3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/17(土) 23:52:40.58 ID:jPp0hS8Q0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/17(土) 23:52:20.76 ID:5OorYcGr0
総集編だと!?
7 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 00:00:43.37 ID:cf2lGySG0
__,,. -‐-- 、
, '´ `ヽ ヽ っ
,' //〃 ,',' i } } } ハ っ°
v{ { {{ム从从込メハ} }
`Yハ'゙{j 、 ´i〔j`!i ト、{ 作り始めた時は非常に名案だと作者は考えてたんだよ
!i iト"∽ "ィノハト、マ 記録に残ってない人なら
ノj iiイ { ,イ'/,'\ハ>. どう扱っても突っ込まれないから各戦場を放浪させて
//j,く´え_Vrノ厶イ} } 決定的な戦場で戦ってもらうつもりだったんだよ
(( /y' "''7i」rヘ(__) ,'! /
. y'/ ハ|゚ / ./ |(__)
{ jニl゚,,/ /,,,,,!
\_,ノ7^7 /ヽ.\ゝ
/ l// / ∧ \\
____
/ \
/ _ノ ヽ\
/ (●) (●) \ で後から後から濃い人続出で空気かお?
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / ……まあいいお。いずれ大活躍させてもらうお
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
8
10 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 00:08:12.14 ID:cf2lGySG0
__,,. -‐-- 、
, '´ `ヽ ヽ
,' //〃 ,',' i } } } ハ
v{ { {{ム从从从メハ} }
`Yi v‐、 '`ヽ }i ト、{ あ、その辺は考えてあるので安心して
!i iト" ー "ィノハト、マ
ij iiイ/ //,'\ハ> (まあ、作中で活躍するということは
/j リ { / /ムイ} } 地獄めぐりと同意なんだけどね
/`)ムゝr<((__)/ ! /
,' Vハ」7´ / |(__) まずはフィンランド政府及び上級指導層の紹介から始めるよ
, }ニj/ / ,,,,,j
i }フ´ /ヽ.\ゝ
14 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 00:12:30.70 ID:cf2lGySG0
\ ___
_>‐ `ー‐「 `ー―――‐-
'" : : : : : : : : /|: : : : : : : : : : : : : : 丶、
/.:.:.:.:.: '".:.:.:.:.:.: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ:.:.:ヽ
/:; -ァ:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ∨___V⌒\
// /:/:::::::::::::: /:: /:::/ l:::::: \:::::::::::::::::::::::::::∨ン′! jヽ
l/:::::/::::::: /::_/_:/ l:::::| ::: \_:::::::::::::::::::',: K_/ ',
/::::〃:::::::,'::: / !:l ',:: lヽ´:::::\`:::::::::::::::: l |::::| l
. ,':::::::{{:::::::: |:::/ |:{ ヽl \|_ \ ::::::::::: | |::::| |
!:::::::/!::::::::jレ えテトミ ィ斗テ〒ア ::::::::::| |::::| |
|:::::/│::::::Ⅳヾ r'::::::「 r'::::::: j バ ::::::: |_/ ::,|_,/
|:::/_厶:::::::|ハ Vヘ j !ヘイ/ ヘ :::: |:::::::::/:|
V ヾヘ::::|ヽハ ゞ '' ` ー'' レ'Ⅳ^|):: /:: |
l ヽ|::::: { .:.:. ' ::.:.:. ,、 _ イ:::: /::::::|
|:::|:::::: 个 ヽ) イ/::::::::::':::: /::::::: |
|:::l::::::::::|::リ >t-r セヽ 〃:::::::::::::::/:::::::::::|
|::::l:::::::::|/ _/ /-} V /:::::::::::::: /::l::::::::: | 元 フィンランド首相 アイモ カヤンデル
|:::::l::::::::l'´ |-―=:-/ /:::::::::::::: /| ::l ::::::: | (柊かがみ)
|::::::l::::::::|ヘ. | :/ /::::::::::::: /ヽl:::| ::::::: |
|::: ∧:::: lヘヽ │ / /:::::::::::: / / l::| ::::::: |
|: / ∧:::.ヽヽ\.l / /::::::::::/ | | ::::::: |
20 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 00:18:11.30 ID:cf2lGySG0
{\ /}
,. -‐>_`ニ´_<-.,
,..:.´.:.:.:.´´.:.:.:.:.:.:.:.:``.:.:`:..、
/.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.;イ∧:.:.:i:.:.:.i:.:. ヽ
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:,':.:.:/ |j ∨:|:.:.:.:!:.:.... '.,
,' ...:.:.:.:.:!:.斗‐/ j! ',:!\‐|-:.:.:.:.:.:ハ
i.:.:.:.:.:.:.:.|:.:/!/ i! ヽ!.:.:.:.:.:.:.:.ハ
|.:.:|.:.:.:.:.:|/ィチ行 ミx∨:.:.:.:i:.::.:!
|.:.:|:i.:.:.:.:.!{ !、::ノ! {、::ノj }.∨:.:.|.|、:.!
|.:.:|:|:.:.:.:.:!弋zソ 弋z'ソ .∧:.:イ:| ヾ
. |.:.:!:|:.:.:.:.|xwx ' xwx/ !/l:.l
. |/|.:|.:.|:.:.!、 r_っ /<´:.:.i、!
|イ.:.|:.:.|、> .,__ __,.. イ:./∨:,'
. ヽj.:.:.| ヽ;r‐|  ̄ |‐ 、/i/ i/
\l/ i' `i \
/ i____j \ 外務大臣 ユホ・クスティ・パーシキヴィ
∧ | | ハ (柊 つかさ)
/ヽヽ ', / /∧
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 00:20:40.11 ID:FHheQPKB0
うっかりしてそうな外務大臣だなぁ
27 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 00:25:12.44 ID:cf2lGySG0
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ かわいらしいお嬢さんたちだお
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ でも、政治家としての腕はどうだったんだお?
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
__,,. -‐-- 、
, '´ `ヽ ヽ
,' //〃 ,',' i } } } ハ
v{ { {{ム从从从メハ} }
`Yi v‐、 '`ヽ }i ト、{ んー、筋金入りの実力者だよ?
!i iト" ー "ィノハト、マ
ij iiイ/ //,'\ハ> 二人ともフィンランドの平和を守るためにあちこち駆けずり回ったことで有名だよ
/j リ { / /ムイ} }
/`)ムゝr<((__)/ ! /
,' Vハ」7´ / |(__)
, }ニj/ / ,,,,,j
i }フ´ /ヽ.\ゝ
30 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 00:32:39.13 ID:cf2lGySG0
, ィ//____
/´ ̄: : :!: : : : : :.`ヽ
┌‐ァ´/:/: :.l: ∧: :.!: : :`ヽ: \
Y´:{:/: : /__:イ:/ !__!、:.!: : :ヾー ゝ
{:::::/:{: /´/l/ l/ `}:|: : l: :}
`Y: イ:ャ≠rミ r-=rァ: :|: :| もともとは無党派だったんだけど、
|∧!:/ r、:::| トィ,.:} 〉: ト、l 途中から社会民主党に転向、中道派に大きな影響力を持っているわ
|l: 込.弋シ 弋ツ{ }イ:| 一度はソ連相手に不可侵条約を結んだりして
|:!:. ート、'''' 。 '''ノl" l:.| ソ・フィン関係の改善に努めたけれど
|:.ヽ: :| ` ァ-ャ<. |: :l:.| 同義も何も無い相手ではどうにもならなかった。
|: :.}: :| /l ></ ト、 |: :l.:|
|: :.|: :|/ |/}::::{ヽ!l V: :イ.:|
|: :.|: :| /| { .》::《 | |∧/ !:.|
|: :.|: :|〉 l l .{:::::} l l | |:.:|
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (─) (─ /;;/
| (__人__) l;;,´ フィンランドにそこそこの国力があれば
/ ∩ ノ)━・'/ 名宰相として腕を震えたかもしれない人だったのかお
( \ / _ノ´.| |
.\ " /__| |
\ /___ /
35 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 00:39:30.70 ID:cf2lGySG0
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ でもつかさ外相のほうはどうなんだお?
| `ー'´ |
/ ∩ノ ⊃ / かなーり頼りない感じがするけどだいじょうぶかお?
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
, : ―――: .
.. < : : : : /⌒} : : :>、
, イ >‐v' /: : : : : : :\
/ __ ..イー| /== |: : : : : : :ヽ
厶 -… ¨: : : 小: :| .' : : : | |: : : : : : ハ
/: : : /: : /:/│ヽ| .ム、 : : | |: : : : : : : |
(こ 。 / : : : |: : /ノ| | Ⅴーヽ--v: : : : : : : :|
c . ' : : : : |:斗'| { ヽ \ \| : : : | : : : | そ、そんなに頼りないかなぁ?
|: /|: : :| / V ヽ__ | : : : |ヽ: : l
/|∧|: : ヘ{、 ,ィ三x / / /イ≠气 : : :|_ノ : l これでも大学助教授で大蔵省の長官や
{ |{ ',: : : |: ∨ / / / / / .:.:.(ヽ.:│|: /:/ 首相もすでに二回経験してるんだけどね?
|ヽ__,ヘ: : :|v八:.:.:. {´_) r┘ l:j/:/j/
} ヽ: | V: :`厂≧ーr-<{こ } /
/`ー―‐ヘ{ー\ :|i 〉 // { /ト{-、
{ .イ {ヽ{l :廴 ' __八 ノ {_∧
}ー―/ } } | | | `ー'| :/ / ∧ ',
`ー―‐┴―┤| | | | {/ / ヽ. }
| j l | i\ / } ノ
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 00:39:54.44 ID:FHheQPKB0
すごい経歴だ
41 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 00:49:32.07 ID:cf2lGySG0
,..-──v'⌒ヽ
_/:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.厂`ー―ァ
. /〈::::/:∨:.:.:.:/::.:.:.:/:./:ヽ:.:.:.:<
〈::::::::Y::::/:.:.:.:.ナナメ|:/ヽ:.:}:.:ト:.\>
ヽ:::/:::/:.:.:,ィ-|∠_ リ |:ス:.:|:.:.:. |
〉-r(|:.:./ `ト{:r「 イテチ:.:|:.ト:.:|
. |:.:.:|:.|:/_ ´ ̄ ヒ!ノ∧|.:「リ それどころかファシズム系統のラプア運動の主導層でもあるわね
. |:.:.:|:.:.:.:.:ト、 rァ ノ:|:.リ もう少しで国がひっくり返る規模の革命騒ぎになったわ
. |:.:.:ト、:.:.:.K:} r‐ rイ:l:.|:.:|
. !:.:.:|__}:.:.:|::::\_,,>、:\:l.:|:.:| その後、ラプァ運動で失墜した保守党を乗っ取り党首に
|:.:/ ヽ:.:.ヽ::::::ヽ |::::::}:/:/ 革命騒ぎで失墜した保守派の信頼を取り戻し
∨ ヽ:.:.:l\:::ヽ|:::/|:./ 民主主義の擁護者としての立場を確立したこともあるし
/ .| ヽ::ヽ \ |∧l:.{ r‐rこつ
. / ヽ レく ヽ:.:ト-ィ r'>'⌒「 |_ ⌒⊃、
. { ト、::}、 ト:.|/ \ | ヽ:::厂 ̄´
\ \ |:.:| ∧ } ヽ-イ´
__,,. -‐-- 、
, '´ `ヽ ヽ
,' //〃 ,',' i } } } ハ
v{ { {{ム从从从メハ} }
`Yi v‐、 '`ヽ }i ト、{
!i iト" ー "ィノハト、マ
ij iiイ/ //,'\ハ> 現在のフィンランド紙幣の背景の人物でもありますね
/j リ { / /ムイ} }
/`)ムゝr<((__)/ ! /
,' Vハ」7´ / |(__)
, }ニj/ / ,,,,,j
i }フ´ /ヽ.\ゝ
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 00:50:45.63 ID:1RWNhRli0
ものすげーマッチポンプだなw
つかさちゃん、えげつない
44 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 00:57:54.88 ID:cf2lGySG0
/: : : ,./: : : : : : : :/: : : :/: : , '/!: : : : : : |: : :|: : : : : : : : :
, ': : : ://: : : : : : : :/: : : :/_/ / l: : : : : : :|: : :|: : : :l: : : : : :
/: : :/ / : : : : : : :/: : : :/´: :/ l` |: : : : : : |: : :|、: : : !: : : : : :
. /: :/ /,イ: : : : : /: : : : /: : / ! l: : : : : ∧: : ! \: :!: : : : : :
// // |: : : : : :!: : : : ,! : / ! !: : : :/ ヽ: :| ヽ`ヽ、 : : : : まあ本編じゃスウェーデンに送り込まれて
!' l: : : : : l: : : :/.|: ,' ! !: : : ! l: | ヽ: ヽ: : : : : スウェーデンからの支援を引き出すために
| : : : : |: : :/ !|/'ー- |、 l: : l ', l ヽ: ヽ: : : : 大忙しでほとんど出てこないけれどね
| : : : : |: :/l |__ | !: |. 、'| ヽ;!、: : : :
|: : : : :,!: !: l r ' i ! | | /`''―- 、ヾヽ: : :
!: : : イ|/: :,! !ヽ-'/ l:! !_ /l: :∧: :
',: : l l |': / ` ー' | r‐' i ./ ,' / : l : :!
ヽ:| | |: :! l、 ヽ.ノ,. ' /:/ : : | : l まあ私も似たようなものだけど
'.| | |: : \ 、__ ` '´ /:/ : : : ,!: |
| |: : : : |ヽ、 ___ `ー' ・ /:/: : : : :/!/
| |: : : : |: :// ヽ ,.. /:/: : : : :/´|: :
| |: : : : |/ / /´.,'‐;!ー――,.i' ´-.//: : : : :/ : :|: : (現フィンランド首相 リスト・リュティ)
| |: : :/7 / / / l」 ,.. ''´:::::::::::::/': : : : : / : : |: :
| |: : ! |/::::::::::::::::: , ': : : : : , ': : : : |: :
48 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 01:03:12.30 ID:cf2lGySG0
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\ おお、本編じゃ頑張ってる珍しい政治家きたお
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| | やるおたちが楽をできるようもっともっと援助を
\ / 取り付けてくるお!
/ : ,. -/: : : : : : : : /: /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
. /,.. '´/: : : :/: : : : /: : : l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
// / : : : : /: : : : : /: : : :,! : : : : : : l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',
. /: : : : : /: : : : : /: : : /.|: :|: : : : : |: : : :l: : : : : : : : : : : : : : : : : l
/: : : : : /: : : : : /-‐ x' !: :|: : : : : |!: : : :l: : : : : :ヽ::::: : : : : : : : :|
!: : : : :/: : : : : / : : :/ ヽ| : | : : : : | l : : : |: : : : : : :ヽ:::ヽ : : : : : |
. !: : : :,.イ: : : : : :l : : / l : !: : : : :| ,.x-‐‐!-、: : : : : ハ::::ハ: : : : : !
|: : :/ !: : : : : :|: : / l: |: : : : :| ヽ: : !、: ヽ、 : : : l::::::l: : : : :| ふふふ、まかせなさい
|: :/ |: : : : : : ! ll`!‐- 、 l |、: : : :| ヽ: :| ヽ: :!: : : : :l:::::::!: : : l
|:/ l: : : : : イ l | ,!`'.| ヽ: : | - ..__ヽ| ヽ: l: : : : :l、:::::l: : :! 英仏から支援を取り付けたのは私だよ
|: : : : :l l:| r'ー',ノ ヽ: | | `丶、ヽ:|: : : : :|:ヽ::l : | この調子で15万人ほど英仏から派遣軍を引き出して見せるよ
!: : : ,.!: |! ` '´ ヽ! r'、__ ,./'/l: !ヽ : : |):ヽ|: l
', : / | : '、 '"'" , ヽ._,. ' l:∧!: 〉、 ,.! '´ ,):|
ヽ:l !: : :`ヽ、 、_ '"'" ・ l/: : : :l/ /: l
'.| | : : : :|:l/丶、 `ー' r‐〈: : : : / /、 : |
l: : : : |:| l:.:.:.:.:` ー,┬ '' ´ ,〉、r'ー-'、 /=-ヽ: :!
/! : : : |:! |:.:.:.:.:.:./ ' , ':/:.:.}-- ..__, !'" `ヽ:|
/ !: : : :|:! l:.:.:.:.:.:l`ヽ、 / /:.:.:.l.__,. l_,. --、:}:l
{ !: : : |:| |:.:.:.:.:.| `/ /:.:.:.:.:{ l ヽ!
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 01:03:56.95 ID:1RWNhRli0
それ、フィンランドが連合軍の占領下に入ってね?w
53 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 01:09:47.55 ID:cf2lGySG0
_ -―´ ̄ ̄ ̄`ヽ、
,/ ,===''⌒''== 、、
/ ,= ヽ
/ ,=' _ ∧_ _,,
/,,_ {i ,~ ~ /´ ハ^、_
ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\ そう うまく事が進むとはとても思えないですぅ
{ | _|__,,/ /  ̄ \ヽ
ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ
|`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/
r" | |{i t _ / |
( =‐' | | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| |
ゝ-' // i} / }-‐斤ヒl、__| l| |
r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ
__ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ | カール・グスタフ・エミール・マンネルヘイム
ヽ ノ' `j }} /X | {{ | (翠星石
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 01:10:40.23 ID:Plz5QOjJ0
フィンランド最大の偉人キター
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 01:11:34.55 ID:1VRndFQa0
悪どい人キター
60 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 01:21:06.23 ID:cf2lGySG0
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\ なにいってるお
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| | 今の最前線は確かにきついけどやる夫達は勝ちつつあるお
\ / 救援軍が来れば間違いなく勝てるお!
___
, 二¨-―-- 、`丶、
/_ ..-――-.. 、十ヽ\
//::.::,:.:.:./::/::.::.l::.::`ヽ、\ヽ
〃::/:::/:.:.:/::/::.:/::|::.:、:.::.::ヽ ハ `、
l::.:::l:: ,':l:::/::/::.:/::;小:::l::ト、::.:V l ヽ
{::.:::|:::l::|::l::/::.:/::/:/:_j⊥l::ヽ:!} \
. ハ::.::l:::|┼く:/::/ /'´ノ ヽ:∨::.:l | / そんなに激戦区に行きたいなら今すぐ行かせてやるですよ?
〈 l::.:|:::l::|∠、ノ , =≡V::.::/|/
ヽヘ::ヽ::V⌒゙ , "゙ / :::,' l〔 長距離パトロールでロシア国内での輸送車両に襲撃
/rヘ::\ ゛゛ rーヘ 彡: / /:::Y⌒i スンマでライフルだけで重戦車と白兵戦
l冫/ }`ヽミヽ、ヽ、ノ, イ:`7十/::.::.:l | ラズベリーとバナナで武装してクレムリンに突入作戦とかもお勧めですぅ
// /:::_rヘ_`二√ __〉/ レヘ::} |
// ,'/夕r==、∨---/、/ f==ミフ 厂ト、
. // 〃r7,イ| >トマ ̄〉 7ヽ厶ィ {ヽ 」__/ / 〉
, -‐'7/ /:.rク/ {ニ=彳/ ハ ∨, / ̄:{八_‐-┴勹
/ / /: :/7/ /,イ/ / /、/_ /: : : :|:厶 `^´ 人
ヽ冫< / {: : :Y〈__ //〃 ,' / 7ヽ ,仆、: : :|| : :`¨¨´: :冫、
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 01:22:25.51 ID:1VRndFQa0
最後www
63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 01:25:19.54 ID:FHheQPKB0
こえええ
67 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 01:33:08.51 ID:cf2lGySG0
____
/ \
/ (●) (●)\
/ (__人__) \ OK やる夫がわるかったお
| |::::::| |
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒) すこし落ち着いて話し合うお
ノ | / / / (⌒) / / / /
./´ | :::::::::::(⌒) ゝ :::::::::::/ どうしてそんなに英仏の支援に対して否定的なんだお?
| l | ノ / ) /
ヽ ヽ_ヽ /' / /
ヽ __ / / /
/ ,イ^ヽ _米ソ_ _ \ \
〈 /´.:,.:. :.:..:::::::/!:!:::::.:.:.\jkヽ \
`y' .:.::::/::,.:::::::::::/::lノ::::::、::ヽ::ヽ. t、__j
/ .:.:::::/::/.:::::::::/::/:ト、:::::`,:::!::::| !:ト、 /
|.:/.:.:/、/.:.::::,イ:://ハ::ヽ:;;:ヽ|:::::!/::::.:イ 支援が不満なんじゃないですぅ
l/トト,!::::仁ニヽ'´ , -‐<:::::::!::::|{::::::.:.| 物資支援はありがたいし、政治的援助もありがたいですぅ
〉V::i:|ヾトッソ ´トッツ7::/::::/ !:::.:.::|
/,.ィ´ ト、' ' ' 、 ' ' ' /::,::イ /:::::::.:.| しかし、それらはあくまでも英仏のための支援なんですよ
,イ: :| |/ >、 _ 0_, .イ´7 /: :  ̄`ヽ
_ノ: : :j j! \ フ/ ! |: : : : : : : :.\ ソ連兵よりは質的にマシでしょうが北欧兵以外が
,r‐'´/: : :{ 米| ,ィ介 | 米|: : : : : : : : : : ゝ、_ フィンランドでまともに戦えるとはとても思わないですぅ
./ :./: : : : :.i | //小 ! |: : : : : : : : : : : \:`ヽ
〈: .: :ー‐-: 、:i | // }。j 〉 ! |.: 、: : : : : : : : : : : ヽ: |
\: : : :``ヽ| 米| // f。,リ」 /,米|:.:〈ト、: : : : : : : : : : : i:.|
,ゝュ_: : : j ト、 }。j / |こ〈::.\: : : : : : : : ,イ/
. / 厂`ヾji| |7こf乙f。|乙j{ |乃 !:::.:.:〉-r‐rュ_ ノ:/\
/ / `! 米|二乃Y7;;;;;;乃〉 米厂:.`i.::::厂``爪ト、:/: : :.
