::::;;;;;;;;;
__,  '´   〃 ハ ヽ  \ ` .、   ....::::::::::::::::::;;;;;;;;
:::::::::::  ' / ノ l ヽ ノノハヽo∈ ....:.:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;
:::::::::::::     ゙、  
         (
         )
         (    シュオオオ……
         (
         )    バチバチバチ……
         (

……やる夫は花火を見た。

日本に花火が伝わったのがいつなのかは解っていないが、
しかし、このやる夫の花火見物が、確実な史料から確認できる、
日本最初の花火見物である。

この花火は「立花火」というもので、
竹の節を抜いた筒に火薬を詰めこみ、点火して、火の粉を吹き出させるものであった。





4601 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 15:20:46.50 ID:IoO0/NMo
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ―)  (―)\    花火か……いいものだお。
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  綺麗だお……。
  |              |
  \               /

       ____
     /      \
   / ─    ─ \    …………。
  /   (●)  (●)   \
  |      (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

。 +.` ヽ、\ ', \,' 〃,. :'´,. ‐ '´, ゚   ......:::::::::::;;;;;;;;;;;;
` ー - 、.  ヽ | 〃,.ィ'´-‐ ' ´_,. 'ニ  .......:::::::::::;;;;;;;;;;
ニ ―   ≧;'。o'≦  - ニ 三 - 二  .....::::::::::::::::;;;;;;;
',ニ - ‐ ' ´:// i.ヾ` 、'‐ 、 ‐- 、。   ....:::::::::::::;;;;;;;;;
__,  '´   〃 ハ ヽ  \ ` .、   ....::::::::::::::::::;;;;;;;;
:::::::::::  ' / ノ l ヽ ノノハヽo∈ ....:.:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;
:::::::::::::     ゙、  
         (
         )
         (    シュオオオ……
         (
         )    バチバチバチ……
         (





4671 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 15:22:39.11 ID:
IoO0/NMo
       ____
     /      \
   / ─    ─ \    ……一瞬だけ大きく輝き、消える……
  /   (●)  (●)   \  まるで信長殿や秀吉のような……
  |      (__人__)    |  ………………。
  \     ` ⌒´     /

      ____
    /_ノ   ヽ_\
   /( ●) ( ●)\    花火は一瞬だけの輝き……秀吉は辞世の句で、
 / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  「浪花での栄華は一夜の夢のようなものであった」
 |        ̄      |  と言っていたお。まさに、花火は一夜の夢だお……
 \              /
       ____
     /      \
   / ─    ─ \   ……幕府もそうなるのかお?
  /   (●)  (●)   \ いずれはやる夫も死ぬ……
  |      (__人__)    | やる夫も花火のように……
  \     ` ⌒´     /  一夜の夢で……





4731 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 15:24:45.99 ID:IoO0/NMo
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;。;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;:;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;:;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;:;;;::::::;;;;;;:::;;;;
;;;:::::::::::;;;;;;;;:::::::::;;;;;+;;;;:::::::::::;;;;;;;;:::::::::;;;;:::::::::::;;;;;;;;:::::::::;;;;;;;;;:::::::::::;;;;;;;;。:;;;;::;:;;:::;;;;;;;;:::;;;
:::::;;;;;;;;;;;;;;:::::;.;.:.:.:.:.:...;:::;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;:: :::::;;;;;;;;;;;;;;:::::::;;;::::;;;;::::+;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;:: :::::;;;;;;::::;;; ヒュオオオ……
:::::;;;:゜:::::::::.:.:.:.; ○ ;.:.:.::;:::::;;;::::::::::*::;:;:::::::;::::::::;;;::゜::::::;:;:::::;;:::::::::::;;;:::::;;;::::::::::::;:;:::::::;:::::::::
:::::::::::::::::::::::::.::.:.:.:.:.:.:.::゜:::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::.::...::..:.:.::.::..::::....:::::......::::.....:::...::.:.:.:::::.::...::..:.:.::.::..::::....:::::......::::.....:::...::.:.:.:::::.::...::..:.:.::.::..:::::::
:: :: :: :: :: 。 :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :  ,,,.-‐=-:、 : :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :::
... . .............:..........:......:............:.........:..........:..........:..  ,,..-'"´..;;;;;;;;;;;::;:~ー- ...,,, .:............:.....:.
                    ,,...--'''"..:::;;;iiiiiiiilllllllllllliiiiiiiillllllllllliiiiiiii!!!!;;;;;,,,,

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    (●) (●) \    ……一夜の夢で、終わりたくないお。
 |       (__人__)    |   やる夫と、家臣のみんなで作った幕府が、
 \     ` ⌒´   /    一夜の夢であっていいはずがないお。





4741 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 15:26:22.53 ID:
IoO0/NMo
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)   ……一夜の夢ではなく……
/    (─)  (─ /;;/    浮世の夢にしたいのだお。
|       (__人__) l;;,´     地に足が着いた、夢。
/      ∩ ノ)━・'/     
(  \ / _ノ´.|  |      やる夫とみんなが作り上げたのは……
.\  "  /__|  |      花火のような一瞬の輝きではなくて……
  \ /___

     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)   ずっと輝き続ける、
/U   (●)  (● /;;/    浮世の夢…………。
|       (__人__) l;;,´
/      ∩ ノ)━・'/     その夢を、叶えるためには……
(  \ / _ノ´.|  |      幕府と徳川家の安泰のためには……
.\  "  /__|  |      ………………。
  \ /___





4791 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 15:27:45.25 ID:IoO0/NMo
      *             ┼
        ,~-,~-,~-,
   十    |_駿 府 城|     + + +
       _|_~~~~~~~~           ┼ +  *
      __i .i-.、 __  +
    rii | i_,! 'ー'l |,_l"'i ト,   *       十           十
_  __.゙| '"         ." |__     +       +
└┘ i.L,r-''"i ̄ ̄i~~゙"i''-.,」_.|_iーi ___       
┬─┬ト''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"''i.|..|,,__~".''''ーk,,i=i、.rii l"l,,l l.,l"i ト,.
┴┬┴ri'"~|□ ̄| ̄~"l''ー|  |_~"'l'''' iー-i-.ニL." ___ ^.」
┬回┬r''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"''i.|~",-、.=、~|~"'l''.ーiー-.|'"|_._|__|~i''i|   ┼
┴┬┴ri'"~|□ ̄| ̄~"l''ー|~"|;;;|.|;;| .~"|".' ''l -i |r''i"□_| ~!|
┬┴┬r''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"''i.|~"|;;;|.|;;|._~'_"|"'l': ri'|i'"|_._|__||''i|
┴┬回ri'"~|□ ̄| ̄~"l''ー|~"|;;;|./。!´。! ~!"゙i r |i'"|_._|__|~'i|           
┬┴┬r''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"''i.|~"|//|/| | ~  (|i' |_._|__|~''i|
┴┬┴ri'"~|□ ̄| ̄~"l''ー|  |_~"'l'''' iー-i-.ニL..|" ___ ^|       +


         ___
       /     \
      /   \ , , /\      今後、二度と金山開発を担当する奉行が、
    /    (●)  (●) \    不正に蓄財をせぬよう……
     |       (__人__)   |    そして、自身の派閥を作らぬように、
      \      ` ⌒ ´  ,/    厳しく処置をするお。
.      /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃ 
     |            `l ̄
.      |          |

 ,':l::::::::::::/::::::::::/::::///   __ノ____   !:i::::::::::::::::::',
  i::::::::::::::::::/:::/ミ //   '"_.三___` i:j::::::::::::::::::::、
  j:::::::::::://、j::/●゙ヽ "    ,彳_●_ノ   ,::::::::::::::::::::i`
  i::::::::::ii   j/ ' ̄     `       /j::::::::::::::::::::l もっと厳しく……
  i:j::::::::|i                   / ,'::::::::::::::::::::', ですか?
  j,'::,:::::l',                 '  /i::::::::::::::::::::、
  "ソ i:::::l::'        丶 -        jメi::::::::::::::::::l
  " l:::::i::',                 / ,::::::::::::::::::ii
    i::i::::j::ヘ    , .,,,、_,....、..,,      ,::::::::::::::::::::l
    j:::::メ:::::ヘ,      、_____,         /:::::i:::::l:::::::i:i
    メ:ソi::::::::::ヽ             , ':::::::l:::::i:::::::i::l
    j  i::l:::::::::| ヽ         ,/:/::::::i:::::::l:::::::lヘ:i
     ソ !:::::::::l  ヽ       /::/:::::::::i::::::l:::::::j ヾ





4881 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 15:29:48.05 ID:
IoO0/NMo
     ____  
   /      \
  /  \ , , / \    ……そうだお。
/    (●)  (●) \   金山奉行が、
|       (__人__)    |   外様大名と縁戚関係をもち、
/     ∩ノ ⊃   /   派閥を作る……。
(  \ / _ノ |  |     これを許したやる夫も甘かったお。
.\ “  /__|  |     こういったことを、もう許すわけにはいかんのだお。
  |\ /___ /|


      ____
     /\  /\
   /( ●)  (●)\   派閥を作るのを許したのが、
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\  長安の慢心に繋がったのかもしれんお。
  |     |r┬-|       |  ……二度とこんなことが起きぬよう、
  \     ` ー'´     /  金山奉行や、外様大名達にも厳しくするんだお。





4891 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 15:31:01.26 ID:
IoO0/NMo

 ,':l::::::::::::/::::::::::/::::///   __ノ____   !:i::::::::::::::::::',
  i::::::::::::::::::/:::/ミ //   '"_.三___` i:j::::::::::::::::::::、
  j:::::::::::://、j::/●゙ヽ "    ,彳_●_ノ   ,::::::::::::::::::::i`
  i::::::::::ii   j/ ' ̄     `       /j::::::::::::::::::::l   …………。
  i:j::::::::|i                   / ,'::::::::::::::::::::',
  j,'::,:::::l', U              '  /i::::::::::::::::::::、 (……遠まわしに、
  "ソ i:::::l::'        丶 -        jメi::::::::::::::::::l   我々本多親子の事も言っているのか?
  " l:::::i::',                 / ,::::::::::::::::::ii   派閥を作って慢心し、よからぬ事をすれば、
    i::i::::j::ヘ    , .,,,、_,....、..,,      ,::::::::::::::::::::l   例え父上や、正純でも、容赦はしないぞ、と。
    j:::::メ:::::ヘ,      、_____,         /:::::i:::::l:::::::i:i   釘を刺しておられるのか……)
    メ:ソi::::::::::ヽ             , ':::::::l:::::i:::::::i::l
    j  i::l:::::::::| ヽ         ,/:/::::::i:::::::l:::::::lヘ:i
     ソ !:::::::::l  ヽ       /::/:::::::::i::::::l:::::::j ヾ

かくして、大久保長安と縁戚関係にあった大名達は、次々と処分されていった。





4931 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 15:33:25.64 ID:IoO0/NMo
          _______
        /          \
      __/.      @     \
    /.            、    .|__   言った後悔より、言わない後悔のほうが、
    |.         ,(⌒  ・ヽ    |      ずっと辛いってホントね……
    l  lヽ      )> lllllll    /       アタシ……言っておけばよかった!
   /    ヽ\   `(__,  ・ / /        大御所様に……アタシの心!
   |      \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \      現実的に考えて……!!
   |     |ヽ、二⌒)、          \

数正の息子、康長に対しても容赦はなかった。
石川康長は、表向きは別の理由であったが、明らかに大久保長安と縁戚関係があったことを、
幕府に咎められ、豊後(大分県)に流罪にされてしまった。





5001 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 15:35:33.62 ID:IoO0/NMo
              _,_,     .
     .  ,zー‐'^'´.;.;.;.;.;;.;.;.`ヽ、 ’ ;
    .’ /;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;ー、
   .’ r';.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.と
   ’ ノ.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;く
     };.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;{
    Y;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;{
    j.;.;.;.;.;.;.;__;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;}  ううう……。
    };.;.;.;.;./rt、ヽ;.;.;.;.;.;.;.;.;r'⌒ヽ、;.;.;.;.;.;.;.;r'^
    ハ;.;.;.;.l ! U l.;.;.;.n.;./     `⌒レ'´ .
   /`Y l 、」 !;.;./ `  弋i  | / !  .’
  /|  l| \` N' U  `ーk、」/ィク .’
   |  !  /       `二、|7` .’
   |    ! l       '´ヽ_j .’
       i  \  く三二ソ/  ’
        ヽ、__ >、 ー‐ッ'´!
     /「 ̄∨  >ー'  /
     |  }-{| /  /{

大久保忠隣もまた、改易された。
忠隣は改易の少し前に、キリスト教禁止令に関する仕事で京都に行かされたが、
そのまま現地で処罰され、改易された。
1614年1月19日のことであった。

大久保長安と親しかったことの他、忠隣は幕府に無断で養女を結婚させたこと、
豊臣宗家への対処に関してやる夫ともめたこと、
更にある武将が、忠隣に謀反の心ありと訴えた、などなどの理由があった。

忠隣は2月、近江(滋賀県)の井伊直孝のもとへ預けられた。





5051 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 15:37:28.70 ID:IoO0/NMo

         / \     /\
         /  .\.,.,..,,,/  ヽ
        /           丶    大久保殿、お気の毒だゴルァ……
        :'  \ ____  /   ヽ   時間が経てばほとぼりも冷める。
       :'  ○  | .|  ○  ・ i   いずれ俺が大御所様か秀忠様にとりなして、
       i      / |      i   大名に返り咲けるように、
        ':     ├ー┤    ’ |   頼んでみるよゴルァ。
        `:、            ノ
          井伊 直孝





5181 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 15:39:25.70 ID:IoO0/NMo
              _,_,     .
     .  ,zー‐'^'´.;.;.;.;.;;.;.;.`ヽ、 ’ ;
    .’ /;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;ー、
   .’ r';.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.と
   ’ ノ.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;く
     };.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;{
    Y;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;{
    j.;.;.;.;.;.;.;__;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;}  直孝殿、ありがたいことです。
    };.;.;.;.;./rt、ヽ;.;.;.;.;.;.;.;.;r'⌒ヽ、;.;.;.;.;.;.;.;r'^  お父上に、最近は本当によく似てこられた。
    ハ;.;.;.;.l ! U l.;.;.;.n.;./     `⌒レ'´ .
   /`Y l 、」 !;.;./ `  弋i  | / !  .’  しかし、とりなしは結構です。
  /|  l| \` N' U  `ーk、」/ィク .’   それは幕府と大御所様に対する、
   |  !  /       `二、|7` .’     不忠になる……。
   |    ! l       '´ヽ_j .’
       i  \  く三二ソ/  ’
        ヽ、__ >、 ー‐ッ'´!
     /「 ̄∨  >ー'  /
     |  }-{| /  /{

         / \     /\
         /  .\.,.,..,,,/  ヽ
        /           丶 
        :'  /     ヽ   ヽ
       :'  _  ____  _  ・ i   大久保殿……。
       i  | | / || |     i
        ':  | |/ー┤ | |   ’ | 
        `:、 | |     | |   ノ





5231 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 15:41:25.51 ID:IoO0/NMo

    / ̄ ̄~\
  / ⌒   ⌒\
  /   (●) (●)ヽ    ……父上、この度は、
 .| ⊂⊃(__人__)⊂|    かなり派手にやりましたね。 
 |      (_/´  |
 ヽ         /    ……しかし父上、
 /   ヽ     ノヽ    あの長安が、本当に謀反や不正蓄財を、
./ /   ∩ノ ⊃|  |    考えていたのでしょうか?
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
 . \ /___ /

    / ̄ ̄\
  / ─  ─\
  /   (ー) (ー)ヽ
 .| ⊂⊃(__人__)⊂|      ………………。
 |      ` ⌒´  |
 ヽ         /      父上も、本多正信親子と、
 /   ヽ     ノヽ      大久保派が対立していたことは、
./ /   ∩ノ ⊃|  |      ご存知のはず。正信の讒言では……
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
 . \ /___ /

       ____
     /      \
   / ─    ─ \   ……あれほどの黄金を、やる夫に黙って貯めていた。
  /   (●)  (●)   \ やましい何かがあったんじゃないかと、
  |      (__人__)    | 疑われても、仕方ないお。
  \     ` ⌒´     /





5341 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 15:44:05.48 ID:IoO0/NMo

    / ̄ ̄~\
  / ⌒   ⌒\
  /U  (ー) (ー)ヽ   ……左様で。
 .| ⊂⊃(__人__)⊂|     
 |      (_/´  |   大久保忠隣の改易も、実に鮮やかで……
 ヽ         /   京都に出張中に罰して、有無を言わせぬとは……
 /   ヽ     ノヽ
./ /   ∩ノ ⊃|  |
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
 . \ /___ /

     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)  忠隣は幕府の重役。
/    (─)  (─ /;;/   江戸にいる間に罰しては、
|       (__人__) l;;,´    家臣の士気にも影響すると思うお。
/      ∩ ノ)━・'/    
(  \ / _ノ´.|  |     秀忠も、いずれ重臣を罰することになったら、
.\  "  /__|  |     そうするといいお。遠方に出張させておいて、
  \ /___        有無を言わせず罰するのだお……





5401 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 15:45:33.17 ID:IoO0/NMo
    / ̄ ̄\
  / ─  ─\
  /   (●) (●)ヽ
 .| ⊂⊃(__人__)⊂|      ……少し、厳しすぎるのでは?
 |      ` ⌒´  |      忠隣も、石川康長も、
 ヽ         /       本人達が何かやったわけではありません。
 /   ヽ     ノヽ       反論くらいはさせてあげても……。
./ /   ∩ノ ⊃|  |
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
 . \ /___ /
       ____
     /      \      秀忠、お前の言うこともわかるお。
   / ─    ─ \     泰平の世であればそうするべきだお。
  /   (●)  (●)   \   でも、今はまだ、幕府はそこまで安定していないんだお。
  |      (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /





5451 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 15:46:43.80 ID:IoO0/NMo
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;) 大久保忠隣や石川康長を半端に罰して、その恨みが残れば、
/    (─)  (─ /;;/  いずれ結託し、よからぬことを考えるかもしれんお。
|       (__人__) l;;,´   ……今はまだ、そういう時代なんだお。
/      ∩ ノ)━・'/   本人達がそれでガマンしても、その家臣達が暴走する可能性もあるお。
(  \ / _ノ´.|  |    心配のしすぎと思うかもしれないけれど、
.\  "  /__|  |    幕府の政権安定のためなら、とにかく慎重に、とにかく厳しく、
  \ /___       政治を運営しなければいけんのだお。


徳川幕府という根が、どっしりと張ってこそ、民心も安定し、政情も安定する。
150年前、日本政府たる室町幕府に力と根が無かったからこそ、応仁の乱は起きた。
厳しすぎると批判されても、徳川幕府の安定こそが、今やるべきことだとやる夫は思った。





5531 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 15:48:59.19 ID:IoO0/NMo
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)  ……厳しく。ただひたすらに厳しく。
/    (─)  (─ /;;/   そうせねば、政権は安定しない。
|       (__人__) l;;,´    徳川幕府もまた、花火の様な一夜の夢で終わってしまう。
/      ∩ ノ)━・'/    やる夫はこの年になって、やっと気付いたお。
(  \ / _ノ´.|  |     今の時代は、性善説に基づいた政治ができるほど、
.\  "  /__|  |     幸せな時代ではないのだお。
  \ /___


      ____
     /\  /\
   /( ●)  (●)\    やる夫の今の仕事は、幕府の政権を安定させること。
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\   それ以外にないお。
  |     |r┬-|       |   ……そのためなら、鬼と言われても外道と言われても、
  \     ` ー'´     /    このやる夫、一向に構わないお。





5611 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 15:50:48.25 ID:
IoO0/NMo

    / ̄ ̄\
  / ─  ─\
  /U (●) (●)ヽ
 .| ⊂⊃(__人__)⊂|     ……父上。
 |       ( <  |
 ヽ     `-'  /      
 /   ヽ     ノヽ
./ /   ∩ノ ⊃|  |
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
 . \ /___ /

       ____
     /      \
   / ─    ─ \    秀忠。やる夫は死ぬまで幕府のため、日本のために頑張るお。
  /   (●)  (●)   \  2代目として、秀忠も頑張ってほしいお。
  |      (__人__)    |  2代目の政治は、初代の創業よりも難しいと言うお。
  \     ` ⌒´     /

       ____
    /      \
   /  ─    ─\    厳しく。どこまでも幕府のために……
 /    (●) (●) \    外様は無論のこと、譜代、親藩であっても、
 |       (__人__)    |   幕府の為にならないと思えば、罰するのだお。
 \     ` ⌒´   /    それが、例えば……本多親子などであっても。
                  …………それが、政治だお。








5671 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 15:53:07.77 ID:IoO0/NMo

    / ̄ ̄\
  / ─  ─\
  /   (●) (●)ヽ
 .| ⊂⊃(__人__)⊂|      父上。
 |      ` ⌒´  |
 ヽ         /      ……天下人とは、辛いものですね。
 /   ヽ     ノヽ

     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/    …………。
|       (__人__) l;;,´
/      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___





5721 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 15:54:59.47 ID:
IoO0/NMo

      ;;⌒  、
   (;;; ,,;;    ヽ、 _,,,...:-‐‐=-..,,,_
       (_,,,  ;;ノ,r'":: ::      ::\,,.....,            ;;⌒  、
          ,,r'":: :: :...     ::: . ::; :::.`'::.、      (;;; ,,;;    ヽ、
        ,:r'::: :: .::: ::      ::    :; ::: .:: `':.、      (_,,,  ;;ノ
      ,r'":::.. ..:: ..:::. ....      :  ::  :; :: ::. ::`'::、_
    ,r'"::::  ...::: :...::: :: ;,,, - '''' ''':‐-,, ,,      ::. ::`'::、_          __,, - ''""
  ,r'"...::::.. ......:::::               " ''''‐- ,..,,,...  __,, -‐- ,... .-‐‐''''"
,r'":::,,,,,, :::::......:::::: ...               _,, - ''" ""'''"" `'' -,..
  :::.....                     -‐"             "'' -‐‐‐-,..,,.
     ::::,,,::;;;;:::::::: :::::;;;;;::::::: ;;:::::;::;;;;::::,:::::;;;;;::;;; :::,,::::::: ::::; ;;;;:::::::;;; :::,,:::::::::::::;;,,,
   ...:::::;;:::::::::::;;;;,::::::::::::::::::::://::::,,;;;;:::::::::::;;;;:::::::: :::::;;;;;::::::: ;;:::::;::;;;;:::;;::;::::://:::::::.::::;;:.......
 ::::;;; :::,,::::::: ::::; ;;;;:: :::::::::: //...::::.::::;;;;:;;;;;,:;;;;;::;;;;;;;;;;:::::::::: :::::::: ;;;;;;;;;;;; :::://:;::::::::::;;;::::::;;::::::::...,,,
WWWwwwjij,,.、,、,,,vWWwjjwvjiiijwwiijijyyywWwWWjjwv,,.、,、,,,jiiijwwiijijyyviiijwiijijywWw


   ,.⌒ヽ      γ⌒ ヽ
  〈● ノ\   /\ ●〉
    ヽ彡'  ヽ /   ヾ_ノ    ……長安が、こんなことになるなんてな。
    )    Y    (      幕府に大量に没収された黄金、
   /γ⌒     ⌒ヽ\     あれは多分、俺の為に蓄えていてくれたものだろう。
  /  |         |  ヽ   
  |   ヽ__人__ノ   |
  \     `ー'´     /

   /           ___    )、     )
  f       ___/  )_/ )   /1  忠輝様。長安殿の黄金、
  |       -‐ィ'´ >.=、   / ,ィ´、. !  不正蓄財ではないということ、
  i        ノ   ┴┘  ̄l-j { ノ   幕府に申し出れば良かったのでは?
  ヽ.      し、__,_      ,  ̄ 〈/
   (         _ノ    r=.   ノス
    ヽ.      ーァ       / ノ
.     _>‐、_r一'    、_/,-‐' `ヽ
   /  /  ̄ l___ .. -┤, ィ´     )
   l   l.    l     / ̄       /ヽ





5801 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 15:57:05.63 ID:IoO0/NMo

   ,.⌒ヽ      γ⌒ ヽ
  〈○ ノ\   /\ ○〉
    ヽ彡'  ヽ /   ヾ_ノ     ……父上や兄上が信じてくれるかどうか。
    )    Y    (       ただでさえ、俺は嫌われているからな。
   /γ⌒     ⌒ヽ\      75万石が与えられたのも、
  /  |         |  ヽ    義父上の伊達政宗殿が働いてくれた故だ。
  |   ヽ__人__ノ   |
  \     `ー'´     /

   ,.⌒ヽ      γ⌒ ヽ
  〈● ノ\   /\ ●〉    それになあ、五郎八。……解らんじゃないか。
    ヽ彡'  ヽ /   ヾ_ノ     長安が本当に俺の為に金を貯めていたのか。
    )    Y    (       ……俺は長安の万が一のときのための、言い逃れのために、
   /γ⌒     ⌒ヽ\      利用されたのかもしれんぞ!?
  /  |         |  ヽ     この貯めに貯めた黄金は忠輝様のためです!
  |   ヽ__人__ノ   |     ……みたいにな。
  \     `ー'´     /

   /           ___    )、     )
  f       ___/  )_/ )   /1   ……………………。
  |       -‐ィ'´ >.=、   / ,ィ´、. !  
  i        ノ   ┴┘  ̄l-j { ノ    (この人の人間不信は、
  ヽ.      し、__,_      ,  ̄ 〈/     一体どこから来たのだろう?
   (         _ノ    r=.   ノス     生まれてすぐに、大御所様に遠ざけられ、
    ヽ.      ーァ       / ノ     その後も父や兄と確執があったからかしら。
.     _>‐、_r一'    、_/,-‐' `ヽ    …………このままじゃ、忠輝様の一生は、
   /  /  ̄ l___ .. -┤, ィ´     )   台無しになってしまうんじゃ……)
   l   l.    l     / ̄       /ヽ





5911 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 15:59:25.36 ID:IoO0/NMo


   ,.⌒ヽ      γ⌒ ヽ
  〈● ノ\   /\ ●〉
    ヽ彡'  ヽ /   ヾ_ノ      ………………五郎八。
    )    Y    (
   /γ⌒     ⌒ヽ\      どうした……。
  /  |         |  ヽ     !? ……な、なんだ、急に抱きついて。
  |   ヽ__人__ノ   |
  \     `ー'´     /

   /           ___    )、     )
  f       ___/  )_/ )   /1
  |       -‐ィ'´ >.=、   / ,ィ´、. !  私だけは、どんな時でも、
  i        ノ   ┴┘  ̄l-j { ノ   忠輝様の味方です。
  ヽ.      し、__,_      ,  ̄ 〈/   ……他の誰が信じられなくても、
   (         _ノ    r=.   ノス   私だけは、信じてくださいね……。
    ヽ.      ーァ       / ノ
.     _>‐、_r一'    、_/,-‐' `ヽ
   /  /  ̄ l___ .. -┤, ィ´     )
   l   l.    l     / ̄       /ヽ

五郎八は思った。
これからは泰平の世がやってくるだろう。戦国時代ならばともかく、
泰平の世において、強すぎる人間不信は必ず忠輝自身の身に不幸を及ぼす。
五郎八は忠輝に愛情を注ぎ、人間のぬくもりを、信頼を与え、
忠輝の中に根付いた人間不信を、少しでも取り除いてあげたかった。





6061 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 16:02:35.61 ID:IoO0/NMo


    / ̄ ̄\
  / ─  ─\
  /   (●) (●)ヽ
 .| ⊂⊃(__人__)⊂|      …………父上、
 |      ` ⌒´  |      大久保忠隣や、石川康長など、
 ヽ         /      幕府の為に身内に対しても厳しくするならば、
 /   ヽ     ノヽ      当然、外に対しても厳しい手を打たねばなりません。
./ /   ∩ノ ⊃|  |
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
 . \ /___ /

         ____
       /      \
      /  ─    ─\    解っているお。秀忠、みなまで言うなお。
    /    (●)  (●) \   ……豊臣宗家のことだお?
    |       (__人__)    |
     \      ` ⌒´   /





6111 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 16:04:21.02 ID:IoO0/NMo

     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)  豊臣をこれまで潰さなかったのは、
/    (─)  (─ /;;/   豊臣恩顧の大名が連携するのが怖かったのと、
|       (__人__) l;;,´    徳川の名声が傷つくのが怖かったからだお。
/      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |     でも、加藤清正は死んだ……
.\  "  /__|  |     これは融和政策を目指す上では痛かったけど、
  \ /___        方針を変え、強硬政策で行くなら、むしろ幸運だったお。


     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)  幕府の名声も……
/    (●)  (● /;;/   今、考えれば、やる夫は少し甘かったお。
|       (__人__) l;;,´    徳川の政権を磐石にするには、
/      ∩ ノ)━・'/    例え外道と言われても、幕府に臣従しない豊臣宗家を、
(  \ / _ノ´.|  |     生かすわけにはいかないんだお。
.\  "  /__|  |
  \ /___





6241 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 16:06:36.62 ID:IoO0/NMo
    / ̄ ̄\
  / ─  ─\
  /   (●) (●)ヽ
 .| ⊂⊃(__人__)⊂|      ……それでは、豊臣宗家を……?
 |       ( <  |
 ヽ     `-'  /
 /   ヽ     ノヽ
./ /   ∩ノ ⊃|  |
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
 . \ /___ /

     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/    ……潰すお。
|       (__人__) l;;,´
/      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___

      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \    しかし、豊臣宗家には膨大な黄金と、
   /  (●)  (●)  \.  大坂城があるお。これを潰すのは容易ではないお。
   |    (__人__)    |  慎重にことを進める必要があるお……。
   \    ` ⌒´    /

かくしてやる夫と秀忠は、豊臣宗家に対して、
これまでより強い態度で出るようになった。





6371 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 16:09:25.85 ID:IoO0/NMo


    / ̄ ̄\
  / ─  ─\
  /   (●) (●)ヽ
 .| ⊂⊃(__人__)⊂|      
 |      ` ⌒´  |
 ヽ         /
 /   ヽ     ノヽ
./ /   ∩ノ ⊃|  |
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
 . \ /___ /

1614年3月9日、徳川秀忠は従一位右大臣になった。
前の右大臣であった豊臣秀頼はとうの昔に右大臣を辞任していたが、
以前の様な、秀忠を内大臣にして、秀頼を右大臣にしたような配慮はなく、
秀忠単独の就任となった。





6401 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 16:10:45.22 ID:
IoO0/NMo

さらに。

      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \    高虎には大坂に近い伊勢を任せているお。
   /  (●)  (●)  \.  豊臣に何か動きがあれば、すぐにやる夫に
   |    (__人__)    |  知らせてくれだお。
   \    ` ⌒´    /


\   、 m'''',ヾミ、、 /   
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''    
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',    わかりました。
  \、\::::::::::/, /,, ;;,    
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,    この高虎におまかせください。
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''   
    >、.>  U   <,.<        
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、       
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
   藤堂 高虎





6481 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 16:12:32.49 ID:IoO0/NMo
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)   
/    (─)  (─ /;;/   ……うん。
|       (__人__) l;;,´     豊臣宗家の黄金は、
/      ∩ ノ)━・'/    まだ、かなりあるんだお?
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___

\   、 m'''',ヾミ、、 /   
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''    
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',    かなりのりょうがあるようです。
  \、\::::::::::/, /,, ;;,      自ぜんしょうひや、
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,    ちょっとやそっとのけんせつでは、
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''    ヘりそうにありません。
    >、.>  U   <,.<        
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、       
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]





6581 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 16:14:23.83 ID:IoO0/NMo
       ____
    /      \
   /  ─    ─\   うーん、片桐且元に言って、
 /    (●) (●) \  色々と神社や寺を修復させたのに、
 |       (__人__)    | 全く堪えていないのかお……
 \     ` ⌒´   /

やる夫は様々な神社などを豊臣宗家に修復させていた。
徳川の言う事には何かと反発する豊臣宗家も、神社や寺の修復には、
別に反対する理由も無く、秀吉の鎮魂のためにも良いと思い、素直に従っていた。





6631 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 16:15:52.56 ID:IoO0/NMo

:, ;;"、 ;:; :;"” ::, ;ミ,  ヽヽ                           //
;;;;:;";;;:;, :;;:;,:,:;,:,:;;;._ミ ヽヽ  ○ヽ○ヽ○l ○l l○l l○l./○ /○  //
/;;;/;", ;;ミ  ==二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二==
;;;/ヘYゞt'ゞk'tyメ,,゙_  /                           \
YゞKヘY〆ゞゞメヾ`ゞ/                               \
kゞ,Yハ'ソ;ヾヘゞYソYゞ                                  \ ______
ゞt;ゞ〃ゞヘッ';'ゞ                                      \
ヾゞtゞkゞゞ/____________________________\
;;、`''"ゞ,:,_ヽ二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二/
;;;: ;:; :_______/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ___________
_____||_||_||;;;:::|._l_ l ll ll ll l|;;;;::| l_,.ll,._ll_,.ll,._ll_,.l..|;;;;::|l ll ll ll l|;;;:::||_||_||______
||  ||  ||  ||  ||  ||;;;:::|l__l l.._|l_.,|l_.,|l.._||;;;;::|  ||    || .|;;;;::|l_.,|l_.,|l.._|l _||;;;:::||  ||  ||  ||  ||  ||
._||_||_||_||_||_||;;;:::|!;;;;;∥∥∥∥;;||;;;;::|∥∥∥∥∥∥|;;;;::|∥∥∥∥!,|;;;:::||_||_||_||_||_||_
:::::::_:::::::::::::_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
=| |==| | : : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | |==| |=
=|_|==|_|__:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__|_|==|_|=
;;;;;;;;;;;;;;;;;;//二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二\\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;//'二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二\\;;;;;;;;;;;;;;;

そんな豊臣宗家が再建した建築物の中でも、京都の東山にある方広寺大仏殿はかなり大きなものだった。
東大寺の大仏よりも大きい大仏殿であり、かつて秀吉が作ったものだが、
1596年に地震で倒壊した。その後、やる夫の勧めにより、数年の歳月を費やして、
豊臣宗家が修復していたものだが、この年(1614年)になるとかなり修復が進んでいた。





6741 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 16:17:52.79 ID:IoO0/NMo
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)  ……豊臣宗家が貯蔵している黄金……
/    (─)  (─ /;;/   減っていないのかお。
|       (__人__) l;;,´    どうするお……どうするお……
/      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___

黄金をばらまかれて、その魔力に魅入られて、いざという時、
豊臣に寝返る大名も出てくるのではないかということを、やる夫は恐れた。
金の力は強い。……大久保長安と縁戚関係を結んだ外様大名達も、
やはり、黄金のおこぼれが何かしら貰えるのではないかと、期待していた面もあっただろう。





6801 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 16:18:56.42 ID:IoO0/NMo

              ゚.;・ ‘           . +
         +.  。・          ,-ー 、
   ・       ;・.          ( ⊂,
         :’       ・'     `ー'    .
       ∵’          ・
      ・                        .
    .     __,,,,一'''''~~~`-,,
      _,,,-''''~         ~・、   ,,-^ー,,,,
   _,,-''~               `_,-'~     ~~ー, 、


                    _,、 , 、_
                  , -'´_    `ヽ
                ,-', ´  ` 、   ` 、
                  / ζ、_     ,,,,,、  i    利長……
               l ;イ  、ミ、_-_、__ ;;;;;;;;i  l   母より先に死んでしまうなんて……
               / |;;; '_,='  `-、___ヽ;l  |  
              ノ l6 -'iilli:    :iilli-、!/l .l
              |,i l_.、゚   、    ゚ i' | , i
             ノ' 'i, l;;;;、  ._-―-_;  ノOl l`
              `  l;;;;;`,,、_  `  _, '´; ,|/!'
                  ,ミ;;;;|、 `=='´、l_,_,/、
          ,  ⌒ ヽ、 |  `ィ―=`ィ'    )   _, -- 、
         /        i;;;;;>- ニli:::::;ノ/, --ノ;;::t'´    ヽ
         i.       l:::;| _, 、ト='ノ、_  l;;;;::l        `i
                  芳春院(まつ)

1614年5月、前田利家の息子、利長が死んだ。
かつて豊臣政権の五大老次席として人望厚かった前田利家の息子が死に、
前田家が代替わりしたことは、豊臣宗家にとって痛かった。

利長はすでに豊臣とは距離をとっていたが、それでも、利長は秀吉の時代には、
豊臣の家臣として忠実に尽くしていた。
だが前田家の次の当主、前田利常は、秀吉が死んだ時にはわずか5歳であり、
豊臣の家臣として働いた経験が無い。つまり、豊臣には何の義理も無い。
前田家は、利長の死により、いっそう豊臣宗家と距離が開いたのである。





6901 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 16:21:10.56 ID:
IoO0/NMo
               __  _ ,,,,, _ __ _
             ,ィ'、r、r\  ,.ヶr''7ヽ
             ゝ,-ヽゝヽヽ'7_ノ-'ー<{
             !, -/´   ̄   ヽ ヽl  利長殿がお亡くなりになるなんて……
               レ l ___,,.   、 、,,__ l、 !  不安です。
            l ,、'l ィt;;iヽ  ィt:;jヽl/i:|
            l l ヾ ゚   .:    ゚ f ノ:|  なんとか、なんとかしないと……!
              ! `ヽ   `´    /  l
              ! l l ヽ、´ ̄` /   !
            l l !  ト、` ''_´ l    l
            _l -‐!  .!`r', ‐,く-、  .|

                         ヾ 、
                       ヾ 、ヾヽ
                    ,, -‐''''''\`ヽヽ
                   ./ ‐--=、__ヽ i ヽ
                   /   ‐- / `‐- 、_l  母上……。
                   ! r-、 r‐' ゝ、  l
                   ! ! !!_!   i'T;j  .,,!
                   ノ`-i       l!
                  /l  !、   ,,,___`/
            _,, -‐ / l ヽ `  _  ./
         ,, -‐´`‐、  /__/ i  ヽ_ / ̄

豊臣宗家はざわめきだした。
かつて徳川と対抗できるだけの力があった前田家の代が代わり、
いっそう豊臣に冷たくなったことは、豊臣にとっては大事件であった。
もはやこれまで、徳川に臣従するべき、という声や、
この期に及んでは、豊臣の意地にかけて幕府と一戦し、華々しく散るべしという声もあった。





6981 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 16:22:49.01 ID:
IoO0/NMo
                       }k
                       ノ;'l{
                     _ノ;人'、
                }、、__,. -'',r'/p、ヾ、
               ,}”ー--、."ニー--゙'ゝ ゙'‐、__,、ャ,
              ,、 /;;,rlT=イ__~ ̄~^~^''ー‐---、.y"
             ,irこ;;;},|i ||  ~||~゙ ''l!tー-n-;t{;/    そろそろ反撃してもいいですか?
             ,j r'i!_、_}-二 ニニ゛‐-,k!i、,、、」|__,|トッ
           、_ ヤ{/iコ};,^;;,,,;;;,‐,-,=ノ,ム=_-__ーネ{´,
           ,};コニニ/7r'|”~,__,゛,/ノ 。 \~^~^”””'ヤ
           i!;;;;;;;;;;;、i!__| ,i-!;'"/,r'^v^‐、\iコ~|レ=i、
         ,}`ー';;;;;;;;;;;;;;;}r‐''”_,.-''/ [iillIII}}}] 、゛\i!、;;;;i、
        /,Eャッririririrnm;y、^,、ニニ ー_ー‐-ー' ゛\,;;;i{、_     ,.ィ
        /,r"=|、__    ̄~””””””'''''''ー,rk':;firiririnnm;y^~三ニ;:ニ'}
       ,/,r"=/|::::.. ̄~゛゛``''';::::::::::::ー‐,ノ,ム-.,, 、.、.゛,.___゛~^~゛^i;/
     ,、 /,r"=/,;l,,,::::i::::|iillIIIIIIIIII|||:::::;7/,r' ``i、:::.iヘ::::::::. ̄~''''''':|
.    ォ}仁二Vェ^仁 ̄~"""゛””””''ー/,r'" .,・、 `\[iillIIIII|||]:::::::::::|  ,
    i!;;;;;;;;;;;/イ'^トー‐-ニニ二、こ,.-'" ,r' ,.-ー{  }ー、`、\"^"^"^"^゛''ー'}

不安に思った豊臣宗家は、浪人や武器を、
密かに集め出すなど、徳川方に反抗するような行動を取り始めた。





7101 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 16:24:27.16 ID:IoO0/NMo

              タ´`ヾリ////〃〃// .彡 /
             タ   `"""´´´`ミ ニ 彡彡/
            /   〃    J ミ ニ彡彡/   
            { __{(( .._   ミ ニ 彡 /   ここまで豊臣が追い詰められてしまったのも、 
            }どo ゞ‐`ヱo~ゞ ヾミ彳う)   オレが不甲斐ないからだ……
            ,'   /   ```     りノ    殿下、申し訳ありません……
            !  ({ 、       ├タ<      
         /|  ィニ‐-、      /〃リ     だがここまで来たら、なんとしても、
        r'´}! }   __ ',      / r'")     秀頼様のお命だけは助けなければ……。  
      ,r==、Zノ| レ三‐ -フ   / <ノ
    /  ハ {      ̄  /    |リ        
  _../ ヲ /_ ノ) \ -‐-       リ
/´/ 〉ー "/ー‐ ヽ |`==‐ '"     ト、

片桐且元は、前述の方広寺大仏殿修復の担当をしていたが、
その修復の仕事の報告をやる夫に行いつつ、なんとしても秀頼を助命しようとした。





7191 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 16:26:56.76 ID:IoO0/NMo

:, ;;"、 ;:; :;"” ::, ;ミ,  ヽヽ                           //
;;;;:;";;;:;, :;;:;,:,:;,:,:;;;._ミ ヽヽ  ○ヽ○ヽ○l ○l l○l l○l./○ /○  //
/;;;/;", ;;ミ  ==二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二==
;;;/ヘYゞt'ゞk'tyメ,,゙_  /                           \
YゞKヘY〆ゞゞメヾ`ゞ/                               \
kゞ,Yハ'ソ;ヾヘゞYソYゞ                                  \ ______
ゞt;ゞ〃ゞヘッ';'ゞ                                      \
ヾゞtゞkゞゞ/____________________________\
;;、`''"ゞ,:,_ヽ二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二/
;;;: ;:; :_______/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ___________
_____||_||_||;;;:::|._l_ l ll ll ll l|;;;;::| l_,.ll,._ll_,.ll,._ll_,.l..|;;;;::|l ll ll ll l|;;;:::||_||_||______
||  ||  ||  ||  ||  ||;;;:::|l__l l.._|l_.,|l_.,|l.._||;;;;::|  ||    || .|;;;;::|l_.,|l_.,|l.._|l _||;;;:::||  ||  ||  ||  ||  ||
._||_||_||_||_||_||;;;:::|!;;;;;∥∥∥∥;;||;;;;::|∥∥∥∥∥∥|;;;;::|∥∥∥∥!,|;;;:::||_||_||_||_||_||_
:::::::_:::::::::::::_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
=| |==| | : : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | |==| |=
=|_|==|_|__:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__|_|==|_|=
;;;;;;;;;;;;;;;;;;//二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二\\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;//'二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二\\;;;;;;;;;;;;;;;



