235 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 00:12:16 ID:dfOejA+t
キタキタ
236 :1[saga]:08/12/10 00:12:18 ID:nGJNZguF
北条は岩櫃城に至る前に属城を次々に襲っていた。
そのひとつである手子丸城城主の大戸真楽斎は弟の重勝と共に
北条に抗戦を続けており、やる夫たちはその援軍に向かっていた。
/ ̄ ̄\
/ \ 丿
| ( ●)(●) もう少しで手子丸城だろ…!
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 急げ急げ!
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
| \
___
/ \
/ \ , , /\ 北条の備えを突破するのに
/ U (●) (●) \ 時間を要してしまったお……。
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/ 遅れを取り戻すんだお!
. /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
238 :1[saga]:08/12/10 00:14:06 ID:nGJNZguF
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( >)(●) しかしここに至るまでの日数や
. | (__人__) 相手の軍勢が4000近くだとすれば
| ` ⌒´ノ 無事かどうかはギリギリですな。
. | u }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
| \
ノ L____
⌒ \ / \
/ (○) (○)\ 大戸兄弟はやる夫を信じて頑張っているお!
/ (__人__) \
| |::::::| | その期待に応えなくてはならんお!
\ l;;;;;;l /l!| !
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ
`ー、_ノ ∑ l、E ノ <
レY^V^ヽl
239 :1[saga]:08/12/10 00:15:22 ID:nGJNZguF
/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\ それにあんな大見得切って出てきたのに
/ 。<一>:::::<ー>。 もしこのまま帰ったら
| .:::。゚~(__人__)~゚j また童貞野郎と罵られるお…
\、 ゜ ` ⌒´,;/゜
/ ⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー)
. | (__人__) (ああ、あの時のか。
| ` ⌒´ノ 相当、トラウマになってんだな…)
. | u }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
| \
241 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 00:15:53 ID:iUyIgC6g
orz
242 :1[saga]:08/12/10 00:16:24 ID:nGJNZguF
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \
/( ●) (●)\ ) だけどやる夫には皆がいるお!!
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ こいつらと一緒なら
| (⌒)|r┬-| | やる夫はどこまでも飛べる気がするお!!
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
オー オー オー
オー オー
[ とりあえずやる夫様が筆下ろしするまで支援する会 ]
∥∧∧ ∥∧∧ ∥∧,,∧ ∥∧,,∧ ∥∧∧ ∥,∧∧
∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)
( ). ( ). ( ) ( ) ( ) ( )
`u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) (嫌な会だな、オイ…)
| U ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
| \
243 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 00:16:54 ID:dfOejA+t
やったら報告せんといかんのだよなwww
244 :1[saga]:08/12/10 00:18:08 ID:nGJNZguF
_ _ ___
/ ) ) )/ \ /\
{ ⊂)(●) (●) \
| / ///(__人__)/// \ さぁ、
! ! `Y⌒y'´ | この山を越えれば手子丸城までは
| l ゙ー ′ ,/ もうすぐだお!!
| ヽ ー‐ ィ
| / |
| 〆ヽ/
| ヾ_ノ
/ ̄ ̄\
/ \ 丿
| ( ●)(●)
. | (__人__) 伏兵に注意しながら進むのだ!
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
| \
245 :1[saga]:08/12/10 00:19:50 ID:nGJNZguF
____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\ !!!
|::::::::::::::::::::(__人__):::: |
\::::::::: |r┬-| ,/
ノ:::::::::::: `ー'´ \
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ○)(○)
. | (__人__) !!!
| ` ⌒´ノ
. | し }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
| \
246 :1[saga]:08/12/10 00:20:16 ID:nGJNZguF
____,,,...,.
i' 手小丸城 #|;;)(;;;;;⌒;)(;;;; ワーワー
|~"~"~~ ̄" ̄~((;;;;⌒;;;)(;;;;)
(_|___从从(;;;;ノ(;;;;);;;) ( ;;;ソ ブスブス…
/llllllllΣ从:. ;;;;;;;⌒;;;;)(;;;;)(;;;;)
ワーワー |_皿_シヘ:从:. .::. ;;;;);;;)⌒(;;;;)(⌒;;;;)
/lllll/_^/从从:::::. (;;;;)(;;;(;;;;))(;;;;)
从|_皿__.日W^>;;∧(;;;;;;;)⌒(;;;;) ワーワー
/llllll从从lllllll从lllllllllll\(;;;;;;;;)(;;;;)
|_ロ_癶_皿__皿_癶从_|(;;;;)(;;;;) (;;;;⌒)(;;;;;;)
/ll/_^_\llllll/_从从ll\ _从(;;;;)(;⌒;;;)
|___皿从从._皿___| /lllll从l\(;;;;;;;)
/llllllllllllllllllllllllllll从从llllllllll\______ |_ロ _从_|(;;;;)
|_皿_皿_皿_从_ 皿_|lll从llllllllllllllllllllll\
.lXXXXXXXXXXXXXXXX.l_ロ_从从_ロ_|
247 :1[saga]:08/12/10 00:20:35 ID:nGJNZguF
___
/:::::::::: u\
/:::::::::⌒ 三. ⌒\ 手小丸城が…
/:::::::::: ( )三( )\ 落城しているお……
|::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ |
\:::::::::: ` ⌒´ ,/
ノ::::::::::u \
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) ……!!
| ` ⌒´ノ 間に合わなかったか…!
. | し }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
| \
248 :1[saga]:08/12/10 00:21:53 ID:nGJNZguF
ボロッ… ∧_∧
((.;.;)ω;` ) や…やる…夫様……
∧_∧ (っ ⊂)
(´xωx` ) | # | ∧_∧
|つ ⊂| ∪  ̄∪ );;)ω(;;(
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) !!
. | (__人__) あれは手子丸城の兵士たちですぞ!
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
249 :1[saga]:08/12/10 00:22:21 ID:nGJNZguF
____
/ \ お前たち…。
/ _ノ ヽ、_ \
/ ((●)) ((●)) \ 手子丸は……
| (__人__) u | いや、それより大戸兄弟は
\ ` ⌒´ / どうなったかお?
∧_∧ 今しがた城は落城いたしました…。
((.;.;)ω;` )
(っ ⊂) 大戸兄弟はやる夫様にもう援軍は間に合わぬから
| # | 仙人ヶ窟の浄土寺へいったん陣を敷くようにと
∪  ̄∪ 言い残し……ご自害…っ…
250 :1[saga]:08/12/10 00:23:03 ID:nGJNZguF
____
/ \ 自害……。
/ _ノ ヽ、_ \ ううう…
/ o゚⌒ ⌒゚o \ やる夫が遅れてしまったせいで
| (__人__) | 大戸兄弟を守れなかったんだお…
\ ` ⌒´ /
/ ̄ ̄\
/ \ 丿 何を言っているんだ。
| ( ●)(●) やる夫様は出来る事はしたじゃないか。
. | 。~(__人__)。
| 。 ` ⌒´ノ それよりこれからどうするかを
. | } 。 考えるのが先決だろ!
. ヽ } 常識的に考えて!
ヽ ノ
/ く
| \
251 :1[saga]:08/12/10 00:23:56 ID:nGJNZguF
___
/ \
/ \ , , /\ そうだったお…。
/ (●) (●) \
| o゚ (__人__)゚o | まずは手子丸城陥落の際に
\ ` ⌒ ´ ,/ 生き延びた兵を吸収するお。
. /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃ 兵の再編を終えたら
| `l ̄ 奪還作戦に移るんだお。
. | |
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、. \
| (● )(● ) |
| (__人/,〉 .| なるほど…。
{ U ´フ´ ./. _ } 撤退はしないんだな?
ヽ ./,二ニソ}
_ヽ/ ,-― 、}ノ
/:;:{' ノーヘJ:;:;ヽ
/:;:;:;:;:;| _,イ{:;::;:;:;:;l:;:
/:;:;:;:;:;:;:;:;:\_/:;:;:;::;:;i:;/\
252 :1[saga]:08/12/10 00:24:43 ID:nGJNZguF
____
/\ /\
/( ●) (●)\ もちろんだお。
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\ 大戸兄弟の無念を晴らさなくては
| |r┬-| | 生き延びた者たちに示しがつかんお。
\ ` ー'´ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ しかし不安だろ…。
| ( ●)(●)
. | (__人__) 相手の兵力に対して
| ` ⌒´ノ こっちは1/5しかないんだ。
. | し }
. ヽ } 本来、城を陥落させるには
ヽ ノ 攻守逆の兵力差でないとダメだろ…。
/ く 孫子的に考えて……
| \
253 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 00:25:25 ID:lxA88epK
やる夫が熱血モードになってるな…これはどっちに…
254 :1[saga]:08/12/10 00:26:03 ID:nGJNZguF
______
/ \ /\ それはやる夫も承知しているお…。
/ し (>) (<)\
| ∪ (__人__) J | でもここは引いてしまっては
\ u `⌒´ / これから先、北条に舐められるお…。
ノ \
/≡) /ミ ヽ
. /_ノ _______ ヽ_ \
/ / ./::\::::::/::\ \ \ 特に守将が城を枕に討ち死にしたのに
( く ./< >>:::::<<>u\ > ) 一戦も交えずに撤退したとなれば
\ `/u (__人__) \'./ 国人衆への影響もでかいお…
ヽ| `⌒´ u |/
\ /
255 :1[saga]:08/12/10 00:26:57 ID:nGJNZguF
____
// \\
/( -) (-)\ やらない夫も高天神城を
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 忘れたわけじゃないお?
| U |
\ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー)
. | (__人__) …はい……。
| ` ⌒´ノ
. | u }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
| \
やる夫の脳裏には武田に仕えていた時に起きた
高天神城玉砕の事が浮かんでいた。
織田軍に包囲された武田の高天神城は
ついに最後まで援軍は送られず、そのまま落城、兵も全員玉砕した。
この時、援軍を送らなかった武田勝頼は国人衆たちの支持を失い
武田は衰退へと歩み始めたのである。
256 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 00:28:21 ID:iUyIgC6g
スネ夫よ・・・
やる夫も学んでいるんだな
257 :1[saga]:08/12/10 00:28:42 ID:nGJNZguF
/ ̄ ̄\ ___
/ _ノ \ /⌒ ⌒\
| ( ●)(●) プニ (● ) (● ) \ なぁに、
. | (__人_(ニ~`ヽ、 /:::⌒(__人__)⌒::::: \ 存外、勝っちゃうかも知れないお。
| U ` ⌒´(((_⊂>ヽ| |r┬-| | やらない夫は心配性なんだお!
. | } \ \ `ー'´ /
. ヽ } ゝ-| ヽ
ヽ ノ \ ヽ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
お前の楽観的思考……
ちょっと分けて欲しいだろ、
常識的に考えて……
258 :1[saga]:08/12/10 00:29:15 ID:nGJNZguF
____
/\ /\ さぁて、
/( ●) (●)\ とりあえずやるお!
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| | 各隊、前進!!
\ ` ー'´ /
やる夫は先陣を出浦上総之助と木村戸右衛門尉に任せ、
前備を鎌原幸重、本備に富沢伊賀守、後備に湯本三郎右衛門と
浦野七左衛門を配して手子丸城奪還へ向けて進撃を開始した。
259 :1[saga]:08/12/10 00:30:55 ID:nGJNZguF
ほぼ同じ頃、沼田にも北条兵が迫っていた。
しかしこちらは岩櫃城への援軍を阻害する為の役割があり
積極的な戦闘に入ってはいなかった。
その分、岩櫃城方面での戦闘結果にやきもきしていた。
,人 ト、.__..、 l l /-‐'_,...ノ
/ ./ ヽ_ /,.、....、ヽ レィ / /,.!、
゙ヽ ヽ/ `Y l:::::::::} jノイ ! / //-< 父上……。
>‐v',ィ:::ヽ ヽ `¨"´/_.. ┴v、/ ハヽ. やる夫様は大丈夫でしょうか?
',゙ト、',ヽ:;_ノ /`¨´.//,.,.ニ /ヽ. ) ノ }
ヾ-' i>、ニィ i //r弋リ i Yoハ 我らの誰かが軍監として
!、i r-- _{、 - ̄ ', i´ヘ人 同伴した方が良かったのでは…?
.`トにツ,l ′ ', .! jノ l_ノ⌒ヽ,
ヽ\´ L._ r __,. / /Vヒ^ー' </
`¨ \ ー' '´,ィ /./イ }.l:ヽ )
/"¨ ̄ ̄ ̄ ̄::::::lヽ、¨´ // /⌒V:::::}゙丶´、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::トuヽ¨ニ´ f:l i ヽ,ノ/:::::::::::::::`>
::::::::::::::::::::::OムOムヽソ) .l::', ヽ'/::::::::::::::::::::::::::::::
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | |
〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 | 頼康よ、
|,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ いつまでも保護者気分だな。
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|
. r´`ヽ / `"""`j/ | |くゞ'フ/i/ そんな事ではいつまでたっても
. |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/ 独り立ちできぬではないか。
. \ヾ( l ヾ::::ノ |、 こたびはやる夫殿に任せるが上策よ。
j .>,、l _,-ニ-ニ、, |))
! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /| ___,. -、
| | !、 .| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .| `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_ _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |  ̄ ̄ / _,. く / ゝ_/ ̄|
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
\_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / / .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
\  ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ
\ \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/ / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ
ヽ ヽ\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ゝニ--‐、‐ |
l ヽヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::/ /‐<_ ヽ |ヽ
260 :1[saga]:08/12/10 00:33:01 ID:nGJNZguF
寝物語に信玄公以来の戦の様子を教え……
起きろ!!
これから川中島の >
戦略について語るぞ!!
ZZZ…
.____ .,-'"~"'ヽ
./⌒ ⌒\./ 。○)
./ (ー) (ー.ノ /
.| (__人___く___,ノ
 ̄ ̄ ̄`ー―--‐一'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
幼き頃より戦場に同行させ何事にも動じぬ胆力を培った…。
―‐―― _-ヒュン―‐――・ ――・
____
ピュン / \ ・―‐―― _-ヒュン―‐――
―― ̄ ̄―‐ / ─ ─ \
/ (○) (○) \―‐―ピュン
・───┼ (__人__) U | -───・
ピュン \ ` ⌒´ / ‐――_――
> |
/ ―‐――・
―‐―― _-ヒュン―‐――・ |
| 丶 ヽ / |
/| / ・―‐―― _-ヒュン―‐――
―_―― ( ∪ /(ν_)\∪ ノ
\ / .: | ノ
)ノ .: \ |
⊂二二⊃
じょろおおおおおお……
263 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 00:33:44 ID:iUyIgC6g
何か漏れてるぞw
262 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 00:33:32 ID:dfOejA+t
鎧くらい着させろよwww
264 :1[saga]:08/12/10 00:34:31 ID:nGJNZguF
時には他家との外交の場に同席させるなど、
謀略に関する知識や経験も積ませてある……
γ ⌒⌒ヽ 食玩のフィギュアは色違いを
/ ̄ ̄\ ( ( ヽ ) ノ 廃止すべきだお!!
/_ノ \ (⌒) 三 ノ 从 ゝ
( ●)( ●) ヽ 三/ | ニ ____ (⌒) メタルとかスケルトンとか
. | (__人__) u } | | /\ / ) し / | ミ んなの求めてねーんだお!!
| ` ⌒´ ノ ! 、 /(○ )::(○ )⌒\/ | ミ
. | } \./:::::::(_人_):::::::: i' | 彩色だけで十分だお!!
. ヽ } | )ww) | | これは食玩メーカーの謀略だお!!
ヽ ノ ヘ \ `ー" ノ
/ く 、_/っ/ \ . . \ もう次からは買わねーんだお!!
| \--一'' \
| |ヽ、二⌒)、 \
そう言っても発売されたら
どうせ全部集めるんだろ?
マニア的に考えて……
もはや我らが教えるべき事は教えた!
___
/ ⌒ ⌒\ うひょー。
/ (⌒) (⌒) \ 時間と空間と戦略について学んだら
/ ///(__人__)/// \ 効率よく侍女たちの着替えや入浴を
| u. `Y⌒y'´ | 戦略的に覗けるようになったんだお!!
\ ゙ー ′ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ タイムスケジュールを把握し
/ rー'ゝ 〆ヽ 俯瞰的視点で最適な進撃ルートを
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,| 導き出すのが勝利への道なんだお!
| ヽ〆 |´ |
266 :1[saga]:08/12/10 00:35:37 ID:nGJNZguF
| | |ミ./ _ `! レ l _ ミ l /
_,.-‐ヽ | /-l /_ミヽ,| __,.-、 レ-‐´ | l く
´ ̄\`''´ /三l | r''''''-'''ヽ! | /三彡-ク )
ヽ L_/'/ ̄ヽ l―\:::::ノ-/ /―フi'´/ /
| r‐、 ト、,_ |/ ヽ'i `´l / / //'| l/
ヽ| r-| ノ 、_ 、\、ノ レi l, / /_/_,,. | l, 軍事・政治・謀略を英才教育により
.lヽ 川 ヽ弋;ッ、`ヽ! l:| l_,.ィ;;フノ 人 | 徹底的に学ばせたやる夫殿ならば
|. | |り、 `"´ ̄ヽ! |ヽ! ̄`´ | /ヽ| 必ずや真田を勝利に導く術を
| y-| l, l | l |ノ ノノ 見出せるはず……
.| ,i、し! . l .| /. | r'´
| | `´! ヽ!___レ .!.|
_,.-''i'´l l 、_,.-ニ-、_,.- / .|ヽ-------、_
// | ヽ ヽ r`'''''"´,. / ノ| `''―――-、ヽ
/ / | \ \ `"T"´ / / |--、_ \ヽ
/ / / \ \ // | \ l.L
// / `''‐ヽ、,,,,,,,,,,ノ‐'´ l ヽ ヽ \_
ノ ー--、ノv 、ハ-、
/レ' l ハ j ! lヽ. i
i ,.i l j i i V l',.
/ / l ヽ / ヽ i´ ノ iハ
/ ,⊥、 ,..ハ.,,_!,. ┴く //l (あれ?
l\/ r::.、ヽr'´ ,.....、ハ r:‐、 V ! 僕の中の回想シーンが
,!、V ヒ::リ l. i::::::::} } ヽ-' リ./i おかしな映像になっているんだが…
ヽ\ヽ._.ノ^ヽ `¨´.ノー--イィ /
ト.ソ/ヾ_、 `¨´ _ ,.∠、ヽノ¨! 気のせいかな……?)
i^ヽ ィ´旺_ン‐ ´,イ.仭冫 r! !
. Vヽi / ̄ .r 、 、 ̄ i /' ノ.
. \l l. ! i,ノ ,i¨´
ト.、 U ヽイ /フ!
.. ∧ \ 、二二. // iト、
/l ∧\丶、 / / l:!::::>.、
-‐''"::::i ,.ゝ、ヽ 、 ̄ // r-/!l:::::::::::::`
268 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 00:36:04 ID:9vJl/IX0
学んでねぇwww
269 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 00:36:17 ID:p6joE8oy
俺を弟子にしてくれ!!!!!!!
270 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 00:36:40 ID:dfOejA+t
DIO様なんか抜けてるなwww
271 :1[saga]:08/12/10 00:36:43 ID:nGJNZguF
手子丸城が陥落したのを見たやる夫は敗残兵を吸収した後、
やる夫の率いる兵800は仙人ヶ窟に布陣し、北条と睨みあった。
城を落とし、勢いに乗る北条方はこれを機会にと
兵士2000をもって襲い掛かってきた。
ヒュンッ
・―‐―― _-ヒュン―‐―― ・───
・───
・── ヒュンッ
/ ̄ ̄\
. / ヽ、_u \
(>)(< ) u | 大丈夫かよ?
. (__人__) l⌒l | 銃弾がジャンジャン飛んでくるぞ!
(`⌒ ´ | .| |
/{ | _ |ノ\
?_ヽ | `ヽ .\
~| ヽ ヽ. \
ターーーーンッッ>
____
/ \
/ _ノ ヽ__\ これくらいなら大丈夫だお(多分)。
/ (─) (─) \
| (__人__) | 相手はまだこっちがどれくらいの兵力か
/ ∩ノ ⊃ / 完全に把握していないお。
( \ / _ノ | | 態勢を整える前に決着を付けないと……
.\ " /__| |
\ /___ /
273 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 00:38:35 ID:p6joE8oy
少なくとも、胆力は鍛えられたか…
まぁ、実家の面子がアレだからなー
日常生活から英才教育wwww
272 :1[saga]:08/12/10 00:38:13 ID:nGJNZguF
バタン 〃 〃
, -─‐──‐-、 +`,’・: +`,’・:
/ ゚ \ +`,’・: こうなるお………
/ ; ゜ ° \ +`,’・:
l U ; l⌒ '"⌒ ヽ、
| u. ; |ー \
. ! u. _ノ′ヽ、__ ∪ ,; \ ,rー、
ゝ。((-‐) (ー-))::。 i'′⌒ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ヾ`ヽ ヽ
( ヽ'"(__人___)"'__ ,ノ ヽ、____"___,、___ソノ__ノ
´ ´ `゚~゜´^" ´~`゚゜`⌒ ´"´´゚^゚^ ~゜゚`´^゙^ ^´'
/ ̄ ̄\
/ u _ノ \
| /゚ヽ/゚ヽ し…尻に弾があああああ
| (__人__) あああああああああああ
| u |'|`⌒´ノ あdふぁrgふぁgtろえ
. |. U }
. ヽ u }
ヽ ノ
/ く
274 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 00:38:41 ID:dfOejA+t
やらない夫またかwww
276 :1[saga]:08/12/10 00:39:40 ID:nGJNZguF
/| ∧_ ∧ミ∧ やる夫様!!
/Y'| .\伝 // ・ |ミ
|. !.ヘ (゚Д゚ ;(_)' |ミ 味方の兵200、作戦通り温川沿いに撤退開始!
ヘ、__>@゚∪゚/ ,,| 北条軍はそれを追いかけ始めました!
.~<三ミミγ"⌒(⌒) /`ー'"|
γ/ ヽ(_/ノ`ーΩ'`ヽ
/,へ、 ,)( ,‐、 ノ.ノ-= ;;(;; `)⌒;;,,.⌒)⌒ヽ;;
/__)/`二ン⌒し/ /~i ./ =≡ :(⌒;;⌒ヽ;; `)⌒;;,,.ソ'';`)⌒;'
.//" (__) ./ /=≡=≡三 :::(⌒;;;ソ⌒)(⌒;;ヽ;;`)⌒;;,,.")⌒ヽ;
/__) / // =≡≡ソ''⌒;;)⌒;ソ⌒;;;;!"''')ヽ);;;;;ソ;;,,,,)ソ⌒
.|__)))=≡≡ソ;ソ⌒)(⌒;;ヽ;;;;;''')ヽ);;;;;;;,,,,,,)ソ'`)⌒;;'')
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \
/( ●) (●)\ ) いいお、いいおー。
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ その調子で頑張るんだお!
| (⌒)|r┬-| |
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 | ズキズキ
`ー---‐一' ̄
277 :1[saga]:08/12/10 00:40:53 ID:nGJNZguF
/ヾ∧
彡| ・ \ 北条の多目周防守軍、
彡| 丶._)つ こちらに兵1200を差し向けた模様!
( つ /
⌒ヽ / ⌒) Y⌒ヽ
人 /__ し ノ⌒ヽ 人 ズドドドド…
Y⌒ヽ)⌒ヽ し Y⌒ヽ Y )⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<ヽヘヘ∧
.(ニニ@ニ) ∬ ちっ……。
( ・,,,,,,・)y━ 兵をふたつに分けても両方1000を
/ヾiョ||iョ__ノ 越えているのか……。
(,ノニニi
[|=::ハ:|
ー` ー`
鎌原幸重
279 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 00:41:25 ID:dfOejA+t
また馬がwww
281 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 00:42:51 ID:xaGN0OGn
伝令ができるとかどんな馬だよww
278 :1[saga]:08/12/10 00:41:24 ID:nGJNZguF
(( (ヽ三/) (ヽ三/) ))
(((i )__ ( i)))
/ /⌒ ⌒\ \
( /( ●) (●)\ ) よし、みんなで逃げるお!!!
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |
\ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ ににに、逃げる?!
. | し }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
| \
280 :1[saga]:08/12/10 00:42:48 ID:nGJNZguF
∩∩∩ . ∩∩∩
.∩_:||_:|_:| |_:||_:|_:∩ あんな大軍を相手なんて
│ ___ つ ⊂ ___ │ やってらんねぇんだお!!
ヽ ノ ___ ヽ ノ
/ / /_ノ ヽ、_\ ヽ \ それより今頃、
( く o゚((●)) ((●))゚o > ) 本隊が突出して手薄になった
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' / 森ノ内砦をボッコボコにするんだお!!
ヽ| |r┬-| |/
\ | | | / うは、これウマーwww
| | |
/ ̄ ̄\
/ \ 丿 分かりました。
| ( ●)(●)
. | (__人__) 者共、旗指物は残して
| ` ⌒´ノ 兵がいるように偽装せよ。
. | }
. ヽ } これより密かに岩場を下りて
ヽ ノ 森ノ内砦へ向かう!
/ く
| \
284 :1[saga]:08/12/10 00:44:15 ID:nGJNZguF
~北条方 多目・富田軍~
_,,.. --- 、
:,. -''" `丶、:
:/ \ ハァハァ…
:/、 u し ヽ : 仙人ヶ窟は険しすぎて
/、「 ,} 登るのも一苦労であります。
:l::::,=、ー‐┐ぅ r''":::l! :
: l::/:::::::::ヽ::::l lι::::ll : 大軍で行軍なんて
l:ト-:、::::::l:::| u l:::::::l| 愚の骨頂であります…
lヽ:::::ヽ、!::l l::::/ l
: ヽ:`ー' ιl ぅ V ノ :
: ヽ:::::::::::::l }‐'
, -ー‐''''''"ヽ7ヽ、! / :
: {-y _,,.. --ー==ヽ、___,,,...-''"ー-- 、
: し'" :/::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
:/:::::/ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::l
富田主膳
,,.. -ー- ..,,_
,,..-''~____(・・)ヽ
/ /''" >-、、 `~ヾ、 ヽ
/ l (. ・ )\,, `_、l 文句を言うな、
/ lヽ ` ''" / l"(・)! キリキリ歩け、キリキリと!
/ / `ー--‐'" l ゛ ,l
/ / `ー''l!
l / ∧
ヽ、__,, -ヘ _,,.. -ー-、 / ヽ
_,,.ゝ~ V ´⌒ヽゝ、 / ノ
,-''"~/ , /`ゝ、 ヽ _ノ_,,.<___/
/、 ,.l、 ヽ /ヽ `ァー‐''"ヽ
多目周防守
287 :1[saga]:08/12/10 00:45:45 ID:nGJNZguF
_,,. ----- 、
_,,. -''" ★ `丶、
,. ''" __;;:ー―――- .._ ヽ. やれやれ、人使いが荒いであります…。
/ _,,.;:-'" `ヽ、...................,>'ヽ
/ l./ ヽ................;' `ヽ さぁ、
/ l -━━━━━‐!...............l‐━━-l この先には真田の陣と目と鼻の先!!
./ .l !................i l いざ決戦!!!
/ l.、 ノ...................'., l.i、
/ l `ー- -‐'''"...........................ヽ._ノ.l i …って、あれ…??
/ l.....................................................................i. l
/ !.......ι....................................................../ l
i l;;......................................U....................../ !
l .l 、;;,.............................__............../ /
ヽ _ / `ヽ、 ....,-‐''''" ̄`ー-'`丶/ _/
288 :1[saga]:08/12/10 00:46:09 ID:nGJNZguF
__
∫ι________/丁了
シーン 丿;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.ヾ.ヽ.
ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::,.,.,.,,.,.,.,.,.;;.ヾヽ
.ヘ. ..ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;::;::::::::::::::::::::::::::::::::,.,.,.,.,.,..,.,.ヾ.ゝ.., ヘ
ゝ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.,___., λ
ヘ ,,__ノヾ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~ ゞ,ノヘ
ゞ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,ノゞゞ
/⌒ヽ /⌒ヽ /⌒ヽ /⌒ヽ /⌒ヽ /⌒.. ミミ::l
三三, ,,三三 三三, ,三三 ,三三 三三 ミミミl
┌┼┐___┌┼┼┼┼┼┐___┌┼┼┼┼┤_ヽ
│ /,,;;;;;;;; /]ミ;;,, /,,;;;;;;;;;/]ミ;;,, ..│ミミ∥
┌士士士士________士士士士士士士士士士________士士
仙人ヶ窟・浄土寺
289 :1[saga]:08/12/10 00:47:10 ID:nGJNZguF
_,,. -ー-- ..、
,.::'-- 、-- ★. ヽ、 もぬけの殻……でありますか?