68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 01:34:02.65 ID:FHheQPKB0
寒冷地での訓練はしてないからか
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 01:34:29.17 ID:1RWNhRli0
まあ、氷点下40度の世界とかだしなあ>フィンランド
似たような環境の国の兵士いがいは、立ったまま凍死できる世界だし
71 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 01:36:55.98 ID:cf2lGySG0
__,,. -‐-- 、
, '´ `ヽ ヽ
,' //〃 ,',' i } } } ハ
v{ { {{ム从从从メハ} } 実際、ロシア内戦に対して英仏が介入した時はグダグダのまま
`Yi v‐、 '`ヽ }i ト、{ 何一つ成し遂げることなく英仏連合軍は撤退していますね
!i iト" ー "ィノハト、マ
ij iiイ/ //,'\ハ>
/j リ { / /ムイ} } しかも彼らの介入はフィンランドに大きな打撃を与えることになりました
/`)ムゝr<((__)/ ! /
,' Vハ」7´ / |(__)
, }ニj/ / ,,,,,j
i }フ´ /ヽ.\ゝ
76 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 01:42:10.27 ID:cf2lGySG0
_,-,ニ二ニ=、
//
/:/
ヾ`、
>+:‐: ´: ̄:  ̄: :`:' ̄:l.、___,/
/: : : : /: : : : : : : : :/ : : l: : : :く‐´´
/: : : /: : : : : : : :/: :/: : : : l: : : : 、:\
l: : : /: : : : : : : : :/: /l: : : : ∧ l: : : :ヽ: :ヽ
/: :/: :/: : : _,:_∠L、:::/: : : /::::l l: : : : :ヽ: : ヽ
l: /://: : : : :/::/':::::/: : : /::::-H、: : : : : lト、: ヽ
l://://: : : イミ土=、_/: : :/:::::::::l∧: : :l: : :l `ヾ、 ていうか干渉戦争の時英仏の介入が無ければムルマンスクは
l/: :l l: : : イ:llo:::::::/:::/://:::テテヵl: : :ハ: : l フィンランドの領土になってたんだけどねぇ
l: : :l: l: :/.:l.:l し: 」:::::l/:'::::::P::::/'/l: : :l:N: :l
. l: : : W/: : N 、 `‐':::l::l: : lN V もともとロシア皇帝がフィンランドにムルマンスクを譲るって約束してたんだけど
. l: : : : :ハ: : : ト、 ー= ノlハ: :ハl 英仏露に邪魔されてパーになっちゃったし、ね
l: : : : : :、: : : 「フ`‐- ,、-┬:T´: :l l/
. l: : : : :,レ、: : :ヾ、 /、`Y/:l:l: : l
/: : :rニミミヽ: : ヾ、-─┤ `┤: : l あの時邪魔したんだから今度ぐらい役に立ってもらわないと
/: : / ̄\ヾヽ: : :ヾ、 l ll: : l 連合国なんてものが存在する意味がないじゃん
/: : / ヽヾヽ: : lヽ l /l: : l
/: : / l \ヾ、: l ヽ l //l: :/
/: : :l l ハ ヾ、l、、l l////l
80 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 01:47:30.50 ID:cf2lGySG0
ヾ:、
! }
,.. -===ニ、 ‐- 、 /ヽ /.'
´,.. -― '" ̄: : : : :': : : ` ー-、'
/: : : ,.. -: : : : : : : / : : : : : : : : `丶、
/ ,.. ァ'´: : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : \
///: : : : : : : :__ ,.イ: |: : : :|: /: : : : : : : l :ヽ でもまあ、昔のこと言っても仕方が無い
,:': : : : :/: : : '´/ !: ,!: : : :| ,!: : : : : : : : l: ハ
. / /: : : /: : : / |:/! : : : |/ヽ: `ヽ: : : : l : | これからどうするか、という話だね
/:/!: : :,イ: : :,イ__ l:! !: : : :| ヽ: : : : : : :ヽ/ 本編でも英仏の介入が現実味を帯びてきたから
|/ ! : / !: : /l !! `,! | ', : : ! _ \ : : : : : |ヽ ソ連が少し弱腰になりつつあるね
|: / !: :|l: ! r'、__,./ ヽ: | ! ヽ| : : : |! l、:|
|/ 「l: :|:|: l ゞ--' ヽ!r'、__ / !: : : :!l/ '.| ドイツに介入される危険はあるけど、
|:::!:|:.!: '、"'" 、__ ヽ、,/ ∧: : :l ,. 、 『英仏が介入するかもしれない』というだけで
',:::'!:.| : `ヽ、 '、_`フ "'"・ /: :|、:;/ / ノ ソ連側に対する強力な圧力になるから
ヽ:.:.|: : : |/`ヾiー--r---‐i'´ : :l ,. 、 /_ /
/:.:.:l: : : |ヽ:::::ヽ/´:::::,!:: |: : : !ヽ、ヾ/ __ヽ 利用しない手はないよ
/:.:.:./!: : :|:::ヽ/::::::::/::`l: : : :l:.| { '!', -、}
,.. |___/:∧ : l:::/:::::::::/:::::::::/: : /:.:.! ヽ 'ー',ノ)
81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 01:49:00.74 ID:1RWNhRli0
なかなかの外交巧者ぶりですねぃ
83 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 01:52:18.95 ID:cf2lGySG0
,. -‐' 二二二二ニ、‐- 、
/ _r‐┘ ※ ※ `^ヽ\
/r‐'´ ※ _r-:‐ヘf^^¬‐-、※\`ヽ、
/ /※ _r‐┘::.::.::.:lト、::.::.、::.::.:: ̄ヽ} /
. / l 「 _r┘::/::.::.::l::|::.||l:ト、::.::\::.::.::.::.:V| 『英仏が介入するかもしれない』という圧力は
/ ∨::.::.::.::l::.::|;ノ:/::.l:|T 弋ー:ヘ::.::.::.::|:| ソ連だけじゃすまなくなってるのが大問題ですぅ
. く |::.::.::.::.」::イ://l::/// _ `ー┤::.::.::ハ
`゙┬|::.::.::.´:|::// ‐ / ' 、二ニ }::.::.:/::.::l ナチのドイツが揚陸艇集めて
|::.ヽ.::.::.::.V -‐'′ , 〃__/:::/l::.::.:| 北欧に介入する準備を進めてるですよ
. l::.::.::.「ヽ、_::\" r-―‐1 `ーイ※|::.::.::l
ト、\::} 、レヘ ̄ ! | ,.ィ′ /::.::.::.| 来るかも知れない援軍のために
|_込_\小 |> 、 ヽ、_ノ ,.イ::.{ }::.::.::.::.l 確実に来る敵を増やしても仕方ないですぅ
/´ ー--ミ、 |::.:/l::`フ ‐'´L_|::( 、レ|::.::.::.::.:|
. | 二ニ、∧ヽ レ‐'´ rミニへ `7 小Ln::.::.: |
rーl ,.:‐ァ'′|\\/ ,.イ^ヽ \! | | ト、 ::.:|
ト厶 }::/:.:.:.:.:li \ヽ//| }{ ト、 }、レ | |{:.:l ::.:|
84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 01:53:44.13 ID:dVb3ncU20
マンネルハイムの徹底したリアリスト振りに惚れるw
87 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 02:00:19.91 ID:cf2lGySG0
____
/ \
/ \ ,_\
/ (●)゛ (●) \ んー どちらの言い分にもそれなりの利があるお
| ∪ (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
__,,. -‐-- 、
, '´ `ヽ ヽ
,' //〃 ,',' i } } } ハ
v{ { {{ム从从从メハ} }
`Yi v‐、 '`ヽ }i ト、{ 何を最重要視するか、の考えの違いが
!i iト" ー "ィノハト、マ 政府側と元帥の考えの相違に繋がってるわけですが
ij iiイ/ //,'\ハ> 根本はフィンランドのために最善の道を選ぼうとしているだけですから
/j リ { / /ムイ} }
/`)ムゝr<((__)/ ! / 一概にどちらが間違い、というものではないです
,' Vハ」7´ / |(__)
, }ニj/ / ,,,,,j
i }フ´ /ヽ.\ゝ
89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 02:05:32.86 ID:1RWNhRli0
見解の相違はあっても、修復不可能なほどではないし、何より感情を持ち出してない印象があるなあ
政治家や軍人とは、本来こう在るべきではないかとすら思う
まあ、創作の中のキャラなんだが
91 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 02:11:24.16 ID:cf2lGySG0
____
/ \
/ _ノ ヽ\
/ (●) (●) \ ところで、いまさらだけど翠元帥ってどこがすごいんだお?
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / 本編ではあまり仕事してるようには見えないんだお
( \ / _ノ | | 軍事的な才能はどのくらなんだお?
.\ “ /__| |
\ /___ /
__,,. -‐-- 、
, '´ `ヽ ヽ
,' //〃 ,',' i } } } ハ
v{ { {{ム从从从メハ} } 日露戦争で勲章三回
`Yi v‐、 '`ヽ }i ト、{ 日本騎兵の父自ら率いる秋山支隊を相手に一歩も引かず激戦を重ね
!i iト" ー "ィノハト、マ 奉天戦後の撤退戦でも日本騎兵等の追撃から
ij iiイ/ //,'\ハ> 混乱する味方歩兵部隊等を守り抜いています
/j リ { / /ムイ} }
/`)ムゝr<((__)/ ! / また第一次大戦でも騎兵を率いドイツ軍に大打撃を与えています
,' Vハ」7´ / |(__) フィンランド独立戦でも干渉戦争時の戦いでも彼の指揮がなければ
, }ニj/ / ,,,,,j フィンランドという国が存在しなかった可能性が高いです
i }フ´ /ヽ.\ゝ
92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 02:14:19.91 ID:FHheQPKB0
まさに救国の英雄
93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 02:14:51.57 ID:Plz5QOjJ0
フィンランド独立がなかったら、ハクオロ元帥かキョンの変わりにその場所にいたかもしれないくらいか?
94 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 02:16:22.82 ID:cf2lGySG0
, .-==== - 、
∠ `^`^~^`ヽ、 \
,∠ -‐……‐- 、 \ \
/ .::.::.::.::.:..;.:.:.:..:.:..`ト、 \ \
/ . .::/.:/::.::.:/.::.::.:://.:l.:|:ヽ i \
/ . ::./::/:.:::.:/.::.:::,.イ/.:::l.:|.::..ヽ i \
i.:i.:.:l.l.::l「.`メ.:.:///∠ l.:|.::i.::.ヽ i , ィ´ 適切な戦場に適切な戦力人材を集めるのが
|::|.::|:l:::lレく:/ // /⌒i.:ト、l.::.:::.〉 i / / 現在の私の仕事ですぅ
|::|.::|:l:::l1 トミ ,ィr==ト、l:.::.:/ レ'´ .:/
lハ:::ト、::l」_リ i l.:.:.:. リ l/:/ ,f.: .: .:.:i
l/ ヽ' ' ' ' ┴ー'// ,f: : : : :.:| 現場指揮官としてではなく戦略的な
rソ ハ、 「`7 ' '∠ イ ,f: : : : : : :| フィンランド軍の動きを決めていけば
rソ ノ.:i:.:.> ‐一 ´_⊥:{ {.: : : : : : .:| あとは指揮監督を行うだけですぅ
rソ ノr'77´ 二`ニ´  ̄`{ { : : : : : : |
rソ ノr'77 /^フ介ト、 { { : : : : : :.|
,f ノ.:r'77\ //j,。l l〉〉 ,r.{ ト、 : : i : | 現場のことは現場の将官に任せるですぅ
,f ノ.:.:{ ,′ // j,。.l l/ ,rシハ い: : :l: :.|
{ ,f.:.:.:.{ .′ // j。 ト、 ,r シ( :.:.`ヽい: .:l : :i
{ f.:.:.:.:.{ L 」」 j,。 ヽl ,r シ( .: .: .: .: ぃ、:l: : i
96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 02:18:34.42 ID:Plz5QOjJ0
つーか、前線指揮官と軍政家の能力を兼ね備えている人材なんて、歴史上のチート英雄だって
ほとんどいねーぞ!?
98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 02:21:40.20 ID:Plz5QOjJ0
しかも、弟子(後藤)すら育ててしまうという…。
101 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 02:23:30.63 ID:cf2lGySG0
>93
>フィンランド独立がなかったら、ハクオロ元帥かキョンの変わりにその場所にいたかもしれないくらいか?
____
/ \
/ _ノ ヽ\
/ (●) (●) \ という質問が来たんだお
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / どう思うお?
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
___
, 二¨-―-- 、`丶、
/_ ..-――-.. 、十ヽ\
//::.::,:.:.:./::/::.::.l::.::`ヽ、\ヽ
〃::/:::/:.:.:/::/::.:/::|::.:、:.::.::ヽ ハ `、
l::.:::l:: ,':l:::/::/::.:/::;小:::l::ト、::.:V l ヽ まちがってもボルシェビキ共の側に立つことなんて無いので安心するですぅ
{::.:::|:::l::|::l::/::.:/::/:/:_j⊥l::ヽ:!} \
. ハ::.::l:::|┼く:/::/ /'´ノ ヽ:∨::.:l | / 私がロシア軍将官として現役の時はトハチェフスキーもハクオロ元帥も
〈 l::.:|:::l::|∠、ノ , =≡V::.::/|/ ただの機関銃主に過ぎないです
ヽヘ::ヽ::V⌒゙ , "゙ / :::,' l〔
/rヘ::\ ゛゛ rーヘ 彡: / /:::Y⌒i 対抗馬にすらならないですぅ
l冫/ }`ヽミヽ、ヽ、ノ, イ:`7十/::.::.:l |
// /:::_rヘ_`二√ __〉/ レヘ::} | というか、白衛軍を指揮して赤衛軍を撃滅してやるですぅ
// ,'/夕r==、∨---/、/ f==ミフ 厂ト、
. // 〃r7,イ| >トマ ̄〉 7ヽ厶ィ {ヽ 」__/ / 〉
, -‐'7/ /:.rク/ {ニ=彳/ ハ ∨, / ̄:{八_‐-┴勹
/ / /: :/7/ /,イ/ / /、/_ /: : : :|:厶 `^´ 人
ヽ冫< / {: : :Y〈__ //〃 ,' / 7ヽ ,仆、: : :|| : :`¨¨´: :冫、
102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 02:25:34.24 ID:Plz5QOjJ0
おそれいりましたでございます
103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 02:25:52.76 ID:FHheQPKB0
なんという天上の人
105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 02:30:00.73 ID:Plz5QOjJ0
ちょっと年齢だけ調べた。
第一次世界大戦終戦時(1918年)
翠元帥 51歳
トハチェフスキー 25歳
ハクオロ 23歳
確かに、ケツの蒼いガキ扱いですな。
106 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 02:31:21.01 ID:cf2lGySG0
____
/ \
/ _ノ ヽ\
/ (●) (●) \ その大嫌いな相手との和平を
| (__人__) | 強力に要望するのも不思議な話だお
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::\ ヾ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : :: l! : : \: : :: : : : :ヽ. ヾ
/: : : :/:: : : : : : : : : :: : : :l: : :ハ: : : : ヽ: : : : : : :.:l! !}
,.'.:. : : ,' : : : : :,/: : : : : : : l: :.:/:: :: : : : :.:!: : : : : : :|: !} ィ'"´
,' .:./: : l: : : :. / : : : : : : : : イ: :∧:.ヾ/: : ''! : : : : : :|. !} イ:! \
|: :' : : :.l: : : :.' : : : :/: :,/ '::/ ,イ!\: :.:.l: : : : : : :! !} /: : : | :::: \
. |:.l!: : : :l: : :. ! : : :/::レ' j/ ,/, =ヽ=、-、l: : : : : : !l / !}:..! : : : :.| :::: ノ 感情と現実は違うということですぅ
|:ハ: : : :l: : : | 、_::/ ナ " !っ::::r ! ' i: : : : : :'。 = !}:.:!: : : : :|./::::::::
l! ' . ::∧:.:.:|/_´.二_ / ゝ.`´ノ ノ/: : : / lj ヽ. !}.:.| : : :/::::::::::: 嫌いだろうがなんだろうが
ゝ: : \l!` f't:l  ̄ /ィ : : , ′ !}: :!,:/::::::::::::::::: 現実無視で政治や軍事を押し通すのでは
V!: :!: ハ ゝ' /, イ _/,.ィ:::::::::::::::::::::::::/ 上に立つ資格がないですぅ
ゝ\トゝ ヽ _ ' f! ィ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::/
`ハハ V ヽ ,.. ' ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
∧:::ヾ ゝ、 ゝ_ノ /:::::::::__::::::__:::::::_:::::::::::::::::::::/
/_ハ:::::::L. ` 、 ../::::::::::'´::::::::::::::::::::::: `ー-- <
{:::: `ー--ゝ ヽ!/ !}:: ̄ /:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::!::::::\::ノ
\::::::::::::::\ o -!}: :/::::: , :::::::::::::::::::::::::::::::::::::!::::::::::::\
ゝ、 ::::::::::::\ j/:::::::,ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!::::::::::::::::::ヽ
ト''ー--::ゝ::::::::/O|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::\
109 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 02:35:34.81 ID:cf2lGySG0
_________
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( ⌒) (⌒)\
i :::::::⌒ .(__人__) ⌒::i なるほど
ヽ、 . `ー ' /
/ ┌─┐ 現実主義者の人が上に立ってると分かって安心したお
i 丶 ヽ{ .酒 }ヽ
r ヽ、__)一(_丿 これで無駄に死なずにすみそうだお
ヽ、___ ヽ ヽ
と_____ノ_ノ
__,,. -‐-- 、
, '´ `ヽ ヽ
,' //〃 ,',' i } } } ハ
v{ { {{ム从从从メハ} }
`Yi v‐、 '`ヽ }i ト、{ じゃあ、そろそろソ連側の指導者の紹介に移りますか
!i iト" ー "ィノハト、マ
ij iiイ/ //,'\ハ> あっちも濃い人が揃ってますよ?
/j リ { / /ムイ} }
/`)ムゝr<((__)/ ! /
,' Vハ」7´ / |(__)
, }ニj/ / ,,,,,j
i }フ´ /ヽ.\ゝ
112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 02:37:24.59 ID:1RWNhRli0
濃いなんてもんじゃないだろう
114 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 02:41:12.62 ID:cf2lGySG0
/:::/:/: / ___ \ \ ヽ \
/::::::/:/::. /;ァ‐ 7 ¨丁 \ \ `<\ \ l ヽ
/―=テ^/::. /::/:::::{ {: \ \. 丶.ヘ Vー― ┐
/≦≠ア/::. / ..{.......|::. |:::. ヽ ヽ ハ ', V≧、___>
/:/ / ,'. :: l::::::l::::::::|::. |::::::... l:. l:.: l: l: ∨\:ハ
〆 /\ l::::: |::::厶:::::ハ: i\:::::..::. l::.. |::j;ィ|' |:. l > \
/ /:::::::/7|::::: l::/ ト{、小:. ! \::.::. iイl:::: /.l |::. |メ´ l \\
∨:::::::::: //|:l :::: l:{ ,.ィ≠ミk\\ヽ X´;ィ=≠く リ : |\\ .:\! ようやく私達の出番ね!
l::l:::::|: //_j:ハ::::::l代〃 :ハヾ ` \、 "f〃下:ハ>|::::: |、 \\:l
|::l:::::| { {/│:ヽ:: ', Vヘ:::j.| |rヘ::j.リ '゙ |::::: l、} lヽ/!
|::l:::::|::V !^|::::: \ヽゝ-‐' , ゝ‐-' |:::: l_ノ::.|: |: l: |
|::l:::::l::::::: `l:::::: .::::f` _____ ,':::: ハ:::. l:: |: l: |
l::ハ::: !:::::::::::l:::::::: ::ヘ ∨ リ /:::: /:: /::: l: l: |
ヽ! ヽ::ヽ:::::::::ヽ::::: l.\ / ,. ィ/:::: /:: /:::: /:/l:リ
\ \ゝ :::::: ヽ ::ハ fヽ、 ー ' イ |: /::: イ:: /\/ノ リ
X ヾ:::::::::lヘ::.ヽ l >ー< 〃:/ l:: / /\
< \\::::j リ \V l_`ヽ x‐/イ |〃 / /\
{ \ \V /゙\フ⌒!==、,ィ=≠/( `>ーヽ{/ / ス′ソ連共産党書記局長ヨシフ・スターリン
l \ / / `〈. ー-v-一/ /⌒ヽ ∨ / } 本名 ヨシフ・ヴィサリオノヴィチ・ジュガシヴィリ
!: >/ _,/ /¨ヽー-v-‐/〃 \ \_ ヽ <_ / (涼宮ハルヒ)
|  ̄ { _ イ / ヽ /⌒ヽ `ー } /
116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 02:42:14.89 ID:Gl2JWgnI0
こいつ足引っ張ってるだけだよなあ
118 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 02:46:24.01 ID:cf2lGySG0
__ ... -‐ 、
, -.::''.:::::::::::::::::::::..`ー-.、
/::::::/:::::::;::::::,:::::::::::::::::::::..ヽ.
イ/::/:::::::;ィ::::/::::::::::::::::::::::::::::.ヽ,
/::::i::::/.l::/l::ハ:::::,i::::ヽ:::::::i:::::::l
/;ィ::{:/ー、l/_.!' |:::ハ:;∧:::::l:::::::l
/ |::| テ''ッ、` 丶ー- 、 i;:::|::::::/ と、いっても本編じゃろくな活躍無いしなぁ
.|::l , 'テ''z、 l:::リ::::::i
.|/| / r.Kヽf''i/'lノリ
ハ ` | .| l .| |ノ
,小. - 、 .| .l/././、
_,,ィ'´.H. ゙.. ,, -'" ,/  ゙̄'ー、
''´ / { ' `''r'´ / / ヽ
/ ヽ、 ,ィl イ / / ヽ ソ連国防人民委員 クリメント・ヴォロシーロフ
./ .,ィ^i }_/_/l |/ , i
'.‐'" ヾ{;:::;}::;;/|. l. / |
120 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 02:52:28.23 ID:cf2lGySG0
____
/ \
/ _ノ ヽ\
/ (●) (●) \
| (__人__) | 上の人はあえて何かを解説する必要を感じないほどの有名人だお
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | というか、足引っ張ってるだけのような
.\ “ /__| |
\ /___ /
,...‐.:ニ二'_`:..、
. /::/,,.-‐ーゝ:v\
/ィ:iイ´i:.:,ヾ、::`i:::∀::',
/V:::i:ム,ハぃ斗、ハ:::ト〉:i
!/|::::| zュ` -=v':::|i::::| ……シベリアと銃殺刑のどっちが好みかしら?
|ト;::::∧ _ , i:::::|:::i.|
.!ハ:::i::::> _/イ:/:::リ 私は優しいから選ばせてあげるわよ?
り|:_:/"/´レヘノ
r/ /=ヌ /" `,
,// ! / ,イ,.ノ ,.|
/,.4、,.レ' ,./ノ´ /ノ
/メi´ `'ーァ'´ /´
.〈´ ' 、 fj ,イ
`ー-z.、,>、_ ,/┘
/.//|:|_/_iト、_
. i i.| ̄ ・´ ・ ̄ ̄|
121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 02:55:32.11 ID:oEjn6Ka50
ソ連の将校団に壊滅的打撃を与えた英雄じゃないですか…。
123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 02:58:52.94 ID:1RWNhRli0
シベリアも銃殺刑も、結果は対して変わらんと思うんだ
124 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 02:59:47.68 ID:cf2lGySG0
__,,. -‐-- 、
, '´ `ヽ ヽ
,' //〃 ,',' i } } } ハ
v{ { {{ム从从从メハ} } 娘以外には非常に厳しい人ですね
`Yi v‐、 '`ヽ }i ト、{
!i iト" ー "ィノハト、マ 風邪を引いて体調不良のとき
ij iiイ/ //,'\ハ> 氷点下の湖に落ちてそのショックで熱が下がったとか
/j リ { / /ムイ} } 個人としてもすごいエピソードをそろえた人です
/`)ムゝr<((__)/ ! /
,' Vハ」7´ / |(__)
, }ニj/ / ,,,,,j
i }フ´ /ヽ.\ゝ
____
/ \
/ _ノ ヽ\
/ (●) (●) \ でも、ヴォシーロフのほうはあまり有名でないお?