1614年6月、方広寺。
東福寺の文英清韓長老による梵鐘が楼に据え付けられ、
片桐且元は8月3日に大仏の開眼供養と、大仏殿の堂供養を執り行うことをやる夫に届けた。

……この清韓長老による梵鐘が、問題となった。
いわゆる「方広寺鍾銘事件」である。





7271 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 16:28:46.47 ID:
IoO0/NMo
     \ _|、ニ______ノノ     | ̄ \ ノノ /
      /             フ| /ニ--、    \/  この鐘の中にある文章は不吉ですなあ。
      >‐--ニニニニニ‐ ̄l | | /   /、 |     \
     / | | |   || | |    | |. | | | / | | |      \
    /   \ヽ、_ノノ_ヽ、   // | | |  |ヽ//        ヽ、
    /  /   |二/二\─''" /  \─''/  /       |
   /  /   /  ̄ \ | |   /   / / /         |
   |   |    |‐‐、ヽ   |‐_/─/ / /            |
  |   |    |\ヽ | | /──    / /  |          |
  |__|     l\ニノ   \\   / /   |          |
         南光坊 天海

この鐘の中にある文章「国家安康」、「君臣豊楽 子孫殷昌」、「右僕射源朝臣」
これらの文章が問題となったのである。

「国家安康」は家康の名前を分断して呪う言葉、
「君臣豊楽、子孫殷昌」は豊臣を君として子孫の殷昌(栄える事)を楽しむとし、
「右僕射源朝臣」は、源朝臣(やる夫)を射るという言葉、
という風に、徳川方は解釈した。





7391 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 16:30:54.90 ID:IoO0/NMo


         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       「方広寺大仏殿の梵鐘に『国家安康』『君臣豊楽』
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        と書いたらやる夫がキレた……!!」
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   イチャモンだとかヘリクツだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…

片桐且元は驚き、鐘の銘文を考えた清韓とともに、駿府へ弁明に向かった。

さてこの話、通説では、「国家安康」「君臣豊楽、子孫殷昌」「右僕射源朝臣」
という、一般的に使用されていた文章に徳川方がいちゃもんをつけ、
豊臣宗家との開戦理由にした、とされている。
確かに、徳川方の言葉は言いがかりの空気も強い。
「国家安康」「君臣豊楽、子孫殷昌」は普通に使われる言葉であり、
「右僕射源朝臣」の右僕射は、右大臣の中国名であり、射つという意味ではない。

……だが。





7511 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 16:33:22.27 ID:IoO0/NMo
         ____
       /      \
      /  u   ノ  \   うーん……「国家安康」が問題かお……?
    /      u (●)  \  いちゃもんじゃないかお、これは……?
    |         (__人__)|  本当に豊臣にそういう意図があったのかお?
     \    u   .` ⌒/


     \ _|、ニ______ノノ     | ̄ \ ノノ /
      /             フ| /ニ--、    \/ 大御所様、仮にそういう意図がなかったにせよ、
      >‐--ニニニニニ‐ ̄l | | /   /、 |     \  鐘にするまでに、当然、
     / | | |   || | |    | |. | | | / | | |      \  多少こういった事に詳しい者が、
    /   \ヽ、_ノノ_ヽ、   // | | |  |ヽ//        ヽ、 気付いたはずです。
    /  /   |二/二\─''" /  \─''/  /       |  それをそのままにしておいたのは、
   /  /   /  ̄ \ | |   /   / / /         |  やはり故意……悪意でしょう。
   |   |    |‐‐、ヽ   |‐_/─/ / /            |
  |   |    |\ヽ | | /──    / /  |          |
  |__|     l\ニノ   \\   / /   |          |

……なお、後の話になるが、この鐘の銘文の作者である清韓は、
そういう意図があった、と回答している。これが真実そうなのか、
それとも徳川幕府を恐れての回答なのかは解らない。





7591 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 16:35:22.33 ID:IoO0/NMo
                //
             / / __ -―――― フ
         〃/ / ̄         __/
        /// /                   ̄\   問題なのはそういう解釈ができるかどうか、
     _| |/                          \ ということでしょう。できるのであれば……
   /  ^     /Vl                  _   \それを作った人間や勢力を罰するのは、
  / //     /| ̄|  |   |\          - _ \当然のことです。
  |/  {     |  | |  |\  |  \    |        | ̄      ___ -―― 7
      |   |___\ \_\|__ \  |        | ̄ ̄ ̄ ̄             /
      И | |=ニニ7 \ Vニニ=ヽ \|    \  |-――――--――――´
        | | | ハユハ  \ こエ7   V-     |\|\ 
          |l .|    |             h. 〉  ∧|\  \
           \|   /             __/∧ |    \  \
            l    ヽ            /| w V       \<`
             \   -―-       / |/             ~
               \  -      /  |
        ―――― | \     /   _ |-_
     //\       |   ` - ´  /∧ ̄ ̄ ̄\
            以心崇伝……黒衣の宰相と呼ばれた、やる夫のブレーン。

         ____
       /      \
      /  ─    ─\    む…………。
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |
     \      ` ⌒´   /

京都五山の長老達もまた、この銘文を見て、
家康の名を避けるように使ったのは、問題であるとしている。
「国家安康」の言葉を使わずとも、銘文は作れたはずだ、と……。





7741 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 16:37:48.86 ID:IoO0/NMo




                //
             / / __ -―――― フ
         〃/ / ̄         __/
        /// /                   ̄\  現在の天下人たる大御所様を、
     _| |/                          \ 呪うようにも解釈できる鐘を造った、
   /  ^     /Vl                  _   \豊臣側が問題なのです。
  / //     /| ̄|  |   |\          - _ \
  |/  {     |  | |  |\  |  \    |        | ̄      ___ -―― 7
      |   |___\ \_\|__ \  |        | ̄ ̄ ̄ ̄             /
      И | |=ニニ7 \ Vニニ=ヽ \|    \  |-――――--――――´
        | | | ハユハ  \ こエ7   V-     |\|\    ……故意ではなくても、天下人を
          |l .|    |             h. 〉  ∧|\  \   馬鹿にしておいて、そんなつもりじゃなかった、
           \|   /             __/∧ |    \  \ では許されません。
            l    ヽ            /| w V       \<` ガキじゃあるまいし。
             \   -―-       / |/             ~
               \  -      /  |             豊臣が、
        ―――― | \     /   _ |-_          徳川をナメているのが問題なのです。
     //\       |   ` - ´  /∧ ̄ ̄ ̄\





7811 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 16:39:25.68 ID:
IoO0/NMo

     \ _|、ニ______ノノ     | ̄ \ ノノ /
      /             フ| /ニ--、    \/  大御所様、ご納得いただけましたか?
      >‐--ニニニニニ‐ ̄l | | /   /、 |     \
     / | | |   || | |    | |. | | | / | | |      \
    /   \ヽ、_ノノ_ヽ、   // | | |  |ヽ//        ヽ、
    /  /   |二/二\─''" /  \─''/  /       |
   /  /   /  ̄ \ | |   /   / / /         |
   |   |    |‐‐、ヽ   |‐_/─/ / /            |
  |   |    |\ヽ | | /──    / /  |          |
  |__|     l\ニノ   \\   / /   |          |

          ____
        / ―  -\
 ミ ミ ミ /   (●)  (●)             ガッテン
/⌒)⌒)⌒.      (__人__) \   ガッテン
| / / /      ` ⌒´   | 
| :::::::::::(⌒)           /           ガッテン
|     ノ            \ 
ヽ    /             ヽ ガッテン ガッテン
 |    |   l||l 从人 l||l      l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、              ガッテン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  





8001 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 16:41:24.21 ID:IoO0/NMo


 ,':l::::::::::::/::::::::::/::::///   __ノ____   !:i::::::::::::::::::',
  i::::::::::::::::::/:::/ミ //   '"_.三___` i:j::::::::::::::::::::、
  j:::::::::::://、j::/●゙ヽ "    ,彳_●_ノ   ,::::::::::::::::::::i`  
  i::::::::::ii   j/ ' ̄     `       /j::::::::::::::::::::l  ……大御所様。
  i:j::::::::|i                   / ,'::::::::::::::::::::',  これを見逃す手はありません。
  j,'::,:::::l',                 '  /i::::::::::::::::::::、
  "ソ i:::::l::'        丶 -        jメi::::::::::::::::::l  豊臣方と一戦交えましょう。
  " l:::::i::',                 / ,::::::::::::::::::ii  ……最終的に秀頼を殺すにせよ、
    i::i::::j::ヘ    , .,,,、_,....、..,,      ,::::::::::::::::::::l  そうでないにせよ、
    j:::::メ:::::ヘ,      、_____,         /:::::i:::::l:::::::i:i  このあたりで豊臣と一戦し、
    メ:ソi::::::::::ヽ             , ':::::::l:::::i:::::::i::l  幕府の力を世間と豊臣に知らしめるべきです。
    j  i::l:::::::::| ヽ         ,/:/::::::i:::::::l:::::::lヘ:i  そうすれば、秀頼も恐れて、
     ソ !:::::::::l  ヽ       /::/:::::::::i::::::l:::::::j ヾ  幕府に臣従してくる可能性が高くなります。
     _l:::::::::l    'ー---.ィ::::::::::ノ::::::::::i:::::::i:::l





8061 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 16:43:04.82 ID:IoO0/NMo
         ____
       /      \
      /  ─    ─\   ……確かに。
    /    (●)  (●) \  豊臣に対しては何度も臣従をそれとなく促したお。
    |       (__人__)    | それでも、向こうは臣従しなかった。
     \      ` ⌒´   / ……それならば。

      ____
     /\  /\
   /( ●)  (●)\    幕府の実力、その身で味あわせてやるお。
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\   豊臣が怯えて臣従すれば良し。
  |     |r┬-|       |  あくまでも逆らうようなら……これを滅ぼすまでのことだお。
  \     ` ー'´     /





8171 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 16:45:21.00 ID:IoO0/NMo

             タ   `"""´´´`ミ ニ 彡彡/
            /   〃    J ミ ニ彡彡/   
            { __{(( .._   ミ ニ 彡 /     
            }どo ゞ‐`ヱo~ゞ ヾミ彳う)  くそっ、 
            ,'   /   ```     りノ  会うことができなければ、
            !  ({ 、       ├タ<   弁明もできねえ……!!    
         /|  ィニ‐-、      /〃リ
        r'´}! }   __ ',      / r'")       
      ,r==、Zノ| レ三‐ -フ   / <ノ
    /  ハ {      ̄  /    |リ        
  _../ ヲ /_ ノ) \ -‐-       リ
/´/ 〉ー "/ー‐ ヽ |`==‐ '"     ト、

やがて片桐且元が清韓と共に、駿府に弁明に現れた。

           ___
         /      \
        /\  /    \   絶対に許さない。顔も見たくない。  
      / (●)  (●)    \   
      |   (__人__)       |
      \  .` ⌒´      /

しかしやる夫は、清韓は捕まえたが、且元とは、会おうともしなかった。





8291 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 16:47:19.60 ID:IoO0/NMo
                   __
                riヾ`ヾ´ヽ: :/ 7'く")ヽ
              ! l、iヾニヽ:.. :.r 7i´ ) ノ:l
              ,!:.:ーヽl_:Yヽ/ フ,_レ'"`:::l  片桐殿は何をされているのですか、
              !: .: /´    ̄  `'i: :.::l  遅すぎます……。
               !.:、 l ...,,,__    _,,..... l ,ィ:!
              l:l ! ィ;;;ヽ   ィ;;;lヽl' l:l  ……私からも使者を出しましょう。
              l::ヽl `` ´ ,  `´´.レ :|  
               !::: ヽ   ー   /:: :!  
             l:: ! ::::ヽ、  ̄ ,.ィ:::: ::: l  
             l:: l :lィ1 !` "´ /jヽ、:: :!
             ,.ゝ : ::l、!.ヽヽ  // リ `''ー 、

且元の帰りがあまりに遅いので、淀殿は不安に思い、
側近を使者に出した。


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\    淀殿からも使者が来たかお……。
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   これは、相当不安に思っているお。
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

       ____
     /⌒三 ⌒\
   /( ○)三(○)\   戦いとは、やる前に決まっているものだお。
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 豊臣を攻めると決めた以上、
  |     |r┬-|     | 既に戦いは始まっているんだお……。
  \      `ー'´     /  ……大坂方は、やる夫の策にはまったお……。





8391 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 16:49:43.66 ID:IoO0/NMo

      *             ┼
        ,~-,~-,~-,
   十    |_駿 府 城|     + + +
       _|_~~~~~~~~           ┼ +  *
      __i .i-.、 __  +
    rii | i_,! 'ー'l |,_l"'i ト,   *       十           十
_  __.゙| '"         ." |__     +       +
└┘ i.L,r-''"i ̄ ̄i~~゙"i''-.,」_.|_iーi ___       
┬─┬ト''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"''i.|..|,,__~".''''ーk,,i=i、.rii l"l,,l l.,l"i ト,.
┴┬┴ri'"~|□ ̄| ̄~"l''ー|  |_~"'l'''' iー-i-.ニL." ___ ^.」
┬回┬r''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"''i.|~",-、.=、~|~"'l''.ーiー-.|'"|_._|__|~i''i|   ┼
┴┬┴ri'"~|□ ̄| ̄~"l''ー|~"|;;;|.|;;| .~"|".' ''l -i |r''i"□_| ~!|
┬┴┬r''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"''i.|~"|;;;|.|;;|._~'_"|"'l': ri'|i'"|_._|__||''i|
┴┬回ri'"~|□ ̄| ̄~"l''ー|~"|;;;|./。!´。! ~!"゙i r |i'"|_._|__|~'i|           
┬┴┬r''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"''i.|~"|//|/| | ~  (|i' |_._|__|~''i|
┴┬┴ri'"~|□ ̄| ̄~"l''ー|  |_~"'l'''' iー-i-.ニL..|" ___ ^|       +


1614年8月29日。
片桐且元とは一向に会おうとしなかったやる夫だが、
淀殿から派遣された使者には、すぐに会った。





8441 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 16:50:43.68 ID:
IoO0/NMo
        ___
      /      \     淀殿よりの使者、ご苦労様だお!
   /          \    ……どうも、今回は何か行き違いがあったようだお!
  /   ⌒   ⌒   \  片桐殿はちょっと体調を崩されたので、
  |  /// (__人__) ///  |  休んでもらっているところだったんだお!!
  \              /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\    千姫の夫である秀頼殿は、
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  やる夫にとっても孫も同然だお。
  |     |r┬-|     |  「国家安康」の鐘の問題も、一部の側近が騒いでいるだけ。
  \      `ー'´     /   やる夫はなーんにも気にしていないお。

      ____
    /_ノ   ヽ_\
   /( ●) ( ●)\    ……ただ、最近、大坂方が浪人を集めたりしていること、
 / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  やる夫は心苦しいお。やる夫には豊臣宗家と戦うつもりなど、
 |        ̄      |  さらさらないんだお。戦争は嫌だお。平和が良いお。
 \              /   この事、淀殿と秀頼殿によく伝えてほしいお。

淀殿からの使者は、これを聞き、胸をなでおろした。
そして、このことを秀頼と淀殿に伝えるべく、大坂城へ帰っていった。





8611 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 16:53:42.05 ID:IoO0/NMo

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ―)  (―)\    ………………。
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |              |
  \               /


       ____
     /⌒三 ⌒\
   /( ○)三(○)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /





8711 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 16:55:18.82 ID:IoO0/NMo

 ,':l::::::::::::/::::::::::/::::///   __ノ____   !:i::::::::::::::::::',
  i::::::::::::::::::/:::/ミ //   '"_.三___` i:j::::::::::::::::::::、
  j:::::::::::://、j::/●゙ヽ "    ,彳_●_ノ   ,::::::::::::::::::::i`
  i::::::::::ii   j/ ' ̄     `       /j::::::::::::::::::::l
  i:j::::::::|i                   / ,'::::::::::::::::::::',
  j,'::,:::::l',                 '  /i::::::::::::::::::::、
  "ソ i:::::l::'        丶 -        jメi::::::::::::::::::l
  " l:::::i::',                 / ,::::::::::::::::::ii
    i::i::::j::ヘ    , .,,,、_,....、..,,      ,::::::::::::::::::::l
    j:::::メ:::::ヘ,      、_____,         /:::::i:::::l:::::::i:i
    メ:ソi::::::::::ヽ             , ':::::::l:::::i:::::::i::l
    j  i::l:::::::::| ヽ         ,/:/::::::i:::::::l:::::::lヘ:i
     ソ !:::::::::l  ヽ       /::/:::::::::i::::::l:::::::j ヾ
     _l:::::::::l    'ー---.ィ::::::::::ノ::::::::::i:::::::i:::l

             タ   `"""´´´`ミ ニ 彡彡/
            /   〃    J ミ ニ彡彡/   
            { __{(( .._   ミ ニ 彡 /     
            }どo ゞ‐`ヱo~ゞ ヾミ彳う)  
            ,'   /   ```     りノ  
            !  ({ 、       ├タ<     
         /|  ィニ‐-、      /〃リ
        r'´}! }   __ ',      / r'")       
      ,r==、Zノ| レ三‐ -フ   / <ノ
    /  ハ {      ̄  /    |リ        
  _../ ヲ /_ ノ) \ -‐-       リ
/´/ 〉ー "/ー‐ ヽ |`==‐ '"     ト、

一方、片桐且元は、結局、やる夫とは会えなかった。
且元は淀殿からの使者とやる夫が面会したことも知らないまま待たされ、
9月に入ってやっと、本多正純が且元と会った。





8771 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 16:56:55.22 ID:
IoO0/NMo
 ,':l::::::::::::/::::::::::/::::///   __ノ____   !:i::::::::::::::::::',
  i::::::::::::::::::/:::/ミ //   '"_.三___` i:j::::::::::::::::::::、
  j:::::::::::://、j::/●゙ヽ "    ,彳_●_ノ   ,::::::::::::::::::::i` 大御所様は大変にお怒りです。
  i::::::::::ii   j/ ' ̄     `       /j::::::::::::::::::::l こうなった以上、徳川と豊臣の戦を防ぐには、
  i:j::::::::|i                   / ,'::::::::::::::::::::', 次のうちのどれかを承諾していただくよりありません。
  j,'::,:::::l',                 '  /i::::::::::::::::::::、 秀頼殿自身が江戸に来るか、
  "ソ i:::::l::'        丶 -        jメi::::::::::::::::::l  淀殿が江戸に来るか、
  " l:::::i::',                 / ,::::::::::::::::::ii  大坂城を出て他の国に行くか……。
    i::i::::j::ヘ    , .,,,、_,....、..,,      ,::::::::::::::::::::l
    j:::::メ:::::ヘ,      、_____,         /:::::i:::::l:::::::i:i  どれかです。
    メ:ソi::::::::::ヽ             , ':::::::l:::::i:::::::i::l
    j  i::l:::::::::| ヽ         ,/:/::::::i:::::::l:::::::lヘ:i
     ソ !:::::::::l  ヽ       /::/:::::::::i::::::l:::::::j ヾ
     _l:::::::::l    'ー---.ィ::::::::::ノ::::::::::i:::::::i:::l

大名自身が臣従の意思を表明する。近親者を人質とする。幕府の命じるままに国替えに応じる……
いずれも、他の大名達は、既に行っていることであった。
すなわち、この条件は、豊臣宗家に幕府の傘下に入れ、ということであった。





8791 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 16:58:49.27 ID:
IoO0/NMo

             タ   `"""´´´`ミ ニ 彡彡/
            /   〃    J ミ ニ彡彡/   
            { __{(( .._   ミ ニ 彡 /   (……こ、これまでかッ……    
            }どo ゞ‐`ヱo~ゞ ヾミ彳う)   今の豊臣宗家は、家臣の武士から、
            ,'   /   ```     りノ   七手組(豊臣宗家の旗本)までを総動員しても、
            !  ({ 、       ├タ<    せいぜい2万人程度……  
         /|  ィニ‐-、      /〃リ    外様大名が今さら豊臣につくとも思えない、
        r'´}! }   __ ',      / r'")     浪人を集めても、所詮は烏合の衆……    
      ,r==、Zノ| レ三‐ -フ   / <ノ     幕府と戦って勝てるはずもない……
    /  ハ {      ̄  /    |リ      ……豊臣は徳川の下につくしかない!)   
  _../ ヲ /_ ノ) \ -‐-       リ
/´/ 〉ー "/ー‐ ヽ |`==‐ '"     ト、

片桐且元は、悲痛な決断をして、駿府を去った。





8821 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 17:00:17.29 ID:IoO0/NMo

そして、9月20日、大坂城に戻ったのだが……。

                |=l    ヾl ll  lレ′  |=|       
                |=l      ヾ,ヅ     |=|      
               r、V             Vヘ      ……かくかくしかじかです。
               |ヘl(      、 li r     )lイ|      ……大御所様の怒りは大きく、
                |.ト| `r‐toッ‐ィ_}l_ノr toッ‐ァ゛|ノ|     もはや臣従するよりないかと存じます。
              l.ト|  " ̄´":i  ヾ" ゙̄` |ノ|     秀頼様、苦しいでしょうが、ご決断を。
            ヾ|ヽ    { |        / |<      
              ノノll   ', :L.      lト,ヽ     
           f⌒>{.ll l    ヾノ     l l } <⌒i
          ヽr゙ |l.| ',l   ー‐--一   l/ l.| ゙tノ
            ,r'"ヾ|   ',   ====="  /  リ`ヽ、
        /   |    ',   t=   /   |   \_
__.... -‐''"  ̄     l     ヽ________/    l    /:::::::`:`ァ- ....__
       ー-- 、      ヽ     /        /:::::::::::::/





8911 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 17:02:01.42 ID:IoO0/NMo
                      i'i
                  .i,   i .i
               ,, ---i 'i、 .l l
            /      ! .iヽl !
            i   ヾ     ! !l !
           .l ._    ,,!ヽ、  i ! .!
            l!. `i __l   `‐--‐'l   ………………。
            l!  !/ ゝ_  r-、  !
           ノ‐i   i'T;j` ヽ ヽ/__
          /l l !      i' >'´ `-、_
    ,,-=ニ_ ̄、 l  ! `、ヽ.   __'__/l __     `‐、
   /    ヽ l  `、`- 、 ´ /  ゝノ、_    !,
  i      ヽl-'.  ヽ  /  ̄ l ヽ l  .Y ̄ ̄ l
  l        ヽ   ヽ/、__l !  o l.   `i--‐''i
   !        l\  ヽ l ヽ.l  l .! _-‐l   l

               __  _ ,,,,, _ __ _
             ,ィ'、r、r\  ,.ヶr''7ヽ
             ゝ,-ヽゝヽヽ'7_ノ-'ー<{
             !, -/´   ̄   ヽ ヽl  且元殿、それは一体、誰の言葉ですか?
               レ l ___,,.   、 、,,__ l、 !  ……私のほうからも使者を派遣しましたが、
            l ,、'l ィt;;iヽ  ィt:;jヽl/i:|  全く違う話になっていますよ?
            l l ヾ ゚   .:    ゚ f ノ:|
              ! `ヽ   `´    /  l  どちらが真実なのですか?
              ! l l ヽ、´ ̄` /   !
            l l !  ト、` ''_´ l    l
            _l -‐!  .!`r', ‐,く-、  .|
            /   l  l'ノr/, -,i jl、ー'-、
          rT '' ‐ 、 ヽ ヾ'' ‐くij-、 )   ヽ,

且元の持ち帰った徳川方の条件と、
淀殿の使者の、徳川の対応はまるで違っていた。
淀殿は、大きく混乱したが……。





8951 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 17:03:11.88 ID:
IoO0/NMo
                      i'i
                  .i,   i .i
               ,, ---i 'i、 .l l
            /      ! .iヽl !
            i   ヾ     ! !l !
           .l ._    ,,!ヽ、  i ! .!
            l!. `i __l   `‐--‐'l   ………………
            l!  !/ ゝ_  r-、  !   これは、やる夫殿の罠でしょう、母上。
           ノ‐i   i'T;j` ヽ ヽ/__
          /l l !      i' >'´ `-、_
    ,,-=ニ_ ̄、 l  ! `、ヽ.   __'__/l __     `‐、
   /    ヽ l  `、`- 、 ´ /  ゝノ、_    !,
  i      ヽl-'.  ヽ  /  ̄ l ヽ l  .Y ̄ ̄ l
  l        ヽ   ヽ/、__l !  o l.   `i--‐''i
   !        l\  ヽ l ヽ.l  l .! _-‐l   l

                        、
                         ヾ 、
                       ヾ 、ヾヽ
                    ,, -‐''''''\`ヽヽ
                   ./ ‐--=、__ヽ i ヽ  母上の使者と、且元と……
                   /   ‐- / `‐- 、_l  全く違う対応をすることで、
                   ! r-、 r‐' ゝ、  l  こちらを混乱させようという、罠。
                   ! ! !!_!   i'T;j  .,,!
                   ノ`-i       l!   こうして、こちらを油断させておいて、
                  /l  !、   ,,,___`/    徳川は戦いの準備を進めているはず。
            _,, -‐ / l ヽ `  _  ./
         ,, -‐´`‐、  /__/ i  ヽ_ / ̄
        / ` 、   i  /  i   ノ-l l \
        /   `,   l  ヽ   i__ノ_,! l o l\





9101 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 17:05:17.17 ID:IoO0/NMo

                   __
                riヾ`ヾ´ヽ: :/ 7'く")ヽ
              ! l、iヾニヽ:.. :.r 7i´ ) ノ:l
              ,!:.:ーヽl_:Yヽ/ フ,_レ'"`:::l
              !: .: /´    ̄  `'i: :.::l
               !.:、 l ...,,,__    _,,..... l ,ィ:!  ひ、秀頼……?
              l:l ! ィ;;;ヽ   ィ;;;lヽl' l:l
              l::ヽl `` ´ ,  `´´.レ :|
               !::: ヽ   ー   /:: :!
             l:: ! ::::ヽ、  ̄ ,.ィ:::: ::: l
             l:: l :lィ1 !` "´ /jヽ、:: :!
             ,.ゝ : ::l、!.ヽヽ  // リ `''ー 、

                        、
                         ヾ 、
                       ヾ 、ヾヽ
                    ,, -‐''''''\`ヽヽ
                   ./ ‐--=、__ヽ i ヽ  やる夫殿の本来の意思は、
                   /   ‐- / `‐- 、_l   且元の言葉の中にあるのでしょう。
                   ! r-、 r‐' ゝ、  l   この秀頼か、母上を人質にして臣従するか、
                   ! ! !!_!   i'T;j  .,,!  それとも幕府と一戦交えるか、ということ。
                   ノ`-i       l!
                  /l  !、   ,,,___`/   …………。
            _,, -‐ / l ヽ `  _  ./
         ,, -‐´`‐、  /__/ i  ヽ_ / ̄
        / ` 、   i  /  i   ノ-l l \





9231 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 17:08:55.90 ID:
IoO0/NMo
             タ   `"""´´´`ミ ニ 彡彡/
            /   〃    J ミ ニ彡彡/   
            { __{(( .._   ミ ニ 彡 /     秀頼様!
            }どo ゞ‐`ヱo~ゞ ヾミ彳う)     ……そこまでお考えならば……
            ,'   /   ```     りノ     どうか、幕府に臣従してください!
            !  ({ 、       ├タ<      もはやそれ以外に、
         /|  ィニ‐-、      /〃リ      秀頼様が生き残る道はありません。
        r'´}! }   __ ',      / r'")      どうか……どうか!
      ,r==、Zノ| レ三‐ -フ   / <ノ
    /  ハ {      ̄  /    |リ        
  _../ ヲ /_ ノ) \ -‐-       リ
/´/ 〉ー "/ー‐ ヽ |`==‐ '"     ト、

               __  _ ,,,,, _ __ _
             ,ィ'、r、r\  ,.ヶr''7ヽ
             ゝ,-ヽゝヽヽ'7_ノ-'ー<{
             !, -/´   ̄   ヽ ヽl     秀頼……
               レ l ___,,.   、 、,,__ l、 !     太閤殿下が作られた大坂城を、
            l ,、'l ィt;;iヽ  ィt:;jヽl/i:|     他の誰かに渡すわけにはいきません。
            l l ヾ ゚   .:    ゚ f ノ:|     秀頼自身が人質になるのもいけません。
              ! `ヽ   `´    /  l
              ! l l ヽ、´ ̄` /   !     ここは、この母が、江戸に人質に参ります。
            l l !  ト、` ''_´ l    l
            _l -‐!  .!`r', ‐,く-、  .|
            /   l  l'ノr/, -,i jl、ー'-、





9331 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 17:11:45.29 ID:IoO0/NMo
                   ||.
                ゝ,  | |.
             ,, --‐'.`-._|. |
            /    ヽ ヽ|. .|       ……父上の遺してくれた大坂城も、
            | _   _  \| |       母上も……徳川には渡しません。
            |i ヽ / ` ''‐-┤      
            ヾ, 「 \ ∩ |       この秀頼も江戸に行くつもりはありません。
           ,,,,イ|  `ーゝヾヽ- ,,     ……秀頼が江戸に行けば、その後、
      _-‐-,/| | ヽヽ   J'/て   `ヽ   何かしら理由をつけて、大坂城は、
     /  ̄ ''ヽ| \`‐ゝ⌒/ \ヽ-- ├、  幕府に奪われるでしょう。
     |      ゝ  ヽ /⌒| |. 。| `( ̄ ,,,,|
     |   `"'' ‐-i   ヽ`‐‐'|  |.|.,ノ | ̄ |

          /:::::::::::::::::::::::::::;;;;ヾ:::::ヾ;l::l
         /::::::::::::::::、::::::ヾ:::::;;;;;;ヾ:::::;;l::l
        f;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::ヾ:::_‐'`‐,___;;ヾ::::l:::l_____________
        .l::::;;;___;;;;;;;;;;;;;;;;;;l    `''‐-,,,,,,l
___________    l;;;/'⌒ヾ;;;;r‐''''''  、     l____   そのような道を選ぶくらいなら、
         .l;;l::::⌒l l;/    `''=,,    l     秀頼は幕府と戦う道を選びます。   
   ---------l.;ゝ::::l '     i'''i;;;;j=,,   ,,,!----
____________   ∠彡ヽ_'      `‐'''   rイ
   _,,,-‐'´/ l   .l           .!i      --------------
''''' ̄;;;;;;;/  l .l  ::ヽ         ‐ ィ'
;;;;-‐'''''/   .l  ヽ ::::::ヽ    -‐‐-,,ソ
   /    .l  ヽ:::::::::::::ヽ    ‐ / ----------
 ヽ <_ __,,,,,,l   ヾ:::::::::::::::>‐---''、





9391 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 17:12:57.17 ID:IoO0/NMo
             タ   `"""´´´`ミ ニ 彡彡/
            /   〃    J ミ ニ彡彡/   
            { __{(( .._   ミ ニ 彡 /     
            }どo ゞ‐`ヱo~ゞ ヾミ彳う)   ひ、秀頼様……
            ,'   /   ```     りノ   どうか、どうかご再考をっ……!!
            !  ({ 、       ├タ<     
         /|  ィニ‐-、      /〃リ
        r'´}! }   __ ',      / r'")       
      ,r==、Zノ| レ三‐ -フ   / <ノ
    /  ハ {      ̄  /    |リ        
  _../ ヲ /_ ノ) \ -‐-       リ
/´/ 〉ー "/ー‐ ヽ |`==‐ '"     ト、


              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 片桐殿!
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   秀頼様のご決断ですぞ!
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \  戦だ、戦の準備だ!!
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
           大野 治長

豊臣宗家は幕府と戦う道を選んだ。
浪人を各地から集め、武器や兵糧を買い求め、
大坂城の守りを固めはじめた。





9531 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 17:14:44.47 ID:IoO0/NMo

使うかどうか微妙だが次スレ  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1223107630/


             タ   `"""´´´`ミ ニ 彡彡/
            /   〃    J ミ ニ彡彡/   
            { __{(( .._   ミ ニ 彡 /     
            }どo ゞ‐`ヱo~ゞ ヾミ彳う)   ひ、秀頼様……
            ,'   /   ```     りノ   どうか、どうか……
            !  ({ 、       ├タ<     
         /|  ィニ‐-、      /〃リ    お考え直しを……!!
        r'´}! }   __ ',      / r'")       
      ,r==、Zノ| レ三‐ -フ   / <ノ
    /  ハ {      ̄  /    |リ        
  _../ ヲ /_ ノ) \ -‐-       リ
/´/ 〉ー "/ー‐ ヽ |`==‐ '"     ト、

且元は、豊臣に勝ち目無しと何度も訴えた。
しかし、戦いの空気になった大坂城の中では、和睦を訴える且元は浮いてしまった。

やがて、噂が広まり始めた。
片桐且元は、やる夫の手先である、と……。
駿府に行ったときに、丸め込まれたのだと。
且元を殺せ、という声が大坂城内に広まった。





9611 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 17:16:02.60 ID:IoO0/NMo


  ___    _,~ー―――--ヽ、     __
/⌒大 \   |ヽー、____,- !/  /   ヽ
|  坂  ) |  \ミ\ \   //  |  あ   |
\ 城  /   | \ミ   \\ / /  |  ば  |
  `~ヽゝ  |\ミ     \/ |/    ヽ よ ノ
       |\ミミ        ||    //
        |\ミ ヽ__,,ll、、_ |    ~
       //ヾ ヘσλ i ヘσく
       !ヽ、 i ヾi、~~! _ | ~~/ヽ __
   "シ彡 l⌒i !||!  __, / (~~ノ
   彡シ″ \! 、l| ||i"¬ /    ̄
  彡ノ  ノノ  ||! \____/ /()、 /()、
// ノ  |/  || |!     ,/ヽ//ヽ/
  \  /   | |  / ̄/ヽ//ヽ/ _
    ー/    |!   |   〃 〃/ ヽ

且元は自分の身が危険になったことを知り、
1614年10月1日、大坂城を退去した。そして、そのまま、
徳川家の家臣となった。

これらの行動から、且元は本当にやる夫に内通していたという説もあるし、
大坂城が落城した時、秀頼を助けるため、あえて豊臣宗家を出奔し、
幕府の家臣となったという説もある。





9671 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 17:17:10.85 ID:IoO0/NMo
_, -' ´   .l  / 、 l  i l  / .ヽ、                      /i#/
\      !, !、 l l !  i | i / -.ゝ                    ./;; /
  \  _, ‐ ´ .j l 、 l, l ; i ノ/ィ'、_ ..'!                   /'.il/'
   `´     (`、〉t-、ミ、l_i_;,...ノl  `‐ミ、_                 '-‐'
          〉' |;''' ´""'l,  l、l i |E_`''ヽ、         
          、i l.|、_   l,ノニ〉,; |ノ_-イ'T>-、
          /l ;;i l-;テ`、 ´~´´/l; i|´.ゝ-‐;|::: .l
        .>,ニ‐‐、iゝ   ; , `l=|,yヽ、.\l'|  .lミ=、          、.__
       i''´l _ヽ、\` 、 ‐-‐'.´'yl/   ゝ .ヽl  y           丶i .、
_, - .、    -/'/ ヽ/l〉-、ヽ、__.ノ _|..=-フ''\, `  .ゝ            ヽ、.'l
   .\   /-.l_ .,,;;;; i=,;;'フ`''ニ7'、‐' ´ __, -  ,__...  ヽ           .丶;`l
     > /|、 /,`,,、ィxニ<フ-   _'フ'´ _、_       .l             `-.ヽ
         後藤 又兵衛

              __
.           , イ, ''" ,∠-‐ '',Z.._
         /  ′       ′ ∠__
.     /l/             ′,∠,
    /         ,.、           /
.    ト'  ,.へ.__, ‐'´  ヽ       '7
   l 、/ u     | _,⊥       /  
    |`テニ'_┐ iir _',ニ-‐''1     'ィ  
.    ! l=。ミ′‘≦。= = r',.-、   /    
    ! l` ‐;Z..__゙ ーr '´v|.|^!.|   ,/   
    ヽl/ __-, u  l ij |ノ_'ノ   /     
      ゙T ───- ヽ∧    ∧
     ,/!  ‐一   /. ヽ  ∧ ヽ._
,, -‐''7 /.!     v  V.    \∧ ヽ. ヽ
    / / └;┬──'     ,.くト、ヽ i |
   i  i i l |>、      ,.く.>'l. l. | | |
       明石 全登

     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴//   \|
  |∵/   (・)   (・) |
  (6       つ  |  
  |    ___  |  
   \   \_/  /   
     \_____/
   長宗我部 盛親

片桐且元は大坂を去った。
豊臣宗家は日本各地の大名に、豊臣方として参戦するよう、
使者を飛ばし、また、浪人を集めた。日本各地の浪人達は、
この動きを知り、続々と大坂に集まり出した。





9731 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 17:18:39.32 ID:
IoO0/NMo
              _,、ィァ''''''''''ー-,、
         ,r'ブ ;"//  ,/ ´ヽ,
       ,f"」∠='"⌒`''´ヾ, -ー气
         jf´            }   ーヘ
       ,!    j   _,、,, ゝ .ゞ二_ ヾ|
        .f 、 、ヽ;、n5ァ   \ 、ニj
      ヽ`テiァ` "ご     | f、く
        j ´.j          | |, |.|
         { く;ッ        |. ト ,リ
       ヽ  _,、-ッ       ,| ,レイ\_
        ヽ. ヾ "     ,/.| ||::| ヾく`
        ヽ     _,/.: |.||::| 、,ゞ゙`
          ゙ーr―''"´ ..:: __」||:::| ドゝ
         毛利 勝永

            __ __ _
.        _ , '"´  ,. _ ___`丶、
       / ` /  /´-‐ァー-ヽ \
.      / /下7 ..///.:.::/ .:.:ト、 ヽ
      / └イ_j/ .://;へ、/!.:.::/:.}ヽ ',
     ,'  ///!l .::j.:lイ仔くヽ/,.イ,.ム:.', l
    ,   '〈/f`| l ::l`' ゞゾ '´ rャjノ::.l:. |
    |  l:l :!:{、| l ::|        マソハ: |:: |   
    |  l:l::i个| l ::l!     _  ′} .:}:.l:: l
    |  lハ:l::{::', ::::{、        /.:/::.l:: l
    l !:|:::',::',::ヽ:::ヽ\._    /.:/::::/l::;!
    ',::{:{、:::ヽ\:\;ゝ `「:フ´!::::/;:::/ 〃
.     ヾハj>''´ ヽ ト、_..上くイ::::{ {::{/
         真田 信繁

浪人結集、豊臣と徳川、激突は必至!……

この噂は、土佐の毛利勝永や、紀伊九度山の真田信繁の耳にも入った。





9771 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 17:19:47.12 ID:
IoO0/NMo
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/   ……………………。
|       (__人__) l;;,´    もう少し、派閥争いで、
/      ∩ ノ)━・'/    大坂城は乱れると思ったお。
(  \ / _ノ´.|  |     そうなることを見越して、且元は、
.\  "  /__|  |     さっさと大坂から出たのかもしれんお。
  \ /___        ………………。

      ____
     /\  /\
   /( ●)  (●)\   ……しかし、これでもいいお。
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\ 片桐且元がいなくなり、大坂城には、
  |     |r┬-|       | ますます人材がいなくなったお……。
  \     ` ー'´     /





9821 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/04(土) 17:20:55.35 ID:IoO0/NMo


        / ̄ ̄ ̄\
        /        \   これを宣戦布告の大義にもできるお。
     /   ::::\::::/::::  ヽ 「国家安康」は不吉な言葉。それだけでも、
      |   (●):::::(●)  | やる夫に対する無礼なのに、和睦の条件を提示したら、
     \   (__人__) __,/ それを蹴り、和睦の使者だった片桐且元を放逐するとは、
     /   ` ⌒´   \  何事か!……だお。………………。


       ,ィ                      __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、
    / | |    ヽ   l l        ( 家◇徳 ノ よし、豊臣宗家を討伐するお!
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (
  /o O / l´ ⌒    ⌒  lo ',ヽ      ( 康◇ 川 } ……出陣だお!!
  \___/. ト、( ●)  (●) ハ  ∧      `⌒/7へ‐´  
 / ,イ   レ::::⌒(__人__)⌒l~T--‐彡    /./      
/ ̄ ̄l.  彡、  |r┬-| ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、     
彡:::::::::::l  ト、__ `ー' /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ   
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴


1614年10月、やる夫は諸大名に大坂城攻撃を宣言した。
「大坂冬の陣」の始まりであった……。


第31話「ふたつの内紛」終わり
第32話「大坂冬の陣」へと続く







1401 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 14:01:43.75 ID:nFgt.O2o
第32話「大坂冬の陣」

この物語は、東照大権現、徳川家康が天下を取り、
そして泰平に導くまでの、苦難の物語である。


      ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\    ムッハー!!
  / /// (__人__) ///\   久々の戦だお!
  |     |r┬-|      |
  \     ` ー'´    /

1614年10月、やる夫は豊臣宗家との開戦を決意。
戦いの準備を着々と進めた。





1491 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 14:03:25.64 ID:nFgt.O2o

            /
          //  
        ///          (⌒\
       ///         ___ \  ヽ 
       (  (        /⌒.三.⌒\ \\ \ 
       \ \    /( ⑪)三(⑪)\ ト\ヽ
         \ \ /::::::⌒(__人__)⌒::: |  \ヽ   うっひょおおおおwwww
          \ \.     |r┬-|    ノ  ノ  \
            \  ヽ   `ー'´   / /    
             /            /  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
           //  /           ̄ ̄ ̄ ̄)  )
         /  (  ⌒ ̄ ̄ ̄ヽ         ノノ/
      _/  / `ー―――、  )        ノ/
 ー=二三 __ノ        ノノ/       /
                  ノ/
                /
                                 ,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,;;;;;;,,,
              ∧∧∧∧∧∧∧    ______;;;;;;''''"              ''';;;;;;;;,,,
             <ひゃお~★★>   / _ノ_ノ:^)                ''';;;;;;;;;,,, ズドーン!!
             <         >  / _ノ_ノ_ノ /)             ''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
      ____     ∨∨∨∨∨∨   / ノ ノノ//
     /      \           __  / ______ ノ
   /  ノ '  ヽ \      _.. r("  `ー" 、    ノ
 /   (≡)  (≡)  \ _. - '"´    "-、   ゙   ノ
 |  /// (__人__)///  |"        _.. `ー''"ー'"
 \     |r┬-|´     /"´ __ '"´ -" ̄ "- ̄ヽ
/       ー',,,   ,,_.- ' "  /"   _   ----ヽゞ;;;,,                ,,,,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;
           '''''─ "    (___-"  ヾ ヽヽヽヽ'';;;;;,,,.              ,,,;;;;‐″
|                          _..ヾ ヽヽヽヽ '';;;;,.           .,;;;;;;'
|                   ,,,-‐ '"´   ヾ__)__)__)_) ''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,.,;;;;‐'''
│         "─r'--,,,,,--''''''''