, -''/;' r:::, lー-、, =、 ヽ , - 、
/ /~ヽ`"_ノu ;' γヽ }ヽ l / )
l !  ̄ 、 `ー'' ノ l lノ!_.ノrっ-、
ヽ ! u `'''''"ヽ l l Lブ├'~
`(ヽ `i入_, .l/ l '__.ノ
〉 ト、 し' ,.. - 、_,.ノ~ /‐'~
/ ノ-''"`/ r''/ー―'"
`'''" l ノ‐'
`"
,,.. -ー- ..,,_
,,..-''~____(・・)ヽ
/ /''" >-、、 `~ヾ、 ヽ
/ l (. ・ )\,, `_、l おい、富沢!!
/ lヽ ` ''" / l"(・)! あれを見ろ!!!
/ / `ー--‐'" l ゛ ,l
/ / U `ー''l! 今、俺たちが来た林の方で
l / ∧ 火の手が…!!
ヽ、__,, -ヘ _,,.. -ー-、 / ヽ
_,,.ゝ~ V ´⌒ヽゝ、 / ノ
,-''"~/ , /`ゝ、 ヽ _ノ_,,.<___/
/、 ,.l、 ヽ /ヽ `ァー‐''"ヽ
290 :1[saga]:08/12/10 00:47:29 ID:nGJNZguF
⊂⊃
⊂⊃ ⊂⊃
( ヽ ⊂⊃
( ヽ ⌒)⌒ )
( ) 丿 )⌒丿⌒) ボォォォオ!!
( ノ ノノ ノ )
( 人从从|::|从((、 'r'"⌒ヽ,
'r'"⌒ヽ,'" (:::从∧ △|从人:)ミ^!、 '"⌒'"⌒⌒ヽ'"⌒
'r'"⌒ヽ, 从从从Π从人:)|「|||:ll;| 'r'"⌒ヽ, ⌒ヽ '"⌒
'r'"⌒ヽ, /_从从::::从||O;;(:人:) "⌒'"⌒"⌒'"⌒"⌒'"⌒
/_| ロ 人从:: ::人:::人从人::::|[[[[| ,,;:;":;;:;";;`;";:、 ,.、'r'"⌒ヽ,
'"⌒ |ll.|ロ ロ_)(:: ::人:::人从:::: |ミミミミミミ'"⌒
'"⌒;;`;";'"⌒゛;:'"⌒'"⌒'"⌒'"⌒'"⌒'"⌒'"⌒'"⌒ '"⌒
'"⌒ '"⌒ '"⌒
291 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 00:47:49 ID:dfOejA+t
m9(^ω^)
292 :1[saga]:08/12/10 00:48:29 ID:nGJNZguF
_ノ`-、_,-一ー- ,_
_) r'´ ,____ `★、
/^'~/フ´,r--、`、``'ヽ、`、 l i /,
/ .}i {;;;;;;;;;;} .}:::u::r´`}、i|州|i/ム'__,, あれは森ノ口砦の方角であります!!
/ U ,!{ ゝ;__ノ ,ノ:::::::{ r^ヽ}` "=三__
/ i::::゙ミ、___,,ノ::::u::::! !;;;;} !, 、ミミ、
/ ,!i_j:::::::::::::::::::::::::::::::`、`´ノ`、'ミミ、
./ ,!:::::::u::::U:::::__:::::::::::::`´! i` `
{ メ-一ー-ー'T´ `>、:::::;ノ |
`、 ノ `>、, `ー--'´ _,,>1 v .|
`-''´,r' ̄;r'/`ー-、__,,-'´ _ノ _,ノ
/::::::/ / __ノヽ_`ト=ニ-一''´
__ _
, - ニ  ̄ =‐ 、
/ \
/ ヽ 図られた!!
/ ヽ 最初から奴らの狙いは
/ _ _ ヽ 砦だったか!
/ ,、_ (0 0) ',
/ l | \ー __ 山 l 別行動で温川方面に
/ i! l \  ̄ ― ニ_ __ 二ニ,-‐7l l 出陣した奴らはどうしてる?!
/ |l \ \  ̄X _ / /| l !
/ | ヽ ヽ、__ __>' ヽz-‐` ̄´ / / ! l
/ | \ _ _ _z ‐' ヽ`ー- -- ‐ ´ / i !
i l u `ヽ __ __/ l l
l ヽ し X / !
l \ `メ/ l
ヽ ヽ ___,. -、-‐‐ ‐ z _ _/ !
ヽ _ _ ノ`> _ ` ̄ ´  ̄`_ < /
 ̄ / /7 ー ,--...‐....´/\ ` ー-- -‐ ´
/ / / /\:::::::::/l l\ \
293 :1[saga]:08/12/10 00:49:19 ID:nGJNZguF
~温川方面軍~
_,,. -  ̄ ̄ 丶、
,. '" ヽ、 ク~ックック…
/ , ,-、 ヽ
/ __ゝニ'--ァ--、―‐ ト、 追撃、追撃……!
ノ!-ァ‐,=ニ、 ヽ三 / ,-ニヽヽ ::| ヽ
/| | / / ,-ぅ ) l三| ( ヽ=リ | / | )
( | |ヽ、ヽー-' ノ=-ゝ ` ノ / lノ
ヽ、_l `ー- ''"三二三 `''''''" /| /
`ヽ、 ,ィェェェ、 /_ "
`ー<-------不 / ● 〉
r、/ lィ~ー--'
ソ 「
……完全に陽動部隊に釣られて戦線復帰不可能
294 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 00:49:50 ID:iUyIgC6g
使えねぇww
295 :名無しのやる夫さん[]:08/12/10 00:50:12 ID:SqkHgaPr
何か怖いぞwww
296 :1[saga]:08/12/10 00:50:26 ID:nGJNZguF
,,.. -ー- ..,,_
,,..-''~____(・・)ヽ
/ /''" >-、、 `~ヾ、 ヽ 仕方ねぇ。
/ l (. ・ )\,, `_、l ここに兵を500くらい置いて
/ lヽ ` ''" / l"(・)! 砦の救援に向かうぞ!
/ / `ー--‐'" l ゛ ,l
/ / `ー''l!
l / ∧
ヽ、__,, -ヘ _,,.. -ー-、 / ヽ
_,,.ゝ~ V ´⌒ヽゝ、 / ノ
,-''"~/ , /`ゝ、 ヽ _ノ_,,.<___/
/、 ,.l、 ヽ /ヽ `ァー‐''"ヽ
_,,. -ー-- ..、
,.::'-- 、-- ★. ヽ、 また来た道を逆戻りでありますか?
, -''/;' _ lー-、, =、 ヽ , - 、
/ /~ヽ_ ノu ;'_ _ _}ヽ l / ) いい加減、疲れたであります~。
l !  ̄ 、 ノ l lノ!_.ノrっ-、
ヽ ! u `'''''"ヽ l l Lブ├'~
`(ヽ `i入_, .l/ l '__.ノ
〉 ト、 し' ,.. - 、_,.ノ~ /‐'~
/ ノ-''"`/ r''/ー―'"
`'''" l ノ‐'
297 :1[saga]:08/12/10 00:52:20 ID:nGJNZguF
,.. _
,. '" ` 、
/ ヽ
/ ゙、
. ,..、____ / _ ? _,.. ゙、 ほら、弱音吐いてんじゃねぇ!
/,;;:,ヽ //i丶、ー--‐ ヽ,.ア'"゙i| | さっさと歩け!
. |l;;;;;;;;| // 丶ヾッァ 、, ヾ;ツ ノ | |
゙、;;;丿 // 丶`'''" `゙ ' 'ヽ イ! |
ヾンー―,ヽ ` 、_、- ,.、.,_,. '" | ,. '
. { `ソ''‐-、,.'"`≠"゙、 ,.ィ'く ゙ <
` 、 ,.ィ/ / | ゙, ヽ、\
~" r'" ゙/ | ゙, ヽ__ノ
゙、/、_ ,. '" 〉
/  ̄ ゙、
/ /"´ ̄ ~ ヽ ヽ
_,,.. ― ,,
,..-''″ ★ ゙ヘ、
,,-,゙ -;;;;;;¬''''''''''¬―-..,,,,\
//ン'シ'‐、.`'i:::::::::::::::./ 二ミ' l'Λ
/i./ /illllllllllll |::::::::::::/ .lllllllllll!゙l, l.l
/ ! ! .llllllllllll/ / :::::::::.lヽ!llllll!!丿,!.| l こんな細くて急な道、
!│ ヽ,.゛_/::::::::::::::: .\_`゛._./ .| .| 大人数で来るもんじゃないであります。
l l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ! |
.| ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / .l もし伏兵でもされたら……
.! ヽ .__,,.../ ''''''‐、 :::::::::::/ ゙l
.|. `'-,,. `ーー'''" `''ー-./ |
゙''ー- -ー'゙.゙>ッ、、、、、、 -イ″゙'ー---ー'"
_、 .,/゙., / ,,, ヽ...\
/ ´゙"''゛ .,/./ _ノヽ_.. ||\.\
. ̄"''''―‐" / `、 ゝ.|.|...\ !
/ /__ .「 .|.|/ ノ
{ '´ `V .|..|/
299 :1[saga]:08/12/10 00:53:47 ID:nGJNZguF
ボッ…… ゴオオオオオオオオオオオオ
:;:;:.;:.;::.;:.;:.:;:.;:.:;:.;::.;:.:;:.;:.:;.;:.:;:.:;: ソ ;:.;:......;..:.:ノ.;::.;:.:;:.;:.: ゞ :;.:;:;:ノ
:;:;:.;:.;. ヽ .;:.:;.ソ.;::.;:.:;:.;:.: __ ( ソ ;.;:;.:;.:ノ.;::.;:.:;:.;:.: 丿 .;::;.::.:,ノ
:;:;:.;:.;::.;:.;:ヽ .;::..;ノ.;::.;:.:;:.;:.: ∫ι_( (;; ,; ,ソノ___/丁了丿 ;.:ソ ; :.:.;:;ソ
.;::.;:.:;:.;:.:;.;:. ヾ ゞ.;::.;:.:;:.;:.: 丿;;;;;;;( (;; ,; ,::::::::::.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.ヾ..ノ ;:;.:;:;丿.;:,ノ
.;::.;:.:;:.;:. ( ;::.;:ノ ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::,.,.,.,,.,.,.,.,.;ノ ;:;.:;.ノ;ノ
.;::.;:.:;:.;:.: ヾヽ;:.ノ .ヘ . ..ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;::;::::::::::::::::::::::::::::::: (;; ,; ,ソ;.:ノ.ヾ.ゝ.., ヘ
.;::.;:.:;:.;:.: ヾゝ ;:..;:.ゝ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::;丿.;:;.:;.:ノ _., λ
.;::.;:.:;:.;:.: ヘ ,,ゞ__ノ ;.:;:;ソ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~ ゞ,ノヘ,
ゞ;;;;;ゞゝ.:.;:;ソ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,ノゞゞ
ヾゞ.:;ノ /⌒ヽ /⌒ヽ /⌒ヽ /⌒ヽ /⌒.. ミミ::l
三三, ,,三三 三三, ,三三 ,三三 三三 ミミミl
┌┼┐___┌┼┼┼┼┼┐___┌┼┼┼┼┤_ヽ
_ノ`-、_,-一ー- ,_
_) r'´ ,____ `★、
/^'~/フ´,r--、`、``'ヽ、`、 l i /,
/ .}i {;;;;;;;;;;} .}:::u::r´`}、i|州|i/ム'__,, !!!
/ U ,!{ ゝ;__ノ ,ノ:::::::{ r^ヽ}` "=三__
/ i::::゙ミ、___,,ノ::::u::::! !;;;;} !, 、ミミ、
/ ,!i_j:::::::::::::::::::::::::::::::`、`´ノ`、'ミミ、
./ ,!:::::::u::::U:::::__:::::::::::::`´! i` `
{ メ-一ー-ー'T´ `>、:::::;ノ |
`、 ノ `>、, `ー--'´ _,,>1 v .|
`-''´,r' ̄;r'/`ー-、__,,-'´ _ノ _,ノ
/::::::/ / __ノヽ_`ト=ニ-一''´
_,, ー'''"゛ .`゙'''ー..、
/ \
/ (.∞.) . \
/ .!-! .l, !!!
ノ!]゙'二,゙'''''''''''''''''''''¨''^^t,'''''',''/广l│ 背後の浄土寺から火の手が!!
/ .!.! .{. `''ーi,,, U .,,,ノ'" / .|.!.l
! l .\゙'一''゛ 丿 .'冫゙''―''゙,/.l .l
l ! .`'''''''゙″ .`''ーt″ ! .!
l l U u ..t. ./ .!
l ヽ _......,,, .t/ .|
ミ. ゙''y-‐''"`'―'''''~''―;;r" /
`''¬ー'" ゙フ'ッ----ッ―''!ヾ`ー..... /
/ /.. /\/ ヽ\゙
300 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 00:54:29 ID:edH0XCS7
昌幸さんに、矢沢さん、なんつーか、見事な教育方針ですこと…。
301 :1[saga]:08/12/10 00:54:35 ID:nGJNZguF
撤退中に背後の浄土寺が燃え、混乱している中、
帰路に伏せてあった兵たちが一斉に北条軍に襲い掛かった!
/ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
./ / | 大熊五郎左衛門尉参上!!
/ / \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄| 浦野七左衛門もいるぜ!!
./ /_Λ , -つ \
/ / ´Д`) ./__ノ  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ / / ⊂_ヽ、
.| へ/ / .\\ Λ_Λ
| レ' /、二つ \ ( ´Д`) ジャーン ジャーン
| /. . > ⌒ヽ
/ / / へ \
/ / / / \\
/ / レ ノ ヽ_つ
/ ノ / /
_/ / / /|
ノ / ( ( 、
⊂ -' | |、 \
. | / \ ⌒l
| | ) /
ノ ) し'
(_/
302 :1[saga]:08/12/10 00:55:42 ID:nGJNZguF
バーン! >
ダダーン!!>
_,,.. --- 、 殺せーっ!>
:,. -''" `丶、: ワーワー>
:/ \
:/、 u し ヽ :
/、「 ,} あわわ、
:l::::,=、ー‐┐ぅ r''":::l! : 真田の罠じゃ。
: l::/:::::::::ヽ::::l lι::::ll :
l:ト-:、::::::l:::| u l:::::::l| 引けぃ、引けぃ!!
lヽ:::::ヽ、!::l l::::/ l
: ヽ:`ー' ιl ぅ V ノ :
: ヽ:::::::::::::l }‐'
, -ー‐''''''"ヽ7ヽ、! / :
: {-y _,,.. --ー==ヽ、___,,,...-''"ー-- 、
: し'" :/::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
:/:::::/ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::l
この攻撃にほうほうの態で逃げ出した北条軍は仙人ヶ窟の攻略を諦めて
手子丸城へと引き上げざるを得なかった。
303 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 00:56:28 ID:iUyIgC6g
なにこの横光的展開w
304 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 00:56:41 ID:p6joE8oy
なんというカオスな戦か…
いや、戦こそがカオスか…
305 :1[saga]:08/12/10 00:58:34 ID:nGJNZguF
その頃、森ノ口砦を占拠したやる夫たちは…
____
/⌒ ⌒\
/( >) (<)\ ではお願いするお!!
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| /| | | | | |
\ (、`ー―'´, /
__> |\._____/| く
\ / ┌┴o _ヽ 1 o ┴、 ヽ <_
< ./ | 。 / 〔唐〕 。 | \ <
ノ l |________| .| <
/ l ド' ゝ-、,ヽ,__, -‐' ̄| | \ フン、
7ォ | | `t=‐', ) んー==r' | | |\「 .
/ j | // ,j 。 || | / | \ この任務は金の馬鎧を持つワシくらいしか
./ | | .|| ミ._.,..、 || |/ ヽ | トト 、.\ 実行できんからのぅ…
//| ,l .ト || /__ || | トト.|ノ  ̄
//|/| !Vj,〈[r―--`ー、ヽ|| | | , へ.__
/| \ '~ ̄ ̄ |/| |/
.//| ト、___/ | |
|/| | \ ヾ. | |
レi |ト/ ト、 / |/ i/
| |' / 入 / /| /|
__」 | ./ /l | l /.| | |/ ̄ヽ
_/ レ1 |//./ ン.j / / | ./ .|
唐沢玄蕃
306 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 00:59:01 ID:dfOejA+t
NINJAかよwww
307 :1[saga]:08/12/10 00:59:17 ID:nGJNZguF
唐沢玄蕃は信濃沢渡出身の乱波と言われている。
r‐、. ,.へー┘ ∠_ 今じゃ、
| l. 「\ / r‐'\ /ノ| 馬ゲットォォォォォ!!!
「ヽ. ヽ { | | .| ,r< ̄ <. レ'//レ'し'l
\ \ | | { L.y > |\___ > \
ヽ _,V _,V __ヽ.  ̄> / ゚ 、 ヽ-―ァ < __ ∠,
ヽ _ l <. / .| o ヽ r/ァ ゚ / _.> Z,
__) ー'~ | ∠ ィ' 「ミ、 ノ/フフ o .| ! .| 「 ̄ Z
(__ `ー、.ノ |`=ァミr―‐ェニニ、ノ / ! \ ∠
`ー――、_>、_) // ̄〉 `~く・ ノ レ' j ド ∠
/ .Vィー、, ._ ・ 「 / ./ ,.へ__ト、|r‐、ト、ヽ\ト、 7
/ /|i }トv_ー、 / ̄| / ̄\  ̄\ ∠ Z
/ ,ィ'r‐| (〈 `ーヲ| |./ ヽ \ Z ∠
/ ,.イ ィ / | | \ー≧ァ''~| | ,.へ \ ∠ /
/ / / /// .\| | ヽ/ .| | / /| | / 7
V/ ./ / .|´ 入 | | | / _ノ | | 7 >
| / / } \ j__」 / / | | フ ノ
| / 入 `ー゙ー‐'~ /ヾヽ _,し' ̄) .| > <
./ , ク//| _______  ̄ ヽ-―'~ _/ じ く
/,ィ´/((´レ' | ヽ _,. -ー'ハ > <~
/´ |/ / / ヽ ノ \ ノ | | |  ̄> <
| / ` (__ヮ ァ | / / | / <
r──'" ノ / | > ∠
(__,ェ-、__==-―‐-、__/,/ | く / ̄
かつて敵城内を探索に行った際に金の馬鎧を装着した名馬を見つけ
まんまとこれを敵城から盗み出した事があった。
ちなみにこの金の馬鎧、関東管領の持ち物だったらしく
武田信玄にもその件で賞賛されたという。
308 :1[saga]:08/12/10 01:00:24 ID:nGJNZguF
玄蕃は逃げ帰った多目や富沢ら敵将の目の前に現れるや
大声でこう言い放った。
___ノ  ̄ ヽ __>
/ / | /―― ―ヽ. || \
./ / i|  ̄ ̄V | / ̄| | | ! ト、>
| | ||___/ \ ├‐┤./ /| |l
/ |べー-、ヽ____ ノノ! | |
| _≧_、 ー――,テr三'7'´ | | 我こそは真田やる夫信幸である!!
| `ゝ、・_>ーケ彡ノ l,。ク/! ハ| 腕に覚えがある者は相手せよ!!
| // ≠三シ 「~|| | | |
!| .| | .// | |リ | .
| | | | l! レ ∧ |
ト」 // -、_ノ/ .| .|.|.
| | | / _与/ .| ||
ト、 | | /r==-‐‐r’/ | ,!
| | | \|  ̄ ̄ ̄∧ i i |__.
| |! |\ ヽ 、___./ | | ||  ̄ー
| | | \ |\ | | ||
310 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 01:01:29 ID:dfOejA+t
額当てがそれっぽいなwww
311 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 01:02:05 ID:p6joE8oy
DIO様の次は自来也様かよ
どこで見つけてきたんだ、この人材wwww
318 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 01:06:19 ID:iUyIgC6g
>>311
吾妻辺りは忍者の里だしな・・・
木の葉みたいなもんか
309 :1[saga]:08/12/10 01:01:28 ID:nGJNZguF
突如として自分たちの前に現れた、ド派手な馬鎧に大きな馬を駆る馬上の武者を、
誰もがやる夫と勘違いした。
.
ドドドドドドドドドドドド!!
ニガスナー!
コロセー _∧ ∧(oノヘ ∧(oノヘ
(_・ |/(゚∀゚ ) \. ._∧ ∧(oノヘ /(∀゚ )|\
_∧ .∧(oノヘ |\Ю__∧ ∧(oノヘ (_・ |/(゚∀゚ )|\ ⊂)_|√ヽ
(_・ |/(゚∀゚ )\ ( (_・ |/(゚∀゚ ) \ |\Ю ⊂)_|√ヽ~∪ )^)ノ (´⌒(´⌒;;
|\Ю ⊂)_ √ヽ| || |\ Ю ⊂) √ヽ (  ̄ ~∪ )^)ノ( | ( |(´⌒(´⌒;;
(  ̄ ~∪ )^)ノ '~ ~ (  ̄ ~∪ )^)ノ .|| || ~( | (´⌒(´⌒'~ (´´
||` || ( | ( |(´⌒(´ ||` || ( | ( | (´⌒(´⌒;; (´⌒ '~ (´⌒(´⌒;;
'~ ~(´⌒(´⌒;; (´⌒(´⌒ (´⌒(´⌒ (´⌒(´⌒;;
(´⌒(´⌒;;
ある隊は籠城し、別の隊は仙人ヶ窟で奇襲を受けて壊走、
他方では砦から追い払われ、またある一隊は敵を追いかけて戦線離脱と
滅茶苦茶な状態だったので、分かりやすい目標が現れた事は
北条にとって態勢を整えるのにまたとない獲物だった。
312 :1[saga]:08/12/10 01:03:43 ID:nGJNZguF
,.. _
,. '" ` 、
/ ヽ
/ ゙、 おい、ちょっと待て、
. ,..、____ / _ ? _,.. ゙、 隊列が長すぎじゃねぇか……?
/,;;:,ヽ //i丶、ー--‐ ヽ,.ア'"゙i| |
. |l;;;;;;;;| // 丶ヾッァ 、, ヾ;ツ ノ | |
゙、;;;丿 // 丶`'''" `゙ ' 'ヽ イ! |
ヾンー―,ヽ ` 、_、- ,.、.,_,. '" | ,. '
. { `ソ''‐-、,.'"`≠"゙、 ,.ィ'く ゙ <
` 、 ,.ィ/ / | ゙, ヽ、\
~" r'" ゙/ | ゙, ヽ__ノ
゙、/、_ ,. '" 〉
/  ̄ ゙、
/ /"´ ̄ ~ ヽ ヽ
_ノ`-、_,-一ー- ,_
_) r'´ ,____ `★、
/^'~/フ´,r--、`、``'ヽ、`、 l i /,
/ .}i {;;;;;;;;;;} .}:::u::r´`}、i|州|i/ム'__,, !!!
/ U ,!{ ゝ;__ノ ,ノ:::::::{ r^ヽ}` "=三__ そういやここは……
/ i::::゙ミ、___,,ノ::::u::::! !;;;;} !, 、ミミ、
/ ,!i_j:::::::::::::::::::::::::::::::`、`´ノ`、'ミミ、
./ ,!:::::::u::::U:::::__:::::::::::::`´! i` `
{ メ-一ー-ー'T´ `>、:::::;ノ |
`、 ノ `>、, `ー--'´ _,,>1 v .|
`-''´,r' ̄;r'/`ー-、__,,-'´ _ノ _,ノ
/::::::/ / __ノヽ_`ト=ニ-一''´
313 :1[saga]:08/12/10 01:04:07 ID:nGJNZguF
_,, ー'''"゛ .`゙'''ー..、
/ \
/ (.∞.) . \
/ .!-! .l, 森ノ口砦のすぐ側…?
ノ!]゙'二,゙'''''''''''''''''''''¨''^^t,'''''',''/广l│
/ .!.! .{. `''ーi,,, U .,,,ノ'" / .|.!.l
! l .\゙'一''゛ 丿 .'冫゙''―''゙,/.l .l
l ! .`'''''''゙″ .`''ーt″ ! .!
l l U u ..t. ./ .!
l ヽ _......,,, .t/ .|
ミ. ゙''y-‐''"`'―'''''~''―;;r" /
`''¬ー'" ゙フ'ッ----ッ―''!ヾ`ー..... /
/ /.. /\/ ヽ\゙
314 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 01:04:42 ID:IcW+fb/c
\(^o^)/
315 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 01:04:59 ID:f1ohObbS
ジャーン ジャーン
316 :1[saga]:08/12/10 01:05:38 ID:nGJNZguF
ザザザザザッッッッッ!!!!!!
へ へ (⌒ヽ
く \ く \ ヾ Δ
γ∠◎ヽ γ∠◎ヽ ノミノ丶)
ノミノ ・ ) ノミノ ・ ) /〓/ v⊇ミ=∩=━━
/〓/ v⊇ミ=∩=━━ /〓/ v⊇ミ=∩=━━ ( ◆ )ヽ丿
( ▲ )ヽ丿 ( ▲ )ヽ丿 ∠≡∧≡ヽヽ
∠≡∧≡ヽヽ ∠≡∧≡ヽヽ 〆/ / /
〆/ γ⌒σ 〆/ γ⌒σ / ||ゝヽゝ
ノミノ `ゝ ノミノ `ゝ ノミノ゚,,゚)
/〓/ v⊇ミ=∩=━━ /〓/ v⊇ミ=∩=━/〓/ v⊇ミ=∩=━━
( ● )ヽ丿 ( ● )ヽ丿 ( ◎ )ヽ丿
∠≡∧≡ヽヽ ∠≡∧≡ヽヽ ∠≡∧≡ヽヽ
〆/へ / / 〆/へ / / 〆/ へ
/ ||ゝヽゝ / ||ゝヽゝ く \
ノミノ゚,,゚) ノミノ゚,,゚) γ∠◎ヽ
/〓/ v⊇ミ=∩=━━ /〓/ v⊇ミ=∩=━━ノミノ ・ )
( ◎ )ヽ丿 ( ◎ )ヽ丿 /〓/ v⊇ミ=∩=━━
∠≡∧≡ヽヽ ∠≡∧≡ヽヽ ( ▲ )ヽ丿
〆/ / / 〆/ / / ∠≡∧≡ヽヽ
(⌒ヽ ヽゝ (⌒ヽ ヽゝ γ⌒σ
ヾ Δ ヾ Δ ノミノ `ゝ
ノミノ丶) ノミノ丶) /〓/ v⊇ミ=∩=━
/〓/ v⊇ミ=∩=━━ /〓/ v⊇ミ=∩=━━( ● )ヽ丿
( ◆ )ヽ丿 ( ◆ )ヽ丿 ∠≡∧≡ヽヽ
∠≡∧≡ヽヽ ∠≡∧≡ヽヽ /へ / /
〆/ / / 〆/ / / / ||ゝヽゝ
ヽゝ ヽゝ
319 :1[saga]:08/12/10 01:07:12 ID:nGJNZguF
_ノ`-、_,-一ー- ,_
_) r'´ ,____ `★、
/^'~/フ´,r--、`、``'ヽ、`、 l
/ .}i {;;;;;;;;;;} .}:::u::r´`}、i| どえええええええええ??!!!
/ U ,!{ ゝ;__ノ ,ノ:::::::{ r^ヽ}`
/ i::::゙ミ、___,,ノ::::u::::! !;;;;} !,
/ ,!i_j:::::::::::::::::::::::::::::::`、`´ノ`、
./ ,!:::::::u::::U:::::__:::::::::::::`´! i
{ メ-一ー-ー'T´ `>、:::::;ノ |
`、 ノ `>、, `ー--'´ _,,>1 v .|
`-''´,r' ̄;r'/`ー-、__,,-'´ _ノ _,ノ
/::::::/ / __ノヽ_`ト=ニ-一''´
,,.. -ー- ..,,_
,,..-''~____(・・)ヽ
/ /''" >-、、 `~ヾ、 ヽ
/ l (. ・ )\,, u `_、l 伏兵だーーーっっ!!!
