3 :1[]:2008/11/18(火) 00:18:51.96 ID:m9Vk5Rfy0
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ ゴルゴ13は面白いお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
____
/ \ ゴルゴのモスクワ・ドールの回とかすごいエロエロだお
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ きっと一流のスナイパーは女の股間もスナイプしてるんだお・・・
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ 長門もスナイプしたいお・・・
/ o゚⌒ ⌒゚o \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
6 :1[]:2008/11/18(火) 00:19:26.52 ID:m9Vk5Rfy0
ノ L_____
⌒ \ / \
/ (○) (○)\
/ (__人__) \ というわけでスナイパーになりたいんだお!
| |::::::| |
\ l;;;;;;l /l!| !
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
`ー、_ノ ∑ l、E ノ <
レY^V^ヽ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | } またいきなりワケのわからんことを・・・
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
9 :1[]:2008/11/18(火) 00:20:02.81 ID:m9Vk5Rfy0
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ モスクワ・ドールがエロいのがいけないんだお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/11/18(火) 00:20:05.04 ID:TfOsaCyu0
もちろんサイトーさんは出てくるんだろうな?
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/11/18(火) 00:20:11.09 ID:/F1cpZURO
狙撃兵は捕虜になれないとな!
12 :1[]:2008/11/18(火) 00:20:31.79 ID:m9Vk5Rfy0
_. --- ._
. ,..イ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:´ ̄`丶、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ
∠:ィ:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.',:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:\
/:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:トゝ
. |:.:':.:.:.:.:.:.:.:|:.:∧:.:.:.:.:!、:.:.!.、:._」',...L:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.N
. l:.:l:.:.:.:|:.:.:下'ト ヽ:.:.:| x|'´\! ',:l:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.|
V||:.:.:.V:.:.|,ィ=ミ、\! ィイ¨'トヽ:.:.:.:.:ハ:.:トソ
リ、:.:.:.\|:{ ヒ,ハ ら、j.| |:.:.:.:.,'ノ〉:|′
ヽN:.:.:.:| ー‐' ー-' ,!:.:.:./イ/ヾ
l∧:.:.ヽ '_ /:.:.// '′ 狙撃手。確かに興味深い存在。
\:.|` _,..__ .ィ ./:.:./ー、
`rァ ´ / l ,./:.:/ ∧ 貴方なら狙撃手と聞いて何を想う?
/′ /三ミ 、/// ヽ
/ .′ / `y ´ ヘ. 自分の能力を研ぎ澄ました精鋭中の精鋭?
,′| | / .ィ´ ̄ヽ.〉
/ .| | / ,.'´ | 一匹狼の如く、自らが狙う獲物が現れる瞬間まで
,.' l | ./ / |
. / '、 ! / .イ ,! ただ一人孤独と戦う姿?
| \l/ ィ´ ./ /
| / 〉t'^ヽ! ./ ,′ それとも民間人を射殺する卑劣なテロリスト?
. ,| / ,//|. ∨ ,′
/ \ノ/ !l / / 調べてみる必要がありそう・・・
. / / / |.l/ /.|
13 :1[]:2008/11/18(火) 00:21:22.82 ID:m9Vk5Rfy0
_,. ─ 、. -- ._
/ `ヽ
/ 、 、 \
/,. ,. / l. | ヽ ヽ ヽ. ヽ
/ / i'/ / ,| | ,! | ',. ! ',
∠-7 j |.| | ./| ,1 ハ. ハ | |l. l |
| | |l.',. } ナTァ-| ./ l./'''Tナ{. ,リ |1
l!Mヽ.{<ィテtト !' ' t5モト,.レ!' ,1 ,!
1',l.| ゙ト 'ぅり , 2tタ / /,!'
`| l. 「ヽ __ /! イ/ 狙撃兵始まりの頃に移動して狙撃手を調べたい・・・
l.ト. |l. ヽ、 _,.ノイ/ |!
` ヽl ヘゝl` - ´lル ′ サポートを・・・
/.ノ ヾヽ、
_.. - ´ L._,. -- .._...| ` ‐ 、._
,f´l. | 「 _, - 、._j / / ス
/ l. ', ', 「_,. -- ..」 / / / ',
____
/⌒三 ⌒\
/( ○)三(○)\ はい悦んでー!!
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | 行ってきますー!!
\ `ー'´ /
14 :1[]:2008/11/18(火) 00:22:22.85 ID:m9Vk5Rfy0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ ・・・あれ?なんでやる夫だけ行っちゃったんだ?
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
_,..-'⌒ ' ̄` ‐ 、
:::. : : ..::: / .: ::. ::::::::..ヽ
:::. : . .::: ハ ::..ヽ::::::::.ヽ
::.. : : ..::/ { 人 ト、 :::::l:::::::::::ヘ
:::.. :. .: .:: l i八iゝ、 l ヽト |:::|i::ゝ
:::... ... ...::| { i__レ__ゝ ヽj __j_Vl ::::::!::レト
::..... ...::::ノ ト{ ィfァッ ィfテ、i::::::|/:/
\ ::...::: ヘ{ iトi. 辷ソ . 辷ノ|::::/ヘ{
{ミi⌒f.} i ト、 _ ノi::/ 私は解説役に徹する。彼には現地に行ってもらうだけ。
─ {ニ} o } 〉 !ト! ゝ、 .._ ,.. ィ'´ j!
ヽ`´ノ _,-─ '´/ {\ いわば人身御供。
| `‐´} /i || レニ二ニi ` ̄/ヽ
}:::::::lr´::::::i !! !====! //::|
/:::::::::ト、:::::::::i || i i //::::::i
15 :1[]:2008/11/18(火) 00:23:33.75 ID:m9Vk5Rfy0
/ ̄ ̄\
/_ノ ヽ_ \
| (●) (●) | (・・・アイツ嵌められただろ常識で考えて)
. | (__人__) |
| ` ⌒´ |
. | |
. ヽ /
ヽ く
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \ 長門にハメられたお・・・性的ではない意味で・・・
/ (●) (●) \.
| (__人__) | なんだか随分古臭い時代だお
\ ` ⌒´ /
/ \
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/11/18(火) 00:23:42.71 ID:IFiZarst0
>>1
最近シモヘイヘの周辺について念蜜に調べまくったようだな
>>16
チート的存在のシモ・ヘイヘについては別に取り上げようかと思います。
おおまかな流れでヘイヘやザイツェフやったらいくら行間があってもキリがなくなって・・・
17 :1[]:2008/11/18(火) 00:24:23.71 ID:m9Vk5Rfy0
_,. ─ 、. -- ._
/ `ヽ
/ 、 、 \
/,. ,. / l. | ヽ ヽ ヽ. ヽ
/ / i'/ / ,| | ,! | ',. ! ',
∠-7 j |.| | ./| ,1 ハ. ハ | |l. l | 今は18世紀。狙撃兵の始まりはこの時代から。
| | |l.',. } ナTァ-| ./ l./'''Tナ{. ,リ |1 優れた視力と不動の精神力の持ち主が狙撃兵になった。
l!Mヽ.{<ィテtト !' ' t5モト,.レ!' ,1 ,!
1',l.| ゙ト 'ぅり , 2tタ / /,!' そしてここはペンシルバニア州ブランディワイン川の土手
`| l. 「ヽ __ /! イ/ 同時にここは世界の分岐点。
l.ト. |l. ヽ、 _,.ノイ/ |!
` ヽl ヘゝl` - ´lル ′
/.ノ ヾヽ、
_.. - ´ L._,. -- .._...| ` ‐ 、._
,f´l. | 「 _, - 、._j / / ス
/ l. ', ', 「_,. -- ..」 / / / ',
! ヽヽ ヽ | | / / / l
19 :1[]:2008/11/18(火) 00:26:23.62 ID:m9Vk5Rfy0
|'//////////////////////: : : : :'"´: : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
| //////////////////// |: : :/: : : : : : : : : :./: : : : : : : : : : : :.|ー-、
∨'///////////////////,|/ : : : : : : : : : : : :{: : : : : : : : : : : : :|: : : ヽ
∨,'////////////////,'イ : : : : : : : : : : : : : ハ: : : : : : : : : : : ,' : : : : '.
∨/////////////////,|: : : : : : : : :/|: : ∧: : : : : : : : : : : :/ : : : : : i
∨'////////////////l: : : : : : : :/ _j∠_\: :/ : : : : : : : / : : : : : : |
∨,'///////////////| : : : : : |/〃/r'弌ミヽメ、j_, : : ://|: /: : : : : :|
∨///////////////|: : {: : : | 込::少 V:/|: : ∠二 Ⅵ: : : : : : |
∨'//////////////l: : ヽ: : !  ̄` j/ィ'弌ミ、/!/: : : :l: |
∨//////////////l\ハ: ゝ 、込少ノ,':/: : : : :|: | 止まれ!止まらないと撃つぞ!
/∨,'/////////////l: : : :ヽ  ̄ノ´ : : : : ,'|:│
/: : : ∨'/////////////l\: : : \ _ ー=ァ:イ.: : :/ |:│
/: : : : : : :∨'////////////|/∧、: : : \ ` ,_イ:/: :.:./ |:│
. /: : : : : : : :/:∨'///////////j,'/∧ヽ: : : : }丶 _ ... <:∠:_:.:イ八 jノ
. /: : : : : : : :/: : : :∨,'/////////////∧}: : : :/\_/: : : : : : ヽ: : : : i(: :ヽ、
/: : : : : : : :/: : : : : : :∨//////////////,': : : ん^∨>┐\: : : \: :i: ヽ: : \
|: : : : : : : /: : : : : : : : :\/////////////: : : :{⌒ヘ≦廴| : :\: : : \: : :ヽ: : :\
|: : : : : : :,': : : : : : : : : : :∧/////////ノ |: : : : :∨/「丁 「厂\ : \: : : \: : :ヽ: : :\
|: : : : : :.:i: : : : : : : : : : :/: :|//////////,|:{: : : : :∨|O|八|⌒∨: : : :丶: : : \: : ): : : :\
イギリス軍第70歩兵連隊 パトリック・ファーガソン少佐
20 :1[]:2008/11/18(火) 00:27:59.16 ID:m9Vk5Rfy0
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \.
| (__人__) | 止まれと言ってとまる馬鹿はいないお
\ ` ⌒´ /
/ \
,. -‐ ─- 、
∠ 二ニフ´ ヽ レ'⌒ヽ
,.'´ / / ヽ
/ / ',
/ / ト、
/ /: l ',
,′ /.: / l i
,' .: l.:.:.:.: / //ハ: : . : : : :.l: .:/:l l
i .:. l.:.:.:.:.l/: : l/仁_、ヽ\: : : . :l:./.:.:l l
l.:.:. l.:.:.:.:.l.:.:.:.: {:〈ゝ示ミヽV: : :仁ハ: ::./ l
l.:.:: l.:.:. : l.:.:.:.: ヽヽ廴シノ/_/イテそ:/:./.:.:!
,′. :. l:.:.:. l :.:.|\ \ _1ソノ/.:/.:l.:,′
/.:.:.:.: |:.:.:. |\| ヽ ̄ ' レ'.:/.:// いきなり変なのが来たわね、何アンタ
/.:.:.:.:.: / ヽ \ ヽ ,.イ/l/l/
/.:.:.:.:.:.:.:/ : \ ト、 ヽ ´ // //
/.:.:.:.:.:.:.:/. : : . l \ | ー く: :/
/.::.:.:.:.:.:/. : : : : : . l ̄ ̄`ーL: : :./
./.:.:.:.:.:.::/. : : : : : : : : . l ,. - '´ ̄`ヽ
/.:.:.:.:.:.:./. : : : : : : : : : : : . V´ ,r'´ ん'´⌒V}
,/.:.:.:.:.:.::/: : : : : : : : : : : : : : :. : : : Vん'´ 1
22 :1[]:2008/11/18(火) 00:29:40.38 ID:m9Vk5Rfy0
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \.
| (__人__) | 狙撃を学びにきましたお。さっきのオッサンは丁度狙えたのに何で撃たなかったのかお?
\ ` ⌒´ /
/ \
. -― 、,. ---、
/: : : : : : : \: : :/⌒\
, '´: : : : : : , -‐: : .'¨:., -: : : : \
/: : : : : : /: : : : : : : :./: : : : : : : : : `ー、
/: : : : : /: : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : ヽ
/: : : : : /.: : : : : : : : : ,': : : : : : : : : : : : :.!: : :.ハ
/: : : : : /: : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : :.|: : : :.ハ
/: : : : :〃: : /: : /: : :./: : : : : : : !: : :.!: : : : :!: : : : :.!
/: : : /:.!: : :i: : :.i: : ./.: : : :イ: : :/ !: :.|: : : :./: : : : : |
/: : /: : :.|: : :|: : :.|: : :|: : /、i/ |.:/: .」イ: :/: : :/|:!
/: : :/: : : : : :!: : :!: : :.!: : |/ , ≧z</|/イ} }. /: : / リ バカもの!騎士たるもの害意なくして淡々と
/: : :./: : : : : : : : \:.N: : !: : | / んハ. ヒ} !__,/ /ヽ
/: : : : /: : : ., -――r'⌒|ハ: :\: 、 ヽ v少 、 i‐‐ュ/⌒'´__,ノ 自らの義務を遂行しているものを後ろから撃つのは
/: : : : :/: : :/:::::::::::::::::::ヽ !: : : : : :ト> 、、 人 /{ }
: : : : : : :/::::::/ ̄ ̄\:ハ ∨: : : :.ト 、_ ∠ア¨イ\__{人__r‐' )) 騎士道精神に反するだろう!