やる夫も戦国時代の人間だからなのか。
開戦が決まると、やる夫は非常に上機嫌になり、周囲を駆け回った。
「大御所様は若返られた」と周囲の人間達は話した。




1581 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 14:04:48.41 ID:nFgt.O2o

              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / なんといっても豊臣ブランド! 
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   書状を出せば、多くの大名が、
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \  こちらの味方をするはず!!
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

大坂城では、大野治長が、日本各地の大名に、
豊臣の味方をするように書状を出していた。




1631 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 14:05:55.62 ID:nFgt.O2o
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、 U    /: : : : : : : : i   
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i   
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i  
         /○) (○>   |: :__,=-、: / 
        l イ  '-     |:/ tbノノ    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'        
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

          ゝ
        、  ヾ丶
        ヾ、、ヾ ヽ
         , ヾ,`_ヾ l、
       /;;;;r-‐''''''''ヽ、
      ./;;;;;;;;;;ゝ ゝ、 ,,l
      .l;;;;;;;;;/  (.・j` 〔.l
      ヾr=ヾlu  ,r-''-,l
       ヽ,__  .ト  ̄,l.l
       `ーl.ヽ__`===/  , -,‐-、
    ____ゝ,ヾ:`_‐-''''''''l´-,‐'`l, ::l  ヽ,
  /  ヽ、ヽ:::::<ニ,‐-、'''`ミl 'o`l::l::..,'''''-、
 -' ....... ヽ::::丶,ノ',ニ''`l‐'、ヽ、 ヾ/..:::/ ̄`丶、
 :::.....ヾ、::::::ヾ:::``'i''ニ,  `i l  ヽ ヾ--‐‐-、 ヽ

しかし、豊臣宗家の参戦要請に応じる大名はいなかった。
この事態は、大野治長も、総大将の秀頼も、計算違いであった。




1681 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 14:07:17.92 ID:
nFgt.O2o
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、 U    /: : : : : : : : i  ふ、福島も加藤も来ないのか!?
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i  あの恩知らずどもめ! 
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i  
         /○) (○>   |: :__,=-、: / 
        l イ  '-     |:/ tbノノ    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'        
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

               __  _ ,,,,, _ __ _
             ,ィ'、r、r\  ,.ヶr''7ヽ
             ゝ,-ヽゝヽヽ'7_ノ-'ー<{
             !, -/´   ̄   ヽ ヽl  こ、こんなことになるなんて!
               レ l ___,,.   、 、,,__ l、 !  蜂須賀も黒田も来ないのですか!?
            l ,、'l ィt;;iヽ  ィt:;jヽl/i:|  秀頼、やはりここは私が人質に……!
            l l ヾ ゚   .:    ゚ f ノ:|
              ! `ヽ   `´    /  l
              ! l l ヽ、´ ̄` /   !
            l l !  ト、` ''_´ l    l

                   ||.
                ゝ,  | |.
             ,, --‐'.`-._|. |
            /    ヽ ヽ|. .|  ……だ、大丈夫です、母上……。
            | _   _  \| |  浪人をもっと集めましょう!!
            |i ヽ / ` ''‐-┤
            ヾ, 「 \ ∩ |
           ,,,,イ|  `ーゝヾヽ- ,,
      _-‐-,/| | ヽヽ   J'/て   `ヽ
     /  ̄ ''ヽ| \`‐ゝ⌒/ \ヽ-- ├、
     |      ゝ  ヽ /⌒| |. 。| `( ̄ ,,,,|




1741 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 14:08:55.73 ID:nFgt.O2o
         ____
       /      \
      /  ─    ─\    ……お久しぶり、だお。
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |
     \      ` ⌒´   /
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

         巛彡ミミミ彡彡
         巛巛巛巛巛彡彡   
         |:::::::::        |   
         |::::::::  ___、 ,_,l   お久しゅうございます。
         |:::::::   =・ニ , 〔・={    
         |(6  `   _ 」 }     
         | l  ┃' ー-=-'┃    
         |  、  ┃ ⌒┃!     
        ,ノ`ヽ、 ヽ、. ━━/      
    _,;-'"´´`ヽ、 ` - 、,  ̄ ノ``-;,_ 
           織田 信雄

徳川、豊臣の双方が戦いの準備を進めている頃、一人の人物がやる夫の前に現れた。
かつて、やる夫と共に秀吉と戦った、信長の次男、織田信雄である。
信雄は秀吉によって改易された後、出家して常真と号し、紆余曲折を経て、
イトコである淀殿を頼り、大坂城にいた。その信雄が大坂城を脱出してきたのである。




1871 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 14:10:52.87 ID:nFgt.O2o

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\    信雄殿が大坂方の総大将になるという噂も、
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  やる夫は耳にしていたお?
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /


   巛彡彡ミミミミ彡彡  
   巛巛巛巛巛巛彡
  |:::::::.        i   
  |::::::::  __、 ,__|     とんでもございません。
  |:::::  <ニ・  i<ニ・(     ……私も、若い頃は自らの分をわきまえず、
  |:::::      |  i     大御所様や太閤殿下に散々ご迷惑をおかけしましたが、
  | (6 ヽ    」  /     今では、自分の力量をよく知っております。
  | i  ┏━━┓|    ……とてもではありませんが、大御所様と戦う器量は、
   |  |  ┃  ̄ ┃i     私にはありません。
  ノ\ \ ┗━┛/   
_/ \ \ ヽ  ー '´\




1961 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 14:12:44.09 ID:
nFgt.O2o
      ____
    /_ノ   ヽ_\
   /( ●) ( ●)\    ……そうかお。信雄殿も、改易後、ご苦労をなさったようだお。
 / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  ずいぶんと人が丸くなられたお。
 |        ̄      |  ……それで、この度は、世話になったイトコの淀殿を見捨てて、
 \              /   やる夫の元へ来たというわけかお?


         巛彡ミミミ彡彡
         巛巛巛巛巛彡彡   
         |:::::::::        |     ……恥ずかしながら、そういうことになります。
         |::::::::  ___、 ,_,l    大御所様、願わくば、この信雄、
         |:::::::   =・ニ , 〔・={     大御所様に庇護していただけないかと思い、
         |(6  `   _ 」 }     駿府へ参った次第にございます。
         | l  ┃' ー-=-'┃    ……なにとぞ、ご慈悲のほどを……。
         |  、  ┃ ⌒┃!     
        ,ノ`ヽ、 ヽ、. ━━/      
    _,;-'"´´`ヽ、 ` - 、,  ̄ ノ``-;,_ 




2031 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 14:14:35.02 ID:nFgt.O2o
       ____
     /      \
   / ─    ─ \    …………む……。
  /   (●)  (●)   \
  |      (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)  (……信雄に酷い目にあったのも過去の話……。
/    (─)  (─ /;;/   それに………………
|       (__人__) l;;,´     ……信長殿。やる夫はこれから、信長殿の姪と、
/      ∩ ノ)━・'/    その子供を、殺すことになるかもしれんお。
(  \ / _ノ´.|  |     ……家族に優しい信長殿は怒るかお? 
.\  "  /__|  |     ……戦国の世とは言え…………でも……)
  \ /___

かつて前田利家に言われたように、淀殿と秀頼には織田家の血が入っている。
やる夫はそのあたり、口には出さないが、気にはしていた。




2061 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 14:15:57.24 ID:
nFgt.O2o
     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/ U  (ー)  (ー) \   (……信雄を保護するのが、せめてもの罪滅ぼしだお。
|       (__人__)    |   信長殿、すまんお。あの世でいずれ会ったら、
/     ∩ノ ⊃  /    やる夫のことを叱ってくれ、だお……)
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

やる夫は信長について、深く思い出すのは久しぶりだった。
信長のことは思い出すだけでも辛かった。
過去の話を家臣に語ることが好きだったやる夫も、
信長のことは、家臣にも滅多に話さなかった。




2131 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 14:17:45.83 ID:nFgt.O2o
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   信雄殿、わかったお。
  |     |r┬-|     |  やる夫が信雄殿のこと、確かに引き受けたお。
  \      `ー'´     /

         巛彡ミミミ彡彡
         巛巛巛巛巛彡彡   
         |:::::::::        |   
         |::::::::  ___、 ,_,l    かたじけない……
         |:::::::   =・ニ , 〔・={     ありがとうございます……!
         |(6  `   _ 」 }     
         | l  ┃' ー-=-'┃    
         |  、  ┃ ⌒┃!     
        ,ノ`ヽ、 ヽ、. ━━/      
    _,;-'"´´`ヽ、 ` - 、,  ̄ ノ``-;,_ 




2171 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 14:19:09.49 ID:nFgt.O2o
         ____
       /      \
      /  ─    ─\    信雄殿についてはこれでいいお。
    /    (●)  (●) \   さて……
    |       (__人__)    |
     \      ` ⌒´   /
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

やる夫は更に戦いの準備を進めた。


    / ̄ ̄\
  / ─  ─\
  /   (●) (●)ヽ
 .| ⊂⊃(__人__)⊂|      父上が直々に出馬されるのか……。
 |      ` ⌒´  |
 ヽ         /      ……できれば自分が総大将になりたかったが。
 /   ヽ     ノヽ      ……仕方ない。
./ /   ∩ノ ⊃|  |      なんとしても関が原の汚名を返上するぞ!
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
 . \ /___ /

現在の征夷大将軍である秀忠も、当然、戦いの準備を進めていた。
秀忠はこの戦いで、関が原での汚名返上を考えていた。




2221 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 14:20:33.65 ID:nFgt.O2o
 ,':l::::::::::::/::::::::::/::::///   __ノ____   !:i::::::::::::::::::',
  i::::::::::::::::::/:::/ミ //   '"_.三___` i:j::::::::::::::::::::、
  j:::::::::::://、j::/●゙ヽ "    ,彳_●_ノ   ,::::::::::::::::::::i` 大御所様直々のご出馬とは。
  i::::::::::ii   j/ ' ̄     `       /j::::::::::::::::::::l
  i:j::::::::|i                   / ,'::::::::::::::::::::', ……やはり、秀忠様では、
  j,'::,:::::l',                 '  /i::::::::::::::::::::、 指揮を任せるのは不安ですか?
  "ソ i:::::l::'        丶 -        jメi::::::::::::::::::l
  " l:::::i::',                 / ,::::::::::::::::::ii
    i::i::::j::ヘ    , .,,,、_,....、..,,      ,::::::::::::::::::::l
    j:::::メ:::::ヘ,      、_____,         /:::::i:::::l:::::::i:i
    メ:ソi::::::::::ヽ             , ':::::::l:::::i:::::::i::l
    j  i::l:::::::::| ヽ         ,/:/::::::i:::::::l:::::::lヘ:i
     ソ !:::::::::l  ヽ       /::/:::::::::i::::::l:::::::j ヾ
     _l:::::::::l    'ー---.ィ::::::::::ノ::::::::::i:::::::i:::l

     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)  ……ん……並の敵なら任せたけど……
/    (─)  (─ /;;/   日本中の大名を集め、大坂城を攻めるなら、
|       (__人__) l;;,´    やはりやる夫が出る必要があると思うお。
/      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___




2281 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 14:22:37.27 ID:nFgt.O2o
         ____
       /      \
      /  ─    ─\   それに、豊臣はかつては主家だったお。
    /    (●)  (●) \  世間はやはり、徳川の事を、主家を攻めた悪だと思うお。
    |       (__人__)    |  世間とはそういうものだお。
     \      ` ⌒´   /  

       ____
     /_ノ   ヽ_\      それなら、老い先短いやる夫が総大将になったほうがいいお。
   /( ●) ( ●)\    悪いのは全てやる夫。秀忠ではない、と……。
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   豊臣を攻撃したのも、全てやる夫が悪い、と。
  |     (  (      |   今後の幕府のために、悪名はこの老人がきたほうが良いお。
  \     `ー'     /    秀忠を悪人にはさせないお。

やる夫には、今後の幕府運営の為という計算の他にも、
汚れ仕事の中心を子供にさせたくないという、親としての気持ちもあった。




2341 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 14:24:13.73 ID:nFgt.O2o
                       }k
                       ノ;'l{
                     _ノ;人'、
                }、、__,. -'',r'/p、ヾ、
               ,}”ー--、."ニー--゙'ゝ ゙'‐、__,、ャ,
              ,、 /;;,rlT=イ__~ ̄~^~^''ー‐---、.y"
             ,irこ;;;},|i ||  ~||~゙ ''l!tー-n-;t{;/    浪人募集中!!
             ,j r'i!_、_}-二 ニニ゛‐-,k!i、,、、」|__,|トッ
           、_ ヤ{/iコ};,^;;,,,;;;,‐,-,=ノ,ム=_-__ーネ{´,   ※但しイケメンに限る
           ,};コニニ/7r'|”~,__,゛,/ノ 。 \~^~^”””'ヤ
           i!;;;;;;;;;;;、i!__| ,i-!;'"/,r'^v^‐、\iコ~|レ=i、
         ,}`ー';;;;;;;;;;;;;;;}r‐''”_,.-''/ [iillIII}}}] 、゛\i!、;;;;i、
        /,Eャッririririrnm;y、^,、ニニ ー_ー‐-ー' ゛\,;;;i{、_     ,.ィ
        /,r"=|、__    ̄~””””””'''''''ー,rk':;firiririnnm;y^~三ニ;:ニ'}
       ,/,r"=/|::::.. ̄~゛゛``''';::::::::::::ー‐,ノ,ム-.,, 、.、.゛,.___゛~^~゛^i;/
     ,、 /,r"=/,;l,,,::::i::::|iillIIIIIIIIII|||:::::;7/,r' ``i、:::.iヘ::::::::. ̄~''''''':|
.    ォ}仁二Vェ^仁 ̄~"""゛””””''ー/,r'" .,・、 `\[iillIIIII|||]:::::::::::|  ,
    i!;;;;;;;;;;;/イ'^トー‐-ニニ二、こ,.-'" ,r' ,.-ー{  }ー、`、\"^"^"^"^゛''ー'}
    ,il;;;;;;;;;;;;;:^^i'|::::::::::::... ,. -''"_, -'/―‐‐`´ ―`i、゛、\゛^゛""ー'r/

さて、大坂城では浪人を集めていた。




2461 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 14:25:43.28 ID:nFgt.O2o
      :.    |V.:.: :..:: :.:.: :.:.:.: :..:.::.:`::\     \
      ヽ /.:..:..::.:. :.:.:..: .:.:..:..::i:...:..::.: ::.ハ     i
      /::ィ:. :..:.:i:..: :...l:.::.:..:..:.:ト、:.:.::::..::.:ハ    l  この戦いで名をあげて
       |! |:.: :.:.ハ:.:.:.{ \:.: .:.l  \:.:.:.:.:ハ   |  立身出世のお手本となるんだ!
         :.:. /r=、\!   \八 __,, \:.:. :i    !
          v'i'⌒>ヽ ヽz===≧´  }:.::, ヘ ノ
          l i {ソ    {ソ ヽ  |:.::} / }::ミ 、
.           | ,,.   ノ    ''´    レ{_ ノ:.:.:.ハi
             |   ヽ    __ノ      }:::! > l!_
           ヽ 、_ -‐      /  }:::l      ̄ >
             >   -‐     /   /:/     /    \
           ,′ `  __  ィヘ  ,..::/     /     '.
             塙 団右衛門

     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴//   \|  もう一度、大名に返り咲いてやるぞ!!
  |∵/   (・)   (・) |
  (6       つ  |  
  |    ___  |  
   \   \_/  /   
     \_____/
   長宗我部 盛親




2571 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 14:27:17.31 ID:nFgt.O2o
    /  ./    ., |    \:...   \:::::ヽ ヽ..\ヽ,.!
    ,  / ,/   ,/! |、.::!    \:::::::.. \:::::: ヽヽ\!ヽ_
    l  /  :!ヾ  |_,|ノ:::\::......ヽ-ゝ、___ヽ.、:::: ヾヽ   `ヽ  な、なんとか間に合いました!
    l ,/'| :::| ! :| V__ \| \::::::!  _` 、_ f::\:::ト l::::::::\\\
    レ' l :::iヘ.ゝ、!,ィァ::::f`     \|イゝ:::ヾヽ|:::ヽト、l:ヽ:::::::::::::ヽヾ ヽ
      ヽ::|/ヽ|  lヘ::ィl        lヘ::ィ`!  |::: V':::::::::/>,、_::::::l:: ノ
       V!  ヘ. ` ‐ '       `- '  ヽ:: ヽ ノ// /ヽ:ノ/
        / /:::,.       `          ,f;ハ:::   \//  V
         ,   ::i/\     f´ ̄`)     ./ /: l:::  ゞ、,\ │
       i ,/ :.:::ヘヽ: :.ゝ.、. `─     /  /: : ヽ::::  ヽ`ー' |
       l/! ::::|、ヽ\: : : :l` ー‐ ´ _.,/: : : :,ハ::::::  \ /
              猿飛 佐助

_, -' ´   .l  / 、 l  i l  / .ヽ、                      /i#/
\      !, !、 l l !  i | i / -.ゝ                    ./;; /
  \  _, ‐ ´ .j l 、 l, l ; i ノ/ィ'、_ ..'!                   /'.il/'
   `´     (`、〉t-、ミ、l_i_;,...ノl  `‐ミ、_                 '-‐'
          〉' |;''' ´""'l,  l、l i |E_`''ヽ、       ゴージャスッ!!   
          、i l.|、_   l,ノニ〉,; |ノ_-イ'T>-、     大活躍させてもらうよ!!
          /l ;;i l-;テ`、 ´~´´/l; i|´.ゝ-‐;|::: .l
        .>,ニ‐‐、iゝ   ; , `l=|,yヽ、.\l'|  .lミ=、          、.__
       i''´l _ヽ、\` 、 ‐-‐'.´'yl/   ゝ .ヽl  y           丶i .、
_, - .、    -/'/ ヽ/l〉-、ヽ、__.ノ _|..=-フ''\, `  .ゝ            ヽ、.'l
   .\   /-.l_ .,,;;;; i=,;;'フ`''ニ7'、‐' ´ __, -  ,__...  ヽ           .丶;`l
     > /|、 /,`,,、ィxニ<フ-   _'フ'´ _、_       .l  
          後藤 又兵衛

              __
.           , イ, ''" ,∠-‐ '',Z.._
         /  ′       ′ ∠__
.     /l/             ′,∠,
    /         ,.、           /
.    ト'  ,.へ.__, ‐'´  ヽ       '7
   l 、/ u     | _,⊥       /   ずいぶんと集まったもんだな、浪人もっ……
    |`テニ'_┐ iir _',ニ-‐''1     'ィ  
.    ! l=。ミ′‘≦。= = r',.-、   /    
    ! l` ‐;Z..__゙ ーr '´v|.|^!.|   ,/   
    ヽl/ __-, u  l ij |ノ_'ノ   /     
      ゙T ───- ヽ∧    ∧
     ,/!  ‐一   /. ヽ  ∧ ヽ._
,, -‐''7 /.!     v  V.    \∧ ヽ. ヽ
    / / └;┬──'     ,.くト、ヽ i |
        明石 全登

次々と浪人達は、大坂城に入城した。その数は10万とも12万とも言う。




2621 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 14:28:45.55 ID:
nFgt.O2o
    .l::/:::::::::l::::/........./....  /............../........./........  ハ:::::|:::::: :|
    l::i::::::::::::|:::|:::::::/.:::::/:::::::::::::::/.:::::::/::::::::/::::/ .|i ...| 、: .|
   ./::l::::::::::::::l::|:::::/.::::/::::::::::::::;/..::::;/ /::::::::/,::::/ i.l:::::|:::::|::::|  ……おや?
  /,:'|:::i:::::::/i|:::::l:::::/:::::::::::;≠‐-:Z._  /.:::://:::/ ,!::|:::::|:::::|:: l  信繁殿、政勝殿、
 ノ   |::l::::/.斤l::::|::;イ:::::::/_.|/ -、`メ::/ /::/-''7::::|::::|:::::|ヘ:l  ……それに甚八殿は、
    |::ト::ヽ,弋l:::|/:|::::;イ 攵;:cリ ̄`//  /,ィ-ァ/:::::|::::|:::::| |:!  来ていないのでしょうか?
    .i:| l:::l.:\,l::::::|::/:|    ̄      /'゙ー゙イ;':::::::l|:::l|::::|  ヾ
     l|.ノ::|::::l:::|i::::|/:::|          /、  /:::::::/.|::l.|:: l    きっと来ると思っていたのですが……。
    ,ィ''〈 |::::j:::l !:::::::::|            ヽ./:::::::/ jノ.l::/
   /,.;:;:;:;//jメ ヽ:::::|          -‐.T:::::/    j/
  /{,.;.;.;.;.;.;゙ヽ, \.ヽ;::ト、   `ー-- -‐ ,:イ l::::/
/,.;:;:;l,.;.;.;.;.;.;.;.;ヽ,  \N. ` 、  ー /|/ .|::/
;:;:;:;:;:;:;:l,.;.;.;.;.;.;.;.;.;.ヽ.  ヾ、 /、゙ ー '     |/
:;:;:;:;:;:;:;:;l,.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;:ヽ、  \__. ヽ、::,\
        霧隠 才蔵

       ,   __,,::-:..、__
     ./i__,,r''゙/::,,='''´:::.`''ヽ
    ∧゙、::i::〈::f::::::::_;;:-:::::、:.`:、
    /:::::ヾ;:!、:、i;::'ヘヽヽ;::::::::::、{   オレもそう思っていたんだけどな……
   〈:::::/'!i゙    |::|. |:ト;::::::::〉  
   /:、{.-|ト、,,_ 、,,|;'-‐jノ'ミ:::、{
   ヽ;:l i┬r ヽ ''~Tユ~`.},=〈
    .iヘ  ̄ ,!      !゙ビi.〉
    .{.「i  ヽ!.       _,,/
     `'ヽ.  iラー''^ヽ  /
       ヽ、 '-‐‐'''゙ /|
        .iヽ、__ ,,/./ヽ、
       三好 政康




2641 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 14:29:43.60 ID:
nFgt.O2o
          .. . .
                  ,,-‐''"´'':、,,                ,,_,__
_,,.--ー''''''"゙゙ ゙゙̄"'''''―--.,,,,,,-‐'゛.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:  _,,.;:--''"´`゙''ー、/ヽヾ\
::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"';,_,,.-ー'''"゙゙:,:;.,:;.:::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,:゙',`:;,':,:;.,:;.:::;.:".:;.:'"゙:.:゙,~゙"'ー-:;、,"'.:
":;;;: : ;: ;: ;:  ; ::; : ;:; :; :  :: :; ":;;;: :;: ;: ;:  ; ::; : ;:; :; :  :: :; ":;;;: : ;: ;: ;:  ; ::; : ;:; :
'' ;~ ; ::; : ;:; '',;''゚  ; ::; : ;:; ;~'',;'' ;~'',;''  ; ::; : ;:; ;~ ; ::; : ;:; '',;'' ; ; ::; : ;:; '',;''゚ ;~'',;
":;;;: : ;: ;: ;:  ; ::; : ;:; :; :  :: :; : ;:; ;~'',;'' ;~'',;''  ; ::; : ;:; ;~ ; ::; : ;:; ': ;:; ;~'',;'' ;~'',;''゚  ; ::

      ;':;'::::/rク-/:::::::::/ィ_:/  l:::ト:::::ト::::::::::::::l:::l::::::}:::';::!::::::',
    l::l:/.:'::/ ./:::::::::::;' |:/`ヽ、';:l.ヽ::',ヽ::::::::::|l_Lィ,!:::|::|::::::ハ
    l::l〈 /::/ /|::::::::::::| ,.|!テュヽ、ヾ.、ヾ:. \;:ィル|:::/::::l:::|:::i::::|  ……父上。
.   |::|::`::/  ,{」:::::::::::トヽ' { f'^! ハ `  ` ,ィ5ニトl:;タ:;.ィ::::!:::|::::|  大坂城の秀頼様から、
   |::|::::::|ヽ /:::|:::::::::::|   ヒニソ      bり/rケ<.ソ::/::|:|l:::|  書状が届いたわ
    |::l::::::|::::`:::::|:::::::::::|         、 ¨´〃ヘ_/:;イ:::l::| l:|  大坂城に来い、って……。
    |.ハ:::::|::::::::::::';:::::::::::ト       __ '   〃 ,'-1 |:::;'::l. リ
   |l |::::::';::::::::::::';:::::::::::', ヽ、    ニ´ _,r'`7^!、,'   ,!:/:::;! ,l   父上は生前、世を捨てて、
.   ||::|::::ヽ::::::::::ヽ::::::ト:',   ` ,、... - 'ス / ,! Y  ノ/l::/ .,'    平和に生きろ、と言っていたわね。
     |::ト.:::::〉.::::::::::ヽ:::| ヾ、 ′ ヽ / .}/ / .l rレ'/:/ ./
               真田 信繁




2671 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 14:30:57.62 ID:
nFgt.O2o

       / ` /  /´-‐ァー-ヽ \
.      / /下7 ..///.:.::/ .:.:ト、 ヽ
      / └イ_j/ .://;へ、/!.:.::/:.}ヽ ',   私もそうするつもりだったわ。
     ,'  ///!l .::j.:lイ仔くヽ/,.イ,.ム:.', l   ……信濃からずっとついてきてくれたSOS団の皆とも別れて、
    ,   '〈/f`| l ::l`' ゞゾ '´ rャjノ::.l:. |   この九度山で静かに暮らすつもりだった……。
    |  l:l :!:{、| l ::|        マソハ: |:: |   でも……
    |  l:l::i个| l ::l!     _  ′} .:}:.l:: l
    |  lハ:l::{::', ::::{、        /.:/::.l:: l   戦いが近づいているのよ。空気で解るわ。
    l !:|:::',::',::ヽ:::ヽ\._    /.:/::::/l::;!   そして、この空気を感じてしまった以上、私は、もう……
    ',::{:{、:::ヽ\:\;ゝ `「:フ´!::::/;:::/ 〃
.     ヾハj>''´ ヽ ト、_..上くイ::::{ {::{/

           ,∠// ____   ヽ ヽ \
      ,r== <¨ / ,' , '/ ´ ィ    ` ¨ `ヽ ヽ ヽ
    /'´    V / ,' / /| │     ヽ  |  !  ',  ……これが、真田信繁の名を世に知らしめる……
    |      ヽ. { { X   ! ハ ヽ    }  |   |ユ\  最後のチャンスなのよ!
    |       ヘ| レ' `ヽレ、 \ ヽ_ ,ムvイ  l 」_/}  
    V        Vィチ示   ' `'' ,r=zミx| i  ! |ヾハ  だから……ごめんなさい、父上!!
     ヽ       ! Vzソ      kチソ l !  ! |ヽ i|  あの世で会ったら、また昔のように叱って……。
     ヽ       |  ̄ , ― 、  ゞ‐' ,','  ,'_」 V
.     /ヽ     ∧   l    !    ,〃  ,' ,'  ,'   「信繁、信繁、お前、今夜は晩ご飯抜きだよ、
.   r'⌒      '  \ 弋  ノ   ノ/   / / /    解っているね」って……
.   |    ヽ      \ 二´ィ ´ ィハ , ' , ' /    
  丿      <\ |   l    │ ノ∠ /| ,'    ……私は大坂城に行くわ!
  (   、     ィ_.ノ    |    `¨~〉ノ`ー-V
  /    \   /´     l_   _ , ' ´    `ヽ

10月9日、真田信繁は九度山を脱出した。見張りがついていたが、
酒を飲ませ、そのスキをついてうまく脱出したと言う。




2731 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 14:33:03.67 ID:nFgt.O2o

          , -‐''"´ ̄ ̄`゛` ‐-、
         r、/,,,__,_//,,,,,,,,/,,   ゛ヽ
         l       // /  ゛ヽ   ついに秀頼様が起たれたか……。
         ヽ      〈//     !   土佐での暮らしには何も不満は無かったが……
         〈r,,ィ-‐‐ー  \ 「⌒ヽ |_   だが、私は豊臣宗家に大きなご恩がある!
         /゛.'-'-‐‐`   〉 |..♭)l | ゛ヽ、 ……山内殿、私は大坂へ行く!
        く_.  ヽ     ||.イ / \ ヽ 戦場で会おうぞ!
         ヽ        | | レ´|l /〉  〉
          ヽー     /|| ト、|l / |
           iヽ   / |L/|/λノ/|/
           ` ‐イ  /|/l  ,λ,/_/_,-‐'" ̄゛`‐
            ,/⊥/ _/  /  /
            | Y |/  //  |
           人 ⊥― ̄/ /
             毛利 勝永

この時期、既に山内一豊は死に、その甥が後を継いでいた。
勝永は土佐では厚遇されていたが、その待遇を捨てて、大坂へと向かった。




2791 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 14:34:35.72 ID:nFgt.O2o
            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \    な、なんという数だお……
    / (●)  (●)    \   浪人を雇うのは解っていたけど、
    |   (__人__)    u.   |  10万にもなる浪人が、入城したのかお……。
     \ u.` ⌒´      /


 ,':l::::::::::::/::::::::::/::::///   __ノ____   !:i::::::::::::::::::',
  i::::::::::::::::::/:::/ミ //   '"_.三___` i:j::::::::::::::::::::、
  j:::::::::::://、j::/●゙ヽ "    ,彳_●_ノ   ,::::::::::::::::::::i`  九度山の真田も、
  i::::::::::ii   j/ ' ̄     `       /j::::::::::::::::::::l   脱出して、大坂城に入城したとのことです。
  i:j::::::::|i                   / ,'::::::::::::::::::::',
  j,'::,:::::l',                 '  /i::::::::::::::::::::、
  "ソ i:::::l::'        丶 -        jメi::::::::::::::::::l
  " l:::::i::',                 / ,::::::::::::::::::ii
    i::i::::j::ヘ    , .,,,、_,....、..,,      ,::::::::::::::::::::l
    j:::::メ:::::ヘ,      、_____,         /:::::i:::::l:::::::i:i
    メ:ソi::::::::::ヽ             , ':::::::l:::::i:::::::i::l
    j  i::l:::::::::| ヽ         ,/:/::::::i:::::::l:::::::lヘ:i
     ソ !:::::::::l  ヽ       /::/:::::::::i::::::l:::::::j ヾ
     _l:::::::::l    'ー---.ィ::::::::::ノ::::::::::i:::::::i:::l

         ____
      /  \    ─\   
    /  し (>)  (○)\   さ、真田……?
    | ∪    (__人__)  J |   その真田は親のほうかお、子のほうかお?
    \  u   `⌒´   / 
    ノ           \




2851 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 14:36:04.77 ID:nFgt.O2o

     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)   ああ、子の信繁のほうかお。
/U   (○)  (○ /;;/    ……昌幸は本当に死んだようだお。
|       (__人__) l;;,´
/      ∩ ノ)━・'/     ……真田昌幸は策士。
(  \ / _ノ´.|  |      死んだといっても信用ならんかったお。
.\  "  /__|  |      昌幸の策かもしれんかったお……。
  \ /___

      ____
     /\  /\
   /( ●)  (●)\    ……よし!
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\
  |     |r┬-|       |  ……各地の外様大名……
  \     ` ー'´     /   特に豊臣恩顧の大名にはよくよく
                  その動きに気をつけるんだお!




2881 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 14:37:33.16 ID:
nFgt.O2o
.    l: : : : : :l: : : : : : : : : : : :`Vノ : l: :l: : : ,' : : ;': l:ll
    l: : : : : :l: : : : : : : : : : : l: :/:l :l: :l: :l:: :/ /::/: :;リ|   
    l: : : : : :l : : : : : : : : : : l: :l::ノ: }: :} l / /::/レj:/::|   
    l: : : : : l: : : : : : : : : : :l: :|/_;イ_;イ_;リ、// .ノ/:|  太閤殿下のご恩は確かに深い……
     '; : : : : l: : : : : : : : : ::l: :|ニニ ‐--ミ`' } ,ィチj゙ :|  だがッ、今のオレには、  
    /´ヽ: : : :l; : : : : : : : : :l: :|z't'ツ"_>`` '" {^~ |: :|  大御所様と幕府のご恩は、  
  / ¶′\: :ll : : : : : : : : l: :| `~¨´ (::"′   ',ノl: :j  より一層に深いッ…………!!   
,r‐{   , \ll : : : : : : : :l: :| :.           ∨ノ:| 
  ! ¶′',  r、\: : : : :::::l: :| :.      .._ /´): :l
 ¶′   \ ヾ>、\: : : ll: :|  :.       __-了:/::;'
エエエュ┬r 、\ `ヾ>、\:ll: :|   :   ‐.._'´¨´ノ:/::/
―‐ - 、 ̄`<〉、 ヽ、._`^‐-\ト 、 :      ̄「V/
 ¶′   \ `<〉、 \` ー==┬''^ヽ、 ...__ ノ
               立花 宗茂

やる夫は豊臣恩顧の大名と、かつて関が原などで敵対した大名の動きに気を配った。

立花宗茂は、関が原より後、やる夫によって幕府の家臣として召抱えられ、
徳川への恩も感じるようになっていた。
宗茂は旧恩よりも新しい恩を取り、豊臣宗家には加勢しなかった。




2911 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 14:39:12.20 ID:nFgt.O2o
  /         ,,、-~_二二,」   (⌒)
 ,i゙      〈K)  _,、-''"´     ゙ヽ、 /
 |ー~ヽ、 _,、 ,,、-'" , ,; j'ト、 ヾ;.i ヾ;)
 ゙ト、__,ニ-ァ"/ ,イ,ク グハハNハ リ i, ソ
 /';';';';' ,ノ,ノノイ∠幺ダ 'ェェ=キレ|l;, ;レ゙
 | ;;;'' ='イ ''"'〒テ~`'  .i 'Tフ` ,!''ソ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ、 ;;''イ   `¨´     !:    | ト  .| ゲホッ、ゲホッ……
  ネ ;;''  ヒ      , _. 〉   ,|イ,リ   | 信繁……九度山に居続けろ……ゲホッ……
   |   ;;い           ,i゙,ナ゙  人______________
   ヾミ   iト、   ー''二 ̄ ./ツ
    )ぃ,l リ ヽ、       /ト-:、
   ,, -'^;;ゝ|ヽ  `''ー、___,,ノ_」'''ァ ゙i,
  .|.n '';;;〈 >'"~>''"ニ=F".:::::,ノ'!:!_
        真田 信之

真田昌幸の息子であり、信繁の兄、信之は、
病気にかかってしまい、この戦いに参加できなかったので、
息子を代理として出陣させた。




2971 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 14:40:42.37 ID:nFgt.O2o

              _ ,, -  、
           , - ´‐''''     ヽ
         i''''''''''''ヽ''''''-     ヽ
         }、     `、  、    ',  ……やはり我々は警戒されている、か。
         ! '、 '、- _, =__',  ',,   ',
         ! !-、 、´tjフ i   ,'.',  ,i ,'
          ',. !,!ヾヽ   .l ,'__ノ、/ ,'-、
          ヽヽ `゙  .レ ノi / ノ、: :`- 、_
            '`二-'  , .' レ /:::::i: : : ',: : :`: :‐‐---,,,,,_
            ,,'.、__, - '   K:::::::::::!--=ニ__: : : : : : /: : : :ヽ
          _,/: /:::::::::ヽ   l' ヾ:::::!__: : : : ;': : : : : ,': : : : : : ',
         /: : : :i- 、_:::::i__ i  l i_i/:::::/: : : ;': : : : : :i: : : : : : : :',
             黒田 長政

    ゝ ───- 、        
   / _____ヽ     
  / |  ノ ─ 、‐ 、 |     ……ごめんね、秀頼様……。
  ! __|─|  //|ヾ  |      
  (    U ‐ o-U  l      
   |  /⌒ヽ__U___)/)  
   ヽ、ヽ ___ /ノ(⊃ )  
  /^\/\ノ\/ ̄/
    福島 正則

黒田長政、福島正則の二人は、幕府に警戒され、江戸城の留守居役を命じられた。




3021 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 14:42:20.27 ID:nFgt.O2o
                       }k
                       ノ;'l{
                     _ノ;人'、
                }、、__,. -'',r'/p、ヾ、
               ,}”ー--、."ニー--゙'ゝ ゙'‐、__,、ャ,
              ,、 /;;,rlT=イ__~ ̄~^~^''ー‐---、.y"
             ,irこ;;;},|i ||  ~||~゙ ''l!tー-n-;t{;/    
             ,j r'i!_、_}-二 ニニ゛‐-,k!i、,、、」|__,|トッ
           、_ ヤ{/iコ};,^;;,,,;;;,‐,-,=ノ,ム=_-__ーネ{´,   
           ,};コニニ/7r'|”~,__,゛,/ノ 。 \~^~^”””'ヤ
           i!;;;;;;;;;;;、i!__| ,i-!;'"/,r'^v^‐、\iコ~|レ=i、
         ,}`ー';;;;;;;;;;;;;;;}r‐''”_,.-''/ [iillIII}}}] 、゛\i!、;;;;i、
        /,Eャッririririrnm;y、^,、ニニ ー_ー‐-ー' ゛\,;;;i{、_     ,.ィ
        /,r"=|、__    ̄~””””””'''''''ー,rk':;firiririnnm;y^~三ニ;:ニ'}
       ,/,r"=/|::::.. ̄~゛゛``''';::::::::::::ー‐,ノ,ム-.,, 、.、.゛,.___゛~^~゛^i;/
     ,、 /,r"=/,;l,,,::::i::::|iillIIIIIIIIII|||:::::;7/,r' ``i、:::.iヘ::::::::. ̄~''''''':|
.    ォ}仁二Vェ^仁 ̄~"""゛””””''ー/,r'" .,・、 `\[iillIIIII|||]:::::::::::|  ,
    i!;;;;;;;;;;;/イ'^トー‐-ニニ二、こ,.-'" ,r' ,.-ー{  }ー、`、\"^"^"^"^゛''ー'}
    ,il;;;;;;;;;;;;;:^^i'|::::::::::::... ,. -''"_, -'/―‐‐`´ ―`i、゛、\゛^゛""ー'r/

豊臣宗家は10万を超える浪人達を食わせる為、
兵糧を次々と接収し、あるいは買い集めた。




3031 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 14:43:17.29 ID:
nFgt.O2o

              __ __
              ,ィミ川彡三ヾ三\
              {三{※}三}三ll三 }
            _ヽ彡川ミノ三レ勿/__
          ,ィミ川彡三ィミ川彡三ヾ三\
         {三{※}三{三{※}三}三ll 三}           あたしばか米
       __ヽ彡川ミノヽ彡川ミノ三レ勿/__           おばかさん米
      ,ィミ川彡ヾィミ川彡ヾ,ィミ川彡三ヾ三\        っ
     {三{※}三{/ ,二二、\{※}三}三ll三}    ∧__∧   っ
       ヽ彡川ミノ/ /\ | /ヘ ヽll.ミノ三レ勿/   (; ・3・)
    I二二二二二| |―‐((_))―| |二二二二二二I二○==○
           ヘヽ/ | \,/ /         〈_ノ=レ'
  ( (        \二二二/          (_vノ(_y)

徳川家が大坂に保管してあった米を接収し、また、福島家の米、8万石も接収した。
正則はこの動きを黙って認めた。幕府はこの態度も問題視したとも言う。
この時、大坂城に集められた兵糧は16万石(約2880万リットル)にもなったという。




3081 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 14:44:58.24 ID:nFgt.O2o
.        /.:.:.:.:.:.:.:.,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.ヘ
         ,'.:.,:.:.:.:.:.:.:.:..!:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ.:.:.:.:.ハ
      /.:,イ.:.:.:.:.,':.:./|:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ.:.:.:.:.i  やっぱり、
      |.:ハi.:.:.:.:.{.:,ム」:ヘ.:.:ィ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.}.:.:.:.:|  来てくれたんですね!?
      |!  V.:.:.iハi __ヽ:.ヽ:.ヽ二ヽ、:.:.:.:.:.:.:!:|.:i.:.:.:!
         ヽ.:.:∨fテ::!\.\:.ィ≠z>、:.:.:.:.,'リ.:!.:.:.l
          \;ヘ弋ソ  `   た::ア.:.\:ノ }.:.',:.:i
            {  、__   弋;;;イ.:.:.:./ ノ:.:.:∨
              へ、ヽ_ノ    /.:.:.:,':.:.:.:.:.:.:..ハ
            |.:.:.:\__ /.:.:.:./i.:.:.i:.:.:.:.:.:.ヘ
            |.:.:.:.i:.:,:.-'´.:., -'"  |.:.ノ.:.:.:.:.:.:.:.ヘ

           /  / /l.  l、 \  ヽ ', lヽ
        /, l. / /´ヽ lヽ   ヽ. ! ヽ. ト ヽ、
        '´|  V '__ヽ. ト\、_',|   ',|   ……お待ちしていましたよ。
         | l. ,| | __ \゙、ヽ.__ヽl.  ト.|
           lハlヘ|´ `   ヽ´ ``〉,^! | !
           l\l|    |    //ィ N
          | ハ ヽ  __   /ハ/ `       _
          '′lハn\ `ニ´/! !        ,イ |
           _,.-' /ヽ ` - ´ ,ハ\       | |ヽ
       _, - ' /   |  ヽェ、 '   | ヽー、    _ | ト. ヽ
  ,.、-‐ ´    /  |  /  〉   |   ヽ `⌒.l ヽ',ヽヽヽ
  / ヽ     〈  ,.-|ヽ/ ヽ-/ ヽ/|、  ,〉     | l_! ヽ ゙l

           {(こ 〆.:::/  ____ \ ヽ..::::ヽ
           __/'´/  〃7了.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.j ::ヤ¬寸
         /,イ>/ .:::/,':::{:::::!:::::::::::::::::ヽ ::|:. ::::Vヽ_,イ  みんな、久しぶり!
         レ/,イ ::/ :{:ハ\{ ::、::ヽ ::::::}::_|_: :::::l >::|  また、一緒に戦うわよ!
          {/::| :!{.::ィ'f坏ト\{ヽ ,><ム:!:::::::: Kヽ:ト、
            |::::ヽ::i:ヽi. r'_;メ  ヽ´ イ圷ハ|::::::::::|\/ヽ>
            |i:::::::トl::ハ.     ,    r';ン´j::::::::: l: V   ……でも、政勝と甚八は、
            |i::::::::!:::: ヘ  {>ーァ   /:!::::::::/::/   来ていないのね……。
            lN:ヽ:ヽ::',:::ヽ、ヽ _,ノ  ,.ィ::/::::::/ /
              ヾ /}::}八::::ヽ>.-‐か/7::/∨
          r<¨ リ\`ヽ、\__ {  〉/イ l  )}

……準備をおおむね整えた大坂方は、評定を開いた。




3101 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 14:46:42.66 ID:nFgt.O2o
.      /.::::::::::::::{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::|⌒ヽ.::::::::∧
     /./':::::::::::∧:::!、::::::::|:::::l ::::::::::|:::::::::| \ 〉:::::::: !
      i:,' l::::::::::::ト、|::| \:::::|ヽ」x' ::::::|:::::::::|   〉'.:::::::::::|  大坂方に援軍の見込みは無いわ。
      l| !:::::::::::|,rfトl、  x|' ,ィチえ、|:::::::::L. イ.|:::::::::::::|  こんな状況で篭城しても、
       l ::::|:::::'. トィl      {.じ リ'^|:::::::::|`i | |:::::::::::::|  ジリ貧になるだけよ。
       ト、::|:::::ハ ー'     ー‐'  |:::::::::,_ノ l.」:::::::::::::l
       |:::N:::|:::'.  '__ ,    |:::::: /.:レ.::::::::::::::,′  ここは大坂城を出撃して、
       |:::l |:::|:::::\ ヽ._ ノ   ./.:::::/.::::::::::::::::::: /   決戦で一気に勝負をつけるべきだわ!
       |:::| ヽ|:::::l:::::`  . __..   ´'.::::::/.::|:::::::::::::::::/
       l:::| |:::|∨:::::::,r‐}  /' }:::/ヘ |:::::::::/.::/
.        ヽ!  ∨:L.ゝ‐'´/   /,::/  .ソ.: /.::/
           /7N  ∠`ヽ/ /' /- '´` ー'-、

              _,、ィァ''''''''''ー-,、
         ,r'ブ ;"//  ,/ ´ヽ,
       ,f"」∠='"⌒`''´ヾ, -ー气
         jf´            }   ーヘ   私も真田殿の策に賛成だ。
       ,!    j   _,、,, ゝ .ゞ二_ ヾ|   野戦ならば、大御所や将軍家を討ち取る機会もある。
        .f 、 、ヽ;、n5ァ   \ 、ニj   援軍の見込みもないのに篭城をしても意味はない。
      ヽ`テiァ` "ご     | f、く   
        j ´.j          | |, |.|
         { く;ッ        |. ト ,リ
       ヽ  _,、-ッ       ,| ,レイ\_
        ヽ. ヾ "     ,/.| ||::| ヾく`
        ヽ     _,/.: |.||::| 、,ゞ゙`
          ゙ーr―''"´ ..:: __」||:::| ドゝ




3171 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 14:48:36.25 ID:nFgt.O2o
              __
.           , イ, ''" ,∠-‐ '',Z.._
         /  ′       ′ ∠__
.     /l/             ′,∠,
    /         ,.、           /
.    ト'  ,.へ.__, ‐'´  ヽ       '7
   l 、/ u     | _,⊥       /   そうだなっ……
    |`テニ'_┐ iir _',ニ-‐''1     'ィ    いま、この状況を挽回するには、
.    ! l=。ミ′‘≦。= = r',.-、   /    玉を取るしかねえっ……!
    ! l` ‐;Z..__゙ ーr '´v|.|^!.|   ,/   
    ヽl/ __-, u  l ij |ノ_'ノ   /     篭城では敵の総大将を討ち取ることはまずできねえが……
      ゙T ───- ヽ∧    ∧     野戦ならば、その可能性もあるっ……!!
     ,/!  ‐一   /. ヽ  ∧ ヽ._
,, -‐''7 /.!     v  V.    \∧ ヽ. ヽ
    / / └;┬──'     ,.くト、ヽ i |


              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 野戦したら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

野外決戦を主張する浪人衆に対し、大野治長は大坂城に篭城することを主張した。
やる夫は野戦上手で有名であり、数でも豊臣側は劣っている。
それならば、野外決戦より、名城、大坂城に篭城し、幕府軍の疲労と士気の低下、
そして兵糧切れなどを待ち、有利な条件で和睦しようという考えだった。

(徳川方の間者であった小幡景憲が篭城を唱えたという説もある)




3261 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 14:50:33.83 ID:nFgt.O2o

                  ,/ハ l i L.,' .//'ノ !
               /{ i..',', li.| j / /'//'^゙i
                 ゙', ゝ>、'、i !|j i/'/,.rlヽ‐'''ヽ、  北条家の小田原城の前例も忘れたのかい?
               f/, L..''-=._=ニ.....」. \ニーl   こんな状況で篭城しても、
             , ィ'rv'!」.    `li u」 i )ヽ、Y   そうそう勝てるとは思えないが……
            ('/1レリl ,L.__  , 、ノ__,,..」 リr | \
         、...._  .〉'1i l .j.ェァーヽ `rァ‐ァ|</Vヽ_ミニ:、
           .ヽ `''ー-、川.lu   .l   、ィ'y ,' ',ヽ-、、_ !
             >     ',i .ト、   ヽ   _,'ッ| j  .〉ニ、i=='==ヽ
             i />   ', l. ヽ . -ー- >ック,'   .〉、〉,    .',
             't/>゙',   〈l ,. |\____/ .ソ    / )ノl〉    .',
          ノ} (!.ヽ ー、>^.L,... -ァ'7rイ ,.、 ./.、./_l ノ)〉    .',
         」,..'ィ-‐''''}   ! ,.ァ' ,//ス'  ,/'   `>ーヽ______,',
       ,r''′) l  .>.yヮ/,/ / ,/ ,ク‐<.    <  _,.. ./ヽヽ
       |'''ニソ‐''7,/ O/ ー}.´/ ,/ /,'(.) ゙',. ┌--ヽ´ /  ヽ!