/ lヽ ` ''" / l"(・)!
/ / `ー--‐'" l ゛ ,l
/ / U `ー''l!
l / u ∧
ヽ、__,, -ヘ _,,.. -ー-、 / ヽ
_,,.ゝ~ V ´⌒ヽゝ、 / ノ
,-''"~/ , /`ゝ、 ヽ _ノ_,,.<___/
/、 ,.l、 ヽ /ヽ `ァー‐''"ヽ
320 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 01:07:18 ID:p6joE8oy
いらっしゃいませ~
321 :1[saga]:08/12/10 01:08:31 ID:nGJNZguF
____
/⌒三 ⌒\
/( ○)三(○)\ 殺し間へようこそ
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | 足を踏み入れたが最期に候
\ `ー'´ /
324 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 01:09:03 ID:f1ohObbS
げえっ、やる夫!
323 :1[saga]:08/12/10 01:08:54 ID:nGJNZguF
バババババババババババババババッッッ!!!!!!
,-‐-、 (.,;;;;;;;;;;;;)゙,;;;;; ::;.:;");; :... :.. ....;;;; :: ;; : :..
. ,-、 / IIヽ ノ.,;;;⌒ヽ;;;;;::;;;); ::; : ;;;; : ::, ;:;;;;, :: .
く \ ノミノ゚,、゚),===========i,=..:::;;;;;;(,;;; ::,;;; ;;)",;;;:,;;; ::.. (";";;;;゙; : ;":,;::.. ;: :: ・
/∠◎ヽ≡/ ('-、っ' ̄ソ ̄ ̄ .,;;; ;;;;:;;;;;;;; ;): ;"':; ;;;; ::. ヾ.,;;;⌒ :;.;;;;.. :.
(⌒ヽ ノミノ ・ ),===========i,=..:;,;;;;;;;.);;;;;;;;;;;;;;:':; : _ヽ :: : .....::;;;;;; ⌒ヽ;"':; :;::. ・
ヾ Δ≡/ ('-、っ' ̄ソ ̄ ̄.,;;;;;;;;;⌒;;ヾ;;;;;ノ,;;;; ノミノ ・ ),===========i,=..:;;;;;; ':;,;; ;;;;;;;);;:;,;;;:: ,;;;:::;:...... ・
ノミノ丶),===========i,=..:;:;;;;;;;;);;;;;.;.,;;;;':;.;"':; /≡/ ('-、っ' ̄ソ ̄ ̄ ̄ :;;ヽ;;;;:";"; ;;;;;;;;;;);;;::";;::; ;;::;:... ・
/≡/ ('-、っ' ̄ソ ̄ ̄ ̄ :;;;:ヽ;; ノ゙_ヽ ;" ヾく彡ノ] ,;;;⌒ヽ;;::;;;;;;;;;;("':;,;;; ;;;;; ;;: : ::.. .
ヾく彡ノ]`‐‐´ヽヽ ヽ | ノミノ ・ ),===========i,=..:::;;;;;;,;;;;;;";"(,;;;;;;;;;;;; ;:;;,;;;:)゙:;;,;;;,;;;: ::.. ・
( ◆ ) ヾヽ > / `っ /≡/ ('-、っ' ̄ソ ̄ ̄ ̄ : ;;;;:;;;;;;;;;;;ノ':; ;;;; ::;.: :::;::...
∠≡∧≡ヽヽ ヽ |  ̄ ヾく彡ノ]`‐‐´くソ ,、ヽ / く. :;; ヾ;;;;;;;; :";";";":.:;;;;:::...
くソ ノヾヽ > / `っ ( ◆ ),--、  ̄ ヽ' `ー-' :;; :: ."; ;;;; ::;.:; ;; :..
| / ヽ |  ̄ /≡∧≡ヽ/ > "::;;::::.."
ノ ) / `っ くソ ,、ヽ / く.
 ̄  ̄ ̄  ̄ ヽ' `ー-'
326 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 01:09:41 ID:p6joE8oy
今宵はカエル料理にござる
各々がた存分にたのしもうぞ
328 :1[saga]:08/12/10 01:10:12 ID:nGJNZguF
北条は緒戦から完全に手玉に取られ、ここでも打撃を受ける。
手子丸城を簡単に落とし、すぐに岩櫃城を包囲せんとしていた北条軍にとって
この状態は誤算である。
_,,. ----- 、
_,,. -''" ★ `丶、
,. ''" __;;:ー―――- .._ ヽ.
/ _,,.;:-'" `ヽ、...................,>'ヽ
/ l./ ヽ................;' `ヽ
/ l -━━━━━‐!...............l‐━━-l 真田の小倅はまだまだ若輩の
./ .l !................i l 雑魚じゃなかったのでありますか?!
/ l.、 ノ...................'., l.i、
/ l `ー- -‐'''"...........................ヽ._ノ.l i
/ l.....................................................................i. l
/ !.......ι....................................................../ l
i l;;......................................U....................../ !
l .l 、;;,.............................__............../ /
ヽ _ / `ヽ、 ....,-‐''''" ̄`ー-'`丶/ _/
329 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 01:10:58 ID:2asXdTzl
所詮は両生類か・・・
330 :1[saga]:08/12/10 01:11:09 ID:nGJNZguF
だが北条を翻弄し、緒戦では勝利を収めた真田方も
手放しで喜べるような状態ではなかった。
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー)
. | (__人__) …しかし局地的に勝利を得ましたが
| ` ⌒´ノ 肝心の城を攻める手立てがないですな…。
. | u }
. ヽ } 明日になれば相手も建て直してくるでしょう。
ヽ ノ そうなると数に劣る我々はつらい…。
/ く
| \
| |ヽ、二⌒)、
< rv――‐vス 、 < __
< / |___油___」 | < r'| |‐、 そもそもこの人数で
,.イ ! | =;=、 v=='| !.| < | | | ├、 3000人の兵が立て籠もる城を
/ ! .| / .} . | j /、| r、|.| | | | | 落とすというのが
フィ, V ィr==-、V1 .N__,rヘ_ ,| 無理なんじゃないかのぅ…
/ィ' ヽ._二../| / _ノ .ノ_, ―-1
レi |.)、 /.レ .j | └-、. ドヽ
」 |//il .! /| |へ j、 ノil ト、
r' 'ヘ |/__.// ,リ // Tt、彡==タカ j ハ
| _ .∧!ヌヌ//| 〈_/|〃| ヾ爻i爻iメ' .|
| | ||佼ダ/| | ヽ._ ̄ ̄ /
331 :1[saga]:08/12/10 01:12:08 ID:nGJNZguF
____
/ \ ううう……。
/ _ノ ヽ、_ \ 皆の疑惑の視線が痛いお……。
/ o゚⌒ ⌒゚o \
| (__人__) | 何とかして城攻略の取っ掛かりを
\ ` ⌒´ / 見つけないと……。
332 :1[saga]:08/12/10 01:14:02 ID:nGJNZguF
___
/ ヽ、_ \
/(● ) (● ) \ 父上は……
/:::⌒(__人__)⌒::::: \
| l^l^lnー'´ |
\ヽ L /
ゝ ノ
/ /
。
。
~~~~~○~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
_、‐-、, -‐z._
> ` " " ′.<
/ " " " " ゙ ゙ ゙ ゙ \
7 " " ",.",ィ バ ,゙ ゙ ヾ r‐ ' _ノ もうお前に教える事は教えた。
! " " /-Kl/ Vlバ.N _ ) (_ あとは臨機応変に、
| "n l =。== _ ,≦ハ! (⊂ニニ⊃) あらゆる戦況にも動じず、
|."しl|  ̄ ,._ ∨ `二⊃ノ 答えを導き出せっ…。
| " ゙ハ ー--7′ ((  ̄
r'ニニヽ._\. ¨/ ;; それが直感でも良い、
r':ニニ:_`ー三`:く._ [l、 理論でも良い、
/: : : : : : :`,ニ、: :_:_;> /,ィつ お前の考えで動くのだ…。
. /: : : : : : : : / : : : ヽ\ ,∠∠Z'_つ
| : :.:.:.:.:.: . :/: : : : : : l : ヽ. / .r─-'-っ そうすればおのずと答えが
. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.,' ''" ̄: : :l: : : :l / ):::厂 ´ 見えてくるはず……。
|:.:.:.:.::.:.:.:l -─-: : /:_:_:_:_l / ̄`Y´
. |:.:.::.:.::.::l.__: : : :/::: : : : :l/⌒ヽ: :〉
|::.:::.::.::l: : : : : : /:::: : : : : |: : : : ゙/
333 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 01:15:02 ID:s7Bp3Svd
なんとやる夫が真面目に策を考えているww
334 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 01:15:08 ID:p6joE8oy
なぜか麻雀の話にしかみえんなwwww
335 :1[saga]:08/12/10 01:15:22 ID:nGJNZguF
/ ̄ ̄\
/ u \ .____
|:::::: u | ./ \ とか言っていたから
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \ きっと戦場に答えでも
|:::::::::::u: |/ (●) (●) \ 転がっているんだお……
. |:::::::::::::: u } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
お前、それ楽観すぎないか…?
それに城の正面で
少人数で兵を展開させて…馬鹿だろ?
337 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 01:16:56 ID:2asXdTzl
戦場に答えってなんかロマンチックだなw
338 :1[saga]:08/12/10 01:16:59 ID:nGJNZguF
____
/⌒ ⌒\ ぎゃははははは!!
o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ あんなヘタレ共に城から打って出る
, -‐ (_) |r┬-| | 勇気があるわけないお!!
l_j_j_j と) | | | /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー) (大胆なんだか無策なんだか…。
. | (__人__) ストレスが貯まらなそうな性格で
| ` ⌒´ノ 羨ましいぜ…)
. | u }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
| \
340 :1[saga]:08/12/10 01:18:26 ID:nGJNZguF
一方、数が把握できない北条は、四方から兵を分散して攻め寄せる
やる夫の部隊に対して有効に反撃が出来なかった。
_,,.. ― ,,
,..-''″ ★ ゙ヘ、
,,-,゙ -;;;;;;¬''''''''''¬―-..,,,,\
//ン'シ'‐、.`'i:::::::::::::::./ 二ミ' l'Λ
/i./ /illllllllllll |::::::::::::/ .lllllllllll!゙l, l.l
/ ! ! .llllllllllll/ / :::::::::.lヽ!llllll!!丿,!.| l 次はどこから…?
!│ ヽ,.゛_/::::::::::::::: .\_`゛._./ .| .|
l l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ! |
.| ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::U::: / .l
.! ヽ .__,,.../ ''''''‐、 :::::::::::/ ゙l
.|. `'-,,. `ーー'''" `''ー-./ |
゙''ー- -ー'゙.゙>ッ、、、、、、 -イ″゙'ー---ー'"
_、 .,/゙., / ,,, ヽ...\
/ ´゙"''゛ .,/./ _ノヽ_.. ||\.\
. ̄"''''―‐" / `、 ゝ.|.|...\ !
,.. _
,. '" ` 、
/ ヽ
/ ゙、
. ,..、____ / _ ? _,.. ゙、 とりあえずは正面に陣取る奴らを
/,;;:,ヽ //i丶、ー--‐ ヽ,.ア'"゙i| | 警戒しておかないとな……。
. |l;;;;;;;;| // 丶ヾッァ 、, ヾ;ツ ノ | |
゙、;;;丿 // 丶`'''" `゙ ' 'ヽ イ! |
ヾンー―,ヽ ` 、_、- ,.、.,_,. '" | ,. '
. { `ソ''‐-、,.'"`≠"゙、 ,.ィ'く ゙ <
` 、 ,.ィ/ / | ゙, ヽ、\
~" r'" ゙/ | ゙, ヽ__ノ
゙、/、_ ,. '" 〉
/  ̄ ゙、
/ /"´ ̄ ~ ヽ ヽ
341 :1[saga]:08/12/10 01:19:58 ID:nGJNZguF
この時、正面では童貞支援隊わずか100名の兵のみが
休憩と再編を兼ねて陣取り、やる夫からの下知を待っていた。
おいおい、今、敵が来たらまずくない?
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ でもやる夫様は来ないって…
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u 意外と大胆だよな…。
`u-u'. `u-u' もしくは何も考えていないか…。
所詮は童貞だからな
342 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 01:20:24 ID:2asXdTzl
童貞支援隊で決定なのかよwwww
343 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 01:20:36 ID:iUyIgC6g
最後の台詞ひどくないかw
345 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 01:21:23 ID:I9pT6imm
なんか統率力がいまいち臭いww
346 :1[saga]:08/12/10 01:21:34 ID:nGJNZguF
この空白の時に北条が城内より数を頼みに打って出れば
正面へ兵を構えていたやる夫隊を駆逐し戦況は変わっていたかもしれない。
_,, ー'''"゛ .`゙'''ー..、
/ \
/ (.∞.) . \
/ .!-! .l,
ノ!]゙'二,゙'''''''''''''''''''''¨''^^t,'''''',''/广l│ 殺るか?
/ .!.! .{. `''ーi,,, U .,,,ノ'" / .|.!.l
! l .\゙'一''゛ 丿 .'冫゙''―''゙,/.l .l
l ! .`'''''''゙″ .`''ーt″ ! .!
l l U u ..t. ./ .!
l ヽ _......,,, .t/ .|
ミ. ゙''y-‐''"`'―'''''~''―;;r" /
`''¬ー'" ゙フ'ッ----ッ―''!ヾ`ー..... /
/ /.. /\/ ヽ\゙
_,,. ----- 、
_,,. -''" ★ `丶、
,. ''" __;;:ー―――- .._ ヽ.
/ _,,.;:-'" `ヽ、...................,>'ヽ
/ l./ ヽ................;' `ヽ
/ l -━━━━━‐!...............l‐━━-l 結構であります……
./ .l !................i l
/ l.、 ノ...................'., l.i、
/ l `ー- -‐'''"...........................ヽ._ノ.l i
/ l.....................................................................i. l
/ !.......ι....................................................../ l
i l;;......................................U....................../ !
l .l 、;;,.............................__............../ /
ヽ _ / `ヽ、 ....,-‐''''" ̄`ー-'`丶/ _/
だが散々に痛めつけられた上、すでに裏門より逃亡者が出ているような状況では
もはや城外にて戦いを挑む心境にはなれなかったのである。
347 :1[saga]:08/12/10 01:22:27 ID:nGJNZguF
そして、ここからのやる夫の采配は弱冠18とは思えないほど
冷静かつ大胆なものであった。
.::::.... .::::.... .::::.... .::::....
.::::.... .::::.... .::::.... .::::....::::.... .::::..
.::::.... .::::おっ?おっ?.. .::::....
榛名山の方がざわざわしているお…。
.::::.... .::::..::::.... .::::..::::.... .::::.... .::::.... .::::....
この感覚、父上の汚い謀略に嵌った奴らが
尻尾巻いて逃げていくのを. .::::....
指差して馬鹿笑いしていた時の感覚に近いお…。
/ ̄ ̄\
_,,.;:''"/ ー ‐\ ,:;、,"'._, _,,.;:''"´''"'"~'''``'‐.、 ,:'''"´`丶-ー''"´``'‐.、
| ( ●) ( ●) ___ "'._,,.;:''"".:;_,,.;:''":::.:゙,:;、,"'._,,.;:''"".:;``'‐.、゙.:'"
".:;.:'"| (__人__) / ー ー\ ηノノ 、;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:'"゙:
,".:;.:'| `i i´ノ / ( ●) ( ●) ;.:".:;.: ノ, ∃ :;,':,,,、;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:'"゙:..
".:;.:'"| . `⌒ } ./ (__人__) ヽ ./ ./´ :.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,,,、;.:".,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:'"゙: .
:.〃ミヽ .} | `i i´ | ./ / ;,`:;,':,:;,〃ミ彡;.、 .:.:;,`:;;,〃ミ彡.:;.:'"゙:.:゙,:;、,"
〃ミ彡ヽ ノ ;; \ _ `⌒ / ./ ヽ; :〃ミ彡:》巛ヽ ミ彡ミヽ
〃ミ / ヽ / ⌒ / ミ彡:》巛ヽ;;:ゞ〃ミ彡:》巛ヽ;;:ゞ彡〃ミ巛ミゞ
ゝ/ ヽ, ./ . / 〃〃巛ソ〃:;,, ゝ〃:;,,ソ 〃: ;,,〃〃巛ソ〃:;,,
/ / } | .| | | 〃: ;,, 〃ミ彡:》
.| .{. .| | ヽ、 \ |
.| .|. .| | |\ ヽ .ノ
だとすれば北条軍の兵士ですな…。
どうやら城から逃亡しているようです。
加治記曰く、
「信幸卿城中を見玉にはるな山辺に旗色見えけるは裏門より落行と覚たり」
349 :1[saga]:08/12/10 01:24:38 ID:nGJNZguF
____ ヽ v /
/⌒ ⌒\ -(m)-
/( ●) (●)\ そ ≡
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| `ー'´ | …やらない夫、
/ ∩ノ ⊃ / 50人ほど頼みになる連中を連れてきて欲しいお。
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | ここから一気に敵を崩すお。
\ /___ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) ええっ?!
. | (__人__) たった50人で何を?!
| ` ⌒´ノ
. | し } 自殺行為だろ?!
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
| \
350 :1[saga]:08/12/10 01:25:12 ID:nGJNZguF
____
/ \ 北条は正面に気取られていて、
/ \ ,_\ 裏手には気を付けていない…。
/ (●)゛ (●) \
| (__人__) | なまじ北の丸が天然の要害なだけに
/ ∩ノ ⊃ / 兵士が抜け出せるほど
( \ / _ノ | | 北には意識が希薄になっているんだお。
.\ “ /__| |
\ /___ / きっとほとんど兵士はいないはずだお!
/ ̄ ̄\
/ \ 丿
| ( ●)(●) な、なるほど…。
. | (__人__) よし、お前の洞察力に賭けてみよう!
| U ` ⌒´ノ
. | } どちらにせよこのままじゃ
. ヽ } 城を落とすのは難しいしな。
ヽ ノ
/ く
| \
「旗本の若者共裏門にかかり落人を可討、敵は難所を頼み
北の丸には人なしと見えたり」
351 :1[saga]:08/12/10 01:26:56 ID:nGJNZguF
___ノ  ̄ ヽ __>
/ / | /―― ―ヽ. || \
./ / i|  ̄ ̄V | / ̄| | | ! ト、>
| | ||___/ \ ├‐┤./ /| |l
/ |べー-、ヽ____ ノノ! | | こういう作戦には
| _≧_、 ー――,テr三'7'´ | | ワシが一番向いておろう。
| `ゝ、・_>ーケ彡ノ l,。ク/! ハ|
| // ≠三シ 「~|| | | | …しかし先の言葉は撤回するぞ。
!| .| | .// | |リ | さすが昌幸殿のご嫡男、
| | | | l! レ ∧ | たいした戦術眼よのぅ……
ト」 // -、_ノ/ .| .|.|.
| | | / _与/ .| ||
ト、 | | /r==-‐‐r’/ | ,!
| | | \|  ̄ ̄ ̄∧ i i |__.
| |! |\ ヽ 、___./ | | ||  ̄ー
| | | \ |\ | | ||
巛 ヽ おおっ!!
〒 ! やる夫殿の申す通り、
| | 兵士たちはほとんどおらぬ!!
/ /
∧_∧ / /
(´∀` / / ./ 》〉
,- f | | ∧_∧ いてもだらけきっておるわ!
/ ュヘ | ヽ ヽ ´∀`)_ 。
〈_} ) | ヽ _ヽ 〉
/ ! .| ({__〉 ○ノ 殺し放題イヤッホゥゥゥ!!
./ ,ヘ | | | <ヽ |
||| j / | | ||| ||| .| ,ヘ \ || ||| i!i/, |i!ii
「徒立ちにてかかれかかれ下知し玉いければ一場茂右衛門、富沢豊前、
佐藤軍兵衛、富沢大学、唐沢玄蕃允、鹿野和泉、小草野新左衛門、
青(春)原勘次郎己下五十余人、静かに岩石をつたい北の丸に寄りければ
安の如く番人はひとりもなかりけり」
352 :1[saga]:08/12/10 01:28:27 ID:nGJNZguF
_,,. -ー-- ..、
,.::'-- 、-- ★. ヽ、
, -''/;' _ lー-、, =、 ヽ , - 、 何事でありますか?
/ /~ヽ_ ノu ;'_ _ _}ヽ l / ) 急に騒がしくなってきたであります……
l !  ̄ 、 ノ l lノ!_.ノrっ-、
ヽ ! u `'''''"ヽ l l Lブ├'~
`(ヽ `i入_, .l/ l '__.ノ
〉 ト、 し' ,.. - 、_,.ノ~ /‐'~
/ ノ-''"`/ r''/ー―'"
`'''" l ノ‐'
ヒィィィィィ
((;;;;゜;;:::(;;: ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜)) ::))) 伝令!!
(((; ;;:: ;:::;;⊂(´TωT`) ;:;;;,,))...)))))) ::::) 北の丸にて裏切りの様子!
((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
("((;:;;; (⌒) |
三 `J
353 :1[saga]:08/12/10 01:29:57 ID:nGJNZguF
_,, ー'''"゛ .`゙'''ー..、
/ \
/ (.∞.) . \
/ .!-! .l,
ノ!]゙'二,゙'''''''''''''''''''''¨''^^t,'''''',''/广l│
/ .!.! .{. `''ーi,,, U .,,,ノ'" / .|.!.l 裏切り者だと?!
! l .\゙'一''゛ 丿 .'冫゙''―''゙,/.l .l
l ! .`'''''''゙″ .`''ーt″ ! .!
l l U u ..t. ./ .!
l ヽ _......,,, .t/ .|
ミ. ゙''y-‐''"`'―'''''~''―;;r" /
`''¬ー'" ゙フ'ッ----ッ―''!ヾ`ー..... /
/ /.. /\/ ヽ\゙
_ノ`-、_,-一ー- ,_
_) r'´ ,____ `★、
/^'~/フ´,r--、`、``'ヽ、`、 l
/ .}i {;;;;;;;;;;} .}:::u::r´`}、i| う、裏手から火の手が
/ U ,!{ ゝ;__ノ ,ノ:::::::{ r^ヽ}` あがっているであります!!
/ i::::゙ミ、___,,ノ::::u::::! !;;;;} !,
/ ,!i_j:::::::::::::::::::::::::::::::`、`´ノ`、
./ ,!:::::::u::::U:::::__:::::::::::::`´! i
{ メ-一ー-ー'T´ `>、:::::;ノ |
`、 ノ `>、, `ー--'´ _,,>1 v .|
`-''´,r' ̄;r'/`ー-、__,,-'´ _ノ _,ノ
/::::::/ / __ノヽ_`ト=ニ-一''´
354 :1[saga]:08/12/10 01:31:00 ID:nGJNZguF
唐沢玄蕃らは裏切りと叫び、同士討ちを誘いながら城内に侵入。
たちまち城内は大混乱となった。
___
/ \
/ \ , , /\ 上手くいったお!
/ (●) (●) \
| (__人__) | 正面の兵、前進!!
\ ` ⌒ ´ ,/ ここが勝負どころだお!!
. /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
355 :1[saga]:08/12/10 01:32:08 ID:nGJNZguF
手子丸城正面に陣取っていた兵士たちも裏手の炎上と同時に突撃を開始する。
やる夫も50名ほどと共に槍を手にして乗り込んだ。
. .. . Л_
.. //;;;;`-、_ どいつもこいつも地獄へ行けお!
.. .//ー-、;;;;;;;;;ヽ、
ジャキン! .. //_ ;;;;;;;;ヽ、
.. // ゙゙ー-、 ` ;;;;;;ヽ
___ ..// `-、 ` ;;;;ヽ
/⌒三 ⌒\..// \ `;;;;|
/( ・)三(・) // .ヽ ゙、;|
../:::::⌒(__人__)i⌒)、ヽ | i;|
.| |r┬-|./フヽ.`i| . .| l/
\ `ー"// .ノ ノ . l/
( i .//
.\ .\,. //
`ヽ、 ⌒)
356 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 01:32:30 ID:f1ohObbS
槍ちゃうww
357 :1[saga]:08/12/10 01:32:53 ID:nGJNZguF
激戦の最中、前備の鎌原幸重は戦死。
他の味方も無傷ではいられなかったが、正面に展開していた100名が
本丸へ押し寄せて、これをついに占拠した。
∩) (´´ (´⌒(´
∧∧ノ つ 占拠ーーーーーッ(´⌒(´
⊂(゚∀゚⊂ ノ ∧∧≡≡)占拠ーーッ(´⌒;;;≡≡
∧∧(゚∀゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
∩) ⊂(゚∀゚⊂⌒`つ≡⊂(´∀`⊂⌒∧∧≡≡)(´⌒;;;≡≡
∧∧ノ つ 占拠ーーーーッ∧∧(´⌒(´ ⊂(゚∀゚⊂⌒`つ≡(´´ (´⌒(´
⊂(゚∀゚⊂ ノ ∧∧≡≡)⊂(゚∀゚⊂⌒`つ占拠ーーッ(´⌒;;;≡≡
∧∧(゚∀゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
⊂(゚∀゚⊂⌒`つ≡⊂(゚∀゚⊂⌒`つ≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄(´⌒(⌒;;∩) (´´ ∧∧(´⌒)占拠ーーーーッ
∧∧ノ つ ⊂(゚∀゚⊂⌒`つ占拠ーーーーーッ(´⌒(´
⊂(゚∀゚⊂ ノ ∧∧≡≡)占拠ーーッ(´⌒;;;≡≡
∧∧(゚∀゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
⊂(゚∀゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; 占拠ーーーーッ
359 :1[saga]:08/12/10 01:33:24 ID:nGJNZguF
_,,.. --- 、
:,. -''" `丶、:
:/ \
:/、 u し ヽ : 本丸が落ちた……
/、「 ,}
:l::::,=、ー‐┐ぅ r''":::l! : 多目周防守!!
: l::/:::::::::ヽ::::l lι::::ll : もう無理であります!!
l:ト-:、::::::l:::| u l:::::::l|
lヽ:::::ヽ、!::l l::::/ l
: ヽ:`ー' ιl ぅ V ノ :
: ヽ:::::::::::::l }‐'
, -ー‐''''''"ヽ7ヽ、! / :
: {-y _,,.. --ー==ヽ、___,,,...-''"ー-- 、
: し'" :/::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
:/:::::/ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::l
,,.. -ー- ..,,_
,,..-''~____(・・)ヽ
/ /''" >-、、 `~ヾ、 ヽ
/ l (. ・ )\,, `_、l チィッ!
/ lヽ ` ''" / l"(・)! 退却、退却だ!!