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / どんな人なんだお
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 03:00:55.17 ID:FHheQPKB0
自殺未遂の息子におめー銃も撃てんのかといったらしいな
127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 03:02:15.26 ID:1RWNhRli0
>>126
ドイツの捕虜になった息子を捕虜交換を蹴って事実上、見捨てたりとかね
128 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 03:04:08.34 ID:cf2lGySG0
/ . __ 、/ 丿 ヽ
/ , / ./ / _ ,__' i i i i 'l
//. / / /_-''’ ___,,ノ、 7 ' l
. レ.l/ ./ / ,,-''''' l l .l , l
/ ,/ ´ , '_ !-‐'''''''''''') ./l ../l i ...l l
r/ .l ゙ '''’ _,,,-‐/ ̄.l/ .l ./ l i .l l
.l.! 々' Vヽー--l/'‐、l /l i /ll ハルヒの昔なじみだ
l /'''' ヽ '..,,,___、l/./ ノ'l/ l'
l ./ ! '' /'/' ,/)ノ トハチェフスキーの抹殺に協力したり
l / / / ,// いろいろ頑張っているが振り回されてばかりだ
/ 丿 亅 ./ /r'
/ ̄ ̄ ̄''' ‐ ,_ /丶 ____ ./ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄''' ‐ ,_ \. .l\ ”-ニ⊃ //r'\ まおかげで今の権力があるわけだがな
/ '-,/ .l \ ' ̄ ,/ / │ ''、、
./ / l 丶ゝ,,,,,,,-‐'' / │ 'l "'-、
/ .∩/ .l /─、 ,─/ │ 'l "'-、
../ ∩/ .l / Cl l - l\ │ 'l "'-、
/ / レ' ヽ┌──┐ソ\ │ 'l "'-、
130 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 03:11:11.95 ID:cf2lGySG0
/:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.l:.:、:.:|:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.ヽ
//:.:.:.:./:.:./:/ |:.:.|:.、:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.l|:.:.:.:ト!
|:|!:.:.:.:.:!:.:.|:/ !:.:|:.:l:.:.:._l:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.||:.:.:ノ|
|ハ:.:.:.:.:|:.:.|'| ̄ !:.:ト、\:.:.:.|l`ヽ|:.:.:|:.:/l:/ハ
l! ヽ:.:.:.l:.:.l:| ヽl ヽ=≠-、:.l|:.:.:|//彡/:|\ その点、知名度という点では私は有名ですねぇ
\:|:.:.|=-‐ トしrハ|:.:ノ|/! |´|:.:|:.:.:ヽ
i`:.l , ー‐' ,':.:.:.:トノ:!:.:l:.:|:.|:.l!| どこの教科書にも私が結んだ
|:ノ:.\iヽ ー‐ /:.:.:.:/:|:.:.:.|:.:|:.:lソレ' モロトフ・リッペンドロップ条約という言葉が載っていると思うので
//:.:.:.l「| ト、__,.. ィ/:.:.:.:斗-!:.:.:|:.:.:.:.ヽ 見覚えがあると思います
/:.:/:.:.:./l/ ノ,へ ! /:.:./ \l:.:.:.:.:.:.',
/:.:.:/:.:.:./|/ 'ー-ri /:.:.:.:/ , |ヽ:.:.:.:.:.:',
/:.:.:.:.ノ!:.:./ ! 二j´ /:.:.:.:/ / l:.:.\:.:.:.:.',
/:.:.:.:.:.:/ ∨ノ/ ,rノー|:.:/ノ´_,,. -‐ /!:.:.:.:.:ヽ:.:.:l ソビエト連邦首相、外相 ヴャチェスラフ・ミハイロヴィチ・モロトフ
!:.:.:.:/_, -‐' .〉 ,ィ´ ̄l:/ '´ /:.|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:| (朝比奈みくる)
131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 03:12:01.05 ID:FHheQPKB0
このカクテルは私の奢りです
135 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 03:19:49.52 ID:cf2lGySG0
/ ̄ ̄ ̄ \
// \\
/ ( ●) (●) \
| (___人___) | あーフィンランドにパンかごを山ほど落としてくれた人だお
\__ `ー ' __/
/ ヾ、 // \ ヽフ お礼にカクテルを造ってきたから楽しんでほしいお
ヽ_⌒)ハ // | レつ||)
i⌒l ミ゚Д゚,,彡⌒) ヽ_ノ  ̄ 作り方はガソリンケシロン、木片や卵の白身砂糖を適量だお
ヽ  ̄ ̄ ̄/ ヽ ヽ_ノ
 ̄ ̄ ̄ / /ヽ__)
(__ノ
/ ̄ 7 /\
ーァ<__ 、 ┌‐\/ー┐
_―‐ ァ `Y、\: ̄ > ∠┌- 、
/ 〉フ´ ノ: ヽ/:/ く´-┐つ ノ O O o
〈__/: `ヽ/,: : : : く/⌒ヽ.-┘ヽ.く
__z} /: : /: : :/: : : イ: : : イ: : :|: : : : : :ヽ V(z_
`ヽ !: :/: : : :/{__{_イ: :/`>┴丶 : : : :}: } ーr―
ァ′ V {: : : /´ ヽ:.{/ ヽ: : ハ/ ァ_ どう考えても飲めるわけが無いじゃないですか!!
) ∧: :{ ハ }、:小 _( ̄
´⌒ろ /: /トlと __ ノ ヽ ___.ィ く: : ハ l! {
, / /: :oハト、//// (二⌒) ///_ 不|o |:ハ l! ヽ
〃 /: :/:/,∠フ7‐ァ=┬--┬rく「VYヽ!: !:|: : ヽl!
/:/://:.:.:.:..: ̄`Y | /:ノ´: ̄:.:`ヽ:|: |: : : :\
138 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 03:26:36.68 ID:cf2lGySG0
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
/ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト.、_
./ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::|:::::::::゙''ー、
|........ :;:::::::::::/.:::::::::/:::::::::::::/:::::::::/::::::::::::|::::i:::::::.. ::|
.l::/:::::::::l::::/........./.... /............../........./........ ハ:::::|:::::: :|
l::i::::::::::::|:::|:::::::/.:::::/:::::::::::::::/.:::::::/::::::::/::::/ .|i ...| 、: .|
./::l::::::::::::::l::|:::::/.::::/::::::::::::::;/..::::;/ /::::::::/,::::/ i.l:::::|:::::|::::| やれやれ……
/,:'|:::i:::::::/i|:::::l:::::/:::::::::::;≠‐-:Z._ /.:::://:::/ ,!::|:::::|:::::|:: l すっかり嫌われ者になってしまいましたねぇ
ノ |::l::::/.斤l::::|::;イ:::::::/_.|/ -、`メ::/ /::/-''7::::|::::|:::::|ヘ:l
|::ト::ヽ,弋l:::|/:|::::;イ 攵;:cリ ̄`// /,ィ-ァ/:::::|::::|:::::| |:!
.i:| l:::l.:\,l::::::|::/:|  ̄ /'゙ー゙イ;':::::::l|:::l|::::| ヾ
l|.ノ::|::::l:::|i::::|/:::| /、 /:::::::/.|::l.|:: l しかし、ソ連にしてみれば冬戦争は
,ィ''〈 |::::j:::l !:::::::::| ヽ./:::::::/ jノ.l::/ ある意味では止むをえない戦争だったのですよ
/,.;:;:;:;//jメ ヽ:::::| -‐.T:::::/ j/
/{,.;.;.;.;.;.;゙ヽ, \.ヽ;::ト、 `ー-- -‐ ,:イ l::::/
/,.;:;:;l,.;.;.;.;.;.;.;.;ヽ, \N. ` 、 ー /|/ .|::/
;:;:;:;:;:;:;:l,.;.;.;.;.;.;.;.;.;.ヽ. ヾ、 /、゙ ー ' |/ 一等軍司令官K ・ A ・ メレンコフ(他国でいう上級大将だが本編では元帥扱い
:;:;:;:;:;:;:;:;l,.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;:ヽ、 \__. ヽ、::,\ (古泉一樹
;.;.;.;.;.;.;.;.;.l:;.;.;.;.;.;.;.;.;.;:;:;:;\ /-、{;:;:;:,.ヽ、
140 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 03:32:54.29 ID:cf2lGySG0
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // どこからどう見てもただの侵略者だおwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
__ ,.-¬- 、._
/ '´, 、 、 `ヽ、
r´ / l ヽ \ 、ヽ
/ / /l. l、 \ ヽ ', lヽ
/, l. / /´ヽ lヽ ヽ. ! ヽ. ト ヽ、
'´| V '__ヽ. ト\、_',| ',| では、立場を変えて冬戦争を眺めてみることにしましょうか
| l. ,| | __ \゙、ヽ.__ヽl. ト.|
lハlヘ|´ ` ヽ´ ``〉,^! | ! まず最初に、フィンランドの外交的態度が問題でした
l\l| | //ィ N
| ハ ヽ __ /ハ/ ` _
'′lハn\ `ニ´/! ! ,イ |
_,.-' /ヽ ` - ´ ,ハ\ | |ヽ
_, - ' / | ヽェ、 ' | ヽー、 _ | ト. ヽ
,.、-‐ ´ / | / 〉 | ヽ `⌒.l ヽ',ヽヽヽ
/ ヽ 〈 ,.-|ヽ/ ヽ-/ ヽ/|、 ,〉 | l_! ヽ ゙l
143 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 03:40:22.02 ID:cf2lGySG0
. /::::r‐…ーt/::::::::/..ィ:::::::::::::::::::ヽ::::ー..、. 、、::ヽ
/:::::::L-'ニ''7:::::::::/::::::|::::l::::::l:::::::::::::';:::::::ヽ:J:';::::ヘ
. /:::::::::::r'´ /::::::::://::;rヘ:::|::::::|::::::::::::::';:::::::::';:ヽ';:::::ヘ
;':;'::::/rク-/:::::::::/ィ_:/ l:::ト:::::ト::::::::::::::l:::l::::::}:::';::!::::::',
l::l:/.:'::/ ./:::::::::::;' |:/`ヽ、';:l.ヽ::',ヽ::::::::::|l_Lィ,!:::|::|::::::ハ
. l::l〈 /::/ /|::::::::::::| ,.|!テュヽ、ヾ.、ヾ:. \;:ィル|:::/::::l:::|:::i::::| まず第一に独立戦争時、
. |::|::`::/ ,{」:::::::::::トヽ' { f'^! ハ ` ` ,ィ5ニトl:;タ:;.ィ::::!:::|::::| ドイツという外患誘致をしてまでソ連から独立を果たしたこと
|::|::::::|ヽ /:::|:::::::::::| ヒニソ bり/rケ<.ソ::/::|:|l:::| 第二にロシア内乱とそれに伴う干渉戦争時に
|::l::::::|::::`:::::|:::::::::::| 、 ¨´〃ヘ_/:;イ:::l::| l:| 東カレリアとムルマンスクの領有を目指しソ連邦を侵略したこと
|.ハ:::::|::::::::::::';:::::::::::ト __ ' 〃 ,'-1 |:::;'::l. リ 第三に
|l |::::::';::::::::::::';:::::::::::', ヽ、 ニ´ _,r'`7^!、,' ,!:/:::;! ,l ソ連がフィンランドにドイツの味方につかないことの保証を求めた時
. ||::|::::ヽ::::::::::ヽ::::::ト:', ` ,、... - 'ス / ,! Y ノ/l::/ .,' 具体的な回答を避け、中立であると陳べるにとどまったこと
|::ト.:::::〉.::::::::::ヽ:::| ヾ、 ′ ヽ / .}/ / .l rレ'/:/ ./
l:|,ゝ' ヽ:ト:::::::|ヾ、 ヽ、 r' / / ハノ ヾノ. / その一つ一つがソ連邦に対する悪意の表れと受け取るしかない
,∠ - .._ 1 ':;::l ヽ -'7 ´ / /ノ// ゙l
. /-‐…‐、 `ヽ、 V' ヽ/ ,l /-‐'/ ヽ
/ _.. -- 、 \ \ ヽ 'l´| /一´ \
144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 03:44:40.84 ID:F4xoR1E+0
ふしぎ!なんだか同志がただしくおもえてきたよ!
147 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 03:50:29.50 ID:cf2lGySG0
-‐....''...."....‐ ,,
_ ‐":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:> 、
‐:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:/:.:.:.:.:.,'/ /ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:./:.:.:.:.:.:l /ヽ:.ヽ:.:.ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lo,':.:.:.::.:.:|/:.l:.:.:.l:.:.:.',:.:',:ヽ
,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://l:l:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:l:.:.:.:l:.:.:.:l:.:.l:.:.l
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〈__l _.ll:.:.:.:.:.:.:|:.-/l,,:_:/l:.:./|:.:l:.l:.l この干渉戦争の結果
.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.//l:|:.:.:.:.:.:.:|:.:/// `レl .l:/レ.リ ソ連は侵略戦争に対する恐怖を植え込まれてしまうことになったわ
.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..//l |:.l:.:.:.:.:.:.:レ/ イテミ l./ 労働者が権利を求めて立ち上がったら、資本主義者の豚が
.l:.:..l:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:////‐l:.:.:.:.:.:.:|. 弋.l ヽ その邪魔をしようとしたんだもの
l:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:|:.:〈/〈/ll l l:.:.:.:.:.:.:|. ゝ タタール人によって支配されてた時の記憶が蘇ってしまったのも無理は無い
.|:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.ヽ`.l:.:.:.:.:.:.:l r ‐‐´
l:.l:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.l:.:l`.l:.:.:.:.:.:.:l ヽ、:l と、なれば干渉戦争を受けないための準備を行わなければならなくなる
|:.|:.::l:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:',:|. ',:.:.:.:.l:.:l l:.l
.l:.l.l:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.:.:ヽ ヽ:.:.:lヽ',  ̄l:.:.l:.l 日本が朝鮮半島や満州にロシア・ソ連に対する防壁を求めたのと同じ理由で
l:l ヽ:.:|'.,:.:.|:.:.:ヽ:.:.:.:.:.ヽ::\ ヽ::',_\ .|:.:|リ ソ連はバルト諸国やポーランド、ルーマニア
| ヽl .l:.:l:.:.:./\:.:.:.:.ヽ\:', .\ "‐ V そしてフィンランドに防壁を築こうと考えたワケ
|/レ == ` -::_:`、ヽl \ / ̄ .ヽ
.//  ̄ ̄\  ̄ \//. 、
レ \\\ \. 、\
.| .\\\ \ ', 丶
148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 03:51:00.62 ID:1VRndFQa0
うーむ、モノは言い様w
149 :◆V2ypPq9SqY []:2009/01/18(日) 03:56:27.65 ID:cf2lGySG0
__ ,.-¬- 、._
/ '´, 、 、 `ヽ、
r´ / l ヽ \ 、ヽ
/ / /l. l、 \ ヽ ', lヽ
/, l. / /´ヽ lヽ ヽ. ! ヽ. ト ヽ、
'´| V '__ヽ. ト\、_',| ',| そのことを念頭に置いた上でフィンランドの開戦直前の
| l. ,| | __ \゙、ヽ.__ヽl. ト.| 状況を思い出してください
lハlヘ|´ ` ヽ´ ``〉,^! | !
l\l| | //ィ N
| ハ ヽ __ /ハ/ ` _
'′lハn\ `ニ´/! ! ,イ |
_,.-' /ヽ ` - ´ ,ハ\ | |ヽ
_, - ' / | ヽェ、 ' | ヽー、 _ | ト. ヽ
,.、-‐ ´ / | / 〉 | ヽ `⌒.l ヽ',ヽヽヽ
/ ヽ 〈 ,.-|ヽ/ ヽ-/ ヽ/|、 ,〉 | l_! ヽ ゙l
____
/ \
/ _ノ ヽ\
/ (●) (●) \ 開戦直前のことかお?
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / ソ連に備えるためにマンネルヘイム要塞線を整備して
( \ / _ノ | | ソ連の侵略に備えるためにあちこちから武器をかき集め
.\ “ /__| | 徴兵体制を整えてたお
\ /___ /
151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 03:57:51.36 ID:FHheQPKB0
フランスがマジノ線延長を断念したのもベルギーに配慮してからだっけ?
>151
それが大きいでしょうね
152 :◆V2ypPq9SqY []:2009/01/18(日) 04:03:06.09 ID:cf2lGySG0
/: : : : :_l:: :ヽ: : : :\: : : : : : : :ハ
/: : :./: ハ: : :ヘ: : : :.ヘ: : : : : : : :.ハ
/: : : :| / l: : : :ヽ、: : :ヘ: : : : : : : :ハ
_/´/:l: : !:| ヽ: : : ヽ\: :ヘ:: : : :l: : : ハ
,': :|: : lリ ̄`-ト、: : l_ ,.X: ト; : :.!: l:l: !:! 仮にソ連軍が同じ事をした場合
|: :ハ: :l ィt〒ォ、ヽ\:| .ィt-ァ.',: :|: :!j:/}| フィンランド政府はどう考えるでしょうかね?
|:.ト、!: l  ̄ `┴'´ l:.,':./)}、 !
_ - ´ ヘ! l: :| l !':/イ ` ー 、
_ - ´ / ヘ: ', ! /:/イハ ` ー 、
/ / トt、 ー─ - イ:/. /' ハ \
. / /, - 、リ_!_> ---、ニ_ //' ! _ l ハ 自国に対する攻撃準備を行っている
/ 、 / く, -ニ二´、__ `Yニ´ ̄ `ヽ、! ハ
. { l < \ 亡r-- 、_ ー′ >、 l そう考えるのが普通ではないですかね?
> / \ \ , -、_`ヽ、 / /`ヽ、 ム
〉 / ヽ Y`ー― 、_,/ , 、‐'ー '┬--─ 、/ / ` 、 〈
/ / ヽ ヽ ト- ´`ト _ > ,' ,' ,' `、ヽ
/ / y´ ヘ |:::::::::| / / ,' `\
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // それはそっちが先に軍を集めたからだお!
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) / 言いがかり以外のなにものでもないお!!
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
157 :◆V2ypPq9SqY []:2009/01/18(日) 04:11:49.26 ID:cf2lGySG0
__ ... -‐ 、
, -.::''.:::::::::::::::::::::..`ー-.、
/::::::/:::::::;::::::,:::::::::::::::::::::..ヽ.
イ/::/:::::::;ィ::::/::::::::::::::::::::::::::::.ヽ,
/::::i::::/.l::/l::ハ:::::,i::::ヽ:::::::i:::::::l その辺は見解の相違だな
/;ィ::{:/ー、l/_.!' |:::ハ:;∧:::::l:::::::l
/ |::| テ''ッ、` 丶ー- 、 i;:::|::::::/ だが、カレリアに作られた航空部隊の規模を
.|::l , 'テ''z、 l:::リ::::::i はるかに超える空軍基地の山をどう説明する?
.|/| / r.Kヽf''i/'lノリ
ハ ` | .| l .| |ノ フィンランド軍保有機の10倍は楽に運用できる数の基地の数だ
,小. - 、 .| .l/././、 しかもドイツ人技術者の協力で作られた滑走路、な
_,,ィ'´.H. ゙.. ,, -'" ,/  ゙̄'ー、
''´ / { ' `''r'´ / / ヽ しかも60万近い兵力を集めてたくせに
/ ヽ、 ,ィl イ / / ヽ (ソ連の記録によればソ連はそう受け止めていた)
./ .,ィ^i }_/_/l |/ , i
'.‐'" ヾ{;:::;}::;;/|. l. / |
160 :◆V2ypPq9SqY []:2009/01/18(日) 04:24:46.92 ID:cf2lGySG0
i゙ /:/ .i:::::l::::::::::/l:::::/ |::ト;:::::::::::::::::::::::::l:::::.ヽ:::::::::::::::::l::::::l::::::::l`ヽ、. \
|./.:.:/ .l:::::|::::;;;;_i |:::/ |::|.ヾ、::::::::::::::::::::ト;:::::|ヽ:::::::_;;ィ|!:::::l::::::::l l:ヽ、 /
゙ー,ァ゙ |:::::|:::::::::l`l'''ト、 |::l ヽ`''、:::::::::::::l.ヽ;::l_,,>f´::::::|i;:: |::::::::| |;;;;j.,/
/(._ l::::::l::::::::::l l:|. `'ヾi、 \ \::::::::;lィ'i´! i:::::::::| |::|::::::::::l { ヽ、
. / /`iヽ,|::::::::|::::::::| __l|____ヽ,\ \ ヽ:/::レl;|__,l:::::::| .|;l:::::::::::| ,イiヽ, .〉 で、一話のフィンランドに対するカレリア割譲要求に繋がるワケ
/ ./:::l |:|:::::::::|i::::::Ki゙f::::iiii::''Tミ ヽ `夊T'''iiiii::li;::|>i}!:::::::::::l}イ |:l:::i∨
ヽ. {::|:| |::|::::::::::ト、:::| ゙わ::;;;;::リ わ::::::::;;ハリ./|:::::|::::::l::| |:!:::!
`|::|:| |:::l::::::::::l::|ヽ{. ゞ=''"' ゙ゞ=='彳 |::::l::::::l::::l |:|:::l
|:::|l:| |_;;;l::::::::l::l, ゙ヽ l l::::l:::::;il__:|/l|::::| OK?
|::l .゙i'-{ |l;::::::::l::l、 ,イ:::!:::::,!.l .|~i、|.|:::l
.|:l. レ゙l::::l l;::::::::l:|.ヽ ./リ::/::::/ l:::l .|. V::リ
ヾ/ l:::l l;::::::::l|. \ ´ ` / /::/::::/ .|::i゙ l |:/
i. |:::l トi;::::::'l. `i、 ,,ィ゙ /::;':::::/ l::l l .j
.l !:::| l ヽ;:::i l,,__`''ー 、 __ ,, '''´ _l /;:イ::::/ l:リ / /
ヽ !:::l | ヽ;:l | `''ー、 ,,ィ''´l /' /:/ /:'./ /
__,,. -‐-- 、
, '´ `ヽ ヽ
,' //〃 ,',' i } } } ハ
v{ { {{ム从从从メハ} } この一連の見解は作者個人の創作ではなく
`Yi v‐、 '`ヽ }i ト、{
!i iト" ー "ィノハト、マ ソ連軍のゲー・エフ・クリヴーシェヴァ陸軍大将によって書かれた
ij iiイ/ //,'\ハ> ソ連軍の損害に似ついて書かれた1993年の論文にも
/j リ { / /ムイ} } 同じような見解が伺えます
/`)ムゝr<((__)/ ! /
,' Vハ」7´ / |(__)
, }ニj/ / ,,,,,j
i }フ´ /ヽ.\ゝ
163 :◆V2ypPq9SqY []:2009/01/18(日) 04:36:06.88 ID:cf2lGySG0
____
/ \ ( ;;;;(
/ ─ ─__\) ;;;;)
/ (●) (● /;;/ んーフィンランド側には到底受け入れられない言い分だお
| (__人__) l;;,´|
/ ∩ ノ)━・'/
( \ / _ノ´.| |
.\ " /__| |
\ /___ /
_. --- ._
. ,..イ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:´ ̄`丶、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ
∠:ィ:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.',:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:\
/:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:トゝ 国が違えば正義は変わる
. |:.:':.:.:.:.:.:.:.:|:.:∧:.:.:.:.:!、:.:.!.、:._」',...L:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.N それは当然のこと
. l:.:l:.:.:.:|:.:.:下'ト ヽ:.:.:| x|'´\! ',:l:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.|
V||:.:.:.V:.:.|,ィ=ミ、\! ィイ¨'トヽ:.:.:.:.:ハ:.:トソ
リ、:.:.:.\|:{ ヒ,ハ ら、j.| |:.:.:.:.,'ノ〉:|′
ヽN:.:.:.:| ー‐' ー-' ,!:.:.:./イ/ヾ
l∧:.:.ヽ '_ /:.:.// '′
\:.|` _,..__ .ィ ./:.:./ー、
`rァ ´ / l ,./:.:/ ∧
/′ /三ミ 、/// ヽ
/ .′ / `y ´ ヘ.