: : : : : :/:::::::/:::::::::::::::::::::::::::} ∨: : :.|/`ヽ:>ー‐く: :リ::〃ー''⌒`ー―-、
: : : : /:::::::/:::::::::::::::::::::::::::::∧ ∨: : ト┐ \|: : : :|:/ム r个r''―'
: : : /:::::::〈:::::::::::::::::::::::::::::/:::::|イハ: : :∨ |: : : :!_/ヽ、 こノ
: : /___〉、::::::::::::\/::::::::レ' /ハ: : ハ i: : : :| `¨´
:./:::::::::::::::::::}::::::::::::::::::::〉:::::::厶イ| }: : :| |ハ: :|
/:::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::/___/ !| !: : :! |ノ
:::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::∧ 〃 |从リ
23 :1[]:2008/11/18(火) 00:31:43.66 ID:m9Vk5Rfy0
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \
/( ●) (●)\ )
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
| (⌒)|r┬-| |
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/ 狙撃に騎士道もクソもねーおwwww
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
/ 〉 . :l: : : : : : : : : : : : : ;′. .ー - = = ニ 二l
/ / . : l: :|: ; : : : : : : : : : : / . : : : : : : : : : : . '; : : : : l
/ /|: : : : |: :|: :l: : : : : : : : ./. : ; : : : : : : : : : : : . ',: : : : .l
!/ l: : |: :|:∧: :l: : : : : : : : : : : /.: :l 、: : : : : : : : : .'; : : : l
′ !.:│ レ;ヘ\l : : : : : : : : /∧│|ヽ: : : : : : : : : i: : : .l
',: :〉∧ト_ム、\ヽ、:_:_;≦-≠个|∧: : : : : : : : : : l: : : .l
∨ : : | `´` ヽ : .∨ー z=テ=ミ| 〉 : :∧: : :∧ : l: : : .l
\: .ト、 ., ` 、| `  ̄-‐'/. : :/:/ : :/: .l: : l: : : .l 騎士を愚弄するとは貴様いい度胸だ!
/∨|\ <:_:_;/:/ : :/ : : l :/: : : : l
/ . :│: .\`丶 _ <_ l.:/_;/ : : /レ' : : : : : l 成敗してくれる!
/ . : :│: : . `.:┬z<、 / l : : : : : : /. : : : : : : : : l
‐<⌒ヽ / . : : :∧ : : : . .レ/ l__/ l : : : : : ./\: : : : : : : : : l
/ /\ _〉 〈 : : : ://∧: : : .レ/ /| ∧ l : : : : : ////\: : : : : : : :
〈 / / 〉 ヽ: :////∧: : レ/≦==|_==≧l: : : : : .///////\: : : : : :
24 :1[]:2008/11/18(火) 00:32:17.42 ID:m9Vk5Rfy0
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\
/ (__人__) \< ひいいいい!!
| ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| /
_,. ─ 、. -- ._
/ `ヽ
/ 、 、 \
/,. ,. / l. | ヽ ヽ ヽ. ヽ
/ / i'/ / ,| | ,! | ',. ! ', 現代の狙撃兵のルーツを辿ると照準機のついた小火器が出現した頃まで
∠-7 j |.| | ./| ,1 ハ. ハ | |l. l | 遡るけれども、急速な進化を遂げた理由として植民地獲得戦争や
| | |l.',. } ナTァ-| ./ l./'''Tナ{. ,リ |1 アメリカ独立戦争などが理由としてあげられる。
l!Mヽ.{<ィテtト !' ' t5モト,.レ!' ,1 ,!
1',l.| ゙ト 'ぅり , 2tタ / /,!' 彼が騎士道精神を重んじて撃たなかった相手こそ
`| l. 「ヽ __ /! イ/ アメリカ大陸軍総司令官にして初代大統領のジョージ・ワシントン。
l.ト. |l. ヽ、 _,.ノイ/ |!
` ヽl ヘゝl` - ´lル ′ 彼はワシントンだったことを後日知るのだけれどもその時に
/.ノ ヾヽ、 「彼がワシントンだと知っていたとしても私は撃たなかった。
_.. - ´ L._,. -- .._...| ` ‐ 、._ それを悔やむ気持ちは少しも無い」
,f´l. | 「 _, - 、._j / / ス と記している。
/ l. ', ', 「_,. -- ..」 / / / ',
! ヽヽ ヽ | | / / / l そんな彼はアメリカ軍の狙撃兵によって射殺される。
25 :1[]:2008/11/18(火) 00:34:07.30 ID:m9Vk5Rfy0
_,.--- .
,.'´: : : : : : : : : :`ヽ、
___,ノ: : : : : : : : : : : : : : : : \
`ーァ: : : : : : /: : : : : /: : : : : : : \._
/:/: : : : :.リ: : : : :|/: : :/:イ: : : |ー'´
l/{: : : : :.ム|:.l: : :斤ァ</|/:./:}:.|
い: : { 6|:.l: :.|テfミ /:_/:/,ィ| さて、このころの軍用銃を言えばライフリングの無い
V: :.>リ:.l: :.| ヒソ /ィf':/:/ リ マスケット銃が主な銃だった。
. |人{ |:.l: :.| rタイ:人
,f¨¨ヽ Ⅵ:.リ ‐ イ|: :「 ライフリングのある銃、つまり現代のライフルの祖先は
ノ \|:[_¨´ ||.:/ ,z-.、 17世紀半ばに誕生し、中部ヨーロッパやイングランドで使用されていた。
/===ヽ 辷ト、_/リ´ イt:::ノ 命中精度はマスケット銃よりよかったけれども、コストが高く
//´⌒ヽ\ Ⅵ| 寸 r'T[_7 装填にも時間のかかるライフル銃は戦場では使えないとされ
〈: : : : : : : :\\Ⅵ 》<´ ̄了 もっぱら猟師や開拓者が用いていた。
|:.( : : : : : :}:.:.\.|| /: : ヽ_ノ
|: :.\ : : :〈: rrr、|/: : : : : 〉 そんなライフル銃を装備し、射撃術に長けた人間を集めた
fヘ: : : :`: .;}:リ儿/: : : : : ;h 狙撃兵のみを集めた部隊が歴史上に始めて登場するのが
| ∧: : : : : >イ: : : : :/:.く 1775年アメリカ独立戦争中の部隊、モーガン・ライフル隊。
| | ∧ : : : /: : : : : : : /: : : : 〉 このライフル隊の隊員の実力はかなりのもので
| | |_∧ : ,': : : : : : : 人: : : / 1777年10月7日のビーミス・ハイツの戦いでイギリス軍の准将を
| |__ヽ: : : : :,ィ´.| | トr'’ 450m離れた場所から狙撃して射殺した記録がある。
└r――‐`ー'―┴┤| |:.|
|: : : : : : /: : : :.:.:.|| | |:.| 当然、スコープ無しでの狙撃。
/|: : : : : /: : : : : :.:.||_|_|:.|
. /: |: : : :./: : : : : :.:.:.:| |:.:|
26 :1[]:2008/11/18(火) 00:35:41.47 ID:m9Vk5Rfy0
,,, -ニ三三三三ニ / \
,,;;;'''ニ二三三三二ニー ヽ , ヽ- ' ヽ
, ', -=ニニ三三三三ニニ/=ニニ二ヽ, ヽ---――-ヘ さて、18世紀ではライフル銃の有効性が確認された。
イ '´ ,r'三三三ニニ/ 三/ 、 ヽ ヘニ ヽ ヘ しかし19世紀になってもコスト、装弾などの問題から
//三三三ニ/ 三/ ハ i }三 ヘ ヽ ヽ マスケット銃がまだ主流を占めていた。
,ィ'三/三ニニ/三ニ{ ,' V | 斗t‐ニヘ ヘ ヽ ヾ\__
,ィ三,ィ'三三ニニ,'三三ハ | ! '丁ノ \ニ ヘニ ヘ ヾ ̄ まだ日の目を見ぬライフル銃に一筋の光明が差し込む。
,'ニ//三/ニニiニァ'厂'弋 i ゝ ,zモ示了、! ハニ | ト ゝ それが撃発雷管の発明。これによって、従来の火打石式
レ' ./三,イ三三lノ l,ィ≠z>{ Vfzjソ ! !ニ !ヘヘ のようにむき出しの火薬を使わずに密閉された雷管を用いることで
lニ,イ/三三ニ\ll Vfzjハ  ̄ | ,'三 ハ |ヾ 悪天候下でも銃弾の発射が行えるうえ、火打石式のように
レ' l三ハ三三ヘ ` ー'" 、 ノノニニ! レリ 撃ったら火の点いた火薬が目に飛び込むという事故も
レ' V三三ヘ _ /三ニハ ! なくなるようになった。
_」三三ニ丶、 /i三三/ .リ
| `丶 > 、 __ , < {ニ三/ そして、狙撃に欠かせないスコープもこの時期発明される。
| \三ヘ , - ' ´ ̄ ̄ ̄\ クリミア戦争の時にセヴァストポリ攻略戦の時にロシア軍が狙撃する際
/ ̄ ̄ ̄ ̄` ' ー- 、 \〉 , - '´ ,,ィニニニニニニニニヘ 望遠鏡を使っていたのをヒントにイギリス第一エディンバラ義勇軍の
iニニニニニニニニニニニへ ` v' ,, ィ''" ヘ デヴィット・デーヴィットソン中佐が作ったのが始まりとされている。
V ` ー 、====<´ ヘ
,-V ヘ _ V , ---------ヘ
{ V------------、 「ヽ V l `V , -‐' ´ ヘ
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/11/18(火) 00:35:48.47 ID:LnTj1Hjs0
ヴァシリは!?ヴァシリはいるの!?
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/11/18(火) 00:36:46.45 ID:I0wXlroH0
狙撃銃はかっこいいので支援
29 :1[]:2008/11/18(火) 00:38:23.87 ID:m9Vk5Rfy0
__,,,..::-ーーァ'' それとライフル弾の説明を忘れていた。
,r‐´.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、 / 1848年に従来の球形弾に代わって円錐形の
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ. l ミニエ式弾丸の発明もある。
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lヾ、 | これはすばやく装填されるだけでなく、発射時に膨張して
/イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:l l. 銃身内部に密着し瞬時に旋条と接触し
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:f゙i:.:|リ! ー=' 初速を上げることができた。
l∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,人l:.l ノ l そのうえ命中精度が向上したことも
ヽト::;i、:/ ,ゝ!' __ ライフルの発達に欠かせない。
r:r'''゙ ゙'゙'''ー-<ニ,y''゙゙゙ ̄l.||
.l i //:.`ヽ l||
| l i l: : : : :l r-'`、 さて、ここで狙撃に必要な
.| l l l : : : : :l 〉 } ライフル、弾薬とスコープが揃ったところで
l. ゙ー‐-- .__,,j .|: : : : :.ヾ⌒〈 やる夫には戦場に出てもらう。死ぬこともあるけれど
}ー──---=': : : : : : :ヽ.:ノ 彼は何度でも蘇ってもらう。
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/11/18(火) 00:38:31.17 ID:c+NUk51Z0
ライフリングの説明は省くのか
>>30
それもそうですね。
ライフリング、いわゆる旋条は銃身の内部に螺旋状のミゾを作り
弾丸の直進性能を高めようとするものです。
軍用銃もマスケット銃からいきなりライフルになったのではなく
マスケット銃→旋条マスケット銃→ライフル銃と進化しました。
31 :1[]:2008/11/18(火) 00:39:03.20 ID:m9Vk5Rfy0
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ うう・・・相当痛かったお・・・
| (__人__) | いきなり変なオッサンに撃たれて気がついたらまた変な時代に来てるお・・・
\ ` ⌒´ /
. -‐-
〃. ヾ ここで狙撃隊に入ってもらわないと話が進まない・・・
. ! |ノiノハ从ハヽゝ
i (| |┰ ┰iイ ながとは やるおを せんのう した!
'ハリ、 - ノリ
. ⊂}:|{H}l:iつ ついでに能力も上げておかないと・・・
. くソ_i_li;ゝ
(__i_) ながと は やるお に のうりょく を あたえた!
やるお の そげきりょく が 100 に なった!
33 :1[]:2008/11/18(火) 00:45:49.14 ID:m9Vk5Rfy0
/ ̄ ̄ ̄\
/ \ / \
/ <●> <●> \ なんだかやる気が出たお!軍隊に入るお!
| (__人__) |
\ `ー'´ /
/ \
____
/⌒ ⌒\ ホジホジ
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ん?求人票が落ちてる。なんだお?
| mj |ー'´ |
\ 〈__ノ /
ノ ノ
34 :1[]:2008/11/18(火) 00:46:14.76 ID:m9Vk5Rfy0
求人票
アメリカ北部連合軍のベルダン狙撃隊に入って南部連合のアホをやっつけましょう!
これを実現するやる気のある人の募集です!
・仕事の内容
とっても簡単!奴隷を使う外道の南部連合軍を襲うだけ!
・対象となる方
1.やる気のある方
2.後装式シャープス・ライフルを使ったことのある方
この二点が当てはまる方!お待ちしています!
35 :1[]:2008/11/18(火) 00:47:03.60 ID:m9Vk5Rfy0
/ ̄ ̄ ̄\ キリッ
/ \ / \
/ <●> <●> \
| (__人__) | 求人票を見てきました!