/ / `ー--‐'" l ゛ ,l
/ / `ー''l!
l / U ∧
ヽ、__,, -ヘ _,,.. -ー-、 / ヽ
_,,.ゝ~ V ´⌒ヽゝ、 / ノ
,-''"~/ , /`ゝ、 ヽ _ノ_,,.<___/
/、 ,.l、 ヽ /ヽ `ァー‐''"ヽ
360 :1[saga]:08/12/10 01:34:34 ID:nGJNZguF
こうしてやる夫はわずか一日にして手子丸城を奪還した。
この一戦により岩櫃方面における北条軍の進撃は中断する事となる。
,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
/ \
/ i ふむ……。
ノ ___ノ 岩櫃を無力化してから
(____,,--‐‐'''''"''':::::l.川 ゆっくりと沼田を落とそうと
. |(●), 、(●)、.:|川 思っていたのに…。
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|((( 逆に兵を向こうに回せねばな。
彡\ `ニニ´ .:::::/ミミ
/`ー‐--‐‐―´\
北条氏邦
_ , -─- 、
/ ニ `′二_`ヽ.\ チッ…
/ / ヘヽ -‐、 \ ヽ
/ / , l f'``"" | ト l l | 残念ですが止むを得ません。
! | 〃 , | l | l |、 | |.|
| l /イノー-、 rヽ!'ヽ!ヽ | 兵力を1000ほど割いたとしても
. | /l''==a= , =a==''|r、! 我々はまだ総勢4000と圧倒的有利。
|,イ| ` ̄ 〈|  ̄´ ||'イ 援軍なくとも
. トl.| _ ヽ _ l'イ| 一度、真田を叩いておきましょう。
l l.ト、.‘'''" ̄ ̄`'''’,イ l |
-‐'''l ! l.\  ̄ / | l |`:ー-
::::::::::l,ル ト、 ` ー '´ ./!ル':::::::::::
:::::::::::::::N \ / |':::::::::::::::
::::::::::::::::| ,>< |:::::::::::::::::
猪俣邦憲
362 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 01:36:45 ID:iUyIgC6g
兄貴にこんな武勲があるなんて知らなかったぜ・・・
やはり何だかんだでチート一族なんだな
361 :1[saga]:08/12/10 01:36:17 ID:nGJNZguF
10月15日、沼田方面の北条軍は、沼田城へ向かう途上の砦などを
攻撃しながら進撃を開始する。
:::::::::::::::::::::::............................ ...............:::::::::::::::::::
/~ \.............. .................:::::::::::........... ............:::::::::::::::::::::::__ノ
__ .........::::::::::::::::::::::::::.......... .............:::::::__/彡
\ ヽ:::::::::/~  ̄ ̄:::::::::......-ー::::::::::..................::::::::::::::::::(:::::)ー'~
ミ、 \::::::........ _,,,;;;;:::::::...............:::::::;;;;;;;;;;ーー'''''~~ )::ノ~
ゝ ト、 λ-ーー< ノミ~/: ゝ (:::(
λ ヽ ~''ー λ.............:::::::::::::::::::::::/彡 _]血[ ┌ヘ )::ノ
__,,,∠彡 ∠Π::;;;;;::;;:;;:::ヘヘ ))===三::::....
__=-―'~ ̄ \:;;;;:;:| /ヽ::::;;;;:|「/:::: >;;\|::::|「:;;:/::::ヾ
ー、,,,_∠~ ̄~\__...... ....... ヘヘヘヘ、 _/\┌ヘ ~-ー==ー、
_,,、=~ <::::;;::: \ __.'' ̄''=っ_
ー=<~ ..............:::::::::::, | 真田陣跡 |
 ̄ / / ̄/ニlーiニトーi---i-=、,,,,____ .''''=  ̄ ̄ ̄|::| ̄ ̄ ̄
 ̄  ̄ ̄ ∠/ ̄|ニi―-i==、__jkjlwjiw
∧ ∧ ヽニヽー-、,,_
( ,,゚) ∧.,,.
,,.;;::::.., [= 弋つ ゚_) 戦う間もなく
| | / / 誰もいなくなってんだけど…
,,.;;::::.., ._____l、_〃ヽ /.,
/ ヽ、. |_,l )
//、 ゝし' |.,,.
Vl l. ノ--┬.| |
| | ノ || ||.,,.;;::::..,
. ||.|.| || ||
,,.;;::::.., /|/| ,,.;;::::..,/| /|,,.;;::::..
大半の真田方は数の差に驚き慌て、
抵抗もそこそこにさっさと退却をしてしまった。
そればかりか踏ん張る将が敵中に孤立する事態すら起きてしまう。
363 :1[saga]:08/12/10 01:37:11 ID:nGJNZguF
) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_,,、 < ̄ この役立たずどもがーーーーーーー
_ /´//フ \
.|/ ///__,,,、 ノ ーーーーーーーッッッ!!!!!
. /'´,,-‐'´∠二_ ___ .ii_,,i"!-,_,-
∠,__,,,,、 フ_______/,,,,,,,,, -‐'´--┐彡^''´`'>
┌-‐''''´ _,-‐'''''''''‐-,,_ _,,,,,,,/ /´ 弋!ヽ 彡∠
_ / i´ , -‐'" ̄"''‐-,, -- ,,_,-‐´ -'i´ とヽvフ、,__三/
三彡ヽ, ,-‐'''''''''''´ i‐- ,,_ _ ヽヽ `''‐-,_!-- 、ヽ)ノ ト'/ノ
三彡/ Y /'''''‐-/ `'‐ ,_ `''''""''=-,__ \ ノ _,-''´-''´
三彡' / / / `'‐ ,_ `'- ,_ ̄/
/ / _,,-‐''/ `'‐ ,_ _,, _/`- ,,_
---''´`'‐- ,,i / /' / / \
/ // /./ '''''´ / ヽ
/_,-‐'''"/ i _,, -''´ /`ヽ _,,| |
/ / /.ヽ/i |__,,,, -‐''" / `´ i ,ノ /
/ .i i ||./ _ノ / >'´ /
./ / ii //<エア / / /
i /i /i '=_-- ,,,,,,,,,, </__ / /フi /フi
7 〉i i / /\_ヽ _/  ̄\ / /-,/ /‐ / /'i
i i i || !,---‐‐''''´ \ i i- / /‐ / /ヽ/
/ __,-‐''¨\ _| .|/ / / /
'´ \ / .// /_/ク
/-'´ _/
対する頼綱はとうとう堪忍袋の尾が切れて自ら出陣。
その数わずか300。
頼綱出陣の報を受けた北条方は落城寸前の森下城(鎌田城)の
包囲軍4000の中から約3500を割き、阿曾の北西方面へ迎撃に出立した。
10月19日の事である。
364 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 01:37:38 ID:2asXdTzl
DIO様なんか出しとるwww
368 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 01:38:49 ID:p6joE8oy
DIO様落ち着いてwwwww
365 :1[saga]:08/12/10 01:37:57 ID:nGJNZguF
その後、岩櫃城からやる夫、名胡桃城から鈴木重則なども合流し、
兵士の総数は何とか500にまで増えた。
____
/ \ な…なんなんだお…?
/ _ノ ヽ、_ \ どうしてこんな所に呼ばれたんだお…?
/ o゚⌒ ⌒゚o \
| (__人__) | 手子丸城を奪還しただけじゃ
\ ` ⌒´ / 足りないってのかお……?
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ U \ 合流して全部で500か……。
/ U ヽ
l::::::::: \,, ,,/ .| こりゃやばいよ。
|:::::::::: |||(●) (●) |
|::::U:::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
366 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 01:38:31 ID:IcW+fb/c
も り あ が っ て ま い り ま し た
367 :1[saga]:08/12/10 01:38:37 ID:nGJNZguF
そしてついに両軍は10月の21日に沼須ヶ原にて激突する。
,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
/ \ ははは……。
/ i 一体、あの小勢で何が出来るというのか…。
ノ ___ノ 対する我らは3500を越えている。
(____,,--‐‐'''''"''':::::l.川
. |(●), 、(●)、.:|川 奴らなど鎧袖一触よ!
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|(((
彡\ `ニニ´ .:::::/ミミ
/`ー‐--‐‐―´\
_ _
, -─ゝ `ヽr'´ `>
∠ -─- ミ 二 ´ ̄ >
, ' ニ-‐ r─ ミ -‐ 、\
/ / | r;ニV三、 ヽ ヽ. l \
. l / :| | l | ヾ`
│ / l | :|. トi | 矢沢頼綱さえいなくなれば
│ / / ,1 L_ :!│l ト、ヾ | この沼田は北条の支配下に
. ! ! / / レ' `ヽ ゝ!´ヽ! \ 、| 陥ったも同然…。
. | | ノヾ、二raニ ('ra二フ"レ′
| _,、イ| `ー-; :| それ、かかれ!!
| ヾニ|:| - / |
| | | | ヽー----------‐ァ :|
| | | | ` ー-------‐´ ト
. | l/ヽ. ヽ ー一 / |
_レ':::;;;;;;;;ト、 l.\ ,.イ , l
 ̄:::::::::::;;;;;;;;;;| ヽ. l l ヽ、..__.// |ル^::ー-
:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|. \! , ' :|;;;;;::::::::::
::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \ / :|;;;;;;;;;:::::::
369 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 01:39:10 ID:iUyIgC6g
3500対500かよ
370 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 01:39:26 ID:2asXdTzl
兵力差7倍っスか・・・
371 :1[saga]:08/12/10 01:39:47 ID:nGJNZguF
数に勝る北条軍は、散々に真田を追い立てる。
なおも軍勢の差を利用して包囲を完成し、一気に殲滅せんと企んだ。
これを確認した頼綱はやる夫を呼んだ。
/ \ |__/ | `|,./ ,.-'´ミ-ゝ
/ r‐--i´`'´ヽ) / /´ / 彡ミ
r' /| `'''-\ /// /-' ミ彡//)| やる夫殿。
/ ヽ | ヘ\ `´ / / ,.-ニヘヽ/)/ノヽ,_ あそこに北条軍が見えるかな?
/ | | \-、_((( | /_,.=tラフ Y//ヽ\\
人 ヽ ヽ\ゞゞ | | `''''''´ |J |川川 おそらく迂回して我が軍の側面を
`'ヽ | | :::::::| /|| |ーヘ川リ 突くつもりであろう。
ヽ | |、 //: : |川
ヽ !_-フ / /: : : :| あれを止めて頂きたい。
/: ヽ r三ニ‐、 //: : : : ||
/: : : : : ヽ ー― //: : : : : /: |
/: : : :: : : : : ヽ, '´‐': : : : : : /: : :ヽ
/: : : : : : : : : :ヽ: ̄ ̄: : : : : : : :/: : : : : :|
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | いや、無理ですお。
\ ` ⌒´ ,/ あの数はどう見ても1000はいるお。
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ こっちは全兵力でその半分だお。
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
372 :1[saga]:08/12/10 01:40:16 ID:nGJNZguF
\ノ⌒ ミ'/____,._,. -‐'/-、
/_/ .)ニ二二ニニ‐--,.-、- 、,_
 ̄ ̄ ̄\ / /ヽ// ̄~フ;;フ三ミ/,、/ ̄ ̄ ̄
| .ヽヽヽ `´ .ノ//三/ //
行 L._ ) ノ_,.,,,;'/,./ \=!// い 手
け ┌´ /<(;;;i''_,ィ''/ |/ る 勢
/ `ヽ/ ._!''´ ノ r'´| で が
__/ ./ .|:::::. .(´〉| は 百
∠,,,,,,,_ ノ ヽ,ノ| な ほ
.`''‐、ノ ./ | い ど
r´‐-、 ./ <_ か
l´`~'''` _,., / //\___
.フ"'''' / `ヽ、 // /〉ノ / 川
./ / _`'''''''┴-- 、,ノ_,.-
し‐''フ´ _,.-‐'´_二--二ニ'/
`フ _,. =ニ‐''´ ̄ /
___
/ ⌒ ⌒\
/ (○) (○) \
/ ///(__人__)/// \ 行く理由になってねぇお……
| u. `Y⌒y'´ |
\ ゛ー ′ ,/
/ ー‐ ィ
373 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 01:40:36 ID:2asXdTzl
DIO様ひでぇwwww
380 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 01:41:42 ID:p6joE8oy
これでこそDIO様wwwww
376 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 01:41:00 ID:xublX4KA
DIO様怖ぇ
378 :1[saga]:08/12/10 01:41:14 ID:nGJNZguF
抗弁も空しくやる夫率いる別働隊は出撃し、北条の迂回部隊を迎撃。
後がない真田側は必死の抵抗を見せて迂回を堰き止めた。
____
_/ ◎◎◎ヽ,
,/ ◎◎◎ヽ ああああああああああ
i __,____ニヽ こうなったらヤケクソだおおおおお!!!
! ,,/ (◎) (◎)l
/ (__人__) \
│ |r┬-| │ jl //
│ `、l[],` │ l || ヽ \/
\ || | /"'''ヽ | || ゝ / ズババババババ!!!!
,,,-彡_,r''" ̄ 「/ ̄/ ̄/;二"二"二((二((三三C≡=─
_,-| r'" 二 ==i ニニ二/\/ccccccc//_ヽ ) ヽ
<、、゙l - ̄ ̄C=] ノ;ヾ / ⊂ニニニ二二ソニニニソノ/⌒ヽ\
,l゙゙'l、 」ニニ二二〈ー;; \/二L_」 j
/ l /;:: /{ ̄`)ノ ーーー \ /
/´ ゝ ;;::/ {  ̄ソ ヽ /
379 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 01:41:34 ID:2asXdTzl
フライング兵器を使うなよwww
383 :1[saga]:08/12/10 01:42:28 ID:nGJNZguF
_____
r⌒ヽ、 . / ー ー\
/ \ \. / ( ●) ( ●)
_/ / ヽ / (__人__) \ さよならだお
〈__/ . | | ` ⌒´ |
/ .\ i⌒\ /
./ / ⌒ヽ, _.ヽ .\/
.__ r / |/ー、\ \
."ヽ | i, ノ .\^ i
.| ヽ./ ヽ、_../ / . ヽ、__ノ
.i / // ./
.ヽ、_./ ./ /
./ /
.ノ.^/ ダッ
|_/
( \ 、
\ \
.\\ \
/ \ \\ ちっ……
く u / ` ` \\
\ 〃=====ゞ | 深追いするな!!
.) l 、 |
/ ----゛ | こっちは迂回して本隊を突く事に
、-- ̄ u | 専念しろ!!
\ 、 u |
フ | 深追いするとまた罠に嵌るぞ!!
ゝ王王王王王ヲ .|
「 |
L u |
 ̄/ U .|
/ ___-- |
/ __--、:::::::: |
`¨´ \//
く
384 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 01:43:04 ID:2asXdTzl
お?意外といい勝負?
385 :1[saga]:08/12/10 01:43:12 ID:nGJNZguF
_____
r⌒ヽ、 . / ー ー\
/ \ \. / ( ●) ( ●)
_/ / ヽ / (__人__) \
〈__/ . | | ` ⌒´ | ))
/ .\ i⌒\ /
./ / ⌒ヽ, _.ヽ .\/
.__ r / |/ー、\ \
."ヽ | i, ノ .\^ i
.| ヽ./ ヽ、_../ / . ヽ、__ノ ))
.i / // ./
.ヽ、_./ ./ /
./ /
.ノ.^/ ∧ ピタッ
|_/ て
∨⌒
_____
(\\\ ヽ 、`ヽ
,ゝ\\\ヽ l. |
く '´``__\\i ! |
) ゙i ̄ ̄"トゝ|. | | !!!!!
< 、 u  ̄ u |_,リ | | l|
'ー-r==ヽ |‐' | l l|
r'──' //,イ | |
`7 u ./// | | |
`ー r〃/_| | |
┌‐;〃' | i | !ト、
387 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 01:43:54 ID:s7Bp3Svd
おや、やる夫の様子が・・・
386 :1[saga]:08/12/10 01:43:36 ID:nGJNZguF
____
_/ ◎◎◎ヽ, ばーかばーか!!
,/ ◎◎◎ヽ 今度は逃げねぇんだお!!!
i __,____ニヽ
! ,,/ (●) (●)l おめえらここで皆殺しだおー!
/ (__人__) \
│ |r┬-| │ jl //
│ `、l[],` │ l || ヽ \/
\ || | /"'''ヽ | || ゝ / ドガガガガガガ!!!
,,,-彡_,r''" ̄ 「/ ̄/ ̄/;二"二"二((二((三三C≡=─
_,-| r'" 二 ==i ニニ二/\/ccccccc//_ヽ ) ヽ
<、、゙l - ̄ ̄C=] ノ;ヾ / ⊂ニニニ二二ソニニニソノ/⌒ヽ\
,l゙゙'l、 」ニニ二二〈ー;; \/二L_」 j
/ l /;:: /{ ̄`)ノ ーーー \ /
/´ ゝ ;;::/ {  ̄ソ ヽ /
ギャアアアア!!
それそれそれぃ <@;:,.;'・ ',.;・ '.,.;・∧,;∧,.;' w
∧_∧ ダダダダダダダ ウオッ ',.;・、,;''~・,;' ',.;・ ,.;・ ,;'.;',.;' ・,.;'~
( ・∀・) /|/i/ (>Q,;',.;ξ,.;'・ ∧w∧,.;・.i'"! (゚- ゚i|l)`,.;' ・@つ
( つ≠∩ヨ==┷ ―=≡三≡= と,.;'&O`.,;.,; と(。 。i|と,ヽ,.;'~ と,.;'!・※`,.;'~
ノ ⌒ヽ \へヽ /,;'・'ノ~`;, `;,?!'※ノ,.;' |,;';:.∧,.,.,.
(_ノ⌒(_) (ノ~';_) ゛;., (/(ノ`;:,.と@;,:;ξ⌒O(>,;O<)つ
389 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 01:44:31 ID:IcW+fb/c
いい性格してるw
390 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 01:44:54 ID:I9pT6imm
なんかこういう押し引きの機微を読むのが上手いなぁ
391 :1[saga]:08/12/10 01:44:55 ID:nGJNZguF
_____
(\\\ ヽ 、`ヽ
,ゝ\\\ヽ l. |
く '´``__\\i ! | 真田の小倅がっ……。
) ゙i ̄ ̄"トゝ|. | | 余計な真似をする…っ!
< 、 u  ̄ u |_,リ | | l|
'ー-r==ヽ |‐' | l l|
r'──' //,イ | |
`7 u ./// | | |
`ー r〃/_| | |
┌‐;〃' | i | !ト、
| | |ミ./ _ `! レ l _ ミ l /
_,.-‐ヽ | /-l /_ミヽ,| __,.-、 レ-‐´ | l く
´ ̄\`''´ /三l | r''''''-'''ヽ! | /三彡-ク )
ヽ L_/'/ ̄ヽ l―\:::::ノ-/ /―フi'´/ / くくく……
| r‐、 ト、,_ |/ ヽ'i `´l / / //'| l/
ヽ| r-| ノ 、_ 、\、ノ レi l, / /_/_,,. | l, 真田やる夫、思った通り
.lヽ 川 ヽ弋;ッ、`ヽ! l:| l_,.ィ;;フノ 人 | 引き際の駆け引きに関してはたいした物…。
|. | |り、 `"´ ̄ヽ! |ヽ! ̄`´ | /ヽ|
| y-| l, l | l |ノ ノノ さすが引いてばかりいただけの事はある…。
.| ,i、し! . l .| /. | r'´ (もう少し攻める方も頑張れば良いものを)
| | `´! ヽ!___レ .!.|
_,.-''i'´l l 、_,.-ニ-、_,.- / .|ヽ-------、_
// | ヽ ヽ r`'''''"´,. / ノ| `''―――-、ヽ
/ / | \ \ `"T"´ / / |--、_ \ヽ
/ / / \ \ // | \ l.L
// / `''‐ヽ、,,,,,,,,,,ノ‐'´ l ヽ ヽ \_
392 :1[saga]:08/12/10 01:45:47 ID:nGJNZguF
もう片翼の迂回部隊も鈴木重則の部隊が必死に反撃し動きを遮断されていた。
北条の迂回包囲作戦は失敗し、戦線がにわかに膠着。
歴戦の矢沢頼綱がこの止まった時間を見逃すはずはなかった。
| ヽ、 ヽ | // / / __ ノ
L_ |\ ヽ | ヽ| i / / / | V
\/ ヽヽ | __\ |/ / / | ヽ
/ \ |__/ | `|,./ ,.-'´ミ-ゝ さて…
/ r‐--i´`'´ヽ) / /´ / 彡ミ 迂回に兵を回した分、
r' /| `'''-\ /// /-' ミ彡//)| 中央が手薄となったな。
/ ヽ | ヘ\ `´ / / ,.-ニヘヽ/)/ノヽ,_
/ | | \-、_((( | /_,.=tラフ Y//ヽ\\
人 ヽ ヽ\ゞゞ | | `''''''´ |J |川川 まぁ、予定の範囲と言っておこう。
`'ヽ | | :::::::| /|| |ーヘ川リ
ヽ | |、 //: : |川 では行くぞ!!
ヽ !_-フ / /: : : :|
/: ヽ r三ニ‐、 //: : : : ||
/: : : : : ヽ ー― //: : : : : /: |
/: : : :: : : : : ヽ, '´‐': : : : : : /: : :ヽ
/: : : : : : : : : :ヽ: ̄ ̄: : : : : : : :/: : : : : :|
393 :1[saga]:08/12/10 01:47:29 ID:nGJNZguF
_ ┌ n /7 _
| | ヘ 「ト L|ム//) .__ ┌┘└┐
| |__ く ゝ) _ へ人 ヘ∠ | _ . | ニニ! !ニニ
| __| て彡 | ハ `┤フ⌒ヘ⊃ |. |_|. |└‐┐┌┘
._ . | | | ヘ .| ノ |-イ_ - 不ーーイ | _ . |i二二 二i
.| | | | |\ ⌒\ .Y / √ /イ \二彡 |. |_|. |┌、 .| 「
._| |_| |___ ヘ i⌒ <~ Y// / ヘ / ノ | . | ヽゝ」 |
|________| ーへ //⌒>イ.( ヘ 入 /  ̄ ̄ ヽ |
\《 / / |ヘ ノ </ーイ  ̄
ヽヘノ へ ヘ√ | |
_ .| |ーー| |へ ム┘
__| |__ //ーー// √
|__ __| √(⌒)□へ ww
┌─┘└─┐ i (^"^)\ ゝ <イヘ|
└─┐┌─┘ |/ ヽイ⌒ -イヘ ヽヲiヘ
. , ─┘└- 、 / /ヽヒ/ / ヽ / フ⌒( ヘ
イ と‐┐┌- .,/ / ん )ヘ ( <⌒ へ トノ
ゝ,  ̄ ノ / )/ \ヽ人 ⌒) )イムi )
 ̄ ん / √ イイヘムイ
| ) ( n /彳ヲ/ミヲ | ヘ
._ イ(⌒) ヒ > / (\ (彡ヘ _
._| |__ ,.-‐.、 .| イ Eイ イ | ヘ ) mm7. | |
|_ .// イ .| ) ( < イ ヽヘ ヘ ゝ | └─┐
/ / | | へイ |ア~ヘ く ヘ人 | ┌─┘
/ / | | 入ノ \_/ヘ ヽ|_\へ | |
|__.....| | レイ // | ノ) へ ヘii| , ─┘└- 、
.| | | / ∠_/ んゝ\ イ と‐┐┌- .,/
.| | ゝ-イ  ̄ ゝ,  ̄ ノ
. ̄  ̄
394 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 01:48:02 ID:IcW+fb/c
ちょwwww
397 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 01:48:12 ID:f1ohObbS
えええええEEEEEwwwww
395 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 01:48:08 ID:2asXdTzl
自軍の兵士も動けないッスよwwww
398 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 01:48:25 ID:xublX4KA
チートw
399 :1[saga]:08/12/10 01:48:42 ID:nGJNZguF
_-‐─------- 、
⌒/ ─ ヽ
// r ─ \ \
/ .r \ \ ヽ
./ / | \ \ \ \
/ / / (ヾ ⌒ヽ. . ヽ うわわわ……
| | | |:::::: ::| || || || || || || || | さ、真田が…!!
.| | | .|、::::::::| || || || || ||ノ|ノ | \ | 真田がどうして迫ってくる?!
| | ノ_| | \::::::|ノ.|ノ|ノ|ノ|ノ-‐─|ノ| .|
.| ノ| / ::|ノ::: \ 、 / :::::::| \ | なぜっ……?!
| ノ:|ノ=====ヽ ::"======::::|r‐ 、. | まるで時が止まったかのように
.| rへ||::`ヽ ○ ノ;| ! ○ ノ :::||Fヽl | 間隙を縫って…っ!
| |に ||:::::::`~<ヾ| `--~´ ::::||レ./|
.| .ヽ_||::::::ι :::: υ ∪ :::|| ノ |
.| | .|::::::::: ヽつ :::| | |
| .| |:::ノ⌒⌒~――~⌒⌒\ ::| | ||
.| |::[ ̄⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ ̄] ::| | ||
| |. ヽ[________ノ /| | |
.| | | .\:~─~┴~─~′ ./ | |
| | | | .ヽ ≡≡≡ / | | | |
|ノ/| \::::: ≡ /| | |\ .|
-‐'''"~:::::::|ノ| |ノ "'''‐--‐'''" |ノ| | |::::::~"'''‐-
:::::::::::::::::::::::::|ノ| ヽ ./ ||ノ|ノ::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::| \ / |:::::::::::::::::::::::::::::
/| ∧_ ∧ミ∧
/Y'| .\伝 // ・ |ミ 中央より矢沢頼綱軍、突進!!!
|. !.ヘ (゚Д゚ ;(_)' |ミ こちら目掛けて突撃してきます!!!
ヘ、__>@゚∪゚/ ,,|
.~<三ミミγ"⌒(⌒) /`ー'"|
γ/ ヽ(_/ノ`ーΩ'`ヽ
/,へ、 ,)( ,‐、 ノ.ノ-= ;;(;; `)⌒;;,,.⌒)⌒ヽ;;
/__)/`二ン⌒し/ /~i ./ =≡ :(⌒;;⌒ヽ;; `)⌒;;,,.ソ'';`)⌒;'
.//" (__) ./ /=≡=≡三 :::(⌒;;;ソ⌒)(⌒;;ヽ;;`)⌒;;,,.")⌒ヽ;
/__) / // =≡≡ソ''⌒;;)⌒;ソ⌒;;;;!"''')ヽ);;;;;ソ;;,,,,)ソ⌒
.|__)))=≡≡ソ;ソ⌒)(⌒;;ヽ;;;;;''')ヽ);;;;;;;,,,,,,)ソ'`)⌒;;'')
402 :1[saga]:08/12/10 01:49:40 ID:nGJNZguF
,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
/ \
/ i
ノ ___ノ
(____,,--‐‐'''ー"''':::::l.川 止めろ!!
. | (●),(、_,)、(●) ::|リリ 迂回部隊も撤収して、本隊を止めろっ!!
| /,.ー-‐、i :::::|(((
| u //⌒ヽヽ .::|リリ
| ヽー-‐ノ :::::|ミミ
\  ̄ ...::/
/`ー‐--‐‐―´\
:∧_∧:
:(;゙゚'ω゚'): 間に合いませーん!!!
:/ つとl:
:しー-J :
400 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 01:48:54 ID:p6joE8oy
さあ!!
ラッシュのお時間です!!!!!!!!
404 :1[saga]:08/12/10 01:50:15 ID:nGJNZguF
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァァァ!!!!
_____,---、_____,l ̄ヽ
__/ ヽ__ヽ \
( \_____,- ______----|))
___(ヽ\\ _/ __ /
/く ̄\\_|--___|-/ |--__/
(○\( \/ / ) //
()\\二| ヽ | / |[/
()\二二/ / / ̄\__ ヽ
ヽ二/ー'' _--//\ | \ヽ
_/ / / \\ |ヽ|--,
/\Y∧ | ヽ \||____|_
|\_/| V/ーー-/ \ ヽ
|\ |ヽ|∠<>/ _----|-, |
,--ヽ__|△_ヽ_フ/ --/ヽ__|___ヽ|],,|
/____-- (__/\_\___/\/| |//
ー ̄ ̄ ヽ \/\/ヽ/ ̄_|
| 四 \___/\/ヽ/___ ヽ
ヽ|ヽ___-l_____(⊂⊃| |\/ヽ/ | |
\__/ー--- ̄ー\|___|| | /_
\_____/___/__)
・ ・ (________--/)_
━╋━┓ / 「
┃ ┃ / /二二ヽ |
┃ ┃ | ヽ___ ヽヽ/
| \/
━╋━┓ /ー____ /
┃ ┃ (----___-/
┃ ┃ _,lー---____/
┃┃ ┃ ⊂___,,/⊂二⊃|
┛ /○ ○ o。/
/// /| | >
し | || | J
し し
405 :1[saga]:08/12/10 01:50:42 ID:nGJNZguF
ヒィヤアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!! >
___
/:::::::::: u\
/:::::::::⌒ 三. ⌒\ やべーお…。
/:::::::::: ( )三( )\ 2000以上いる軍が300人くらいの部隊に
|::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | 首刈られまくってるお……。
\:::::::::: ` ⌒´ ,/
ノ::::::::::u \ 石仮面だってあんなに血はいらんお…。
ギャアアアアアアアアアアアアア>
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/u J u \
/ u u u J ヽ あ、
l::::::::: | また一部隊、壊滅したね……。
|:::J::: u (●) u (●)u |
|::::::u:::::::: \___/ |
ヽ::::::u::::::::::. \/ u J ノ
406 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 01:51:16 ID:2asXdTzl
なんという無双状態www
407 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 01:51:24 ID:ysAPJ28t
強いにもほどがあるwww
408 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 01:51:38 ID:p6joE8oy
今日も大盛りですねwwwwwwwwwwww
410 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 01:52:00 ID:IcW+fb/c
昌幸のおじさんですよね?
この時点で何歳くらいです?