,′| | / .ィ´ ̄ヽ.〉 第8軍司令I・ハバロフ中将
/ .| | / ,.'´ | (長門有希
,.' l | ./ / |
165 :◆V2ypPq9SqY []:2009/01/18(日) 04:41:48.01 ID:cf2lGySG0
____
/ \
/ _ノ ヽ\
/ (●) (●) \ 有希にはコッラでえらい目に合わされてるお
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / あれはやばかったお
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
__,,. -‐-- 、
, '´ `ヽ ヽ
,' //〃 ,',' i } } } ハ
v{ { {{ム从从从メハ} } ……ソ連軍も同じ台詞をいいそうだよ
`Yi v‐、 '`ヽ }i ト、{
!i iト" ー "ィノハト、マ
ij iiイ/ //,'\ハ>
/j リ { / /ムイ} }
/`)ムゝr<((__)/ ! /
,' Vハ」7´ / |(__)
, }ニj/ / ,,,,,j
i }フ´ /ヽ.\ゝ
168 :◆V2ypPq9SqY []:2009/01/18(日) 04:50:09.22 ID:cf2lGySG0
, ‐ト、―- 、
, -――∠-‐ゝ.\ : :ト-、_
ゝ‐- /!| ! ヽ/l: ト、: ハ:\
l \/, ⊥ |l V \l
N : レ_、 _ ィ丕テl: ヘ. ∧ l
l l: 〈rrtタV  ̄ ̄ l: : :∨ :丶l
l/: : l r‐/  ̄ ̄\j: : : : : : : :l むしろあそこまで良く粘れるものだな
l:i: : ヘl ` ___ l: l : : : l: : :l うらやましい兵の質だ
l:l: : :l:ヘ ゞ-┘ ! l: : : l:l: : :ヽ
l:l: : l: : \ l l: : l l:l: :l: l l
l:l: : l:l: : lハ> --- イ:l: : l:l:l : !: トl
l:l; : l:l: : l:.ハ _ノィl: l:州:从:ノy‐-、_
リヘ リヽ/:.iノ! // j:/':.:.l':.:.:ソ/  ̄ ‥‐- 、_ 北西戦線司令官セミョーン・コンスタンチノヴィッチ・チモシェンコ
゙lニl:.:.:l/:.:.:.:.:.:l':.:.:.:.:.:.:// \
_ - ´//j:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.// / (ハクオロ
169 :◆V2ypPq9SqY []:2009/01/18(日) 04:51:58.80 ID:cf2lGySG0
_,,,,,,,,,,,,,__
_,r'´: : `ー‐‐‐.,_
,/: : : : .`、
,/: : : .`、
,/: : ,' , ヽ、 `.、 、 '., `、
∠,',': :,! .i、`、ヽ、ヾ,, `、 i .; : . ヾ!
/,' : ,!!:i : i.`、;!ヾ`ニ`.、,!ヽ!、!: : . : . `!
レi : :iヽ:ト、 !,r'7i´,! ,ノ .i; r'´`.i ト、,! だが、それでこそ戦う価値がある敵というものよ
`、:!__` .ヽ! i._'/ i,!f´ i ! .i 我の砲兵の力を証明するにはまたとない機会だ
``f、,! ヽ -,ノ .,!
<_ __, ./`´! ,!
`、 r ニ-' ,/! .i .i
`、 .,/ .,' i,!
`、 ,/ ,' _,,,,,,!-----┐
 ̄ `、 r‐''´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i__
,!'''ー''´:i i;.:o:.:.:.:.:.:.:,;,;,;,;,;,;,r‐:`ー--..,,___ クリーク砲兵元帥
r-';::::::::;;ノ !:.o,;r''''´`、`、.:.:.:.:.:.:.:.:,;,;,:.-- -:ゝ-、 (ギルガメッシュ)
_,,,..-‐'''''''´:.:.:':k''´.,' f''i'´:.:.:.:.:::::::;;r''ヽ`ニニヽ''_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`、
171 :◆V2ypPq9SqY []:2009/01/18(日) 04:58:27.06 ID:cf2lGySG0
____
/ \
/ _ノ ヽ\
/ (●) (●) \ まーたやばい人がきたお
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / まともな縦深戦術理論の後継者と砲兵狂だお
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
, ‐ト、―- 、
, -――∠-‐ゝ.\ : :ト-、_
ゝ‐- /!| ! ヽ/l: ト、: ハ:\
l \/, ⊥ |l V \l
N : レ_、 _ ィ丕テl: ヘ. ∧ l
l l: 〈rrtタV  ̄ ̄ l: : :∨ :丶l いずれお見せしよう
l/: : l r‐/  ̄ ̄\j: : : : : : : :l
l:i: : ヘl ` ___ l: l : : : l: : :l 完成系はまだまだとはいえ
l:l: : :l:ヘ ゞ-┘ ! l: : : l:l: : :ヽ ソ連軍の根幹を成す基本理論だ
l:l: : l: : \ l l: : l l:l: :l: l l
l:l: : l:l: : lハ> --- イ:l: : l:l:l : !: トl
l:l; : l:l: : l:.ハ _ノィl: l:州:从:ノy‐-、_
リヘ リヽ/:.iノ! // j:/':.:.l':.:.:ソ/  ̄ ‥‐- 、_
゙lニl:.:.:l/:.:.:.:.:.:l':.:.:.:.:.:.:// \
_ - ´//j:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.// /
173 :◆V2ypPq9SqY []:2009/01/18(日) 05:07:55.54 ID:cf2lGySG0
____
/ ノ \\
/ (●) (●)\
/ (__人__) \ 丁重にお断りするお
| |::::::| |
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒) さて、時間も押してきたので此処からは加速していくお
ノ | / / / (⌒) / / / /
/´ | :::::::::::(⌒) ゝ :::::::::::/
| l | ノ / ) / ここからは軍人さんメインだお
ヽ ヽ_ヽ /' / /
ヽ __ / / /
_
ハrチ┘⌒>,_
ひし二 <⌒二と ノz_
_こ J:::::ハr∠=z 三ヘ <_
> (J「_ _r>〒く/ ⌒ <_
> r ー 己ffェn チヰケヨUハ <
∠ ムr LL!__,)ミハ! _ ゝ- 、
、__こ⌒ ハニ亢rt少^/ノ ` ⌒ゝ> l
イ ‐、厂└冖チ’/ '´ 了 | エステルマンだ
/∠ Yミへヽノ⌒二ノ トj `ヽ、 余の防衛線を突破しようとする気概のあるものは
/ > { {( )ー / ヒ⌒`ゝ、 \ 丁重に歓迎する所存である
| 厶ノ jニニニニイノ ト、N^___ノ^ヽ ',
| {ノ h::::::〈_ 〉、:::::::ハリ ,イハ ::::: }::: }
| / ハ |y〒::::〒` =r=チレ ヘ rー' :::: ハ:: l
/ ハハ__《`l「 》__し<::弋_入 メ }: ヽ! { カレリア地峡軍司令フーゴ・オステルマン中将
l / // ハ》:::::|||:::::::::::::(_::ノ ',:::::::ス l `ヽヽ (イスカンダル
175 :◆V2ypPq9SqY []:2009/01/18(日) 05:15:02.79 ID:cf2lGySG0
./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..ヽ
l::::::::::::::::::::::::_;;=''''´ ̄ ̄  ̄ ̄ ` '''ー=:、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.|:::::::::::::::;;r'''´ 、wッ, __,,, -- ─- 、 ,,, __ `'''=::、:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.|::::::::::::/ _,,=.}.ili f__,,,...:::----:::.,,,,..____  ̄` - 、._ `''ー.、:::::::::::::::::::::l
l::::::::/ , ''´ ,ィ "-::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄''''‐-- 、__゙'''-、 `'、:::::::::::::::|
\::〉´ :''´7:::::::::::::::::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;ニ三-ェ==‐-、;; O/ ゙'''-、 ヽ;::::::/
.`l,..::´/./:::;;;;;;;;;;ェ.-=''''´/ / o ヽ`ヾ '';:;:;:;.,`''ー.、 ゙' 、,{/
ノ:::::/_ァ''´ o ヾソ (. l / 〃'';:;:;:;:;:;:;:;.,`''ー、 { やれやれ、やるお上等兵 いなくなったと思えば
/:::/ l lf ヽ ゙ー---‐'' ';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ‐-'、 こんなところで遊んでいたのか
.l;;/ |;:トlヽ、_,,. -i ! = .:;:;:;:;:;:;''"/./T .ヽ
.l;| ト,.i´\ ミ'' / ./ / `':::ヽ l〃ッ,, 直ぐに帰還しろ
(`ヾ| ",, .l l. ヘ,,> l 〕つ:::ノ./ 彡ッ 地獄が君を待っているぞ
iヽ,| 丶l/ ,,.,ノiッ,Y.ノ ,;ミ
ヽ .| /iz,, /彡ノ' ' 彡 ,,ミ゙へ
ヽl. ,ィ''" ̄` 二ニニニ= i '´ ,,='' \
丶 !>.-'''''  ̄ ,,,ッ" _,,,='''
ヽ ,, ツミッ'' _,,,-‐'''
,イヽ ,,へ、__/ " _,,,-‐''' 第34連隊第6中隊長 アルーネ・エドワルド・ユーティライネン予備役中尉
____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__) | や、中隊長殿 別に逃げたわけでも遊んでるわけでもありません
\::::::::: |r┬-| ,/ しいていえば作者のせいでry
ノ:::::::: `ー'´ \
178 :◆V2ypPq9SqY []:2009/01/18(日) 05:21:27.34 ID:cf2lGySG0
| /:./:.:.:.:/:.:.:/:.|:.|:.:.| ヽヽ::\.:.:.::\:.::.:.:.ヽ.::.:.:.:.ヽ.:.:..:..|::.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
| |:.:|:.:.:.:.|:.:.:.|i:.ハハ:.:| ヽ ャ 廾 十:ト 、.:..ヽ.:.::.:.:.|:.:..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
| i:.:|:.:.:.:.|:.:.:.||,|ィ爪「 \\ =≠z.\:`:.|:.:.:.:.:.|:./|::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
i. |:.|:.:.:.:.|:.:.:.|リ レ≠=ミ / {r':::::::i\ヽ|::.:.::.:.|/ |:.:..:.:i:.:.:.:.:.:.:|
|:.|:.:.:.:.|:.:.:ハ /|r'::::::::} レv:::::::ri}/ |:..|:.:.ハ |.:.:.:.:.i:..:.:.:.:.:| たぶんそろそろ300人目なの!
|:.|:.:.:.:.|:.:.:.ハヽVヽ_r'} _辷__r,タ |:.:|/ | .i::.:.:.:.i::.:.:.:.:.:|
ヽ!N:.:.|:.:.:.:.ハ ゝ- '' :::::::::: /|:.:| / |:.:.:.:.:i::.:.:.:.:.:|
ヽ.ヽ:Nヽ:.:ハ ::::::::: ヽ /.:.|./ i.:.:.:.:.:i::.:.:.:.:.:|
\ |:.人 v ― ァ /:.:.:.|. |:..:.:.:.:i::..:.:.:.:.|
ヽハ:.:.:| \ ` ー / |:.:.:./ |.:.:.:.:.:i::..:::.:.:.|
i |:.:.| ヽ、_ _,. ' ,. |:.:/ .|:.:.:.:.::i::.:.:.:.:..| シモ・ヘイヘ下級軍曹
ヽ:| | ` ´ ,. '´ /:.ム |.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:./ (高町なのは
ヽ |` ーr‐'´ /:./ \ |:.:.:.:.:.i:..:..:./
/ .:..::: ::::: ..::::::: ..:::::::::::::::::..ヽ.
/ .;:: :::::::::::::::::::::::::r、=ラi:::::::::..ヽ
| ;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l 〉;〈;j.,,,:,:::'''゙:ミ
l:::::::..,,,,;::::::::::::::、;;;;;;;:::;::,::''''゙"´ ..::::ミ
l::::::::::::::::::::::::::ミ::: ...,,,;;::::::,,ミ 短機関銃でやった数を含めりゃ
l:;;;;;;;::::::::::::::::彡ッ;;;,,,,._;;::…''"゙トrテス.l{::{ そろそろ500はこえてるんじゃねえのか?
/__ "''''ー:ァi:::ili ∠=rァ‐テ .> |\. ||:::|
〈::::::':.,,,,,,,,,,/ {:::||i >ー'''´ イ. `ーァ l|::::l,
、l::::::::::::::::::l i::::||ミ、.u // .l|:;/ミ
.,,-ミ゙ :}:::::::::::::::::l |:::|杉j、 _ ̄ .ッ |lツ:::ミ,
/ ミ,. \:::::::::::::ヽ!:::||ッッィ,, - --=''ノ jlミ、:::ミ
./ 彡, .ヽ;::::::::::::::::ll "ミ,,__  ̄__,〃::゙ミ ::::ミ, アントネン軍曹がモデル 少尉
l `ミ,,, ヽ;:::::::::::::|| ミテTTTI'I'j/ ;;ミ"へ、ミ, (兵頭少尉
.,, - '/\ ヽ 三 ヽ、::::::::|| ミッ,,,ミ'''"゙゙ ::ミ ゙i|ヘ、_,,
179 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 05:21:45.59 ID:FHheQPKB0
怖いです
180 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 05:24:06.88 ID:qCuybeJ10
なの♪じゃねーだろ
181 :◆V2ypPq9SqY []:2009/01/18(日) 05:26:02.65 ID:cf2lGySG0
-─‐- 、
-‐'´ 丶
/ / 〃:./ { ヽ
/ / .:/:∧:l:.. ヽ:.: ヽ:. ヽ:.:.:.',
l :i.:.l.:.:.:.:7メk!八:.:. }厶匕:.jl:..:.:ハ
Vl从 :.:.{/フ必ハ` イ/心 `V:.:.:.:i |
ヽト、:f‘ 乏ン ノ/弋乏. !:.:.: | l
小:.:.ゝ ::::: ' :::::: /.:.: i ハ ……作者にはほぼ忘れられてるけど
/..:l :.:人 ' ⌒ヽ ,/.:.: ,' ', 一応コッラの北で75狙撃師団の迂回を阻止してるわ
/.:.: l :.:.:.:.> 、. , イ/.:.: / :.:. ヽ
/ .:.:.:./:ヽ..:.:.:.\ j. `´ レ′ ∧:.:.:.:... \
/ .:.:.:.:./:.:/¨ヽ :.:.:.:.ヽ 、 /.:.:. ,'7ヽ、:.:.:.:.:.:.:..丶、
/ .:.:.:.:.:/:._/ _} :.:.:.:.:} _{:.:.:.: {_}} `V:.:.`ヽ:.:.:.:.:..ヽ
{ :.:.:.:.:.:{〃I丁l7/ :.:>ナ戈夫ニニ=ヾ与-ヘ===、、:.:.:.ハ
ヽ :.:</''''`´`レ′///''大'''ヽ:.:.:.:.:.:..\''ー->:.:.:/`\、:/
ヽ:./ _ 〃:://:/<_人_> \:.:.:.: 〉」_jト,>:.:.:.ノ゙ヽと} フィンランド騎兵 トイボネン中尉
r<r ┘ヽ//:.:./ j川 ノ:.:.:.:. / リ ヽ:./ ハ'´ j (ルイズ
/⌒ /:ニヽJ/:.:.:.:.:ハ /∧ヽ/:.:.:.:.:.:/ i !l Y ノ .に/
182 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 05:27:17.94 ID:Y4SgmS/60
騎兵の時点で活躍する場が限られるからな
185 :◆V2ypPq9SqY []:2009/01/18(日) 05:35:04.24 ID:cf2lGySG0
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
| u __´___ . | 戦死者組一号
\ `ー'´ / 名無しの政治将校 というか
N K V D 少佐 死ぬために選ばれたとしか思えない扱いでした
, __,,::-:..、__
./i__,,r''゙/::,,='''´:::.`''ヽ
∧゙、::i::〈::f::::::::_;;:-:::::、:.`:、
/:::::ヾ;:!、:、i;::'ヘヽヽ;::::::::::、{ あっさり死ねただけある意味マシだぞ
〈:::::/'!i゙ |::|. |:ト;::::::::〉
/:、{.-|ト、,,_ 、,,|;'-‐jノ'ミ:::、{ 後藤戦闘団に終戦まで襲われ続ける俺よりはな
ヽ;:l i┬r ヽ ''~Tユ~`.},=〈
.iヘ  ̄ ,! !゙ビi.〉
.{.「i ヽ!. _,,/
`'ヽ. iラー''^ヽ /
ヽ、 '-‐‐'''゙ /|
.iヽ、__ ,,/./ヽ、 __ ,,.、
,.-| __,,r‐゙‐''''i~`i. |. l,,,___
/,f〈 | / ー{. l | l l;;r‐-゙、 、_
,,.::-///゙'ヾ、ノ/ r┴ ノ .ノ ノ./゙ ,,ィ''゙:::::::゙i、139狙撃師団長
-‐''゙:::::ヽ::/';:-y-;;/゙ .~''ラ`''`''゙~ ,,::''::::::::::::::::l::{ (谷口
186 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 05:36:35.67 ID:qCuybeJ10
ずっと襲撃受け続けるってつらいなぁ
187 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 05:39:22.02 ID:cf2lGySG0
. . : : . . ..l..l.:ll :.:.:.:.:::li _,,.. .゚_ ill . . . . . . .
. . : : . . ..l.:l.:ll :. __,r;';;;;;;, _,..、`、 . . . . . . . .
. . : : . . .:l.:l.:ll :∥ i´_,.. - ' _゙、,ヽ . . . . . . .
. . : : . . .:l.:l.:ll :∥. l゙、 ,.、 '´rニ,゙v i . . . . . . .
. . : : . . .:l.:l.:ll :∥ ヾ iャ'j; ` i' r'~ヽ,ーュ: ; _ . . .
. . : : . . .:l.:l..ll :└ァュ'ヘ ヽ ' _, i .! .i !`ー┴-ニ`y、
. . : : . . .:l::l::ll :,.r'´;l´::.:..ヽ, '´. / ! .l, :::.:.:.:.:.::: }' i . 失礼な子たちだね
. . : : . . .:l _,.-'~ヽ l ::::.:.:. `!ー '" ry'`ーi ::.:.:.::::..: l r,!
. : : . . ,.-='´ `、゙、,l ::::.:.:.:. l .`t-r' i ::.:.:.::.:.:: l リ ! l.l ちょっと毎晩川越えて奇襲して
. : : . / `ヽ, ヽ l :::::.:.:. .i 冫l '",i .:::.:.:..:.:. l , i, l 不定期の砲撃してるだけじゃない
. : . ,rー'ュ、 ゙, _, -=' ト-t_ :.:. \_⊥-' :.::.:.:.,..._,./ ,7 `;t
: . ,ヘ.! i^,.`i /' ~ . loj :.:~`rー '"~  ̄ ̄l oj l ;'
ヾ、」y' _r' ´ l::ll .i´、:.:.:∫::.:.:.:.:. .:. :.: , `´ `t ..,_ !
`7,' ´ .:.:.l.:l.:ll _,l._ ` ! :.:::.:.:.:. :. :.:. :.:. :.:.: { l, ` `i
188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 05:41:27.55 ID:FHheQPKB0
ちょっとじゃないよwww
190 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 05:43:49.44 ID:cf2lGySG0
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 普通ちがう、普通違うから
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ ていうか航空機かっぱらったりやりすぎの気配
ヽヾ 三 |:l1 ヽ 濃厚な指揮官だお
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | | 正直作者の創作と思われてるかもしれないけど
/´ / |. | アンタのエピソードは全て史実だお
\. ィ | |
| | |
195 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 05:47:01.12 ID:Gl2JWgnI0
…史実なのかw
191 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 05:44:16.27 ID:oCJ79+z60
この>>1の襲撃もvipperを不眠にさせる
193 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 05:45:55.62 ID:cf2lGySG0
_.. -= ' ´  ̄ ` - .,_
,r'",,;; ,;;;; ,,;;; ,;;;;;;;;;;,,ヽ、
/ ;;;, ,, ,,,,,;;;;;;;;;;;;;; _ ;;;;;, ヽ
./;; r- ...,__ ,.. -y ヽ  ̄`i ;;;;;;,,ヽ,
,i ;;; l / ノ ~l;'~ l ;;;;;;;;;; i
i ;;;; i __, ...、 ! ,.- ., ___ .v ;;;;;;;; l
!, ;; i'-,- '''ヾヽ ~`r' ー=-~` i r- 、i
ヽ、i 'rーu-,i l t'~"uー,. l,lr' ll 大げさだねぇ
i, i ヽ、_,/,i ヽ, -'" リ j i たかが二個師団撃退しただけじゃないの
i l :::. ..:::: ,/
l i_ ヽ ..:::::: r'"-.,_
i ..,__ _ _、 ::::::::: i ヾ\~"ヽ
,._,-'"-' ~`二 '" :::::: ,y ,i ヽ,
~_.ヽ '' ..::: ,-'" i /i パーヴォ タルヴェラ少将
_,.-=' /, ヽ、 ,.-' ,' ,r ,y l (後藤喜一
- '" / i l丶,-ヽ- ='" ,' / ,' i
194 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 05:46:43.91 ID:FHheQPKB0
たか・・・だか・・・?