   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.ヽ:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:i
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:./ ',:.:.ト:.:.:.:.:.:.i ヽ:.:.:.:.i、:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.i
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,':.:/  ',:.:l ヽ:.:.:.:.l  ヽ:.:.:i ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.l   ……秀頼様、いかがいたしましょう?
 ,':.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:il:./____'l_ ヽ:.:.:l___ヽ:.L',:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.l
 i:.:./l:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.ll/ , ===、  ヽ:.:.l ,==ヽl ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.リ
 l:./ l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',:l <´iィ_ノ }   ヽ:.:i ´iィ_ノ.}`>',:.:.:.:.:.:.:l'
 l'  ',:.:.:.:.:.:,、:.:.:',l   `ー'     ヽl `ー'  /:.:.:.:.:./
    ',:.:.:.:.:l ヽ:.:.l        ノ       /:/l:.:./
    ',:.:.:.:lヽ \ヘ.      ヽ       'イィ/イ/
     ヽ:.:l ヽ、_iヾ、             /ノ/ '
      ヽl   l:.:.ヽ    ー― ― ''   イ:.:./
         ',lヽ、iヽ         / l//
       ___ , l \      /  ,'、  __
      /ヽ    i   `ー―‐ '    , ` ''  /i
      /  ヽ   .l           i    / l
              木村 重成……豊臣家臣。秀頼とは幼馴染みであり、腹心。




3331 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 14:52:18.36 ID:nFgt.O2o

                   ||.
                ゝ,  | |.
             ,, --‐'.`-._|. |
            /    ヽ ヽ|. .|   ……………………。
            | _   _  \| |
            |i ヽ / ` ''‐-┤   (野戦しても、浪人だらけの大坂方が、
            ヾ, 「 \ ∩ |    統率がとれるのかな……
           ,,,,イ|  `ーゝヾヽ- ,,  めちゃくちゃになって負けてしまうんじゃ……)
      _-‐-,/| | ヽヽ   J'/て   `ヽ
     /  ̄ ''ヽ| \`‐ゝ⌒/ \ヽ-- ├、
     |      ゝ  ヽ /⌒| |. 。| `( ̄ ,,,,|
     |   `"'' ‐-i   ヽ`‐‐'|  |.|.,ノ | ̄ |
     ヽ      \  ヽ| ヽ| |. | /   |

              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / やっぱり、
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   野戦したら負けかなと思ってる。
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

結局、ここでは篭城策が通った。




3421 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 14:54:08.18 ID:nFgt.O2o
                    ィ ‐―- 、__
                ,-‐ァ´/  ∠-―‐-、‐ 、
               〃 _,':  /-―――-\ ヽ  何考えてるのよ、あの大野治長は!
      〃   ̄ ̄\  入{≧ 7: /::../:/:   ,イ}ハ:\l  まったくもう……!
     |     ヾヽーく<゙{:ナ./.::..,'::/厶!:. /l:: i:::}:!:バ―――― --  、
     |       !l   ¨ヽYl:::::::l:ハ{八X_ , l:;!ィリ:: } }´         ヽ
.     l       l   }=l:::::::l:{ ャtr-ュミ  jノtrァルリ!    ∠彡    /
     l       l ノ人fl:::::::l  `ー'   、`' {´イ::|  /       ./
      l       k≠^ヽ|:::::::l       _ ,  八i ::|'/       /
      l       ヘ\::ハ :::ハ.    '´‐,‐' イ::::l|::l       /
       ヽ       {ハ、::ヽ::::i> , 、.. _/:/:: / リ      ./
        ヽ       |ヘ:::jヽ::! fヘ ヽ::::/{::./      /
          丶       !| |lV j/|>‐<ヘ ヽ{ハ:{     /

          , -‐''"´ ̄ ̄`゛` ‐-、
         r、/,,,__,_//,,,,,,,,/,,   ゛ヽ
         l       // /  ゛ヽ  仕方あるまい……
         ヽ      〈//     !  ところで真田殿、篭城するのであれば、
         〈r,,ィ-‐‐ー  \ 「⌒ヽ |_  私は少々、気になっているところがあるのだが……
         /゛.'-'-‐‐`   〉 |..♭)l | ゛ヽ、
        く_.  ヽ     ||.イ / \ ヽ
         ヽ        | | レ´|l /〉  〉
          ヽー     /|| ト、|l / |
           iヽ   / |L/|/λノ/|/
           ` ‐イ  /|/l  ,λ,/_/_,-‐'" ̄゛`‐
            ,/⊥/ _/  /  /




3451 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 14:55:35.02 ID:
nFgt.O2o
    ,.:':::::::::;:::/::::'  ,..-:'::´::::::::::::::::::::ヽ:ヽ::ヽ:ヽ
    /::::::::::::l:;'::::::|/:|:::l:::::';:::::::::::::::::::::::ヽ:ヽ::ヘ::ヘ
:   /::::::::;:.-d:::::::|:::::::|::::';::::::':;:::::::::::::ヽ::::;;ゝヘ:::ヘ::ハ
   ::::::r'´ /'|:::::::|::::::ハ:::::ト、:::::ヽ、:::::::::rく::::::l:::|:::::l::ハ  わかっているわ。
   ::::::ヽ,ノ, |:::::::|::‐ト-、:」_ ヽ、::\ー/:::_ヽ:::N';::::|::::l  ……城の南側でしょう?
   :::::::/ ./7r|::::::::ト:::|   ヽ、`ヽ`¨ー  ,.-‐`|::|::::|l:::|  太閤殿下が築いた大坂城の、
   ::::/ /,'||:::::::::lヾ ,..-‐-、    、   |::l:::;'||::|  唯一といっていい弱点ね。
   ::ヽ_/::l rヘ::::::::::l ′            |::lイ::||::|
   :::::|::::::`‐! l:::、:::::',     、... -‐  ̄!   ,!::||::| l:|
   l::::|::::::::l:::ヽ」;:::';:::::'.,     ヽニ   ノ  ,i':::;',:/ ′
.   l::::|、::::::l:::::::::ト:::lヽ:::ヽ      ̄  ,.:'/!:〃
   ゝH::::::::';::::::::l:ヽ',_ヽ::ヽ_ー- 、...__ /:::l l/
.    ':;lヽ::::::ヽ::::::l:::l.\` -\ ̄二ニ二ニ=ュ_

大坂城は、城攻めの名手、秀吉が築いた古今無双の名城である。
淀川デルタ地帯の中に存在し、城の周囲は約13キロに渡って堀がめぐらされ、
北と東には川と湿地帯が広がり、西には瀬戸内海が広がる天然の要害であった。
だが、南側だけは平坦な地形であり、軍勢を展開することが出来る。
信繁と勝永は、そのあたりが気になっていた。




3511 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 14:58:11.76 ID:
nFgt.O2o



      '::::/:::::::|::|::::::::::|'::l:::::::l:::::::::::::j::::|::::l、::}::::l:::'t::::',
.     ,::::;':::::::;:-rl::::::::::|:::|::::::j;::::::::::/|::;'|:::ハ:ハ::|:::::l::::::',
      |::::l:::::/  ハ::::::::::|:::|ーH-、::/ ,!/ |:;' ,l'-lイ:::::ト、::::l.  大坂城に篭城するのなら、
     l::::|:::ヽ. ,イ |:::::::::::l::lヽ::| !::;:'` / / 伝:l !|::::;ハ.';::::l.  南側に出城を築くべきよ!
      l::::|::::::::l 1_ !:::::::::::1 ,:状六゙i`    '砂 ,!:;ハ::V:::::|  そうすることで幕府軍を防げるわ!
.     l::::|:::::::;',':l |f,:::::::::::',ヽ.ヽ无_l    丶 'イ::::!:::|::::|  もちろん、そこに入るのは私達SOS団よ!
     l:::::|:::::;','::l |l. ';:::::::::::',  `¨´  ,..... 、1  /:::::|:::|l::r ¬、
.    l:|::::|::::|/::| |ヽヘ:::::、:::::'、    l.   |  /::::::;!:::|」._ 厂二ヽ、
    lハ::::|::::::l::ヽ」:::::::ヽ::::\:::ヽへ、 ,.ヽ -' ,/::::::::;':::/   ヽ、l  ,.-ヽ、
.    || |:::::l::::::ヽ::::ヽ:::::::ヽ::::::::y′/`ヽ」__..ノハ::::::;'::::l ヽ、_.) ,'   l.
    |l !::::';:::::::::ヽ::::ヽ::::::::ト、/ / _,.-'´ ヽ|::ト|:::::!_::∧ ´   ト{.__仁 |
.    || l:::::';::;.-'´ ヽ::lヽ:::::|〈   ´  -一´T| ヽ:::|::',ヽ、',   l     /
     1 ゝ'二¬-、 リ ';::;' ヽ      fツ  ヽト;::| l ヽ     /


              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、U     /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 城の中ならともかく、出城を築いて、
         /○) (○>   |: :__,=-、: / <   自分と手勢だけを配置するなんて……
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \  万が一のとき、真田殿が幕府に裏切ったらどうなる!?
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \ ……そうだ、後藤殿に相談してみよう。あの人は誠実だ。 
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

信繁は大野治長にこう主張したが、容易には受け入れられなかった。




3581 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 15:00:07.47 ID:nFgt.O2o

_, -' ´   .l  / 、 l  i l  / .ヽ、                      /i#/
\      !, !、 l l !  i | i / -.ゝ                    ./;; /
  \  _, ‐ ´ .j l 、 l, l ; i ノ/ィ'、_ ..'!                   /'.il/'
   `´     (`、〉t-、ミ、l_i_;,...ノl  `‐ミ、_                 '-‐'
          〉' |;''' ´""'l,  l、l i |E_`''ヽ、       ハハハ……   
          、i l.|、_   l,ノニ〉,; |ノ_-イ'T>-、     そんなこと心配していたのかい?
          /l ;;i l-;テ`、 ´~´´/l; i|´.ゝ-‐;|::: .l     大丈夫だよ、ここで裏切るようなら、最初から
        .>,ニ‐‐、iゝ   ; , `l=|,yヽ、.\l'|  .lミ=、   真田殿は大坂に来ないさ!       
       i''´l _ヽ、\` 、 ‐-‐'.´'yl/   ゝ .ヽl  y    全て、真田殿の好きなようにさせてやろう!        
_, - .、    -/'/ ヽ/l〉-、ヽ、__.ノ _|..=-フ''\, `  .ゝ           
   .\   /-.l_ .,,;;;; i=,;;'フ`''ニ7'、‐' ´ __, -  ,__...  ヽ           
     > /|、 /,`,,、ィxニ<フ-   _'フ'´ _、_       .l 




3651 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 15:01:42.26 ID:nFgt.O2o
      /    / '´___`丶、. ヽ
.     /  ,. /  '´     `丶ヘ  ヘ
    /  ,./ f / ,ィ' |        ! | |   まったく、呼ぶだけ呼んでおいて、
.    ' <,/|  | l| / | l|    |  |  | N   いざとなったら信用してくれないんだから……。
    | /7 |  | 」 / | l|\  |、 |_ | |'|
    | | | l|  | ハト、_ヽ!  \l. x1| | / |
    | L|(|  | |'亡'ナ`    千t十! ル | |
    | l.| Ll|  N      、  ̄ |'|1 !
    | l.l  ヽ !\    ,.-、   .イ / イ/
    ヽハ、| \ゝ|` 、   ̄_. ´/ へ'._′
    /{ | N、 !  l!   `¨´| レ′|.|.ト、

こうして、真田信繁は大坂城の南側に出城を築き始めた。
いわゆる「真田丸」である。




3721 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 15:03:21.86 ID:nFgt.O2o

       ,ィ                      __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、
    / | |    ヽ   l l        ( 家◇徳 ノ 
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (
  /o O / l´ ⌒    ⌒  lo ',ヽ      ( 康◇ 川 } 
  \___/. ト、( ●)  (●) ハ  ∧      `⌒/7へ‐´  
 / ,イ   レ::::⌒(__人__)⌒l~T--‐彡    /./      
/ ̄ ̄l.  彡、  |r┬-| ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、     
彡:::::::::::l  ト、__ `ー' /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ   
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴

一方、10月11日に駿府城を出たやる夫は、
ゆるゆると進軍し、23日に京都二条城に到着した。




3761 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 15:05:06.81 ID:nFgt.O2o

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ―)  (―)\    高虎と且元に先鋒を申し付けるお。
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |              |
  \               /


\   、 m'''',ヾミ、、 /   
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''    
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',    
  \、\::::::::::/, /,, ;;,      おまかせください。
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,     ごきたいにそうかつやくをおやくそくします。
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''   
    >、.>  U   <,.<        
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、       
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]

                |=l      ヾ,ヅ     |=|      
               r、V             Vヘ      
               |ヘl(      、 li r     )lイ|       …………解りました。
                |.ト| `r‐toッ‐ィ_}l_ノr toッ‐ァ゛|ノ|
              l.ト|  " ̄´":i  ヾ" ゙̄` |ノ|
            ヾ|ヽ    { |        / |<      
              ノノll   ', :L.      lト,ヽ     
           f⌒>{.ll l    ヾノ     l l } <⌒i
          ヽr゙ |l.| ',l   ー‐--一   l/ l.| ゙tノ
            ,r'"ヾ|   ',   ====="  /  リ`ヽ、
        /   |    ',   t=   /   |   \_
__.... -‐''"  ̄     l     ヽ________/    l    /:::::::`:`ァ- ....__

25日には、やる夫は高虎と且元に先鋒を命じた。
築城の名手でもあり、城攻めについても詳しい高虎と、
大坂城を熟知する且元の二人は適任だった。

……新しく、幕府の下になった且元に対しては、その忠誠を試す意味もあった。




3831 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 15:07:01.07 ID:
nFgt.O2o




    / ̄ ̄\
  / ─  ─\
  /   (●) (●)ヽ
 .| ⊂⊃(__人__)⊂|      よーし、急いでいくぞ!
 |       ( <  |       決戦に遅れるな!!
 ヽ     `-'  /
 /   ヽ     ノヽ
./ /   ∩ノ ⊃|  |
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
 . \ /___ /

やる夫が二条城に到着した23日には、徳川秀忠の軍6万が、江戸を出発した。
秀忠はかつて戦場に遅刻したことを恥じており、急いで上方へと進軍した。
23日に江戸を出た秀忠軍は、29日には三河へ入っていた。
非常に早い進軍速度であった。

秀忠は更に軍を進め、尾張に入った。





3891 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 15:08:36.73 ID:nFgt.O2o

           /::::::::::/:::::::,.イ:::::::,ィ:::,イ::::::/!:::::|::::::!:::::!:::::::ヽ
           ,'::::::/::::!:::/,イ::/ .!/ .|::::/ |:::::ハ:::::!::::::!::::::::::i  やっとここで少し休憩か。
            !::::::l::::::レ',! ー-、    !/  !::/ !::ハ:,イ:::::::::::|  なんて強行軍だ。
             !::::_」:::::::::! ..,,_`ヽ、_,.   ,リ  ´ _,..,_ !::::::::ハj  ……これは、兵は相当疲れているな。
          !/f r.|::::::::!  弋エノ`    `'ィニ二_ /:::::::::!
               k.ヤ!:::::::!           ゞzソ,. /::::∧::|   ……兵の数は6万。
           |∧`Y::リ           i      //|/  ヾ   馬……弓……鉄砲……
              !Tヾ  u.     j       //ノ      火薬の量も…………うん……
             ヤ. ヽ.    , ‐-、,__    ,.イ:/
              r<´|.  \  弋,__,/  / |/         …………なるほどな……。
             !  `丶、.  \  ー   /
           _/     `'-、. `'ー-r<´




3971 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 15:10:19.39 ID:nFgt.O2o
.     / i       | lニ'^´ヽ |  ト.  1   .|  |   〉
    | |  | | | l     | |l.  |」.斗|ー | ! / 〉
    | |  | | | |   」斗ヒ] ヒ_ jハ.  ! リ、 ,ハ   ……何をしているの?
       |  、´l ̄j.ニト    ´ ヘ´r‐、 iンL.ル | Y | ',  入道殿。
      ヽ!、  |ヽゝfVrt.',      うッソ|.     レ  | ',
       ー\|ヽ. 込}         ̄ | l    l   ト. ',
         |  ',   '        | |  | l   | ヽ ',
         |   ヽ    -    ,. |,'!  ,′′  !  ヽ
         ||   `ト,、._   /   | ./ ,′   |\
            、ト.  ハ.| l/ ヽ ´   .ノイ |/    .|ァー-

             /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!/ !:./.|:./ |:./ !:.:..ハ:.:.,|:.:.:.:.ト-、ゝ
            ,イ.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:/ !ナ-、_レ'  |ノ レ'ヽ:.ノ!:.!
              !:.:.:r‐i:.:.il:.:.:..!  こヒr`i`´  _ュ=-.,リ .リ  !!
            |,イ !i^)レ'l:.:.:./    ´    l´ヒr /:.:.ノ
            ! !:ヤヽ、.ヽ/  u       ヽ  l:.:./    鎌之助殿……
              k.l,`-ァi           '´  /∨     …………
               k_N.l     r'´ ̄`ア  /
              _,イj  ヽ     ヽ-―┘./       オレを、見張っていたのか?
            /´r'´\   \.    `´ /
        _,.ィ=''7´;;;;;;;|   \   `ー-ェ-‐'´




4051 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 15:11:58.92 ID:nFgt.O2o
              ,'|   |  | |  | |      |  |   |  | i| |
.             | !   ! ∧_! -i! !      ! 」_ / / i |
           | ヽ  i| !tニムヱ}」    ム旡ニzx_/  ィ !  あなたがまさか、三好政勝だったなんてね。
            |  ヘ_ハ__|            '¬' |___/j/  どこかで見たと思ったら、
             | ( i   |z==ミ      ィ==z|  | |   上田城の戦いで、チラッと見たことがあったわ。
              | /│  |      ,        !  ! |
          | | i!   |     __      |  |  !   ……私を騙して、スパイになっていたのね。
           │ |  !   |ヽ    `ー'    , イ   !!  |
            | | │  !   > 、     , < │  ||   !   ………………金縛りの術!!
             | |  ヽ  |-‐ri|  >‐< |ー- |  リ  │
.           │ | |   ヘ|  |ノ      {   ム‐'´    !

              ー=-イ / /   i ',  .∧ l !   !  ハ  ハ  ,'  !  l ヽ、_
                { i l l   l ト、 l l | ',  ハ / .l / l /  /  j ,ゝ´
                   l l l l  ハ | ヽ! ヾ ヽ./ |:/  |' _j/l  /  /./   ……!!
                 } .ハ ,l ヽ |ヘlニ;--,.._ ' ` 、',.-;‐;二__  l /  /./
                ノ'" l.ヘ. ト、! '弋赱!~ ,     ' 'T心!_ イ   j l′   う、動けん……
                      |rヘ lヽ    ´     `     l  / ノ    なんだこれ……
                   ヽヘ l        i           l  /'´     こんなのありか!?
                    `l | ',、j      |         j /
                     jハ. ヘ      ヽ!       /! /ヽ
                      !ヘ ハ、   ,__,...、   /|/` ‐ヽ
                       i!ヘl\ ゝ-‐ニ‐-' ,. イ从'
                      , ィ' ヽ \    /  ノ ヽ、
                     / /   `ヽ ヽ- '´  r'   ', ヽ




4121 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 15:13:38.35 ID:nFgt.O2o

                      _,.-¬‐-.__
                      ,イヽ、_/´, ,.,,., ̄L
                     r'ィヘ ,-!し{,イ〃,./ l
                   / ,. ハ L|  | Tァ^り川   忍びの技をなめないことね……
                  //ム',.ィ f| ,  (イノワ  
                 ,.-'´/ , _,.〈| ト、_|`∨ '"´   こんな事になるなんてとても残念だけど……           
             ,.-'´ , '/  /'^ヽ. ', Lヽ_ |      …………さようなら、政勝殿。
              /   {. ハ  l、  ', 1',¬. |      短い間だったけど、楽しかったわ……!
          /   / ヽ! ト- ニ、 ヽ.  l | `ー''フ
.          / ,.  /  /     /  `ヽ、l lン‐ '
.         ,′// ,/    ,/、    __.ヽレ ヽ
        | ./ /    /  / __ _'ュ ィ.、ヽ ヽ
        l/ /    /r'  ,ゝ´  // { ト、 __ ヽ
        / /    ,r' ノ|  ノ    ー ニ=ヽニィ´  `l
       ' {     ,ハ | Y´          ',ヽ、_,-ヘ.._、
         l/` t   ,/ ハ l.-'’    /       ー=: ー-‐┘
      ,.-へ. ゝ-<  |  ',ト、    ∧      ∠フ
.     /    {´   l |   ヽ、__ ,/__ヽ_ _/|
    rム-z_ノ     ',|     ヽ¨   |    |
    / ソ、         ',|       ヽ    |   |
   / /         1       ヽ    |   |
  / /                    ヽ   |  |
. |/                    ,!   |   |
                       /   ノ  |

             /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!/ !:./.|:./ |:./ !:.:..ハ:.:.,|:.:.:.:.ト-、ゝ
            ,イ.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:/ !ナ-、_レ'  |ノ レ'ヽ:.ノ!:.!
              !:.:.:r‐i:.:.il:.:.:..!  こヒr`i`´  _ュ=-.,リ .リ  く、くそっ……!!
            |,イ !i^)レ'l:.:.:./    ´    l´ヒr /:.:.ノ
            ! !:ヤヽ、.ヽ/  u       ヽ  l:.:./    
              k.l,`-ァi           '´  /∨    
               k_N.l     r'´ ̄`ア  /
              _,イj  ヽ     ヽ-―┘./       
            /´r'´\   \.    `´ /
        _,.ィ=''7´;;;;;;;|   \   `ー-ェ-‐'´




4171 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 15:15:00.68 ID:
nFgt.O2o
\ . ,, .ドーーーーーーーーン '// ., /
\\ . -‐- . :: .  -‐- 、 // . ,  / _ ヽ
\\( ⌒  ⌒  ´   ' .. 'ヽ..  /  ´   )
 ;: ( ⌒ )=)´_ ⌒;: ⌒ .. ) ) // ニ==-
(  ( nヽー‐'__;:  _,、__ // `ヽ  
二` - i l  / 。 i /   ゚ ヽ   ; .)  ) .  .─-
 )( ((.ゝ',:  ヽ_ノ  、__ワ ノ  )  二=- )
ξ ⌒, ; (, __,-、_,,、   ̄  )  ) )      )
ゝ//'.. .(> >__,ノ ) )) ) =]3   二=‐-
lー-、. ; ゝ ., :   Lヽ ノ, ; .: ., ) ) ノ  ノ
 ̄, :. ,//. , ;ー─ - - '. , \\\ -'

          _,. ─ 、. -- ._
         /          `ヽ
      /       、  、   \
     /,.  ,. /    l.  | ヽ ヽ ヽ. ヽ
    / / i'/ /  ,|  |  ,!  |  ',. !  ',
  ∠-7 j |.|  | ./| ,1 ハ. ハ |   |l. l |  ………………。
      | | |l.',. } ナTァ-| ./ l./'''Tナ{. ,リ  |1
     l!Mヽ.{<ィテtト !'   ' t5モト,.レ!' ,1 ,!
      1',l.| ゙ト 'ぅり  ,  2tタ /  /,!'
      `| l. 「ヽ    __    /! イ/
       l.ト. |l. ヽ、     _,.ノイ/ |!
       ` ヽl ヘゝl` - ´lル ′
           /.ノ    ヾヽ、
       _.. - ´  L._,. -- .._...|   ` ‐ 、._
     ,f´l. |    「 _, - 、._j    / / ス




4231 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 15:16:10.29 ID:nFgt.O2o
              ー=-イ / /   i ',  .∧ l !   !  ハ  ハ  ,'  !  l ヽ、_
                { i l l   l ト、 l l | ',  ハ / .l / l /  /  j ,ゝ´
                   l l l l  ハ | ヽ! ヾ ヽ./ |:/  |' _j/l  /  /./
                 } .ハ ,l ヽ |ヘlニ;--,.._ ' ` 、',.-;‐;二__  l /  /./  ……ね、根津……?
                ノ'" l.ヘ. ト、! '弋赱!~ ,     ' 'T心!_ イ   j l′ す、すまん、助かったぜ。
                      |rヘ lヽ    ´     `     l  / ノ   そうか、お前は尾張に
                   ヽヘ l        i           l  /'´    行くって言っていたな。
                    `l | ',、j      |         j /     
                     jハ. ヘ      ヽ!       /! /ヽ     ビームがパワーアップしているが、
                      !ヘ ハ、   ,__,...、   /|/` ‐ヽ   修行でもしていたのか?
                       i!ヘl\ ゝ-‐ニ‐-' ,. イ从'
                      , ィ' ヽ \    /  ノ ヽ、
                     / /   `ヽ ヽ- '´  r'   ', ヽ

      /  .: : : : : : : : : : : l: : ::|: : ::l: : : : : : : : :ヽ
       /........  l   /  |  l   !  l  i   ヘ
     /: : : :i: : ::i: : ::./i: : : :.i: : ::イ: : ::.!: : :|........!...: : .ヘ   ……そう。
   _〆'!: : ::l.....:::l...:::/ l....:::;イ:....../|::..../!::....l: : : |: : : ト..!
     l::i::|..!......l!..7‐ゥ.、x'´!::.../ !.:,/__!:...イ::. : :!:: : .|ヽ!   名古屋の、ある人に習っていた……。
     l::|..::!.ヘ....!,r≠、.  !./  /./  l.` | i: : :|::!:: :| |
      !!i: :|: ::`.!'i゜::::.j` '´  '´r≠ヽ、 |:::::/::!i:::/
       !ヘ..!: : ::|.廴;.ノ      {゜::::::ソ イ/:::/ !'
       ヘ!.i: :.l      !     ー' /: : ; :/
          !.!: :ト     __       /: : /!/
         l.ト、|..\        /.!: / |'
         ヘヘl.ト..| ヽ    , r‐,'イイ:/  '
           ,ゝti    ̄ |./、' ソ




4321 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 15:17:23.06 ID:nFgt.O2o

        !   !   , '"  ̄ `_ 、
        !   ! ./    ((.´ヽ'.ヽ
        !   ! /      ‐*.- ヽ
        !  ! ,'  ___'`=''__.l   
         !  ! i -<_______,`ゝ
         ! .l/  〈.  -=・=- -=・=-}-、      ←ある人
           l  !{   }      ,ハ    !f/  
           l  !ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ    
           ! .!  i.ヽ.  ,'"-===-'; |       
         .l. !  /\ \;; `''';;;'''´;/         
          .| |,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´
       ,. -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、__
    ,. ´  ,l |/ニ二`、   `ヽ、、| ヽヽ {  ` ー、




4531 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 15:19:29.42 ID:nFgt.O2o
             _
        _...-一'::::::::::::`::≦ュ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::\    ううう、あううう……。
     _/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::|::ヽ
    //:::::::::::::::::::::::::::::_........_::::::::/::|:::::ヘ
.   //::::::::_::::::::::::;rヘ:::::::::::: ̄:::ヽ!:::::::ヘ、
   |;ム.z::´:::::::\:::/::::ハ:::::::::::::::::::::::::ヘ:::::::l\_
   |::::::::::::::::::::::::ヘ|:::::|:::l::::|:|::::|:::::|::::::::|::::::|::::\-ゝ-、
   |:::|::|:::::::::::|::::|::::::::j:::」:::|:|::::|:::::|::::::::|::::::|::::::ヾ    ヘー-.、_
   |:::|::|:::::::::::|::::| ̄   」_」」...A-‐z::::::!::::;へ::::::ヘ   |  ノ__`)
   |:::|::|:::::::::::ト:::;V::}   |:::「|:::「|:::|:::::::/::/  `ヽ::|__/‐ ´
    ヾハ:!V:::::_」彡::〈   ¨´ (⌒)'|::::://´    ∧}
    {::i^ ヽ弋ヽ (⌒)    __  ,:::;r ´ ̄`ヽ /
    ヾー--{ヽヽ:`‐、----≦-‐7:/-、|__,、__.ノ
       `゙ ` ゙゙̄''' 

 、__//. /. . . . . . .    . . . . : : ! : : : : ヽ
   ̄/. : /. : : : :/ : : : : : : : : : : : \l: : : : : : :ヽ
.    l : : l : / : /. :/ : : ヽ、: : : `ヽ : !: :l: : : : : ヽ、   …………殺す?
   l :/ l : l: : :l :∧: :ト、: lヽ、: : : :ヽ!: :l: :l: : : l  ̄
   l/!: ! : l: :/l/‐-ヽ! ヽ !  _ヽ-―!‐ !: :l: : : !
    ヽ! : l : ! rfチミ、  ヽ´ fr旡ミ! : ト、l : : ′
.      ヽ !: :l  rっソ     匕り !: : !丿/j/
.       j∧ :ト、 `¨   .      l l :l j/
         V: :lヽ、   _     /j/!/
          ヽ: ! >   __.. ィ
       rヾ  ̄ ||   lr‐ 'フ, '/ |ヾ| !  |  !
      ,',ヘ ヾヽ||  /   ∠- ァ! \|  !__ヽ
    /!  ヽ | |||/     r--'ヽヽ `ー、ヽ ¨ァ
    ,' 〉  ヽ !_/    ,、┬、二ゝニ \   ヽ!/│ ポキポキ
    ! /   / |   ィ´ ! !    | \_   |_ !
   | !  ,,.イヾ \ 」〉  |│    ! /| / ハ|




4621 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 15:21:05.95 ID:nFgt.O2o
  /  /   ..::/.::/ .:::::: /.::::::/.:::::!::::::..!.. l  ::ヽ`ヽ
 i  /   .::::::!::/l ..::://.:::/!:::::/l::::::::l:::::l:::....l  !
 !   ! l .:::::::/l/__l/ //  l:::/.:::!::::/!:::::!:::::::!::!:l  ………………いや。
 l /l/l .::::::/ __ `ヽ、    l/ .::::l::/.:l:::/l:::::::!::!::!  一応、雇ってもらった義理があるからな。
  V く l .:::/   ¨ 疋タ` ヽ、ノ .::::::_j/ -―l:::/.∧l  
  ∨ー!::/    `¨       /fr芹、:::/l/.:/    ……薬と手紙を置いていく……。
  j/iヽl/           /.:::::┴'..:::/./ j/
.   l::∧              { ::::::::::::::/.:/       よし、大坂へ行こう。
.  __/V ::ヽ         /..::::::::::/.:/        信繁やみんなもいるらしいからな。
/i/  ! ::::::ヽ     _     .:::::/ j/         秀忠軍の情報を伝えないとな。
.三l :: l :::::::ヽ、   __‐-..::::/
.三 !.:::::.ヽ、:::::::::ヽ、 ....:::::/
三ニl:::::::::::::\::::::::::::::ー匕\




4671 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 15:22:39.68 ID:nFgt.O2o

      ;;⌒  、
   (;;; ,,;;    ヽ、 _,,,...:-‐‐=-..,,,_
       (_,,,  ;;ノ,r'":: ::      ::\,,.....,            ;;⌒  、
          ,,r'":: :: :...     ::: . ::; :::.`'::.、      (;;; ,,;;    ヽ、
        ,:r'::: :: .::: ::      ::    :; ::: .:: `':.、      (_,,,  ;;ノ
      ,r'":::.. ..:: ..:::. ....      :  ::  :; :: ::. ::`'::、_
    ,r'"::::  ...::: :...::: :: ;,,, - '''' ''':‐-,, ,,      ::. ::`'::、_          __,, - ''""
  ,r'"...::::.. ......:::::               " ''''‐- ,..,,,...  __,, -‐- ,... .-‐‐''''"
,r'":::,,,,,, :::::......:::::: ...               _,, - ''" ""'''"" `'' -,..
  :::.....                     -‐"             "'' -‐‐‐-,..,,.
     ::::,,,::;;;;:::::::: :::::;;;;;::::::: ;;:::::;::;;;;::::,:::::;;;;;::;;; :::,,::::::: ::::; ;;;;:::::::;;; :::,,:::::::::::::;;,,,
   ...:::::;;:::::::::::;;;;,::::::::::::::::::::://::::,,;;;;:::::::::::;;;;:::::::: :::::;;;;;::::::: ;;:::::;::;;;;:::;;::;::::://:::::::.::::;;:.......
 ::::;;; :::,,::::::: ::::; ;;;;:: :::::::::: //...::::.::::;;;;:;;;;;,:;;;;;::;;;;;;;;;;:::::::::: :::::::: ;;;;;;;;;;;; :::://:;::::::::::;;;::::::;;::::::::...,,,
WWWwwwjij,,.、,、,,,vWWwjjwvjiiijwwiijijyyywWwWWjjwv,,.、,、,,,jiiijwwiijijyyviiijwiijijywWw
',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',','',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',','',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',

      /       | 〉    '.   i     Y  |
     /       .ト ハ     l   |   l. ', ト.
.     / i       | lニ'^´ヽ |  ト.  1   .|  |   〉   ……痛っ……
    | |  | | | l     | |l.  |」.斗|ー | ! / 〉
    | |  | | | |   」斗ヒ] ヒ_ jハ.  ! リ、 ,ハ  いたたた……
       |  、´l ̄j.ニト    ´ ヘ´r‐、 iンL.ル | Y | ',
      ヽ!、  |ヽゝfVrt.',      うッソ|.     レ  | ',  ……生きている。
       ー\|ヽ. 込}         ̄ | l    l   ト. ',  殺されなかったの?
         |  ',   '        | |  | l   | ヽ ', どうして……
         |   ヽ    -    ,. |,'!  ,′′  !  ヽ
         ||   `ト,、._   /   | ./ ,′   |\   ……薬と、手紙……?
            、ト.  ハ.| l/ ヽ ´   .ノイ |/    .|ァー-
            ハ   | ∨ //    , イノ       /|   . -





4691 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 15:24:17.71 ID:
nFgt.O2o

  /  /   ..::/.::/ .:::::: /.::::::/.:::::!::::::..!.. l  ::ヽ`ヽ
 i  /   .::::::!::/l ..::://.:::/!:::::/l::::::::l:::::l:::....l  !
 !   ! l .:::::::/l/__l/ //  l:::/.:::!::::/!:::::!:::::::!::!:l  「鎌之助殿へ
 l /l/l .::::::/ __ `ヽ、    l/ .::::l::/.:l:::/l:::::::!::!::!   今まで雇ってもらっていたのに、
  V く l .:::/   ¨ 疋タ` ヽ、ノ .::::::_j/ -―l:::/.∧l   こんな事になってしまってすまない。
  ∨ー!::/    `¨       /fr芹、:::/l/.:/     ……信じてもらえないかもしれないが、
  j/iヽl/           /.:::::┴'..:::/./ j/     オレは初めからスパイになるつもりはなかった。
.   l::∧              { ::::::::::::::/.:/        もし、豊臣と徳川が戦にならなければ、
.  __/V ::ヽ         /..::::::::::/.:/         そのまま幕府に仕え続けるつもりだった。
/i/  ! ::::::ヽ     _     .:::::/ j/          しかし、こんな事態になってしまったからには、
.三l :: l :::::::ヽ、   __‐-..::::/             オレは豊臣と真田の為に戦う。
.三 !.:::::.ヽ、:::::::::ヽ、 ....:::::/               本当にすまなかった、戦場で会おう」
三ニl:::::::::::::\::::::::::::::ー匕\        

ヽ|   l   |   | !   | |_      、__| |   :j ! |    |   |i| |
!∧  l   l   _jzム≦た!ニf'"    ヾにj≧kムj、|     j   リ| |   …………伊三入道殿。
li '、  !  ヽ'" | j \  l {        / /  /丁7    /   / | |   こんな手紙まで残して、
|:  ハ ヽ__ト、ィ''チ示アミー       フイ''テ圷、/   :/  ,' / j/   薬まで置いていって……
|:  { l`、_,,ム<{イ f::::`イ}         { f:::::`イハ>┬='_/ノ   
l   ヽl    ! V^tzc'         V^tzc'  /!¨´  「
| l   l     l  ゝ=='-            ゝ=='´ / i     |        甘い人……
| |   |     |!  / / / /     !     / / / / / !     |        本当に甘い人ね…………。
| |   | i   ハ、        '        /  i.    |
| |   | i    !ゝ、       ー ‐       ,. イ  i    |
| |   | l    ',   i> 、       , ィ<1/  /     i|
| |   | ∧.   ∨ i|.  > 、 __,. < l //  /     i|   

かくして三好政勝は裏切り、根津甚八と共に大坂城へと急いだ。
……秀忠軍はさらに進軍した。  




4761 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 15:26:19.37 ID:nFgt.O2o