417 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 01:54:52 ID:iUyIgC6g
>>410
確か64だが、まぁ吸血鬼だしw
411 :1[saga]:08/12/10 01:52:11 ID:nGJNZguF
それじゃやる夫たちも行くお!! / ̄ ̄ ̄\
(.`ヽ(`> 、 全軍突撃!! / ⌒ ⌒ \
`'<`ゝr'フ\ / (●) (●) U \
⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) | ::::::⌒(__人__)⌒::::: |
⊂l二L7_ / -ゝ-')´ \ |r┬-| /
\_ 、__,.イ\ \ `ー'´ /
(T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、 ./|
ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( ./ヽ
\l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ 頼綱殿に続けっ!!!
l::::::::: \,, ,,/ .|
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
迂回部隊に兵を回した為、数に勝っていたはずの北条軍の陣は薄く伸びていた。
この状態で本隊を強襲された北条軍は一気に崩れ全面壊走に陥る。
413 :1[saga]:08/12/10 01:53:48 ID:nGJNZguF
沼須ヶ原での戦いは午前中の劣勢を覆し、真田の勝利に終わる。
約7倍の敵に勝利した事で沼田兵の士気は否が応にも上がった。
| | |ミ./ _ `! レ l _ ミ l /
_,.-‐ヽ | /-l /_ミヽ,| __,.-、 レ-‐´ | l く
´ ̄\`''´ /三l | r''''''-'''ヽ! | /三彡-ク )
ヽ L_/'/ ̄ヽ l―\:::::ノ-/ /―フi'´/ /
| r‐、 ト、,_ |/ ヽ'i `´l / / //'| l/
ヽ| r-| ノ 、_ 、\、ノ レi l, / /_/_,,. | l, ふん、北条め。
.lヽ 川 ヽ弋;ッ、`ヽ! l:| l_,.ィ;;フノ 人 | 口ほどにもない連中よ。
|. | |り、 `"´ ̄ヽ! |ヽ! ̄`´ | /ヽ|
| y-| l, l | l |ノ ノノ
.| ,i、し! . l .| /. | r'´
| | `´! ヽ!___レ .!.|
_,.-''i'´l l 、_,.-ニ-、_,.- / .|ヽ-------、_
// | ヽ ヽ r`'''''"´,. / ノ| `''―――-、ヽ
/ / | \ \ `"T"´ / / |--、_ \ヽ
/ / / \ \ // | \ l.L
// / `''‐ヽ、,,,,,,,,,,ノ‐'´ l ヽ ヽ \_
____
/_ノ ヽ_\
/( >) (<)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ チート一族の実力、思い知ったかお!
| |r┬-/ |
\ ` ̄'´ /
……だがこの勝利の陰でひっそりと危機は忍び寄っていた。
412 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 01:52:57 ID:2asXdTzl
7倍をひっくり返すとかwww
418 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 01:55:18 ID:I9pT6imm
冷や水と一番縁のなさそうな爺さんだなぁオイw
419 :1[saga]:08/12/10 01:55:24 ID:nGJNZguF
猪俣邦憲は砥石明神の境内まで逃げ帰らざるを得ないほどの惨敗に
怒りで身を震わせていた。
_,,.-z
_ i'":::::::: ゙̄''‐-、_
>:ヽ:'":::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ,
/::::::;;;;:::;;;;::::::::::::::::::::::::::::::_;;i 、ノ゙''‐''"
7,;::::::i!!!Y!!!!:::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:/::|、 u !;::i、::i::;::::::::::_ノ. くそっ、くそ…っ!!!
/ムY、、ヽ、 y"Vヾ'',,-,:7
|゙'ヽ、,,! /,.-‐''"~ }∠、 また真田に負けた……!!
|、 o ). o ノ.|::;;;::) 真田ごときにっ…!!
|゙〒‐" u ゙==" |:i/
| ヽヽ _,,,-'工]/-‐、
| |コココ工!┴ '" | |''":/
| |,, -‐-,-――--! |:::/_,,,
!.!工エココココエ工ソノ:::7::::::!/"''V⌒
」ヽ、 ‐≡‐ v. ,.イ:::://:::::::::::::::::::::
,r''" ̄ヽ:::!ヽ、,,_,,.::'" !/!/:.i:::::::::::::::::::::::
r───────-、
. ヽ,.ヘ、__,. '⌒,ゝ l
. ヾ`く /./ヽ. | …邦憲様、
/\_]| |「_ ∠_ _」 │ その事でご報告が…っ
「::==。lニニ「:==。=::|r=、 |
ヽ:::: ̄:l l:::: ̄:::::ノ||^!| |
l  ̄ L___.」 ̄ ̄ ||ン│
! ⊂ニニニ⊃ .∧. ト、
! -- / ヽ !:::\
__,∧____./ >|:::::::::`ー
::::::::::::| \ / l:::::::::::::::
:::::::::::::l. \ ./ l:::::::::::::::
::::::::::::::l ンく l:::::::::::::::
421 :1[saga]:08/12/10 01:56:14 ID:nGJNZguF
/: ̄`¨''''ー-..、 />
/::::::/ ̄`¨'''ー-く っ
. /::::::/ u \ っ
. /:::::::L.__  ̄``ヽ /
. /::::r'ニ>:/゙ ̄ご゙丁Tl、 森下城攻めは首尾は上々、
/:::::|.に'/  ̄ |」:ヽ 一気呵成に攻め立てて落城させ
/::::::ヽン/ U ‘ - ._j 守将の加藤丹波守は切腹…!
/ ::::::/:| r─‐┬->
/`く`':く ::|. u ` ̄ ̄_〕 これにより阿曾城までの道が開けました。
. / \ \::\ :l 「
/ ./\ ヽ;::\ト、.__.」
. / / ̄`\ヽ.ヽ::::ハ
/ / |│ レく_|
./ 〉 |⊥」::::| |
/ ̄ ̄ ̄ ̄`丶、
,.-''⌒´ \
/ ⌒` ヽ
/ i"'"! !`、 |
'/ イ| | | i i、 \ | なにっ…!!
|ィ′ / /ノ j lノ ヽ\ヾト、、 丶 ヽ 森下城が落ちただと…!!
l'|.イ ,イ' ``丶、 ×´\\\ i
|へ.| ===。=、 = 。==== ヽ \、 |
|.` ー‐ '/ ー― '" |ト、 |
| / U ||,) |ヽ. |
|.く__ - 丶 |!'ノ i||
ハ ー――‐一 /! i |_ |
゙イ,`、 === / ,|||| ~"'''‐-
,. -‐'''"~ヽ. / ノノノ/|
\__/ / |
| \ / |
423 :1[saga]:08/12/10 01:56:58 ID:nGJNZguF
連日の攻撃に森下城は果敢な抵抗も空しくついに落城した。
守将の加藤丹波守は城内から脱出したものの、
深く責任を感じて近くの石に座すると切腹して果てた。
∧,,,∧
(・ω・` ) スミマセンデシタ…
/ y/ ヽ 願わくば真田の勝利を…
━(m)二フ⊂[_ノ
(ノノノ l l l )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※彼の切腹したとされる場所は「加藤丹波守腹切石」として
今も村の史跡となっている。
ちなみに落城した森下城から阿曾城までは近距離。
阿曾城は沼田城の正面に面して位置しており、沼田城下が一望できた。
沼田攻略には阿曾城を落とすのは絶対条件でもあったのだ。
424 :1[saga]:08/12/10 01:57:24 ID:nGJNZguF
r───────- 、
ヽ,.ヘ.._,, ‐''⌒ヽ |
/ u l. | 差し出がましいようですが
. lー- 、 ,. -‐ ''二_」 | 何かのお役に立てればと…
「:::==。lニT;;==。=:::|Tニヽ 急ぎ報告した次第…。
ヽ:::二| ド::二´::ノ|.lこ}.}
|┐ L__, 」 u┌ llニノ|
| -──── lヽ |\
,r_二::Y= u l >| ヽー-
_,,r'ニ、:Yこ:)____.//:::l |
-‐''´ |::⊂ノイ:::/ / :::::::l │
,.|::::::::)'::ノ\ / :::::::::::,' !
/ l:、:::::::;イ、::::::::X :::::::::::::::::/ |
/ ヽニニ:Zj::;:イ: : :\:::::::::/ │
o/|:'::::〉: :〈::::ヽ:::/ |
、-‐-、r''二∠‐- 、
< ̄ニ ミ -─ 、 \
///r .ニ、 ヽ \\\ヽ いや、よくやった!!
レ'〃,' l f'''゙゙l ∥ l l ! ヽ.l よくぞ報告してくれた…!!
. /イ//,.1.| l l、i 、 | ∥ l.|
レ/イ-lノ、 ゝlヘ.「ヽ\ | l | これで真田の奴らに
|==ij ==i;j=''| | l | 一泡吹かせられるぞ…っ!
. │"ー) ー‐ '゙ |lゝ、 !
| < 、 |Lノ│|
. | ヽニニニフ ,| l |.∥|
ヽ、 ー ./リ ノハ l !|
. ` 、__,. '´ ///_,.ゝ!|.!
,」 -‐ イル',. -‐}ル}
. /\ /::;::-─-:ヽ.
/-r'´>':::::/::::::::::::::
森下陥落に勢いを盛り返した猪俣軍はその日の夜半、
精鋭を率いて断崖絶壁の上に立つ山城である阿曾城へと兵を進めた…。
そこで信じられない情報を耳にする。
425 :1[saga]:08/12/10 01:59:02 ID:nGJNZguF
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ ういーっ。
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } 今日は二十三夜の月見の宴じゃ!
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 飲めや飲め飲め!!
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、 _
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
∧ ∧
(・∀ ・) 金子様、
ノ( )ヽ 夜襲の備えはいらないのですか?
< >
426 :1[saga]:08/12/10 02:00:48 ID:nGJNZguF
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \ いらんいらん。
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } 北条は森下城を攻めてるんだろう?
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く どうせこっちにゃ来ないさ。
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ}
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 戦なんざ、丹波守にやらせとけ。
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、 _
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
∧ ∧
ヽ(・∀ ・)ノ はぁ……。
(( ノ( )ヽ )) それでは皆も呼んで参りまーす!
< >
427 :1[saga]:08/12/10 02:01:26 ID:nGJNZguF
_____
(\\\ ヽ 、`ヽ
,ゝ\\\ヽ l. | はあ……っ?
く '´``__\\i ! |
) ゙i ̄ ̄"トゝ|. | | 宴会…?
< 、 u  ̄ u |_,リ | | l| こんな時期に、こんな敵の前で…?
'ー-r==ヽ |‐' | l l|
r'──' //,イ | | 真田昌幸や加藤丹波が
`7 u ./// | | | 必死に戦っているのにか…?
`ー r〃/_| | |
┌‐;〃' | i | !ト、
/: ̄`¨''''ー-..、 />
/::::::/ ̄`¨'''ー-く っ
. /::::::/ u \ っ
. /:::::::L.__  ̄``ヽ /
. /::::r'ニ>:/゙ ̄ご゙丁Tl、 ええ……。
/:::::|.に'/  ̄ |」:ヽ 見張りも総出で宴会中です。
/::::::ヽン/ U ‘ - ._j
/ ::::::/:| r─‐┬-> さすがに罠かと思ったのですが
/`く`':く ::|. u ` ̄ ̄_〕 物見は城内付近まで接近し、
. / \ \::\ :l 「 本当に宴会をしているのを確認しました。
/ ./\ ヽ;::\ト、.__.」
. / / ̄`\ヽ.ヽ::::ハ
/ / |│ レく_|
./ 〉 |⊥」::::| |
428 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 02:01:41 ID:2asXdTzl
ええ~・・・
429 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 02:02:00 ID:iUyIgC6g
死ねよ、このデブ
431 :1[saga]:08/12/10 02:02:29 ID:nGJNZguF
-=::::丶,.-―z_
≦::::::::::::::::;:::::::::::::>
∠::::::::ハヘ::::::!:::;::::::}:::ヽ
//|/ |::::::::!::::!:::::::N ククク……。
/// ゙i /iV!::::::!:::}:::}
/゙⌒゙y '"⌒"ヽ:::!::/ 上が立派でも下の者まで立派とは
/ r‐-'' u v /::::/ 限らんという訳か…。
//'エェェェェエ7 /;;::/
//......,,,,_,,,,......../ /ノ〃 よし、このまま攻めるぞ!
〈 「エェェェェェン /:::":〈
./ヽ ≡ ,.ノ::::/!::::i
,,. -‐''"~i:::;ヘ_,,, -‐'"/::/:::!゙'''゙-、
/:::::::::::::::::/i/Y:/! /〃/:::::::|:::::::::::゙''‐ 、
//:::::::::::::::::/:::::::::/ ヽ /: : /::::::::::|:::::::::::::::::::::゙''‐ 、
r───────-、
. ヽ,.ヘ、__,. '⌒,ゝ l
. ヾ`く /./ヽ. |
/\_]| |「_ ∠_ _」 │
「::==。lニニ「:==。=::|r=、 |
ヽ:::: ̄:l l:::: ̄:::::ノ||^!| | ハッ……!
l  ̄ L___.」 ̄ ̄ ||ン│
! ⊂ニニニ⊃ .∧. ト、
! -- / ヽ !:::\
__,∧____./ >|:::::::::`ー
::::::::::::| \ / l:::::::::::::::
:::::::::::::l. \ ./ l:::::::::::::::
::::::::::::::l ンく l:::::::::::::::
432 :1[saga]:08/12/10 02:03:37 ID:nGJNZguF
宴会でだらけ切った阿曾城の面々は猪俣軍の夜襲に
完全に浮き足立ち、防戦もしないままに総崩れ。
((;;;;゜;;:::(;;: ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜)) ::))) 敵襲!!敵襲!!!
(((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`) ;:;;;,,))...)))))) ::::) 敵の夜討ちぞ!!
((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
("((;:;;; (⌒) |どどどどど・・・・・
三 `J
.∧__,,∧
Σ (´・ω・;`) ええええええっ?!!
(つ∀と) ∧ ∧
`u―u´ (´Д` ;);
⊂ と
:∧_∧: | |
:(;゙゚'ω゚'): うわあああああああ!!!!
:/ つとl:
:しー-J :
434 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 02:04:37 ID:f1ohObbS
罠じゃなかったのかよ…
436 :1[saga]:08/12/10 02:05:59 ID:nGJNZguF
城主の金子美濃守は誰よりも早く逃亡。
断崖絶壁を馬もろとも滑り降り、阿曾と森下の繋城である
沼須城へと逃げ込んだ。
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~`U 〉 }
/ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く ぼ、ボクのせいじゃないッスよ!
>--〈_ュ`ー‐' u リ,イ} 彡
│;∵r;==、、∴'∵; シ彡
\ こ¨` ノ{
ヽ-、__,,.. ‐'´ /
/ ` ー一'´ ^~\
.ィ:::::.:.イ l,,:::::::::::::'':::::::::::::::丶
/ノ;;;//::::i::::::::::::::::::::::::::::::;;;;丿\
/ ::::::::::...ノヽ,,,/:::丿__/ /__::::.. ヽ
./ ゝ ... .ll::::::::巛\) _ ノ ヘ .丿
/ .::: :::::::::ll:::::::/:::::::::ヽ_ ̄ ̄ ( :::;:;::/
ヽ :::: .:::::::ll::::ノ:::::::::::::::::::::──__\::";;丶
/ :::: :::::::://:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::\:・ヽゝ_ ___--''''' ~~ '' ヽ
/ :::: ◇:::::::::::::::.. ::.. :::::丶:::::\/ヽ:::ヽ....::::..... ..::..丶
/ :::::...- ノヽ::::::::::::::::::.. ::::.. :::::丶::::ヾ::::::ヽ::::\::: ..:::::::::...ヽ,,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,,,,,,.
ゝ ⌒)ノ \:::::::::::::. ::::::.. .: ::::::::i::::ゝ:::::ノ:::::::::\ :::::::::::::.. ..:::::::::::::::,,,,,,,,,,,:::::::::::::::::
\_ノ ヽ::::::::::.. ..:: :::::::i::::::::::::::::::::::::::::::.. ....::::::::::::::::::: ;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::
)::::::::::: ..::::: :::::i::::::___--- ̄~:: ...:::::::::::::: ::::/''';;;;:::::;;;;;;;;;;;;::::::::::;;;;;;;;''
/::::::::::::::: ...:::.. .::::::/i;;;;;::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::: ::::/ ''''' ;;;;,,, ''''''''...;;;.;;
(:::::::::::::::::......::::::::::::......./ /:::::::::::::::::::::::::::::::: ::::......::::::::::/ ''''''''';;;;;;;;;;;;;,,
|ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::/
| :::: ::::::::´:::ノヽ::::::/./::::::::::::::::;;::::::::::::::::: :::::::::/
| :: ::: ::::::::::ヽ ::/ /:::::::;;;;;;''''' \::::::::: ..:::/
/ゝ::::::::::/ヽ::::::i/ノ;;...''''' ゝ:: :/
/::::::::::::::/ :::/ ) ./
/::/:::::/..::/ /::::.ノ:(
/.:/ ノ / /..::/ゝ::ヽ
/.:/ |,,;;;| /:::/ l::::::l
/`/ .|::::| /::/ l:::::l
/⌒ヽl |::::| /::::::ソ l::::l
./____-~ |::::| /⌒ヽ丿 /:::/
. (:::::)  ̄~~ /:::/
丶(_ /:::/
ゝ__ノ l::::::ソ
/⌒ヾ
""""''""'""
当然、城は落ち、城兵たちはことごとく討死。
あれほど森下城で食い止められていた北条軍であったが
一日にして重要拠点の阿曾城まで手に入れる事に成功したのである。
439 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 02:08:02 ID:ysAPJ28t
あいたー
438 :1[saga]:08/12/10 02:07:34 ID:nGJNZguF
この無様な敗戦で真田方は沼須ヶ原で圧勝したにも関わらず、
沼田近辺のほとんどの砦を失ってしまったのである。
) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_,,、 < ̄ 金子美濃守YYYYYYYYYYY
_ /´//フ \
.|/ ///__,,,、 ノ YYYYYーーーッッッ!!!!!
. /'´,,-‐'´∠二_ ___ .ii_,,i"!-,_,-
∠,__,,,,、 フ_______/,,,,,,,,, -‐'´--┐彡^''´`'>
┌-‐''''´ _,-‐'''''''''‐-,,_ _,,,,,,,/ /´ 弋!ヽ 彡∠
_ / i´ , -‐'" ̄"''‐-,, -- ,,_,-‐´ -'i´ とヽvフ、,__三/
三彡ヽ, ,-‐'''''''''''´ i‐- ,,_ _ ヽヽ `''‐-,_!-- 、ヽ)ノ ト'/ノ
三彡/ Y /'''''‐-/ `'‐ ,_ `''''""''=-,__ \ ノ _,-''´-''´
三彡' / / / `'‐ ,_ `'- ,_ ̄/
/ / _,,-‐''/ `'‐ ,_ _,, _/`- ,,_
---''´`'‐- ,,i / /' / / \
/ // /./ '''''´ / ヽ
/_,-‐'''"/ i _,, -''´ /`ヽ _,,| |
/ / /.ヽ/i |__,,,, -‐''" / `´ i ,ノ /
/ .i i ||./ _ノ / >'´ /
./ / ii //<エア / / /
i /i /i '=_-- ,,,,,,,,,, </__ / /フi /フi
7 〉i i / /\_ヽ _/  ̄\ / /-,/ /‐ / /'i
i i i || !,---‐‐''''´ \ i i- / /‐ / /ヽ/
/ __,-‐''¨\ _| .|/ / / /
'´ \ / .// /_/ク
/-'´ _/
____
/.:.:.:.:.:.:.:.:: \
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. \ 2回目のマジ切れだお…
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:: \
. |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::; U | これはもうダメかも知れんお……。
\.:.:_,.:.:ヾ丶.:.:.:.:;_. /
/.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. ´⌒ヽ
/;.:.:.:.:.:.:.:、.:,,.:.:.:.:.:.:.:.:.:: ヽ
440 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 02:08:18 ID:iUyIgC6g
金子死んだコレw
441 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 02:08:42 ID:p6joE8oy
すーぱー処刑たーいむ
442 :1[saga]:08/12/10 02:09:03 ID:nGJNZguF
/ / l i l;;;;;iヽ./´ ̄\/ /,.ィ::::::/;l;;;ト、 二´ _ノ
,' / /ト、 \;;;;l i / /:::::::>'i;;l |;l i;;! i 、__ノ 金子を
! / / l ';::\ `ヽ ,' ,i /:>''" __l;;;l /;;;;;/ V ) 連れて来いッ!!
l / .ハ、'、\:::::‐.-、ノ / /./ { ./ _,,. -tzテフ¨;;;;;;;;/ ', ハ
. !' l/ ヽハ _二ミ::\ V {__ハ / /´____//!;;;;ll;l i V } スチュワーデスが
. i \___',ハ、ヽ、弋;ォ、ヽ_ヽ-'i / ´ --‐一 l;;;i l;l / ) ファースト・クラスの客に
\  ̄i `¨ ̄,.l‐‐、l ! 〈 l;/ lハ! / 酒とキャビアを
. \ \ ヽ / l : L._\ !l ll l;! ∠..,,_ サービスする
\ ,.、 ̄ヽ. ,' .l ! `ヽヽ l;! l! ll /\ ようにな………
`¨"´ \ i !: : V ll l l! ( i
___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒) \ えーと…。
/ ///(__人__)/// \
| u. `Y⌒y'´ | あ、やる夫は岩櫃城の防衛があるので
\ ゙ー ′ ,/ これにて失礼するお……。
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
……この日を境に金子美濃守家清の名は史書から消える。
443 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 02:09:54 ID:2asXdTzl
因果応報だね!
444 :1[saga]:08/12/10 02:10:55 ID:nGJNZguF
10月25日、戸石から沼田へ祢津信直率いる援軍が到着する。
この中には次男の弁丸の姿もあった。
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{`ヽ ノリ| l │ i| やる気、その気、大好き~
レ!小l== == 从 |、i| ほらほら、ちゃんと遊ぶんだっ♪
ヽ|l⊃ r‐‐v ⊂⊃ |ノ│
/⌒ヽ__|ヘ ヽ ノ j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
弁丸
447 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 02:11:49 ID:iUyIgC6g
弁丸、和むわ~
448 :1[saga]:08/12/10 02:12:15 ID:nGJNZguF
______
_.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/.:/.:/ ヽ:.:.:i:.:.:.:.:.:.ヽ
{:.:/:./ l:.:.j:.:.:.:.:.:.:. 兵士を連れてきたにょろ。
∨!/ ⌒ |:./:.:|:.:.:.:.: これで北条を撃退するにょろ~。
|′ ● jイ:.:.:.|__:.:.:
|! r‐‐v (_) |:.:.:.| }:.:.
ハヽ ノ |:.:.:.|ノ:.:.:
(` = -r-rム:.:.:|:.:.:.:.:
ト、 | / | |:.:.∧:.:.:.:
|:.:.:T7_/_,j .|:./ ヽ:.:.
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | |
〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
|,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ| うむ、ご苦労。
. r´`ヽ / `"""`j/ | |くゞ'フ/i/
. |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/
. \ヾ( l ヾ::::ノ |、
j .>,、l _,-ニ-ニ、, |))
! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /|
| | !、 .| |
ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .|
..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |
..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_
\_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
449 :1[saga]:08/12/10 02:12:39 ID:nGJNZguF
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{'´ `ヽリ| l │ i| では失礼♪
レ!小lー ー 从 |、i|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
/:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
\ノ⌒ ミ'/____,._,.
/_/ .)ニ二二ニニ‐--,.-、-
/ /ヽ// ̄~フ;;フ三ミ/,、/
.ヽヽヽ `´ .ノ//三/ //
) ノ_,.,,,;'/,./ \=!// \\
/<(;;;i''_,ィ''/ |/ ││ 待て。
`ヽ/ ._!''´ ノ r'´|
./ .|:::::. .(´〉|
∠,,,,,,,_ ノ ヽ,ノ|
.`''‐、ノ ./ | //
r´‐-、 ./ <_///
l´`~'''` _,., / //
.フ"'''' / `ヽ、 // /
./ / _`'''''''┴-
し‐''フ´ _,.-‐'´_二--二
`フ _,. =ニ‐''´ ̄ /
450 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 02:13:02 ID:2asXdTzl
嫌な予感が・・・
451 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 02:13:53 ID:p6joE8oy
飴でもやるのか?
452 :1[saga]:08/12/10 02:14:05 ID:nGJNZguF
, -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ :/" `ヽ ヽ \ ???
/ / ヽ ヽ.. ヽ 弁丸の仕事はこれで終わりにょろよ?
l { l , ー-j从:ヽ.. ヽ
| i ル{レ' ●` li! ト、 ',
/⌒)i"● ⊂l| ||ノ l
/ yi ヘ⊃ ,__, l| | l
( /ス、,ゝ、_ `´ ィ<| | l
L_ |\ ヽ | ヽ| i / / / | V
\/ ヽヽ | __\ |/ / / | ヽ
/ \ |__/ | `|,./ ,.-'´ミ-ゝ
/ r‐--i´`'´ヽ) / /´ / 彡ミ 荷駄隊の積荷の中に、昌幸殿より書状があった。
r' /| `'''-\ /// /-' ミ彡//)| 弁丸殿も此度の戦に同行せよとの仰せだ。
/ ヽ | ヘ\ `´ / / ,.-ニヘヽ/)/ノヽ,_
/ | | \-、_((( | /_,.=tラフ Y//ヽ\\ 恐らくは従軍して実戦を見聞せよ、という
人 ヽ ヽ\ゞゞ | | `''''''´ |J |川川 ところであろう。
`'ヽ | | :::::::| /|| |ーヘ川リ
ヽ | |、 //: : |川
ヽ !_-フ / /: : : :|
/: ヽ r三ニ‐、 //: : : : ||
/: : : : : ヽ ー― //: : : : : /: |
/: : : :: : : : : ヽ, '´‐': : : : : : /: : :ヽ
/: : : : : : : : : :ヽ: ̄ ̄: : : : : : : :/: : : : : :|
453 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 02:14:37 ID:f1ohObbS
それで済めばいいがな…
454 :1[saga]:08/12/10 02:15:18 ID:nGJNZguF
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \ なんと!!
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{`ヽ ノリ| l │ i| この弁丸も戦場で見聞を!
レ!小l⌒ ⌒ 从 |、i| それはありがたいにょろ!
ヽ|l⊃ r‐‐v ⊂⊃ |ノ│
/⌒ヽ__|ヘ ヽ ノ j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
/:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
/ | / /ヽ/'''''‐、 |´ ヽ_// ヽ 〉
| | |ミ./ _ `! レ l _ ミ l /
_,.-‐ヽ | /-l /_ミヽ,| __,.-、 レ-‐´ | l く
´ ̄\`''´ /三l | r''''''-'''ヽ! | /三彡-ク )
ヽ L_/'/ ̄ヽ l―\:::::ノ-/ /―フi'´/ / では城の南に築いた
| r‐、 ト、,_ |/ ヽ'i `´l / / //'| l/ 馬出(うまだし)に俺と共に来い。
ヽ| r-| ノ 、_ 、\、ノ レi l, / /_/_,,. | l, 良い的になりそうだ。
.lヽ 川 ヽ弋;ッ、`ヽ! l:| l_,.ィ;;フノ 人 |
|. | |り、 `"´ ̄ヽ! |ヽ! ̄`´ | /ヽ|
| y-| l, l | l |ノ ノノ
.| ,i、し! . l .| /. | r'´
| | `´! ヽ!___レ .!.|
_,.-''i'´l l 、_,.-ニ-、_,.- / .|ヽ-------、_
// | ヽ ヽ r`'''''"´,. / ノ| `''―――-、ヽ
/ / | \ \ `"T"´ / / |--、_ \ヽ
/ / / \ \ // | \ l.L
// / `''‐ヽ、,,,,,,,,,,ノ‐'´ l ヽ ヽ \_
456 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 02:15:58 ID:s7Bp3Svd
ま・・・と・・・?
455 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 02:15:45 ID:iUyIgC6g
的・・・
457 :1[saga]:08/12/10 02:16:06 ID:nGJNZguF
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ u ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i| 馬出…?
レ!小l─ ─ 从 |、i| 的……?
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
/⌒ヽ__|ヘ u j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
/:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
461 :1[saga]:08/12/10 02:16:50 ID:nGJNZguF
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> 馬出について説明するよ!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
いきなり馬出って言われても分からない人がいると思うので
ちょっとだけ説明するよ!