\ `ー'´ /
/ \
.r =テ -‐‐-x'Tヽ
l/ww ww ヾ
/ .○ ◯ ヽ あぁ、志願者ね。じゃあ試験だけど、
{≡@ 、兄 @≡)
`,=ー-.v-r.rvァ-‐='' 1.200ヤード(183m)離れたあの的を撃つこと
/ !.Y Y/ `ヽ 2.的の大きさは直径10cm
./ , `/ l 3.10発連続で射撃し、全て当てろ。
l___l {о ο i. j
く,、_{ ヽo о 下ふ
ヽ、__)____ノ これが試験ね。できなければ君は入隊できないから。
'ー、_r-' '-、_,.つ
____
+ ./ / \\
/ (●) (●)\
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \
| `-=ニ=- | こんな簡単な試験でやる夫を落とそうとしたってムダだお
\ `ー'´ / + ほーれほーれ
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
. \ /___ /
36 :1[]:2008/11/18(火) 00:48:24.40 ID:m9Vk5Rfy0
_ _,,ィ‐z、
卞''ー-=,,;r'''´ヽ`ヾ、/ |
l. `>' ニ う|< ゙ヽ._ノ おお!すごい!あっというまに・・・
ヽ、/  ̄ \
/ `''ー' `ー''´ .ヽ いやー、素晴らしい!早速入隊だ!
i.__ ◯ ○ =二} この制服を着て戦って欲しい!
ト-‐‐ 'ーヒラ‐' ー-ノ
ヽ/.)~ ,,r'
ゝミニTirー----‐r仁ヽ
f⊂⊃=⊂⊃(ノ
____
/_ノ ヽ_\ 随分貧相な制服だお!
/( >) (<)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ こんなん着て戦うのかお!
| |r┬-/ |
\ ` ̄'´ /
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/11/18(火) 00:53:10.38 ID:XanweBRv0
200m近くの的に10発命中とか無理ゲーすぎて吹いた
37 :1[]:2008/11/18(火) 00:50:12.54 ID:m9Vk5Rfy0
/ , /, 、 \. ヽ、
/// / / | \ .} lヽ、 次の舞台はアメリカ最大の内戦、南北戦争。
ノ // / /、 | '、\ ヾ. | l lへ、 この戦争こそ初めてライフルを精密射撃用として
/j/{ |/ノ_.lル' `_≧_ヽ}ル',、ヽr'ー` 大々的に投入した戦争だった。
' !ィ|Y{ ィ五` ´ r‐ァ| /_ハ,lYゝ
リヽヘ匕! 匕メ/,ノ)/リ 当時はまだ旋条マスケット銃が主役だったけれども
}、!、 '_ //ll// この戦争で命中精度と連射速度の面でライフルの優位性が示され
,、 レ l>ェ .ィレリ人l マスケット銃は歴史から姿を消す。
f冫^ソ/ ,-'T ̄∠' __,/`!、
/ / /.| ll ヒニ二コ/ へ.._ そして、今までより殺傷距離の長い銃を用いて
,,ェl / ./ ::| ll |イ⌒ヘ/ 〃7、 物陰から狙撃する戦術の有効性も同時に証明された。
Y::`' ̄丿|::::::|.ll | l / //l }
/:::::::::::::゙iノ::::/|ll | ,n、.レ′ //:::::|_⊥
ゝ;:::::::::::::l:::::|::::lll.| |jl./ //::::::::::/
|:::::::::::::ヾ丿::::lll| /イ</:::::::::::::/
38 :1[]:2008/11/18(火) 00:52:45.04 ID:m9Vk5Rfy0
. _ ... ___.,.
., - '  ̄ ゜ ヽ ,.、
..,,.イ, 、 ヽ..
, イ/ . ./ . ヽ ヽ,.
,/ / / ハ / ! ! i ! i i. i i ヽ. そしてやる夫の言う貧相な制服。
' ,イ ノ i _/__i!_ハ__ハ !, ‐!-ハ--.!ハi,i i | ! 北部連合軍は当時青色の制服だったのに対して
' / / ! i /_!_,./ レレ'i,,.-―-!、i/, ハi |/i | ベルダン狙撃隊は深緑のフロックコートとズボン
!ハ .| レヘ/ i |イ i:::::::i` ' i。:::./フ ! | |ハ! i. | 帽子も同じ色でボタンはゴム製、作業靴にゲートルをいう姿。
.i |,i iハ | !7: i:i フ-' ´ ̄´ / i | | | ! | しかしこの姿は森林地帯では周囲の木々に溶け込み
.|レ . |::::::::i::::i ./ ,/ /i .| ! ハ.ノ 身を隠すために必要な制服だった。
|::::::::/|::::>.、 - ,/,/ //i i ,i ,ハi
|:::::/ .|:::/i:::::> - <:::/,////ハレハレュヵィ-,,,_..
|::./ レ i[亠''''_::_:::://「 ハ/<< , <::L__.----イ
レ ,__t--「:::::::::: '::/''L_______________」:::___L|.
40 :1[]:2008/11/18(火) 00:53:13.85 ID:m9Vk5Rfy0
/ノ^, ^ヽ\
/ (・)) (・)) ヽ
/ ⌒(__人__)⌒::: l
⊂ ̄ヽ_| |r┬-| | 南部連合軍は腑抜けばかりだおwwww
<_ノ_ \ `ー'´ / バンバン撃ち放題だおwwwww
ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
/____,、ノ / おまけにこの制服は見つかりにくいおwwww
/ (__/ 今日も南部連合のアホを狩りに行くおwwww
( ( (
ヽ__,\_,ヽ
(_/(_/
41 :1[]:2008/11/18(火) 00:55:56.14 ID:m9Vk5Rfy0
/ , -r―┬―― 、\
/ / `ー― 、 `、\
. } / // ^ヽ―‐ 、
/ ̄ ̄`ー―' {. ∠イ{L {
. { { ̄ ̄ヽ __,ノ| /}/ヽ. i ..::} ヽ
〉 ノ:::::/ /::::∧ /少云ゞ \::.::/:.::/ }
<二´/ /:::::::{ ヽ{ 圦:し} く∠z少:::...:::/.::/
/´ ̄__/ ̄ ̄` く⊃廴ソ んてリィ"..:::}/ あの北軍兵士は随分大胆に動き回ってますの
./ ,.:.:.:.:.:.:.:.:{ ::/ ̄ ̄`!T\ r- , 辷ソ/{ヾー'
{ {:::r-、_,r‐ヾ{ _,ノ i\ヽ. __,⊂⊃:!|_ ・・・ちょっとリス狩りをしてきますの。
ヽ. l:::| ぐ}\__/:::::/ ヾ氷ヲヽ_/ :::::/ } }フ
\j くi/ \::::::::/ー―'イfソく/__{:. .::::{_i」ツ
/ヾ ̄ ヾ、 `ー‐-、j
\ヽ\__, ―― '\
\\____二二,イ}
ヽr―r‐バ ̄| ̄´
| | ヾ二ソ
{ ̄}
|. │
ヽ-'
南部連合軍狙撃兵 ジョン・ウエスト二等兵
? ? ?????■??〓?? ? ? … .
.??■? ? ? ?¨ ∵? ? ・
?? ???? ¨???????■■〓???? ズドーン・・・
? ?????????■〓?? ?? ∴ ? .
??????????? ? ∴ ….? ? ??
??????????????? ? ??????
? ¨ ???■??? ? ? ∴‥
やる夫 1回目の戦死
42 :1[]:2008/11/18(火) 00:57:41.96 ID:m9Vk5Rfy0
/ // /| 、ヽ \ \ 丶
/ // / ! ヽ \ ヽ i 、 ヽ
. / // ∧ ト、 \ \ ! | ヽ \
/{ l l l ! ! \ ヽ\ \ | | l ト丶ヽ、
| l l l、 l ', l \ヽ \ ヽ| | l l 、\_ 南部連合の狙撃兵はイギリスから海上封鎖をくぐりぬけて輸入された
lハ l_」⊥∟ ヽl ‐‐--ニユ ュ、 l_ | l l l、 、 ホイットワース・ライフルを用いて北軍の将兵を駆逐していた。
ヽ ヽ l l ヽ! ` 丶 _ヽ ` \! l ! ハ.l l \、 このホイットワース・ライフルの持ち主は南部連合の中でも13人しか
lヽl V_ェr≠=ミ _ -F干示ミヽ,' l_ ハl l | 持ち主がいなかった。ウエスト二等兵はそのうちの一人。
lハ Y゙;ハ;:::j.} lr;:::::j.リl / /、ヽ/ ハ∧l! この13人の優秀さはずば抜けており2人で大砲6門を装備する
|' ヾ、└‐′ └‐‐' .j / /フソ/// ′ヽ 北部連合軍砲兵隊を二時間で殲滅したうえ、大砲を鹵獲したこともあった。
| 〉 l,ハ~^^ ′ ハへ // /K〔/〃
\. l∧ ト∧ヽ、 、 _ // イ/l/// また、リス狩りと称して北部連合のベルダン狙撃隊を狩っていたこともある。
ヽ ! l′', ! ヽ l` 、 ´ _ イ'///1リl/′
| ',l ヽ! V `,チ´ ,/// /! これらの戦果から南部連合のリー将軍は
:リ ι '、 _' -_ニノ //イ/ ヽ 「どの連隊を失うよりも、この13人を失いたくない」
} " _ -‐´ ∠_ / \ とまで言わせたほど。
ちなみにこの狙撃隊の一人は730mの距離から北軍の将軍を射殺している。
ここで血しぶきが文字化けとかどんだけー
45 :1[]:2008/11/18(火) 01:00:32.98 ID:m9Vk5Rfy0
r'ヽ= 二ニ、  ̄`丶、::::::::::::::ヽ:::ヽ〃、
_ -‐l レ'´ -<、 ` ‐- _::::::::::::::::::::ヽ
_ -‐ ノ .'´‐ ) _ `` 、 _ -':::、::::、::::::::::::::\ しかし13人のライフル隊で戦局は動くはずもなく
<、_ _ ‐/ ≦、::::::`:::;‐-. ニ-‐:::´:ヽ::ヽ:::ヽ:::::::ヽ:::::ヽ 結果として南北戦争は北軍の勝利で終わる。
/ , ‐‐ ':::::/::/ l::::::::;ィ::l、:l\::_::ヽ::ヽ:::ヽ::::ヽヽヾヽ、
/ ..イ:::/::::l::l_」:::+-ト/ ヽlヾヽ´\::::ヽ::ヽ::ヽ::::l\` ゙ そしてライフルの優位性が確保されたところで再び進化が始まる。
/ / ./::/l/::::V::l:l_⊥ミ _,==/:ヽ::゙:::〉:::ヽ:ヽ\ それは無煙火薬の発明。従来の黒色火薬では銃煙によって
/ / |:/ /:::/∧::lハ';:::::l {';::/;::/:::::/::ヽ:ヽ::、ヽ` 狙撃の位置が判明していたのに、無煙火薬によって煙が無くなった。
/ / リ /:::/:/;ハ:::l ヾ-'′ , ラ'//::: / ):::l;::l:l::l\、 これによって居場所の発見がされにくくなった。
/ / /::/l:/l::l !::;ヽ、 / //::::/イ:::/l l/lリ
/ ,/// l/ l::l::ハ、 ´` //::::/:/::/ ' ′ そして19世紀後半、ライフルも種類が出揃ってくる。
/ ,/′ l l/l/ヽ\ /"/:/:::l、::::{ アメリカではレバーアクション44口径のウィンチェスターライフル
/ ′ ′ __≧ァ‐ //イl:ハl `゙ イギリスでは45口径のマルティーニ・ヘンリーライフル
 ̄` ‐-----‐ ‐- ..Vr/ /" ! " />-、___ ドイツではモーゼルM1871ライフル。
_ -=‐ラ/`ヽ - ヽヘ| /ー-‐"
 ̄ ‐- _ /' ´ l // 〈〈フヘニ´ヽ\ そして、1898年にモーゼル社が7.92ミリ弾を使用するライフルを開発。
そのライフルこそ有名なゲヴェール98。
これらの進化によって狙撃術は新たな段階へ進む。
48 :1[]:2008/11/18(火) 01:01:45.44 ID:m9Vk5Rfy0
彼は1918年の10月に戦死した。その日は、全戦線にわたって、きわめて穏やかで静かで
司令部報告は『西部戦線異常なし、報告すべき件なし』という文句につきるくらいであった。
エーリヒ・マリア・レマルク著 西部戦線異状なしより抜粋
、____... -‐ ..¨¨¨¨..丶.___
>‐ ,. ‐ ...................... ........ `丶、
/ / .......................:....::..................... ヽ
/ ,.ィ' ....: ..:/...:::/....:|:............::............ ....... ∧
/ /./ / ...: .:/...:::/|.....::{::......::......:::|:. .::......... ∧ 小説での一文だけれども1914~1918年まで
|/ / / ...:: ..:|...:::::|::|......::ヽ::.....::.....:|................... i 続いた第一次世界大戦では小説の主人公
′ i | ...:...:__:イ_:::/|::|!....|...::ヽ::...::::..|..........:...|..... l パウル・ボイメルのような死に方をした兵士は何人もいた。
l | ..|:: ̄「「:メ. |ハ...ト、..斗、=:ト........::..|::..... { i
| .l! .:l.... .:|≧z、| ヽ! \_≧、:|.........:::..l::.......l ト\ 地上戦で勝敗を決することができなかったために消耗戦に突入し
|.ハ.. .:ハ:.. i{ {ィ::ハ '´トぅ::ミlヽ....:リ::i:::..}...} | 塹壕は北海からスイス国境まで達した。
| ヽ :..ヽ:l. Vzソ |i辷リ.......:/:/!::./.ハ| 塹壕の泥水のおかげで塹壕足と呼ばれる病にかかり
|.ト、..:{\ 、 `¨´|....::/:/ノ:/./L/ ダニやシラミなどの害虫に苦しめられる現実とは思えない光景。
|.ト. ...:ヽ. _ }..::/:/ィ/}/キ七
l.| | ..:::.:|>,、 ` /..:/}// /′ ヽ.爻_ しかし、そんな光景の中でもライフルを片手に狙いを定め
l! | ..::.リ土^ >┬‐ ´ /.:/ /_ 丶 li、爻 確実に敵を葬る狙撃兵。病と大砲、毒ガスにおびえる兵士にとっては
|| ..:/斗 ....:リ /イ升三ミヽ..........ヾ乂 狙撃兵の幻影もまた彼らの精神を蝕んだでしょう。
l ://入「{ー升ァ / V爻土ミ小..............キ
,j/// X.\ソV__‐_、____>、....メ、..}....乂.. 十 そろそろ、やる夫にも復活してもらわないと話が進まない。
//// Xr、Xnヽ{、 ̄ ̄ ̄ ´ソ,勹∨...メ....卅
r‐く_7/ Xハ.ヽ{ ∨/ //'ヽ} .} メ_レァ 起きなさい、やる夫。
ノ ー-ト{ X「ヽ._ヽ_` `ヽ、 //′ ∨爻Ⅳ_∠、
j `フ}i!V >‐ }ーv'/ |爻乂z-<
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/11/18(火) 01:03:10.33 ID:NNhMC/iP0
狙撃銃を開発したのはレオナルド・ダ・ヴィンチってマジ?