197 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 05:52:50.32 ID:FHheQPKB0
頼もしいですよ中佐
196 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 05:51:15.39 ID:cf2lGySG0
ノハ'シシソ//シ'、ーニニニミミミ\
{ハ!!、!、!!ト、シ=r’ミシ三 ミ、(_
/ ミー' ̄ シ'
l /  ̄ キ ヽニニ、 ヽ }、
l /==、 、ミ、=ミ =、
ノ // _ E三ミ ヽ、
ヽ=、 '' ア_ __ ミ、レ=、ミ三ミノ まあ、全体としての戦力差は激しいが
ヽ::::ヽ : :'、 '‘'ノ |{:レヘ ヽレア 一つ一つの局地戦は139師団の最終攻勢時以外は
| l ; ; :^ ̄ |{川ヘ| | '7 常に同数以上で戦ってきたからな
l ノ ヽ: : : : / ア{トH' 彡
. ! ヽ - ア / /|ll | 数が同じなら負けはしねぇよ
レシ__ '=-、、,、 ! ├-' レ''
lイ 'ー-ヽ } {, | | ! _ _
!:|、 ラ~~''(、 ! l / ||/ ~ヽ
l シ }ヽ、|! .|/: : : / L
|ハノノ i ハシ! }: : :/ / 'i、,,,,,__
)ハ! リ リ/// / /::/ー=ー’:;:;:;/ニニHニヽ, アーロ・・パヤリ中佐&P・O・エクホルム大佐
/ {{ |l l/'''' _/;;;//:.:.:.://;:;:;:;:;:;:// ヽヽ (アシュラッド
! |レ’ハレr'ー≠’’;:;:;:;:;:>===ア/;:;:;:;:;:;:;//' __k,ヽ
! √''ー=~’;:;:;:;:;:;:;:;/o o //;:;:;:;:;:;:://シ /  ̄ ''''''''ヽ
199 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 05:55:58.65 ID:cf2lGySG0
/ ヽ
/ __,,,,,,、、、、}__,
/ D , .-''" ̄ く
,' , -'" l `、 ゙i、
{ , -' | jリ | 川 、 ヽ }、
У´ 从゙i、从ゞ、从 ゞミジ〝 ゙i
/ / /ノ八ゞメ, -ー廾ゞミ辷 rー、 リ そうだね
{| { ,' / _.. -ー_ f¨¨[ij )j爪)) } j どんな敵も細分化して一つ一つ磨り潰してしまえば
iト、l川ヽ '´_{li、  ̄ イj彳 / |ノ 少数の軍でも勝てる
゙i、 ゞ从゙i、 j トー' 〈
ヽ;爪 {、 , 八 ヽ 我我はスキー機動ができるという一点で
リ八 ,,,..- ・ / ハ ハ》 ソ連軍を圧倒する優位さを持っているから
`、 == / 从 ノ__ できることだけれど
ヽ _, .-ー‥'''¨ ̄ |
,ィ'´ `、__ _ノ / __,,,... |
/ V'ン ̄~7 ,' 「O O O 」 ゙i、
/ / 〃 / `"´ ̄_, -\" \ ヒャルマー・シーラスヴォ
/ イ{__,,,.ノ ノj_, -''" \ `-.、 (ヤン
200 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 05:58:58.81 ID:xRMNlkh+0
チート自重www
201 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 06:02:53.06 ID:cf2lGySG0
,イ _' 二ィ ̄:::二ニ - 、
、 }、v/ 〃:::::::ノ:∠_::::::::::::::::ミ
_ヾY V:::/:::/::∠:::::<r‐. :' " ̄:ヽ
`≧ヽ::::::::_厶 -  ̄ヽ`: : : : : : : : :i
`ヾT ′: : : : : : : :|
|_, ==‐- 、 ヽ: :_r- 、 : |
f㍉ f゙ ̄ヽ_,. -‐ヘ{ fう 〉:| 敵が通れないところを通れるというのは大変な
y'^ト--ヘ_,ノ レ/: :! アドバンテージですからね
/ イ 「 ヽ:|
/ /ノ__ - / v、
′/ `ー-一' / i / l しっかり利用して次の師団も包囲殲滅しましょう
_ r‐く / `T 、、 / l/ |
_ノ ヽ ヽ ヾ 込. ィ _/ , ヘ、
/ \ | |/⌒> , ィ  ̄∠L>r' / > 、 アルボ・マッティネン大尉&J・A・マキニエミ大佐
. _ / ト、 | / レ‐´ / ノ:://.:.:.:八 / _ - '::::::::::::\ (善行
204 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 06:09:47.56 ID:cf2lGySG0
, -‐ r ─― 、
/ / \
// ,=vシ== 、 ヽヽ ヽ
// // ヽ ヽ ! l l
〃{ i{ {‐-、 ィ尢ハl i| |
{仆 f ィ=ミ ィ≠ミ | | でもそれは我々が突っ込みすぎたからっさ
|ハムヘr;_j , jr;_リl |)l|!
l `∧ r‐‐v li l l |l 次の最高指揮官はまともだから
. ,' i ゝ、 ヽ ノ ィ'l l l ! 戦術的自由度が高いから
/ ,' l _}>‐匕!_ / ,'l l | 私の師団を撃破したときのようにはいかないっさ
/rt/ ィf< _ _ `/ /_j | l
ノ |l/ ,' llニニ二ニ/ / >、|
/ / /. ├ ¬ー/ / // ヽ
. / / / | ,/ /´,/ ヽ
, イ / ∧ | fA./ //レ''´ \
〃≠-、,.イ/ ∧ \,| / / ハ. \
〈 { / / \__,jイ/ / / !`ヽ、 ≠、ヽ
ヽ V / {  ̄i{}7 / イ i >'´ / 163狙撃師団長 セレンツッフ少将
\ / //`个tト-イ/ / _/ i l/ /
205 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 06:14:19.39 ID:cf2lGySG0
,.ィ≦._:―ミ|_-=..:..:..:.ミ..、
,..―...、/.:/´:::::>'´::::`:く ̄:`ヽ:.`く ̄.`ヽ
/..:::::::::/.:::/:::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::ヽ:∧.:..:..::..:.l
/ .::::::::∧:/::::::/::::/:::/:::::::::::::l:ヽ:::::::::::∨ハ::::::..|
i....:::::::::ハ:/::::::/:::l::{::::|:::i::::::::l:::|::::ト::::|::::::V.:}::::::..l
|. .::::::::jト|:.::::::l:::イ:ハ:::!:::|::::::::ト:|ヽ:! !::!::::::|:..!::::::: |
|...::::::::小|.:`:十l士Z弋:{.:.:.:l:|≧士}十:.:..|小::::::|
|...:::::::| レ|.::::::lイl_jバ`ヽト、:.:.リ l_j心ヽ!::}..|/|::::::::..|
|.:.:::::::|{ r!.::::::|、ビ:カ} V' ビ::t}/|/l..リ |:::|::::..l
|.:.::::l小.|:::::{ ` ̄ .::::: , ::::.  ̄´ /::リ/ |:::|::::. | あの寒ささえなければなぁ
|.:.::::l::l `Ⅵ从 /::// |:|::::...l
| .::::l::| 〉ト弋=,.,、 ‐ ^_ー__ .イ::/l'-i |:::l::::::..| 夏 服 の上に夏用の外套ではそりゃ凍死者出るさ
|.:.::::l::|_ /;';ヽ\/ー≧' ̄';';';';';';'/イ;';',' { |:::l::::::|.l
斗‐,;´ ̄;'_;ノ;';';';'/;'__';';';';';';'-‐;';';';';';';';';'人. l:::l::::::l:.l
`く/_;';';';';';';';';';';/';';';';';'-‐;';';';';'_;';'-‐;'´;';',' ヽ┴ミ::::l..l.
ハ彡';';';';';';';';';/トミ;ー,.―,.弋;';';';';';';';';';';';';';';';';';';';'\:..l.
l..:.トく/;';r‐.ァ'´::::::::::`::弋―-\;';';';';';';';';';';';';';';';、;ヽ>':.l.
!..:ハ::`´:::/:::::::::::::::::::::::::::\/::`..ミ;_;';';';';';';';';'\;Vl:::l..|
. |.::|.::::l::::::ム-―::::::7´:::::::::::::::\::::::::::::ヽ;';';';ヽ;\/::.|:::|.:|
. |.::|:.:::::ヽ:::::l::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::\::::::::::}';';ヽ';'>':::::..|:::|..|
|:|:..:::::::::ヽ|:::::::::::: ̄ ̄:::¨¨::::::―:::-}::::::::ヽ_>i´:::::::..:.|:::l/ 163狙撃師団 81連隊長 (名無し大佐
229 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 10:40:36.57 ID:D5oEa2OV0
,.-、 ,. -、
/::::::::\ /:::::::::ヽ,
,':::::::::::::::::::::ヽ、______/:::::::::::::::::::!
!::::::::::;>'''"´ `"''<:::::く.
!:::::ァ' ,. '"´` ⌒'ヽ;::!
_ノ::::;.' ,' , ; i i ヽ!
`ヽ.,' i ,' ! ,'! /! /! ,' ',
/:i iノ !,メ、/ | / |, ィ'/レヘ '、
./::::! ∠,..イ ○ レ' ○' i i>-ヽ 紹介してくれるのはありがたいけど
`ヽ! !ハ ''" ''' V i,」 すでにこの世にいないわねぇ
ノ ,' .| ト.、 ( ̄ノ ,.イ i ',
(rヘ. i ', .| ,/`i, --r='"´i レヘノ
レヽ、/ヽ!,.イ´ \_/iヽ!ノ!/レ'
ト 、, /´`ヽ::ヽ、/ムレ'i`ヽ./! 662狙撃連隊長サーロフ大佐
\_`7 ';:::::'(ハ):::::Y Y (チルノ
<,__,ゝ、___rノ:::::::::::i::|:::::::i__,.〉,>
230 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 10:42:40.64 ID:A+fHcG1n0
やる夫に食糧ちょろまかされたり大変だったな
231 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 10:44:51.46 ID:D5oEa2OV0
_,,,...----..,_
,r'´:::::::::::::::::::::::`.、,,r=-
/::::::::::::::::::;;::''::::::::::::::::¨ヽ
/:::::::::::::::;r";;r';;;;r':;;;i;;;::;i;:::::i
<:::;:::::;;;;;/;;;/;;;;;;;/;;;;/l;;;;;;;l;;:;;::!
Σ;;;;;;;;;;;/;r'i;;;;;;r'i;;;/_''ト;;/;;!;;i;;;l
`、;;;;;;´V;;;/ レf/! レi;;;;!;;!レ′
!;;;;_;;l;/! ` l_レ!/ 死守命令さえなければ壊滅は避けられてたかもなァ
_r< ヽ - / '′
/:::`ヽ、`ヽ、 i´` 、/ まあ、すでに死人組みだけどな
f:¨::ヽ::::::::`..、 `7、
/::::::::::::`:、:::::::::〈:.:.:i
i:::;;::--::;;:::::`ー-、;ト、:l
/;''::::::::::::::`、::::::::/:::::i.:l
i:/::::::::::::::::::::::i::::/:::::::::!:l
. i:i:::::::::::::::::::::::::l;;;:ヽ::::::::l.:!
l:::!:::::::::::::::::::;;;;;;!:::::ヽ:::::::!l
!;;;!::::::::::::::::::;;;r'i;:::::::ヽ:::::`!
!;;;!::::::::::::::::::;;;!;;!::::::::::ヽ::::l
!;;;!::::::::::::::::::;;;!';;:::::::::::::ヽ:l
!;;;!:::::::::::::::;;;;;;!;;::::::::::::;;;;;;;!
!;;;;!::::::::::::::;;;/;;:::::::::::::::;;r7
!;;;;!:::::::::::ヽ;;!;;;::::::::::::::::::l′
!;;;;!:::::::::::::::`!;;;::::::::::::::::::!
ソ連軍 44狙撃師団長 ヴィノグラトフ少将 (誠
233 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 10:47:23.94 ID:1VRndFQa0
うん、誠はいい、誠は
232 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 10:47:15.06 ID:D5oEa2OV0
,.、 /::::::ト、,i:::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
/~,、 `ヽ、 ,、_ ,/:;:::::::l::l`' ヽ:;:::::::::::,::::::::::::::,:::::
,ム_/ ,レ-ーー'".:.:ヽ;``:ー-、/::::/:::::::;i::! |::|:::::::::i:::::::::::::l::::::
_,. ハーァ'".:,.ィ.:.:.:.:.:,:.:.,、.:.:ヽ、.:.:.:i:::::/:::::::/i/ l:l|::::::::l|:::::::::::::|::::::
/: : : : /.;..ク'.:.:,:.:.:.:.:.;i.:.:l、.:..ヽ:ヽ.:l::::i::::::/ /.、 l!|:::::::/:|:::__:::::::|::::
/: : ; : : : :l/: /.:.:.:i!.:.:.:.,.:jl.:.:ハ,:.:.:|.:.:.i.:l,::|、::i' i i / |:::;/::::|' ヽ,::::|:::
l: : ,: :i: ,、: : : : |.:.:,イ.:.:.:,'/ ,|:/ _,ヽ.:l.:.:.|.:.リ.:.ソ ` ' /ィ'"::::::l }:::::ヽ
|: : l: |メ;l、ヽi、: :|.:.:|i,:./r彳ナ´ /|/|.Y´``/ _,.. 、 l:::::::::::|、_/:::::::::
|: : l: |イ::|ヾリi: :ハ::ハlゞ ヽ、__,// リ'| ̄|人 r' "´ l l:::::::::::l:::::::l::::::::::: こっちもですね
|: : :ソ`ト_j リ リ ( |;;;;;;|:.|::ヽヽ ,ノ l::::::::::::|:::::::|::::::::::
/: :< ,、 〃 ,-ゝ、 _ _ノ|;;;;;;|/ヽ/``-r..'-,/::::::::::::/:::::::ヽ::::::::
|; : :.\J __,ィr-,: i : i :|`_丁_,i、:/|;;;;;;|r───|;;//::::::::ハ/\::::::::ヽ::::
l|ヽ、; |ヽ二フl--|,| { ̄ ̄~r/.:.:/ ヽ.|;;;;;;|、___/_i::::/ / ヽ:::::::i::::
,、リ\,/: :`之 | |フ~7~7,/.:./ |;;;;;;| /´.:.:.:.:ヾ':::ヽ ',:::::ヽ:
| `メ: : : : :_メ_.イヽ、 /~.:..:.:.:.ヽ,_|_| /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ ',::::::::
| }|: :ヽ、: :| |.:.| ̄,/.:.:.:.:.:.:.{´ i | ヽ , ;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;ヽ ',::::::
/ ,.>i; : : : : | |.:.| /.:,:.:.:.:.、.:.} i | i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ i::::::
'" i : : : : l |.:l /.:.::i.:.:.:.:.l:.:{ i | ,/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ |:::::
25狙撃連隊長 狙撃146連隊長 305狙撃連隊長
清浦中佐 西園寺大佐 桂大佐
(現捕虜後シベリア) (銃殺) (銃殺
235 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 10:51:54.50 ID:D5oEa2OV0
____
/ \
/ _ノ ヽ\
/ (●) (●) \ この戦区のお話は
| (__人__) | ソ連側が片端から登場しては消えて行ったお
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 助かったソ連兵が少ない悲惨な戦区だお
.\ “ /__| |
\ /___ /
__,,. -‐-- 、
, '´ `ヽ ヽ
,' //〃 ,',' i } } } ハ
v{ { {{ム从从从メハ} }
`Yi v‐、 '`ヽ }i ト、{ では、運よく生き残ったソ連兵のお話を
!i iト" ー "ィノハト、マ 少しして見ましょうか
ij iiイ/ //,'\ハ>
/j リ { / /ムイ} }
/`)ムゝr<((__)/ ! / 163狙撃師団のとある機関銃主の話です
,' Vハ」7´ / |(__)
, }ニj/ / ,,,,,j
i }フ´ /ヽ.\ゝ
237 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 10:59:55.82 ID:D5oEa2OV0
__,,. -‐-- 、
, '´ `ヽ ヽ
,' //〃 ,',' i } } } ハ
v{ { {{ム从从从メハ} }
`Yi v‐、 '`ヽ }i ト、{ 163狙撃師団の離脱戦から三日後
!i iト" ー "ィノハト、マ ある機関銃陣地から一人のソ連兵がフィンランド軍に助け出されました
ij iiイ/ //,'\ハ>
/j リ { / /ムイ} }
/`)ムゝr<((__)/ ! /
,' Vハ」7´ / |(__) 本編でやる夫が沈黙させた機関銃陣地の話です
, }ニj/ / ,,,,,j
i }フ´ /ヽ.\ゝ
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | 頭に弾を食らって気絶してたクマー
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、` ヽ 三日もスオムッサルミの酷寒の中で放置されてたけど
/ ヽノ /´| ヽ 不思議と無傷だクマー
/ / | ヽ
238 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 11:01:33.89 ID:A+fHcG1n0
こっちも雪中の奇跡だな
240 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 11:05:27.34 ID:wmQpX79D0
クマーなだけに、真っ先に思い付くのが「冬眠」という単語
242 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 11:08:48.96 ID:D5oEa2OV0
____
/:::::::::: u\
/:::::::::⌒ 三. ⌒\
/:::::::::: ( ○)三(○)\ 44狙撃師団が寒さと追撃で壊滅していった間
|::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | フィンランドの原野に放置プレイで凍死しないとか
\:::::::::: ` ⌒´ ,/ どんな奇跡だお
ノ::::::::::u \ 何者なんだお
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | 白ロシアのアルハンゲルの缶詰工場で働いてたただの工員クマ
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、` ヽ 仕事でケミ(ロシア領)に行った時に嫁に靴を買って帰ろうとしてたら
/ ヽノ /´| ヽ 町を出たところで政治委員に捕まったクマ
/ / | ヽ
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 『どうして、君のようないい若い者が娑婆でのらりくらりしているんですか?
/ (●) (●) \ 陸軍にはフィンランドの送る兵隊が一人でも余分に必要なんです』
| __´___ . |
\ `ー'´ /
N K V D 少佐
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | と、 つれてこられたクマー
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、` ヽ 嫁のために買った靴はまだ背嚢の中に
/ ヽノ /´| ヽ 新品のまま入ってるクマー
/ / | ヽ
243 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 11:13:58.70 ID:qCuybeJ10
>>242
なんという国家拉致…
246 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 11:16:15.16 ID:JQ4Kufi70
確か次から次へと味方がやられて
味方の死体の山の中に気絶した状態で埋もれて
体温が奪われないですんだんじゃなかったっけか。
247 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 11:18:41.24 ID:D5oEa2OV0
____
/ \
/ ─ ─ \ 訓練受けたとか受けてないとか以前に現地直送 取れたてかお……
/ (―) (―)) \ よく見たら靴下も履かないでブーツ直にはいてるのかお?
| (__人__) u |
\ ` ⌒´ /ヽ かわいそうだからタバコと靴下恵んでやるお
(ヽ、 / ̄) |
| ``ー――‐''| ヽ、.|
ゝ ノ ヽ ノ |
__,,. -‐-- 、
, '´ `ヽ ヽ
,' //〃 ,',' i } } } ハ
v{ { {{ム从从从メハ} }
`Yi v‐、 '`ヽ }i ト、{ ソ連のケミからやってきた彼は
!i iト" ー "ィノハト、マ 捕虜収容所に送られるまでの間
ij iiイ/ //,'\ハ> フィンランド軍第27連隊と同じ塹壕で眠り、飲み、食べて
/j リ { / /ムイ} } サウナに入り、踊ったりとマスコットして可愛がられました
/`)ムゝr<((__)/ ! /
,' Vハ」7´ / |(__) いいお話ですねぇ
, }ニj/ / ,,,,,j
i }フ´ /ヽ.\
250 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 11:31:04.87 ID:qCuybeJ10
>>247
あまりにひどいので、同情されたのかな?
253 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 11:33:38.86 ID:1RWNhRli0
>>247
戦後、帰国した彼がどうなったか、心配でなりません
249 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 11:27:19.62 ID:D5oEa2OV0
_,,.-‐ ‐‐‐‐‐ - 、
, -'"  ̄` 、"'- 、 ,-‐‐‐ 、_
__ / _,..、-''‐_‐_‐ 、 ヽ、 ィ'‐‐' , -‐‐‐ヘ、
_, -'" ̄: : : ``丶、._/ l, -'"_,..-''", -'":.::.:ノク` 、/: : :, -'"
/ィ  ̄"'''- ..__: : : : :ヘ__, -'" , -'"::::::/::::::::, -'::/:::::::::l‐‐‐‐ 、
l,_:_:, -': : :::::/___::::::イ:_,,._-':::::::/::::::::::/ヘ::::::` 、::l.
ヽ:::: : : r'冫j |//, -'"``ト,:::':::::::::::/::::::l:::::::: 、:l まあ、わしらも敵に飯を食わせてもらったしのう
l:::: /ム(_l / l`'フヽ、 l /::::::::::/:::::::ノ::::::::::ト.l それぐらいはしてやらんとな
ハ::/: /` 、l 弋_ノ /::::,イ:::::, ィ::::::::::::l .l
__________ ,--、, -' ̄ ̄ ̄` 、 .、 ./ィ'ク`l:::::/:::::::::/::ノ.
, -' : : : : : : :レ_:_:`t:`:_:'':_''`ヽ_`へ_____'、_____,ゝ.イ/, -ィ/レ
,l, -': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :``丶く、 ./
ム: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::::::`、::::::::::::l スシ戦闘団長 パーヴォ・スシタイパレ中佐
/: : : : : : :, -' ̄ヘ : : : : : : : : : : : : : : : :::: : : : : :::::`、:::`、::::::/ (太公望
__ ,イ_rヘ
ハ. / 0\‐=ミヽv/イ ̄ ̄ニニ=‐-
.| ト、 〈\ ,>-‐ 、 `⌒`ミ=-
ト| ハ_,X V /爪 \ \ \
|.l //// // :| ∧ .}\ヽ\\ハ
V厂 /,イ/:/ ≠ヱ__j/ ,,.V } 、 V __{\\
,イ /' /:/ //'  ̄ }/  ̄ { `ヽ 食わせてもらった じゃなくて盗んできたが 正解っス
. 〉 //,イ ‐----‐ ‐---‐',
/ /'{ ̄ !ヾ ',
 ̄二¨゙丁 |n u ',
__ .| ハ,| /
人 `ト、 ,イ
 ̄ ̄ /\ \、 _ , イ
/| :|\ `ミ=--=≦ / 同大隊第一大隊長
, イ | :|/'\  ̄_,才丁´
251 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 11:32:13.42 ID:D5oEa2OV0
__ /
, '´ , -‐‥ ̄'ヾー:、
/ / / ヽ.丶
〈_ / /: ', ヽ
ヽ _ /: l ,
ヽ _/ ! ',
// ` ー 、 l l
// __  ̄ ヽ __」
// ./ ̄j〉_
// :{「´ `ヽ
// /ソヽこ r'⌒'⌒'Y,
/⌒}7 {/__ __L=薔=.」:l 戦死者組みだけど
ゝノ」|ヽf:| l l ヽ|」_l」ノ/ 一応モデルはいてフィンランド系ソ連将校がモデルかしらー
//:::::}} \ー―┐ りイ
〈/!:::::{{ ><´ 弋_,ノ┐
{{::::」} , -‐!〈,小.」 L. ト  ̄`¨Tァ 偽装降伏でフィンランド軍をわなにはめようとしたけど
ゞ='´ | 天 \ // ) 失敗だったのかしらー
/ t.jュ \ //、´
Y /|ー- 、__゙Y_ \
{{::| , -┘ l:::::::::::}〕
ヾ/ / |:::::::ノ'
, - 、 .r┘ l, / j ノ= '´
〈 〈ヘ ㍉_ _r'┘ jト 、
', 水入 /∟「ノ 又´} |
ヽ y' __ f士ソ | 名無しソ連補給将校
二三三\/三三三二二.\__ノ
二三三三二一  ̄ ̄
254 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 11:38:19.82 ID:1RWNhRli0
なんてかなりあっぽい、底の浅い小細工w
256 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 11:40:13.15 ID:D5oEa2OV0
, - == ニニ、 ‐- 、
//‐ 、‐'´\‐- 、`ヽ、\
/ヽ∠-イ \ \ \ ヽ ヽ
/ / / |! ヽ \ \ \ヽ ヽ
// / / l l |l ヽ \ \ 、\ l
. /// / , l l l |ヽヽ 、\. >─‐\\\ !
/// j ! ! !_l_L \ ヽ ヽ´ヽ\\ \ヽ ヽ
li l/l l l 、 ヽ´iヽjl ヽ\ ヽ,ィ示テ、lヽヽ`! ! 先ほど奇跡のクマを捕虜にした第27連隊所属部隊なんだが
l! l! l | ! 、\ヽjriテミ {fじcj | l lノ|、 ! 我々にも面白いエピソードがある
i ! ! | !ヽト、Nヾ.ゝtソ '  ̄` | .! l | !
!iヽl lヽ!ヽi "" r‐、 "" ! j li | !