462 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 02:17:00 ID:iUyIgC6g
何か始まったwww
464 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 02:17:19 ID:2asXdTzl
おお、助かるわ~
465 :1[saga]:08/12/10 02:19:16 ID:nGJNZguF
__ _____ ______
,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
'r ´ ヽ、ン、
,'==─- -─==', i 馬出とは城の出入り口(虎口)の外側に築かれた
i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i | 曲輪の事なんだってね?!
レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
!Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
| ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
_,,........,,_
-''":::::::::::::::`''\
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::\
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 出入り口がそのまんまだと
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ 外から丸見えだし、攻めやすいからな。
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ 次の図をちょっと見てくれ。
,' ノ !'" ,___, "' i .レ'
( ,ハ ヽ _ン 人!
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ
466 :1[saga]:08/12/10 02:20:41 ID:nGJNZguF
~馬出がない場合~
敵からの攻撃
↓↓↓↓
□□□□□□ 虎口 □□□□□□ ←城壁
.-"::::::::::::`::..、
ヽ:::::::::::::::::::::::::::`'::.、
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 馬出がない場合、
.:::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 門が破られるとあっという間に城内だし
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ 何より、外からの視界が良すぎる。
`! !/レi'rr=-, r=;ァ レ'i ノ
,' ノ !'  ̄  ̄ " i.レ'
( ,ハ 'ー=- .人!
,.ヘ,)、 )>,、_____, .イ ハ
__ _____ ______
,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_'r ´ ヽ、ン、
,'==─- -─==', i それに城壁から
i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i | 平面的な攻撃しかできないよね。
レリイi (ヒ_] ヒ_ン) | .|、i .|
!Y! "" ,‐―( "" 「 !ノ i | これじゃすぐに破られちゃうかも
L.',. L」 ノ|.|
| ||ヽ、 ,イ| |イ/
レ ル` ー---─ ´ルレ レ´
467 :1[saga]:08/12/10 02:21:48 ID:nGJNZguF
~馬出がある場合~
↓↓↓↓
□□馬出□□
□□□□□□ □□□□□□
_,,....,,_
-''":::::::::::::`''-、
ヽ::::::::::::::::::::::::::::ヽ
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 …そこで目隠しと、迎撃を兼ねた
_..,,-":::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 「馬出」が出来たらどうだろう?
"-..,,_r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ
`!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ 入り口が隠れて見にくいから
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' 先がどうなっているかも分からないだろ?
ノノ ( ,ハ ヽ _ン 人!
( ,.ヘ ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ
__ _____ ______
,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
'r ´ ヽ、ン、 それにこれなら門まで行くには馬出を
,'==─- -─==', i 回り込まないといけないし、
i イ 、ノイ \_ルヽイ i | 城壁だけでなく馬出からも攻撃できるから
レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .|| 十字砲火で迎撃可能だね!
!Y!"" "" 「 !ノ i |
L.',. O L」 ノ| .|
| ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
468 :1[saga]:08/12/10 02:22:10 ID:nGJNZguF
_,,....,,_
-''":::::::::::::`''-、
ヽ::::::::::::::::::::::::::::ヽ
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ こうした馬出は城壁前が
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 なだらかな地形の場合に積極的に
_..,,-":::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 築かれたわけ。
"-..,,_r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ 敵の攻撃面に凹凸を造って
`!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ 防御力をアップするんだぜ。
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ
,' ノ !'" ,___, "' i .レ'
ノノ ( ,ハ ヽ _ン 人!
( ,.ヘ ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ
__ _____ ______
,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
'r ´ ヽ、ン、
,'==─- -─==', i …で、今回、造られた馬出の形は
i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i | あんな単純なものなの?
レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
!Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
| ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
469 :1[saga]:08/12/10 02:23:26 ID:nGJNZguF
~丸馬出~
□□□
□ □
□ □
□ □
□□□□□□ □□□□□□
.-"::::::::::::`::..、
ヽ:::::::::::::::::::::::::::`'::.、
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ いや、あれは初期の馬出。
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 武田の甲州流は伝統的に丸馬出だな。
.:::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 さらに馬出の前に三日月型の
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ 堀を造るケースが多い。
`! !/レi'rr=-, r=;ァ レ'i ノ
,' ノ !'  ̄  ̄ " i.レ'
( ,ハ 'ー=- .人!
,.ヘ,)、 )>,、_____, .イ ハ
__ _____ ______
,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
'r ´ ヽ、ン、
,'==─- -─==', i ふーん、
i イ 、ノイ \_ルヽイ i | じゃあ今回も矢沢頼綱が作ったのは
レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .|| 甲州流に乗っ取って丸馬出だったんだね!
!Y!"" "" 「 !ノ i |
L.',. O L」 ノ| .|
| ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
470 :1[saga]:08/12/10 02:24:38 ID:nGJNZguF
_,,....,,_
-''":::::::::::::`''-、
ヽ::::::::::::::::::::::::::::ヽ
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ その通り!
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 こいつが大規模になり、単独の防御機構となると
_..,,-":::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 出丸と呼ばれるようになる。
"-..,,_r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ
`!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ 今回、頼綱が築いたのは
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ どちらかといえば出丸に近いな。
,' ノ !'" ,___, "' i .レ'
ノノ ( ,ハ ヽ _ン 人!
( ,.ヘ ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ
__ _____ ______
,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
'r ´ ヽ、ン、
,'==─- -─==', i 真田側はこれで北条を迎え撃つわけだね!
i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .|| それじゃ続きをどうぞ~
!Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
| ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
471 :1[saga]:08/12/10 02:25:15 ID:nGJNZguF
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | |
〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 | 馬出……つまり最前線だ。
|,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ| ここに真田の次男がいると知れば
. r´`ヽ / `"""`j/ | |くゞ'フ/i/ 敵は主戦力をぶつけてくるだろうし
. |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/ 味方はお前を守る為に必死になって戦うはず。
. \ヾ( l ヾ::::ノ |、
j .>,、l _,-ニ-ニ、, |)) 的としてこれほど適任はおるまい。
! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /| ___,. -、
| | !、 .| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .| `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_ _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |  ̄ ̄ / _,. く / ゝ_/ ̄|
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
\_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / / .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
\  ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ
\ \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/ / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ
ヽ ヽ\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ゝニ--‐、‐ |
l ヽヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::/ /‐<_ ヽ |ヽ
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \ にょろ~ん。
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ リ| l.│ i| もし馬出が破れた時は
レ!小lノ `ヽ 从 |、i| どうすれば良いにょろ?
ヽ|l ● ● | .|ノ│
|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | , |
| /⌒l,、 __, イァト |/ |
. | / /::|三/::// ヽ |
| | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
472 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 02:25:41 ID:2asXdTzl
そこ重要ですよね
473 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 02:26:20 ID:p6joE8oy
だから、的ってwwwww
474 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 02:26:22 ID:s7Bp3Svd
これが馬出
ttp://www.geocities.jp/nanapiko9/tokyo2/koguchi.gifttp://gfi401.fc2web.com/k13.JPGttp://www.geocities.jp/qbpbd900/sasayama0241.jpg
475 :1[saga]:08/12/10 02:27:11 ID:nGJNZguF
/ i / L |/ / / | |ニ--、|
| ヽ、 ヽ | // / / __ ノ
L_ |\ ヽ | ヽ| i / / / | V
\/ ヽヽ | __\ |/ / / | ヽ
/ \ |__/ | `|,./ ,.-'´ミ-ゝ 死ね。
/ r‐--i´`'´ヽ) / /´ / 彡ミ
r' /| `'''-\ /// /-' ミ彡//)|
/ ヽ | ヘ\ `´ / / ,.-ニヘヽ/)/ノヽ,_
/ | | \-、_((( | /_,.=tラフ Y//ヽ\\
人 ヽ ヽ\ゞゞ | | `''''''´ |J |川川
`'ヽ | | :::::::| /|| |ーヘ川リ
ヽ | |、 //: : |川
ヽ !_-フ / /: : : :|
/: ヽ r三ニ‐、 //: : : : ||
/: : : : : ヽ ー― //: : : : : /: |
/: : : :: : : : : ヽ, '´‐': : : : : : /: : :ヽ
/: : : : : : : : : :ヽ: ̄ ̄: : : : : : : :/: : : : : :|
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ U リ| l.│ i|
Σ レ!小l\ / 从 |、i| 承知…にょろ……
ヽ|l ○ ○u |.|ノ│
|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | , |
| /⌒l __, イァト |/ |
| / /::|三/::// ヽ |
| | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
478 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 02:27:40 ID:wzrRgmoH
ひでえwww
479 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 02:28:02 ID:xaGN0OGn
容赦ねえwww
482 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 02:28:34 ID:ysAPJ28t
承知と答える弁丸もさすが
480 :1[saga]:08/12/10 02:28:12 ID:nGJNZguF
!、ゝ-' ヽニ二 ノ l 人 ̄`ヽ ー- ニミヽ し,. 父上はこう言っていますが
/ヽ._ノ __jノ /,.ニ=-\ミ、 ヽ、.._ ヽ\/ そう簡単に負けはしませんから
llレ ,.`¨l li /∠,.ィテ-、 lトミ、 ,.ィ -、ヽ、il 安心して下さい。
ヽ-‐-.l. l ー' ,.イフノ/ !ヽ、/ ∠ヽ. l、 i l
「r‐-_ヽ, ,. 、 ̄ l ろ ノi l レ‐' . それに馬出が破れると言う事は
. マFツ.フ ヽ l l i └' ノ'i ヽ かなり劣勢って事ですから
゙i´ 〈 ‐ァ , ト゚..-‐'i"|' ./ヽ みんな早晩、死にますよ。
、 `゙ ' _..ニブ .l:::: l. i/、 }
゙、 `¨-'´,.ィ ノ::: /:::::l ,イ..,,__,,.. 、
. ヽ `¨´ /:::::./ファ::::::::l ヒュ ⌒ヽ ',
\ _,...イ/ヽ//ィフ,:::::::::l__ミヽ r'
ヽ-‐''":::::/ ///彡l彡!::::::ノ:::ヽ、ニヲi
{:::「l ̄ /:/// 彡'ヒノ::/::::::::::::`:<
矢沢頼康
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i|
レ!小l== == 从 |、i| あまり慰めになっていない
ヽ|l ||、_,、_ ||⊃ |ノ│ 慰めをどうもありがとうにょろ…
/⌒ヽ__|ヘ || ゝ._) ||j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
/:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
484 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 02:28:40 ID:f1ohObbS
なぐさめになってねえwww
488 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 02:29:24 ID:p6joE8oy
親子揃って言うことが物騒にも程があるだろwwwwwwww
490 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 02:30:18 ID:ZJof77f+
戦国時代の豪族はどこもこんなもの
492 :1[saga]:08/12/10 02:31:09 ID:nGJNZguF
天正10年10月28日。
北条軍は沼田城に対して5000の兵を持って攻撃を開始する。
矢沢頼綱は天然の要害である沼田城の南端に巨大な馬出を造りこれを迎撃。
\ノ⌒ ミ'/____,._,.
/_/ .)ニ二二ニニ‐--,.-、-
/ /ヽ// ̄~フ;;フ三ミ/,、/
.ヽヽヽ `´ .ノ//三/ //
) ノ_,.,,,;'/,./ \=!// \\
/<(;;;i''_,ィ''/ |/ ││
`ヽ/ ._!''´ ノ r'´| とうとう来たか……。
./ .|:::::. .(´〉| 馬出に引き付けるだけ引き付けよ…。
∠,,,,,,,_ ノ ヽ,ノ|
.`''‐、ノ ./ | //
r´‐-、 ./ <_///
l´`~'''` _,., / //
.フ"'''' / `ヽ、 // /
./ / _`'''''''┴-
し‐''フ´ _,.-‐'´_二--二
`フ _,. =ニ‐''´ ̄ /
.__
| | ┌──────────
|北| │右から回り込むぞ!
|条| └─y────────
| | ┌────────
巛∧ ∧(oノヘ| │では我らは左側から!!
./ ・ ヾ.(゚一゚ L\ ..└─────y───
(_/\ ⊂ ヽ三|| ∧(oノヘ∧_
冫´ | / ⌒ Y /(゚一゚Rソ ・_)
,/ | ,.し_ 丿 ミ /三/⊃ Oノ ノ|
\(/ /´ // / ``) ::`) ミミ Y ⌒ヽ | )
/ / //_/ ; ;; ;;; `)⌒`) ( ∪ ) \
494 :1[saga]:08/12/10 02:33:34 ID:nGJNZguF
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | |
〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
|,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|
. r´`ヽ / `"""`j/ | |くゞ'フ/i/
. |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/ 今だ、放てっ!!!!
. \ヾ( l ヾ::::ノ |、
j .>,、l _,-ニ-ニ、, |))
! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /|
| | !、 .| |
ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .|
..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |
..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_
\_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
バババババッッ!!!
∧_∧
人____ii=(∀:::::::::)ー-,_
)  ̄'一====U三゙i_と=D-_つ
⌒ ∧_∧
∧_∧ 人 ____ii=(∀:::::::::)ー-,_
人 ____ii=(∀:::::::::)ー-,_ ̄'一====U三゙i_と=D-_つ
)  ̄'一====U三゙i_と=D-_つ
⌒
・―‐―― _ オフッ!
、;,∧∧ ; 、!lノ从, ギャアアアアア!!
._、;(゙ε;'(;:)')三;"∴ ―‐―― _ ノ从, ・―‐―― _
― ´;"ヾ;づ/`≡ ≡"i´ ´ ∩ ∧ ∧;"∴>
・~ヽ、_;⊃つ ⊂ ⌒(!|i;Д<)っ;, ‐――_――
・―‐―― _ ∪‐――_――
・―‐―― _ ――_――_ヒュン!
495 :1[saga]:08/12/10 02:34:17 ID:nGJNZguF
Λ Λ
(∀`;) 頼綱様!!
○□と) 何騎かが第一攻撃を潜り抜けました!
|||
_(___(___)
/ | / `'- l| /_,.‐ヽ / |
/ | / /ヽ/'''''‐、 |´ ヽ_// ヽ 〉
| | |ミ./ _ `! レ l _ ミ l /
_,.-‐ヽ | /-l /_ミヽ,| __,.-、 レ-‐´ | l く
´ ̄\`''´ /三l | r''''''-'''ヽ! | /三彡-ク )
ヽ L_/'/ ̄ヽ l―\:::::ノ-/ /―フi'´/ /
| r‐、 ト、,_ |/ ヽ'i `´l / / //'| l/
ヽ| r-| ノ 、_ 、\、ノ レi l, / /_/_,,. | l, 安心しろ。
.lヽ 川 ヽ弋;ッ、`ヽ! l:| l_,.ィ;;フノ 人 | 第二波が城から放たれる!
|. | |り、 `"´ ̄ヽ! |ヽ! ̄`´ | /ヽ|
| y-| l, l | l |ノ ノノ
.| ,i、し! . l .| /. | r'´
| | `´! ヽ!___レ .!.|
_,.-''i'´l l 、_,.-ニ-、_,.- / .|ヽ-------、_
// | ヽ ヽ r`'''''"´,. / ノ| `''―――-、ヽ
/ / | \ \ `"T"´ / / |--、_ \ヽ
/ / / \ \ // | \ l.L
// / `''‐ヽ、,,,,,,,,,,ノ‐'´ l ヽ ヽ \_
バババババババババッッ!!!
ウアアアアアア!!
∩ ∵';:, ・―‐―― _-ヒュン―‐―― ――
∠(。c ⌒ヽ ∧λ::!l ノ, ――_―――_―
∨`しし' (‐p;゚:;):: て':,―‐―
・―‐―― _-ヒュン―‐―ζ;;;ノ~: <':: ・――チュン!
';;,::,'・';,、
・―‐―― _ ::と(,,0 ,,(;:)と⌒`⊃――_―
アウウウウウ…
496 :1[saga]:08/12/10 02:36:30 ID:nGJNZguF
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ U ヽハ 、 ヽ すごいにょろ!!
〃 {_{\u /リ| l │ i|
レ!小l○ ○u从 |、i| 北条軍が全部、
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ この馬出で倒れていくにょろ!
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡'
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | |
〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
|,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|
. r´`ヽ / `"""`j/ | |くゞ'フ/i/ 第二波をかいくぐった奴らは
. |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/ 城門にまで引き付けよ!
. \ヾ( l ヾ::::ノ |、
j .>,、l _,-ニ-ニ、, |)) 合図と同時に鉄砲だけでなく、
! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /| 岩や礫を投げつけ、皆殺しにするのだ!!
| | !、 .| |
ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .|
..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |
..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_
\_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
497 :1[saga]:08/12/10 02:37:00 ID:nGJNZguF
~沼田・南門~
__, _..__ __ _,,_ _.,_ __,,_ __,,_ .__
((_((_((_((_((_((_((_((_((_((_((_((___((__
ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ
ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ
_@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@ノ
((_((_((_((.|il |;;::: ..::.. ::.. ::..:: . .: :.. . ::: .. : ::::|il i::
ノ___ノ___ノ__.ノ...|il |________________|il l::
= @==@==@= |il |\_____________________________________,_,,,,,;;;;;;;|il l::
|il | | | |ニニニニニニニニニニ l | : |il l::
|il | l┌┐| |;;;l;;;l;;;l;;;l;;;l;;;l;;;|;;;l;;;l;;;l;;;l;;;l;;;| | : |il i::
|il | l└┘| |;;;l;;;l;;;l;;;l;;;l;;;l;;;|;;;l;;;l;;;l;;;l;;;l;;;| | : |il l::..
______|il |_l__| |;;;l;;;l;;;l;;;l;;;l;;;l;;;|;;;l;;;l;;;l;;;l;;;l;;;| |__.|il i=== =
,, ' ,;; ' ". ; .., |il |:」」i 「:「:「| |;;;l;;;l;;;l;;;l;;;l; @=@ ;l;;;l;;;l;;;l;;;| |:iii|il |::|::|::|::
,' . . .; . '., .|il |:」」i 「:「:「| |;;;l;;;l;;;l;;;l;;;l;;;l;;;|;;;l;;;l;;;l;;;l;;;l;;;| |:iii|il |::|::|::l
';; . .,、 . |il |:」」i 「:「:「| |;;;l;;;l;;;l;;;l;;;l;;;l;;;|;;;l;;;l;;;l;;;l;;;l;;;| |:iii|il |::|::|::l
.; ,; ., 、 ;;、 |il |:」」i 「:「:「| |;;;l;;;l;;;l;;;l;;;l;;;l;;;|;;;l;;;l;;;l;;;l;;;l;;;| |:iii|il |::|::l::i
,,、'..,,、、.. ; .,,,、,;;、|il |/..;; ".. `,," . . .; .,, ' ´ ,, ;; 、 " ,, 、|il |::|::l:
∧_∧
(____) よっしゃ、門まで来た!
/〔 工 〕〕つ
`/二二ヽ
∧_∧ / /(_)
壊せー ( ´∀`) (_) ∧_∧
// / ^ ̄]゚ (` ,)
゚/ ̄ ̄_ヽ ̄ ⊂〔〔 工 〕 潰せー!
/_ノ(_) ┌|___|
(__) (_ノ ヽ ヽ
(__)
498 :1[saga]:08/12/10 02:39:35 ID:nGJNZguF
ドグワシャアアアアアアアッッッッ!!!!
__, _..__ __ _,,_ _.,_ __,,_ __,,_ .__
((_((_((_((_((_((_((_((_((_((_((_((___((__
ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ
ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ
_@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@ノ
. ’、′‘ ・. ’、′‘ ・. ’、从へ从へ人へ从从へ从へ人 ・. ’、′‘ ・. ’、′‘ ・
・. ’、′・. ’、′‘ ‘从へ从へ人へ从 人 从へ从へ人へ从・、′‘ ・. ’、′‘
′‘ ‘ ・. ’、′‘ ・Σ( (( ⌒ ⌒ ) ) )ζ′‘: ; ゜+°′。.・”; ’、.・”
‘ ・. ’、′Σ( ( ( ) )) )ζ Σ( ( ( ) )) )ζ へγ. ’・.・”; ’、
. ’・.. ’・.从人 ‘ ・. ’、′‘ ・. ’、 人人 ’、人人 ’、′‘ ・.ζ .・”; ’、
\ γ γへ从 ⌒从へへ从・. ’、) ・. ’、′)) ⌒ ) ) ”; ’、
ヽ γ (( 人 )) λ λ ) (( ( ( (( ))M
ヽ Σ( (( ⌒ ⌒ ) _)\_)\ 人 从 ( ソ从へへ从/
,\ Σ( ⌒( ⌒ ) ノつ> ) )从_)从 ) ))从へ从へγ /
,' \ヽソ )ゝヾ ( 人 γヽ从_) 从_) (( ( ⌒ ))ζ ) /
';; \ Σ⌒::) :)ζ;;从 ⌒ ) _ ̄ ,ノ 丿人( (( )) /
.; ,; .,\ :;从へ从へへ从_~ ̄ 从へ 从へ从へへ从γ /|::l:
,,、'..,,、、.. ;\( ⌒ ⌒ ⌒(__`__)~^( ⌒( ⌒( ⌒ ) ζ/ |::|::l:
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i| 北条軍が
レ!小l○ ○ 从 |、i| ゴミのようにょろ……
ヽ|l ||、_,、_ ||⊃ |ノ│
/⌒ヽ__|ヘ || ゝ._) ||j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
499 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 02:40:17 ID:2asXdTzl
う~む凄惨やのう・・・
500 :1[saga]:08/12/10 02:41:34 ID:nGJNZguF
<オラァ!! カカッテコイヤ!!
川/ ̄)
< ・ / ブッコロスゾワレェ!!>
死ぬ…絶対死ぬ…… ((( ミゝ ヽ
(Д`;ミヽ ヽ,
/つ ミ/__ ''-、,,-┐ ダーンダーン!!!>
~''ヾミミ三ナー‐(⌒)'~ 》ゝ、__,,ィ /
/ 《∪_/\,ノ_/ ∧
怖いよー | γ__|,ノ"〈__ノ〉 〉 なに、ここ……?
/\ ノノ /\ 〈__/ /\ ヤクザの縄張りに入ったの?
/■\ /__●_\ /__●_\./■\ /__●_\
(lili・Д・)(; ´Д`) (; ´Д`)(lili・Д・)(; ´Д`)
<ニゲンナァ!! / つ_つ / つ_つ / つ_つ / つ_つ / つ_つ
人 Y 人 Y 人 Y 人 Y 人 Y
し'(_) し'(_) し'(_) し'(_) し'(_)
501 :1[saga]:08/12/10 02:43:34 ID:nGJNZguF
,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
/ \
/ i
ノ ___ノ
(____,,--‐‐'''ー"''':::::l.川 ……なにこいつら、
. | (●),(、_,)、(●) ::|リリ 強すぎるんだけど。
| /,.ー-‐、i :::::|(((
| u //⌒ヽヽ .::|リリ
| ヽー-‐ノ :::::|ミミ
\  ̄ ...::/
/`ー‐--‐‐―´\
/ |::::::::| |
. / ,イ ノ l::::::::::!、 ヽ |
レ´/ ,イ ノ:::::::::::::::ヽ.ト、 lヽ i、 |
/ / / ィフノ ‐-、 >ヘ「 \l \ l | 被害が凄い……。
. レ'レ'レ'ギ===、 ッ===‐ ラ"|ゝ.ゝ | あの馬出でほとんどが討ち死にとは…。
|丶,, @l _ @、゛ | |ヽ |
. | `フ .|j~u  ̄ u |.|う) |
| く 、 ||じ |
. | r=`=== ニニ二`i l |
| l | l |
| !ニ二二と二二二ノ l .∧ l
l __ u ,、イ / ', l
\ ≡ ,、-'´ / .ム-―l ',
l\ ,、-'´ ,,、/ / ,.、-ゝ ヽ
| `i''´ |,.、-'´ / /,.、-''´ l ト、
| l レ ,< / /./´ .l |l | \
レレ / ヽ‐7イノ リ.リ \
502 :1[saga]:08/12/10 02:44:05 ID:nGJNZguF
,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
/ \
/ i このままでは洒落にならん。
ノ ___ノ 夜陰に紛れて一旦、陣を引くぞ。
(____,,--‐‐'''''"''':::::l.川
. |(●), 、(●)、.:|川
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, U:|リリ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|(((
彡\ `ニニ´ .:::::/ミミ
/`ー‐--‐‐―´\
_ , -─- 、
/ ニ `′二_`ヽ.\
/ / ヘヽ -‐、 \ ヽ
/ / , l f'``"" | ト l l | …御意……。
! | 〃 , | u l | l |、 | |.|
| l /イノー-、 rヽ!'ヽ!ヽ | くっ…
. | /l''==a= , =a==''|r、! またも真田に一杯食わされるとは…
|,イ| ` ̄ 〈|  ̄´ ||'イ
. トl.| _ ヽ _ u l'イ|
l l.ト、.‘'''" ̄ ̄`'''’,イ l |
-‐'''l ! l.\  ̄ / | l |`:ー-
::::::::::l,ル ト、 ` ー '´ ./!ル':::::::::::
:::::::::::::::N \ / |':::::::::::::::
::::::::::::::::| ,>< |:::::::::::::::::
503 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 02:44:43 ID:f1ohObbS
真田さんちはこういう戦になると本当にチートじゃのうwww
504 :1[saga]:08/12/10 02:46:22 ID:nGJNZguF
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ やったにょろ!!
〃 {_{\ /リ| l │ i|
レ!小l● ● 从 |、i| 北条軍が引いていくにょろ!!
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | |
〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
|,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ その方角は阿曾か…。
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ| いったん、阿曾城へ撤退して
. r´`ヽ / `"""`j/ | |くゞ'フ/i/ 作戦を練り直すつもりだな。
. |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/
. \ヾ( l ヾ::::ノ |、
j .>,、l _,-ニ-ニ、, |))
! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /| ___,. -、
| | !、 .| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .| `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_ _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |  ̄ ̄ / _,. く / ゝ_/ ̄|
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
\_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / / .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
\  ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ
\ \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/ / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ
ヽ ヽ\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ゝニ--‐、‐ |
l ヽヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::/ /‐<_ ヽ |ヽ
505 :1[saga]:08/12/10 02:47:41 ID:nGJNZguF
\ノ⌒ ミ'/____,._,.
/_/ .)ニ二二ニニ‐--,.-、-
/ /ヽ// ̄~フ;;フ三ミ/,、/
.ヽヽヽ `´ .ノ//三/ //
) ノ_,.,,,;'/,./ \=!// \\
/<(;;;i''_,ィ''/ |/ ││
`ヽ/ ._!''´ ノ r'´| 誰か槍を持て。
./ .|:::::. .(´〉| 我が愛槍「小松明」をな。
∠,,,,,,,_ ノ ヽ,ノ|
.`''‐、ノ ./ | //
r´‐-、 ./ <_///
l´`~'''` _,., / //
.フ"'''' / `ヽ、 // /
./ / _`'''''''┴-
し‐''フ´ _,.-‐'´_二--二
`フ _,. =ニ‐''´ ̄ /
, -‐  ̄ ̄`' ‐-,,
/::::::: /´ ゛ヽ::::::::::\
/'::::::/ / ヽ::: i:::ヽ
/.::::,r':从j -ー l::: }::::: l …?!
,'.:::、イ :!il ´● ヽレルi:::: | 何をするつもりにょろ?!
l .::::!、| :⊂⊃ ●゛i(⌒\
l.:::::::::| ::|l ,__, ⊂ヘ iy ゙i
l.:::::::_| ::|>ィ `´ _、ゝ,、ス\ )
l.::::::_l'、.|ァ^'イーT゛ i ::::l| \>'
i' ,.,r' ゙il\゙i::゙i三|::ッ'l ::::l|t,,/
ij: | ,ミ_::::ヒi:::∨ッ l ::::l|::|
507 :1[saga]:08/12/10 02:49:05 ID:nGJNZguF
,.ィレヘ
r‐1^ l、 ,.ィ
ノ / 二¨_ノ_,.ィ ,.i
,レ/iレi / _ ム' ノ
/ ,r L∠.__ __/`¨フ
. / / _ 人¨_ >\
rヘ /〈 __ / i \ ゙̄ヽ、7
,kゆト-‐''" 二 ¨ ̄i ノ ニブヽ ノ! /
,. -─ 、._ / ノ、 `¨´i'´ rッヽ. j i ー--‐ '"フ 追いかけて
/ /.〈 i ノ  ̄ `ー゙ j -=ニ、¨ ̄/ 皆殺しにするのだぁぁーーっっ!!