>>50
そういう発想は出していたかもしれませんね。
戦車やなにやらの武器も考えていましたし。
ただ当時のマスケット銃で精密狙撃ができるかどうかは非常に疑問です。
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/11/18(火) 01:05:12.09 ID:dXIsGZj10
>>50 小銃に望遠鏡を載せたら長距離で狙撃できね?と言う概念は確かに彼の発案らしいね
51 :1[]:2008/11/18(火) 01:03:47.04 ID:m9Vk5Rfy0
______
/:υ::─ニjjニ─ヾ
/:::li|.:( ○)三 ( ○)\ ブハァ!!
(:::||!.:υ::::: (__人__)):::: i|
〃 ):::::::::::. |r┬-| li::::/ 眉間をブチ抜かれる夢を見たお!!
/: : : : : : l\`ー '/j: : ::ヽ
;゚Д゚) 寝ぼけてんじゃねえ!ここは戦場なんだぞ!塹ご・・・
/ (y) つ
ド ∴ 。 ン!
..* ;:・
∵∴・
;゚Д ∵: ビシュッ
/ (y) つ
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (○) (○) \
| (__人__) | め・・・めのまえでひとがしんだお・・・
\ ` ⌒´ /
57 :1[]:2008/11/18(火) 01:06:38.99 ID:m9Vk5Rfy0
,.. --- ..
,..-.:. ̄.:..:..:.. : : : : `丶、
/:..:..:. ..: : : : : : : : : : : : :\
/:ヘ=、、:._: : : : __:ヽ:_: -^,.ト、
ノ:..:..:./:..  ̄: :7´:―― : :|‐: :´、: ヽヽ
ー-/:..:.i:../:. : : ,/:..:.:イ:.ハ:.. : j:.. :}:.、ヽ:. トヽ
!:..:..:|:.{/:..ィ_jz≦ノ ' }:./_}_イ:. } |:.|||
Vl:.:.|:. Vl´「_ 、` ノ′ _ノ:ソ:イ: リ ノ
. }:ハ: : l f7「::`ハ /:::7}7イ:/}/ カナダ軍に従軍し、100人以上のドイツ兵を葬った狙撃手
ノヘーl、: :!VZツ ヒ:ノ/:.// ハーバート・マクブライトは次のように語っている。
`ィヘ:ト、 _ _ ノ:イ/
rく、\` ヽ二コ:千:|K、′ 「近距離で命中すると爆弾のような音がする。
|:..:ヽヽ\: :Yニ|: :!:/j!:.l いきなりドンという音がしたかと思うと隣の兵士が倒れる。
ト:..:..:.\ヽ\!r|┴=ミ!r ァ7 昼間ならば兵士のほうに目をむけると小さな房ができているのがわかる。
|!::.:..:.ヽ\ヽ|! /7 / 銃弾が体から飛び出すときは必ず体の一部分をもぎとるからだ。」
j::.l::..:..:.⌒ーァ⌒} / / /^}
|::.:.\::..::.::.::>ー'―-L∠_¨´ マクブライト以外にも狙撃された死体の無残さを語る人は多い。
l::.::.:..:. ̄ ̄ト 、, --、―弋i
ヽ::.:..:..:.::..∧/ ヽ i _ .. -―
``ーニ´/ー-、 | _| ・・・さて、やる夫にはイギリス軍として参加してもらう。
_. -―  ̄ ト―.:「:.:l 名前は・・・サンディ・ヤルオナルドにしましょう。
ヽ:..__:L_|
ヽ.__)ノ
58 :1[]:2008/11/18(火) 01:10:03.68 ID:m9Vk5Rfy0
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \. というわけで仇をとりたいお。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
___
∠ニ-‐O‐- 、`ヽ、
∠ - ┬ ¬- 、::.:\ `、
_//, / / ,' , `ヽ、:∨ハ
〈// l l | ,′/l / , \} ! ふぅん、戦友の仇ね・・・
/∧ lTト| / |__/_厶イ/lト、| 構わないわぁ・・・サンディ・・・
{ハ ヽrメ::ミ、/ 厶=≠} /〈/|lV|
}\_〉-′ ヘ:_::/ / 〃 l|| __ノ ようこそ、ラヴァット斥候隊に。
ー=ハ { >‐、ー- ∠ィ/ l l| ∨::.:< __ いいこと?狙撃をするには隠密活動が大事なの。
. / / l^7く>r<`< || l| ト、::\::.r'⌒
/ / l|/::./l\/{:.::.::_:}|l | |\} ̄⌒ヽ つまり偽装術ね。
| l| , トy┼┴‐'::.:/ /| l |
|/| /|(」/:rxーrr'>〈 ,′∧| このスーツを着込みなさぁい
Lレ'::.::ヽ/Xヘ::∨::`ヽ>∠ }ノ
. /::./:/::/_ _ _ _〉:\::.::∨::.::`ヽ
//|X:∧ハハハハ::.::.×::レ'⌒ヽ:〉
|::./ |::.::| |::.:ト、::.::/
∨ |::./ !::.| ∨
レ′ L/
59 :1[]:2008/11/18(火) 01:11:41.65 ID:m9Vk5Rfy0
/_ノ ヽ_\
/( ●) ( ●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ こんなロープや植物のついたボロキレ着るのかお!
| ( ( |
\ `ー' /
/// / イ l | | | | ヽ ヽ ヽ、
ィニニ〔ゝノ_ノ / ヽ\ヽヽ | l |l |l ヽ
'´/ /| |7 r/'´ ̄ヽゝニヽ-ヽヽ │ | | ヽ ヽ
イ/ / ! | | ||-ャ─-,ニ、ミ‐`ヽ、ヽヽ / / / | ヽヽ
/ / / j | l| `ー='-ニゝヽ` |ノメ、/l │ l | l
./ / / ヽ l| ィ_ミヽ`リ ハ || |
' / / ヽ l l、'rヽj`ァ' メ | / リ 貴方は戦前、猟区管理人だったのを忘れたの?
`,´l lヽ ヽ /ノ `'’,イ /イ
/| | | `丶ゝ ー、ー- 、 lノ ,イノ ガタガタ言わずに着るのよ・・・
. /│| | ニ ´ ノ イ |
/ ! | ! 、 ィニィ | |lハ
| ! | _`ト_、 _ , イ ! |ル' ,イ
ハ ヘ |‐'  ̄,.ィ´ヘ` ー- イ | |l | /│
ノ ヘ ヘ | <´ィ´ /介「`ヽヽ│ ハ l / ノ _,
ゞ、_ゝヽ ! \ー´/ハ トニノノ ! / ハ ト、//,ィ _ ,.-ィ´
ヾゝヽ.ヽ lー-、  ̄ 1 |│|ヽハ 」 / _ハ _/ イィニィ'´ <
ヾゝヽ. l^ーィ- 、|│ ! ト、>-リ イニィー '^ヽ、
ヾヽヽゝ  ̄! | | lヽヾ/ / ヽ
_/⌒ ⌒\_
/:●))(__人__)((● \
| |r┬-| | す・・・すいません・・・だお・・・
\ `ー'┃ /
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/11/18(火) 01:13:31.54 ID:c+NUk51Z0
初期のギリースーツはどんな感じだったんだろうな
63 :1[]:2008/11/18(火) 01:13:58.10 ID:m9Vk5Rfy0
_
_ -  ̄  ̄ ー -- 、 ___
/ , ,  ̄ `ーニ _ ̄
, ‐′ 〃 、 \ \
/ 〃 l 、 ヽ-、ヽ
/ | | ./ / / ,' ! ヽ `\
,' l | ! / /l ィ l ト、!
| ! ', | |/´7ー!メ l / ! !l
|| >、 | |' /ィ卞ォ// / l' このラヴァット斥候隊はもともとスコットランドの猟師や
|l /r-! !. |´ ll。_r! | / 「ギリー」と呼ばれる猟区管理人が多かった。
j.イ ! 、トヘ| | `ー′ ヽ'_ , 、
/´l ヽ ヽニ`,! | // >,、_ そして、やる夫に着込むように命令したスーツこそが
ヽ !\ T| | .ィ′ n ./ // /l、_ 「ギリースーツ」
ヽ \ | ', i | f' `Y /.' / / / /.!ソ
ヽ | ハ、 ヽ|、 ! ____ ノ l| '′ ´ ', ' もともとはスコットランド北部ハイランド地方の
'イ!イ ヽ!!´ リ { ,' 私有猟場で獲物に忍び寄ったり密猟者を捕まえるために用いられていたもの。
/' ! | ', /
/ `、 |! / それを戦場で応用したのがラヴァット斥候隊だった。
,' ヽ、 - 、ヽ !! l もとが猟師だったので人間を撃つのもスペシャリストが多かったようだけど
,' ヽ `、 1! | 獲物を動物から人間に変えることに抵抗感を覚えるものは多かったし
,' l ヽ,-, j | l どうしても狙撃兵になれない人間もなかにはいたようだ。
/ ̄ ̄ ̄\ キリッ
/ \ / \
/ <●> <●> \ このスーツの効果は絶大だお。
| (__人__) | 偽装のおかげで油断していた97人の敵兵を射殺したお。
\ `ー'´ /
68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/11/18(火) 01:17:34.71 ID:c+NUk51Z0
97人ってすごすぎだろwwwww
64 :1[]:2008/11/18(火) 01:15:09.01 ID:m9Vk5Rfy0
r ―――――-- 、
,ィ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽヽ、
//__, ィ―――、――、 \ヽ、
∠_/´7 : : : : ィ´ : : : : : : :ハ`ヽ、 \ \ シーフォース・ハイランダーズ連隊第五大隊の
/ : : / : : / : : // : : /: :! :ヽ :\ ヽ \ サンディ・ヤルオナルドはすごい狙撃手ですう。
/: : //: : / : : /: :/: : : ノ: : |: : !ヽ: : ヽ ヽ ヽ 900mの距離なら百発百中の腕前ですう。
/: : : /: : /: :/: : /: : /: :i ∧: : :|: :ヽ! } /\ヽ
! i : : !: :/: :/: : /: : /ィ: : /: : ヽ: :!: : : ! Y_ ヽヽ 彼を称えて詩を作ったですう。
.!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } | `ヽ、 ヽ!
! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈 !: : : : !: : : :! /! `ヽ! サンディ狙撃兵はドイツ兵を殺す。
|〉、ヽ ! ゙ミミ三、 // `〈__! : : /: : : :イ: :! ドイツ兵はめったに出てこぬけれど、サンディは必ずドイツ兵を殺す。
| 「ヽ!`ゝ::: ミ、、_ 〉へ : : :ノ :|: :| おかげでドイツ軍は来る日も来る日も、小さな十字架を木で作って立てる。
| | ヽヽ :::: l ::: `゙゙=ミ/: :/:/ /: ! : ! サンディ狙撃兵が殺したドイツ兵の墓場に毎日毎日十字架を立てる。
| | ヽ \ !ーァ ::: /:// /: : |: :| -サンディを称える
! .\ \ `´ ,イ⌒ア^〉 /| : : !: :!
/| }-、,-、__}>r-ァ´ ̄ / / /: :! : : |: :!
/: ! >-、_ 7―、`/ ノ /: : :! : : ヽ:|
/ : : / /\ /==Y〈`-"⌒ヽ< / : : : |: : : : :ヽ
69 :1[]:2008/11/18(火) 01:18:07.93 ID:m9Vk5Rfy0
しかし、1917年ボーモン・アメルの戦いにおいて
__
,≠´ ̄: : : : : ̄`ヽ.
/: : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : :_,.≠ ^ヽ: : : : :!