ヽ l l lヽ、 ー' ./l / l ! | l
ゝヽ ヽ i` 、__,. -'´ _,//l l l | !
l l| \\ヽ、 _{´ ̄ ̄ 〃 .l /! l | l
l l| ヽ!、ソf{ / ,rノ ! il\ | l
//| ,. l l'´ ! ヽー==''´/ / j !. \|
//ノ/ l l |ヽ / / /ll __`ヽ、
.// jヽ\// ! ヽノ/ /./ ll /r'ニ‐rヽ
//./\ヽ//ニニヽ ∠ニニ//ニjj‐'´彡/ ̄`l l
/// l j7/ゝニニVニニニ//ニ〃ニ/| |
.// .| j ///  ̄n }.  ̄ ̄// 〃 .| | フィンランド軍第四大隊 大隊長シボフネン大尉&フオビネン中尉
// !ノ / l l Uノ / V/ { | | (坂上 智代
261 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 11:46:23.89 ID:D5oEa2OV0
───‐‐‐. ,
───‐‐ ./ ./ ,k''"_,..-'"~~三'二...,,,____
─‐─‐‐ ,イ .l.!/,' .///:::::::::::::::::==ニニ.....__
──‐ !l l l レ'::::::"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__,,.二=-
l::ヽl::::::::::::::::,,へ...___,,,,,ノ:::::::::::::::::::::::::::二=-
`==::;- 、_,,.ゝ::`:::::::::::::,;: `-=='二__,,:::::::::::::::::::::::二=-
_,,..-‐‐'`. ゝ:::::ヾ:::::::::::::iメ,---‐‐'":::::::ヾ::::::::::::::::::::::::二=-
==‐___,.::::::::::::::::,:::::::::::,/!l::;、:ヾミ::::\;::ゝ:::_;;::_::::::::::::::二=-
 ̄ ̄/::::::::::::/::::::::::/,' |!\.`:::::::::::,__..../_, `j、::::::::::::二=- うむ。坂上大隊長と自分の将校二人で
/:::,y::::::/:::::::::::://,く´`. `jl ,-'" _,,..丿::::::::::::: ソ連戦車に拳銃を撃ちながら突撃したんだが
///::::/:://::::!lレ'ヘソ _,; .┌'┐ ):::::::::::::::: 撃たれて銃を取り落としても突っ込んでくる将校に
./´ /, '/!/i./::::/!!ヾ "~ l! .! ^ヽ ;-'^k ソ連兵が恐怖して 拳銃に戦車が追い払われるという事態が発生した
."|/ .l! |l:/ .リ! ,.._ l!_,,j /"~~ `;;ヘ.
.ヽ|`=7 / ヽ. 〈 l::::::::::..... ´\ 本編でも戦車など無視しろと叫んだが
リ\`ヘ .Y ,`-Y´:::::::::::::::..... .ミ 誇張でもなく実際に いないように作戦行動していた
_ .`.、 .ヽ/ユ_,;l .、/ ./ヽ:::::::::::::::::::::::.... \
/.:::`ヽ/´`\\ `='" /`/ ,;'ゝ,::::::::::::::::::::::::::.....
\:::::::::\ ;`、`-‐,-ヘ" ._-'";;;;;ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::... ヴィルッキ少尉
=‐-=:.,-‐=-'"`k-、 y-'.......::|_'";;;;;;;;;;;;;;;}\ |:::::::::::::::::::::::::... (相良
262 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 11:48:06.68 ID:1RWNhRli0
フィンランド人がくるっ、・・・もとい、すごいのか
それともソ連戦車兵の錬度がこのザマなのか
263 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 11:48:36.27 ID:qCuybeJ10
>>261
口径差10倍以上かな…
271 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 12:00:21.63 ID:D5oEa2OV0
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // おまえら本当に同じ人類かお!
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ 頭の配線がいかれてるとしかおもえないお!!
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
__,,. -‐-- 、
, '´ `ヽ ヽ
,' //〃 ,',' i } } } ハ 単独で冬のフィンランドを何十キロも浸透して
v{ { {{ム从从从メハ} } 狙撃して回ったと言われる人が言う言葉ではないですねぇ
`Yi v‐、 '`ヽ }i ト、{
!i iト" ー "ィノハト、マ 戦後のシーラスヴォー大佐の発言によると上の事件は特別な事件でもなかったらしく
ij iiイ/ //,'\ハ>
/j リ { / /ムイ} } 「我々は手榴弾、機関短銃、銃剣を持って敵陣になだれ込んだ」
/`)ムゝr<((__)/ ! / 「敵はいたるところに戦車をトーチカ代わりに配置して砲と機関銃を配置していたが
,' Vハ」7´ / |(__) 我が方の兵は戦車などまるで眼中に無いかのように突入して行った」
, }ニj/ / ,,,,,j
i }フ´ /ヽ.\ とあります
274 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 12:11:33.71 ID:D5oEa2OV0
// / /´--ミヽ. /ィ三ヽ ヽヽ
// | l /´ ̄ ``  ̄´´  ̄ ヽ. l !
i ! :| |l _ i ! |
||| :|! l! l! ___ノ/ {/´ ̄ ` l | | | |
||!:l:l/l! |´ 二_ ̄´ _ z=ミ、 !| l!l! !
l l!:|:lハ! !7´ ,rcヽ 7=c、 ト、|lハ!| |
| . |: ト. ヒツ ヒツ ノ´,| l |
| : |: | ` ー ´ l ` ー' /| l ! うちの部隊は比較的まともだぞ
! :.|:. : ! u ! /.l: ::l!| 無茶な突撃はしないし 主な戦果は
| ::l:: : |ト、 ____, .イ´!: :l!:| 追撃戦で得たものだしな
/´ ̄‐ミヽ|: :: |:_.ミi.. ゙ー―‐ '´//:/l: :lハ|
/ ヽl: |: ! ヽ\> _,. イ:::/:/:::l: :/!
{ ___ l: :|!: ! ヽ ` - _トく/jイ/.://
{ ̄_ --― ト:{ハ.l ヽ ,r‐.、{ヽ/:/
´-‐  ̄ ̄ ̄ バ トヽ ヽ /ヽ:::.:l!//、ーv--――- 、 K戦闘団長 カリ・カリーニン少佐
__ | | i\ {- 、 Y:ヽヽ ヽ、\ ヽ (カレン
276 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 12:14:45.64 ID:D5oEa2OV0
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (―) (―)) \ 割とまともに働いてるのに
| (__人__) u | 周りが変態的に戦い続けるから影が薄くなってるけど
\ ` ⌒´ /ヽ
(ヽ、 / ̄) | 車両で逃げる敵に追いついて襲撃成功してる時点で
| ``ー――‐''| ヽ、.| 普通といっていいのだろうかだお?
ゝ ノ ヽ ノ |
280 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 12:25:00.10 ID:D5oEa2OV0
/ \ __ -  ̄ / ヽ
/ V // / ..
/ }/ / | ..:: l
/ ヘ / .l :: .. ..::::: |
. / ,、 }.< .. .. ..、 :: '''''''''' .::... /
/ /⌒/ _×7/ } _ハ, } \:: :: :: :: :: :: :: ::\ :::::::::::::::'' /
/,,_/ / {.{,/ / _∠\__./ /ン´ |ハ }, /.\:: :: :: :: :: :: :: :: .. ...-- ´
. |// /.| / ∨ /イo;;;::}ヽ / /メ'T> /ノ/|ノ . _/ `ー――――― ´
. y / / / 弋_ン ´ {_ソ./ { .l
. / /}/ ./ _' / l} .| まあ、フィンランドでは良くあることだねっ
∧/ ソ'' :::| ト、 ' | |
/ ....川.l | {::::..\ `ー-- /l.|. / | 本編じゃ触れてないけどもっと北では1896年製造の砲で
. / .. :: :: :: ::.l,ハ,リ"""  ̄ べ"リハ川」_____L_ 戦車を各坐させた大隊もいるしね
/ \ーソ ノ
./::. 丶\::.. ...::<
:::::::... \ \/ 兵站部長アクセル・アイロ少将 (開戦後大佐から昇進)
:::::::::::::::.. ...: フ (櫛枝実乃梨
:::::::::::::::::.... ....:::::::::::::::. ..::/
282 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 12:30:15.39 ID:pQ3+StnJ0
よwくwあwるwこwとwじwゃwねwえwwww
287 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 12:37:43.39 ID:A+fHcG1n0
日本製の砲で戦ってたりも。照準機も何もかもぶっ壊れたんで
薬室側から除いて砲を熊に向け、信管を零距離にセットして、ハンマーでぶん殴って発射
283 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 12:32:31.35 ID:D5oEa2OV0
,. - 、
/: : : : :`二`ー- 、
,.ィ{: : : : : : __: : : : : : `ヽ、
,.:'.,.ニ:〉'⌒¨´: : : :`ヽ、: : : : \ まあ、世界で一番個人が銃を持ってる国の一つだし
//: :/: : : : : : : : : : : : :\: : : : :ハ スキーと銃の扱いにになれた国民性だとはいえ
〃: : : :i: : : : : : : : : : : : : : : :.\: : : :', 流石にこれはひどいわね
/: : : : : :.|: : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ.: : :',
,': : : : : : : V: : : : : : :!ハ|: .>、 : : : : : :ハ: : ハ
,': : : : : : : :∧:!: : : : : ト匕_ヽ: }: : : : :',: : ハ 防空レーダーなんて無いから婦人部隊の目視で
i: : : : : : !TT 爪: : : :.| /{f心∨: : : : :.|: : : ', 防空網を組織して敵機の迎撃なんて可愛いけれど
|: :|: :!: : N r テメ \: :| v少 }: : : : : :|: : :.ハ
|: :i: :' ,: : 代 Vrリ `' ー',厶イ: : イ|: : : : : \ ロシア兵が凍死する森の中を伝令に走り回る
|: :ハ: : ヽ: :ヽ ¨´ ' /: : : :.〃: : : : : : : :\ ガールスカウトの少女伝令兵とか探し始めたらきりが無いわ
',.:.| \: :`込、 v ⌒> /:/: : : /: : : : : : : : : : : \
ヾ! \|: : :> 、 ,. イイ/: : : /、: : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : : /: :./¨ {Y /: : / \: : : : \: : : : : : :.)
/: : :./: : { ィ介/: : / / ⌒ ヽ: : : : :.\: : : :/ 参謀総長レナード・オエシェ中将
/: : ,イ: : :.ハ 〃//: :,イ | |: : : : : : :.\/ (逢坂 大河
285 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 12:36:09.90 ID:pQ3+StnJ0
なんという国民皆兵
286 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/01/18(日) 12:36:50.15 ID:Y9rrxsTK0
>>283
しかし伝令とはいえガールスカウトが前線で走り回るってなんてギリギリ末期状態
289 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 12:37:45.81 ID:D5oEa2OV0
,、 ハ .,
_,、-' `''´ ,、`'´ `'-i
ノi ,.r- '''"~ ヽ~"'、'-L,、
,k'// .i' i | ヽ ヽヽ l、
/´'y l. l l. l .i .|、v'i i i 'iヽ
/x/ | ', |.l, V/WレV/l | i、.トx'i
`''ト-|:i '、'iニエ エニフ/i ./|├'
!X'i ', '、 _ /レ'l /-|.l
,、、ri' '、:|、l ' 、 _.,,イル'1/'´,|!-, Tes 筋金入りの共産主義者ですら
i ^/_ ヾト、/~ノ∧iヽi,rl ノ. 人 戦場に向かう国ですから、大した問題だとは思えません
て, λ'ノ`~'''〈i`'-ト-'、i~!ヽ~ .レ、/
(i i.|;Y ~{. `ヽ\ \ _> スオムッサルミでも負傷したフィンランド兵を
〉 l└┐ }r .....-| ├'....)_,イヽ 救うために看護婦部隊がスキーで負傷者の回収に行っております
/`-'1;;;;;'-i,ノ:::::::::::::| |::::ノ;;;/| 'i
i'x/ 'l;;;;;;r〈 ::;、-─|. .| イ;;;;/xi-┤
`'ト--、'l;;;;,,'-'ik;:::::::::|. | |;;;;;;[フX,ノ
└、,t、ノ;;}. ,イ^'-''.┤ ├'-i;;;;;`'-、_,r─-,、-、-っ__
〈 l;;;;;;;;| /,イ::::::|.l::L__」ヽ ヽ、;;;;;;/. /´ ~'-─-、 、'、
/.l;;;;;;;;|/;|l :' |l 'i、ノZ,-、/フ~~~ ̄ ̄ ̄´
/ |;;;;;;;l';;;l|. l 'iiヽ,`'''''´
./ ,,!--''''┤ 'i;ヽヽ
/ 、-' ィ| 'i;;;ヽヽ ロッテ看護婦 sf
./ r'-、 _,、-''''i、|.| 'i;;;;Y´
290 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 12:38:32.38 ID:AChQgIiy0
どんだけだよ国民性wwww
292 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 12:44:30.29 ID:V7QqE3rZ0
うぃ
国会で延々政府批判してソ連との融和を唱えてた社会主義政党の議員たちですら、
開戦後には率先して後方支援活動を主導するお国柄でした
298 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 12:51:40.39 ID:D5oEa2OV0
_ \ ´ l: :l
\\ ヾ:、 ノノ
_\\ヽ-.─.─.-.、_ /'
/-:‐: : : : : : : : : : : : : : : : : : :`´.、
,. ‐:´: :,: : : : : :/: /,──┬、: ,: : : : : : : ヽ まあ、赤軍大粛清でソt連を見放した共産主義者が
/: : :_/: : :,: : :l: :/ l l ヽ:ハ: : : : :、: : :ヽ 普通の市民にソ連共産党の恐ろしさを教育して回ったからねぇ
/-‐ ´ /: : : :/: : : l /│ │、」:ハ: : : : :l : : :l
/: : : : l: : : Aイ´l l V-ヽ: : : : lヽ: l レニングラードの政治犯収容所で何が起きてるかもしってたし
l: :/l: : l: : : ハ∟」 l ‐ユz、、:l : : : :Lヽl
l:/│: l: : :/ /'O`l ん::`lzヽ : l: :l :`'ヽ、 でもま、共産主義事態に問題があるんじゃなくて
/ l : :l: :ヘ〈 {ん::l {::しヽlヾl : l: :ト、: : 、‐` スタ―リンと指導部に問題があるのよ
,/l: A: F.l 辷リ 辷リ l: ∧:l \:ヽ
´ V‐:V:‐l V _〉': : :、:ヽl フィンランドの共産主義者にも過激派はいたけど
//// ̄ヽ、 `'` ' /`lヽ: : : : :ヽヽ それはファシスト系でもいたようなごく一部の問題
/ l‐. .、_ イ:´ : l∧l \、: : l
/ l lト ´┘ └'`、_」 l `ヾl この時代にすでに8時間労働制を導入させ
/ l lヘl / ヽ、 ` ヨーロッパで最初に女性に参政権を持たせることに成功したのは
ト、l ○l ハl / _ ,≦
|│ ` l / //´ ┤ 共産系……現社会民主党系勢力の影響も大きいからねぇ
/. l l l / // /、_,┤
l l ○ ,-┬┬'V/´ /ニノ l
l l /l`‐、ヽ`_'' /┌´ノ l 元政治家・医者 マウリ・リュオマ
l V´ l`/ ̄l l ̄\' l l (小神あきら
300 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 12:57:14.43 ID:D5oEa2OV0
/: : : ,./: : : : : : : :/: : : :/: : , '/!: : : : : : |: : :|: : : : : : : : :
, ': : : ://: : : : : : : :/: : : :/_/ / l: : : : : : :|: : :|: : : :l: : : : : :
/: : :/ / : : : : : : :/: : : :/´: :/ l` |: : : : : : |: : :|、: : : !: : : : : :
. /: :/ /,イ: : : : : /: : : : /: : / ! l: : : : : ∧: : ! \: :!: : : : : :
// // |: : : : : :!: : : : ,! : / ! !: : : :/ ヽ: :| ヽ`ヽ、 : : : :
!' l: : : : : l: : : :/.|: ,' ! !: : : ! l: | ヽ: ヽ: : : : :
| : : : : |: : :/ !|/'ー- |、 l: : l ', l ヽ: ヽ: : : : (まあ、1918年の内戦以来共産主義活動が非合法化されてたり
| : : : : |: :/l |__ | !: |. 、'| ヽ;!、: : : : 開戦直前に共産系活動分子を大量に予防拘禁したからねぇ
|: : : : :,!: !: l r ' i ! | | /`''―- 、ヾヽ: : : 活動したくてもできなかったハズ
!: : : イ|/: :,! !ヽ-'/ l:! !_ /l: :∧: :
',: : l l |': / ` ー' | r‐' i ./ ,' / : l : :!
ヽ:| | |: :! l、 ヽ.ノ,. ' /:/ : : | : l あと、共産主義者は徴兵の対象から外れてたんだけど
'.| | |: : \ 、__ ` '´ /:/ : : : ,!: | かまわず志願する共産主義者が多かったことも書いておくよ
| |: : : : |ヽ、 ___ `ー' ・ /:/: : : : :/!/
| |: : : : |: :// ヽ ,.. /:/: : : : :/´|: :
| |: : : : |/ / /´.,'‐;!ー――,.i' ´-.//: : : : :/ : :|: :
| |: : :/7 / / / l」 ,.. ''´:::::::::::::/': : : : : / : : |: :
| |: : ! |/::::::::::::::::: , ': : : : : , ': : : : |: :
303 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 13:13:39.11 ID:D5oEa2OV0
_
ハrチ┘⌒>,_
ひし二 <⌒二と ノz_
_こ J:::::ハr∠=z 三ヘ <_
> (J「_ _r>〒く/ ⌒ <_
> r ー 己ffェn チヰケヨUハ < 青かろうと白かろうと赤かろうと政治の話よ
∠ ムr LL!__,)ミハ! _ ゝ- 、
、__こ⌒ ハニ亢rt少^/ノ ` ⌒ゝ> l
イ ‐、厂└冖チ’/ '´ 了 | どれであろうと打ち倒し、我らが意思を突きつけるのみよ
/∠ Yミへヽノ⌒二ノ トj `ヽ、
/ > { {( )ー / ヒ⌒`ゝ、 \
| 厶ノ jニニニニイノ ト、N^___ノ^ヽ ',
| {ノ h::::::〈_ 〉、:::::::ハリ ,イハ ::::: }::: }
| / ハ |y〒::::〒` =r=チレ ヘ rー' :::: ハ:: l カレリア地峡軍司令官フーゴ・エステルマン中将
/ ハハ__《`l「 》__し<::弋_入 メ }: ヽ! { (イスカンダル
l / // ハ》:::::|||:::::::::::::(_::ノ ',:::::::ス l `ヽヽ
305 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 13:18:42.51 ID:D5oEa2OV0
_ ,─、
/ ヽ-, ヽ、‐、_
/, , ,、 ,ヘ 、 、ヽ
// /├ Tヽ ! ! \ヽ
// , LL__ |. Vl、_j_ ヽ|
/ l | j ! ` !. 「lヽ j l l
l./| | l'|.! ! !| ヽト ト l
|l | l |ヒ≡ミ モ≡ミ,ヽ |ヽ| というてもこの兵力差ではなぁ
l | | ' 丶 '' '∧.│ l
ヽ├N、 ー‐' ,ノヒl | 敵を削る以外することあらへんで
〉Lヾ,|ニ>, 、__ ィ1、┤┼、
/ l Y │ l ∀ ̄.l l
l l /`_,┤ ト、 l l l
l l_ '-´フ l l ヽヽ' l |
/ l | 〈 V / Y l
l |.│ \ ヽ、〃 |l | 第5師団長
/ |人 \ヽ ノ| l (黒井ななこ
/ l| ゝ ヾヽ ハl ヽ
306 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 13:23:18.18 ID:F8TtDSfR0
削るどころかすり潰してるような気がする
307 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 13:24:48.82 ID:1RWNhRli0
いくらすりつぶそうが、連中は後ろからいくらでも持ってこれるんだぜ?
何せ、フィンランドの人口とほぼ同じ数が毎年の人口増加数の国なんだから>ソ連
308 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 13:29:02.43 ID:D5oEa2OV0
,. -_‐ァ
, ― 、_,. ―-―/ 厶-- 、
. // ̄了_y‐ -、 、__ーノ , = 、、
// ト7 ヽ \\\ 〃 ぃ
/ / /ト| | //.ハ ぃ l | ぃ \\\ | { }|
/ / _/ .||⊥Ll_l|j_l」⊥! l | ト l| ヽ. !、丶..___,ノ /
/ 厶 '// 八.| K仞` ´仞'| | l ll ∧j/ `ヽト| ヽ 二 '/ /
. / // | / _ノ -ヤ __ | |//j/下. |\_ _/ /
.. / //. j/ ヽ ト .__,. イ.| | /.| \. |  ̄ / / 砲撃で二人軽症を負ったので
,' 〃 , ┴ ┴ト---l―| l/-、 j ヽノト、_ / /\ハ 報復に戦車七台を撃破してみました
,′ / /  ̄_弋ラニ| | | \ /, ィ、  ̄ / ̄、ヽヽ ヽ丶._/
. l ′ | / / / ̄ヽ.l_|ニ、、 | ヽ〃 ', ̄ '. ヽヽヽ ヽ´
! l | / / |/7_ィこア \} 7 ´ ̄/ l l l l l l 最近、ソ連戦車兵が私の陣地を避けるように
. ! l |,/ /ヽ._|/ 厂´r'┌ ‐/ ' ! ! ! ! ! ! なってきたので撃破数が減りつつあります
l l /' ∧==ヽ」_| | | | l | | | | | |
| |. / / }  ̄ 丁`|_ l | | | l | |
| | / /. 卜、_ __l `トハ ! ! ! ! ! ! 対戦車小隊長 ハマライネン少尉
l l ./ 〃 /\\二二 /_l |/、ヽ. / / / / / / (フェィト
. ! l | / // / \></ l | ヽ \/ / / / / /
312 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/01/18(日) 13:34:25.32 ID:Y9rrxsTK0
ちょwww軽傷二人に戦車七両てwwwww
311 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 13:33:56.05 ID:1RWNhRli0
やっぱ、37ミリ対戦車砲装備なのかしら?>フェイトたん
>311
37mm対戦車砲2門ですね
313 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 13:36:47.71 ID:D5oEa2OV0
-‐  ̄`゙ ー- 、
_.-'" ヽ ´、 て
/ | ヽ \ \ ヽ 、 そ
_/ i ハ \ヽヽ ヽ ', ._ ヽ
// |/ ',|jト `ー‐ト-、」 ', | \
l i | i ,メi \_/ ィ= ミ ` l ハ !
/`| l !'´ r=,、 l:::::::。}ヽノ!r ミ ,' 戦車と人間の交換比率が明らかにおかしいよ!!
! |ハ l |l::::。} ゞ_ン | i i /
l l ヽ lヽjゞソ ! /_.ノ/ 普通は戦車一台しとめるのに一個小隊30人前後の死傷は覚悟しないといけないのに
!i \! l ` u ′レ´ 何で戦車のほうが比率が大きいの?!
| ! ! ヽlヽ、 r'_^> |
ヘト、 i `ゝ---‐'i ト、_ 流石にKV-1やT-100のような重戦車は撃破されてないけど
ヽ\ j .! / /´ヽ、 それでもこの比率はありえないよ!
`' __r‐' r'"| | \
,/〃 ̄` j| | \
| 〃__ /-‐'" ̄`|__j \ \
/ ̄ | |\_/ \ \
/ | | /| | \ ヽ
! | |/ | | j / 特別重戦車中隊長 P・ヴォシーロフ工兵少佐
', 、_____| | ! ! / / (キョン妹
,. -‐ ´ 二ニァ─-、,rヘ─-- _
319 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 13:47:52.96 ID:D5oEa2OV0
/:/ -  ̄ ハ ` ‐ 、ヽ !,
Y .// / / |:i \、 i
/ー-、/、_ :/ ', i i,.ヘ ', ヽ:i|
r―´ ´ / i /: ト 、 i:ヘ
ノ ヘ | ,.ィ i `ー 、 i
i ,.イ / ハi,|//| i `
/ i ハ i / i|`ー- |
'i i ハ ト! ィ:ハ i ハ ノイ / i それは歩兵と戦車の連携が取れていないせいだ
ハ/| |iL__V`'くハハ |イハ :i 歩兵と戦車を完全に分離させられて括弧撃破されているからだ
/ V\ト卞乏`ミヾ` ー-=≠―| ./ また、まともな将校がいないために
/ | :ト、ゞ、:.:.:´彡 i えzゥ‐ラ/:/ / 分隊規模で作戦行動ができず
/ :/| /iト-=;,;_i' ` ‘/イi イ / より大きな単位で行動せねばならないことも
- ´ / :/ | i :ヘヾ、;,/ /イ//イ |ハ 機関銃陣地や対戦車砲に多くの兵を食われることに繋がっている
/ /,.イ :/ :||;ヘ=:{ _`´_ /イ|i | i
/ .:ノ´./:/ |:|:i,:\{ `ー- ` ,.イ: `| i | i
/_ -/ // /:|:i:',: \ ` ,. イi;:/:. | l ト、
ニ -/ :/´ :/ \:i,. ` ´ i:;ハ: | :l | ヽ 第1狙撃師団長
.:/ /´ / `! / ヽ | i:l ヘ (バラライカ
322 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 13:57:18.12 ID:wmQpX79D0
まともな将校……か
居たんだよ、昔はな
え? そいつらが、当時どうしたかって?