   ,_⌒ヽ      γ⌒_ヽ
  〈○ ノ\   /\ ○〉
   ヽ彳゚  ヽ /   ノノヾllフ   ちくしょう、どうしてオレの出番がないんだ!
.   ) )   Y  。(.ノ ( lj    オレにも戦わせろ、バカ兄貴め……!!
  /{ {⌒      ⌒ヽ\゚。   オレには戦いの才能は無いと思っているのか!?
/.  〉 〉           | 
|  し'___人__ノ   |
 \     `ー'´     /        

なお、秀忠のいなくなった江戸城の留守を任されたのは忠輝だった。
福島正則らの監視の役目などを任された大切な役目だったが、
しかし、出陣できないことを、忠輝は恥だと感じ、不満だった。




4851 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 15:28:33.46 ID:nFgt.O2o

         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\  な、なんで秀忠はそんなに急ぐんだお!?
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | 
     \:::::::::   |r┬-|  /
    ノ::::::::::::  `ー'´   \

江戸を忠輝に任せた秀忠軍は更に進んでいたが、
その進軍速度は非常に速かった。
二度と遅刻はするまいという秀忠の覚悟の表れだったが、
それを知った京都のやる夫は驚いた。




4911 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 15:30:12.79 ID:
nFgt.O2o
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  これでは兵士が疲れるお……
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  それに、将軍家がこんなに急いでは、
  |     (__人__)    | 幕府に余裕が無いと思われるお……
  \     ` ⌒´     /




5001 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 15:31:41.83 ID:nFgt.O2o
そして……

    / ̄ ̄~\
  / ⌒   ⌒\    はぁっ、はぁっ、あーっ、いい汗かいた!
  /u  (ー) (ー)ヽ
 .| ⊂⊃(__人__)⊂|   お待たせしましたっ、父上!!  
 |      |r┬ |´´ |
 ヽ     `ー'´  /
 /   ヽ u    ノヽ

       ____
     /ノ   ヽ、_\
   /( ○)}liil{(○)\    何がいい汗じゃい!!
  /    (__人__)   \
  |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
  \    |ェェェェ|     /

     //ノ ̄ ̄`ヽ、// // ////
     / ´`ヽ _  // // //
     (--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄///
     (  ...|  /!
     (`ー‐し'ゝL _
     (--‐‐'´}    ;ー------
     `ヾ:::-‐'ーr‐'"_
    _/⌒  ⌒\_
  /:○))(__人__)((○ \  ぐぇあ
  | ⊂⊃ |r┬-| ⊂⊃  |
  \      `ー'┃     /




5141 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 15:33:32.66 ID:nFgt.O2o
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\    こんなに急いでどうするお!
     /    (__人__)   \   戦いというのは急ぐべきときと、
     |       |::::::|     |   ゆっくりやるべきときと、
     \       l;;;;;;l    /l!| ! 両方あるんだお! それがわからんのかお!!
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       ∑ l、E ノ <
               レY^V^ヽl

    / ̄ ̄~\
  / ⌒   ⌒\
  / U (○) (○)ヽ
 .| ⊂⊃(__人__)⊂|      う、ううう……
 |      (_/´  |      も、申し訳ありません……。
 ヽ         /
 /   ヽ     ノヽ
./ /   ∩ノ ⊃|  |
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
 . \ /___ /




5211 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 15:35:20.04 ID:nFgt.O2o
     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/ U  (ー)  (ー) \     (…………政治家としては秀忠は優秀だお……
|       (__人__)    |     でも軍人としては……だめだお)
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

      ____
     /\  /\
   /( ●)  (●)\      ……過ぎたことは仕方がないお。
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\    秀忠、軍を休ませ、遅れた兵とも合流してから、
  |     |r┬-|       |    出陣するがいいお。
  \     ` ー'´     /     やる夫も後を追っていくお。




5341 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 15:37:22.64 ID:
nFgt.O2o

    / ̄ ̄\
  / ─  ─\
  /   (●) (●)ヽ
 .| ⊂⊃(__人__)⊂|      は、はいっ!
 |       ( <  |       実際の戦いでは、必ずや手柄をあげます!!
 ヽ     `-'  /
 /   ヽ     ノヽ
./ /   ∩ノ ⊃|  |
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
 . \ /___ /

     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/    ………………。
|       (__人__) l;;,´
/      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___

秀忠のミスは、やる夫の心に暗い影を落とした。
そして、やはり豊臣宗家は自分が生きている間になんとかしなければならないと、
強く決意した。秀忠は政治家としては本当に優秀な息子だったが、
武将としては、どうも頼りなかった。




5451 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 15:39:27.95 ID:nFgt.O2o
       ,ィ                      __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、
    / | |    ヽ   l l        ( 家◇徳 ノ 
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (  やる夫達も秀忠の後を追うお!
  /o O / l´ ⌒    ⌒  lo ',ヽ      ( 康◇ 川 } 
  \___/. ト、( ●)  (●) ハ  ∧      `⌒/7へ‐´  
 / ,イ   レ::::⌒(__人__)⌒l~T--‐彡    /./      
/ ̄ ̄l.  彡、  |r┬-| ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、     
彡:::::::::::l  ト、__ `ー' /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ   
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴

11月13日、秀忠軍は京都から大坂城へ向けて進軍を開始した。
遅れて15日には、やる夫も京都を出て、進軍を開始した。

秀忠の早すぎる進軍で、幕府に余裕無しと世間に見られるのを恐れたのか、
やる夫軍はわざわざ奈良の方面を通って、ゆっくりと進軍している。




5521 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 15:41:36.25 ID:
nFgt.O2o
   __
   |   \:   ゜ . .  .  ・    。 . :  。 :  ゜ * / ̄ ̄|
   |     \ :.    : .   :  : .  ゜ *.    .  /     |
   \      |   .  .     . 。 ゜ . * :    /      /
     \__| ゚  *         * .    _|      /  ゚
 ゚     ,  . | ̄\,    .  .     . 。  / |__/。 : : +
      ......:::::\_|_::::::::::::::::::::::::::::::::::::   |_/ :::::::::::.........     ザザーン……
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|_|::::::::        :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   \         / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ザッパーン……
::::::::::::::::::::::::::::::::::::      \             :::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::                         ::::::::::::::::::::::::::
_____________\/___________
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. ̄`/\´ ̄.::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...........::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  _
;,,, - '''' ''':‐-,, ,,                     __,, - ''""""


             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ  ふんふんふーん♪
         〃 {_{`ヽ    ノリ| l │ i|
         レ!小l●    ● 从 |、i|  もう恋なんてしないにょろよ~♪
          ヽ|l⊃ r‐‐v ⊂⊃ |ノ│
        /⌒ヽ__|ヘ  ヽ ノ   j /⌒i !  ふんふんふーん♪
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |

           /:.:.:_:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.l:.:.〉:/:リ:ヽ、
           ノ:.'´_:._`:.、:.;、ヽ:.:./:/:/'ノ:.:.:.:.i
          ノ:´:.:.:,:/:rゝ/;tYl:Vム;.Y、ー':.ヽ;!  ご機嫌ですね、穴山殿。
            l:.:,r:'´Y/   l:l ``′ ';.l ヽト:.:.:.:',
         )k/:./l;'.__  l:!     リ ._リ';.`Y  しかし、大坂から見る瀬戸内海は本当に綺麗だぜ。
         〉-;.:'l l _`ヾ、 _, 、, r'´_/. !r-!  ……うん、いいな。清らかな海……
         l 'Y';.l ´ 赱〕``    '近l ` リ< !  よし、今日から俺は清海とでも名乗るか……
         ヽ.ヽヽ.       l     ,'-,ノ  
           `';Y',     l,     ,' ´    …………ん? 誰か来るぞ。あれは……。
           ,.rハ'´`丶、__ _  , ' __
             /: ヽ \   ヽー  /〉′.〉
        /:ヽ: : ヽ l  .!- ィ' 〉′ /ヽ、




5621 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 15:43:35.71 ID:nFgt.O2o

              _, -‐--....、
           /..:::::::::::::::::::::::::::.ヽ
              / .:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
          /..:.:.:.:.::::/:::;i:::::,|:::::l:::::;::::::.ヽ
          l::::::l::::::/l::/ |::/{::/|::;/l::}:;::;::i
          l/i::l:::N`|メ、_|ム|/.,j/レ|::|::ト!
          f^i:::l ''ZTー   ィ'Zト.|::|::レ'^ヽ、
     ,...-',,⌒ゞミ、l::|.      l   l::!Y::::::::::::::.ヽ、        ───あっ!
    /::/..::::::::::::..ヽl_      〉   /v':::::::::::ノ::_;;:::::j,ト、
   /:::::::::::::::::::..`ー-、:l、  f===r  ,ヘ:::::;::::::/ ̄ ゙''ヘュ_ノ      兄上!
   /:::::::::::::::::::::::::::::::;;_ヾ;:、L_,,リ /:>:l/:::/
  ./:::i|:::::::::::::::::::::::::::::::..`''ヾ、ー_-イ, 〉<.|/ _ノ⌒ ー - ,,,__  _
  }:::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..゙ヾ!、!;::|:|,r‐'゙           //   ヽ
 「::::ヾ|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ヽf     ヽ        l /    l
../::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,-''',ニ,-'"      \___        /
/:::::::::::..ヽ;::i:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ./ l          \X=-、,,__/
:::::::::::::::::..ヽl;:::::::::::::::::::::::::::::::| |  ノ     ` 、      ヽ ,ヘ./
:::::::::::::::::::::..ヽ、:::::::::::::::::::::::::::| l i´       ` 、    ノ ヾ|
:::::::::::::::::::::::::::..`ヽ;::::::::::::::::::::| | |    、     `'rイ  ,ノ
::::::::::::::::::::::::::::::::.::..\∩:::::::::| l\      `=、..__,ノ   ̄
:::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::i\∩:/  | ヽ、_    ノ
::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::|  \:!`ー、  ,,=''::::`、'‐-'゙

          _,. ─ 、. -- ._
         /          `ヽ
      /       、  、   \
     /,.  ,. /    l.  | ヽ ヽ ヽ. ヽ
    / / i'/ /  ,|  |  ,!  |  ',. !  ',
  ∠-7 j |.|  | ./| ,1 ハ. ハ |   |l. l |  ………………。
      | | |l.',. } ナTァ-| ./ l./'''Tナ{. ,リ  |1
     l!Mヽ.{<ィテtト !'   ' t5モト,.レ!' ,1 ,!
      1',l.| ゙ト 'ぅり  ,  2tタ /  /,!'
      `| l. 「ヽ    __    /! イ/
       l.ト. |l. ヽ、     _,.ノイ/ |!
       ` ヽl ヘゝl` - ´lル ′
           /.ノ    ヾヽ、

       ,   __,,::-:..、__
     ./i__,,r''゙/::,,='''´:::.`''ヽ
    ∧゙、::i::〈::f::::::::_;;:-:::::、:.`:、
    /:::::ヾ;:!、:、i;::'ヘヽヽ;::::::::::、{   ま、政勝……!!
   〈:::::/'!i゙    |::|. |:ト;::::::::〉  それに根津甚八も!
   /:、{.-|ト、,,_ 、,,|;'-‐jノ'ミ:::、{   やっぱり来たか……!
   ヽ;:l i┬r ヽ ''~Tユ~`.},=〈
    .iヘ  ̄ ,!      !゙ビi.〉
    .{.「i  ヽ!.       _,,/
     `'ヽ.  iラー''^ヽ  /
       ヽ、 '-‐‐'''゙ /|
        .iヽ、__ ,,/./ヽ、 _




5711 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 15:45:10.81 ID:nFgt.O2o
                       }k
                       ノ;'l{
                     _ノ;人'、
                }、、__,. -'',r'/p、ヾ、
               ,}”ー--、."ニー--゙'ゝ ゙'‐、__,、ャ,
              ,、 /;;,rlT=イ__~ ̄~^~^''ー‐---、.y"
             ,irこ;;;},|i ||  ~||~゙ ''l!tー-n-;t{;/
             ,j r'i!_、_}-二 ニニ゛‐-,k!i、,、、」|__,|トッ
           、_ ヤ{/iコ};,^;;,,,;;;,‐,-,=ノ,ム=_-__ーネ{´,
           ,};コニニ/7r'|”~,__,゛,/ノ 。 \~^~^”””'ヤ
           i!;;;;;;;;;;;、i!__| ,i-!;'"/,r'^v^‐、\iコ~|レ=i、
         ,}`ー';;;;;;;;;;;;;;;}r‐''”_,.-''/ [iillIII}}}] 、゛\i!、;;;;i、
        /,Eャッririririrnm;y、^,、ニニ ー_ー‐-ー' ゛\,;;;i{、_     ,.ィ
        /,r"=|、__    ̄~””””””'''''''ー,rk':;firiririnnm;y^~三ニ;:ニ'}
       ,/,r"=/|::::.. ̄~゛゛``''';::::::::::::ー‐,ノ,ム-.,, 、.、.゛,.___゛~^~゛^i;/
     ,、 /,r"=/,;l,,,::::i::::|iillIIIIIIIIII|||:::::;7/,r' ``i、:::.iヘ::::::::. ̄~''''''':|
.    ォ}仁二Vェ^仁 ̄~"""゛””””''ー/,r'" .,・、 `\[iillIIIII|||]:::::::::::|  ,
    i!;;;;;;;;;;;/イ'^トー‐-ニニ二、こ,.-'" ,r' ,.-ー{  }ー、`、\"^"^"^"^゛''ー'}
    ,il;;;;;;;;;;;;;:^^i'|::::::::::::... ,. -''"_, -'/―‐‐`´ ―`i、゛、\゛^゛""ー'r/

              _,、ィァ''''''''''ー-,、
         ,r'ブ ;"//  ,/ ´ヽ,
       ,f"」∠='"⌒`''´ヾ, -ー气
         jf´            }   ーヘ  三好殿、貴重な情報を感謝する。
       ,!    j   _,、,, ゝ .ゞ二_ ヾ|  徳川方の本隊である秀忠軍の陣容が解ったのは、
        .f 、 、ヽ;、n5ァ   \ 、ニj  非常に大きい。
      ヽ`テiァ` "ご     | f、く
        j ´.j          | |, |.|
         { く;ッ        |. ト ,リ
       ヽ  _,、-ッ       ,| ,レイ\_
        ヽ. ヾ "     ,/.| ||::| ヾく`
        ヽ     _,/.: |.||::| 、,ゞ゙`
          ゙ーr―''"´ ..:: __」||:::| ドゝ
            _」-ェ=_=ニ´-‐''N:::| Yゝ




5751 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 15:47:00.32 ID:nFgt.O2o
              __
.           , イ, ''" ,∠-‐ '',Z.._
         /  ′       ′ ∠__
.     /l/             ′,∠,
    /         ,.、           /
.    ト'  ,.へ.__, ‐'´  ヽ       '7
   l 、/ u     | _,⊥       /   ずいぶんと早い速度で来たと思ったが、
    |`テニ'_┐ iir _',ニ-‐''1     'ィ   やはり兵は相当に疲れているかっ……!
.    ! l=。ミ′‘≦。= = r',.-、   /    こいつは……いいぞっ……!!
    ! l` ‐;Z..__゙ ーr '´v|.|^!.|   ,/   
    ヽl/ __-, u  l ij |ノ_'ノ   /     
      ゙T ───- ヽ∧    ∧
     ,/!  ‐一   /. ヽ  ∧ ヽ._
,, -‐''7 /.!     v  V.    \∧ ヽ. ヽ
    / / └;┬──'     ,.くト、ヽ i |

_, -' ´   .l  / 、 l  i l  / .ヽ、                      /i#/
\      !, !、 l l !  i | i / -.ゝ                    ./;; /
  \  _, ‐ ´ .j l 、 l, l ; i ノ/ィ'、_ ..'!                   /'.il/'
   `´     (`、〉t-、ミ、l_i_;,...ノl  `‐ミ、_                 '-‐'
          〉' |;''' ´""'l,  l、l i |E_`''ヽ、     しかし、今さら言っても仕方ないけど、    
          、i l.|、_   l,ノニ〉,; |ノ_-イ'T>-、   やはり野外決戦を挑むべきだったね……。  
          /l ;;i l-;テ`、 ´~´´/l; i|´.ゝ-‐;|::: .l   疲れているところへ奇襲をかければ、
        .>,ニ‐‐、iゝ   ; , `l=|,yヽ、.\l'|  .lミ=、 大きな損害を与えられたかも……。
       i''´l _ヽ、\` 、 ‐-‐'.´'yl/   ゝ .ヽl  y           丶i .、
_, - .、    -/'/ ヽ/l〉-、ヽ、__.ノ _|..=-フ''\, `  .ゝ            ヽ、.'l
   .\   /-.l_ .,,;;;; i=,;;'フ`''ニ7'、‐' ´ __, -  ,__...  ヽ           .丶;`l
     > /|、 /,`,,、ィxニ<フ-   _'フ'´ _、_       .l  

           /::::::::::/:::::::,.イ:::::::,ィ:::,イ::::::/!:::::|::::::!:::::!:::::::ヽ
           ,'::::::/::::!:::/,イ::/ .!/ .|::::/ |:::::ハ:::::!::::::!::::::::::i
            !::::::l::::::レ',! ー-、    !/  !::/ !::ハ:,イ:::::::::::|  ………………。
             !::::_」:::::::::! ..,,_`ヽ、_,.   ,リ  ´ _,..,_ !::::::::ハj
          !/f r.|::::::::!  弋エノ`    `'ィニ二_ /:::::::::!
               k.ヤ!:::::::!           ゞzソ,. /::::∧::|
           |∧`Y::リ           i      //|/  ヾ
              !Tヾ  u.     j       //ノ
             ヤ. ヽ.    , ‐-、,__    ,.イ:/
              r<´|.  \  弋,__,/  / |/
             !  `丶、.  \  ー   /
           _/     `'-、. `'ー-r<´




5791 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 15:48:18.43 ID:nFgt.O2o
<ドタドタドタドタ……ガラッ!!

         〆 /\ l::::: |::::厶:::::ハ:  i\:::::..::.  l::.. |::j;ィ|' |:.  l  > \
       / /:::::::/7|::::: l::/  ト{、小:. ! \::.::. iイl:::: /.l |::.  |メ´ l \\
       ∨:::::::::: //|:l :::: l:{ ,.ィ≠ミk\\ヽ   X´;ィ=≠く リ :  |\\ .:\
        l::l:::::|: //_j:ハ::::::l代〃 :ハヾ ` \、  "f〃下:ハ>|:::::  |、 \\:l   政勝!!
        |::l:::::| { {/│:ヽ:: ', Vヘ:::j.|         |rヘ::j.リ '゙ |:::::  l、}  lヽ/!
        |::l:::::|::V !^|::::: \ヽゝ-‐'    ,    ゝ‐-'   |::::  l_ノ::.|: |: l: |   ……今まで、何やってたのよ!
        |::l:::::l::::::: `l:::::: .::::f`〃〃         〃〃  ,'::::  ハ:::. l:: |: l: |   私が大坂城に入ったことくらい、
        l::ハ::: !:::::::::::l:::::::: ::ヘ      r‐‐、       /:::: /::  /::: l: l: |    噂でわかったでしょ?
        ヽ! ヽ::ヽ:::::::::ヽ::::: l.\     -‐    ,. ィ/:::: /::  /:::: /:/l:リ   連絡くらい
            \ \ゝ :::::: ヽ ::ハ  fヽ、       イ |: /::: イ::  /\/ノ リ    寄越しなさいよ……!!
             X ヾ:::::::::lヘ::.ヽ l   >ー<   〃:/ l:: /  /\
          <  \\::::j リ \V l_`ヽ     x‐/イ   |〃 / /\
         {\ \V/゙\フ⌒!==、,ィ=≠/( `>ーヽ{/ /  ス′

  /  /   ..::/.::/ .:::::: /.::::::/.:::::!::::::..!.. l  ::ヽ`ヽ
 i  /   .::::::!::/l ..::://.:::/!:::::/l::::::::l:::::l:::....l  !
 !   ! l .:::::::/l/__l/ //  l:::/.:::!::::/!:::::!:::::::!::!:l
 l /l/l .::::::/ __ `ヽ、    l/ .::::l::/.:l:::/l:::::::!::!::!  信繁……!!
  V く l .:::/   ¨ 疋タ` ヽ、ノ .::::::_j/ -―l:::/.∧l  
  ∨ー!::/    `¨       /fr芹、:::/l/.:/    すまん……
  j/iヽl/           /.:::::┴'..:::/./ j/     機会がなくってな……。
.   l::∧              { ::::::::::::::/.:/
.  __/V ::ヽ         /..::::::::::/.:/
/i/  ! ::::::ヽ     _     .:::::/ j/
.三l :: l :::::::ヽ、   __‐-..::::/
.三 !.:::::.ヽ、:::::::::ヽ、 ....:::::/
三ニl:::::::::::::\::::::::::::::ー匕\




5861 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 15:49:39.37 ID:nFgt.O2o
     |:::/::::f:::,イ ヾ::::.ト、: : \: : : : :\: : : : : :ヽ : : ヽ: : :!:.!:::}: : : :!: !
.   /::/:::::!::f::::! ヾ:::k \: :ヾ丶、: : : ヽ __,.,_: :丶: : :! : !Z_::!: : : ト、ヽ、
   /::::f:::::::!:::!::::! .,,_ヾ:ヽ  \ヽ、_,,.><"ゞ、: : : :ヾ: : !: :ト、ヾ: : i :! `ーヽ しかし、これで全員集合、
.  /::/!:::::::!:::!:::::ヽ, `Y::{   ヾ´ r',.ィ-zュァ\: : ヾ: :!: :ヒ_ ,〉 /: !     というわけですね。
 //  !:::::::!::ト、::::::ヽf弋ヾ、    ´、ゞ-‐'   ト、 !ヽ! lノ/ ./| /
     !::::ハ::! ヾ::::::::!`¨´ j`          |: :ヾ: : ,.ト' / ,イ.|/
       !:::! ヾ ヾ:::::::!.  /              |: : : : :,イ: :/ fヾr 、
      ヾ|    ヾ:::::ヽ〈.,__           |: : : :/ !::ハ:: :!/   \
            \:::i丶、` __,       |: : :/ /  >、!   /ヽ、
               ヾj   \ ー      ./|: ://  /    /   \
                      丶、.__,,.イ  ,|/'´  /    /     \

               |Y/       /i,   l    ',     l     ',ヒi',
                | ,' |   i l  ',  ',     !、    l   | l_ノ !
            | |  !   |!_l_,,....ヽ  ,、    l....,,,,_ |   |  ! |  また一緒に戦えるんですね!
             | | l ', /!, l   \ ,\   l \ `!、  !  !  |
             | l, |! ゝ  lヽ、 ...  \ ヽ、_,.l. ヽ |  /  ,!|  |
            |,i ',!l   k l,r===   ヽ   ェ==y|/ l/ |  |
               !  ト、 ', l\     ;i       `! ´!^i  |   !
            /   ゝ.iヽ ', `    r-‐‐- ,      l  | ノ  |   |
     r- 、     /      |,r‐、ヽ.    Y ⌒ /     /   l  l   |
.     ゝ、 `'' 、 //ヽ   ||   l |ヽ、   `ニ´    /|    |  |    |
 (~` ‐- ,, ` y、 `''ー- 、ヽ/ l  ,i |  rf` 、 _,, イ、 | |     | _,l -‐''  ̄',

  ∠:ィ:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.',:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:\
    /:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:トゝ
.   |:.:':.:.:.:.:.:.:.:|:.:∧:.:.:.:.:!、:.:.!.、:._」',...L:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.N
.   l:.:l:.:.:.:|:.:.:下'ト ヽ:.:.:| x|'´\! ',:l:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.|    …………。
    V||:.:.:.V:.:.|,ィ=ミ、\!  ィイ¨'トヽ:.:.:.:.:ハ:.:トソ
      リ、:.:.:.\|:{ ヒ,ハ     ら、j.| |:.:.:.:.,'ノ〉:|′
        ヽN:.:.:.:| ー‐'     ー-' ,!:.:.:./イ/ヾ
        l∧:.:.ヽ   '_     /:.:.// '′
           \:.|`  _,..__ .ィ ./:.:./ー、
          `rァ ´ /  l  ,./:.:/  ∧




5891 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 15:50:43.79 ID:nFgt.O2o
                      , - ─- 、_
                /        `丶
                rー‐<::/ ン-―ー- 、   、 \
           {(こ 〆.:::/  ____ \ ヽ..::::ヽ
           __/'´/  〃7了.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.j ::ヤ¬寸  ……よーし、
         /,イ>/ .:::/,':::{:::::!:::::::::::::::::ヽ ::|:. ::::Vヽ_,イ  再結成したSOS団の力、
         レ/,イ ::/ :{:ハ\{ ::、::ヽ ::::::}::_|_: :::::l >::|  幕府に見せつけてやるわ!!
          {/::| :!{.::ィ'f坏ト\{ヽ ,><ム:!:::::::: Kヽ:ト、
            |::::ヽ::i:ヽi. r'_;メ  ヽ´ イ圷ハ|::::::::::|\/ヽ>
            |i:::::::トl::ハ.     ,    r';ン´j::::::::: l: V
            |i::::::::!:::: ヘ  {>ーァ   /:!::::::::/::/
            lN:ヽ:ヽ::',:::ヽ、ヽ _,ノ  ,.ィ::/::::::/ /
              ヾ /}::}八::::ヽ>.-‐か/7::/∨
          r<¨ リ\`ヽ、\__ {  〉/イ l  )}
          f⌒ \ \ヽ  )' \ニニ∧ | |!彡ヘ

政勝と甚八が合流し、士気が上がる大坂城。
また、政勝がもってきた情報は大坂方にとって大きなものであった。

しかし、合流していたのは大坂方だけではなかった。
徳川方もまた、他の大名と次々と合流していた。




5971 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 15:52:08.43 ID:nFgt.O2o
              __  __   ,ィ´ ̄/
     .__   ,. ~'7`´      ` <_____メ
     ∨ ⌒ヽ  /,. ´ ̄`   ´  \ くヽ       ,ィ1
     i l   iく/      _ ..    ∨´ハ       / l  お待たせしました、大御所様。
     | l   |__> l  i i i|`~~ヽ  . ハ  |     / /
     | i   | !l l  i i il    |i ! l/ リ  |    / /
     | l   |从ォト.-+Aハ   リナナ イ   |.    / /
     | i   |ト、 <弋j }`   f ソ リi!   |   / /
     | l   |t__、  ̄    ,   / i i  |   /__//〉
     | i   |  |\   ー‐‐ /   ! !  .|く´ __イ /
     | l   | r i  `  . __ イ  i   | ! / フ /ノ
     | i   | i `ー‐‐ -r ! `r.  l  il V      イ
     | l   |∧     | j Vハ !  l!__|_       /
     | i  リ  `ヽ、.ノノ/「 ト、`ー、f=ァ __ /
           上杉 景勝

      ,  ,.ィ
.     /l// ―‐ァ___
     ,ハ __   ´  <
   /      ̄ >    \  我々の力、お使いください。
   }7l =ァ=,=、‐‐ヽ   l ̄
   /ソ   〈〈_ハ /   |
    ` _     `'⌒l N
.    }   ̄    ニ 人!
.   ヽ _ .. -'^T/`′
      } _ .. ― ユ、
       r‐┐r 二   、
       L..ノ/       \
     直江 兼続

かつて、やる夫と敵対した上杉景勝と直江兼続……




6041 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 15:54:01.38 ID:nFgt.O2o
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>
:::::::、|\|ヽ!\ト、|\ト、ゝ
:::::N ||;;〈|||l|l | ヽ
::::| ‐};;;;{- 、 u' ,.. -‐|
|::l =。== 、  /=。=|
|::!  `r;;;r '´  \ー‐'|
|.! u'ノ;;ノ ┌ __ \|
|!  /r'r‐-- ...__ー'
 \::! ` ̄ ̄ ̄´/
.   \ J  ̄ /
      \  /
      ` ´
   毛利 秀元

              __
             /: : : : :`ーv - 、
            /: : : : : : : : : : i: : : :丶
            l: : : : : : : : : : :ノ: : : : : }
             」: : く  ̄ \: ll: : :_: : :ノ
           (Iヽ_/ヽ,ニミ  ` '_´ ィ: /
      r- 、  __ 千于i___ ノ <t:ァ`i'´
      ゛-'、ノ\_つl l l __  _ /  /
       /_>´ ̄ `i   r`=y'` /
       」  ‐'二二) lヽ_ 二__/
    ... -‐' ヽ    _二i ヽ:_:_:_:_:l ヽ‐-、
/ ̄      〉  < ヽ__/、 .,l /l |    ̄\
  ヽ     ∧、__..ィ ヽ 八  l l
         伊達 政宗

更に毛利秀元も幕府方として参戦。
伊達政宗も幕府方として参加した。

なお、島津家や細川家にも参戦の命令が来ていたが、
島津家は兵糧の準備に手間取り、また九州最南端という遠さもあって、
(これはもう少し後の話になるが)結局、この大坂城の戦いに参戦できなかった。

細川忠興は幕府の命令で、島津家や毛利輝元の動向を確認して、
両家の出陣を見届けた上で自身も出陣したが、これも間に合わなかった。




6071 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 15:55:44.96 ID:nFgt.O2o

      "::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,''''"゙"' :
        .゙::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.''''''''
         .゙::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,´:
   .:::::::,,    . ., :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.,,,.、,,, ::::::_,,_        .,,,,,:,,,,,.
     ..;;      .゙''、:,.  , :::__ ::::::::::_,_:::::   .:゙ ''゙゛ `.`      ..:
     .;;:,,.      .″  .`  `゙'-.:"     ,      .,
      . .::;;                      .′     :"
       .:;;       .,:''''''
       ,;_,.-ー''"´`゙''ー-、                ,,,,‐'゛`゙''ー-、
   ,,,,-‐'゛;,':,:;.,:;.:'"゙:.:゙,::.:, `゙''ー-、         ,,,,-‐';';';';';';';';';';';';';';'`゙''ー-、
,,,,-‐'゛.:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:'"゙:.:゙,:;、~゙"'ー -,"'.:;゙,`:;"、"```: ~゙"'ー- ';';';';';';';';';';,,,,-‐'゛:.:.:;,`:;,:,
,``:'゙":.:,:;`~'::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:'"゙:.:゙,::.:,:;`~'::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,~゙"'ー - ゛:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,~゙"'
":.:,:;`~'::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,,,、;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:'"゙:.:゙,:;'.:.:;,`:;,':,:;.、,"'.:;゙,`:;"`゙ ''ー-、、
,゙":.:,:;`~'::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:'"゙:.:゙,::.:,:;`~'::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:;゙

11月18日、やる夫は大坂城の南の茶臼山を本陣として、陣形を定めた。
本多忠政(忠勝の息子)らの譜代大名から、伊達政宗などの外様有力大名まで。
幕府軍は総勢20万の大軍をもって、大坂城に迫った。
何分にも、名城として知られた大坂城である。
誰もが長期戦を覚悟していた。




6131 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 15:57:31.48 ID:nFgt.O2o
         _
       ==':。::::ヽ
         ヽ::::.. \    それがし城攻めは初めてじゃ。
         /:  ::::::::ヽ
        /     ::::::::|
        |     ::::::::|
      __,.―、|     /:::/::|
     ヽi´ )|    /::::/::::|   武者震いがするのお!
      人;;;::|     |:::::|:::::/
      /γ :|    |:::/:::/
     | .| 〈 ::|   l:/:::/
     ヽ.ヽ.):::ト .    ::|
      ヽ,、;、l _l`iーl ,、:::ヽ、
       '―'-'zノz_リ `ー゙-'

既に関が原より14年。時代が移り、世代も交代している。
実戦を知らない人間も多かった。




6221 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 15:59:27.79 ID:nFgt.O2o
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)  時代も変わったお……
/    (─)  (─ /;;/   戦いを知らない若者が、
|       (__人__) l;;,´    いっぱいいるお……
/      ∩ ノ)━・'/    
(  \ / _ノ´.|  |     ……平和な時代が来たと喜ぶべきか、
.\  "  /__|  |     情けない武士が増えたと、
  \ /___        嘆くべきか……




6301 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 16:00:46.07 ID:nFgt.O2o
       ____
    /      \
   /  ─    ─\    ………………。
 /    (●) (●) \  とにかく、この戦を知らぬ連中を采配して、
 |       (__人__)    |  城を落とさなければならんのだお。
 \     ` ⌒´   /   ……大坂城を…………。

     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/ U  (●)  (●) \   ……………………。
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /




6371 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 16:02:15.46 ID:nFgt.O2o

            、-`=- `_`'''‐--:、,_
            -=_- 、,,__`''‐-、 ヽ`‐、_
            `=,‐- _- r‐-`‐-、 ! r'
                 'i i´)`r'".-、,_  `'i‐'
              |,!、'!.   lT;j'‐ ,r'
              /" |      ._|         ……落とせるか、やる夫……
           ,.-'/ '、 ヽ `''‐-r'
    r―,――‐:''"| ヽ. `‐:、` ,-'"           この僕が造った大坂城……
  ,r'゙   ヽ    !_.  \  `/-i`,、_
'"´      ',      `ニ=-\./、,, !',.ヽ`''ー,-:、      ……お前に落とせるのか……。
.         i    く.    ヽ .! .',`i".、  ヽ ヽ


                       }k
                       ノ;'l{
                     _ノ;人'、
                }、、__,. -'',r'/p、ヾ、
               ,}”ー--、."ニー--゙'ゝ ゙'‐、__,、ャ,
              ,、 /;;,rlT=イ__~ ̄~^~^''ー‐---、.y"
             ,irこ;;;},|i ||  ~||~゙ ''l!tー-n-;t{;/
             ,j r'i!_、_}-二 ニニ゛‐-,k!i、,、、」|__,|トッ
           、_ ヤ{/iコ};,^;;,,,;;;,‐,-,=ノ,ム=_-__ーネ{´,
           ,};コニニ/7r'|”~,__,゛,/ノ 。 \~^~^”””'ヤ
           i!;;;;;;;;;;;、i!__| ,i-!;'"/,r'^v^‐、\iコ~|レ=i、
         ,}`ー';;;;;;;;;;;;;;;}r‐''”_,.-''/ [iillIII}}}] 、゛\i!、;;;;i、
        /,Eャッririririrnm;y、^,、ニニ ー_ー‐-ー' ゛\,;;;i{、_     ,.ィ
        /,r"=|、__    ̄~””””””'''''''ー,rk':;firiririnnm;y^~三ニ;:ニ'}
       ,/,r"=/|::::.. ̄~゛゛``''';::::::::::::ー‐,ノ,ム-.,, 、.、.゛,.___゛~^~゛^i;/
     ,、 /,r"=/,;l,,,::::i::::|iillIIIIIIIIII|||:::::;7/,r' ``i、:::.iヘ::::::::. ̄~''''''':|
.    ォ}仁二Vェ^仁 ̄~"""゛””””''ー/,r'" .,・、 `\[iillIIIII|||]:::::::::::|  ,
    i!;;;;;;;;;;;/イ'^トー‐-ニニ二、こ,.-'" ,r' ,.-ー{  }ー、`、\"^"^"^"^゛''ー'}
    ,il;;;;;;;;;;;;;:^^i'|::::::::::::... ,. -''"_, -'/―‐‐`´ ―`i、゛、\゛^゛""ー'r/




6451 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 16:04:28.98 ID:nFgt.O2o
      ____
     /\  /\
   /( ●)  (●)\    ……やってやる。
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\
  |     |r┬-|       |   やってやるお!!
  \ u   ` ー'´     /

1614年11月。
……世に言う「大坂冬の陣」が始まった。




6511 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 16:06:08.83 ID:
nFgt.O2o
幕府軍を迎え撃つ豊臣側の主だったメンバーは、以下の通りである。

                        ヽ、
                       ヽ、 ヾ、
                     _,,,-‐ゞヽヾ、
                    /;;;;;;;;;;;y-、_ヾ;i
                   .l;;;;;,=、;;r`_、  ̄|                    _, ---─‐'つ
                    l;;;l  !;! (`ij- /            ___   __,--r‐'´-、__rf '''''´
                    )>-i   __ >        _, -/´ /´ ̄ ̄ l  l   、__ ヽ )
                    ´l ヽ、. (二/, - ´ ‐'`‐'´ ̄  .l  l    _,,ゝ__ゝ、__,,-ゝ」-'
                   ノヽ_, -‐`>-'/ /  .:: ...:::::::::::::::l........l_, - '´
                 _/ //__>、/。-l::...l ..::::...:::::::::::__, - ゝ-‐‐'
               _,-/、:::l / l /::::/ l :::l::::::_, --‐'´
               /l l::::l::::l/ ,l/:::/::::::::ヾ::l ''l
              l:::l l:::::ヾ::l//:::::::::;;;;;;;;;ヾ-;/

総大将
豊臣秀頼…………尾泥喜法介(逆転裁判4)

大野治長…………ニート
木村重成…………赤坂衛(ひぐらしのなく頃に)

真田信繁…………涼宮ハルヒ(涼宮ハルヒシリーズ)
毛利勝永…………アナベル・ガトー(ガンダム0083 STARDUST MEMORY)
明石全登…………天貴史(天-天和通りの快男児)
後藤又兵衛………マキシミリアン・ギャラクティカ(逆転裁判)
長宗我部盛親……磯野カツオ(サザエさん)
塙団右衛門………番場蛮(侍ジャイアンツ)

三好伊三入道……キョン(涼宮ハルヒシリーズ)
三好清海入道……谷口(涼宮ハルヒシリーズ)
霧隠才蔵…………古泉一樹【武田勝頼と二役】(涼宮ハルヒシリーズ)
猿飛佐助…………朝比奈みくる(涼宮ハルヒシリーズ)
根津甚八…………長門有希(涼宮ハルヒシリーズ)
穴山小介…………ちゅるやさん(涼宮ハルヒシリーズ、の同人誌)
海野六郎…………橘京子(涼宮ハルヒシリーズ)
筧十蔵……………森園生(涼宮ハルヒシリーズ)
望月六郎…………喜緑江美里(涼宮ハルヒシリーズ)




6651 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 16:08:50.43 ID:nFgt.O2o

これに対し、大坂城を攻める幕府軍の主だったメンバーは、以下の通りである。


       ,ィ                      __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、
    / | |    ヽ   l l        ( 家◇徳 ノ 
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (  
  /o O / l´ ⌒    ⌒  lo ',ヽ      ( 康◇ 川 } 
  \___/. ト、( ●)  (●) ハ  ∧      `⌒/7へ‐´  
 / ,イ   レ::::⌒(__人__)⌒l~T--‐彡    /./      
/ ̄ ̄l.  彡、  |r┬-| ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、     
彡:::::::::::l  ト、__ `ー' /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ   
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴


幕府軍

総大将
徳川家康…………やる夫

徳川秀忠…………やらないのか夫
本多正信…………夜神月(デスノート)
本多正純…………魅上照(デスノート)
土井利勝…………可愛いやる夫【仮名】
酒井忠世…………だばえもん
柳生宗矩…………緋村剣心【幕末ver】(るろうに剣心)
酒井家次…………ピッチャー・デニー(デニー友利)
井伊直孝…………ギコ猫
本多忠政…………ワゴン
本多忠朝…………オプーナ【オプーナ】
榊原康勝…………孫悟飯(ドラゴンボール)
水野勝成…………いくお【ボンボン付き】
由利鎌之助………朝倉涼子(涼宮ハルヒシリーズ)

毛利秀元…………工藤涯(無頼伝 涯)
伊達政宗…………衝撃のアルベルト(ジャイアントロボ)
上杉景勝…………遠坂凛(Fate)
直江兼続…………アーチャー(Fate)
藤堂高虎…………カイン(ファイナルファンタジー4)
立花宗茂…………ブローノ・ブチャラティ(JoJoの奇妙な冒険)
片桐且元…………ジャン・ピエール・ポルナレフ(JoJoの奇妙な冒険)




6781 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 16:11:00.38 ID:nFgt.O2o

              ___
           _/   _/\_       ヽ:: ::. ..:::: ::::|
          /  |/ヽ,   /  ,;/ \ """" ,,;/l;; : : :::::::::::::::|,, """
       ""/ ̄ ̄ ヽ/  ̄|     ,|    ,//;; ......::..... ..:::::lヽ,,      ""
  "" "     ,|~       /l    / """;/l/;;  ...::... ..::::::::ゝ|   """   ""
       /\        ~|  ;/     ,,;ノl/;;'          |,, ""    ""
      ,/_,,,/,_/___ヽ|/ ""  ,,,/l_,ノ;;'   ....:: ::.... .:..:::/
   """            ""    ;/i;/;::'''             |;   """  """
        """"    """   "" ,_ノli/;;:'' ............:::: ... :....  ::::|; """  "  "",,,__,,ノi
    """"""    """"      ,/l i/~;;''               :乂,,_,,, ,,___ノlii   il/~
               , ,,,_/~i/;;:''          ..... l、_ノノlii _ii _ i  _ノ~  ̄
                                     . ̄ ̄  ~ ~

実際に戦いが始まったのは、11月19日。
大坂側が築いた木津川口の砦を、幕府軍の蜂須賀至鎮勢が攻めたのである。

木津川口の砦は、木津川と尻無川の合流する地点に築かれたもので、
大坂城と海を繋ぐ要所であった。
かつて大坂城の前身である石山本願寺が信長によって包囲された時には、
この木津川口から兵糧を補給していた。




6871 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 16:12:51.85 ID:
nFgt.O2o

              ト、 .l\  、      ヾ l |l |川 /〃
              、ー- 、| `'   ヽ} ヽハ    ミ゙      "彡
           ┌-ヽ          ' レ1 ニ‐ 電  全 =ニ
            |    ,.へ、 ,.-、     !  三 流  登 三
.- 、, - 、    「`   /_ u `¨ vヽ.  ノィ 一 走  に =
\. \ \.  ト!  _〈`ー゙ニュ r,キヘ   ノ  三 る    =ニ
. ヽ. ヽ. ヽ. ト.  {fil.| ===_ .=== |∩ 7 ニ=  .    三
l "| '"| '"| ト.  ヾ;||v ー゚-__|Lー゚r' !|リ フ 二= :    =ニ
r=| r:=| r:=| ヽ.   l|/ u r_||_、 ! |´ Z   三 !    =ニ
L_| L._| L._|二ス  .ハ (二ニ二)V ,∠   彡,      、ミ
`ーi^ーィ^ーイ/: /\/ ヽ u  - V<\:\_  /〃' 川 l | ヾ
‐ァ、` ┴ '´ヽ: /: /: ハ   ヽ__./| : :ヽ ヽ: ヽ`:ー-: 、_
ノ : : ` ー-‐イ:/: /: /ト:ヽ   :::::::::,ハ: : :l: : |: : |: : : : : : :`ヽ,
: : : : : : : : |: : /: /: |:ヾ\    /,小: : : : | : :| : : : : : : : / ヽ
: : : : : : : : ヽ: : /| : |: : `Y^Y^Yr': :| |ヽ: : : : : | : : : : : :/ : : : \