ハf`ー―'' ̄´ ,-、 <: : : : :l| 敵ながら見事な狙撃手。
{/ハ._ r―'´_,.ヘ_ ヽ: : :,r-i だが死んでもらう。
_ ,,..-!、`ヽ._jノ_`ー-'tァニイ |: : f^l }
,r===く^ヌ=ヾ' ソ´ヽ}' ̄`|´l `ヽ. ̄ !|: :トiノ |
{ f´ ! | l_,j,rト、_ノ/ / | i `\ |_:ゝ/ソ`ヽィ、
弋_ゝ-'ノ_/_,.≠]、_j、! l し-` ヽ. ` |´// リ \
/^`ー' ̄_,.―、 .≠ ̄`ソ_ハ `'´_ /.// ハ \
./ '´ ̄≠ ̄ヽ __,,..-‐ ∧ ´ ` /// / リ
_/,.ュ- ― ̄ `!__.,〉=' ̄ __,〉、 .'⌒ヽ /-' / /
_,-、-―了、 __.===ニ≠ _,.≠ ̄ _,/ヽ `!、___,.// / /
f´f ̄`i } }} __..==ニ ̄ _,.≠_,.-' ̄ _,-、_,./、 f'^j/: : :/` ̄7-‐‐: : | / ./ /
i、弋__ノ丿_,.=7-' __..==ニ ̄ _,..≠`〉fr^j、 __,.=≠´| || (_jソ_j /: : ://|;,;,;,\: : : : :テ / /
ー-‐7、_,. j--=、 ̄ _..≠ /__ヽ` ン、._: : : : ト、._ニ-'}/: : : : : ノ‐‐〈: : : : : :. / / ,.__=ニ
r--<`ー'´ ヽ. _,..≠|´ ̄ヽ  ̄ `、 \ャ___ヽ.`ー-'/: : : :/:/;,;,;,f´: : : : :.___/ / ,._=≠´
,.==' ̄ヽ `ヽ. ! _,.≠ f´ | _,.--' ヽ ヽ_ノ j`ー'l: : : : : /;,;,;,;,;|: : : : : :`ー-、. / / /≠´
/ ,......、 ヽ ヽ !. j-‐ ̄ ヽ. .ノ__,..イ´ |ヽ=、`フ: : : : :.:/;,;,;,;,;,;j: : : : : / ハ/´ _,../
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/11/18(火) 01:19:34.40 ID:dXIsGZj10
ズキュゥゥゥゥゥゥゥン!
72 :1[]:2008/11/18(火) 01:19:36.86 ID:m9Vk5Rfy0
? ? ?????■??〓?? ? ? … .
.??■? ? ? ?¨ ∵? ? ・
?? ???? ¨???????■■〓????
? ?????????■〓?? ?? ∴ ? .
??????????? ? ∴ ….? ? ??
??????????????? ? ??????
? ¨ ???■??? ? ? ∴‥
やる夫 二回目の戦死
/ ヽ \ \
,' / / l \ ヽ
! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、_,
. | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',` ̄
. l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│ このように狙撃兵は味方に称えられた。
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ 戦争が進むにつれ、狙撃兵の評価は上昇しある程度の名声は得られた。
イ 八{´l !レ<f{矛:下 'ヽ _〃イ孑代勹 イ } / 自由に自分の活動で行動できる狙撃兵は一目おかれる存在になる。
. Vハ |{ r';;_zj f} ⌒{! r';;zリ /}, '//
ヽ ', | ` ー―‐‐ ' 、 `ー-- チ' / しかし、こうした戦場での自由の反面、わずかな隙
`ヘ lヽ _ 厶 ./ スコープの反射やわずかな動きで即座に狙撃されて死んだり
', {.代ト、 , イ | / 戦友を狙撃され殺害された復讐として、捕虜になった場合
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./ 寛大な処置を望むことはできなかった。
/ ヽj {`ヽ ′
. _ / 「´ ヽ} \ また、狙撃兵の任務の殆どは単独で行われるため人目につくことは少ない。
_, -‐ ´ l‐--‐、 _ -‐ | ` ー- 、 そのため賞賛の機会も殆ど無く、四年間の対戦中にイギリスで
. r<\\ ヽ '´ ̄ ___ `ヽl| / /ヽ 狙撃兵として勲章を受けた者は1917年のイーペルの戦いにおいて戦死した
y⌒ヽ \\ V  ̄ _ `ヽl| / / ∧ 友軍の援護とドイツ軍の進撃を食い止めた狙撃兵、
./ ヽ. \\ ∨ ̄ `ヽ | / / / l トーマス・バラット二等兵しかなかった。
74 :1[]:2008/11/18(火) 01:21:15.85 ID:m9Vk5Rfy0
,:::::::::::: /::::/::::::/::: /::::::: !::::: |:::. |::. | i
|:::::::::: /:::/::::::/i:::::/ }:::::: ハ:::: ハ::: l:::: !:. | さて、一次大戦の時の狙撃兵エースの一部を紹介。
::::::::_!ム_∠__/;/ !:::: / l:::/ !: /i::::: /!:::: |
::::::::: |/_ //`ヽ /:/ _,,ム'-‐lメ‐|:::: /: |::::: ! まずはカナダ軍に従軍したフランシス・ペガハマガボー伍長。
::::::::: !,r=〒〒ミ==ヽ/' ,,r'===ヾ-、!::/l::: ハ:::: ! 不思議な名前は先住民族オジプワ族だから。
::::::::. |《 i、ヒ''ィノ ゝ-‐-《 !;;.q,ノ ´/レ:: |:: i .l:::::/ 終戦するまで戦死せずに確認されているだけで378人を射殺。
ヘ::::::. | \  ̄ ノ ヘ_. ̄ /:ノ::: /!:::l !::/ 四年間、西部戦線にいたのに負傷したのは一回だけ。1961年まで生きていた。
ヽト、::: l  ̄ ̄ ̄ `;  ̄ 7:::::: / .i:/ /
:ハヽ:::l\ r_ァ /!::::: / / それとヘンリー・ノースウェスト一等兵。本名はヘンリー・ルーイ。
::::::,-一 ` 、 _, < |イ::::: / ' 1918年に戦死するまで115名を射殺している。素行不良で除隊経験あり。
:::/;;;;;;;;;;;ノ. ` ‐r-‐< 'l::: /
`|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、;-、_;-´;;;;;;`i´ .',/ あとオーストラリア陸軍のビリー・シング二等兵。本業はカンガルー猟師だった。
!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;へ;;};;;;;;`i;;;;;;;;;;;;;}\ 1943年に極貧生活の最中亡くなるが、大戦中は150人を射殺。実際には200人以上と言われている。
76 :1[]:2008/11/18(火) 01:22:26.04 ID:m9Vk5Rfy0
しかし一次大戦後・・・
し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ
一 狙 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) 狙 え
次 撃 L_ / / ヽ 撃 |
大 兵 / ' ' i 兵 マ
戦 が / / く!? ジ
ま 許 l ,ィ/! / /l/!,l /厶,
で さ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
だ れ l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
よ る _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
ね の 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
l は ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ ダ 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) サ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/11/18(火) 01:24:09.21 ID:dXIsGZj10
塹壕と機関銃と毒ガスとタンクの時代に突入、個人の火力が軽視される訳ですね
83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/11/18(火) 01:26:52.85 ID:QQW/dLCE0
>>79必ずしもそうじゃない
実際戦線が膠着状態に落ちいった時は狙撃戦等が行われていたし
80 :1[]:2008/11/18(火) 01:25:09.49 ID:m9Vk5Rfy0
Q.狙撃兵ってイケてますよね?
,、‐ " ̄:::゙:丶、
,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
{::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
ヾ l:::::::/ 丶 `ヾ ィ、:::|
|;:r::| O` 'O ゙ハ| < いまどき狙撃兵とかないない
ヽハ :.:. :.: レ
´\ r‐--‐、,ノ
r、 r、/ヾ ̄下ヘ
ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
\>ヽ/ |` } n_n| |
ヘ lノ `'ソ l゚ω゚| |
81 :1[]:2008/11/18(火) 01:26:37.36 ID:m9Vk5Rfy0
,, r一-- 、 ,,
/´ ``ヽ、
/' \
,;' ヽ
. ノ , i / ,, / |ヽ ゙ヽ
イ i | i ,'`メ // /i .ト ヽ ヽ
レ| { i |//'´ `メ / / /| } ト 1
',イ i r+テ=ミメイ //'"|´/ / ハ| 一次大戦では軍事技術が大幅な進歩を遂げた。
`、ヽ r'メ, {。;;;;'ソ ` ' ,rz;,y'ノi〃イ .' なかでも戦車と潜水艦、航空機は従来の戦争を覆すほどの兵器。
`ハヾ ヘ i'ー''- /。シ゚ク /'" 各国はこぞってこれらの導入を図ったのに対して狙撃兵は
レ',`''; i , `'' / / 時代遅れの塹壕戦の遺物、時代錯誤の兵力とみなされるようになった。
' i∧ト i, - ,イ{ ./
. ,y}`ヽ |ゝ, _, r '´ リ |/ イギリスは一個大隊に24人いた狙撃兵を8人に削減
,ノ.:.:.ヽ `', {;;ヽ、. |i ドイツはスコープ付ライフルの導入を廃止
,;<、.:.:.:.:.:.:.`v'" ^,ヽミ、, アメリカでは狙撃術は訓練プログラムから削除された
. /,ニヾ`ヽ.:.:.:.:.:.`彡=ヾ}:||i、
.. // ` `\\.:.:.:.ヘ i|:||i丶
,' f ヽ \\:.:.:i i|.||i ',
イ i /' \ヽ.:i_,,_|:ii .{ _ ,,r'''i ┐
. ,' ヘ 、 ハヾ',|ソ,'/i ヽ ノ,ゝ;;=、ミヾ、 i;;|
'' ̄', ', i ヾ`,〃 》 ,イ、  ̄`ヽミヽヽ,i;;|
', \ ', :i _,,∨,,,_∠、 ヽ r- ' ヾ、;;;|
', ヽ、', ,ゝr' ヽ :} 」´,n`ヽメ'ト、>
78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/11/18(火) 01:22:50.06 ID:c+NUk51Z0
狙撃兵は捕虜になれない、必ずその場で殺される
ってサイトーさんが言ってた
85 :1[]:2008/11/18(火) 01:28:53.99 ID:m9Vk5Rfy0
/, | /:: , l:: i::. }::ヽヽ::.ヽ \
.// .:! :| : /:::/:/::/i: /: !: }i:',ヽ:|
i,i .::| :|: :: !,/_ム/_ l:/::: l:: !l::! i::!
. ! l .: : .::::| :i:.:: レ',ソ,_/`!::/i:/ i:! | だが二次大戦が始まると狙撃兵は見直され始めた。
. !.:! ::. : .:.::/´', !::: | ! ヾ.i´:i` !/ / ! 狙撃兵は敵兵に損害を与えるだけでなく情報を収集し
i:l', :::::. :. ::. ::〈 、'_゙il::::. |.| j_ソ ゙、_ 戦略的・戦術的価値の高い目標を特定し、排除する。
ヽヽ、:::::::::. :::.::::\ニ',::. ii::! ノ 早期警戒システム的に活用できると各国は考え、狙撃術は蘇った。
ヾ、i::::l::::l::::',:| ',::. !',! ィ´
i|ヾ:!:::i::::/ヽ ヽ. l 丶. / イギリスはビズリーにラヴァット斥候隊が教官の狙撃兵学校を。
ノ /ii/lノ ヽ:r‐y┬ ' ドイツはツォッセンに同様の学校を設立。
イ'"`'‐- 、 / ヽl/ ' アメリカはキャンプ・ペリーでの訓練から始まり、最後はフォート・ブラッグでの
/ \__{ヽ、 訓練プログラムの設立になった。
/_,, -‐‐‐-- ,,_ \_,ヽ‐、
86 :1[]:2008/11/18(火) 01:30:08.10 ID:m9Vk5Rfy0
_,. - ''  ̄ ̄ `ヽ、_
_ '´ `ヽ
, '´ \
_, イ´ ヽ さて、そんな二次大戦は狙撃手のエースも数多く生んだ。
´ ̄/ / ./ ', 冬戦争中の3ヶ月で狙撃だけで505人のソ連兵を狩ったシモ・ヘイヘ
/ ′/.l ′ .| ヽ | 同じく3ヶ月で400人以上を狩ったスコ・コルッカ
./ .! ,' l l | '. ', l | 映画「スターリングラード」で有名なワシーリー・ザイツェフは400人
.,' /l | .! ハ |. ヽ | | | 女性狙撃手のリュドミラ・パヴリチェンコの309人
l ′! ハ トl.ハ ト、 ヽ. ! l !
|′ l トヽ.l.イヽ'., ! _ヽ.__,,..lヽ.,,__| .l ,' ドイツ軍だとマティアウス・ヘツェナウアーの345人
', ハ ハ l'::;! ヽ.', \上_ ``! ,' / ゼップ・アラーベルガーの257人辺りが有名だと思う。
ヾ `l l ┘ ` ´|テ;;;;::ミ>.| ハ ,イ /
|.ハ. ′ r'_;;;/ l / リ./ l/ ちなみに赤軍ではザイツェフ以外にイワン・シドレンコの500人、ニコライ・イリニンの
', lヽ .、 | ./ '´/ ′ 496人、クルベルティフの437人等の射殺数300人以上が結構いるけど
Vl \ _,..′ ./,.イ/ プロパガンダとの説が強い。
ヾ `ー zニ ´_/ /ソZヘ
/ ̄´ // ̄ ノー‐----、 ・・・出番も少ないやる夫にそろそろ生き返ってもらおうかしら。
ノー--―r-- -'ア´ ト
87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/11/18(火) 01:31:28.28 ID:pJQESFJd0
現役中じゃなくて3ヶ月で505人とかwwwwwwwww
88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/11/18(火) 01:31:41.42 ID:c+NUk51Z0
ここらへんから狙撃兵が斥候役になってくんのかな
90 :1[]:2008/11/18(火) 01:32:30.97 ID:m9Vk5Rfy0
/:::i::::::::::::/:::::::::,i:::::::/i::::::/|::::::::::::::::::|、::::::::.\::::::::l:::::::::::::i:::;:::::.ヽ.