……シベリアで樹を数えてたか、冷たくなって墓の中さ
トハチェフスキー元帥と一緒に、な
321 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 13:54:30.41 ID:D5oEa2OV0
'"´ ̄ ̄ ̄ ̄` 、
/ \
/ . :\
/ . ; -‐  ̄ ̄ ̄ 丶、 : : : : : : : ヽ
,' : / イ ̄ ̄ ̄`丶、\ : : : : : : : ', /}
|. : ://:.:.:.:.:{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\\ : : : : : :| /::.::/
{\| /:::::/:::/::::|::ヽ:::\::::::',::::ヽ:::ヽ ヽ: : : : j /::.::./
N.::∨:::::,'|::::|l:::::|:::::::\::ヽ ::|: ::::|∨|⌒) : : ,′/::.::.∠
ヘ:.:l :::/::|::::|l: ∧ヽ ::`ト-ヘ:|ヽ-|∧|_,人: :/ /::.::.::.::.:フ
'、|::::l::::|:::l|-孑ヘ:|\| 三三.Ⅵ:::::|、 ∨/::.::.rー'´ まだ、対戦車砲で撃破されてるなら納得できるんや
|::::|::::l:小.=彡 | | l|:::::l::\ \ー'´
|::∧:::V:ヘ | │ x. | | リ!:::|:/l:∧厂 く こっちは白いのと黒いのが生身で戦車を狩ってくんよ?
く ヽ{ハ:::マ:个ーtz‐r-r=彳´「|:::厂  ̄`\ す 一個小隊追撃に出したら誰も帰ってこーへんし
す \∨^ ̄ ヾ∨ ̄ 》/´|/___ ヽ ん
ん /ニ二二ニ}〕亢〔 |´-―――-、\ハ :
___:__ | /⌒ヽ/  ̄`ヽ \∨_____
/::.::.::.::.::.::.::.::∨ / j〉==ミヾ j/::.::.::.::.::.::.::.::.::.. 二ニ=-
__⌒つ=ーz:.:_//レ─-、レ―- 、 ,/ }斗─-'´ `⌒ヽ厂`ヽ、_:.\
∠ ̄:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::. 7{」___,,」,___ V /゙寸_》\.::―:―.::.::‐.::―::. :::―:.-: ._
.  ̄ ̄⌒Z_:.::-=っ/{ ̄ ̄¨{ ̄ ̄ ¨`{-一'´ 八___》\-、.::-っー、_:.::.::っ-‐─‐一`
__/:.::.::.:://{____{.__ ∧ /小、 ̄ \>、 ⌒´
/:.::.::.::.::.::.::.::.::{{/_/></>< `トイij}___/ノ人::  ̄\ 》.::.`ー-、__
. /.::.::.::.::.::.::x'´ ̄ /__/___ ノ ヘー---‐'´  ̄ ̄):\/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:`ヽ
`ヽ、.::.::.::( {__{_____jz=‐┘ /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.ノ ソ連56師団長
` ̄`ヽ -==ニ二´.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::./ ̄ (八神はやて
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
323 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 13:57:22.82 ID:1VRndFQa0
何をどうしたらそんな真似が…(^^;
326 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 14:01:36.64 ID:D5oEa2OV0
/: : ,. - ´ /: : : : :/: : l: : : : : : : : : : : \ : : : : : : _l_ } -. 、: : : : : \\
/ / /: : : : // : : l l、: l: : : :ヽ: : : : : :丶: :,.-く r_〉 __: :ヽ: : : : : \ヽ
l/ /: : :,.ィ : : l: : : :l、:lヽ:斗-‐ l : : \: : :弋 l-' : l-.、丶: :\: : : : :〉 〉
/: :// : : : l: : : l,ォテ7フ 、: : l ヽ: : lヽ : : ヽノ: : : :l、、\ \: :\: / /
/: / /: : : : : l: : :l 迎i l: : l: :lヽ: :l 丶: : :ヽ: : : :l ヽヽ:\ \_ / /
l / l: : : : r' ヽ: l l: :l: : :l ヽ l: : ヽ : ヽ : :/、 : l l: : :\_/_/ : あの丘さえ落とせれば
l' l: : : : :〉_ ヽl l:ハ : レ',l: l: : : ヽ : l/ 丶:ヽヽ: : : : : : : 橋を確保してロモイラを目指せるのだが……
l: : : l: ヽ`ヽ /: : ハ: l ヽl:l : : : : l: :l \:\\ : : :
l: : l l: : l /,. -┴_. ニニニニニニ l: :l __ \:\\:
ヽ l l: 〉_ .. -‐ '゙ ,.l 「 l: l '´ 丶 \: : : 今しばらくはもちこたえるかもしれないな
ヽl l: :l``'' ‐- 、l: :l l / l:l ヽ ` ー
ヽ:l l : l'´, l: :l l l ,. ァ'′ リ \
/l: l'´ l: :l l l ,. '´ /
く <l: ! !: l// / 第3大隊長
\l:l l < < / (シグナム
329 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 14:09:48.69 ID:D5oEa2OV0
, - ─ - /  ̄ `ヽ
/:::::::::::::::::/::::,、ヽ
/::::::::::,ヘ,.'´ ゙‐-':.:ヽ-.、
, -- 、___l /冫/l:.:.,:.l:.i、:.:l:l:l、:ヽ:、i
| l、. __ ヽ,.l:l:.:.:ti廾!l:.lィャl、:.N 兵があの丘には白い死神がいる、
__ゝ=.y ⌒`,ラ ェュ !:.:ll.ヒi`リ ヒi l::.l 殺し屋達の丘だってうわさし始めてるからな
 ̄弋._ ノ[i'={}‐-ii.メ ハ:.l`゙_-/l:ハ:l
/~~i  ̄フl.ムl"iヾ、ァ-==-i⌒ヽ .. __
/____l ,-y'-/l_レ'l::レ::∧:ヽ/i:::::r'  ̄ " '' ~‐iニコ
` - ´ iニレ'ア~:{:.}, '-.、`iゥャハ/レィ┘_ 二個連隊で撃破されたんだ
(:)_ノ~ V:.L.ィ l=.=ヽ_/ _,.>.._ 今度はそれ以上集めないと落ちないんじゃねーの?
/ヾr′ j',.Yァ'l ノ`´`´ 。ヽ -::.:_:.:アl
l::l、:l /ヾァ' l=彳。 。 l ̄::.::.::.::.::ノミ とはいえ、攻め込んで陣地に貼り付けておかないと
`ミ ン'.{:i:トミ /::.l./\゚ /`丶l::.::.::.\::.,ォ′ 丘を下って兵を狙撃して回りやがるからなぁ
,。',- 、,.>ー /::.:/::.::.::ll:`'::.::.::.::.、::.::.::.::.〉ャ
/レ′ //,、 /,::./::.::.::.ll::.::.::.::.::.::.:ヾ;、,.ュ'`′
/ ,.イ l.U/ フ弋r,:_:ll::.::.::.::.::.::.::.:ィョヤ 隣の75師団は当てにならないし
ヽ./ l ー /i` ー 'l^i-l'-'lニテ''"
_r‐-、―- 、
/ 、 ヽヽ
/ 〈 i 、、 〉 ハ } !
|! ヽルヾ∨イテト、l、N
ヾヽ{セリ `'′ _ノ
` ヽ l二} ノ
`ーr イ,,ィ!- 、
f-‐t!"/ ̄ヾヽ
/`ー|| ' ヽ
/ 《 lヽ 75狙撃師団長
l ヽ 《 l l l (国木田
330 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 14:12:41.79 ID:GFzGA+Er0
国木田・・・( ;ω;)
331 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 14:16:59.92 ID:D5oEa2OV0
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) 三個師団と一個機械化旅団で
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // 川一つも越えられないとはなさけないやつらだお!
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
332 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 14:19:43.83 ID:D5oEa2OV0
_..-――-- ..._
.. -―''" ̄::::::: :::: ::::: ::: ::::::: :ヽ..
/ ... ... .:::::..:::::.::::|:: ::: :::: :: ::: ::: ::: :: ``\
/. .. .. .. :....::....::::.:::.:::|::::::::::::.:::.:::.:.::: :: :: : :: :: :ヽ
/.. . /. .......:::.::::.:::.:::::::::::|::::::::::.:::::ヽ:::.:::::.::::.:.:: ::: : :::ハ
. /.〃/.:.:./:.::::.:::::::;::::|::::.:/|::::.:::::::.| \:::.::::.::::: : :: : ::::| まったくだ。
. |/ /.:.:.:.:|::.:.:.:.:.::/:::│:/ |::.::: ::::| `_::::::::::: : : :: |
. ,'.: .:::.:.|:.::::::.:::厂 ̄丁` |:::.::::.::|  ̄ \ ̄::|:: : :: ::| 56軍の5個師団とノモンハンに従軍した3個師団を呼び寄せた
|.::::::::.|::.::::::::|: 二 \::.:::| _ \::|::: :: :: | コッラだけに投入することはできないが
|..:.::::::ハ.::::::.:|/γ:::`ト \| 彳 ̄.`ド ::.:|:: ::::: :| これだけそろえれば流石に抜けるはず
| ∧:::\:::|ヾ〈:: ..::::| |::.. ...:::| |::::.!:::::::::八
. | ./ ヽ|::.::`: ヽ辷ノ 弋:::::..:ノ..|::::::::.::.:/:「
∨ .|::.:::::::| .  ̄ ,|::.:.:::::/:、|
|::.::::八 _ /::.:::/
|ト、::::::::>- ..__ _..〃:/
. ∥ \:::: ,r=ァ― T<´ //
 ̄./:::::::丿 Ц:::\
/.... . ...├―─‐┤: ::::>、
/:ヽ. . . . . .レ'':⌒`ヽ|: : : : : :>、
/\::ヽ. . . . レ''⌒`ヽ1: : : : :/::/ヽ
/:::\\::\. .|. . . . . . ノ: : : :./::/ /::ヽ
333 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 14:20:25.66 ID:D5oEa2OV0
____
/ ノ \\
/ (○) (○)\
/ (__人__) \
| |::::::| |
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒)
ノ | / / / (⌒) / / / /
/´ | :::::::::::(⌒) ゝ :::::::::::/
| l | ノ / ) /
ヽ ヽ_ヽ /' / /
ヽ __ / / /
334 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 14:23:15.36 ID:F8TtDSfR0
ちょwwお得意の物量作戦wwww
341 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 14:33:13.69 ID:1RWNhRli0
>>334
物量だけじゃないっすよ
ノモンハン帰りってことは、ジューコフの戦術を身につけ、日本軍相手に死戦を繰り広げていた、
ソ連でもっとも実戦経験の豊富な三個師団って事ですから
今までのクマーとはわけが違います
336 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 14:26:41.79 ID:D5oEa2OV0
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (―) (―)) \ やる夫は何も聞いてない、聞いてない
| (__人__) u | 聞こえない聞かない聞こえなかった聞いてry
\ ` ⌒´ /ヽ
(ヽ、 / ̄) |
| ``ー――‐''| ヽ、.|
ゝ ノ ヽ ノ |
__,,. -‐-- 、
, '´ `ヽ ヽ
,' //〃 ,',' i } } } ハ
v{ { {{ム从从从メハ} }
`Yi v‐、 '`ヽ }i ト、{ 現実逃避した人は放置して国際情勢のほうに移りましょう
!i iト" ー "ィノハト、マ
ij iiイ/ //,'\ハ> まずは概略の国際状況をフィンランドを中心に
/j リ { / /ムイ} } お送りします
/`)ムゝr<((__)/ ! /
,' Vハ」7´ / |(__)
, }ニj/ / ,,,,,j
i }フ´ /ヽ.\ゝ
343 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 14:44:11.76 ID:D5oEa2OV0
→ → → → →(利用価値がある) → → → → → →↓
↑
← ← ↓ ← ← ←(支援要請)
イギリス スウェーデン フィンランド → → 『冬戦争』
(介入させろ) → → → ノルウェー (カレリアは俺の土地だ)
(フィンランド支援派ドイツ怖いので中立)
↑ ↑
↑
↑ (フィンランド(英)に味方したら攻める)
(連合国) 道路3つ ドイツ ←(今のとこ同盟)→ (カレリアよこせ)
(現時点では中立) (ハイル・水銀党) ソ連
↓ (連合国と戦争中)
フランス ハンガリ
(ロシア嫌い)
ヘタリア
(共産主義者嫌い)
344 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 14:45:47.96 ID:F8TtDSfR0
イタリアwwwwwww
まぁいつものポジションか…
345 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 14:46:05.94 ID:1RWNhRli0
>>343
道路三つはテラひでぇw
ベネルクス三国がなくぞw
347 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 14:49:45.74 ID:D5oEa2OV0
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (―) (―)) \ フィンランド中心といいつつ
| (__人__) u | ドイツが中心で フィンランドは見事に端だお
\ ` ⌒´ /ヽ
(ヽ、 / ̄) |
| ``ー――‐''| ヽ、.|
ゝ ノ ヽ ノ |
__,,. -‐-- 、
, '´ `ヽ ヽ っ
,' //〃 ,',' i } } } ハ っ°
v{ { {{ム从从込メハ} }
`Yハ'゙{j 、 ´i〔j`!i ト、{ 歴史的にも地形的にも
!i iト"∽ "ィノハト、マ この時代はドイツの影響力が強いから仕方ないんだもん
ノj iiイ { ,イ'/,'\ハ>.
//j,く´え_Vrノ厶イ} } AAの才能があれば もう少し見やすく作れたんですが
(( /y' "''7i」rヘ(__) ,'! / 作者に期待するのは無理があるし
. y'/ ハ|゚ / ./ |(__)
{ jニl゚,,/ /,,,,,!
\_,ノ7^7 /ヽ.\ゝ
/ l// / ∧ \\
351 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 15:04:20.66 ID:D5oEa2OV0
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (─) (─ /;;/ ところで、道路三つって何の事だお?
| (__人__) l;;,´
/ ∩ ノ)━・'/
( \ / _ノ´.| |
.\ " /__| |
\ /___ /
,zタイ i ´`ー、_ヽ ,j
, -,r'´ / / l i l ド l_ , -、 /:l
水// i /l ,/ _/_/l / ヽ‐z‐'- 、_ /:./
/ /イ l lヘハ,_ /l/レ'イ__レ,i トイ /:.:,' / , -‐
、 l ! l lj '´ゝ '゙ ―…' / , li \ ,.':.:.:.i /:.'´:.:.:.:.:
:.:.:. 、 ト、 Vヘ ! __,. -' , ∠. イ l '、 ,.':.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:. オランダ ベルギー ルクセンブルク
:.:.:.:.:.:.:.':..、ト丶:.:、 | ヽト, _, - ァ l l 丶 ,/:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : : : :
:.:.:.: : : : :.:.:.:.:丶:.:.:.ヽ /ヽ ト、  ̄‐ /| l ヽ /:.:.:.: : : .: : : : : : : : :
: : : : : : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:/ \l ゝ 、 ./ ,l l /:.:.:. : : : : : : : : : : : : ドイツがフランスに攻め込むための通り道にある国のことよ
: : : : : : : : : : : : :.:.:.:/ , / / >‐-z::ニシヘ./ // ;:-‐'´:. :ヽ: : : : : : : : : : 通り道にある障害物以上の機能は無いわぁねぇ?
: : : : : : : : : : : : : : // / /:\ / l 〈二f:.ハ:. :. / , / /:. :. :. :. :. :. :.\: : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : lイ l /, -‐-ス、,' /:. :/ ',:./'´>xャ‐:.':. :. :. :. :. :. :. :. : . :.>、:_: :
:.:.:.:.:. : : : : : : : : : |:l l/:. :. :. :. :. :.ヤく:. :./- ‐|:./´〈l:. :. :. :. :. :. :. :. :, -:. ´:. :. :. :./:
:. : : : : : :.:.:.:. : _, -‐'ヽ !:. :. :. :. :. :.kj ´__ _ /ト、:. :. :. :. :. :./:. :. :. :. :. :. :/:.:.:
, -,:.'´‐ァ'´: : : l:. :. :. :.、ヾ:. :., -、:. :. ソ イ´_,_.j iー、/ _l 丶、:.,、:. :. :. :. :. :. :. :/:.:.:.:. ドイツ総統 アドルフ・ヒトラー
≦:.-‐: : : ',:. :. :. :. /,父.__ Y´ i fヘハソ , -‐ '´ {, -,、_ ソ丶、:. :. :. /:.:.:., -= (水銀燈
352 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 15:10:48.61 ID:D5oEa2OV0
ゝ:::::::::::::L__:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽー- 、,r ':::::::::::::::::::::: |_/rヽ
(::::::::::::::::::f:::::::::::_:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ::::::::::::::::/_ イ二二 ヌ
\:::::::::::::つ:::::::. \::::::::::::::::::::::::::::.| |:::::::::::::::::::::::::::!ニニ´ ' /!
(::::::::::::::::ゝl::_ _:::::::::::::::::::::::::::ー┤ |::::::::::::::::::::::::::ノ\_//
jゝ:::::::::::/`ーj:::::::::::::::::::::::::::::::::::.| |ッ:::::::::::::::::rイヾ ー'\
ゞ:::::: / ゝr! :::::::::::::::::::::::::::.| | ::::::::::::::::::._) | | |
\/ / ゝ__,:::::::::::::::::::: | |:::::::::::::::::_:( l! | |
. Yl! | ゝつ:::::::::::::: l, 、 /:::::::::::⊂´ ノ!/| | 道路国家にもそれなりの意地はあるのだわ
| !| ,、 ト, ヽr、::::::::frtッゝ::::::::rイ / | | | 甘く見ないほうがいいんじゃないかしら
ヽヽ、!.,\l! !li j/! ゝ_:::ゞニメ::rゝ′ /!! | | |
>!ノヘ! レ' j! ト' //´ / ,イ '' | | |
/ ト、 /, | ,/ゝj/ _ ,. イ| | | | |
r‐-―- ‐、ー j/| |/ `_j _ l!ヾ! | | | |
/! />/│,. トー <_ ::: r:/ | ! | | | |
! ゝ / r,<ヽ |./│/ ノ`ー<__,j | | | | スウェーデン国王グスタフ2世
r.. t `ニニ'く ゝイヽノ ヽ /ヾ :::: ヽヽ. | | | | ( 真紅
353 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 15:15:33.94 ID:D5oEa2OV0
__ _
_r:ァ┴┴┴:'<>v‐ァ、
(>''":::::::::::::::::::::::::::::::`::<L\
c/:::::::::::::__::_:::::_::::::::::::\:::::ヽL_ヽ
/'::::rァー^ー^ー^ヽへ、:::::::::::\::::::V┐、
/{:/ | l! `ーヘ>、::::::::ヽ:::::V┐', あらぁ?北欧の盟主様
,' / /| || | | | | `L>、::::ヽ:::::V! ! 何かいいたいことでもあるのかしらぁ?
l l ! | ! | | | | || || | || (>、:::ヽ:::}). !
| l! | |l | |l| ! || ! | |_ | | `L_;::イ勹\! 状況と国のことを考えて発言したほうがよいんじゃないかなぁ?
|| |!| || | |!| | |lイ「 レ1 /| l| {>||<}\\
|| ', 、 l|ヽ. l! |lリ´」斗ヤ刋 /! | | 〈\\ ヽ \
ヽ ヽヘ {>ヽ{リ ´ `辷'ソ //l! ,'. / | 《. \\ ヽ `ヽ、
ヾ<ヽヘ';) ノ' ,'./ / || 》\ \\ ヽ `ヽ、
|:! |lハ〈 _ // / , | l《 》 《 》 ヽ `ヽ、
|:! ! |l ヽ、 ´ー //'´| / | | 《 》 《 ヽ \
〃 | /! |/ ||`iヽ-//'⌒| / /⌒''⌒ヽ. 《 ヽ ヽ
/〈 ノ' | | || | |://:::::::::l'′/::::::::::::::::::::ヽ i ヽ ヽ
//l:| | |ヽ V /'´ハ、:::/ /::::::::::::::::::::::::::::ヽ l. ヽ )
{/ リ ! ト、_// / 〉//{::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ | ヽ
〈 L_,し'´./ // /:::::::::::::::/::::::::::::::::〈 | ヽ
354 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 15:18:11.99 ID:GFzGA+Er0
キャー、ギンサマー
355 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 15:20:37.47 ID:ap1xHbYo0
銀様と独国の相性は異常。
何でこれほど似合うのか。
356 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 15:21:07.74 ID:D5oEa2OV0
r_ 、 , - ─- 、 __ _... -‐ ' ´ _ノ /::::| ノ:::::::::::::l!
lj ノ フ ':::::::/ ' "´ ヽ:::::ヽ ' ::::::::::::ノ_
,. ィ´⌒ヽ /:::::::::::/ /ヽ )::::::::::::::::::::::::::::1
j/ (__ /::::::::::::/ _ /::_i_ノ'ヽ:::::::::::::::: _:::ノ
ヾ r ' ¨ /::::::::::::/ :::::::::::::::::〆__ ヽ \::::::::::し、
|...:::::::::::/ ':::::::::::::::l__,:: - ── ハ ノ ヽ::::::__ノ
r-─ " |:::::::::::::: | _ ヽー ' ヾ. ゙:::ヽ
ゝ_ _ |:::::::::::::: | フ_j ノ ,. レ′
l /ゝ :::: ∠_.|:::::::::::::: | ::::::::::"j ´ T′ | , l あなたこそ気をつけたほうが良いんじゃなくて?
| l:::;/` て_ |:::__ :::::: | _ノ ,ヽヾ. ,ハj_ // ,
| Lj! | '' 丁γr、ヽ::::| _ノ‐!- !-!、l! ィリイi/ ノ .ヘ,/ あんまり私の国を追い詰めてしまうと
| l ヾ ゝメjク:::::|ノlハ!j_ゝ! ゝヽノjムrjイ/ l/ j/ スウェーデン軍50万が連合国の側に立つかも知れないの
| . | \`ー".::::| ヽハ::ィノ` ヒケ j ハ
| / | ヽ \::::! ハ` ´ , / | | もちろん、そうなればノルウェーにも見てみないフリはさせないのだわ
| , | |` ーゝ ヽヽ _ _ イ .ハ.|
ノ / | ! ヽノ^゙ | |ト \ / _j | !|
./,.j/ | |ヽ /ゝ. | ヽ.\ ヽーく  ̄"| l!ヾ.、
/ / ヽヽノ L \ヽ ヽ:.:゙!:.:. l ,,リ !l
/ ., ' / イ ハ ヽ. \\\:.:.:| ノ、._ l|
/ ' :::/ /::::: `ー、 `ー 、ヽ( `-── ァ
357 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 15:26:31.21 ID:D5oEa2OV0
〃///ヾ i ll i ! l i l | l ヽ ヽ
. i:|//i::i 》 /| li !メ l l ! i | ', ',
〆i !:L〃 i ', | ! | l ト, ! / l ! i } !