この砦を守っていたのは明石全登だったが、幕府軍が攻めて来た時、
全登は砦におらず、大坂城にいた。砦は蜂須賀軍によって陥落してしまった。

幕府軍は、この砦を落としたことにより、木津川の河川移動ができるようになった。




6961 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 16:14:52.90 ID:nFgt.O2o
     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
.    /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :  : 、: : : ハ
   /: : : : :/: : : : : :/l: : : : ト、: : : : :i : : : : ハ  木津川口が落ちましたか……。
.   i : : : : /: : /: :/i .i : : : / i: :l: : : i: : : : : :i  ……後藤殿、勢いに乗じた徳川軍が、
   l: : : : /: :/: /- ' /: : イ/  i: :l: : : :l: : :i: : :l  また仕掛けてくるはずです。
   l: : ,: ,' :〃Zニ_ミ/ //' __ l: l l: : :l: : : l: : l 
   l: :/l l <´ト-'ヾ`/// 三.._`lヽl: : l: : : :li: :l  後藤殿、私は……木村重成は、
   i /ヽi: :l `ー‐' '   ,  '/-'ヾヽ i : l: : : :l l l   若輩であり戦場での経験がありません。
   lィヘ(ヘ: :i      i  `丶< ''.l: /:. : : l l:l   なにとぞ、ご指導、ご教導のほどを、
    l:.ヘ ト、i      ノ      /l/:,ィ:. :/ /   よろしくお願いします。
    l:.:.:`:l ヽ.     '     /:ィ:.:/ l:.:/
    l:./l:.:l、   , ... _     /// i:/
     l:.:l_ヽ.     `  , イ/ /
  _ .. -‐ '' , l \    / /l/   __
 i     / i  `ー- '   / l‐ '' ¨ ._ヽ
 l     i 〈       {     / l

_, -' ´   .l  / 、 l  i l  / .ヽ、                      /i#/
\      !, !、 l l !  i | i / -.ゝ                    ./;; /
  \  _, ‐ ´ .j l 、 l, l ; i ノ/ィ'、_ ..'!                   /'.il/'
   `´     (`、〉t-、ミ、l_i_;,...ノl  `‐ミ、_                 '-‐'
          〉' |;''' ´""'l,  l、l i |E_`''ヽ、      ゴォージャスッ!!!!   
          、i l.|、_   l,ノニ〉,; |ノ_-イ'T>-、    気に入ったよ、任せてくれッ!!
          /l ;;i l-;テ`、 ´~´´/l; i|´.ゝ-‐;|::: .l
        .>,ニ‐‐、iゝ   ; , `l=|,yヽ、.\l'|  .lミ=、          、.__
       i''´l _ヽ、\` 、 ‐-‐'.´'yl/   ゝ .ヽl  y           丶i .、
_, - .、    -/'/ ヽ/l〉-、ヽ、__.ノ _|..=-フ''\, `  .ゝ            ヽ、.'l
   .\   /-.l_ .,,;;;; i=,;;'フ`''ニ7'、‐' ´ __, -  ,__...  ヽ           .丶;`l
     > /|、 /,`,,、ィxニ<フ-   _'フ'´ _、_       .l  

……木村重成の予測は当たった。




6991 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 16:16:35.52 ID:nFgt.O2o
      ____
     /\  /\
   /( ●)  (●)\    木津川口の勝利に乗じて、
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\   大坂方を更に攻めるんだお!!
  |     |r┬-|       |
  \     ` ー'´     /

11月25日、やる夫は、大坂城の北東から攻撃をしかけるように指示した。


      ::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:゙゙゙゙'''''''‐- 、 ,,,,,__:::.. ... .. .. . ... ... ..::. .. . .. . .. .
::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:`゙''ー-       _,,.--ー''''''"゙
''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""''"""'''''"""''""''''"" ゙゙̄"'''''―-
''"''''"""''"""'''''"""''""''""",,,,-‐'゛'''''"""''""''''""''"''''""''"""'''''"""''""゙''、,,"'''''―--'''""''"''''"""''"""''''
:::::::....::::::........ . .::::::... .,,,,-‐'゛,,,,-‐'゛:::::::....::::::........ . .::::::... ...         ゙''、,,:::::::....::::::........ . .::::::... ..
         ,,,,-‐'゛,,,,-‐'゛        :::::... ...                ``'‐.
"''"""'''''"""''""''"""'''''"""''""''''"''"'"''"' ::::::::::::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::....... . .::::::... ....:::::::::
"''"''''"""''"""'''''"""''""            "''"''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""''''
.. . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .:::: .::::  .. .. . ... .::::.. . . .:: : :.. . ... ::: :::.. ... .. .. . ... ... ..: .. .
''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''"''"""'''''"""''""''''""''"''''
:::....::::::........ . .::::::... .... ..:::::::::::从 MwM 从 MwMmw M从 MwM 从 MwMmw MwM''"""'''''"""''""''''""''"''''""
从 MwM 从 MwMmwMwM 从WYWノM MWYMWノWYWノMノMYWWYWノM MWYMWノWYWノMノMY
:::::::....::::::........ . .::::::... ..... .. . ... .::::.. . . .:: : :.. . ... ::: :::.. ... .. .. . ... ... ..::. .. . .. . .. .::::: :: :. ... .:::


大坂城の北東、今福村周辺は水田になっており、攻撃には向いておらず、守りやすい場所だった。
豊臣方はこの地に柵を設置し、約600の兵が守っていた。
また、その南には川を挟んで鴫野村があり、こちらも同じく水田地帯で、
柵を設けた大野治長の兵、約2000が守っていた。




7021 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 16:17:59.72 ID:nFgt.O2o
             __}>一…'⌒ヽ-、
             /   、   _,ィYT'ト 、
             ,イ丶   }厶ィイ / lハ | l | |_Y 了¨フ
           く∧ ⌒Y'|l//|il|イ^}.| l | ト Y_,ノヽ  蜂須賀勢に負けるわけにはいかないわ!
            .′} /{ |「「 |iハ|{|廾ハト!ソ/}⌒YT′ 上杉の力、見せつけるのよ!
          i  ノ/ ,ノ| |'ゞ==' ヽヽィテミx//人}小|
            |  / /'| | ' ''   ,   ヒ少ハ{_   `ソ \
.           |   ー' ,小|.   ー 、_, '' ' ////,ン '  ̄`丶.
          |     ノハ{.丶 . _____ . ィ7///7ヽ._ .. -‐ヘ
           |   /イ{ {∨\`ー‐vイi{{ {{ {  / `><    \
            |    |{ トヽヽ\_,`二ニ≠ヘア7⌒} ̄i /ヽニ = 丿
         ハ._,ィ´ ヽ \} } } }こ __ { _,ノ` ‐-<   lヽ  _,  ´
.        ノ i|   i    Yノ ノ|二´ ‐v  /  ヽ _L   ´
       /  l|   |     ノ{ イl_|     ∨T¨丁 ̄}
.      '     !|    .   { 辷‥‐-   }ヽヽ \丿

   'i;:. :::.. ::..:'i;::::::. .:;':: .:;:' .::::: ,,:'';;z;;-,'''i;...:::::::::....       `、
    'i;:. ::::. `、 :`、::::::;::..:;':::;;/''''´,' ,.'  .i::::::::::...,,,,,__    `.、 `、
    `、::::;,;;_::,,`、,_':;:;':;;;;/   ,'  '   ''''''''''Z::..  `ヽ,,,-、 'i,ヽ!  承知した、お屋形!
     `、::'i, ''`',` ',`´  ;   .,'      ,/W  `z::...r'´,,-、.i,  .i,   地獄に落ちろ、豊臣!!
.     `;:::i  .', ',   .;  ,.'    _//,,/ `、,,! i´  i,.i, ト.!
      i;;!   ' ;   ;  .'   .,r'´,r<''''''i' '´    .i,,r ,! i .i,
       'i,     '., .,'    .,/,ri´! ,! /      .i  i /  !
       `ヾ''>-,、_  '.,  ∠,/ ー''''''''´       i,,//`、  i,
         `、ヽヽヽ,                  ,,/  `、N
          `, 、`´i ´                i  ,'    `、
           i  i                 ,! .;     ヾ''ヽ,,,,,,,,,_
.           i、.ノ.__ -   __,,..-‐ニ/ヽ     /  .;.;    ,/:::::::`、:/:.`、
             `ヽ、 ‐<ー'7i'´´  ./!   /    ;;   /:::::::::::/:.:.:.:.:`、
               `ヽ、 `ヾ i,,,....-‐',/  ./     .; ,/::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.y`ー-..,,,__
                 `ヽ、  ̄ ̄   /     _,/:::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.;;;;;:.'':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄'''―-
                  ,/`.、 ____,,.. k´    r'´::::::::::::::/:;;;;;;;;;;;;.:.:;;'':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:


やる夫の命令により、北の今福村には佐竹義宣の軍が、
南の鴫野村には上杉景勝の軍が向かった。




7081 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 16:19:47.60 ID:nFgt.O2o
                      _. -‐1
                  _   / / ,.  ト、
             _, /  ̄ \ ̄Y /   } |  
            / /    \.  ヽ ヘ{__ / |  一気に攻めよせるわ!
        /,>‐イ ハ ヽ.  ト、\.ヽ,ハイ  ̄` ー-r 者ども、私に続きなさい!!
.      __,ィ'⌒y' ,.  ハ」ハヽ.|  | Y hi.Vド=、.  ,.ィ′
      \ `ー{ | i |'゙  !i l:| ハィ|T丁| i,ハ_  ,ノ! {
       ヽ才i | |l. |   j从「|,rfi片!'>リ∨,ハ「\.ヽ.\
        /| l | |ハ.l,≧、     ヒゾ'    )くヘ.  \  ヽ
        ノ .乂.{ \K゙iじ!           ⌒,ノヽ.   ヽ  \
      ⌒ヽ个|\ハ. '´ヽ /ヽ.    /Гヽ. \  \  ` ̄
.           | j  | ハ   \_丿  / |   \ \  \
         リ  i八乂> ..__ ∠ ,ィ_士=- 、 \ \  \
.         / ,. /  ト、 ヽ..f´ ̄ /     ̄`>'7ー-x≧__
      / / /  /ヽ.\,.∟/      / <二 ニ = '´
  _.. - '´_. /   /!  {  У /  /   ̄  /  ∠ - ―
./  /    / :|  _>',.. '     /  _∠ -'´  
    /    /   / /      :// イ_‐チ''´ ̄ ̄´¨¬=ァ
  /    /   / ,:′     ,〃/  :/         /
}.  !     !  /  .!       /       /       / /
 ,丿     /  :/         '       /       厂 ̄
  _ _./  :/          ,     , ' __   __,ノ \   /
 ̄      ハ /        ,     / /,   ̄¨ \  o ,>‐ '
         / {.        i l   /  ∨//     .ヽ /\
.       /  ,      ∨./}    <Х '^ト---:ァ'^′ }
.       /   l ヽ    {  V / /      ̄__/    丿

                     /|
            :://|  // / / /|
         ;//:/ // 丿/ :::/ /::|  ボクも行きます!!
       /:::| // /::|:: ノ:/ /:|/::: |
      /:::/:: /::::///://:^ 丿:ソ  |//
     /:::::|:::://;/::/:://;;  /::/ ; ノ /
     (:::::|::|:: ||/::: //::::/ /:/~^/ /::/  /^^\
     |::::||:::: ||::::i:r:::::/;;;//   /;; /;;::/  j ; ) |
      |:::し:へ:::::||::/;;/:// ;; //、‐´/ ;; /;;li::::::|
      /;::;;;;_;;::||:::;/;j::: ///~~^ ;;/;^// ;⌒ |
     /:::;;/;;        ヘ_;;;-´フ~;://⌒りヘ:)
     /::: /|∧;: :;  、    /~´ ̄  ̄ア ノ  丿
     |::: / | (&:::/_;;;;:  く/):::;;;;;/ヘ ;   丿
     \|   | ノ  ( <>ノ  ミ /;/ii::::::i::) |;::/~
         \ヽつ  _/ヘ;/丿::::/:::::::::/::ノ
           ─ く::ノ:  /:::::/::::::::::/
  /⌒∩     /i;;;;;;;;;::;;;~^;::::::::::::j:::::::ソ
 /;;;;:::: し∩  /i;;;;;;;;/:::::::::::::::::::::/:::::(;:
 く;;;;へ;;;、;/  /;⌒;;;;;;;;:::::::::::::::::::/;;/
          榊原 康勝

鴫野村には上杉景勝の軍、後詰めとして榊原康勝の軍が向かった。
鴫野、今福の両拠点は、上杉軍と佐竹軍の攻撃により、
あっという間に奪取された。……大野治長はこの時、大坂城にいた。




7191 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 16:22:02.24 ID:nFgt.O2o
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 戦ったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   勝ちかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

奪われた鴫野の拠点を取り戻すべく、
大坂城にいた大野治長は12000の兵を率いて出陣した。


      /´⌒ > ´  ̄ ´ ̄ ̄ `丶、   ,. -- 、
    __/   /       <´ ̄  ̄ `Y    ヽ ̄`ヽ、
    `ーr -ォ// .   、 、、  \     .i       i  /´
      レ // // i.トv ヘ 、ヽヽ  ヽ>~'/|  l   | く   ……来たわね。
   /   i ! ,',' l !~'´!!! i l i li |彡'//|  l   |  ヽ  密かに左右に兵を配置しなさい。
   ⌒ 丶 从 i i l+i |   |ll,ィ'「 iT l |彡'//l  i   |  r'´
      | liN lハr=i、  リレナr==くリレ'⌒V|  l   |/
      | il kN《仆}    _i心イ  b 〉.!   l   |
      | li i ハ   〈        .ノイ i|  l  i l|
      | li l、. \ ー一   / ! il| |  l  l ハ
      | il lハ  l| l\   /  ├ ォ iト.    /∧
      | il l ! li! ! irー´    ノ  i ∨     // ヽ
      | li l ! l|_|_,ィ| <ー‐‐ ´   /    //   ',

上杉軍の数は5000。
更に、拠点奪取のために戦闘を朝から行っていたため、疲労があった。
しかし、景勝は慌てなかった。豊臣側から奪った柵を逆に構え、大野軍に備えた。




7261 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 16:24:36.64 ID:
nFgt.O2o
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 攻め寄せろ!!よしっ!!
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   いいぞ……とてもいい!!
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \  今の自分は勝ってると思います!
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

<どどどどど……

                 _   __  /::::|
        ィ=、----v'::::;⊥--ヘ:::::::::::ヾ/;>―‐、
       / :}` ̄:> '´   メ |:::::\::|^ ̄⌒ヽ .:.ヽ
.      /  ト、//     '´  \__:::::| :.  .    ::|  まだよ、まだ!
.       |  i/ ./ .// ,、}r、      /:∧::..  :.   ::|  焦らないで……
.      |  / ./ :/.;'  トヘi'ヘ  :| .|. \::ヘ:::. ::.   :|  引きつけて……
         ヽ. | .:| |:| :|:| !   .|:| :| || |:.|::::| ::. ::::  .:|
         | | | |:| :||!:.:|.   |:| :|:.小::j!:ハ;ハ :: :.:::.i. .:|
        | ヽ:|ハハ:||\!  ,_jハィ升:jメハ/Y゙| :: :::::'.  |
.          |  `ヽli. '=-   ┴`-' /j/ハ| ::: ::' : :|
.         |!: | :|:!.    ,    u ,ニ.イ i:| :::.,' : .:|     /〉
        ハ: | /i:\.  ャー-、   / |::ノ.:.リ:::/ .:.::/      /./7
         / :| レァ:、_ >、ー ',. イ ,ノ7!_;j/. .::::i|    /-'./―;、
.        /  レ' {      ハ「   ,/  / ..: .:::::/|     | 〈:r! ノ,ハ
       / /  〈       !   ̄   / .:   .::::/: |     _|.  } ^ドr'′
      /   .::| ..:::  o:i^!..  ,.イ .:  __;人_:|   _ノ `ー-::イ
    _,/      :. :.|..::  <ヽノ/ o ̄ | :  /    ____〉 厂L __ _,人
.  /        ;、_/    //ヽニ>   |...: | ./   } | :|   〉  〉




7311 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 16:25:59.14 ID:nFgt.O2o

          ト、  ,.   ―--、__
          レ' ´      ,__} `ヽ
          _,/     ,. ィ´  `Y´ ̄`ヽ、  __,.ィ
           </    ,f´! ノ / ,ィik i  (ヾ<´/ノ     _人_
         |    j i| /A/_/   }ノ!川i l〉 }))/ト、      `Y´
         !ヽ   |ルヘ{^Vヽ イヒ卅ミ//イ`Y! ヽ
           l     ! ト、_,   ,ィcミ、{(_ 〈__」i|  }  ……今よ!
            l     ,ハ !'' ̄  ,  〈_r'ノ》'ヘ、 \ァ-、   発射っ!!!
            !    } ト、_ー-  '''~/イリ/!\_,ノ _> 、_
         i    ハ VK ̄))_,. イリ|i// | K        `ヽ
           {   ,/((ヽ\ (( ̄二ニユ|{:{y┴'='`ヽ、__    }
         A       ヾ `ヽ}」L_, t-=、 __       ,.  '
       /リ}             ヽ| ̄ ヘ、  ̄_`))> '~
      ./ ∧        )   }_    7 ̄ ((
               (  ,ノニ='  }
                ヽ(_,     ノ

<ダダーン、ズダダダダーン!!!
                        ダダダダダーン!!ズダダーン!!>

              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、 U    /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / この場は
         /○) (○>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

大野軍は上杉軍の先鋒を崩すものの、
上杉軍は数で上回る大野軍の攻撃を、よく粘り、持ちこたえた。

そして、大野軍が一瞬、怯んだところを、左右からの一斉射撃で攻撃した。
大野軍は混乱した。そこを見逃す上杉軍ではなく、更に攻撃をしかけ、
大野治長は数百人の損害を出して敗退。撤退した。

こうして、鴫野拠点は上杉軍が完全に制圧し、幕府軍の手に落ちた。




7421 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 16:27:39.59 ID:nFgt.O2o

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   さすが謙信公以来の武門の家柄、上杉家だお!
  |     |r┬-|     |  抜群の働きだお! 朝から頑張って疲れているだろうから、
  \      `ー'´     /   他の武将と交代するがいいお!!


                               rv  /`!
                  「\    _ _ __   !.:.V´.:.:.:.:.}  ありがとうございます。しかし、この程度の
              ┌‐‐┘..:.:.ヽ/       `ヽ|.:.:.:r‐-ノ!  戦いは子供の石合戦のようなものです。
               \___」.:.:.:.:.!        、 L ノ  !`ヽ、疲れてなどおりません。
                   / /ヽ,.:.:ノ / / /ヽヘ   i l レ::ハ  ',.:.:.:.:>  
               ノ! i  /.:Y | i i i |   i ', i l |.:.:.:.:':,  Y´  交代も必要ありません。この拠点は
                  <」 i  /.:.:. | i |i | i|   i | i | レ~┘  ヽ  私達が命がけで奪ったもの!
               / レ~~1 」L.!iリi   メ´ルレリ i  i   ヽ 大御所様のご命令とは言え、
                   /  /  /,' ハ rテtv     イ心Y |ハ i ト、  ヽ他の武将には任せられません!!
                  /   /   / ヽj ヽZソ    ー'´ レ'  i  | ':,    ヽ
            ノ  /  /  i ヽ.   _’__   /i |  ||  i ヽ   ヽ
          /  ,イ  /   i|   ` .,_    ,イ ; |  i i  ヽ \   \
     _ -‐ ´  / /  /   i   i rくi  ̄  ノ! :!  !ヽ、 ヽ  `ヽ   ヽ、

         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \    ……そうかお。
    /   ///(__人__)/// \   さすが上杉景勝。立派な心がけだお!
     |   u.   `Y⌒y'´    |
      \       ゙ー ′  ,/

以上のやりとりは、無論、本人達が行ったものではなく、間に使者が挟まっている。
ともあれ、上杉軍の働きに、やる夫は喜んだ。




7531 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 16:30:01.24 ID:nFgt.O2o

           -==ニ´ ̄ ̄ ̄ `ヽ、
           r ´/ /     ヽ~ヽ
         //// / / // .イ ヘ ヘ   いきます!!
          {/ /// イ /| /l /リ| .|.ヘ |   今福村を奪還する!!
          | /// X,リ レ/_ ヘレリ ノ
          リレレヘf rミ  /._zrラ  f^}    r―、_
             |  ̄ノ      レ    /   / ¨ヽ
             ヘ ` _    ノ     と´ヽ_',   ヘ
           , ―‐ヽ   `  ./ ト、   l 、_ノ ',....ノ }
          r´  / `>、_/   } ヽ   ヽ    (   ヘ
         ヘ / /{       /  } ー 、 ゙ー-┐    |
         <´  /  ` ー--―‐/  l  /`ヽ   |    |
        / ̄ ./         l   | /    ヽ  「ヽ    |、
        /   /          / < {      ヽ|  `ー―`‐
        l  /           l   / ∨     |      /
   /`ヽ、|  /            l  /  ヽ    /      l


_, -' ´   .l  / 、 l  i l  / .ヽ、                      /i#/
\      !, !、 l l !  i | i / -.ゝ                    ./;; /
  \  _, ‐ ´ .j l 、 l, l ; i ノ/ィ'、_ ..'!                   /'.il/'
   `´     (`、〉t-、ミ、l_i_;,...ノl  `‐ミ、_                 '-‐'
          〉' |;''' ´""'l,  l、l i |E_`''ヽ、        
          、i l.|、_   l,ノニ〉,; |ノ_-イ'T>-、    ゴージャス、派手に行こう!
          /l ;;i l-;テ`、 ´~´´/l; i|´.ゝ-‐;|::: .l
        .>,ニ‐‐、iゝ   ; , `l=|,yヽ、.\l'|  .lミ=、          、.__
       i''´l _ヽ、\` 、 ‐-‐'.´'yl/   ゝ .ヽl  y           丶i .、
_, - .、    -/'/ ヽ/l〉-、ヽ、__.ノ _|..=-フ''\, `  .ゝ            ヽ、.'l
   .\   /-.l_ .,,;;;; i=,;;'フ`''ニ7'、‐' ´ __, -  ,__...  ヽ           .丶;`l
     > /|、 /,`,,、ィxニ<フ-   _'フ'´ _、_       .l  

鴫野では上杉軍と大野軍が戦ったが、もうひとつの拠点、今福でも戦いがあった。
鴫野に向かったのは大野治長だったが、
今福に向かったのは木村重成と後藤又兵衛だった。

木村軍は今福を占領した佐竹軍に攻撃をしかけた。




7571 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 16:31:35.71 ID:
nFgt.O2o

              __  __   ,ィ´ ̄/
     .__   ,. ~'7`´      ` <_____メ
     ∨ ⌒ヽ  /,. ´ ̄`   ´  \ くヽ       ,ィ1
     i l   iく/      _ ..    ∨´ハ       / l  佐竹殿が危ないわ!
     | l   |__> l  i i i|`~~ヽ  . ハ  |     / /   助けるのよ!
     | i   | !l l  i i il    |i ! l/ リ  |    / /
     | l   |从ォト.-+Aハ   リナナ イ   |.    / /
     | i   |ト、 <弋j }`   f ソ リi!   |   / /
     | l   |t__、  ̄    ,   / i i  |   /__//〉
     | i   |  |\   ー‐‐ /   ! !  .|く´ __イ /
     | l   | r i  `  . __ イ  i   | ! / フ /ノ
     | i   | i `ー‐‐ -r ! `r.  l  il V      イ
     | l   |∧     | j Vハ !  l!__|_       /
     | i  リ  `ヽ、.ノノ/「 ト、`ー、f=ァ __ /

佐竹義宣軍は木村、後藤の両軍に押され、対岸の上杉軍に援護を要請。
大野軍を撃退した上杉軍は、対岸から射撃を加え、木村、後藤の両軍を攻撃した。




7651 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 16:32:46.43 ID:
nFgt.O2o
_, -' ´   .l  / 、 l  i l  / .ヽ、                      /i#/
\      !, !、 l l !  i | i / -.ゝ                    ./;; /
  \  _, ‐ ´ .j l 、 l, l ; i ノ/ィ'、_ ..'!                   /'.il/'
   `´     (`、〉t-、ミ、l_i_;,...ノl  `‐ミ、_                 '-‐'
          〉' |;''' ´""'l,  l、l i |E_`''ヽ、        
          、i l.|、_   l,ノニ〉,; |ノ_-イ'T>-、    撃て、撃て、さらに撃て!!
          /l ;;i l-;テ`、 ´~´´/l; i|´.ゝ-‐;|::: .l
        .>,ニ‐‐、iゝ   ; , `l=|,yヽ、.\l'|  .lミ=、          、.__
       i''´l _ヽ、\` 、 ‐-‐'.´'yl/   ゝ .ヽl  y           丶i .、
_, - .、    -/'/ ヽ/l〉-、ヽ、__.ノ _|..=-フ''\, `  .ゝ            ヽ、.'l
   .\   /-.l_ .,,;;;; i=,;;'フ`''ニ7'、‐' ´ __, -  ,__...  ヽ           .丶;`l
     > /|、 /,`,,、ィxニ<フ-   _'フ'´ _、_       .l  

後藤又兵衛は自ら鉄砲を持って射撃するほどの戦いだった。




7691 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 16:34:21.04 ID:nFgt.O2o
   'i;`、::. ::. :::;!::::::. .::;:': .:;:' ...::::,,::''::::::::::;;;::::::::::::::::::::...   `、
   'i;:. :::.. ::..:'i;::::::. .:;':: .:;:' .::::: ,,:'';;z;;-,'''i;...:::::::::....       `、  あれは後藤又兵衛か……
    'i;:. ::::. `、 :`、::::::;::..:;':::;;/''''´,' ,.'  .i::::::::::...,,,,,__    `.、 `、 良い敵だ!!
    `、::::;,;;_::,,`、,_':;:;':;;;;/   ,'  '   ''''''''''Z::..  `ヽ,,,-、 'i,ヽ! 見ろ、者ども。あれが大将だ。
     `、::'i, ''`',` ',`´  ;   .,'      ,/W  `z::...r'´,,-、.i,  .i,  よく狙え……撃てっ!!
.     `;:::i  .', ',   .;  ,.'    _//,,/ `、,,! i´  i,.i, ト.!
      i;;!   ' ;   ;  .'   .,r'´,r<''''''i' '´    .i,,r ,! i .i,
       'i,     '., .,'    .,/,ri´! ,! /      .i  i /  !
       `ヾ''>-,、_  '.,  ∠,/ ー''''''''´       i,,//`、  i,
         `、ヽヽヽ,                  ,,/  `、N
          `, 、`´i ´                i  ,'    `、
           i  i                 ,! .;     ヾ''ヽ,,,,,,,,,_
.           i、.ノ.__ -   __,,..-‐ニ/ヽ     /  .;.;    ,/:::::::`、:/:.`、
             `ヽ、 ‐<ー'7i'´´  ./!   /    ;;   /:::::::::::/:.:.:.:.:`、
               `ヽ、 `ヾ i,,,....-‐',/  ./     .; ,/::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.y`ー-..,,,__
                 `ヽ、  ̄ ̄   /     _,/:::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.;;;;;:.'':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄'''―-
                  ,/`.、 ____,,.. k´    r'´::::::::::::::/:;;;;;;;;;;;;.:.:;;'':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
               ,,r''´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,':.!;::`ー ―'´'i;;;;;;;::::f´;;;;;;;;;;;;;;;.:.:.:.:.;;'':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:

<ダダダーン!!

                  ,/ハ l i L.,' .//'ノ !
               /{ i..',', li.| j / /'//'^゙i
                 ゙', ゝ>、'、i !|j i/'/,.rlヽ‐'''ヽ、
               f/, L..''-=._=ニ.....」. \ニーl   ぐわっ!!
             , ィ'rv'!」.    `li u」 i )ヽ、Y   ……当たったのか……
            ('/1レリl ,L.__  , 、ノ__,,..」 リr | \
         、...._  .〉'1i l .j.ェァーヽ `rァ‐ァ|</Vヽ_ミニ:、 ……大丈夫だ、致命傷じゃない。
           .ヽ `''ー-、川.lu   .l   、ィ'y ,' ',ヽ-、、_ ! 全く、秀頼様は運がいい!
             >     ',i .ト、   ヽ   _,'ッ| j  .〉ニ、i=='==ヽこの後藤又兵衛生きてある限り、
             i />   ', l. ヽ . -ー- >ック,'   .〉、〉,    .',大坂は安泰だ!!!
             't/>゙',   〈l ,. |\____/ .ソ    / )ノl〉    .',
          ノ} (!.ヽ ー、>^.L,... -ァ'7rイ ,.、 ./.、./_l ノ)〉    .',ゴージャス!!
         」,..'ィ-‐''''}   ! ,.ァ' ,//ス'  ,/'   `>ーヽ______,',
       ,r''′) l  .>.yヮ/,/ / ,/ ,ク‐<.    <  _,.. ./ヽヽ
       |'''ニソ‐''7,/ O/ ー}.´/ ,/ /,'(.) ゙',. ┌--ヽ´ /  ヽ!

又兵衛は自分の負傷により、味方の士気低下を恐れた。
直江軍の攻撃を受けても、動揺もせず、自分がいれば大坂は大丈夫だと宣言した。




7751 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 16:35:56.55 ID:
nFgt.O2o

           ,..、f: ̄! ̄:ァ、
           (::::::l:::::l::::::!:::::)
           ヽ;;;;!;;;;!;;;;!;;;/
         ┌─v'⌒ ̄⌒ヽr─┐
         >;Y〃 i゙`'"i,ヽ Y;;<  まだまだよ!
         \大代ト- -リサV;;/  木村と後藤を討ち取りなさい!
           |:::(ヘ '⌒_⌒゙ /')::|
.          |::::::人 {   } /イ:::::|
         l:::::::|:::>`= 'ィ;:::::|:::::|
         |::::::j/ハ、 〃l\|:::::|_,r'7
         ノ:イ: : / ヾ,〃 | : : >'  r′
       r''´: : :|: : :|  ∨  |//,/`ヽ、
      /ヾ: :/: :!: : :|ヽ /  _/ ,r' /l: : /: |
      /: : ヽi: : !: : :| / / ,  /|: :|:/: : :ヽ
     ヾ: : : :l: : |: : :|,/.,/ / /: : |: ::l: : : : :ヽ、
     r':ー-:ソ: : |: ={´;r':ヽ_/|: : |: : |: : : : : :ヽ


                l丶 丶|   ヽヽ `_ヽ、l /~~~^ヽ、  ,/~         ヽ
                | ヽ v__------´ `ゝ'//~^\  ∨        ____,,,     \
                l / ~ ________/  /~  ~´___   \ ヽ__  ,  /~_,┬-------一`
             _ --`ゝ , ----┤     べゞ〃\   ヽ ヽ ヾ< /~ ` ~ ~ '''''ー、
          , - ~   / /  ______>、  {`,---- 、 \   t、  ヽ  ̄< ̄ ̄ ̄~
          ~ ̄¬ヲ //~ ̄   〔_\ | ` ┬ 、ヽ、 l  / .、` 、 ヽ   \  もう許さないぞ……
           /,-;.l /   , へ _/  \l    L  ;ヽ,1/;;;;^;ヽ、ヽ ヽ~~ヽ  ヽ お前達……
          ;彡 //´,    ;┌^ヽ      _____^ー.''-〉-、i,,ニ;´`、 ├-- ,,,,,,,\
           /// /    | ‘彡ゝ        ~~^~~^` ,→ '-{-´ 丶 l      ̄
           ~/ , ,      ヽ 冖冫      ,,,,     ,,,,,-ご、 {   ~
            ~^^~^'-- 、 ` 、~^ ,〕  ;;;;///"   ~~ `ニ;''  ノ
                  ` y´  ̄ ヽ  ///         /
                   丿    丶、           /
      ,            /    ヽ  丶 __       /
      | \ , ---------<_,-,     ヽ      ┬--- ″




7791 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 16:36:56.67 ID:nFgt.O2o
                 ゙', ゝ>、'、i !|j i/'/,.rlヽ‐'''ヽ、
               f/, L..''-=._=ニ.....」. \ニーl
             , ィ'rv'!」.    `li u」 i )ヽ、Y  くっ……ここまでかい……
            ('/1レリl ,L.__  , 、ノ__,,..」 リr | \
         、...._  .〉'1i l .j.ェァーヽ `rァ‐ァ|</Vヽ_ミニ:、
           .ヽ `''ー-、川.lu   .l   、ィ'y ,' ',ヽ-、、_ !
             >     ',i .ト、   ヽ   _,'ッ| j  .〉ニ、i=='==ヽ
             i />   ', l. ヽ . -ー- >ック,'   .〉、〉,    .',
             't/>゙',   〈l ,. |\____/ .ソ    / )ノl〉    .',
          ノ} (!.ヽ ー、>^.L,... -ァ'7rイ ,.、 ./.、./_l ノ)〉    .',
         」,..'ィ-‐''''}   ! ,.ァ' ,//ス'  ,/'   `>ーヽ______,',
       ,r''′) l  .>.yヮ/,/ / ,/ ,ク‐<.    <  _,.. ./ヽヽ

佐竹軍、上杉軍に続き、丹羽長重、堀尾忠晴、更に榊原康勝らが援軍に来ると、
後藤又兵衛もこれまでだと判断し、木村軍と共に撤退を開始した。

いわゆる「鴫野・今福の戦い」であった。




7861 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 16:38:15.54 ID:nFgt.O2o
                          、
                        、 ヾ 、
                        ヾ、ヾ、、
                      ,,----ヾヽヾ 、
                     /;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ;;;;;;ヽ
                    /;;;;;;;;;;;;;;;;( ̄`‐- _l  よくやった、重成!
                    l;;;r‐‐、r‐`ゝ、  ,l
                    ヾl  l/  ( ヒj` .ィ
                     /;l`‐t     _)
                   /l''', ヽ   ---/
             _,, -‐‐‐‐'/. l ヽ  `- ____/
            ,-‐'、  ヽ  L.::丶:::: ヽ--'` 、
          /   ヽ ..::l:::::::<´:::::l:::::ノ‐‐l.l z 、

          r ̄`-‐ '´ ̄ ̄< ̄,二ヽ
             シ~ /" `ヽ ヽ `'、//
         //, '/     ヽハ  、_Vヽ  めがっさかっこよかったにょろ!!
         〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|   ほらほら、みんな誉めてるにょろ!
         レ!小l==    == 从 |、i|   笑って応えるにょろ!
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│  
        /⌒ヽ_ |ヘ   V   j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |

::::::::::::::::/、_l_/   L/ l::::::::::/ }::::::::::::::::::::::::i
:::::::::::::/   l:/¨ー='サ¨ i::::::::/ l::::::::::::::::::::::::::l
l:::::::::/ -==レ=ミ、/  l::::/ヘ. l::::::::::::::::::::;:::::l  に、……にぱぁぁ……☆
.l::::::i'           //  `l::/:::::::::::::::ハ::::l
ヘ::::l          〃   =ミ、レ/:::::::::::::/ i:::l
ヽ:l.            l   ヾ/::::::;ィ:::::/ l/
  ヽi            l   ./::://:::/
     i⌒丶、    /  // l::::/
ヽ    `' 、,  ` ・ 、 _    /'   l::/
 ヽ       ` ー '   /   レ
  \         , '´
    `       /
┐     > - '

木村重成は、初陣でありながら、後藤又兵衛に劣らない働きだったとして、
賞賛され、その名が豊臣軍のみならず幕府軍にも知れ渡ったという。
後藤軍は100の首を取ったが、木村軍は50の首を取った。
初陣としては充分すぎる活躍だった。

重成の戦いは大坂城からも見物できた為、その奮戦ぶりが、
大坂城内の話題となり、彼はヒーローとなった。




7931 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 16:40:19.52 ID:nFgt.O2o
                        、 ヽ、     〃     -、
                 l、      ヽヽヽ:ヽヽ、 ,イ (      )ヽ
        _,, _--_ 、    l ヽ __、- 、  ! ! ):::! l! ヽ ヽヽ    r '::::ノ  __     治長殿、あなたは
-、ヽ、    〃´   `ヽ::ヽ , -‐ー- 、 _  ヽ!  ヽ レリ  !. ノ ヽ_,.ィ ::::/ /  `ヽ   何をしていたのです!
  ヽ ヽlヽ(、.| !--- 、  ヽ_,ゝニ..ヽ  〃-ヽ-' ヽ--Yニゝ1::´ ..:::l / :::::l /  , -‐ ヽ,ヽ 
   ヽ ヽ丶 ! \ _,ゝ‐'´  __ ....`ーヽ! Y''ヽ   ノ-r 'フ1、::::::::::ノ-' :::::〃 .:::l´     ヽヽ-_、
   、ヽヽ`ー\ー---,,. - '´_  ̄` :イヽl ヽ'ヽ .// ノ/l `'ー´- ' .:/ .:::ノ       `7/´
   ヽヽ、ー =`ー--‐ ''´_  ̄ ` :l` 7^ー'ー`'ー 'r'ヽ' } :.....- ..,,r-- '´'´ ̄`ヽ、_ ,.-/
    ,ゝくr'ー--r_=::‐,'- ''´ 二二 lヽl-、      _,:レ'l:: ̄ ` ー ''´ __  ヽ ヽ´く
    ´ヽヽ、__,フ´  / 二二ヽ lヾ``_、 ,ィ'"´ノlィノi´:::.............:::: -- 、`ヽ、 ヽ',::`ヽ
     __\    ..:::/ , -'´ ー‐  `';. ̄     ̄.:/´ ヽ ,ニ=_---- 、 ヽ  ヽ ヽ\`ヽ、 , -_-、
´‐ヽ/´_``ー ̄:::ノ / .::´,::: 二=- ,ゝ:.... `゙ .:ノ::..   ー '´.... --.、 ヽ ヽヽ:... \` ーヲ / `
 /r ''"´ー'7r==- '´ ..::´/ _ ,...r‐ '´  i`:ー-:::'l ``'ー-、_::: _'ー-- --ヽ  ヽヽ \:..... `"´/
 l'  r=-ヲ _,..__ ...........:: / /〃  、ヽ..,,_} :.. .::: ゝ-‐'   ヽ、ヽー ''""ヽ ヽ l! |  ` ー '´
     //  ヽ:ー-:::::,/  !:..   ヽ- 、,,ヽ r' _,,.. -'      !ヽヽ:::::::::ヽヽヽヽ!---r

              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、 U    /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 
         /○) (○>   |: :__,=-、: / <  急に敵が来たので…… 
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

重成とは逆に、敵を上回る数で戦いながら、敗退した大野治長の評判は下がった。

木村重成の活躍は良かったが、しかし、結果的には豊臣方は、
今福も鴫野も守りきることができず、豊臣方にとって戦況は悪化する一方であった。




8041 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 16:43:01.79 ID:nFgt.O2o

       ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o   ,. -- 、
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、  プギャアアアwwwww
  |     |r┬-|    /          ヽ 豊臣涙目wwwww
  |     | |  |   {            |__
  |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  \      `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
           {       \     l   /  ,'
           \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
             \     ヽ、\ __,ノ /
               ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
                    ̄
豊臣にとっての戦況悪化は、当然ながら徳川にとっては良かった。


          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\   よーし、どんどん攻めるおw
    /   ⌒(__人__)⌒ \  流れはこっちにあるお!
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


鴫野、今福の戦いから3日後の11月29日。
木津川口砦とともに、木津川沿岸の守備のために築かれた大坂方の博労淵の砦を、
木津川砦を落とした蜂須賀軍が、再び攻めた。




8121 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 16:45:02.38 ID:nFgt.O2o

     / ̄\
     |    |
     \_/  
     _|____
   /.:::::::::::::::::::::::::::ヽ
    |.:::::::γ⌒^Y⌒ヽ::.|   おらおら、どんどん攻めろ!
    |::::::::ゝ ⌒  ⌒ |
   |::::::(.<●>::::<●> |   
   (@  ::::⌒(__人__)⌒)
    |     |r┬-|  |
    \      `ー'´ /
     水野 勝成
                  ______
    _                | 砦炎上中   |
   `))               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        ジ
       ( )            ∧              ジ ャ
      ( )         <⌒>     (⌒ ⌒)    ャ |
 ウーウー.( .人         /⌒\  \( ,,  ⌒)// | ン
    人/  ヽ  ______]皿皿[-∧( ⌒ ,,  ,, )  ン
   ( ( )( )  )三三三∧_/\_|,,|「|,,,! (  ,,   )   !!!
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「(    )
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「|ガシャーン |「| | *   +

砦を守っているのはわずか700の兵。
おまけに指揮官の薄田兼相は遊女を買いに出かけており、指揮官は不在であった。
蜂須賀軍に加え、石川忠総の軍もこれに参加し、
更には水野勝成が大筒をもって撃ち崩し、砦はあっという間に落ちた。

徳川方の武将、藤田信吉は「攻め落とすのには5、6日かかるだろう」と予想していたが、
しかしこの砦は1日で落ちた。遊女買いに出かけていた指揮官の薄田兼相は、
見てくれだけで役に立たないという意味から「橙武者」と呼ばれるようになった。




8281 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 16:47:04.07 ID:nFgt.O2o

       ,ィ                      __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、
    / | |    ヽ   l l        ( 家◇徳 ノ 
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (  
  /o O / l´ ⌒    ⌒  lo ',ヽ      ( 康◇ 川 } 
  \___/. ト、( ●)  (●) ハ  ∧      `⌒/7へ‐´  
 / ,イ   レ::::⌒(__人__)⌒l~T--‐彡    /./      
/ ̄ ̄l.  彡、  |r┬-| ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、     
彡:::::::::::l  ト、__ `ー' /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ   
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴

          ゝ
        、  ヾ丶
        ヾ、、ヾ ヽ
         , ヾ,`_ヾ l、
       /;;;;r-‐''''''''ヽ、
      ./;;;;;;;;;;ゝ ゝ、 ,,l
      .l;;;;;;;;;/  (.・j` 〔.l
      ヾr=ヾlu  ,r-''-,l
       ヽ,__  .ト  ̄,l.l
       `ーl.ヽ__`===/  , -,‐-、
    ____ゝ,ヾ:`_‐-''''''''l´-,‐'`l, ::l  ヽ,
  /  ヽ、ヽ:::::<ニ,‐-、'''`ミl 'o`l::l::..,'''''-、
 -' ....... ヽ::::丶,ノ',ニ''`l‐'、ヽ、 ヾ/..:::/ ̄`丶、
 :::.....ヾ、::::::ヾ:::``'i''ニ,  `i l  ヽ ヾ--‐‐-、 ヽ
 ....::::::::...`ヾ,:::l::/:|.ヾ!/∧ `l⌒i--‐' ̄` 、 ヽ~ 丶