.i::::j゙::::::::;イ :::::::::l|::::/ l:::::l l;:::i;::::::::::::l.\::.ヽ;::\:::l:::::::::::::|::li:::::::::.ヽ.
l::/|:::::::/:i:::::::::::|.|:::i l ::| ヽ::lヽ、:::::::l \:.ヽ;::.ヽl::::::::::::l::|:l:::::::::::ト\
|:! |::::::l;:;:|::::::::::;H::!ー- _l;;| ヽ!、ヽ__;;}-‐'''ヽ~゙\::|:::::::::::|::|:::l:::::i::::|
|! l:::::|l;:;:l::::::::::| l;| 、.|!` ヾ ´ >! ,;z==ュ、 `l:::::::::;l:::l:::::l::∧::l 冬戦争中のフィンランド軍のシモ・ヘイヘ
ヽ;:l l;:l、::::::::l ヽ /゙K)::iii::::! j !::::::::;l:::l^i::|:| レ゙ 厳冬のスターリングラード
ヽ ヽ|i、::::l:| b:::lll::::l ,!:::::::;!:: l ∧|l 「森の狙撃手」と呼ばれた謎の狙撃兵など東部戦線には
l::ヘN, ゞ=r'''"゙ ヾ:;;;;;;ノ ,!::::::/::::;レ゙ .|! 逸話が多くあるけど、あえて取り上げない。
l;:::::::lヽ 、 /::::::/::::/
l;::::::|::ト、. r 、 _ _ ,イ:::;イ::::/ ここで取り上げるのは太平洋戦線。
.!::::l::|. ゙' 、 .| ! ,.::':/::;/ .|::/ 知略に長け、凄惨な戦いを繰り広げた日本軍狙撃兵。
ヾ;:|:|. ゙l ! ,,..: '" /:;イ j/ 彼らを狩り、日本を攻略した物量に勝る連合軍。
ヽ! _,,ィ! ,!゙''' ", -=、 /'゙ .ト.、_ やる夫には両軍に参加してもらう。
,,r'''::::/ .,!. / / l:::::::゙'''::.、
最初は・・・米軍視点でいきましょう。
92 :1[]:2008/11/18(火) 01:37:24.79 ID:m9Vk5Rfy0
我が部隊の楕円形防御陣地を囲む木を日本軍の狙撃兵はほとんどすべて自由に使い
アメリカ兵が水に浸かったタコツボから出ざるを得ないところを思うがままに狙撃することができた。
(中略)
第一大隊に聞こえるのは日本軍の6.5ミリ弾が発射された時の音だけだ。
すると隣のタコツボの兵の耳に脇に小さな穴が開いて、うめき声が聞こえてくる。
ふと気がつくと額に小さな穴の開いた死体になっていることもあった。
米軍第41歩兵師団沿革史より
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\
/ (__人__) \<脳髄をブチ撒けるうううう!
| ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| /
___
/ \
/ノ \ u. \ !? ゆ・・・夢かお・・・
/ (●) (●) \
| (__人__) u. |
\ u.` ⌒´ /
94 :1[]:2008/11/18(火) 01:38:29.40 ID:m9Vk5Rfy0
./ \Yノヽ
/ (0)(―)ヽ キリッ
/ ⌒`´⌒ \ ここはニューギニアだっていう
| , -) (-、.| ここは前線だっていう!
l ヽ__ ノ l | のうのうと寝るとは随分いい根性だっていう!
\ /
/ \
/ノ \ u. \
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | わ、悪かったお・・・
\ u.` ⌒´ /
ノ \
./ \Yノヽ
/ (0)(―)ヽ キリッ
/ ⌒`´⌒ \
| , -) (-、.| 許してやるっていう!
l ヽ__ ノ l | ジャップの狙撃兵に気をつけるっていう!
\ /
PAM!
95 :1[]:2008/11/18(火) 01:39:44.66 ID:m9Vk5Rfy0
/_ノ ヽ_\
/( >) (<)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ プププ、何今の爆竹もどきの音wwwwww
| |r┬-/ | 独立記念日の記念用爆竹の音かおwwwwww
\ ` ̄'´ / なぁ、青トカゲwwwww
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
/ニYニヽ | |
/( ゚ )( ゚ )ヽ ! !
/::::⌒`´⌒::::\ | /
| ,-)___(-,| / ティウンティウンティウン
、 |-┬-| /
/ _ `ー'´ /
(___) /
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (○) (○) \
| (__人__) | い・・・今の音が銃声かお・・・
\ ` ⌒´ / 銃煙も見えないのに・・・トカゲが死んだお・・・
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\ あ・・・あ・・・もう死にたくないおおおおおおおおくぁwせdrftgyふじk!!111
/ (__人__) \ このニューギニアの青い海でみっくるんるんとやるおのばななぼーとdふぇさswfcんう
| ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| /
96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/11/18(火) 01:40:21.17 ID:c+NUk51Z0
でっていうの出番少ねぇwww
97 :1[]:2008/11/18(火) 01:40:58.21 ID:m9Vk5Rfy0
/ `丶、 、 ヽ _ `-────- 、
l / | \ 、 \ ` 、
/ , │ ト 、 ヾヽ _.\-ミ ー 、 _,. -─ \
/ , l │ ! l、 l ` - _弋 ヽ',`ー .ニニニ -‐ 、、´ヽ、
. / イ | l,.._!_l l\ヽ 、/,ァ'.ォ=〒= .、 ヽ lんヽ ヽヽ / - _ 落ち着け!!落ち着かんかバカモノ!!
│/ | | | |、 l,.ニ=z、ヽ '゙ l,、。`´} / i |〉 l |::| / ` - _
. ll | l | l./ l_.゙ーi ヾ - ク, リ / , |::| l ` やる夫二等兵落ち着くんだ!
l l l、 丶 lヽ r゙._.l ´ ̄/// j'´l l/ |::| |
', l ヽlヽヽ ゝ'′ l /:::l l |::| ', カービンを乱射しても当たらん!!
ヽ |\ ` l`/// 、.,-‐- 、 .::::::l l |::| 丶
ヽl \ 、丶、 ヾ ノ /:::::/ l |::| 丶 今、援軍を呼んだ!落ち着くんだ!!
` ヽ ヽ ー`_ 、 `ー'゙ /""-ニ_l,'ヽ、 ヽヽ \
` 丶 ,l `¨´ |;;{::l - _` ー- ._ヽヽ \
/ヽ、 |;;;ヽヽ `ー-- ..._l ,......-、 ヽ
ヾ\丶、 \;;\丶、 ,...::,." '"ヽ::丶
100 :1[]:2008/11/18(火) 01:42:19.28 ID:m9Vk5Rfy0
/ \
/ ─ ─ \
/ (○) (○) \ りょ・・・了解しましたお・・・少尉どの・・・
| (__人__) | で・・・でもジャップの姿は影も形もしないお・・・
\ ` ⌒´ /
// /, -──- //__ / / / , '´ ,. -─‐-、
〃 //:::::::::::::::::::/ミ、 / / / / / / `` ' ァ '、
. / /::::::::::::::::::::,イ !l ヾ 、 ! l ナ-、イ 〃 / ,イ│l V ヘ '、
//::::::::::::::::::::// { l ! ヽ、l | 、廾‐.、l'.y | / / l│ | l ヽ 丶
´:::::::::::::::::::/::::::::/l l l _│ | ヽ|o゚ `,、ト.|l / ! l | l l│ l l \
::::::::::::::,...':::::::::::::/ l / -,l | ! l 込乞i l !l│/ィ|_イ │! l l ト 、.,_ `丶、
_,. - 7::::::::::::::::/ ヽ ! //! │| l ` く ヽV 仍ヽ/ / ,' l l l  ̄ ̄ うむ、日本軍の狙撃兵は単独行動が原則だ。
/ /::::::::::::/ ヾ、\| │| l 心ン/,ィ'/l / ,' } それに加え、全身に体の輪郭が分からないように木の葉を体に
/ ,. -´─‐ 、___ヽー l l│ _ 〉 /イ/' l/| ハ l 身につけて地下足袋を履いている。この足袋を使って木の上に上るのだ。
, ´ `ヽ、  ̄ フ,ニ=ァ `丶、 ,i l | / | l
ヽ、 // / / l │l/ │ / それだけでなく体を木に縛り付けたり、イスを木の上に作って
ヽ/ / , ィ' l /ハ ヽ.l | / 我々を狙撃してくるのだ。敵ながら本当に厄介だよ・・・
\/ ヽ- ´ lル'/ ∧ ヾ l'
,.....-,‐ ─  ̄ ─- ヾ.._ ヽ // ̄|ヽ ヽ
::::, ' ー- 、-..、`iヽ ´ | ヽ ヽ ※普通狙撃兵は二人一組が行動の原則
102 :1[]:2008/11/18(火) 01:44:05.64 ID:m9Vk5Rfy0
______. ━┓
/ ― \ ┏┛
/ノ (●) │ ・
. | (●) ⌒) / なんで体を木に縛り付けるんだお?
. | (__ノ ̄ /
\_ <´
/´ `\
/l __
ヽー-...... _ _ _,. - '゙ /:::/
\:::::::::::::`ヽ _ , ' ´ r ' ´ -<:::/ __
ヽ::::::::::::::::ヽ), ', - , - - 、 `ヽ:::::::::,>
/,ハ、_::::::-ミ/::/ .:/ / ヽ ヽイ、
-==ニ´- ' /:`.ー/ ::l ::l / / / ,.、 ヽ l. ヽヽl
/ .:/:::::::::::: l ::l ::l l ll / / / l l:. l:. l l l、 l l l
/ .: /::::::::_/l ::l ::l.l ll ,.l /l l l l:: l:. l:. l l l l lト、 そうすれば体を撃たれても下に落ちないでしょう。
. / .://'´ ̄/ l ::l ::l弋l_l_l /、l l l,ナ/l、l: l/ l: l: ll l l 彼らは木を一つの狙撃用プラットホームにしているの。
/ / ,.ィ'´l l :l ::l<l:::t。圷 V r'テ>l /l./: l: l l: l l l 高いところに上りたがらない連合軍狙撃兵とは違うの。
. / / / l l l ::l :l 込zタ 迎 〃 l::. l/:l /l l l
l/ / l l ヽ、l ::l ヽ `/:. l:: // l l あと、彼らの使っている小銃にも特徴があるの。
/ / l l ヽ l :l ー / lヽ ヽイ/ l l 彼らが狙撃に使っているアリサカライフルは火薬の少ない6.5ミリ弾
./ / l l l l l` _ 、_./_./: ヽ ヽ' l l それに加えて長い銃身のおかげでただでさえ少ない硝煙が尚更出にくいの。
/ l l ,.- <´:l :l:. lヽY_ >、_ _,ハ l ::l 〃
/ // l⌒ ヽ ヽ:l l: l l:::_l_l_l_:::::ヽ`ヽ l l、::l / 普通に見つけるのは困難よ・・・
/ 〃 l ヽヽ l l l::`l弋l:::::彡l:l ヽ.リ l ::l だからこうするの。あ、援軍が来た。
/ / l l:lヽ_l l__::::.l l l:::::::::ヽ、 \.l :l
/ l - 、 l:l´::リ ̄`:ヽ.l l:::: , ,=ニヽlリ
_/ rl l l l:l::::::::::::::::. ::.ヽ}レ':::::::: . ヽ \
, '´ ハ │ l//::::::::::::::::::::::::::l|::::::::::::::::::::l: : :\
, '´ l: :\、_,l //:::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::l : : : /\ ※ここでいうアリサカライフルは99式狙撃銃のこと
103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/11/18(火) 01:44:06.23 ID:NNhMC/iP0
そういえばやる夫って元々どこの国の人なんだろう
115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/11/18(火) 01:49:59.90 ID:UL0rIqGA0
>>103
VIP国
113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/11/18(火) 01:49:59.85 ID:c+NUk51Z0
九十九式は7.7mmだろ。6.5mmに比べるとかなり高威力だったんじゃないか?