, ' / r 、ー'"__ ノ l ー─…ラ
/ ./ ,ノニミヽ、 ヽ \ "´ j/"二ヽ \ミ
ヽ、 ノ (:::`ヽ_\\_i l / ノ 刀 !、 l
./`¨  ̄ヽ./ `'ー一¨´ i rノィ/、 l┘
i /ヽ¨ \ / L ニノ i \!
l /:::::::::',: : : \ / /:::i l l l
. ', /:::::::::::::l\: : : :ヽ,,,... --一'" /::::::::l l l N
. _ヽ/::::::::::::::::::! `¨  ̄ / /:::::::::::::::l ! lV
ノ::::::::::::::::::::::l:\ / /::::::::::::::::::::::l トv
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ U ヽハ 、 ヽ 正気の沙汰じゃねぇにょろー!
〃 {_{\u /リ| l │ i| 頭のネジが数本、飛んでるにょろ!
レ!小l○ ○u从 |、i|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ というより表情が邪悪化してるにょろー!!
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡'
510 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 02:50:20 ID:iUyIgC6g
北条さん、カワイソスwww
生きた悪魔が行きますよ~
511 :1[saga]:08/12/10 02:50:53 ID:nGJNZguF
北条軍5000は沼田城の南に築かれた馬出の前に被害を拡大、
城に接近する事すらままならぬうちに阿曾城へ撤退する。
その日の夜……
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | |
〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 | ククク……
|,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ よく寝ているようだな…。
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|
. r´`ヽ / `"""`j/ | |くゞ'フ/i/ 合言葉は…?
. |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/
. \ヾ( l ヾ::::ノ |、
j .>,、l _,-ニ-ニ、, |))
! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /| ___,. -、
| | !、 .| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .| `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_ _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |  ̄ ̄ / _,. く / ゝ_/ ̄|
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
\_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / / .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
\  ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ
\ \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/ / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ
ヽ ヽ\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ゝニ--‐、‐ |
l ヽヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::/ /‐<_ ヽ |ヽ
/ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
./ / | 「天」!
/ / \ / ̄ ̄ ̄
/ /  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄| 「気」!
./ /_Λ , -つ \
/ / ´Д`) ./__ノ  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ / / ⊂_ヽ、
.| へ/ / .\\ Λ_Λ
| レ' /、二つ \ ( ´Д`)
| /. . > ⌒ヽ
/ / / へ \
/ / / / \\
/ / レ ノ ヽ_つ
/ ノ / /
_/ / / /|
ノ / ( ( 、
⊂ -' | |、 \
.| / \ ⌒l
| | ) /
ノ ) し'
(_/
512 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 02:51:31 ID:f1ohObbS
お天気www
513 :1[saga]:08/12/10 02:52:43 ID:nGJNZguF
_,.. ----=ニ_''''ー-、_,.._-
,.-'´'""'''''‐-、::::::::;:-'''´ /_,.-7
/ ,. ,.-'-' // '´ -'´
__-‐ニ7゙ ,.-'゙l/ //////
,.-'´ / | ヘ/ / __ _,.-ァ/! よし、行くぞ!!
_,._-ニ--‐: : : ゙ : : :i: : / / / r‐'´/////
‐'´'´ ノ | / |//ノ ノ/ _,-フ /フ/
'´/ /_,.-'i'ノ i:| / ,.、/7"´//レ‐フ以
く : : :::|::::::::://||:|ノ / ノ ´-‐フ'´/_///
l : ::_,イ::::::/ l,(l,リ ノ/ __ フ,.-'7 /
| _,.-''´ _|:::/ >!//>___,.-ニ- /''/,゙i
|ヾ:. _,.. -‐'´'"'''''"´ |::| , //,-ヾ=t;テテ'''´ テr‐'゙/ ゙''''
)'´ ゙|∧と_゙/  ̄ /テ'゙::::::::|
ノノ .| ヾミー- //:::::::::::::::|
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!
´⌒ ,,_∧ ∧_Å #__# ∧_∧ §_§ ,,,,,,,,,,,, ↑_↑ ∧,,∧`)⌒`)
´⌒(◆∀・) (メ皿●)( ・д・) ( ゚皿゚ )( ・∀・) ( ゚∀゚ ) ( ・д・) (・д・))⌒`)`)
(⌒━∪∩━〈>∩━〈>∩━〈>∩ ━〈>∩ ━〈>∩ ━〈>∩━〈>∩━〈>)⌒`)
⌒⌒∧_∧ 个__个 tttttt ▲_,,,,,, △△△ ∧∧ へへ ∧_∧`)⌒`)
(´⌒( ゚皿゚)(◆∀・) ( ・∀`)(´・∀・`)( ・皿・) (゚∀メ) (・Д・) ( ・∀・ ))⌒`)`)
´⌒━∪∩━〈>∩━〈>∩━〈>∩ ━〈>∩ ━〈>∩ ━〈>∩━〈>∩━〈>
´⌒ ,,,,,,,,,,,, ↑↑ ∧,,∧ ∧,,,,,,,,, /ゝ,,,,,, tttttt ▲,,,,,, △▼△`)⌒`)
(⌒( ・∀゚ ) (。∀゚) ( ・皿・)( ・д・,,)(◆∀・,)( ・д・,,) (◆∀・) ( ・皿・))⌒`)`)
´´━∪∩━〈>∩━〈>∩━〈>∩ ━〈>∩ ━〈>∩ ━〈>∩━〈>∩━〈>)⌒`)
(´( l , O l , O l , O O 、 l l , O O 、l O 、l O 、l`)⌒`)
(´⌒( ´⌒( (⌒(´⌒88888 ∧_∧ ∧_∧)⌒`)⌒`)⌒`)⌒`)⌒`)⌒`)
(´⌒(´⌒(´⌒(´( ・≧・ ) ( ^^ ) (;:.@盆@)つ)⌒`)⌒`)`)⌒)人
(´⌒(´⌒( つ / ヽ[| ⊂[) .( つ /ミ `)⌒`)`)⌒`)(;0w0)ノ
(´⌒(´⌒(´⌒| (⌒) (⌒) | (| (⌒))⌒`)⌒`)`)⌒`)`)丿
(´⌒(´し'⌒^  ̄ (_)`)し'⌒^`)`)`)⌒`)`)⌒`)
514 :1[saga]:08/12/10 02:53:05 ID:nGJNZguF
10月31日の深夜。
月のない夜陰に矢沢頼綱率いる兵700が阿曾城へと襲い掛かる。
.::::::::::: :::::::::::::::..::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::...:::::::
.::::::::::: .::::::::::: :::::::::::::::::::. .::::::::::::::::
}k:. .:::::::..... . .::::::::::::::::... ........ ..:::::
ノ;'l{ ... . .... .. . . ... ..::::: ::::..
.::::::::::: _ノ;人'、 ::::::::::::::..... . :::: :::
}、、__,. -'',r'/p、ヾ、 ........ .. :::::::::::::
:::::::::::.::::::::::: ,}”ー--、."ニー--゙'ゝ ゙'‐、__,、ャ,
,、 /;;,rlT=イ__~ ̄~^~^''ー‐---、.y"
,irこ;;;},|i || ~||~゙ ''l!tー-n-;t{;/
,j r'i!_、_}-二 ニニ゛‐-,k!i、,、、」|__,|トッ ::::::::::::
、_ ヤ{/iコ};,^;;,,,;;;,‐,-,=ノ,ム=_-__ーネ{´,
,};コニニ/7r'|”~,__,゛,/ノ 。 \~^~^”””'ヤ
i!;;;;;;;;;;;、i!__| ,i-!;'"/,r'^v^‐、\iコ~|レ=i、
,}`ー';;;;;;;;;;;;;;;}r‐''”_,.-''/ [iillIII}}}] 、゛\i!、;;;;i、
/,Eャッririririrnm;y、^,、ニニ ー_ー‐-ー' ゛\,;;;i{、_ ,.ィ
/,r"=|、__  ̄~””””””'''''''ー,rk':;firiririnnm;y^~三ニ;:ニ'}
,/,r"=/|::::.. ̄~゛゛``''';::::::::::::ー‐,ノ,ム-.,, 、.、.゛,.___゛~^~゛^i;/
,、 /,r"=/,;l,,,::::i::::|iillIIIIIIIIII|||:::::;7/,r' ``i、:::.iヘ::::::::. ̄~''''''':|
522 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 02:58:35 ID:cZ6TVdMW
700で城攻めとはすごい
516 :1[saga]:08/12/10 02:54:05 ID:nGJNZguF
頼綱が槍を掲げると、「小松明」は突如として本物の松明のように光り輝き、
空間を切り裂きながら眩い焔のような中に包まれると頼綱の姿は
相手から見えなくなってしまった(加沢記)。
/!/!
/⌒/ /イ_,
/´〉,、 //| 〈 (一'、_,イ
l、 ̄ ̄了〈_ノ ヽ__ヽ_火彳,-、-七´
二コ ,| / ̄//ゝイ (イ リ::ヽ \ この槍を使えばっ!!
/__」 /> /`ヽ` スリ` /::::/ |
/ !/ /::ヽニ/::/ /⌒ヽ 我が能力「ザ・ワールド」だけでなく、
_/ | //::::l::::::::/ / ,-―ハ 「マジシャンズレッド」、「クリーム」
/´ ハ ヽ l/ |ヽ::_::__::| /! / | 「アクトン・ベイビー」を同時に
/ ノ ノヽ--イ |__!::l::ヽ:| / | 〉 l 発動できるのだっっ!!!
/ _ ノ/~7 /| リ.入|::_:::! /__.| | /
く | / /_/∠ !/ ハ ,-、__:! //V l
|_〈 /二~| |/l_/ |-‐―/ | /´〉,、 | ̄|rヘ
V-〈 / ̄ 」 / /:::ノ|ヽミニ=l / l、 ̄ ̄了〈_ノ<_/(^ーヵ L__」L/ ∧
Yく ~~ ̄ /_/ 一' |\__/し'.´ / 二コ ,| r三'_」 r--、 (/
l | `7 / ヽ_/ / / /__」 _,,,ニコ〈 〈〉
lヽ,! / / /、l / '´ (__,,,-ー''
|-| / / _ス___/
l. /| {/ /´ヽミニ/
|:: | ! ソ_/_ /
!(. ! ! / |
| 〉| Y / ス__
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ちょ、ちょっと待って!!!今、頼綱が何か言った!!
| 完全にチートと言うか
| バランスが崩壊するような事、言っちゃった!
|
| というわけでここでいったん退却です。
, ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,. ヽ─y────────────── ,-v-、
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、 / _ノ_ノ:^)
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;| / _ノ_ノ_ノ /)
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i / ノ ノノ//
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, U |;:;:;:;:;:;! ____/ ______ ノ
| ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/ _.. r(" `ー" 、 ノ
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/ _. -‐ '"´ l l-、 ゙ ノ
_,-ー| /_` ”' \ ノ __ . -‐ ' "´ l ヽ`ー''"ー'"
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ー /ノ
ヽ `、___,.-ー' | / / __.. -'-'"
| | \ / | l / . -‐ '"´
\ |___>< / ヽ
518 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 02:54:55 ID:xaGN0OGn
何このDIO様無双www
517 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 02:54:47 ID:2asXdTzl
無敵すぎるwwww
519 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 02:56:30 ID:iUyIgC6g
ちょ・・・バランス崩壊www
誰だよ、このキャラ作った奴
520 :1[saga]:08/12/10 02:56:59 ID:nGJNZguF
< うぎゃあああああああああああああ
< 見えない敵が……!!
<火が……火がぁぁっっっ……!!
. -―- . やったッ!! さすが頼綱様!
/ ヽ
// ', おれたちにできない事を
| { _____ | 平然とやってのけるッ!
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ
ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′ そこにシビれる!
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _ あこがれるゥ!
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
{(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { \
ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ ,ゝ、ー`――-'- ∠,_ ノ
| 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
, ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ }
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! , -===- 、 }くー- ..._
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/ <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ \ `丶、 |、 \\'ー--‐''"//
\___,/| ! ::::::l、 \ \| \ \ヽ / ノ
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \.
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ u リ| l.│ i|
レ!小l/ `ヽ 从 |、i| チートってレベルじゃねぇにょろ…
ヽ|l ー ー | |ノ│
|ヘ⊃ 、_,、_, ⊂⊃j | , |
| /⌒l,,、 __, .イァト |/ |
| / /::|三/::// ヽ |
. | | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
頼綱の(チートまがいの)夜襲を受けた北条軍はここでも甚大な被害を受ける。
この夜襲は兵士たちの士気に甚大な影響が出てしまうと共に
補給に難がある北条の基本戦略であった早期殲滅作戦が瓦解した事を意味していた。
523 :1[saga]:08/12/10 02:59:12 ID:nGJNZguF
岩櫃へ戻ったやる夫は、この方面の北条を駆逐し、
さらに後方より北条軍に襲い掛かる態度を見せる。
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ 細けぇ事はいいんだお!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ 攻めろ攻めろ!
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
524 :1[saga]:08/12/10 03:00:32 ID:nGJNZguF
,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
/ \
/ i
ノ ___ノ ぐぬぬ……。
(____,,--‐‐'''ー"''':::::l.川 これでは動けぬ…。
. | (●),(、_,)、(●) ::|リリ
| /,.ー-‐、i :::::|(((
| u //⌒ヽヽ .::|リリ
| ヽー-‐ノ :::::|ミミ
\  ̄ ...::/
/`ー‐--‐‐―´\
/ |::::::::| |
. / ,イ ノ l::::::::::!、 ヽ |
レ´/ ,イ ノ:::::::::::::::ヽ.ト、 lヽ i、 |
/ / / ィフノ ‐-、 >ヘ「 \l \ l | あちこちから兵が湧き出して
. レ'レ'レ'ギ===、 ッ===‐ ラ"|ゝ.ゝ | 埒が明かぬっ!!
|丶,, @l _ @、゛ | |ヽ |
. | `フ .|j~u  ̄ u |.|う) | 不毛……不毛な消耗戦っ!!
| く 、 ||じ |
. | r=`=== ニニ二`i l |
| l | l |
| !ニ二二と二二二ノ l .∧ l
l __ u ,、イ / ', l
\ ≡ ,、-'´ / .ム-―l ',
l\ ,、-'´ ,,、/ / ,.、-ゝ ヽ
| `i''´ |,.、-'´ / /,.、-''´ l ト、
| l レ ,< / /./´ .l |l | \
レレ / ヽ‐7イノ リ.リ \
∧伝∧
(・∀ ・)
ノ( )ヽ 氏邦殿!! 邦憲殿!!
< >
525 :1[saga]:08/12/10 03:01:18 ID:nGJNZguF
_ , -─- 、
/ ニ `′二_`ヽ.\
/ / ヘヽ -‐、 \ ヽ 今度は何だ!!
/ / , l f'``"" | ト l l | どこから真田兵が出てきた?!
! | 〃 , | l | l |、 | |.|
| l /イノー-、 rヽ!'ヽ!ヽ | もうちょっとやそっとじゃ
. | /l''==a= , =a==''|r、! 驚かんぞ!!
|,イ| ` ̄ 〈|  ̄´ ||'イ
. トl.| _ ヽ _ l'イ|
l l.ト、.‘'''" ̄ ̄`'''’,イ l |
-‐'''l ! l.\  ̄ / | l |`:ー-
::::::::::l,ル ト、 ` ー '´ ./!ル':::::::::::
:::::::::::::::N \ / |':::::::::::::::
::::::::::::::::| ,>< |:::::::::::::::::
∧伝∧
ヽ(・∀ ・)ノ 碓井峠が真田の手に落ちました~
(( ノ( )ヽ ))
< >
528 :1[saga]:08/12/10 03:03:29 ID:nGJNZguF
_-‐─------- 、
⌒/ ─ ヽ
// r ─ \ \
/ .r \ \ ヽ
./ / | \ \ \ \
/ / / (ヾ ⌒ヽ. . ヽ
| | | |:::::: ::| || || || || || || || |
.| | | .|、::::::::| || || || || ||ノ|ノ | \ |
| | ノ_| | \::::::|ノ.|ノ|ノ|ノ|ノ-‐─|ノ| .|
.| ノ| / ::|ノ::: \ 、 / :::::::| \ |
| ノ:|ノ=====ヽ ::"======::::|r‐ 、. |
.| rへ||::`ヽ ○ ノ;| ! ○ ノ :::||Fヽl |
| |に ||:::::::`~<ヾ| `--~´ ::::||レ./|
.| .ヽ_||::::::ι :::: υ ∪ :::|| ノ | …………!!!!
.| | .|::::::::: ヽつ :::| | |
| .| |:::ノ⌒⌒~――~⌒⌒\ ::| | ||
.| |::[ ̄⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ ̄] ::| | ||
| |. ヽ[________ノ /| | |
.| | | .\:~─~┴~─~′ ./ | |
| | | | .ヽ ≡≡≡ / | | | |
|ノ/| \::::: ≡ /| | |\ .|
-‐'''"~:::::::|ノ| |ノ "'''‐--‐'''" |ノ| | |::::::~"'''‐-
:::::::::::::::::::::::::|ノ| ヽ ./ ||ノ|ノ::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::| \ / |:::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::| .\ / |:::::::::::::::::::::::::::::
碓氷峠は北条の生命線……。
早期決着という大前提が崩れた上に碓氷峠までもが抑えられたら
信濃への兵站は事実上、崩壊したも同然であった。
526 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 03:02:15 ID:2asXdTzl
( Д ) ゚ ゚
530 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 03:03:45 ID:t8Rc5g8o
碓氷峠が落ちたら、信濃方面軍オワタwwww
531 :1[saga]:08/12/10 03:04:16 ID:nGJNZguF
碓氷峠を閉鎖したのは依田と真田昌幸だった。
岩櫃と沼田に気を取られていた北条の隙を突き、戸石から一気に
兵站ルートを破壊したのである。
,,,――-,、
,/゛ ゙i、
.,,i´ ,!
.,i´ 丿 ._,,,,,--------、,,,,,_
l゙ ,,i´ .,,-'"゙` `゙'''-、_
ヽ '゛゙l ,/ ,/"゙^''-、 `'-、
゙'ーy. ゙l/` ,/` ._,,、 │ .,,-¬'‐. \ 北条軍に依田パンチ!!
゙l、 ,/` ‘ .,i´ │ ′ ″ 、 ゙l ヽ
゙l,,,,,,,,,,,,,∠ ._,-'''''''ヽ,、.| 丿 ,/^゙,! | ヽ
゙l ,i´ / r‐ッ `'i、゙彡――-,, | ,l゙ ." │
゙l、 .| | `'''" .|'′ ,r‐i、 `'r'""_,,,,,,,,,,,、 │
゙i、 | .| | `'''" ゙lr'" .,,,,,、゙i、 .|
ヽ .゙l ヽ、 _,/ヽ、 丿 ヽ,l゙ .| l゙
ヽ│  ゙゙̄^|゙゙''ー-ミッ,,,,,,,,,,,,,-'"|、 │ 丿
゙i、ヽ │ `゙゙"''―-ム、 ,,i´ .,/
,/\゙li、 ヽ ,/ `'―‐'゛ /
/ ,l゙゙'/,`-,、 \,、 _,,/ ,,/"''''''''ー、、
,/` │ `|゙-|`'ー、,_ `゙゙'''''"゛ ._,-i,゙l` `ヽ
.,/` l゙ { ゙l ゙'二―-、,,,,,,,,,,,,,,,,-ッァ"_,-''㍉ ,l゙
.,/` .| .| \,__,,,r二ミ,"ぐ" ._,r,,,,,-‐" .|`''‐ ,,v'"
,i´ .| { .,i´.- 、゙'。゚'--'" ,i´゙''ー_ `-,,,,,,,,,,,/
丿 | .ト、、 ゙lヽ_,./ 丿 `"'t--,,―'′
/` ′ ,イ `''ーv,,,,_`ー--'" _,,/ ヽ
_、‐-、, -‐z._
> ` " " ′.<
/ " " " " ゙ ゙ ゙ ゙ \
7 " " ",.",ィ バ ,゙ ゙ ヾ r‐ ' _ノ
! " " /-Kl/ Vlバ.N _ ) (_
| "n l =。== _ ,≦ハ! (⊂ニニ⊃) ククク……。
|."しl|  ̄ ,._ ∨ `二⊃ノ
| " ゙ハ ー--7′ ((  ̄ まさか俺を忘れていた訳じゃないよな?
r'ニニヽ._\. ¨/ ;;
r':ニニ:_`ー三`:く._ [l、 もし忘れていたなら……
/: : : : : : :`,ニ、: :_:_;> /,ィつ 喰うぜ…何もかも…っ!
. /: : : : : : : : / : : : ヽ\ ,∠∠Z'_つ
| : :.:.:.:.:.: . :/: : : : : : l : ヽ. / .r─-'-っ
. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.,' ''" ̄: : :l: : : :l / ):::厂 ´
|:.:.:.:.::.:.:.:l -─-: : /:_:_:_:_l / ̄`Y´
. |:.:.::.:.::.::l.__: : : :/::: : : : :l/⌒ヽ: :〉
|::.:::.::.::l: : : : : : /:::: : : : : |: : : : ゙/
真田昌幸
532 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 03:04:50 ID:2asXdTzl
すっかり忘れてましたwww
サーセンwwww
534 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 03:05:41 ID:iUyIgC6g
何という抜け目のない男だ
535 :1[saga]:08/12/10 03:05:47 ID:nGJNZguF
11月1日、北条は沼田攻略に最後の兵を差し向ける。
しかしもはや戦の趨勢は決していた。
連日の攻め同様、城内と馬出の連携攻撃によって
ほとんどが城外にて討ち取られる惨敗であった。
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | |
〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
|,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ| 無駄な事を……。
. r´`ヽ / `"""`j/ | |くゞ'フ/i/
. |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/
. \ヾ( l ヾ::::ノ |、
j .>,、l _,-ニ-ニ、, |))
! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /| ___,. -、
| | !、 .| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .| `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_ _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |  ̄ ̄ / _,. く / ゝ_/ ̄|
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
\_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / / .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
\  ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ
\ \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/ / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ
ヽ ヽ\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ゝニ--‐、‐ |
l ヽヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::/ /‐<_ ヽ |ヽ
537 :1[saga]:08/12/10 03:07:48 ID:nGJNZguF
…そしてこの沼田での戦いの一部始終を(半ば無理矢理)見届け
脳裏に焼き付けた者がいた。
真田弁丸である。
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ u ヽハ 、 ヽ 感動にょろ!!
〃 {_{`ヽ ノ リ| l │ i| 大軍を相手にしても守り方次第では
レ!小l● ● 从 |、i| 相手を打ち負かす事が出来るにょろ!!
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) u j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
539 :1[saga]:08/12/10 03:08:38 ID:nGJNZguF
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \ それにしても
//, '/ ヽハ 、 ヽ この馬出を使った軍の機微、連動、用兵…。
〃 {_{ リ| l.│ i|
レ!小lノ `ヽ 从 |、i| 弁丸には勉強する事
ヽ|l ● ● | .|ノ│ ばっかりだったにょろ…。
|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | , |
| /⌒l,、 __, イァト |/ |
| / /::|三/::// ヽ |
| | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
540 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 03:08:46 ID:2asXdTzl
この濃い面子のなかで弁丸は癒しだね
542 :1[saga]:08/12/10 03:10:38 ID:nGJNZguF
\ノ⌒ ミ'/____,._,.
/_/ .)ニ二二ニニ‐--,.-、-
/ /ヽ// ̄~フ;;フ三ミ/,、/
.ヽヽヽ `´ .ノ//三/ //
) ノ_,.,,,;'/,./ \=!// \\
/<(;;;i''_,ィ''/ |/ ││ ふっ。
`ヽ/ ._!''´ ノ r'´|
./ .|:::::. .(´〉| どのような事象にも活路は存在するもの。
∠,,,,,,,_ ノ ヽ,ノ| むしろ真田の男と生まれたからには
.`''‐、ノ ./ | // 危機に際し心躍るくらいでなければな…。
r´‐-、 ./ <_///
l´`~'''` _,., / //
.フ"'''' / `ヽ、 // /
./ / _`'''''''┴-
し‐''フ´ _,.-‐'´_二--二
`フ _,. =ニ‐''´ ̄ /
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ リ| l.│ i| にょろーん……。
レ!小lノ `ヽ 从 |、i|
ヽ|l ● ● | .|ノ│ そこまで弁丸は
|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | , |. まだ達観できないにょろ…。
| /⌒l,、 __, イァト |/ |
| / /::|三/::// ヽ |
| | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
543 :1[saga]:08/12/10 03:12:25 ID:nGJNZguF
/ | / /ヽ/'''''‐、 |´ ヽ_// ヽ 〉
| | |ミ./ _ `! レ l _ ミ l /
_,.-‐ヽ | /-l /_ミヽ,| __,.-、 レ-‐´ | l く
´ ̄\`''´ /三l | r''''''-'''ヽ! | /三彡-ク ) …祭りよ。
ヽ L_/'/ ̄ヽ l―\:::::ノ-/ /―フi'´/ /
| r‐、 ト、,_ |/ ヽ'i `´l / / //'| l/ 恐ろしい戦ではなく、己の手の平で
ヽ| r-| ノ 、_ 、\、ノ レi l, / /_/_,,. | l, 皆が踊り狂う祭りだと思え。
.lヽ 川 ヽ弋;ッ、`ヽ! l:| l_,.ィ;;フノ 人 |
|. | |り、 `"´ ̄ヽ! |ヽ! ̄`´ | /ヽ| 少なくとも将がその心持でいれば
| y-| l, l | l |ノ ノノ 下の者も笑って戦場に望めるであろう。
.| ,i、し! . l .| /. | r'´
| | `´! ヽ!___レ .!.|
_,.-''i'´l l 、_,.-ニ-、_,.- / .|ヽ-------、_
// | ヽ ヽ r`'''''"´,. / ノ| `''―――-、ヽ
/ / | \ \ `"T"´ / / |--、_ \ヽ
/ / / \ \ // | \ l.L
// / `''‐ヽ、,,,,,,,,,,ノ‐'´ l ヽ ヽ \_
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \.
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ u リ| l.│ i| 頼綱殿は強いから良いにょろ…。
レ!小l/ `ヽ 从 |、i| まだ弁丸はそこまで
ヽ|l ー ー | |ノ│ 辿り着けるかすら分からないにょろ…。
|ヘ⊃ 、_,、_, ⊂⊃j | , |
| /⌒l,,、 __, .イァト |/ |
| / /::|三/::// ヽ |
. | | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
544 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 03:12:56 ID:f1ohObbS
笑えないよwwwww
545 :1[saga]:08/12/10 03:14:15 ID:nGJNZguF
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \ でも!!
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{\ /リ| l │ i| きっと弁丸もなってみせるにょろ!
レ!小l●´ `● 从 |、i|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ 父上や兄上や頼綱殿みたいな
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! 格好良いめがっさムライに!!
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
/:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
547 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 03:15:06 ID:2asXdTzl
めがっさムライ入りました~
548 :1[saga]:08/12/10 03:16:22 ID:nGJNZguF
∧ /i, /|
ヽ Y ∧ ,. | ,'//
'i | i ! / | i ' /
i i ∧/ / / i / /
'i ',ヽ ' / 〈 i / /
| ' j | ヽ. V /
ヽ、 i !-‐ '´ ̄ ̄` ヽ、 〉 ./
ヽ, " .◎◎◎ /
/ ◎◎◎ ヽ
. i ,.――― 、 l
! ∠.._ ____\ |
,!イ小l● ●从\.、ヽ.
/'´ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |\ ヽ、
/⌒ヽ__|.ヘ ゝ._) j /⌒i.`''-;ゝ
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ . /. ‐''´
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
550 :1[saga]:08/12/10 03:17:31 ID:nGJNZguF
--33年後 大坂--
∧ /i, /|
ヽ Y ∧ ,. | ,'//
'i | i ! / | i ' /
i i ∧/ / / i / /
'i ',ヽ ' / 〈 i / /
| ' j | ヽ. V /
ヽ、 i !-‐ '´ ̄ ̄` ヽ、 〉 ./
ヽ, " .◎◎◎ /
/ ◎◎◎ ヽ やる気、その気、大好き~
. i ,.――― 、 l ほらほら、ちゃんと遊ぶんだっ♪
! ∠.._ ____\ |
,!イ小l≡ ≡从\.、ヽ.