幕府軍は博労淵の砦以外の砦にも次々と攻撃をしかけた。
豊臣方は不利になる一方であった。豊臣軍は軍議を開き、
話し合った結果、大坂城外の砦をすべて放棄し、
大坂城そのもので幕府軍を迎え撃つという結論を出した。




8351 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 16:48:37.67 ID:nFgt.O2o
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/   む……
|       (__人__) l;;,´    豊臣軍が全て大坂城に入ったかお。
/      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___

     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (●)  (● /;;/   ……ここからが、本番だお。
|       (__人__) l;;,´
/      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___

大坂城の周囲にあった砦や拠点は、全て幕府軍が占領した。
豊臣軍に残るのは、もはや大坂城だけである。
12月2日、やる夫は幕府軍に大坂城を完全包囲させた。




8451 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 16:51:13.59 ID:nFgt.O2o
 ,':l::::::::::::/::::::::::/::::///   __ノ____   !:i::::::::::::::::::',
  i::::::::::::::::::/:::/ミ //   '"_.三___` i:j::::::::::::::::::::、
  j:::::::::::://、j::/●゙ヽ "    ,彳_●_ノ   ,::::::::::::::::::::i`
  i::::::::::ii   j/ ' ̄     `       /j::::::::::::::::::::l  大御所様、
  i:j::::::::|i                   / ,'::::::::::::::::::::',  大坂城の南側に、
  j,'::,:::::l',                 '  /i::::::::::::::::::::、 軍を編成し、構えさせました。
  "ソ i:::::l::'        丶 -        jメi::::::::::::::::::l
  " l:::::i::',                 / ,::::::::::::::::::ii
    i::i::::j::ヘ    , .,,,、_,....、..,,      ,::::::::::::::::::::l
    j:::::メ:::::ヘ,      、_____,         /:::::i:::::l:::::::i:i
    メ:ソi::::::::::ヽ             , ':::::::l:::::i:::::::i::l
    j  i::l:::::::::| ヽ         ,/:/::::::i:::::::l:::::::lヘ:i
     ソ !:::::::::l  ヽ       /::/:::::::::i::::::l:::::::j ヾ
     _l:::::::::l    'ー---.ィ::::::::::ノ::::::::::i:::::::i:::l

      ____
    /_ノ   ヽ_\
   /( ●) ( ●)\    正純、ご苦労だお……。
 / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  ……さて……。
 |        ̄      |
 \              /

大坂城を力攻めで落とすことは、難しい。
……しかし、攻め寄せるのであれば、
やはり平野部が広がっている南側から攻撃をしかける以外に無い。





8501 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 16:52:26.88 ID:nFgt.O2o
         /.:/二二二二_ ヽ|:::::::::::::::::::\
        /.::::::'´.:::::::::::::::::::::::::::\|:::::::::|::::::::::::::ヽ
       /.::::::::::::/.::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::|::::::::::::::::∧
.      /.::::::::::::::{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::|⌒ヽ.::::::::∧  そろそろね。
     /./':::::::::::∧:::!、::::::::|:::::l ::::::::::|:::::::::| \ 〉:::::::: !  やる夫が攻めてくるとしたらここしかない。
      i:,' l::::::::::::ト、|::| \:::::|ヽ」x' ::::::|:::::::::|   〉'.:::::::::::|  ……間違いなく、来るわ。
      l| !:::::::::::|,rfトl、  x|' ,ィチえ、|:::::::::L. イ.|:::::::::::::|  みんな、用意をしておいてね。
       l ::::|:::::'. トィl      {.じ リ'^|:::::::::|`i | |:::::::::::::|
       ト、::|:::::ハ ー'     ー‐'  |:::::::::,_ノ l.」:::::::::::::l
       |:::N:::|:::'.  '__ ,    |:::::: /.:レ.::::::::::::::,′
       |:::l |:::|:::::\ ヽ._ ノ   ./.:::::/.::::::::::::::::::: /
       |:::| ヽ|:::::l:::::`  . __..   ´'.::::::/.::|:::::::::::::::::/
       l:::| |:::|∨:::::::,r‐}  /' }:::/ヘ |:::::::::/.::/
.        ヽ!  ∨:L.ゝ‐'´/   /,::/  .ソ.: /.::/
           /7N  ∠`ヽ/ /' /- '´` ー'-、
        / /   /¨ヽン         _.  '´  '.
       , ′   /  , ′      /     |
       /  |   /  /        ./      |
.      /_n.、!  i  /       /        |
     / { !.|| |厶-- 、 ./   /         |
.    / ,ゝ'¨¨¨¨¨´    / ̄¨ァ、/       /

大坂城は、唯一、南側だけが弱点であった。
しかし、その南側には既に三日月型の出城「真田丸」が築かれ、
真田信繁が5000の兵と共に構えていた。




8581 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 16:54:41.59 ID:nFgt.O2o
           /::::::::::/:::::::,.イ:::::::,ィ:::,イ::::::/!:::::|::::::!:::::!:::::::ヽ
           ,'::::::/::::!:::/,イ::/ .!/ .|::::/ |:::::ハ:::::!::::::!::::::::::i
            !::::::l::::::レ',! ー-、    !/  !::/ !::ハ:,イ:::::::::::|  信繁……
             !::::_」:::::::::! ..,,_`ヽ、_,.   ,リ  ´ _,..,_ !::::::::ハj  オレ達の後ろには、
          !/f r.|::::::::!  弋エノ`    `'ィニ二_ /:::::::::!   兵が10000も配置されているぞ。
               k.ヤ!:::::::!           ゞzソ,. /::::∧::|
           |∧`Y::リ           i      //|/  ヾ   表向きは、万が一のとき、
              !Tヾ  u.     j       //ノ      真田丸への援軍のためってことに、
             ヤ. ヽ.    , ‐-、,__    ,.イ:/        なっているが……。
              r<´|.  \  弋,__,/  / |/
             !  `丶、.  \  ー   /
           _/     `'-、. `'ー-r<´


          /    / // /       ヽ\
.         /    // // l/         ヽ丶
        / l / r―/ l  | ハ l ヽ   ト、}  本当に信用されていないのね……
         l  l'   レ7l l  ハ !_ ヽ.ト、 |ハ、 l ノ  兄上の真田家が健在だから、
         l  l  / ハl l  { l/ `ヽ! ヽf,r、l  !   内通の疑いをかけるのも、
        /  l / 〃,くl !   レf示r'    lリ/ ! |   解ると言えば、解るけど……。
.       / // ∨lハ (_! l  ハト辷リ   、´l   l 
      / // l   l \l |ノ〃ノ r'フ   _ ノ/ /
       |/ l  l   ヽ l | ||Y 〈__´/ ′/
.     | /{  ト、   ヽヽヽ、     `ヽ, ノ
.      l/ ', ト,l\  ト.}⌒ ̄`ヽ、_,   r′
.     /  ヽヽ.\\ノノ      \   '、

真田丸の背後には豊臣軍の兵10000が配置されていたが、
これは万が一、信繁が裏切ったとき、真田軍を攻撃するためのものであったと言われる。




8681 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 16:57:01.02 ID:nFgt.O2o
;;;;;;;::::::::::::::::::;;;;;;;;;:::::;;;;;;:::;;:::::::::;;;;;;::::::::::::::::::;;;;;;::::::::::::::::::;;::::::;;;;Z"
;;;;;;;从;;;V;;;;;;::;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::;;;;;;;;;;:::::::::;;;;;:::::::;;;::::::::::;;::::::::::;;;ノ
:V;;;;;;V;;;;;;::;;;;V::::;;;;;::从V::::::;;;V;;;::;;;;:::::;::::;;;:;;:::;;::;;::::;;:::Z"   _,,,...:-‐‐=-..,,,_
V从;;;V;;;;VV;;;;;V从;;;;;V从;;;VV;;;;V::::;;;:::;;;;:;;::::::::::/""   ,r'":: ::      ::\,,.....,
;;;;W;;;;;WW;;;;W;;;;;;;::::;;;;;;;W;;;;;W;;;;;;;;;;从;;;;;;;::::::::::ノ   ,,r'":: :: :...     ::: . ::; :::.`'::.、
/W从;;;;::;;;;WW::从W::;:::;;;;;::WW;;;;;;;::::;;;;;;::::::::V   ,:r'::: :: .::: ::      ::    :; ::: .:: `':.、
从W从;;;;/W从W;;;;;W;;;;;;;从W;;;;W;;;;;;;;:::::::/  ,r'":::.. ..:: ..:::. ....      :  ::  :; :: ::. ::`'::、_,(("
WIW从/W从W/W;;;;从W;;;;::::;;::::::Vノ"" ,r'"::::  ...::: :...::: ::       :::  .::   :; :: _,,(("::::; :;
|;;l:/;/:://wwwv从;;;;;;;;//;;;;ノノ"""  ,r'"...::::.. ......:::::            ::.     _,,,(( :;; .:;,i'::
ル|l从WW;|//vw;W;;;;;wリリリノノ"   ,r'":::,,,,,, :::::......:::::: ...             ._,,,"( (( ::;;; r;; ::
|l||W从W///W;;;;;wリリリノノ .('"")),r'"::....::(~::~~j;,  .:....  ::......  _,,,,     ._,,,-":((: (:;;:; Z;; ;; (:: ::;;:
I|l|llij;;;;:/:/'''//Wリリリノノ"ノ(;;;::;;;;;; リ   f;;;:;;:::::::リ  .      f;;::: :;''))  (( ..::从 ;;:f::;;: :( ::::;;;; f;.. ::;;;
l|ll||l|i;;|l;::::|//''''"";;;;;;;;::::::リ !ミ|l lリノ   ((从wyル       ム;;::;;;::;;;::リ ((:;;;::(::: :::;(:::::;;; :f:::; ;; (::::;::
||l||lji(_);l:l:|/ 〈ミ从WW从ノ jl |   ll ,'丁 ト 卅 ji从 个 YwWWリノ v;;;:: ;((;;:::;;;((:;;: :; ゞ::;;;.. ;;::: ;;
l|il|ll|l;;;;:ll::l|   '''''|lY彳" ^~''""' ゙゙゙  jl; j| ゙゙゙ ゙゙゙ . ゙~` ゙ "' ' |l; :|  " `゙';ミwリノwv从w从wv从w从
|l|lil||i;;;;:ii::h.    ||;; :|         ~^゙゙'""" .         ,,,j|l; |..       |l:: |ll;:: |ll;;: |ll ;;: ||ll;; i:: |
!l||l|ll|;l;;;i:;;イ  ,  jll;; :j、    ''""゙''                 `"'' ^'      .::jl: jll;:: |ll;;: f:l i;: !: ,

さて、真田丸の南側には、篠山と呼ばれる小高い丘がある。
大坂城の南側を展望できる拠点のひとつで、信繁はここにも兵を配置し、
眼下の前田利常軍を射撃攻撃するなどしていた。




8721 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 16:58:43.62 ID:
nFgt.O2o
       ____
     /_ノ   ヽ_\
   /( ●) ( ●)\   篠山を制圧しないといけんお。
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  あれはかなり邪魔だお……
  |     (  (      |
  \     `ー'     /


    / ̄ ̄\
  / ─  ─\
  /   (●) (●)ヽ
 .| ⊂⊃(__人__)⊂|      多少、損害が出ても、奪うべき拠点ですね……。
 |      ` ⌒´  |      前田軍を進めて攻略させましょう。
 ヽ         /
 /   ヽ     ノヽ
./ /   ∩ノ ⊃|  |
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
 . \ /___ /




8771 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 17:01:15.72 ID:
nFgt.O2o
      ____
     /\  /\
   /( ●)  (●)\    うん、そうするがいいお。
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\   ……それと、篠山だけじゃなくて、
  |     |r┬-|       |  大坂城のほうにも手を伸ばすお。
  \     ` ー'´     /

  l::::::l::::l:::::l::l::::l、::::l:、ヽl::lヽ::::::::::::l::::::::::::::l:::|:::::l::::::::|::i|:|
  |l:::::l:i:l:l::::ト:::ヽ:l`ヽ、://::::::ヽ::::::::l:::::::::l:l::l::|::::::l::::::::!:::i:|
  |トl:::::il l、::ilヽ、:::l-‐,..-ュォ-、:::ヽ:::i|:::|:::l::l:lll|ヽ:::l:::l::::::::l:| 将軍家よりのご命令です。
  | ヽ::::il kァ、 、` - ' `‐'′ /ハl:::l:::l::l:::|::l|  l:::::::l::::::ト|. ただちに進軍してください。
  ヽ ヽ、i `7     ´   //  |ト:::l/l::::::|  }:::::::l::::i| |
   ヽ  .l/            ||:/ .ヽ::l _ノl:::::::l::::i| `
      ヽ、 -          l   〉l、|:::::|i::::::l::::|
       ヽ`                /   .li:::lト:l::::l:l|
        ヽ ‐、ニ= ‐      /    lヽl-ヽl::l|
         ヽ ー       /  ,. r '´    ヽ、
             l、    ,.  '" ,.  '´        ヽ
           `ー‐ ' r1,. '´         ,. ‐ ' ´ヽ.,

秀忠は、本多正信に命じて、前田軍に篠山の攻略を命令。

\   、 m'''',ヾミ、、 /   
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''    
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',   南条元忠よ、うらぎれ。
  \、\::::::::::/, /,, ;;,     そうすればほうびとして
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,   ほうきいっこくをあたえよう! 
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''   
    >、.>  U   <,.<        
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、       
..''"L  \\.".//_ |   ゙`

やる夫もまた、大坂城の武将、南條元忠を、藤堂高虎を使って内通させようとした。
元忠は高虎の身内と知人であったという。
高虎の言葉により、南條元忠は幕府に寝返ることを決意した。




8831 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 17:03:24.78 ID:nFgt.O2o
_, -' ´   .l  / 、 l  i l  / .ヽ、                      /i#/
\      !, !、 l l !  i | i / -.ゝ                    ./;; /
  \  _, ‐ ´ .j l 、 l, l ; i ノ/ィ'、_ ..'!                   /'.il/'
   `´     (`、〉t-、ミ、l_i_;,...ノl  `‐ミ、_                 '-‐'
          〉' |;''' ´""'l,  l、l i |E_`''ヽ、        
          、i l.|、_   l,ノニ〉,; |ノ_-イ'T>-、    又兵衛には全てお見通しだよ!
          /l ;;i l-;テ`、 ´~´´/l; i|´.ゝ-‐;|::: .l
        .>,ニ‐‐、iゝ   ; , `l=|,yヽ、.\l'|  .lミ=、          、.__
       i''´l _ヽ、\` 、 ‐-‐'.´'yl/   ゝ .ヽl  y           丶i .、
_, - .、    -/'/ ヽ/l〉-、ヽ、__.ノ _|..=-フ''\, `  .ゝ            ヽ、.'l
   .\   /-.l_ .,,;;;; i=,;;'フ`''ニ7'、‐' ´ __, -  ,__...  ヽ           .丶;`l
     > /|、 /,`,,、ィxニ<フ-   _'フ'´ _、_       .l  

しかし、南條元忠の寝返り計画はバレた。後藤又兵衛に見破られたのだ。
元忠は切腹となった。




8951 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 17:05:31.60 ID:nFgt.O2o
_, -' ´   .l  / 、 l  i l  / .ヽ、                      /i#/
\      !, !、 l l !  i | i / -.ゝ                    ./;; /
  \  _, ‐ ´ .j l 、 l, l ; i ノ/ィ'、_ ..'!                   /'.il/'
   `´     (`、〉t-、ミ、l_i_;,...ノl  `‐ミ、_                 '-‐'
          〉' |;''' ´""'l,  l、l i |E_`''ヽ、        
          、i l.|、_   l,ノニ〉,; |ノ_-イ'T>-、    幕府には、元忠の死はばれないようにしよう。
          /l ;;i l-;テ`、 ´~´´/l; i|´.ゝ-‐;|::: .l
        .>,ニ‐‐、iゝ   ; , `l=|,yヽ、.\l'|  .lミ=、          、.__
       i''´l _ヽ、\` 、 ‐-‐'.´'yl/   ゝ .ヽl  y           丶i .、
_, - .、    -/'/ ヽ/l〉-、ヽ、__.ノ _|..=-フ''\, `  .ゝ            ヽ、.'l
   .\   /-.l_ .,,;;;; i=,;;'フ`''ニ7'、‐' ´ __, -  ,__...  ヽ           .丶;`l
     > /|、 /,`,,、ィxニ<フ-   _'フ'´ _、_       .l 

  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:./ ',:.:.ト:.:.:.:.:.:.i ヽ:.:.:.:.i、:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.i
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,':.:/  ',:.:l ヽ:.:.:.:.l  ヽ:.:.:i ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.l
 ,':.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:il:./____'l_ ヽ:.:.:l___ヽ:.L',:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.l  なるほど。
 i:.:./l:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.ll/ , ===、  ヽ:.:.l ,==ヽl ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.リ  南條元忠はまだ健在だと、
 l:./ l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',:l <´iィ_ノ }   ヽ:.:i ´iィ_ノ.}`>',:.:.:.:.:.:.:l'   幕府軍に思わせるわけですね。
 l'  ',:.:.:.:.:.:,、:.:.:',l   `ー'     ヽl `ー'  /:.:.:.:.:./
    ',:.:.:.:.:l ヽ:.:.l        ノ       /:/l:.:./
    ',:.:.:.:lヽ \ヘ.      ヽ       'イィ/イ/
     ヽ:.:l ヽ、_iヾ、             /ノ/ '
      ヽl   l:.:.ヽ    ー― ― ''   イ:.:./
         ',lヽ、iヽ         / l//
       ___ , l \      /  ,'、  __
      /ヽ    i   `ー―‐ '    , ` ''  /i

_, -' ´   .l  / 、 l  i l  / .ヽ、                      /i#/
\      !, !、 l l !  i | i / -.ゝ                    ./;; /
  \  _, ‐ ´ .j l 、 l, l ; i ノ/ィ'、_ ..'!                   /'.il/'
   `´     (`、〉t-、ミ、l_i_;,...ノl  `‐ミ、_                 '-‐'
          〉' |;''' ´""'l,  l、l i |E_`''ヽ、        
          、i l.|、_   l,ノニ〉,; |ノ_-イ'T>-、    重成、そういうことだ、ゴージャス!
          /l ;;i l-;テ`、 ´~´´/l; i|´.ゝ-‐;|::: .l    幕府軍は元忠が内応すると思って、
        .>,ニ‐‐、iゝ   ; , `l=|,yヽ、.\l'|  .lミ=、  大坂城に接近してくるはずだ!
       i''´l _ヽ、\` 、 ‐-‐'.´'yl/   ゝ .ヽl  y   それを利用してやろう!        
_, - .、    -/'/ ヽ/l〉-、ヽ、__.ノ _|..=-フ''\, `  .ゝ   大坂城の南側に軍を集めよう!       
   .\   /-.l_ .,,;;;; i=,;;'フ`''ニ7'、‐' ´ __, -  ,__...  ヽ           
     > /|、 /,`,,、ィxニ<フ-   _'フ'´ _、_       .l 




9011 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 17:07:09.80 ID:nFgt.O2o

;;;;;;;::::::::::::::::::;;;;;;;;;:::::;;;;;;:::;;:::::::::;;;;;;::::::::::::::::::;;;;;;::::::::::::::::::;;::::::;;;;Z"
;;;;;;;从;;;V;;;;;;::;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::;;;;;;;;;;:::::::::;;;;;:::::::;;;::::::::::;;::::::::::;;;ノ
:V;;;;;;V;;;;;;::;;;;V::::;;;;;::从V::::::;;;V;;;::;;;;:::::;::::;;;:;;:::;;::;;::::;;:::Z"   _,,,...:-‐‐=-..,,,_
V从;;;V;;;;VV;;;;;V从;;;;;V从;;;VV;;;;V::::;;;:::;;;;:;;::::::::::/""   ,r'":: ::      ::\,,.....,
;;;;W;;;;;WW;;;;W;;;;;;;::::;;;;;;;W;;;;;W;;;;;;;;;;从;;;;;;;::::::::::ノ   ,,r'":: :: :...     ::: . ::; :::.`'::.、
/W从;;;;::;;;;WW::从W::;:::;;;;;::WW;;;;;;;::::;;;;;;::::::::V   ,:r'::: :: .::: ::      ::    :; ::: .:: `':.、
从W从;;;;/W从W;;;;;W;;;;;;;从W;;;;W;;;;;;;;:::::::/  ,r'":::.. ..:: ..:::. ....      :  ::  :; :: ::. ::`'::、_,(("
WIW从/W从W/W;;;;从W;;;;::::;;::::::Vノ"" ,r'"::::  ...::: :...::: ::       :::  .::   :; :: _,,(("::::; :;
|;;l:/;/:://wwwv从;;;;;;;;//;;;;ノノ"""  ,r'"...::::.. ......:::::            ::.     _,,,(( :;; .:;,i'::
ル|l从WW;|//vw;W;;;;;wリリリノノ"   ,r'":::,,,,,, :::::......:::::: ...             ._,,,"( (( ::;;; r;; ::
|l||W从W///W;;;;;wリリリノノ .('"")),r'"::....::(~::~~j;,  .:....  ::......  _,,,,     ._,,,-":((: (:;;:; Z;; ;; (:: ::;;:
I|l|llij;;;;:/:/'''//Wリリリノノ"ノ(;;;::;;;;;; リ   f;;;:;;:::::::リ  .      f;;::: :;''))  (( ..::从 ;;:f::;;: :( ::::;;;; f;.. ::;;;
l|ll||l|i;;|l;::::|//''''"";;;;;;;;::::::リ !ミ|l lリノ   ((从wyル       ム;;::;;;::;;;::リ ((:;;;::(::: :::;(:::::;;; :f:::; ;; (::::;::
||l||lji(_);l:l:|/ 〈ミ从WW从ノ jl |   ll ,'丁 ト 卅 ji从 个 YwWWリノ v;;;:: ;((;;:::;;;((:;;: :; ゞ::;;;.. ;;::: ;;
l|il|ll|l;;;;:ll::l|   '''''|lY彳" ^~''""' ゙゙゙  jl; j| ゙゙゙ ゙゙゙ . ゙~` ゙ "' ' |l; :|  " `゙';ミwリノwv从w从wv从w从
|l|lil||i;;;;:ii::h.    ||;; :|         ~^゙゙'""" .         ,,,j|l; |..       |l:: |ll;:: |ll;;: |ll ;;: ||ll;; i:: |
!l||l|ll|;l;;;i:;;イ  ,  jll;; :j、    ''""゙''                 `"'' ^'      .::jl: jll;:: |ll;;: f:l i;: !: ,

南條元忠の裏切りがバレたころ。
篠山に向かって、幕府側の前田軍が接近していた。
前田軍は損害覚悟で篠山に突入したが……。

篠山には、もう誰もいなかった。




9051 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 17:08:39.61 ID:
nFgt.O2o
                      , - ─- 、_
                /        `丶
                rー‐<::/ ン-―ー- 、   、 \
           {(こ 〆.:::/  ____ \ ヽ..::::ヽ    あははははっ!!
           __/'´/  〃7了.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.j ::ヤ¬寸   バーカ、バーカ!!
         /,イ>/ .:::/,':::{:::::!:::::::::::::::::ヽ ::|:. ::::Vヽ_,イ   みんな、あいつら、
         レ/,イ ::/ :{:ハ\{ ::、::ヽ ::::::}::_|_: :::::l >::|   誰もいない山に攻め入っているわよ!
          {/::| :!{.::ィ'f坏ト\{ヽ ,><ム:!:::::::: Kヽ:ト、  マヌケなんだから!
            |::::ヽ::i:ヽi. r'_;メ  ヽ´ イ圷ハ|::::::::::|\/ヽ> 
            |i:::::::トl::ハ.     ,    r';ン´j::::::::: l: V
            |i::::::::!:::: ヘ  {>ーァ   /:!::::::::/::/     みんな、前田軍を笑ってやりなさい!!
            lN:ヽ:ヽ::',:::ヽ、ヽ _,ノ  ,.ィ::/::::::/ /
              ヾ /}::}八::::ヽ>.-‐か/7::/∨
          r<¨ リ\`ヽ、\__ {  〉/イ l  )}
          f⌒ \ \ヽ  )' \ニニ∧ | |!彡ヘ
          |    \ ヽム    ヽ‐' .| | }ヘ,__,イ
         r-ヽ     ̄ )\     Vrj/ ̄ヽ ヽ

<アーヒャヒャヒャ!!!www
<ヒーッヒッヒッヒ!!www
<うひょーっひょひょひょ!!www



前田軍の動きを、信繁は看破していた。
前田軍に肩透かしを食らわせるため、真田軍は篠山から撤退したのである。
そして、もぬけの殻になった篠山を攻め入った前田軍を、信繁はさんざんバカにした。

……これは挑発であり、信繁の策であったが、前田軍はまんまとその策にはまった。
前田軍は信繁の挑発に乗り、真田丸へと押し寄せた。




9091 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 17:10:45.85 ID:nFgt.O2o
         /.:/二二二二_ ヽ|:::::::::::::::::::\
        /.::::::'´.:::::::::::::::::::::::::::\|:::::::::|::::::::::::::ヽ
       /.::::::::::::/.::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::|::::::::::::::::∧
.      /.::::::::::::::{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::|⌒ヽ.::::::::∧  計算通り!
     /./':::::::::::∧:::!、::::::::|:::::l ::::::::::|:::::::::| \ 〉:::::::: !  前田軍は頭に血がのぼっているわ。
      i:,' l::::::::::::ト、|::| \:::::|ヽ」x' ::::::|:::::::::|   〉'.:::::::::::|  まだよ、まだ……
      l| !:::::::::::|,rfトl、  x|' ,ィチえ、|:::::::::L. イ.|:::::::::::::|  ギリギリまでひきつけるのよ……
       l ::::|:::::'. トィl      {.じ リ'^|:::::::::|`i | |:::::::::::::|
       ト、::|:::::ハ ー'     ー‐'  |:::::::::,_ノ l.」:::::::::::::l
       |:::N:::|:::'.  '__ ,    |:::::: /.:レ.::::::::::::::,′
       |:::l |:::|:::::\ ヽ._ ノ   ./.:::::/.::::::::::::::::::: /
       |:::| ヽ|:::::l:::::`  . __..   ´'.::::::/.::|:::::::::::::::::/
       l:::| |:::|∨:::::::,r‐}  /' }:::/ヘ |:::::::::/.::/
.        ヽ!  ∨:L.ゝ‐'´/   /,::/  .ソ.: /.::/
           /7N  ∠`ヽ/ /' /- '´` ー'-、




9141 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 17:11:57.33 ID:
nFgt.O2o

     /:.:.____,<_:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.\   ヽ:.:.:.:.:',
    /:.:.:.:人__//:.:/:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ |:.:.:.:.:.l
   //7´:.:/:.:.:.:.:./∠.-‐ァーく:.:.:.:.:.:.:.:/:.:/l:.:./:.:.∨:.:|:.:.:.|  よし、撃てーっ!!
    ,,.ィ┬/:./:.:/:.:.:.:.:.:/ィr=,、ヘ∠二 -‐' /:.〃:./:.:|:.:.|:.:.:.|
 _/   ! |:|:/l:.:.:/:.:.:.:.:./ 仆、r'ハ \    /ノ/:.:/:.:./:.:.|ヽ/
´    ||::| ∨:.:.:.:.:ィ!  ゙ー '     _,..二、レ'/:.:./:.:./| |
      | |::::!/:.:.:.:.//ハ  ""      ィト_r,ハ':.:./:.:.,イ レ'
     | |:::|!:.:/ !l lヘ   / ヽ、 '   ゞソ/:/:,ィ┬人\
、    | |:::|:/  l! ト、\丶__,フ    /‐'´:././/  ヽ ヽ
ト\__./| |:::|     |ヽ   ー┬─‐r‐ ':.:.:.:.:.:ノV!

              _, -‐--....、
           /..:::::::::::::::::::::::::::.ヽ
              / .:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
          /..:.:.:.:.::::/:::;i:::::,|:::::l:::::;::::::.ヽ
          l::::::l::::::/l::/ |::/{::/|::;/l::}:;::;::i
          l/i::l:::N`|メ、_|ム|/.,j/レ|::|::ト!
          f^i:::l ''ZTー   ィ'Zト.|::|::レ'^ヽ、
     ,...-',,⌒ゞミ、l::|.      l   l::!Y::::::::::::::.ヽ、        鉄砲隊、前へ!
    /::/..::::::::::::..ヽl_      〉   /v':::::::::::ノ::_;;:::::j,ト、
   /:::::::::::::::::::..`ー-、:l、  f===r  ,ヘ:::::;::::::/ ̄ ゙''ヘュ_ノ      落ちろ、カトンボ!!
   /:::::::::::::::::::::::::::::::;;_ヾ;:、L_,,リ /:>:l/:::/
  ./:::i|:::::::::::::::::::::::::::::::..`''ヾ、ー_-イ, 〉<.|/ _ノ⌒ ー - ,,,__  _
  }:::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..゙ヾ!、!;::|:|,r‐'゙           //   ヽ
 「::::ヾ|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ヽf     ヽ        l /    l
../::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,-''',ニ,-'"      \___        /
/:::::::::::..ヽ;::i:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ./ l          \X=-、,,__/
:::::::::::::::::..ヽl;:::::::::::::::::::::::::::::::| |  ノ     ` 、      ヽ ,ヘ./
:::::::::::::::::::::..ヽ、:::::::::::::::::::::::::::| l i´       ` 、    ノ ヾ|
:::::::::::::::::::::::::::..`ヽ;::::::::::::::::::::| | |    、     `'rイ  ,ノ
::::::::::::::::::::::::::::::::.::..\∩:::::::::| l\      `=、..__,ノ   ̄
:::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::i\∩:/  | ヽ、_    ノ
::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::|  \:!`ー、  ,,=''::::`、'‐-'゙

<ズダダダダダダダダァーン!!!!!

真田丸からの一斉射撃により、前田隊は大きな損害を被った。




9231 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 17:13:52.15 ID:nFgt.O2o

         / \     /\
         /  .\.,.,..,,,/  ヽ
      ,..ィ´ ̄`)        丶 
     /  ´`)'´  ____     ヽ  前田隊がやられているぞゴルァ……
    /   :'  ○  | .|  ○ ・ i 
    i   i     / |     i
    i,   ':     ├ー┤   ’ | 
    ヽ  `:、           ノ
         井伊 直孝

         / \     /\
         /  .\.,.,..,,,/  ヽ
        /           丶 
        :'  \ ____  /   ヽ  助けにいくぞゴルァ!!
       :'  ○  | .|  ○  ・ i  みんな、準備をするんだゴルァ!!
       i      / |      i
        ':     ├ー┤    ’ | 
        `:、            ノ




9281 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 17:15:44.00 ID:
nFgt.O2o
         /゙ヽ    __     ,...
         !;:..ヽ\ |● |   ,/'.,:|
         ';:,:..ミシ"''|r;;;;;┘;;''ぐ/.:. .;|
         ,}.:''~::;:;:;;;;」l;;;;;_;;;;:,;::ヾ、;.;.:.ミ   直孝様、
         [ ̄   ●  ´~"'''‐ ::;;`ミ  承知しましたにゃあ!!
         };;;;:三;;: ̄ ̄~';;;;;- ...,,__ ノ
         } ゙てじハ:   ;'ハiり >;;;;:;;:ゝ
       ____ミ  ゙`"¨〉  '^"''":::::;;;;;;:ミ_
      _... -‐_.ニ‐: :丶_ノ: : :ニ二._千‐- 、
         '´ ,.o:''-.,,`ー'ー-- _,. ‐''"::(`丶    
     , -‐''"::::①:l:::l´゙゙'''''''~´ /::::::/:::`ヽ、__
      !:ヽ:::::::::::::::::l:::!       |:::::::i:::::::::/:::::::::`ヽ
     ノヽ:::::::::::::①:|::|      |:::::::|::::::::::::::::::::::_}
   /:::::::::`;:::::::::::::::l/ /`'ー-、 |::::::!:::::::::/´ 米 |
   /::::::::::::::|::::::::①::V/__鼎__/__|:::::|::::::::::!"´ ̄ ̄`!
  /:::::::::::::::::!:::l:::::::::::|::::::::::::::::::::::|::::|:::::::::|::::::::::::::::::::}
  ;'´ ̄`ヽ:/|::ノ::::①!:|ー‐rー┰―l::::|:::::::::}' ̄ ̄`ヽ;;」
 ;'    ,' |':::::::::ノ:::|--∟コ---|:::|:::::::::}      }

                        ,、ァ
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l  またまた大活躍を!!
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、               /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~  ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、    ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ  
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'           /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /

                                __ノ´ ̄ ̄´
      |\   lVVVVl   /|      __ノ´ ̄ ̄´
      ヽ\>┴(@)┴<//  ノ ̄__||_ =====ッ
       〉´  /  \  `〈 /    ̄/|| ̄   || 〃 ============
      i ⊂'⊃   ⊂'⊃ i      〃 ||    ;リ
    _|/_  ▽  _\|_ ―--- __
     >ヽ -モ_人_チ- / く          ̄ ̄ ―-- _
     Z \   ヽノ    /__「                    ̄
      └v'~''r-----r''^v┘
    ⊂へ   |―――|
        | |  |‐―――|
        ヽニ.|ー―――|
         └-------┘
直孝の軍は、父譲りの「赤備え」であり、精鋭の軍であった。




9451 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 17:18:12.30 ID:nFgt.O2o

次スレ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1223712122/

         / \     /\
         /  .\.,.,..,,,/  ヽ
        /           丶 
        :'     ____      ヽ
       :'   ○ | .|   ○ ・ i  進めっ、進めっ、ゴルァァァァ!!
       i      / |      i
         ':     ├ー┤    ’ノ 
         >       ""'''ヽ  | || /     )   (
    ,,,-彡_,r''" ̄ 「/ ̄/ ̄/;二"二"二((二((三三C≡=─
  _,-|  r'" 二 ==i ニニ二/\/ccccccc//_ヽ )   ヽ
 <、、゙l  - ̄ ̄C=] ノ;ヾ / ⊂ニニニ二二ソニニニソノ/⌒ヽ\
   ,l゙゙'l、  」ニニ二二〈ー;; \/二L_」 j
  /  l  /;:: /{ ̄`)ノ ーーー \   /
/´   ゝ ;;::/ {  ̄ソ  ヽ      /


<ドッカーン!!!


         / \     /\
         /  .\.,.,..,,,/  ヽ
      ,..ィ´ ̄`)        丶 
     /  ´`)'´  ____     ヽ  い、今の音はなんだゴルァ!?
    /   :'  ○  | .|  ○ ・ i  大坂城内から聞こえたぞゴルァ……
    i   i     / |     i
    i,   ':     ├ー┤   ’ | 
    ヽ  `:、           ノ

この爆発音は、大坂城内の兵士が、誤って火薬箱を落としてしまい、
暴発した音であった。だが……




9541 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 17:20:24.97 ID:
nFgt.O2o
         /゙ヽ    __     ,...
         !;:..ヽ\ |● |   ,/'.,:|
         ';:,:..ミシ"''|r;;;;;┘;;''ぐ/.:. .;|
         ,}.:''~::;:;:;;;;」l;;;;;_;;;;:,;::ヾ、;.;.:.ミ  そ、そうかにゃあ……
         [ ̄   ●  ´~"'''‐ ::;;`ミ  南條元忠が裏切ったとは聞いていたにゃあ、
         };;;;:三;;: ̄ ̄~';;;;;- ...,,__ ノ  今の音は裏切りの合図なんだにゃあ!?
         } ゙てじハ:   ;'ハiり >;;;;:;;:ゝ
       ____ミ  ゙`"¨〉  '^"''":::::;;;;;;:ミ_
      _... -‐_.ニ‐: :丶_ノ: : :ニ二._千‐- 、
         '´ ,.o:''-.,,`ー'ー-- _,. ‐''"::(`丶    
     , -‐''"::::①:l:::l´゙゙'''''''~´ /::::::/:::`ヽ、__
      !:ヽ:::::::::::::::::l:::!       |:::::::i:::::::::/:::::::::`ヽ
     ノヽ:::::::::::::①:|::|      |:::::::|::::::::::::::::::::::_}

南條元忠の裏切りがバレてしまい、切腹させられたことを、
幕府軍はまだ知らない。幕府軍は寝返りの合図だと思い、
一気に大坂城へ攻め寄った。




9581 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 17:22:07.10 ID:nFgt.O2o
                   _, -──‐-、___
                , '´         ヽ  `ヽ
                /  , -──- 、   ヽ、 丶
               / // __    ヽ、  i   ヽ
              /  / /´ ̄      ̄`丶、ヘ  ├ 、   、   どんどん撃つのよ!!
           / , イ   i  j| ヘ   ヽヽ ヾ| i ト、 丶   ',
             / { イ ' | ハ 、ヽ、  ! ト、 トi | l、ヽ_ ン  i
          /   ソ! !、ヤ⌒ ヽヘ. \ハルス、l !∧i爪   |
          i / /j | | トヘ r=ミ ヾ   ゞヒスjリ| |  トヾゝ   l
          | ! |!/∧ ヾ\ゝ   ,     `¨´ j / 此=く_ |
           j | レ//∧  ヘ    、─┐   / /    ヽ `ヾ
           | |'Yヾ/ l ト  ゝ、  、 j   / /   、     丶_厶=ュ、
           | |│ ヽ ヽ.ヽ\ 丶、_´_,. ィ /    \        j
          ヾ、!   '、 ヽヾ \/ i  /ノ  ´ ̄ ̄ イ¨ ---─ ヘ
              \   | ,ハ_ ,/ r‐十=¨´        |ム   |  i   |
               j/// r=く   ゝ __ . ィゝ_  !   /   ノ   |

     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴//   \|  遅れをとるな!!
  |∵/   (・)   (・) |
  (6       つ  |  
  |    ___  |  
   \   \_/  /   
     \_____/

           -==ニ´ ̄ ̄ ̄ `ヽ、
           r ´/ /     ヽ~ヽ
         //// / / // .イ ヘ ヘ   徹  甲  弾  !!!!
          {/ /// イ /| /l /リ| .|.ヘ |
          | /// X,リ レ/_ ヘレリ ノ
          リレレヘf rミ  /._zrラ  f^}    r―、_
             |  ̄ノ      レ    /   / ¨ヽ
             ヘ ` _    ノ     と´ヽ_',   ヘ
           , ―‐ヽ   `  ./ ト、   l 、_ノ ',....ノ }
          r´  / `>、_/   } ヽ   ヽ    (   ヘ
         ヘ / /{       /  } ー 、 ゙ー-┐    |
         <´  /  ` ー--―‐/  l  /`ヽ   |    |
        / ̄ ./         l   | /    ヽ  「ヽ    |、
        /   /          / < {      ヽ|  `ー―`‐
        l  /           l   / ∨     |      /

内応の約束だと勘違いして大坂城に攻め寄せた幕府軍、
真田丸に押し寄せた前田軍と井伊軍などは、
豊臣方の攻撃により、大損害を被った。幕府軍は、大混乱に陥った。




9661 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 17:24:09.91 ID:nFgt.O2o
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((○)) ((○))゚o \  みんな、逃げるお、逃げるんだお!!
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

やる夫は撤退命令を下した。
各部隊が混乱していたためと、それぞれの武将がメンツを気にして、
各部隊はなかなか撤収せず、午後3時になって、井伊軍がやっと撤退を開始。
全ての戦いが終わったのは午後4時頃とされる。





9701 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 17:25:37.62 ID:nFgt.O2o
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  ぼろぼろじゃないかお……
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  とにかく、軍を再編成するお……。
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

この一連の戦いを「真田丸の攻防戦」と言う。
(が、一番の激戦地は大坂城の八丁目口、谷町口のあたりであった)
幕府軍の死者は1000人を超えたと見られ、負傷者は更にそれを上回った。




9781 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 17:27:16.15 ID:nFgt.O2o
次スレいきます。


          〆 /!-‐l:::l :::::/!::::::l:::::::::::::::::::::',:::: ! :::::l::',:::::l ヽ、__/:',
         ト、// |-‐::!::| :::::! l :::::|'i::::::::::::::::::::i:::::l゙i:::::il::i:::: ! ,>',:::: |
         /´:::ゝ、i〉 :::::!:it::、_i i::::::i \::::::::::::::!:_;|-!‐!l::!:::: !イiヽヽ: |  SOS団の強さを、
           i .::/ //∧ :::| ! \ !`ヾ、:ヽ. \::::/i|ム‐|、i:/!:: | ! ', ヽヽ!  天下に知らしめたわ!
           | / !/ i::::〉:::ト:! ,ィ≠ミ:ヽ` 丶   ' ゞ;ィ=≠ミゝ|::: l,.| i::::i |
        i i、_」i |:/∧:::゙i`代〃 ::ハ         fヾ〃:ノ/ !::: !^l |::::ソ!
        | ::i `'\! | i´t、゙i. ゝ- '    ,    ゞ-‐' ' |:::ム./'"::::::| |
        l ::| ::::::::ii、!ヽ `ヾ_ゝ    、__,..__,     /::/´::::l:::::: :! |
           !:::i :::::::::i:ヾ. `  `‐ 、_          /!:/:::::::::i::::: / |
         ! :|i :::::::ヾ ゝ       ̄ ヽ     .イ:::/:/::::::::::/::: /:: l
         | :i l ::::::::::ヽ \.       `i _, < .|`メ/::::::::/::::::/}: /
         ヽ.! ヽ :::::_;; ゝ;:〉=-. ,_._   /     メ i:::::::/‐-、/ レ

この戦いにより、真田信繁の名は一気に高まった。

     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴//   \|  ちえっ、なんだい。
  |∵/   (・)   (・) |  真田、真田って。ぼくも頑張ったんだぞ!
  (6       つ  |  
  |    ___  |  
   \   \_/  /   
     \_____/

しかし、実際には真田隊よりも、この戦いでもっとも大きな武功を上げたのは、
長宗我部盛親であったと言われる。盛親自身も、
信繁だけの手柄の様に言われることが、不満であった。




151 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 17:29:41.85 ID:nFgt.O2o
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/   ふーむ…………
|       (__人__) l;;,´
/      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___