小さな穴程度で済むとは思えんが
>>113
そういえば6.5ミリは97式でしたね
旧軍の兵器って機甲戦力しか詳しくないもので・・・
118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/11/18(火) 01:52:02.71 ID:dXIsGZj10
>>113
7.7mmは威力だけなら.30-06と同等
104 :1[]:2008/11/18(火) 01:44:28.04 ID:m9Vk5Rfy0
、_ |\ ,. ‐:,.=―
__ | \ ,. -――`-/:.:./-―‐-...、
/:.:__:.:.:`丶Y|/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.三:_=、、\
. /::/  ̄>/ニ:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:\\
/:.:/ /_,イ:.:ヽ:.:/:.:.:.:.:.:.:.l:.:.l:.:|:ト:.:!:.!:ヽ\:.:\ヽ
. |:.:.| l:.:.:.:./:/:./:.:./_|.-|‐N |:ト:|:|.:|!:.:.!:.:.:.Ν
. |:.:.| l:.:.:.:|:.|:.:|:.:'/ィ::f下 ,ォイ:.!/|:.:.|l:.:/
. ヽ:.ヽ ヽ:.:|ハ:|:.:| 代ュソ |j|/|:.:|::/lj/
\:\ ヽヽ.トヽ! '' '' ''}'/://:.:|
\≦二 ∨|:.:.:| ワ/イ´/:./
,. ‐<´ ヽ:.| ァ‐_--イ|:.|__|!/'´ いやー、あっちでもジャップの掃討があってね。
/.: : : : :\ ヽノ: :\ V/ l
l|: : : : : : : :`\_{:,': : : ヽl l
!:|: : : :ヽ: ヽ|: :`: :〒: : /=l. l
l: |: : : : : \:|: : : :イト: /: : : ;l l
l: :|: : : : : : : :\: :L!ll」: : : ;ハ l
l: : |: : : : : : : : :〈: : ll:lリ\/、 l
l: : : |__ノ「 ̄ ̄ト| /:ll'll \_丿
l: : : : :\_:l リ: /ll ll
i´: : : : : : : :.l l / .ll ll
110 :1[]:2008/11/18(火) 01:48:32.83 ID:m9Vk5Rfy0
___
/ \
/ノ \ u. \!?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | な、何をするんだお
\ u.` ⌒´ /
ノ \
__
\ \ , -―‐一ァ
>=-、\ __ /___/
フ>'´ `ヽ//⌒ヽ
/ イ / 、ハ) 、 ヽヘ
∠V/ / // { ヽ\ Vl'、 \ ヘ
/ { { {{ トk从|\j斗l ',!ハ\j ',
/ V llハY冽 f冽リ j ∨ i
/ / ヽ从小¨´ '_ `¨/l∨ ∨ l
/ / |.lゝ, _ イ/ ∨ l
/ / ̄`<⌒卞弋寸代),、 ∨ l 言わずとも分かるだろ?
/ / {{/ヾ ⅦI/_,/゙ ̄`ヽ ∨ !
_,、_ / /≠ミ 〃 /⌒Y⌒`く∧ \ ∨ハ 頭を冷やしてやるのさ。
(\ rv、_/〈〈 〈¨¨ ̄ __7 ヽ ___,∧ 〉 {ー'´ ̄} ∨∧
(ヽ\^-ゞヽ\ ヾ、ヽ _,>'´ / く _,小_\/{7 } / ヽ 丶
_`ニ)::::::::::}::::}::ヽ }} レ'7´ たニ二二/l |L二 __/ -={ \ \
‘ー ―ァ、:::::::`:ノ :::} 〃イ / _〕 //`ー┬、∧ | 丶 ヽ
(ノ ¨¨{`ー‐/_/:Ⅳ ,/ \ // { ̄ rヘ `ヽ _ _ ヽ ',
 ̄ i l|. / // /∧ にニヘ ヽヘ ∨∨| } j
 ̄ | l| / // 「/\\| | ∧ `\ // /∧ //
∨ リ / _// / ノ┬| | ∧ く//_[厶
/ /rー'〃 ∧,| L_ ∧ 〈//::\ }
117 :1[]:2008/11/18(火) 01:50:54.08 ID:m9Vk5Rfy0
,,-' _,,-''" "''- ,,_  ̄"''-,,__ ''--,,__
,,-''" ,, --''"ニ_―- _ ''-,,_ ゞ "-
/ ,,-",-''i|  ̄|i''-、 ヾ {
(" ./ i {;;;;;;;i| .|i;;;;;;) ,ノ ii
,, ( l, `'-i| |i;;-' ,,-'" _,,-"
"'-,, `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '" _,,--''"
 ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_ __,,-''"
._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄ |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
,,-''::::二-''" .--i| .|i "- ;;:::`、
._,-"::::/  ̄"''--- i| |i ヽ::::i
.(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-':/:::}
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i| .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
"--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i| .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
 ̄ ̄"..i| .|i
.i| |i
|:::::: :: `,
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (○) (○) \
| (__人__) | いくらなんでもやりすぎだお・・・
\ ` ⌒´ /
http://homepage3.nifty.com/ki43/heiki6/WDC/WDC06.jpg
真ん中の小銃が99式小銃です
119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/11/18(火) 01:52:18.41 ID:UL0rIqGA0
日本兵のほんとに怖いとこは食料水分弾薬が尽きても諦めずに必ず殺せそうな方法で
淡々と待ち続けるところだってじっちゃが言ってた
121 :1[]:2008/11/18(火) 01:53:39.33 ID:m9Vk5Rfy0
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ オーバーに見えるかもしれないけど本当にょろ。
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i| 狙撃に手を焼いた連合軍は
レ!小l● ● 从 |、i|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ 「狙撃兵がいるのならあたりを一斉攻撃すればいいじゃない」
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ の発想で攻撃をしかけたにょろ
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \ 一番簡単なのは木の上に向けてM2重機関銃やBAR、ライフルを乱射するにょろ
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{/ \リ| l │ i| それでダメならボーイズ対戦車ライフルや梱包爆薬になるにょろ
レ!小l○ ○ 从 |、i|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ 最終的には戦車で辺り一帯を砲撃にょろ・・・
/⌒ヽ__|ヘ j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ それが一番効果的で一番手っ取り早いにょろね・・・
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | というわけで再開にょろ
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
123 :1[]:2008/11/18(火) 01:54:35.26 ID:m9Vk5Rfy0
/_ノ ヽ_\
/( >) (<)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ シシ!邪魔者はいなくなったお!
| |r┬-/ | 早速進軍する・・・
\ ` ̄'´ /
__ / /// | | \ \\ \
,>‐-`ヽ、 , -──-、|| //`¨{__,ノ|__ト、___,}¨´\\ ||
∠ -‐ァ: : : : `´: : : : : : : .: :|レ' /⌒ヽ. |_ノ \\||
__/: : : : /: : : : : : : : : : : ||/V´ ̄`ヽ、 | l \||
<___/.: :/: / / /: :/|: /l: : }: : : : : : :V⌒ヽ、__>| |
|: :/|: :|: |: :|: / .レ |: /∨\: .: .:}\____> | |
レ' |: :|: |: :レ'イ心、レ'ィチ心 l: : :八: : : : :| |__j_
∨|:人:{ ヒり 込ソ .|: /} |.: : : :| l__ |
/} ̄ ̄\ハ_____ ' l: }´ |.: : : :| ∠ノl | バカ!少し待つの!まだ狙撃兵の・・・
∠ ノ====ミ、\ ̄|| ̄` .ィ´レ' |.: : : :| l || l |
/ \ |__,||`≦二| ̄ ̄}} |.: : : :| l || l |
{ , -‐─‐-、 `|{ ̄  ̄}{ | 〃__,l: : : / .l || l |
r-、 /´ ̄ ̄\ヽ /`フヽ、 \\ {{_____\/ |__|レ' |
/ ̄| l ̄ ̄\ l }/ く \ \\ ̄}} \ |_ノ
( `ヽ/ -‐| |─-、 \レ' \ |\ } } 八____,ノ} ||
\ `く | | ./⌒l { \,| `77/ }'¨¨¨`v┴┴-、____
/ /\ `¨¨´ \__| | |. || .// |l. / {二二 \| \
|.{ ) _,l | | || | | || | {─‐‐ | (⌒\
r──┴一'´ /´ | | || | | || |\ {二二 / `フ {´\
`ー─┬─ァ { / |_______,ノ | | ||_,」 \ `| ト _/ {ノ )
ヽ/ ___ / 人,/ ̄ ̄ ̄\ | | /{ \_| |___ノ /}
/ /、 `ー─……'´ / / o } | | |o ', .| |、________//
. (_/ ` ー───一'´ / ̄ ̄\___,ノ | | |__人 | | `ー─
124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/11/18(火) 01:55:31.10 ID:UL0rIqGA0
早い退場だな、やる夫w
126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/11/18(火) 01:56:26.36 ID:dXIsGZj10
ズキュゥゥゥゥゥゥン!
128 :1[]:2008/11/18(火) 01:59:00.94 ID:m9Vk5Rfy0
? ? ?????■??〓?? ? ? … .
.??■? ? ? ?¨ ∵? ? ・
?? ???? ¨???????■■〓????
? ?????????■〓?? ?? ∴ ? .
??????????? ? ∴ ….? ? ??
??????????????? ? ??????
? ¨ ???■??? ? ? ∴‥
やる夫 三回目の戦死
_l -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
\ / /" `ヽ ヽ \
< //, '/ ヽハ 、 ヽ とまぁ、物量に物を言わせた駆逐作戦は功を奏したけれども
/ 〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i|
レ!小l● ● 从 |、i| 時折こうした攻撃の中でも生き残る狙撃兵というのはいたにょろ。
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ|
|ヘ ゝ._) j. | , | そして生き残った日本兵は死を恐れることなく戦ったにょろ。
| /⌒l,、 __, .イァト|/ |
. | / /::|三/::// ヽ | さて、やる夫にはまた起きてもらうにょろ
| | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
ペリリュー島の死のカーブと呼ばれた場所には狙撃兵用に中戦車三台を警備として
常駐させ、狙撃があるたびに砲撃してました。
http://www.horae.dti.ne.jp/~fuwe1a/images/syoujyuu/kokara.JPG
129 :1[]:2008/11/18(火) 02:00:37.26 ID:m9Vk5Rfy0
というわけで日本軍として復活しました。
___
/ \
/ノ \ u. \!? また夢かお・・・
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | うう・・・いい加減この悪夢から覚めたいお・・・
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/_ノ ヽ_\
/( >) (<)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-/ | とか思ってたら目の前にアメ公の下士官がいるお!
\ ` ̄'´ / シシシ!
/ |\
( く"| ___|__\__________ri ''"`"'''"`"'': ; . , _
r‐\ ヽノ _|||||________._|}=====fll||爪||||||l|」コ――――┘,' . : ; . : ; _,;; "=-
\_ 三〉))ー' ̄ `ー'ミ ̄~ ̄ "''
'ー---‐'''~`ー'
(( (ヽ三/) (ヽ三/) ))
. (((i ) ___ ( i)))
/ / /_ノ ヽ_\ ヽ \
( く /( ●) (●)\ > ) プププププwwwww
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
ヽ|  ̄ |/ アメ公ども大混乱だおwwww
\ / 今のうちに次の場所に移動だおwwwww
>>128の解説忘れました。狙撃とは関係ありませんがなんとなく貼りたくなったので・・・
132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/11/18(火) 02:00:51.97 ID:VDRN9Z4n0
>>128
えっ!?
なにこの銃?
手作り感がいっぱいなような。
133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/11/18(火) 02:01:05.97 ID:UL0rIqGA0
>>128
なんだこのしょぼいライフルは……P-90にちょっと似てるNE☆くらいしか誉められそうにないんだぜ
>>128は本土決戦用ライフルです。
136 :1[]:2008/11/18(火) 02:02:54.40 ID:m9Vk5Rfy0
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | なんだか日本兵の匂いがするワン!
| ( _●_) ミ ごしゅじん!どうするんだワン!
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
/::.::.::/:// .::.::.::.::.::.:./ ! .::.::.::.::.::.::.::.::.::.:|::.::.::.::.::.::.::.::.
\ ゝ‐<::./::./ .::.::.::.::\/ | .::.::.::.::.::.:: /::.::.:|::.::.::.::.::.::.::.:::
\ 〃 / _ ヽ:/::.::.::.::.::.:/\ |::.::.::.::.::.:: /::.::.:: |::.::.::.::.::.ヽ::.::
{{ / / __ ヽ ',.::/::./ `ー |::.::.::.::.:: / |::.::.:/|_::.::.::.::.:l::.::
. ── | ! /r ) } |イ斤テ左≡ォz /::.::.::.::/ 斗七 !::.::.::.::.::.::.|::.::
. ∧ ヽヽ _/ /::! レヘ :::::::::/ /::.::. / j / | .::.::.::.::.:: |::.:: 何?日本兵の匂いがするだと!
. , -―ヘ `ー /.::.| rー'゚:::::::/ /::.:/ テ左≠=ヵ::.::.::.::.::. |::.::
____/ { /.::.::.| ゞ辷zン // う。::::::7 /イ .::. |::.::.::.|::.:: よーし!パードナー号!日本兵を駆逐してこい!
彡_/ ヽ イ ::.::. | /ヘ:::::::/ |.::.::.:|::.::.:∧::.