/'´ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |\ ヽ、
/⌒ヽ__|.ヘ ゝ._) j /⌒i.`''-;ゝ
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ . /. ‐''´
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
552 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 03:18:06 ID:2asXdTzl
キングクリムゾン・・・だと・・・!?
553 :1[saga]:08/12/10 03:18:19 ID:nGJNZguF
信繁殿はずいぶんと余裕ですね…。
ざわ… ∧,,∧ ∧,,∧ もう僕ら、徳川軍が攻めてくるってだけで
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ ぶるってしょうがないのに…。
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ ざわ…
u-u (l ) ( ノu-u
ドキドキ `u-u'. `u-u'
でも信繁殿も、
こんな戦、初めてでしょう?
557 :1[saga]:08/12/10 03:19:56 ID:nGJNZguF
∧ /i, /|
ヽ Y ∧ ,. | ,'//
'i | i ! / | i ' /
i i ∧/ / / i / /
'i ',ヽ ' / 〈 i / /
| ' j | ヽ. V /
ヽ、 i !-‐ '´ ̄ ̄` ヽ、 〉 ./
ヽ, " .◎◎◎ /
/ ◎◎◎ ヽ ……
. i ,.――― 、 l
! ∠.._ ____\ | ………初めてじゃないにょろよ?
,!イ小lー ー从\.、ヽ.
/'´ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |\ ヽ、
/⌒ヽ__|.ヘ ゝ._) j /⌒i.`''-;ゝ
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ . /. ‐''´
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
.∧__,,∧
(´・ω・`) え?
(つ と) では上田で…?
`u―u´
559 :1[saga]:08/12/10 03:21:14 ID:nGJNZguF
/::/:::::::::|::l 、_ ` ミソ ;::::::::’ノ:::::::!:::::::|
/::;.|:::|::::::|:::ヽ 「 `ヽ ,./::::::/::::::::::::|::::::::!
/::/|:|::::::|::::::::\ ヽ _ノ イ/:::::::/:::::::::::::::::::::::| いーや、
/::/ .|:::|:::::八:::::::::::` .__.. - ´ l,::::::::/::::::::::::::::!::::::::| もっと昔のお祭りっさ。
/::/ V:::::j77 ̄ ̄ ̄ ,| /:::::::/::::::::::::::::::l:::::::::|
. /::/ /:::::;// ハ ./:::::::/\:::::::::::::::!:::::::::!
/::/ /::::::;{| / /:::::::/ \:::::::::l::::::::::!
. /:::/ /:::::::;1 | ム、 _/:::::::/ ,>、:::|::::::::::!
. /:::/ /::::::::; || /` `ヽ、 //:::::::/ //>、::::::::::l
/:::/ /:::::::::;l || / `/ /:::::::/ /// ヽ:::::::l
/:::/ /:::::::::/| || / / /:::::::/ /// マ::::l
. /:::/ /:::::::::/ .||l / , ' / :::::://// |:::::l
/:::/ /:::::::::/ ||| i / /::::::::/ // |::::::l
.∧__,,∧
(´・ω・`) ?!!!
(つ と)
`u―u´
560 :1[saga]:08/12/10 03:21:36 ID:nGJNZguF
父上……兄上……
頼綱殿……
561 :1[saga]:08/12/10 03:22:14 ID:nGJNZguF
/ ヾ:.. _.. -‐- 、:..\:::::::`ヽ ヽ
∧. /:: , -=-v'´ \:::ヽ::::::: ハ:ヘ
,' 丶i / .::´〃 ヽ::ヽ:!::l | i あははっ♪
i/\_| ,' .:::!:./ , -‐‐ヘ: }i: l | | こんなもん、お祭りと同じって事さ!
|. l |:i :::::l::i / リル'...| |
| l ハ:', :::l::i _.. -―‐-、 _, -==k、 |:: | | さ、徳川軍相手に遊ぶっさ!!
| ! rヘヽ::代 /ィ尓::::::}ヾ|:: | |
| i f-ハ:.\{ , -=- 、 'V__::::ィj l:: :| |
| il マ ! ::::i ,.イ坏:::::::} `ー '´ |:: |:: |
l il :::\!..:::}`‘ Vァ-ィ;j l:: |:八
. l. il ..::::::::l ::小、 `¨ ´ _ ` ‐v ,イ::: |二二ニ==、
. ,' リ.::::::::: | :::厶、 V´ リ / |:::: |-‐――---ヽ
/ /ィ =ニ二| ::::V > _ ヽ _ ' /!} |::: | ヽニヽ
. / 〃/_, -ー| :::::|! ヘ` ¬ー‐‐ '´ 〃 |::: | ! ーヽ\
. / // / | :::::|! ヽ j' |::: | ! / / `ー=ミ、
/_//'/ | :::::|! \_ r/ |::: | l / /
/// ヽ. | :::::|! \>´/' |:::: | i}. //
//厂 \ | :::::|! /⌒\//  ̄ |::: 「 /
!!! 何かそう考えるとイケソウ!
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ
(( ノ( )ヽ )) (( ノ( )ヽ )) (( ノ( )ヽ ))
< > < > < >
562 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 03:22:34 ID:f1ohObbS
成長シタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
564 :1[saga]:08/12/10 03:24:44 ID:nGJNZguF
((;;;;゜;;:::(;;: ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜)) ::))) 信繁様!!
(((; ;;:: ;:::;;⊂(`・ω・´) ;:;;;,,))...)))))) ::::)
((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::)))) 前田隊が挑発に乗って突出してきます!!
("((;:;;; (⌒) |どどどどど・・・・・
三 `J
,、rr、 r゚'~´、ヘ ヽ丶 、\
ノノ/ノ / イ/ゞ'`゙ヽ ヽ: . ゝ: . `z、
/ノ/ノ/〃:.:.:/- 、 冫'´、ヽ.ト、トム ヽ お~~。
__/ _,r ',ア{{´{.:.i _ 、` ,ィrぅァ、ヘ.:ハハ
/ ヾ{ ´__ ノ 八トiハィ゙Jか {z''jリ |仏{:::::`, いっぱい来た来たっ
/{ `ー弌) / .: |.:ヘ ヒツ ー'´ .|.:.:.:|:::::::`,
{_ ヽ、. : :..:.://~`ヽ,: :;|.:::人 -‐ー '′,.イl|.:.:.::|::::::::ヘ 大歓迎だよっ!!
/ゞ、_三//.: . ゙´| ::::ト;;;;>,.、 _,. イ;;::i:::!.:.:.::|::::::::::.ヽ
/ . :/ ̄ ̄ ヽ │::::|`弋^\_/j ̄ :.:.::l::::::::::::: \
,r′ . ::/: . _ __:_:丿 | :::::| //\z三ソ==、 |:.:.:.:::lー、:::::::::::.丶
{ . ::ノ‐''"´乂; : : . .|..:::::| { {__廾气く_ }} |:.:.:.:::{. }::::::::::ヾ::.ヽ
`""~´ /.:.:.:\:. .:;|.::::.:.! ノー‐''^ 、 \弍__|;.:.:.:::|メ、:::::::::::::::::、::ヽ
,'.:.:.:.:.;::::::`ー‐''{.:.::.:.:i ヽ `ヾ、:|; .:.:::{ ヽ、:::::::::::'、::`、
,'.:.:.:.:.;:::::::/:::::::::|:.:.:.:.:.i; . : : .} . :.::|;.:.:.:::'!、 ヽ、::::::゙、::`、
,゙ .:.:.:.;:::::::'::::::::::::ハ.:.:、:.:.i;:.... : :.:.:八;. : : ;人 :.:.:::Vヾfr´ 〉::::::、:: ヘ
, .:.:.:.:;::::;:.:.::::::::::{:::ヽ:.:.:.:.ヘ` . ': ゙i升::j\:.:.:\| .:/:::::::::`:ヘ::`、
'.:.:.:.:.;:::/.:.::::::::::::::、:::ヾ:::ヽ.:`、 }:::l::::}:::::ヽ/{ /:::::::::::::::゙, ゙、::゙、
;.:.:.:.:.;:::'.:.:.::::::::::::::√ ̄\;;ト、 \ j;;:::':::::::::::/{ \∧:::::::::::::::::゙; 、::゙、
i.:.:.:.:.:;'.:.:.:.:::::::::::::::|_,.._-≦ヘ、:ヾ;:.ヽ 儿}__:::::::〈__\___7/:::::::::::::::::::::; `;::::',
565 :1[saga]:08/12/10 03:25:01 ID:nGJNZguF
弁丸は立派なめがっサムライになれてるかい?
566 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 03:25:34 ID:kaCF2EYV
何この最終回;;
567 :1[saga]:08/12/10 03:25:50 ID:nGJNZguF
ヽ:.:.:.:.:./.ヽ | . . . . . .|
{:.ー:':.:.:.. . .! | . . . . . .|
ヽ:.:.:.:.:.:.:. . .ト、 ,...-――‐.- L._. . . . .l
`!:.:.:.:.:.. . ∀:.:.::.::.::.:._::..:ヽヽ\ .|
ト:.:.:.:.:.: . . V:.:`ソ´ `ヽ}:..ト:}. |
/ハ:.:.:.:.:.:. . .l{:.{;{ , - 、 /´}イ:.:|. | さー、
l..:ハ:.:.:.:.:. . ハ:.トト _丶 r'= Nリ :! 30年前の祭りの続きっさ!
|:.!..:.:.!:.:.:.:.:.:... 廴V'⌒`_`ィ {{:.:.:|
|.|..::.::.!:.:.:.:.:.:..:ハ:ハ ト′/ 八:.:| 鉄砲隊、予定通り配置に付いて!
|:|:.::.:|:l:..:.:.:.:.:.:.: ハ:.ハ._ ー' /!::.::ヾ
|:|.:.::.|ハ:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ:ハ_「r\ヽ::.::.\
l.| ::.!::.:l!:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.l!:.:Vハ{ ̄ヽト:.::.::.\
!|.. :|:.::ト、::.::.::.::.ヽ::|:l:..Vーヽ{. .V{\::.:. \
||:..:. |::.:|! ヽ:.:.:.:.:.:.:.:|:.!:..ト . . . ヽ ヽ \::..:.:ヽ.
||:..:.:.!:..:|l ヽ:.:.:.:.:.:j:..|::.l!. . .:.:.:..}..::.} ヽ::..:..i
!|.:..::|::.::|:.| \:.:/:.:.|::..!|:.:.:.:/小:.リ i::.:..:|
jl!:..::.!::.::.!:.| }lハ:.:|::..||:.:.//:i:../ !:.l:..|
l||:..::.!::.::.:l::| V }:.|::.:||:/::.::i!. { l::.|:.!
j:!|..:.:|..::.::.:|:| ノ} {:.:.j::.:リ:.:.: . { . } l!:lリ
!l |..:.l ...::.::.l:| { {{r':.:/::,/:.:.:.:.. .〉:.ヘ ノ!:l′
568 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 03:26:02 ID:2asXdTzl
え?今回最終回?
569 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 03:26:40 ID:iUyIgC6g
やばい、変に感情移入して泣けてきた
570 :1[saga]:08/12/10 03:26:54 ID:nGJNZguF
/| ∧_ ∧ミ∧
/Y'| .\伝 // ・ |ミ 来ました!!
|. !.ヘ (゚Д゚ ;(_)' |ミ 徳川の先陣、前田隊来襲!!
ヘ、__>@゚∪゚/ ,,|
.~<三ミミγ"⌒(⌒) /`ー'"|
γ/ ヽ(_/ノ`ーΩ'`ヽ
/,へ、 ,)( ,‐、 ノ.ノ-= ;;(;; `)⌒;;,,.⌒)⌒ヽ;;
/__)/`二ン⌒し/ /~i ./ =≡ :(⌒;;⌒ヽ;; `)⌒;;,,.ソ'';`)⌒;'
.//" (__) ./ /=≡=≡三 :::(⌒;;;ソ⌒)(⌒;;ヽ;;`)⌒;;,,.")⌒ヽ;
/__) / // =≡≡ソ''⌒;;)⌒;ソ⌒;;;;!"''')ヽ);;;;;ソ;;,,,,)ソ⌒
.|__)))=≡≡ソ;ソ⌒)(⌒;;ヽ;;;;;''')ヽ);;;;;;;,,,,,,)ソ'`)⌒;;'')
571 :1[saga]:08/12/10 03:27:41 ID:nGJNZguF
,,r=''´::::::::::::::::::;;:'''::ヾヽ;;/ヽ;::::i,:::::::::::ヽ、
/''7/::::::/:::::::,ィ'´ ヽ::l:、;::::;::::::.`、
/i::::,,イ::::::;イ`゙゙'''ヽ、 l::|. l;:::l:::ヾ゙ヽ、
,, -‐‐ ィ''¨''ー- -.、_ /:l::/ /l::::/:l ゙'、 ,;;|;l=''i:::l:::::l
,, ‐ ''::::;::ィ'´ Y ヽ i::|/:/:::レ'::::l.,,ィc''Tiェ、 '´__,,,_ .l:::;l:::::l
r'f.l::::::::::〈 、_,,,,≦、/ i l ヽ. l:::::::l:::::|:::::::|ヾ |::illi::|゙ ` '゙!゚ii::)ゞ!::;i|::::j 全軍迎撃っっ!!!
.{::l l::::::::::::ヽ、. __∠,,,ノ j__,,::<゙,,{;;;::::l:::::l::::::::| わッリ_ hll;/ ル'i:|;∧
ゝ::、、:::::::::::::.ヽ,,,,r''ヽ(,,ィ=ァ゙‐-‐' ヽ!:::::|::::::::|! r- 、 _'_ 'ー'゙ ./::::::!':::::.ヽ
./ ヽ;::、、;;;::::::::::::::::::ィ/-、/ `ヽl::::::::::ト、 l ヽノ ,イ::::::::l::::::::::.ヽ
/ ヽ、;;;;;三三彡゙  ̄ヽ. |::::::::::lィ'\ ヽ、___/ ,,,ィ'゙ィl:::::::::|:::::::::::::.ヽ
ヽ、 ‐=ニ''゙ |::::::::::l゙>、.X゙''ー -r个'ァ'゙ |:::::::::l::::::::::::::::.ヽ
`'''ー-- ,,,,_ ノ |::::::::::l 〉,ニ= 、''' ̄ .{,r-‐、!;::::::::ト、:::::::::::::ヽ
¨'''ー--r-=*'' |:::::::::::ト, //ヾ;:゙ヾ、_/.'゙⌒l.l;i;:::::::゙l, \:::::::::ヽ
l、 _ノi::::::::::ヾ{.i゙. `ー,,>X{゙''-z_l.|. l;:::::::::゙i, .l::::::::::ヽ
\ ,ィ''¨ |::::::::::::ヾ`ー=彳^ヾ,.゙ー==イ-、!;::::::::::゙i,/:::::::::::::::ヽ.
ヽ、_,,/;:;:ヽ、 l::::::::::::::ヽ. ヽ、i.| `ヾ、、゙ヽ;::::::::.゙ヽ、::::::ヽ、::ヽ
|:::::::;:;::;:;:;:;:;:;:ヽ、.l::::::::::::::::ヽ. ,iリ ゙l.i, ト;:::::::::::::ヽ;:::::゙i.ヽ;:ヽ,
i゙:::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l::::::::::::::::::ヽ, .,;rノ゙ .|.l j. ヽ;::::::::i:::.ヽ;::l l :::i
572 :1[saga]:08/12/10 03:27:57 ID:nGJNZguF
┏━━━┓ ┏┓┏┓
┃┏━┓┃ ┃┃┃┃ ////////
\ ┗┛ ┃┃┏━━━━━━━━━━━━━┓┏┳┓┏┓ ┃┃┃┃ /////
\\\ ┏┛┃┗━━━━━━━━━━━━━┛┗┻┛┃┃ ┃┃┃┃ //////
\\\ ┏┛┏┛ .┏┛┃ ┣┫┣┫ ///////
\\\ ┗━┛ .┗━┛ ┗┛┗┛ ///////
\\\\ ////////
\\\ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ //////
\\ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ///////
\ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ////
ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ////
(( ノ( )ヽ ))(( ノ( )ヽ ))(( ノ( )ヽ ))(( ノ( )ヽ ))(( ノ( )ヽ ))(( ノ( )ヽ ))(( ノ( )ヽ )) ///
< > < > < > < > < > < > < > //
573 :1[saga]:08/12/10 03:28:39 ID:nGJNZguF
慶長19年(1614年)12月4日・早朝
日本は真田信繁を知る
575 :1[saga]:08/12/10 03:28:55 ID:nGJNZguF
__ __. `` ./
ヽ ヽ <
_ノ _ノ .\
578 :1[saga]:08/12/10 03:29:53 ID:nGJNZguF
というわけで今回はお終いですー。
こんな遅くまでお付き合い、ありがとうございましたー。
途中から投下速度遅れて申し訳ない…
576 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 03:29:24 ID:2asXdTzl
乙乙!
最終回かと思ったwwww
579 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 03:30:56 ID:p6joE8oy
乙
次回も楽しみにしてるんだぜ
580 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 03:31:56 ID:iUyIgC6g
乙です~
沼田の戦いが大坂に繋がるなんてな・・
何でも経験しておくもんだな
581 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 03:31:56 ID:kaCF2EYV
乙!
この曜日この時間に投下できるとは同業者か!?
582 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 03:32:15 ID:cZ6TVdMW
乙です
出来れば次回の投下時間予告を・・・
583 :名無しのやる夫さん[]:08/12/10 03:32:45 ID:IFxCTjk5
こんな時間まで乙でした~
次回のご予定は何時ほどでせうか?
584 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 03:33:07 ID:Saln+xM7
最後はジャンプの打ち切り漫画的展開になって焦ったわw
577 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 03:29:41 ID:U9bn+XFR
予告編みたいなもんか
585 :1[saga]:08/12/10 03:35:18 ID:nGJNZguF
次回の投下はちょっと間が空くかも知れません。
少なくとも今週末は難しいかも。
申し訳ありませんが、また平日のこんな時間になるかと思います。
来れそう、となったら改めてここに告知しますね
587 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 03:36:39 ID:xaGN0OGn
>>585
乙でした
続き楽しみだw
588 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 03:37:46 ID:s7Bp3Svd
乙かれー
589 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 03:37:51 ID:iUyIgC6g
弁丸はめがっサムライになれたんだな・・・;;
でも泣けるのはなぜだぜ・・・
590 :1[saga]:08/12/10 03:45:03 ID:nGJNZguF
そいではおやすみなさい。
色々誤字脱字ミスがありますが
554みたいに指摘してもらえると嬉しいです。
誤って覚えると大変なので…。
前回の酒井忠次を坂井にしちゃったのはもう赤面。
という訳で冒頭の通り、
、_ / 越後
_ - ‐´ ;
_ - ‐ ´ , ' " '; , , ;" '; ; ,
i´ "'; , ' ' , , , ; ' , , , ,; " '; "
ノ ; ,; "' "' ▲白砂山凸名胡桃城
 ̄´ ; ▲白根山 凸沼田城
,; 信濃 , ' 凸岩櫃城 ; , , ←上野
, ; ▲四阿山 , "
, ; ; ▲榛名山;
"; 凸 " ' ▲浅間山 凸厩橋城 ,
,' 戸石城 ; 凸, ' ' ' , , , , , ; ; ; ,
, " 凸 凸 ; 和田城 ;
"; 深志城 小諸城; , , ; ' " ;
, ' , ' ' , , , " ;" ;
,; ' '" ;" " "'"" ' , , , ;
"' , 凸 ; ; ;
", 高遠城 ", 凸 "' , 武蔵 ; ,、
; ,,; ; 躑躅ヶ崎館 ; " ' ' ' , , ヽ´`´ ヽ
"; ; ; 甲斐 , , '" ' , /´ _/´
"; , ; ; ;" ', , , , , , ; , 小田原城", |´ _/
, , ; , , ' ' , ',' ', ; ,; 凸--‐--、 ヽ_ |
; , ' "' ; " , ; ", ,; , ; , | | / _)
; ; 、- ‐‐ 、 ; ' '/ 相模 `´ |
, ;" ,;" 駿河( 、-` ( )
三河 ,; ; 、 - ´ } ) ` 、_
, ' ' "遠江 ' , , ,} { /
; , -´ } ,/´伊豆
- ‐ " ‐ ‐ ---‐―--、,( `i__/
高崎城→和田城に修正って事で…。
しかし見事な地図だ…。
地図職人さん、ありがとうございます。
591 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 04:26:34 ID:XbFirT35
こんな時間に……乙!
しかし、大坂のシーン。
ちょっとウルっと来たけど、そこで盛り上がったせいでやる夫は、と思うと苦笑
592 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 04:44:50 ID:4xCRP1wP
乙です
593 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 07:27:04 ID:IcW+fb/c
乙です
結局寝てしまったw
、_ / 越後
_ - ‐´ ;
_ - ‐ ´ , ' " '; , , ;" '; ; ,
i´ "'; , ' ' , , , ; ' , , , ,; " '; "
ノ ; ,; "' "' ▲白砂山凸名胡桃城
 ̄´ ; ▲白根山 凸沼田城
,; 信濃 , ' 凸岩櫃城 ; , , ←上野
, ; ▲四阿山 凸手子丸城 "
, ; ; ▲榛名山;
"; 凸 " ' ▲浅間山 凸厩橋城 ,
,' 戸石城 ; 凸, ' ' ' , , , , , ; ; ; ,
, " 凸 凸 ; 和田城 ;
"; 深志城 小諸城; , , ; ' " ;
, ' , ' ' , , , " ;" ;
,; ' '" ;" " "'"" ' , , , ;
"' , 凸 ; ; ;
", 高遠城 ", 凸 "' , 武蔵 ; ,、
; ,,; ; 躑躅ヶ崎館 ; " ' ' ' , , ヽ´`´ ヽ
"; ; ; 甲斐 , , '" ' , /´ _/´
"; , ; ; ;" ', , , , , , ; , 小田原城", |´ _/
, , ; , , ' ' , ',' ', ; ,; 凸--‐--、 ヽ_ |
; , ' "' ; " , ; ", ,; , ; , | | / _)
; ; 、- ‐‐ 、 ; ' '/ 相模 `´ |
, ;" ,;" 駿河( 、-` ( )
三河 ,; ; 、 - ´ } ) ` 、_
, ' ' "遠江 ' , , ,} { /
; , -´ } ,/´伊豆
- ‐ " ‐ ‐ ---‐―--、,( `i__/
手子丸城の位置はこのあたり
森山・阿曾は沼田の本当に近くなのでこの縮尺では記入出来ませぬ
あと金子美濃守の最低ぶりについて詳述されてるブログがあったのでご紹介
ttp://myhome.cururu.jp/koujirou01/blog/article/61002449970
594 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 08:12:02 ID:PCN/tw5o
乙
それにしてもチート一族だな
596 :名無しのやる夫さん[sage]:08/12/10 08:38:50 ID:qDDCqAlf
>1乙です!
この活躍に誇張が無いなら、マジで何か特殊能力無きゃ
こんな戦果どうやって挙げたんだ、と思ってしまうなw >真田&矢沢
俄然歴史ものにはまっちゃうね、こういうの読むと
戦国史タノシー!
この調子で対北條戦を続けてほしいんだけどまさか次はいきなり大坂の陣の話になるのかな
こういう局地戦を細かく書いてくれるのは好きだぜー
最後の信繁シーンはマジで泣けた
こっから人質生活でやる夫視点では影薄くなっちゃうので
弁丸だけ先に完結させたと予想
しかし局地防衛戦に限れば日本一名乗ってイイ一族だなw
面白いなコレ
パロディの使い方が上手いし、史実キャラなのに「やる夫」のキャラからも全然外れてはいない
徳川みたいに始めはそれほどでもなかったけど成長して………な展開を個人的には期待している
やべぇ、これで泣く日が来るとは・・・
いきなりキンクリするもんだから最終回かと思ってドキドキしてしまった
今回は盛り沢山で今までで一番面白かった
やる夫覚醒もワクワクしたけど、最後に大坂に繋げたところはジーンとしちゃったよ
しかし上手いな~
文句なしだ
日本は真田信繁を知る
この一文がいいな、作者はAAも文も使いどころが分かってる。
ちゅる村の真田丸にもルーツがあったんだな
勉強になるわ~
やる夫の奮戦にハラハラし、DIO頼綱のチートと鬼っぷりに笑い、
ちゅるや信繁に涙する・・・。
あまり有名でない戦いなのに、物凄く濃密に描かれた回だったな。
それにしても最後のちゅるやさんはみんなが信繁って言っているのに
自分の事を弁丸って言っているんだよね・・・。
それまで色々あっただろうに、昔と変わらず、まっすぐ成長したんだと思うと
さらに感慨深い。
まとめも早かったし、>>1と管理人に乙と言いたい。
これからも頑張ってくれ!
真田信繁と真田丸ネタは最後まで取っとくかと思ったけど、もう使ったか。>>1大胆だな。
乙でした。
大坂の夏の陣の所は、やる夫家康での同じ所とシンクロしてしまった。
>>1の大胆かつ巧妙な技法は、脱帽といわざるを得ない。
「恐ろしい戦ではなく、己の手の平で皆が踊り狂う祭りだと思え。」
このセリフもカッコエエな
DIO様が味方だと面白いなぁ、DIO様最高だよ
戦場が田舎なので地理関係が良くわかる。
しかし、戦国時代は、チートなキャラが数人いるだけで、状況が変化するから楽しいな。
焦ったっ……最終回かと思ったぜチクショー。
にしてはDIO様チートもいいとこwwwwww負ける気がしねえwwwww
金子美濃守って逃亡2度目じゃないっすかw
逆に言うとそんなのしか武将がいなかったんだね…
スレ探しても見つからないしマジで最終回かとあせったわw
乙っした!
やる夫や頼綱らが必死に防戦する中で
やっぱり最後に良い所を持って行く親父がすげぇ。
正直、今回は色々盛りだくさんで、
出てくるまで忘れてました、サーセンwwww
俺が北条軍だったら絶対にやられてたわw
やる夫も冒頭はさすが主役! と思ってたけど、中盤からすっかり頼綱、弁丸に印象奪われちゃったなあw
面子が面子なんでちゅるやさんが可愛すぎる
織田家内紛の話をバッサリ切ってるし、信繁のEDをここで持ってきたのは、
やる夫信幸の話だから、信繁の大坂の話もバッサリ切るからかな。
その頃の話は、動かない信幸の視点で描かれるのかもね。
これは面白い
普通の人がこうやって物語を面白おかしく、そして感動的に作るのが好き
こういう作品に出会えたときにネットはスゴイと思える
米15
冬の陣じゃなくて?
最後は映画の予告編みたいだった。
面白そうだから見てみようと思ったら、公開予定日がずっと先!
・・・的なやきもき感がw
大坂まであと33年か・・・長い、長いよ!
このwktkをどうしてくれるんだ!w
オレ・・・聖杯戦争が起こったら矢沢頼綱、召喚するんだ・・・
ちょっとVeohで真田太平記みてくるわ
歴史ネタも物語としての盛り上がりも、両方きちんとしていて好感が持てます。
元スレから、ちゃんと見やすく整形されていて(特に最後の弁丸の独白)、管理人さんもGJです。
ラストシーン見たとき、BGMがコレだったんで、つい泣いちゃったんだぜ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=jKNFJcChOpQ
>>27
きっとコントロールできずに喰われるぞ。
信繁の最期が描かれたからって最終回なわけがない
これは信幸の物語なんだし、信幸自身だって信繁が死んだ後にもまだ生きてるし
どうやったら最終回に思えるんだ
米31
最終回っぽい演出ってのをギャグで言ってるだけでしょ。
ネタにマジレス乙
もういっこのまとめスレと違ってこっちは荒れてないのねw
早く続きが見たいものだ。
まだまだ続きそうだね。長く楽しめそうで何より。歴史詳しくないから何か出るたびにググっちゃうね
クオリティが上がって更新頻度が下がりますた
作者が病気療養中らしい
米36
そうなのか?
だとしたら無理せず頑張って欲しい。と、一ファンより。
おいおい、いきなり泣かせるなよ~。
大ちゃんも普通に優秀だとおもうんだけどね
100で止めてたりするし
でもDIO様が強烈すぎてやる夫や大ちゃんの功績がふーんですんじゃうw
なんだろう、最後のほう口元は笑ってるのに泣けるぜ…。
このコメントは管理者の承認待ちです