       ____
    /      \      …………。
   /  ─    ─\     穴を掘って、じわじわと包囲し、
 /    (●) (●) \    昼夜を問わず鉄砲を撃って、
 |       (__人__)    |   大坂城の兵を疲弊させるのだお。
 \     ` ⌒´   /  

                 
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/   それと……同時に講和の話を進めるお。
|       (__人__) l;;,´     真田丸をはじめとする大坂城南側の戦いで、
/      ∩ ノ)━・'/    こちらの損害も大きいお。
(  \ / _ノ´.|  |     ここは一旦、出直すのも、ありかもしれんお……。
.\  "  /__|  |
  \ /___




231 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 17:32:06.09 ID:nFgt.O2o

    / ̄ ̄\
  / ─  ─\
  /   (●) (●)ヽ
 .| ⊂⊃(__人__)⊂|      父上、講和をするというのは本当ですか!
 |       ( <  |
 ヽ     `-'  /
 /   ヽ     ノヽ
./ /   ∩ノ ⊃|  |
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
 . \ /___ /


                ____   ,
              /     \  -
            / ―   ― \`   秀忠……。
           /   (● ) (● )  \
           |     (__人__)      |
           \     `⌒´     /



    / ̄ ̄~\
  / ⌒   ⌒\
  /   (●) (●)ヽ
 .| ⊂⊃(__人__)⊂|      父上、何を弱気になっておられるのですか!
 |      (_/´  |      ここは総攻撃をかけるべきです!
 ヽ         /      
 /   ヽ     ノヽ
./ /   ∩ノ ⊃|  |
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
 . \ /___ /




321 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 17:33:41.67 ID:nFgt.O2o

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \   ……秀忠。今、大坂城を総攻撃すれば、
    / (●)  (●)    \  こちらの損害も相当に大きくなるお。
    |   (__人__)    u.   |  包囲して敵の戦意を削ぎつつ、
     \ u.` ⌒´      /  有利な条件で講和をするんだお。

       ____
     /⌒  ー、\
   /( ●)  (●)\    決して敗北ではないお。
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\   いいかお、秀忠……とにかく大坂方の戦意を削いで削いで、
  |     |r┬-/ '    |   そして徹底的に、もう逆らう気力も無い状態までもっていくんだお。
  \      `ー'´     /   そこで講和をすれば、豊臣の事実上の降伏、
                  と言えるほどの条件で講和できるお。




391 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 17:35:48.19 ID:
nFgt.O2o
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ―)  (―)\    秀忠、実はやる夫は、この戦いが始まった直後、 
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  本多正純に命じて講和の話を大坂方に送っておいたお。
  |              |  万が一のときの保険だお。こちらが勝つにせよ負けるにせよ、
  \               /   ギリギリの時点での講和話は……うさんくさいお。

        ___
      /      \ 
   /          \    だから、あらかじめ講和話を送っておいたんだお。
  /   ⌒   ⌒   \   こちらが不利になったら「やる夫は反省したから講和」と言い、
  |  /// (__人__) ///  |   有利になったら「豊臣が降伏といえる条件なら講和」と言い出すのだお。
  \              /




491 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 17:37:59.58 ID:nFgt.O2o
    / ̄ ̄\
  / ─  ─\
  /   (●) (●)ヽ
 .| ⊂⊃(__人__)⊂|      …………
 |      ` ⌒´  |
 ヽ         /      (父上は、そんな作戦を考えていたのか。
 /   ヽ     ノヽ       そして……それを、私には話してくれなかったのか)
./ /   ∩ノ ⊃|  |
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
 . \ /___ /

開戦直後からやる夫は講和の話を考えていたが、秀忠には何の相談もしていなかった。
秀忠はこれを知り、不機嫌になったと言う。




561 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 17:39:28.11 ID:nFgt.O2o
                    ,, -‐''''''\`ヽヽ
                   ./ ‐--=、__ヽ i ヽ
                   /   ‐- / `‐- 、_l
                   ! r-、 r‐' ゝ、  l  講和? ……嫌だ。
                   ! ! !!_!   i'T;j  .,,!  こちらはまだまだ戦える!!
                   ノ`-i       l! 
                  /l  !、   ,,,___`/
            _,, -‐ / l ヽ `  _  ./
         ,, -‐´`‐、  /__/ i  ヽ_ / ̄
        / ` 、   i  /  i   ノ-l l \
        /   `,   l  ヽ   i__ノ_,! l o l\
       /     i  l   ヽ  i / l l  / l `i

秀頼はやる夫から来た講和に反対し、あくまで戦い続ける意思を表明した。




631 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 17:41:00.99 ID:nFgt.O2o
                       }k
                       ノ;'l{
                     _ノ;人'、
                }、、__,. -'',r'/p、ヾ、
               ,}”ー--、."ニー--゙'ゝ ゙'‐、__,、ャ,
              ,、 /;;,rlT=イ__~ ̄~^~^''ー‐---、.y"
             ,irこ;;;},|i ||  ~||~゙ ''l!tー-n-;t{;/    
             ,j r'i!_、_}-二 ニニ゛‐-,k!i、,、、」|__,|トッ
           、_ ヤ{/iコ};,^;;,,,;;;,‐,-,=ノ,ム=_-__ーネ{´,   
           ,};コニニ/7r'|”~,__,゛,/ノ 。 \~^~^”””'ヤ
           i!;;;;;;;;;;;、i!__| ,i-!;'"/,r'^v^‐、\iコ~|レ=i、
         ,}`ー';;;;;;;;;;;;;;;}r‐''”_,.-''/ [iillIII}}}] 、゛\i!、;;;;i、
        /,Eャッririririrnm;y、^,、ニニ ー_ー‐-ー' ゛\,;;;i{、_     ,.ィ
        /,r"=|、__    ̄~””””””'''''''ー,rk':;firiririnnm;y^~三ニ;:ニ'}
       ,/,r"=/|::::.. ̄~゛゛``''';::::::::::::ー‐,ノ,ム-.,, 、.、.゛,.___゛~^~゛^i;/
     ,、 /,r"=/,;l,,,::::i::::|iillIIIIIIIIII|||:::::;7/,r' ``i、:::.iヘ::::::::. ̄~''''''':|
.    ォ}仁二Vェ^仁 ̄~"""゛””””''ー/,r'" .,・、 `\[iillIIIII|||]:::::::::::|  ,
    i!;;;;;;;;;;;/イ'^トー‐-ニニ二、こ,.-'" ,r' ,.-ー{  }ー、`、\"^"^"^"^゛''ー'}
    ,il;;;;;;;;;;;;;:^^i'|::::::::::::... ,. -''"_, -'/―‐‐`´ ―`i、゛、\゛^゛""ー'r/

<バーン!! ババーン!!

<ダダーン、ドーン!!

<わーっ、わーっ!!

幕府軍は大坂城を包囲したまま、一気に攻め寄せるようなことをせず、
昼も夜も問わず、声を出し、鉄砲を撃ち、時には寄せて、城内の敵が来たら引いた。
こんなことを何日も繰り返した。




691 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 17:42:41.49 ID:nFgt.O2o
         ___
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \  
     |       (__人__)   |  
      \      ` ⌒ ´  ,/ 
.      /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃ 
     |            `l ̄
.      |          |

やる夫は更に攻勢を強めた。
やる夫は佐渡や甲斐から金堀人足を呼んで、城壁の破壊をするように見せかけ、
更に川の流れをせき止めるなどして、大坂城周囲の川の水かさを下げた。
干ぼしになるのではないかと、大坂城内の兵たちは恐れた。

また、この頃には本多正純が真田信繁の引き抜きも考え、
信繁の叔父を派遣しているが、信繁はこの引き抜きを拒否している。

音に、包囲に、穴掘りに、引き抜き。徳川方の攻勢は強くなる一方であった。




761 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 17:44:16.03 ID:nFgt.O2o
そして、12月15日。


            X
      ∠ ̄\∩  シュタッ
        |/゚U゚|丿        大御所様、
      ~(`二⊃         大坂方から、淀殿を人質として、
       ( ヽ/          江戸に送るという条件で、
        ノ>ノ          講和をしようという話が来ました。
       UU


         ____
       /      \
      /  ─    ─\    ……そうかお。ずいぶんと早かったお。
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |
     \      ` ⌒´   /
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))




831 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 17:46:00.95 ID:nFgt.O2o
       ____
     /⌒  ー、\
   /( ●)  (●)\    ……しかし、まだまだ……
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\   ……だめだお。
  |     |r┬-/ '    |  もっと、もっと、大坂側を苦しめるんだお。
  \      `ー'´     /

         ___
       /     \
      /   \ , , /\     よし、大筒を使うお。
    /    (●)  (●) \   大坂城を大筒で攻撃して、
     |       (__人__)   |    更に攻撃するんだお。
      \      ` ⌒ ´  ,/ 
.      /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃ 
     |            `l ̄
.      |          |

大筒。国崩しとも言う。巨大な火縄銃というべき武器である。
幕府が用意した大筒は、国産のものの他、イギリスなど外国から輸入した物もあったと伝わる。




961 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 17:48:09.12 ID:nFgt.O2o


         みのがしてくださいみのがしてくださいみのがしてください
        / ̄\    三
       | ^o^ |   三                           ドッカーン!!!    
        \_/     三





       ぽて
   川 川  
   / ̄\ 
  | ^o^ |  みの……
   \_/



大筒、というと、弾の中に火薬が入っており、命中すると炸裂するイメージがあるが、
この時期は、そのような弾ではなく、ただの鉄の巨大な弾であったという。
それでも、命中すれば、物は破壊できるし、心理的な効果も大きい。

幕府軍は大筒を用意し、大坂城に向けて発射しまくった。




1091 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 17:50:17.75 ID:nFgt.O2o

                       }k
                       ノ;'l{
                     _ノ;人'、
                }、、__,. -'',r'/p、ヾ、
               ,}”ー--、."ニー--゙'ゝ ゙'‐、__,、ャ,
              ,、 /;;,rlT=イ__~ ̄~^~^''ー‐---、.y"
             ,irこ;;;},|i ||  ~||~゙ ''l!tー-n-;t{;/    
             ,j r'i!_、_}-二 ニニ゛‐-,k!i、,、、」|__,|トッ  <バーン!!!
           、_ ヤ{/iコ};,^;;,,,;;;,‐,-,=ノ,ム=_-__ーネ{´,   
           ,};コニニ/7r'|”~,__,゛,/ノ 。 \~^~^”””'ヤ   <キャーッ、ヒーッ!!!
           i!;;;;;;;;;;;、i!__| ,i-!;'"/,r'^v^‐、\iコ~|レ=i、
         ,}`ー';;;;;;;;;;;;;;;}r‐''”_,.-''/ [iillIII}}}] 、゛\i!、;;;;i、
        /,Eャッririririrnm;y、^,、ニニ ー_ー‐-ー' ゛\,;;;i{、_     ,.ィ
        /,r"=|、__    ̄~””””””'''''''ー,rk':;firiririnnm;y^~三ニ;:ニ'}
       ,/,r"=/|::::.. ̄~゛゛``''';::::::::::::ー‐,ノ,ム-.,, 、.、.゛,.___゛~^~゛^i;/
     ,、 /,r"=/,;l,,,::::i::::|iillIIIIIIIIII|||:::::;7/,r' ``i、:::.iヘ::::::::. ̄~''''''':|
.    ォ}仁二Vェ^仁 ̄~"""゛””””''ー/,r'" .,・、 `\[iillIIIII|||]:::::::::::|  ,
    i!;;;;;;;;;;;/イ'^トー‐-ニニ二、こ,.-'" ,r' ,.-ー{  }ー、`、\"^"^"^"^゛''ー'}
    ,il;;;;;;;;;;;;;:^^i'|::::::::::::... ,. -''"_, -'/―‐‐`´ ―`i、゛、\゛^゛""ー'r/

更にこの大筒の弾は、本丸付近にも命中し、
侍女二人を巻き込んだといわれ、淀殿を恐怖させた。




1171 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 17:51:38.97 ID:nFgt.O2o
                    ィ ‐―- 、__
                ,-‐ァ´/  ∠-―‐-、‐ 、
               〃 _,':  /-―――-\ ヽ   まずいわね……
      〃   ̄ ̄\  入{≧ 7: /::../:/:   ,イ}ハ:\l   完全に包囲されているし、大筒は撃たれるし、
     |     ヾヽーく<゙{:ナ./.::..,'::/厶!:. /l:: i:::}:!:バ―――― --  、  兵糧の量も減ってきたわ……
     |       !l   ¨ヽYl:::::::l:ハ{八X_ , l:;!ィリ:: } }´         ヽ 兵の士気が下がる一方じゃない。
.     l       l   }=l:::::::l:{ ャtr-ュミ  jノtrァルリ!    ∠彡    /
     l       l ノ人fl:::::::l  `ー'   、`' {´イ::|  /       ./
      l       k≠^ヽ|:::::::l       _ ,  八i ::|'/       /
      l       ヘ\::ハ :::ハ.    '´‐,‐' イ::::l|::l       /
       ヽ       {ハ、::ヽ::::i> , 、.. _/:/:: / リ      ./
        ヽ       |ヘ:::jヽ::! fヘ ヽ::::/{::./      /
          丶       !| |lV j/|>‐<ヘ ヽ{ハ:{     /
          |~\    i | |l   |ニ二ニ! || !    /

    l::i::::::::::::|:::|:::::::/.:::::/:::::::::::::::/.:::::::/::::::::/::::/ .|i ...| 、: .|
   ./::l::::::::::::::l::|:::::/.::::/::::::::::::::;/..::::;/ /::::::::/,::::/ i.l:::::|:::::|::::|
  /,:'|:::i:::::::/i|:::::l:::::/:::::::::::;≠‐-:Z._  /.:::://:::/ ,!::|:::::|:::::|:: l  こんなこともあろうかと
 ノ   |::l::::/.斤l::::|::;イ:::::::/_.|/ -、`メ::/ /::/-''7::::|::::|:::::|ヘ:l  非常食を用意しておきました。
    |::ト::ヽ,弋l:::|/:|::::;イ 攵;:cリ ̄`//  /,ィ-ァ/:::::|::::|:::::| |:!  忍者スナックふわ丸です。
    .i:| l:::l.:\,l::::::|::/:|    ̄      /'゙ー゙イ;':::::::l|:::l|::::|  ヾ  皆さんも召し上がってください。
     l|.ノ::|::::l:::|i::::|/:::|          /、  /:::::::/.|::l.|:: l
    ,ィ''〈 |::::j:::l !:::::::::|            ヽ./:::::::/ jノ.l::/
   /,.;:;:;:;//jメ ヽ:::::|          -‐.T:::::/モグモj/ モグモグ
  /{,.;.;.;.;.;.;゙ヽ, \.ヽ;::ト、   )ー-- -‐ ,:イ l::::/モグモグモグモグモグ
/,.;:;:;l,.;.;.;.;.;.;.;.;ヽ,  \N. ` 、  ー /|/ .|::/
;:;:;:;:;:;:;:l,.;.;.;.;.;.;.;.;.;.ヽ.  ヾ、 /、゙ ー '     |/

大坂城には10万を超える軍勢がいる。
戦いの前に用意した兵糧も、次第に減り始めてきた。
このことは、更に大坂方の士気を下げた。




1311 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 17:54:00.30 ID:nFgt.O2o

 ,':l::::::::::::/::::::::::/::::///   __ノ____   !:i::::::::::::::::::',
  i::::::::::::::::::/:::/ミ //   '"_.三___` i:j::::::::::::::::::::、
  j:::::::::::://、j::/●゙ヽ "    ,彳_●_ノ   ,::::::::::::::::::::i`
  i::::::::::ii   j/ ' ̄     `       /j::::::::::::::::::::l  大御所様、
  i:j::::::::|i                   / ,'::::::::::::::::::::',  大坂城内では兵糧が減り始めているようですが、
  j,'::,:::::l',                 '  /i::::::::::::::::::::、 こちらも少し心もとなくなってきました。
  "ソ i:::::l::'        丶 -        jメi::::::::::::::::::l
  " l:::::i::',                 / ,::::::::::::::::::ii
    i::i::::j::ヘ    , .,,,、_,....、..,,      ,::::::::::::::::::::l
    j:::::メ:::::ヘ,      、_____,         /:::::i:::::l:::::::i:i
    メ:ソi::::::::::ヽ             , ':::::::l:::::i:::::::i::l
    j  i::l:::::::::| ヽ         ,/:/::::::i:::::::l:::::::lヘ:i
     ソ !:::::::::l  ヽ       /::/:::::::::i::::::l:::::::j ヾ
     _l:::::::::l    'ー---.ィ::::::::::ノ::::::::::i:::::::i:::l

       ____
     /      \
   / ─    ─ \     む…………そうかお。
  /   (●)  (●)   \
  |      (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

幕府軍も20万の大軍であり、豊臣軍が事前に上方の兵糧を購入、
また接収していたため、兵糧が不足しはじめていた。




1371 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 17:56:09.49 ID:
nFgt.O2o
       ____
     /_ノ   ヽ_\     輸送を急がせるお。……でも、
   /( ●) ( ●)\   他の場所から輸送するにも時間がかかるお。
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  さしあたって、近くの商人から、兵糧を買い集めるんだお。
  |     (  (      |  豊臣に買い占められているとは言え、少しはあるはずだお。
  \     `ー'     /

 ,':l::::::::::::/::::::::::/::::///   __ノ____   !:i::::::::::::::::::',
  i::::::::::::::::::/:::/ミ //   '"_.三___` i:j::::::::::::::::::::、
  j:::::::::::://、j::/●゙ヽ "    ,彳_●_ノ   ,::::::::::::::::::::i`
  i::::::::::ii   j/ ' ̄     `       /j::::::::::::::::::::l  承知しました。
  i:j::::::::|i                   / ,'::::::::::::::::::::',  その様に致します。
  j,'::,:::::l',                 '  /i::::::::::::::::::::、 
  "ソ i:::::l::'        丶 -        jメi::::::::::::::::::l
  " l:::::i::',                 / ,::::::::::::::::::ii
    i::i::::j::ヘ    , .,,,、_,....、..,,      ,::::::::::::::::::::l
    j:::::メ:::::ヘ,      、_____,         /:::::i:::::l:::::::i:i
    メ:ソi::::::::::ヽ             , ':::::::l:::::i:::::::i::l
    j  i::l:::::::::| ヽ         ,/:/::::::i:::::::l:::::::lヘ:i
     ソ !:::::::::l  ヽ       /::/:::::::::i::::::l:::::::j ヾ
     _l:::::::::l    'ー---.ィ::::::::::ノ::::::::::i:::::::i:::l




1451 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 17:57:53.79 ID:
nFgt.O2o
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ―)  (―)\    うん、そうしてくれお。
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  ……あっ、正純!
  |              |  どこで買うんだお? 茶屋? 茶屋なら、
  \               /  やる夫がポイントカード持っているから貯めてくれだお。


 ,':l::::::::::::/::::::::::/::::///   __ノ____   !:i::::::::::::::::::',
  i::::::::::::::::::/:::/ミ //u  '"_.三___` i:j::::::::::::::::::::、
  j:::::::::::://、j::/●゙ヽ "    ,彳_●_ノ   ,::::::::::::::::::::i`  ……わかりました。
  i::::::::::ii   j/ ' ̄     `       /j::::::::::::::::::::l  
  i:j::::::::|i                   / ,'::::::::::::::::::::',  (いるんだよな、
  j,'::,:::::l',                 '  /i::::::::::::::::::::、  会社や他人の買い物で、
  "ソ i:::::l::'        丶 -        jメi::::::::::::::::::l   ポイント貯めようとする人……)
  " l:::::i::',                 / ,::::::::::::::::::ii
    i::i::::j::ヘ    , .,,,、_,....、..,,   u  ,::::::::::::::::::::l
    j:::::メ:::::ヘ,      、_____,         /:::::i:::::l:::::::i:i
    メ:ソi::::::::::ヽ             , ':::::::l:::::i:::::::i::l
    j  i::l:::::::::| ヽ         ,/:/::::::i:::::::l:::::::lヘ:i
     ソ !:::::::::l  ヽ       /::/:::::::::i::::::l:::::::j ヾ
     _l:::::::::l    'ー---.ィ::::::::::ノ::::::::::i:::::::i:::l




1621 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 18:00:25.04 ID:nFgt.O2o
      :.    |V.:.: :..:: :.:.: :.:.:.: :..:.::.:`::\     \
      ヽ /.:..:..::.:. :.:.:..: .:.:..:..::i:...:..::.: ::.ハ     i
      /::ィ:. :..:.:i:..: :...l:.::.:..:..:.:ト、:.:.::::..::.:ハ    l  
       |! |:.: :.:.ハ:.:.:.{ \:.: .:.l  \:.:.:.:.:ハ   |  さーむらい団右衛門♪
         :.:. /r=、\!   \八 __,, \:.:. :i    !
          v'i'⌒>ヽ ヽz===≧´  }:.::, ヘ ノ
          l i {ソ    {ソ ヽ  |:.::} / }::ミ 、
.           | ,,.   ノ    ''´    レ{_ ノ:.:.:.ハi
             |   ヽ    __ノ      }:::! > l!_
           ヽ 、_ -‐      /  }:::l      ̄ >
             >   -‐     /   /:/     /    \
           ,′ `  __  ィヘ  ,..::/     /     '.

大坂方の士気は、大筒や、昼夜を問わない音の攻撃、兵糧不足などで、
下がる一方だった。この頃、塙団右衛門が夜襲を行い成功させたが、
それも、決定的な戦況の変化にはならなかった。




1721 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 18:02:33.65 ID:nFgt.O2o
                       }k
                       ノ;'l{
                     _ノ;人'、
                }、、__,. -'',r'/p、ヾ、
               ,}”ー--、."ニー--゙'ゝ ゙'‐、__,、ャ,
              ,、 /;;,rlT=イ__~ ̄~^~^''ー‐---、.y"
             ,irこ;;;},|i ||  ~||~゙ ''l!tー-n-;t{;/    
             ,j r'i!_、_}-二 ニニ゛‐-,k!i、,、、」|__,|トッ  
           、_ ヤ{/iコ};,^;;,,,;;;,‐,-,=ノ,ム=_-__ーネ{´,   
           ,};コニニ/7r'|”~,__,゛,/ノ 。 \~^~^”””'ヤ   
           i!;;;;;;;;;;;、i!__| ,i-!;'"/,r'^v^‐、\iコ~|レ=i、
         ,}`ー';;;;;;;;;;;;;;;}r‐''”_,.-''/ [iillIII}}}] 、゛\i!、;;;;i、
        /,Eャッririririrnm;y、^,、ニニ ー_ー‐-ー' ゛\,;;;i{、_     ,.ィ
        /,r"=|、__    ̄~””””””'''''''ー,rk':;firiririnnm;y^~三ニ;:ニ'}
       ,/,r"=/|::::.. ̄~゛゛``''';::::::::::::ー‐,ノ,ム-.,, 、.、.゛,.___゛~^~゛^i;/
     ,、 /,r"=/,;l,,,::::i::::|iillIIIIIIIIII|||:::::;7/,r' ``i、:::.iヘ::::::::. ̄~''''''':|
.    ォ}仁二Vェ^仁 ̄~"""゛””””''ー/,r'" .,・、 `\[iillIIIII|||]:::::::::::|  ,
    i!;;;;;;;;;;;/イ'^トー‐-ニニ二、こ,.-'" ,r' ,.-ー{  }ー、`、\"^"^"^"^゛''ー'}
    ,il;;;;;;;;;;;;;:^^i'|::::::::::::... ,. -''"_, -'/―‐‐`´ ―`i、゛、\゛^゛""ー'r/

大坂方は、再び和議の話をやる夫に持ちかけようとした。
淀殿や大野治長が講和を訴え、秀頼は反対したが、
兵糧や物資の不足はどうにもならず、結局は、
再度講和の話をやる夫に派遣することで決定した。




1781 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 18:04:23.24 ID:nFgt.O2o
      / /下7 ..///.:.::/ .:.:ト、 ヽ
      / └イ_j/ .://;へ、/!.:.::/:.}ヽ ',
     ,'  ///!l .::j.:lイ仔くヽ/,.イ,.ム:.', l   ……絶対にこれは再戦になるわね。
    ,   '〈/f`| l ::l`' ゞゾ '´ rャjノ::.l:. |
    |  l:l :!:{、| l ::|        マソハ: |:: |   
    |  l:l::i个| l ::l!     _  ′} .:}:.l:: l  
    |  lハ:l::{::', ::::{、        /.:/::.l:: l
    l !:|:::',::',::ヽ:::ヽ\._    /.:/::::/l::;!
    ',::{:{、:::ヽ\:\;ゝ `「:フ´!::::/;:::/ 〃
.     ヾハj>''´ ヽ ト、_..上くイ::::{ {::{/
    /⌒ヽ、\ ` \-ー ̄\ヾ

                  ,/ハ l i L.,' .//'ノ !
               /{ i..',', li.| j / /'//'^゙i  間違いないね。
                 ゙', ゝ>、'、i !|j i/'/,.rlヽ‐'''ヽ、恐らく数ヵ月後……
               f/, L..''-=._=ニ.....」. \ニーl
             , ィ'rv'!」.    `li u」 i )ヽ、Yその時は、大和から進撃して
            ('/1レリl ,L.__  , 、ノ__,,..」 リr | \名古屋城を落とし、
         、...._  .〉'1i l .j.ェァーヽ `rァ‐ァ|</Vヽ_ミニ:、駿府から江戸まで踏み入ってやるさ。
           .ヽ `''ー-、川.lu   .l   、ィ'y ,' ',ヽ-、、_ !
             >     ',i .ト、   ヽ   _,'ッ| j  .〉ニ、i=='==ヽ
             i />   ', l. ヽ . -ー- >ック,'   .〉、〉,    .',
             't/>゙',   〈l ,. |\____/ .ソ    / )ノl〉    .',
          ノ} (!.ヽ ー、>^.L,... -ァ'7rイ ,.、 ./.、./_l ノ)〉    .',
         」,..'ィ-‐''''}   ! ,.ァ' ,//ス'  ,/'   `>ーヽ______,',

真田信繁と後藤又兵衛は和議に反対したが、結局は折れる形となった。
しかし二人は既にこの時、再び幕府と戦うことになるだろうと予想した。




1841 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 18:06:28.92 ID:
nFgt.O2o
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)  これだけやれば、まあ、十分かお……。
/    (─)  (─ /;;/
|       (__人__) l;;,´
/      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___

       ____
     /      \
   / ─    ─ \    よし、ここはひとまず和議に応じるお。
  /   (●)  (●)   \  
  |      (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /   

やる夫は側室の阿茶局と、本多正純に命じて、豊臣側の使者と交渉させた。

豊臣側の使者は、淀殿の妹であり、秀忠の妻、お江の姉でもある……
つまり、浅井家三姉妹の次女、はつ(常高院)である。




1881 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 18:08:04.22 ID:
nFgt.O2o
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|  秀頼様と木村重成殿のカラミが、
    |::::::::::/                 |:::::::::|  もう少し見たかったのに……!!
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ        (●_●)        |::|
   |::|           l l           |::|
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|
   |::|        -二二二二-        |::|
   |::::\                   /::::|
   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/
     |Ξ|~ \             / ~|Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
           はつ(常高院)

はつは、京極家当主、京極高次の正室である。
秀頼から見れば叔母であり、秀忠から見れば義理の姉でもある彼女は、
徳川と豊臣の間を受け持つにはうってつけであった。

12月18日、幕府と大坂方は、はつの長男である京極忠高の陣中で、
和議のことを話し合い、翌日の19日には和議について合意した。




2011 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 18:10:01.13 ID:nFgt.O2o


                             ... ..::. .. . .. . .. .:::
                :: :: :. ... .::::: :... .
              .::::
          .. . .
                  ,,-‐''"´'':、,,                ,,_,__
_,,.--ー''''''"゙゙ ゙゙̄"'''''―--.,,,,,,-‐'゛.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:  _,,.;:--''"´`゙''ー、/ヽヾ\
::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"';,_,,.-ー'''"゙゙:,:;.,:;.:::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,:゙',`:;,':,:;.,:;.:::;.:".:;.:'"゙:.:゙,~゙"'ー-:;、,"'.:
":;;;: : ;: ;: ;:  ; ::; : ;:; :; :  :: :; ":;;;: :;: ;: ;:  ; ::; : ;:; :; :  :: :; ":;;;: : ;: ;: ;:  ; ::; : ;:; :
'' ;~ ; ::; : ;:; '',;''゚  ; ::; : ;:; ;~'',;'' ;~'',;''  ; ::; : ;:; ;~ ; ::; : ;:; '',;'' ; ; ::; : ;:; '',;''゚ ;~'',;
":;;;: : ;: ;: ;:  ; ::; : ;:; :; :  :: :; : ;:; ;~'',;'' ;~'',;''  ; ::; : ;:; ;~ ; ::; : ;:; ': ;:; ;~'',;'' ;~'',;''゚  ; ::
:::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... ....::::::::::
.. .. . ... .::::.. . . .:: : :.. . ... ::: :::.. ... .. .. . ... ... ..::. .. . .. . .. .::::: :: :. ... .::::: :...


和議の条件は以下の通りであった。

・大坂城は本丸を残して、二の丸、三の丸を破壊し、外堀、内堀を埋め立てること。
・淀殿は人質にならなくても良い。代わりに大野治長、織田有楽斎(信長の弟)より人質を出す事。
・豊臣秀頼の生命と身体は保証されること。
・豊臣宗家の領土は安堵されること。
・豊臣宗家が雇った浪人については罪に問わず不問にすること。
・惣構は徳川方が破壊し、二の丸、三の丸は豊臣方で破壊すること。

幕府と豊臣宗家はこの条件で誓紙を交わした。
大坂城は本丸の除いて全て破壊されることになり、豊臣側は人質も出すことになり、
事実上の敗北と言って良かった。

こうして「大坂冬の陣」は終わった。




2151 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 18:12:54.52 ID:nFgt.O2o
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)   ……これで大坂城は丸裸になったも同然だお。
/    (─)  (─ /;;/    堀も、二の丸も三の丸もない城では、
|       (__人__) l;;,´     篭城もへったくれもないお。
/      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___

     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)   さて、これだけやれば、豊臣宗家も、
/U   (●)  (● /;;/    幕府の下につくはずだお。
|       (__人__) l;;,´     もはや頼みの大坂城は無いのだお。
/      ∩ ノ)━・'/     
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___

やる夫は、ここで豊臣秀頼と淀殿がよく話し合い、
幕府の下に付くのであれば、あるいはそれでもいいと思った。
そうすれば、全てが終わる。天下は完全に幕府のものになる。

また、それと同時に、豊臣が徹底的に抵抗する道を選ぶのなら、
それもそれで良い。大坂城の堀や二の丸はすぐに破壊する。
本丸だけの大坂城を攻略する事はたやすい。




2191 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 18:14:40.60 ID:nFgt.O2o
     ____
   /      \
  /  ─    ─\    ……戦争になれば金がかかるお。
/    (●)  (●) \   でも豊臣を完全に滅亡させたほうが、
|       (__人__)    |   後々の為には良いかもしれんお。
/     ∩ノ ⊃  /    ……ふむ……
(  \ / _ノ |  |     それはまぁ、おいおい考えて……
.\ “  /__|  |     少し豊臣の出方を見るかお。
  \ /___ /

もはや豊臣宗家の命運は、完全にやる夫の手に握られたといって良かった。
臣従するか、敗北を覚悟で抗戦し、滅亡するかのどちらかである。
どちらにしても、徳川にとっては良いことであった。




2261 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 18:16:37.54 ID:nFgt.O2o

                          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     ( ̄ ̄ ̄\              .|            | がんばります。
       (   /               |    ワゴン    |
       \  \              |    ____   |
         \  \  / ̄ ̄\___/ ̄ ̄ ̄∩ノ ⊃ ̄ ̄ヽ
 ( ̄ ̄\    \ __/          (  \ / _ノ  ..|  |
  (  ( \____/             \ “  /___|  |
    ̄\ _____________/\ /____/
               本多 忠政

幕府軍は撤退を開始した。
そして、大坂城の惣構破壊の普請奉行として残ったのは、
忠勝の息子、忠政であった。




2351 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 18:18:08.95 ID:nFgt.O2o

    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |   ワ     ゴ      ン   |  大坂城内の噂や、
    |                     |  街の噂で妙なものがあったら、
    |                     |  すぐに私に報告してくれ。いいね。




     /       .ト ハ     l   |   l. ', ト.
.     / i       | lニ'^´ヽ |  ト.  1   .|  |   〉
    | |  | | | l     | |l.  |」.斗|ー | ! / 〉   ……わかりました。
    | |  | | | |   」斗ヒ] ヒ_ jハ.  ! リ、 ,ハ
       |  、´l ̄j.ニト    ´ ヘ´r‐、 iンL.ル | Y | ',
      ヽ!、  |ヽゝfVrt.',      うッソ|.     レ  | ',
       ー\|ヽ. 込}         ̄ | l    l   ト. ',
         |  ',   '        | |  | l   | ヽ ',
         |   ヽ    -    ,. |,'!  ,′′  !  ヽ
         ||   `ト,、._   /   | ./ ,′   |\
            、ト.  ハ.| l/ ヽ ´   .ノイ |/    .|ァー-




2411 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 18:19:17.51 ID:
nFgt.O2o
ヽ|   l   |   | !   | |_      、__| |   :j ! |    |   |i| |
!∧  l   l   _jzム≦た!ニf'"    ヾにj≧kムj、|     j   リ| |
li '、  !  ヽ'" | j \  l {        / /  /丁7    /   / | |
|:  ハ ヽ__ト、ィ''チ示アミー       フイ''テ圷、/   :/  ,' / j/
|:  { l`、_,,ム<{イ f::::`イ}         { f:::::`イハ>┬='_/ノ
l   ヽl    ! V^tzc'         V^tzc'  /!¨´  「  ……自分から大坂に残ることを、
| l   l     l  ゝ=='-            ゝ=='´ / i     |  申し出てしまったけれど……
| |   |     |!           !          / !     |  どうして私、こんなことを……
| |   | i   ハ、        '        /  i.    |
| |   | i    !ゝ、       ー ‐       ,. イ  i    |  ……伊三入道殿は……
| |   | l    ',   i> 、       , ィ<1/  /     i|  大坂城の中にいるのかしら?
| |   | ∧.   ∨ i|.  > 、 __,. < l //  /     i|




2471 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 18:20:55.15 ID:nFgt.O2o
         ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |
     \      ` ⌒´   /
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

やる夫は忠政に普請奉行を任せ、撤退し、二条城まで戻った。




2521 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 18:21:46.71 ID:nFgt.O2o
  7::::::::::::::7:::::::::::::::/:::::::::/  //   i::::::::::::::::::::::',
 ,':l::::::::::::/::::::::::/::::///   __ノ____   !:i::::::::::::::::::',
  i::::::::::::::::::/:::/ミ //   '"_.三___` i:j::::::::::::::::::::、  大御所様、
  j:::::::::::://、j::/●゙ヽ "    ,彳_●_ノ   ,::::::::::::::::::::i`  ひとまずはお休みください。
  i::::::::::ii   j/ ' ̄     `       /j::::::::::::::::::::l   お食事も用意してあります。
  i:j::::::::|i                   / ,'::::::::::::::::::::',  
  j,'::,:::::l',                 '  /i::::::::::::::::::::、
  "ソ i:::::l::'        丶 -        jメi::::::::::::::::::l
  " l:::::i::',                 / ,::::::::::::::::::ii
    i::i::::j::ヘ    , .,,,、_,....、..,,      ,::::::::::::::::::::l
    j:::::メ:::::ヘ,      、_____,         /:::::i:::::l:::::::i:i
    メ:ソi::::::::::ヽ             , ':::::::l:::::i:::::::i::l
    j  i::l:::::::::| ヽ         ,/:/::::::i:::::::l:::::::lヘ:i
     ソ !:::::::::l  ヽ       /::/:::::::::i::::::l:::::::j ヾ
     _l:::::::::l    'ー---.ィ::::::::::ノ::::::::::i:::::::i:::l

     ____
    / ⌒  ⌒  \
  ./( ―) ( ●)  \   ありがとうだお。いただくお。
  /::⌒(_人_)⌒:::::  |   さすがに年をとると戦場はきついお。
  |    ー       .|
  \          /




2591 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 18:23:43.58 ID:
nFgt.O2o
       ____
     /      \
   / ─    ─ \
  /   (●)  (●)   \
  |      (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

         ____
      /  \    ─\   
    /  し (>)  (●)\   …………。
    | ∪    (__人__)  J | 
    \  u   `⌒´   / 
    ノ           \

  7::::::::::::::7:::::::::::::::/:::::::::/  //   i::::::::::::::::::::::',
 ,':l::::::::::::/::::::::::/::::///   __ノ____   !:i::::::::::::::::::',
  i::::::::::::::::::/:::/ミ //   '"_.三___` i:j::::::::::::::::::::、
  j:::::::::::://、j::/●゙ヽ "    ,彳_●_ノ   ,::::::::::::::::::::i`  ……どうなさいました?
  i::::::::::ii   j/ ' ̄     `       /j::::::::::::::::::::l  食事に何か変なものでも
  i:j::::::::|i              u    / ,'::::::::::::::::::::',  入っていましたか!?
  j,'::,:::::l',                 '  /i::::::::::::::::::::、
  "ソ i:::::l::'        丶 -        jメi::::::::::::::::::l  毒見係、何をしていたっ……
  " l:::::i::',                 / ,::::::::::::::::::ii
    i::i::::j::ヘ    , .,,,、_,....、..,,      ,::::::::::::::::::::l
    j:::::メ:::::ヘ,      、_____,         /:::::i:::::l:::::::i:i
    メ:ソi::::::::::ヽ             , ':::::::l:::::i:::::::i::l
    j  i::l:::::::::| ヽ         ,/:/::::::i:::::::l:::::::lヘ:i
     ソ !:::::::::l  ヽ       /::/:::::::::i::::::l:::::::j ヾ
     _l:::::::::l    'ー---.ィ::::::::::ノ::::::::::i:::::::i:::l




2681 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 18:25:39.22 ID:
nFgt.O2o
      ____
      /_ノ ヽ、_ \
   o゚((●)) ((●))゚o     い、いや、なんでもないお、正純!
  /::::::⌒(__人__)⌒::::::\    パクパクムシャムシャ!!
  |       |r┬-|     |
  \     `ー'´     /

       . … .
       :____:
     :/_ノ  ー、\:
   :/( ●) (●)。\:    (……なんだかここ最近は妙だお。
  :/:::::: r(__人__) 、::::\:    何を食べても、ご飯の味が少しおかしいんだお。
  :|    { l/⌒ヽ    |:   それに食べた後で、お腹のあたりに、妙な重さが……
  :\   /   /   /:    戦場だからメシがまずいのかと思っていたけれど……)

      ____
    /_ノ   ヽ_\
   /( ●) ( ●)\     (……これは、何の症状だお?
 / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\    覚えがないお。疲れているだけなのかお……?
 |        ̄      |    …………今日はしっかり休むお。休むお……)
 \           u   /




2791 ◆QznAE2I9mA[saga]:2008/10/11(土) 18:27:21.94 ID:nFgt.O2o
                       }k
                       ノ;'l{
                     _ノ;人'、
                }、、__,. -'',r'/p、ヾ、
               ,}”ー--、."ニー--゙'ゝ ゙'‐、__,、ャ,
              ,、 /;;,rlT=イ__~ ̄~^~^''ー‐---、.y"
             ,irこ;;;},|i ||  ~||~゙ ''l!tー-n-;t{;/    
             ,j r'i!_、_}-二 ニニ゛‐-,k!i、,、、」|__,|トッ  
           、_ ヤ{/iコ};,^;;,,,;;;,‐,-,=ノ,ム=_-__ーネ{´,   
           ,};コニニ/7r'|”~,__,゛,/ノ 。 \~^~^”””'ヤ   
           i!;;;;;;;;;;;、i!__| ,i-!;'"/,r'^v^‐、\iコ~|レ=i、
         ,}`ー';;;;;;;;;;;;;;;}r‐''”_,.-''/ [iillIII}}}] 、゛\i!、;;;;i、
        /,Eャッririririrnm;y、^,、ニニ ー_ー‐-ー' ゛\,;;;i{、_     ,.ィ
        /,r"=|、__    ̄~””””””'''''''ー,rk':;firiririnnm;y^~三ニ;:ニ'}
       ,/,r"=/|::::.. ̄~゛゛``''';::::::::::::ー‐,ノ,ム-.,, 、.、.゛,.___゛~^~゛^i;/
     ,、 /,r"=/,;l,,,::::i::::|iillIIIIIIIIII|||:::::;7/,r' ``i、:::.iヘ::::::::. ̄~''''''':|
.    ォ}仁二Vェ^仁 ̄~"""゛””””''ー/,r'" .,・、 `\[iillIIIII|||]:::::::::::|  ,
    i!;;;;;;;;;;;/イ'^トー‐-ニニ二、こ,.-'" ,r' ,.-ー{  }ー、`、\"^"^"^"^゛''ー'}
    ,il;;;;;;;;;;;;;:^^i'|::::::::::::... ,. -''"_, -'/―‐‐`´ ―`i、゛、\゛^゛""ー'r/

1614年12月下旬のことであった。
大坂冬の陣は終わった。
ある者は次の戦を予感し、ある者は平和の到来を望み……
それぞれの思いを胸にして、この戦いは終わったのであった。


第32話「大坂冬の陣」終わり
第33話「大坂夏の陣」へと続く




2008.10.23 | やる夫家康 |  コメント[2] | PageTop | 
タグエントリー記事
Loading


人気の記事
前後の記事
前の記事  やる夫がDDRの最高難易度「10」に挑むようです 14thMIX
後の記事  ハンニバル・やる夫・バルカスがローマに喧嘩を売るようです 【第八章】
コメントを書く | PageTop | 
  1. あんそくがお送りします 投稿日:2008/10/23 17:39 名前: 安息の名無しさん | №6851 | [編集]

    おもしれぇなぁ



  2. あんそくがお送りします 投稿日:2008/10/23 17:56 名前: 安息の名無しさん | №6852 | [編集]

    こっちのがテンポいいね



■ コメントありがとうございます、励みになります。
■ スパム対策の為、httpをNGワードに設定してあります。URL記入の際はhttpのhを抜いてご記入下さい。
■ 記事に関して何か質問、要望等ございましたらこちらにコメントして頂けると早めに対応できます。
■ 次のような内容のコメントは削除対象です【宣伝、支援創作物への罵倒、記事と関係の無い話、悪意のある内容、罵倒、煽り】
■ レス指定する場合は、名前の右にある総コメント№で指定されますと、コメント削除した場合でもズレることはありません。

大感謝!!

アクセスランキング

カテゴリー

はてなランキング

* Designed by あんそく管理人