〃 V ヽ ヽ.::.: | ヾ辷:ン /:l::.::./!::.:/ さっき撃たれた戦友の仇をとるのだ!
l { ∨ }__.::.|\ <! ・ /::.l::|::./│/
ヽ ヽ {  ̄ ̄ ̄`ヽ _ イ::.: l::|:/ j/
、 \ \ } ) / ̄ ̄ ̄l7::.:|::.::.j::l′ /
131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/11/18(火) 02:00:40.47 ID:VRpLNjJwO
あるラノベで、狙撃兵と戦う方法はなんだと問われた主人公が、
いそうなところに片っ端から砲をぶっこむこと、とか言っていたっけ
そこまでしないといけない相手なんだよ、とか
134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/11/18(火) 02:02:04.61 ID:VDRN9Z4n0
>>131
ベトナムの時のアメリカみたいだな。
ゲリラを駆逐するために森をつぶすとか。
137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/11/18(火) 02:03:10.61 ID:kfiqTVay0
>>131
アメリカ軍はイラクの都市における対ゲリラ掃討戦で
狙撃兵をMLRSの単弾頭タイプで建物ごと粉砕してる。
現代でも「区画ごと吹っ飛ばす」のは理にかなってる。
142 :1[]:2008/11/18(火) 02:05:20.54 ID:m9Vk5Rfy0
.ノ ̄--┐ //ヽ\
ノ ノ ̄/ / / / ノ "´ ̄ ̄''''‐-...ノヽ
\'" ノ / / 丶 |
,--'" / / ,ィ \
ヽ-''" 7_// _/^ 、`、
┌───┐ / / ● 、,.;j ヽ|
└── / /. - =-{_●{
,-、/ / |/ ,r' / ̄''''‐-..,●
< " / { i' i _ `ヽ 注:軍用犬です
\ \  ̄フ i' l r' ,..二''ァ ,ノ
n\/ / 彡 l /''"´ 〈/ /ミ
ll _ > . 彡 ;: | ! i {ミ
l| \ l 彡l ;. l | | !ミ
|l トー-. !. ; |. | ,. -、,...、| :lミ
ll |彡 l ; l i i | l
ll iヾ 彡 l ;: l | { j {
|l { 彡|. ゝ ;:i' `''''ー‐-'
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\
/ (__人__) \ ひいい!軍用犬だおおおお!にげっ!ぎゃあ痛い痛いたあいだああくぇsdrxhj
| ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| /
>>128は本土決戦用ライフルです。
http://www.horae.dti.ne.jp/~fuwe1a/images/syoujyuu/ketera.JPG
も同じような簡易小銃で昭和20年9月から九州に配備予定、東京にも配備予定でした
145 :1[]:2008/11/18(火) 02:06:38.28 ID:m9Vk5Rfy0
─────都合により、番組を変更してお送りしています。───────
∧
|| | |
|| | rt! |
__ _⊥⊥ / l!__ __ _ tirit
,_,,.. .-‐ '''""~""'‐- 、、∧.::::::::::::::::::」 r|::::::::::::::::::::', 〔77〕
/ ',:::::::::::::::l | :|::::::::::::::::::::::', 」___L
|i゜゜| lヨ lヨl::l | :|.:. lヨ lヨ lヨ l | ∧__ __._| | |. :. :. :. :. :. :. :. :
_ _,, . -‐::''.."." ¨¨´ .. |i王| lヨ lヨl::l | :|.:. lヨ lヨ lヨ l | | | :::: ::::::::::::| | | .,"'`',:'':'`'`',
.:.:'',, .:.:'',, .:.:'',, .:.:'',, |i王| lヨ lヨl::l | :|.:. lヨ lヨ lヨ l | | | :::::: | | |.,"'`',:'':'`'`',:'':'`
.:.:'',, .:.:'',, .:.:'',, .:.:'',,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,"'`',:'':'`'`',:'':'`.,"'`',:'':'`'`',:'':'`.,"'`',:'':'`'`',:'':'
.:.:'',, .:.:'',, .:.:'',, .:.:'',,.:.:.:.:.:.:.:.:.,"'`',:'':'`'`',:'':'`.,"'`',:'':'`'`',:'':'`.,"'`',:'':'`'`:,,,,.州州洲'`キ
.:.:'',, .:.:'',, .:.:'',, .:.:'',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`',:'':'`'`',:'':'`.,"'`',:'':'`',:,,,,.州州洲'`キrキ州洲'`キキキ
──────────────────────────────── やる夫 四回目の戦死
148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/11/18(火) 02:08:17.28 ID:VDRN9Z4n0
撃たれるだけじゃないのね。
146 :1[]:2008/11/18(火) 02:07:07.79 ID:m9Vk5Rfy0
,.. --- ..
,..-.:. ̄.:..:..:.. : : : : `丶、
/:..:..:. ..: : : : : : : : : : : : :\
/:ヘ=、、:._: : : : __:ヽ:_: -^,.ト、
ノ:..:..:./:..  ̄: :7´:―― : :|‐: :´、: ヽヽ
ー-/:..:.i:../:. : : ,/:..:.:イ:.ハ:.. : j:.. :}:.、ヽ:. トヽ
!:..:..:|:.{/:..ィ_jz≦ノ ' }:./_}_イ:. } |:.|||
Vl:.:.|:. Vl´「_ 、` ノ′ _ノ:ソ:イ: リ ノ
. }:ハ: : l f7「::`ハ /:::7}7イ:/}/ と、やる夫のように地上を移動しているうちに
ノヘーl、: :!VZツ ヒ:ノ/:.// 軍用犬に襲われて引き裂かれて死んだ狙撃兵もいるわ。
`ィヘ:ト、 _ _ ノ:イ/ この軍用犬パードナー号は逃げる狙撃兵を150mも追いかけて殺したそう。
rく、\` ヽ二コ:千:|K、′ ペリリュー島で実際にあったこと。
|:..:ヽヽ\: :Yニ|: :!:/j!:.l
ト:..:..:.\ヽ\!r|┴=ミ!r ァ7
|!::.:..:.ヽ\ヽ|! /7 / しかしこうした狙撃兵の活躍も空しく、日本は悲惨な撤退戦に追い込まれ
j::.l::..:..:.⌒ーァ⌒} / / /^} やがて敗戦する。
|::.:.\::..::.::.::>ー'―-L∠_¨´
l::.::.:..:. ̄ ̄ト 、, --、―弋i
ヽ::.:..:..:.::..∧/ ヽ i _ .. -―
``ーニ´/ー-、 | _|
_. -―  ̄ ト―.:「:.:l
ヽ:..__:L_|
ヽ.__)ノ
150 :1[]:2008/11/18(火) 02:08:37.49 ID:m9Vk5Rfy0
,. ‐ ''"´ ̄ ̄ ̄ ̄}
/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
r…―- ..,,_/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: イ
\ :::::::::::''´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
_>、_::::::ヽ、 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
 ̄i `丶、:::`丶、_: :::::::::::::::::::::::: ト、 ここまでが発祥から二次大戦までの狙撃兵の簡単な歴史。
| ! iハト、 i、丶、___` ー--::::::::::::::::\ そして・・・二次大戦に次ぐ大きな戦い、冷戦。
lハノ!イ仄ゝヽ ナアi`ー-=....,,,____,,.ゝ
|'、`┘ '^i下心!ハj ,ハ! しかし狙撃兵はあらゆる戦場で戦術的価値を証明してきた。
|/\ 、 ゞ-イ // 戦闘の性質は変わったとしても、機転を利かせてあらゆる状況に
. ☆ ' r‐i> ‐rァ='7.イ´ 対応できる狙撃兵は誰もが認める貴重な戦力になった。
\ ⌒ヽ、,.ヘ.::´:::ハ
\rイ ,.ィヘ.:::::ハー- 、
└攵アト=ヘ、::::ヽ ::::::\ 二次大戦までの歴史はここで終わりです。
/ 〈::::::::::::\:::::::::::::::::l さて、狙撃兵の簡単な歴史、後編は激動の冷戦編。
〉―ァi'´ \ :::::::: |
. /_ア^'┘ `ヽ、::j
└ ′ `
次は実際に活躍した狙撃手や銃のエピソードも含めてやりたいと思います。
152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/11/18(火) 02:10:38.54 ID:aHEOkcY/0
>>1の文章は読みやすいな
155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/11/18(火) 02:13:21.82 ID:VDRN9Z4n0
サラエボ包囲とか凄かったらしい。
狙撃される側とする側の映像を見た事がある。
山の上から町を狙撃していたんだけど音がした時はもう遅いらしいね。
>>155
サラエボとできればチェチェンもやりたいんですよね。
ただ詰め込みすぎかな・・・
162 :1[]:2008/11/18(火) 02:19:51.92 ID:m9Vk5Rfy0
とりあえずボツにしたコロンビア・メデジン市のマジ話より
・コロンビアのメデジン市は麻薬カルテルの本拠地
・一年間で発覚した殺人件数は3433件
・住宅地に麻薬カルテルが塹壕を勝手に構築している
・一軒一軒に狙撃手を配置して警官隊が来ないか見張っている
・警察と軍隊数百人の共同作戦で貧民街に突入
・麻薬カルテルとの戦闘で19人の警官と兵士が死亡、カルテルは25名が死亡
・逮捕者400人、押収された武器相当数
164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/11/18(火) 02:21:50.78 ID:QQW/dLCE0
>>162確かマフィアのボスは名目上刑務所入りしてたけど
実際は自由に出入りしてDIAがキレてた件かな?
160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/11/18(火) 02:16:41.86 ID:c+NUk51Z0
>>1
このまま後編も投下していくの?
163 :1[]:2008/11/18(火) 02:21:17.19 ID:m9Vk5Rfy0
>>160
一応後編はまだまだまとめの段階です。
実家に資料を忘れてくるという失態をやらかしたんで投下はしばらくかかりそうです・・・スイマセン。
その前にUFOの話でもしましょうか?
167 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/11/18(火) 02:24:53.32 ID:VDRN9Z4n0
>>163
UFOを狙撃?
なんてインベーダーゲーム。
>>167
いや、狙撃の話も資料が・・・
別件でUFOについての小噺もしたかったんで
戦記モノばかりだった自分の歴史講座の清涼剤にでもしようかと思いまして
169 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/11/18(火) 02:26:30.92 ID:
c+NUk51Z0
>>163
おいUFOの話ってなんだwwwすごく気になる
172 :1[]:2008/11/18(火) 02:33:12.47 ID:m9Vk5Rfy0
自分も明日仕事なのでここで失礼いたします。それではおやすみなさい。
UFOは近いうちにやります。
178 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/11/18(火) 03:11:01.98 ID:NNhMC/iP0
おつー
177 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/11/18(火) 03:03:44.10 ID:JFIGVk5Q0
狙撃兵カコイイよな
やっぱり射撃の技術より、隠密行動のスキルの方が重要なんだろうか。
181 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/11/18(火) 04:14:16.50 ID:LnTj1Hjs0
観測手の方が上官なんだよな
182 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/11/18(火) 04:22:30.67 ID:56UTmnJn0
山猫は眠らないという映画を思い出した
183 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/11/18(火) 04:23:21.23 ID:NNhMC/iP0
後編は狙撃システムの話とかもでるのかな
175 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/11/18(火) 02:44:59.08 ID:VDRN9Z4n0
>>1おつ
おやすみ
CoD4で頭以外に狙撃受けて一撃死だとイラついて仕方がない
メデジン・カルテルの話はゴルゴでもあったな
死にすぎだろwwwww
日本軍もUFOの写真撮ってたな
偵察機も一緒に移っててすごく真実味があった
続きがみたいうぬぁ
※1みたいにゲームのこと言う奴が必ず出ると思ってた。まぁわからんでもないけど。
UFOじゃないよ、ハウニブだよ
狙撃兵に興味を持ったなら
「ミリタリー・スナイパー―見えざる敵の恐怖」マーティン・ペグラー著 大日本絵画
がオススメ
値段が6000円と高いが我慢してくれ、良い物は高いんだ
珍しい日本のスナイパー物の作品と言えば、
「最後の弾丸」
玉置浩二演じる日本軍の凄腕狙撃手と豪軍新兵の死闘を描いた作品、ラストに感動。
こちらはドラマ
「たそがれに標的を撃て」
菅原文太演ずる警視庁の狙撃隊員がバスジャック事件を解決するもその後に待ち受ける苦難を描いた作品、火曜サスペンス劇場の傑作。
いずれも未DVD化なので是非とも再放送してほしいんだがな・・・、
マスケット≠ライフル という意味で表記してる時点で読むのを止めた
マスケットとは小銃のことで、ライフル(線条)銃身かどうかは関係が無い
今でもフランスの小銃はマスケット(FAMASのMな)
ライフルの対義語はスムーズボアだ
狙撃兵と言ったらパヴィアの戦いだろうが!
せめてイタリア戦争から書いて欲しかった……
※8
ウッチャン・・・
連合側が木に登らないのは見つかると逃げられないため
日本軍は見つかっても殺されるまで撃つって考えだからやっかい。
戦場の狙撃手
狙撃手
最強の狙撃手
どの本もそれなりに高いがお勧め
もちろん*7の本も面白い
激しく乙!
つづきが読みたいぜ!
>>131
アルティメットファクターか
現代アメリカの英雄、スワガー家のボブ・リーはどうよ。
S・ハンター(ピュリッツアー賞受受けた映画批評家兼作家)のスワガー・サーガの一つ極大射程作中でだが、銃弾研きまくって風を読んでじっとりねっとりと1マイル射撃をしたりするんだけど。あそこまでやれば可能でもありそうに思えるんだよな。
教えてエロい、もといgunオタの人
極大射程もっかい見たいなー
S・ハンターの作品なら「狩りのとき」もオススメ。
でも、S・ハンターのシリーズってほとんど絶版だよなあ。
ザ・シューターって映画思い出した
長門で学ぶシリーズだな
久しぶりに物置からPSG-1引っ張り出してこようかな
やる夫死にすぎワロタwwwwww
エリア88ってアニメのスナイパーを思い出した。
シモヘイヘとかが吸血鬼になったらリップヴァーン余裕で超えるなww
>>1
実際そんなもんだよ
ペーペーが弾食らったらショック死もある
>9
>マスケットとは小銃のことで、ライフル(線条)銃身かどうかは関係が無い
少なからず英語圏のwikipediaのマスケットの定義は
先込め式でスムーズボア(無旋条)の肩当ての付いたロングガンと記してるから
無関係と言い切るのはどうかと
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Musket
>今でもフランスの小銃はマスケット(FAMASのMな)
FA-MASのMASはManufacture d'armes de Saint-Étienneじゃなかったっけ?
フランス語に詳しくないからこれ以上は言えないけど
日本の「小銃」の定義は旋条がある事が有力みたいだよ
このコメントは管理者の承認待ちです