// / |:|'" i 斗弋T、‐- ', | ヽ ! /i /! /! ! l. } |
/ i |:l ', i弋ゝ‐-Y=、丶` ',.| /_.!ム、/_l / / ハ ! 面白い冗談ねぇえ
. | !:l ∧. ! ヒ_q )_ヽ レ' レ' 7 メ .イ / l !
. l |:|. ,ヘヘ ,r‐‐tァ/ /| ,/ レ それじゃぁ連合国にはお得だけれどスウェーデン国内は
. l l」 i ヽゝ:::::::::::.. ゞ゚ノ//ノ |,イ 戦場になってしまって何一つ良いことはないわぁ
! ト、 ! .:::::..´ソ" l:」 ,-'´
i |. 丶 、_ ,、_ ´ /', , // 国中ジャンクにしてでも私の国に挑戦するつもりぃい?
. ', ト、 ゝ . ‐/ フ_,, ィ ´ !,〃 ,..-'´:∠_
. ', |::::`:‐-.、`> . _ / /l´ ゙!i lイ/:::::::::::::-= 二、_
、___ヘ !::::::;ィ;==,‐、 ;_/ / ! !| |:::::::::::::::::::::::::::::::::: まあ、相手にするのもめんどくさい兵力をお持ちのようだし
::::::::ff《ヘ i::≪::::::〃!,ィ´`‐-ヾ、l_/_il l、:::::::::::::::::::::::::::::::: 余計なことをしなければ見逃してあげてもいいわ
:::::::::ゞ》 ヘ. ト、::::゙彳/ゞ/r‐---、i/´::::| /:::\:::::::::::::::::::::::::::
360 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 15:36:12.59 ID:D5oEa2OV0
/.::::::::::::::::::::::::::::::::::.`丶、
/.:::::::::::::::::::/.:::::::::::::. :: ::::::. .ヽ.
/.::/.:::::::.::::::::/. .:::!:::::::::::. : :. :::.:::::ヘ
i′:′.: .:.::::::/.::::.:::l、:、:::::::. ::. l::::::::ハ
|:::::i ::: :: :!:::/.:: .:/.:jヘ、\:: .::::::ト、:::::::ト、
|:::::l: :. ::::l:/|::!::/}:/ ,rァ≠fト、::::::|/.::::ト| 悩む必要はない
|:::::|::::::::::|kl::|:{ / ィ代fiツ:::::::::{::::::::ト| スウェーデン国王よ我らの側に立つのだ
l:i{::ト、::ゝ㌘f沁′  ̄ |:::/:/ l::::i:|
爪:l::::ヽ::::\¨´ } |/l/ }:::ト! 実際に我々と手を結んでしまえば
ノ ヘ.::.::トxヘ、 ` t一ァ / .イ|从 ポーランド戦以後、フランスに対し積極攻勢に移れない
メ、 ─‐`┐. _ /,r',仆、l、 ゙ー‐- .._ 消極的なドイツが我が海軍を敵に回し
/ `二丁{、「 ̄ヾマヽ f >‐‐、 北欧に侵攻できるはずがない
/ .イ」 /} }/〉、 ヽマk」` / i
r'´ ∠ -‐〈/ {/iハ メ} i .′ l
{ `rイ } } | | i / l
l__,/,小、 | | | | ', / / | ネヴィル・チェンバレン
/{ // | ヽ | | { >ニニV / / j (ルルーシュ
361 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 15:37:36.82 ID:W0HN67Pm0
三枚舌ktkr
364 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 15:44:36.46 ID:D5oEa2OV0
/: : : : /: : /: : / : : : /l: : : : : : : : :ヽ
/: l : : /: : /: : /: /:/:/∧:l: : : : : : : :ハ
/: : ! : /: : /: :/: ://l // l:|\: :!|: : : : l
,':/: :l : l : ://:/l: イ//,l/=キi≦V | : : : ハ
/イ: | | : |: :l/!/=l'、l'/´/,.ィ彷r) 7:/: ム l:ト| 水銀燈よ、先の大戦を思い起こせ
,': ,l l: : ∨r忘外 }  ̄ ̄ //: /) }从
l:/ |:l: 、: ヽ ` ̄ 〈 //: /.ン:l あの意味の無い消耗戦を繰り返す積もりかね
l′lハ : \ \ __,./イィ/彳|l l 得るものも何も無い無意味な戦いだよ
′!: | |:ヽ‐ヽ ´-‐一 /ヘ: N州
|/l/|:l、_、:> 、 /,. -ヘl 、 我らよりも、東に与しやすい弱兵の大国がるのではないのかね
' ' l/| ヽl: | ` ‐ '´ 〉 __l ヽ
|.:.:.|:.:.:.|∧ /彡,:.| |
/.:.:_j.:.:‐¬l , ゝ/.:.| l-、
/.:.:.へ :.V^ゝ / / /.:.:.:l /⌒'ー
, -―// ヽ ヽ‐. r‐/ /.:.:.:.:.! /:.:.:.:.:.:.:.
367 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 15:50:02.19 ID:D5oEa2OV0
,. -ー' 二二二 ー- 、
//: ̄__:::::::::::::::: ̄`:::ヽ
. /〃'::::::/´ノ〉):_ノ_ノ::::::::::::::::::\
//´::::::__,ィ:ゝ-':__,:::-──- 、::::::::::ヽ
/゙::::::::::/ ̄ ̄\ ヽ\ ヽ \::::::::ハ__
!:::::::/ヽ ヽ ', ヽ \ ヽ>,仁》
_ |::::ハ ', l } ! ! ',<ノ||\
《ニハ_ゞ、 \ \ ! || | |__ || l | \> そうねぇ先の戦争は大失敗だったわぁ
ソ|| \\ \ \ | .从,ィ匕Lィ|| | | 〈´
. | ', \\,.>一ゝ, |/ /,ィチzノノ | | l |ヾ
ハ \ \ィチ乏ラミヾ' ` ̄ / // l ',) , --─'::´ (両方同時に、ではなく一づつやらないとねぇ
 ̄:::`ヽ、 〈/|:} ヽ,\ \ ̄ 、 / // / l ヽ /::::/::: ̄
/:::;:ィ:::::\ //| |\\ `ゝ -= ' /!// / ! ∨:::::::::':──-:::、
:::/:::::ハ::::∨ム'〉 「`::ゝ,\_个 ーtヽ_ /─ヘ,ィ' l |l /::::__::::\::: ̄`ヽ
::::::://__;/:::::| |::::::::::ヘ !:::::| |::::ハ;:::::_::_:::ヽl l| 〈::::::::::\:::::\::::ヽ しばらく考えさせてもらおうかしらぁ
:/;::///::::::::::: ! / :::::::::::::} |:::::::l! !/ ∨ } /::::/ / ハ`ゞ 、::::\\:::::ヾ
∨/!:::::::::::::::| /:::::::::::::::::| |::::ノ| ト-ーく 〈_」:::/ / /::::ヽ:::ヽ\:::ヽ \
//|:::::::::::::::レ ::::::::::::::::::| |::_〉 } ─ー、ヾ才/} /:::::::::::\:\\〉\
///ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::! /:::〉ヘ!  ̄\ヽ)=::、/ /::::::::::::::::::::::::::\
/// 人::::::::::::::::::::::::::::::::|/::{ `入_ ゝ}_ソ/`´}/::::::::::::::::::::::::::::::::::}
// / |::::::::::::::::::::::::::::::::::::(\__  ̄Z_r、_「| ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト
370 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 15:58:03.41 ID:D5oEa2OV0
, r ' ̄'''''ー...,,_
,. -'" ,,,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;l
,, - ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( T)/
、',,,,,,,- ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
\:::::...;;;_,,,,,:::::::''''''''' ̄'''''i,
/::::::l i:::`,'''- .,:::::::\::::::ヽ
i:l:::::l ヽ::ヽ, "'_::\:::::`,
l::i :::l-_ \::::,,-,'u ll" -::::::::l ドイツの目を東に向けさせる
ilヽ::ヽ'i;;ヽ "''''-''''"l :l:::::::::i そんなことが本当に可能なのでしょうか
l ヽ''" ,; i ::l::::::/
i ::''-.., ー ,.;l ::l:/
l ::i''-;;;'' ;- '" l:l ::i ヽ
l ::l_,,- '''i _,.-ll;;;/ ヽ;;i_
,r'''l l /;/ /'''\ ll;//;;;;;;:::::::''''-,, イギリス外交官
/::::::::V:::ir,..!-,,...-\,.r::::::::::::::::::/:::::::>.,, (シオン
、─- 、 __
,_ -─-ヽ '´ ,∠.._
,> " " " ゙ 、、 <`
∠_ " " " ヾ 、、ヾ
/ ″, ,ィ /ヘ i、 ヾ ヾ ! …少なくとも
. /イ ,ィ ./l/‐K >!ヘ|\ ゙ | 迷わせることができれば
|/ レ|==a= . =a== |n. l 時間稼ぎになる
. | l  ̄ ´|.:  ̄ :|fリ,'
`ヘ 、l.レ :|"ハ うまくいけば対ソ連の防壁にもなる
. /ヽ.  ̄ ̄ ̄ /|/ :!_
_/ l\  ̄ / ./ |-¨二 ・・・悪い選択肢ではないっ
-‐ _''.二/ l:::::`‐:'´ / |
¨´ l ,ヽ::::: /,へ |
| /o |_ _,/ \ | サー・ウィンストン・スペンサー・チャーチル
. |./ |_.二../ ` (アカギ
371 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 16:01:08.11 ID:D5oEa2OV0
/~" 、 /~"、
/:: 'l /:: l
/..::: i, / ::: l
/ ..::::: `~';::: |
/ ...::::: : : '''' |
/. : ::::::::::: : : |
/.: : : : :::::::::::::: |
/.: : : : ___;::::::.. ____ | ドイツを利用する国は居るのぉに
/. : ::/|;;;;;;;;;|\:::: /|;;;;;;;;;|\ |
|. : ::< |.;;;;;;;;;| >:::< |;;;;;;;;;.| > | なあぁぜ我が偉大なるイタリアが空気のような扱いなのだぁあ?
| : : ::::\|:::::::::|/::::: \|:::::::::|/ l
| : : : : : ::::::::::::::::::::::::: |
l : : : : : : ::::::::::::::;;:::: :;;::::: , |
/"ヽ | : : : : : :::::::::::::::::~T-´`-T |
|:::: :| | : : : :::::::::::::::::::::::::::ヽ_〃 |
'| :: | |: : :: : : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
. |:::: l l : : : : : : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....... | イタリア首相 ベニート・ムッソリーニ(父)
|::::: ヽ ,ノ : : : :::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.|、
|::::::"~ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':::ヽ
373 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 16:02:20.89 ID:sPJu1On60
イタリア抜きでやろーぜー!!
375 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 16:04:44.70 ID:8upbz62S0
食い物はドイツよりずっとうまいし暖かいからそれでいいじゃないですか
377 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 16:08:06.83 ID:D5oEa2OV0
''‐--- 、__ 、、 ,
` ‐-、_, ``''' ‐- r..ヽ lヽ
_,,,、-‐'''" ̄ ̄ `ー.、 ヽ
, -‐'''" ̄ ̄ , --- ヽ
ー'''ニ‐''´ ,、‐''" ,、‐'' / 、.ヽ
, ‐''´ -=ニ -―‐,=''" / | `.、
--‐―'''フ´ , ' ノ i!. 、 ちょうどいいところに、ドン・ムッソリーニ
/‐フ , .' ,ィ .// ./| ', 爆撃機を譲ってもらえませんかね
´./ ., ' _, -フ , ,. /// ./ , '. | |i l
/,.ィ, ー.,ニニ| / , イ/ /_./'' , , __.| , l!/ 我国の資源と物々交換で
/‐フ ,' /|/''''| ./| i/, '、t‐...ォ'`' / , '/_.、/ / /リ
., , | l E| i | | i .| ー''‐ /, ' ム'//レl'| ,
// |∧、__l i | | |、l ' l ./イ/ | V
' ´ノVV| |.| | | ヽ//| |
|`''‐.メ、__'、 、____,´/レ .l l
,,/ .| `''‐- 、_ /、 .l/
/ `ー-、__ `'''‐--.',,_ー-、 スウェーデン首相 ペール・アルビン・ハンソン
,、-‐''ー‐-、 `'''‐- 、______,/ (レックス
380 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 16:17:43.20 ID:D5oEa2OV0
/~" 、 /~"、
/ 'l / l
/ i, / l
/ `~' |
/ |
/ |
/ |
/ ,___, ____ |
/ /|;;;;;;;;;|\ /|;;;;;;;;;|\ | OKぇ 我国にも配備終わってないCa313爆撃機だが
| < |.;;;;;;;;;| > .< |;;;;;;;;;.| > | 売ってやるぜぇ
| \|:::::::::|/ \|:::::::::|/ l
| | 代金はスウェーデン特産の鱈の干物でたのむぜ
l ,, ,, , l
/"ヽ | ~T-´`-T |
| | | ヽ_〃 |
'| | | |
. | l l |
| ヽ ,ノ |
| "~ ' ヽ
382 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 16:23:10.46 ID:A+fHcG1n0
イタリア的にはそれでいいんだろうが、本当にそれでいいのか?
384 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 16:23:52.06 ID:D5oEa2OV0
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (―) (―)) \
| (__人__) u | 干物で爆撃機……
\ ` ⌒´ /ヽ
(ヽ、 / ̄) |
| ``ー――‐''| ヽ、.|
ゝ ノ ヽ ノ |
__,,. -‐-- 、
, '´ `ヽ ヽ
,' //〃 ,',' i } } } ハ
v{ { {{ム从从从メハ} }
`Yi v‐、 '`ヽ }i ト、{ スウェーデン空軍では「干鱈」の愛称で呼ばれていたそうです
!i iト" ー "ィノハト、マ
ij iiイ/ //,'\ハ> ちなみに大戦中、最もスウェーデン軍に被害を与えたのは
/j リ { / /ムイ} } この爆撃機の訓練中の事故だったとか
/`)ムゝr<((__)/ ! /
,' Vハ」7´ / |(__)
, }ニj/ / ,,,,,j
i }フ´ /ヽ.\ゝ
386 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 16:30:13.67 ID:D5oEa2OV0
! ,. -‐── ────┴ ─‐┐
', ,. '´ /
> ´ /
く . -‐====== ー-く
\ ,. . :"´: : : : : : : : : : : : : : l: : : : : : :ヽ
>'´ .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ./ハ: :.l: :!: : : : : :l
i: : : .: : . :. {: : : : : : : :./ /ハ: l.: !: : : : : :} そうか……イタリアルートなら正規の戦闘機も輸入できたかもしれない
|: : |: :.|: : : |::.:.:.:.:.:.`メ、 // V: :l: : : l : ;′ 失敗した
|: : |: :.|: : : |::|: : :∠イ_〃> Vく: :./}:/
\|: :.|: : : |:.|: : :`弋夕ソノ` tり:.:/ l/ まあ、ようやくDC-2の爆撃機への改造も完了したし
\|ヽ: :|.:|: : : :.i.:| ̄ ヽjⅣ これで出撃できるから問題ないかな
}ヽ仆ヽ: : : :lN _ _/: :l
/ ̄ ̄``ヽ、: レ'´ ̄`): : : :l
/ V `ー ユヽ.:.|
,ん子こ`ヽ | ユ、l./ フォン・ローゼン伯爵
,ん'´: : : : `ヽヽ | l ハ' (蒼星石
____
/ ノ \\
/ (●) (●)\
/ (__人__) \ はい、そこの人落ち着いてー
| |::::::| |
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒) 個人でソ連相手に宣戦布告とかやめてくださいだおー
ノ | / / / (⌒) / / / /
/´ | :::::::::::(⌒) ゝ :::::::::::/
| l | ノ / ) /
ヽ ヽ_ヽ /' / /
ヽ __ / / /
389 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 16:36:44.13 ID:D5oEa2OV0
_」, -─ .:. :. :. :.::::::::::::::::::::::::.:.`ヽ
〈 ,.'"´ ̄  ̄`ヽ、.:::::::.:.:./
V´ .::l:|:. `、ヽミミヽ、 ヾ:./
/ .::l::从ト、 `ヾ_ミミヽ.、 \
l/l.:l.:リ仁リニトト、仁≧ミヽ:::ト、 .:::| と言われてもね。
`Y::{fトッソ ``ト。ッソ` 1:l:|::.`、::::! 僕の家系は騎士と飛行機乗りばかり
|.::l´¨ 、 ´ ̄ /::リ:::::::::V
ヽ:ヽ、 ー , タ::l:;::::::::/ 父はフィンランド独立戦争の空の英雄
, -─-、 __ , イ/.::j:|:::/l/ 叔父にドイツ空軍のエースであるヘルマン・ゲーリング
/., `トい、_,/^i.:l:|/ 父や昔はすごく『jかっこよかった』叔父の影響で
/.:::/ .:i {{i^Y^YYy'l/
/.:.::::/ .:.::| k1 |:l ,ム;、ハ、 飛行気乗りにあこがれてたんだ
L.::::厂ヽ .:.:::::| / {j! ーイ:介;l/ ,ハ 騎士としても個人としても断固としてフィンランドに行くよ
{7 / \::::! / jfl |:1j! |:|{ V
// ,.イ:::l/ jf| l;」jl j:」| |
/´ ̄ /::::|:;:;.\ kiL, H fj 〉
_>ーー- ,.イヽ、::l;;;:;:;:;(:::/タ^Tニム、_ ,';{
414 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 17:38:06.07 ID:1RWNhRli0
>>389
見事に過去形ですねw>叔父さん
394 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 16:49:39.82 ID:D5oEa2OV0
/ `ヽ.
ー/ ___/ ト、 ヽ
i´--i i l l ヽ ヽ. ヽ ヽ ',
|---| i l l l l i l i i トj あははーまさか爆撃機に改造されちゃうとは思いませんでしたねぇ
|---| l l i _i_.l | l i 十 ! lリ まあ、売った以上は好きに使ってくださいな
|---| i ,. -ノT__/ レ' レ'レ=ノrヘ l i
l`ー.l '´| ム´ ̄ 「` i㍉ ト. l |
{. i |イ化 | l :} ! l | r===;
{. | |へr'c :} | |r' j .リ ト. | | んーところで我国もそろそろフィンランド支援に動き出したほうがいいんですかねぇ
ノi ! i l ゞ.____.ノ ´ ̄""l i. i i | | とりあえずバッファロー30機はいつでも送り出せる状態にしてあるし
ノl ! l |、 """ ┌─ 1 .イ l リl | |
./i ! l | i\ ゝ.___ノ /iリ l i l | | 借款にも半額なら応じてもいいと考え始めましたけど
| ! i | lリ i> . __ __ /ノ // レ'´リ .{===}
ト、 ト、 i i ノ i ル' イノ | |
l \i \ \⌒丶、 ヽV´ ̄`ヽ. | | アメリカ国務長官 コーデル・ハル
\〉 (⌒ヽ. __j. \ ヽV´  ̄`ヽ | | (琥珀
__ __) /⌒ヽ\ \ i}ヽ _,イ {===
395 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 16:53:13.18 ID:D5oEa2OV0
_,-'´ヽ
,r'´>`ヽ `、
,r‐'''''''''''‐' 7>、:.:.:ヽ i
r‐--‐‐‐-v''''‐i::. :. `'''‐-;;;! !
l;,r'´¨¨''‐;:! .::::l:: :.:. :.__::. 〈
!ヾ7;r;./ .: .:: ::/!:..i、;-''i ! ̄ヽ `、
ヽ::ヽ/: .:::.::_/___ヽ!/ l ! ! ヽ
`、:.:: .:;-"l ! `i、 l_,! _,-'’ ヽ
_,/.:::.:/ l_,! / `'''''''''´/.: .:: .: :. : i ! んー猫的には支援送るべきだと考えるにゃー
// ::::::ヽ ____ ,/ ,、_丿 !::: .:::..:::: :::::. ::: l !
// / :::::: / ヽ `ー'′ !i::.::;イi::;ri:..:::::.:::: ll,!
l,!l/l :::i:::i:!::::::::::`:..、 _l!;/:::''´:/ヽ:ト、i、/ まあ、個人的には面白そうな満州独り占めしてる
,r‐`、!:/!!::::::::::;::::::::`''''ニ=''''¨二l,イ´_ ` 日本のほうが気になってるけどにゃー
ヽ _ 〈 ′l;!ヾ;/`´`´_Y’‐''´ :.. i´ ` 、
l,r'''''''''ヽ /7:: ::i::!. ヽ ウチにも一口かませるにゃー
/:. `i-'''’/:: .:. ::. ::Y:. :. ヽ
!:::::.. .:l::!::::;!::: ..::::. :::..:::!:: _,.┬‐,〉
ヽ ______,,ノ!_!/.:::::.:::::::::... :::::::l∠-! l<_ !
! ::::::::::::::::::::....::::l:::/ ` 、_/
/¨¨''''''''''''''''‐-----!::. ! ...: 合衆国大統領 フランクリン・ルーズベルト
_,,,-‐''''´ ̄¨¨''''''''''''''‐-----!::::... /_,,/
_,-":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;;;;;;.:.:.:.:.:.:.:;;;;r'´:.;;;`iー---''´!`、
396 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 16:55:37.53 ID:D5oEa2OV0
|:::::Vヽ./ \::::::}
| ::/ヽ/ . ヽノ
V ∨ , ' , ' , ' i i ト、 ヽ
. _/ / / / -ァ‐ナ 、/ ! ! ヽ ハ
// / / /レ'´ごヾ | l`ヽ iノ ′
/:::/ / / /〈 /..:::} ノ ⌒ヽ ヽ l |/ そっちは後にしましょうねー
`V / / /i ー‐' {ir':::! 〉 i i !
. // / / ハ """ ' \ノ イ レ' iハ
i il i i / .ハ /`ー┐ """ リ .l i:: i とりあえず借款に応じるよう議会説得しますから
|ハ l l / i\ ゝ __ノ イ i /_ノ 働いてください
i Vj ハiノ.ルl /! __ . r 1 / / //
. Vレ'/´<j ト、 / / /イ
/ \\__ _| | \/ イ ノ
. / \\ | | \´
398 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 16:59:36.81 ID:sjbp+OGS0
琥珀さんが言うとこう、裏があるんじゃないかと勘繰りたくなるね
397 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 16:57:45.04 ID:D5oEa2OV0
ィ=ー――- .,_
/ 丶.
/ ̄ 、 \
/ i ハ ヽ、 ヽ
| i / iヽ | | Tゝ
L i ハメ´\ `T丶Li | ゝ
i ━━ `' ━━ YVi`
( j /ソ ぬー やっぱりアメリカの積極的な介入は薄いなぁ
7ヽ ~~ 人
レ' `ー┬┬一7´‐ゝゝ
/=ii | 」iiヽ、
/=」へ.,_,.へ= ヽ
/==〈 〉= 〉
>、=〉 /〈==/、 フランス外交官
( )/ / V ) (藤村タイガー
400 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 17:06:12.98 ID:D5oEa2OV0
,r''''‐-..,,__
_,,,,,,_,f´:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄''‐-、
,f:.:.:.:.:.:.:`'ヾ:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`、
/:.;':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.r、:.:,ri:.:.:.:':,';.:.:`、
,!:.;':.:.:.:.:i.:.i.:.:.:.:f.:.:.f:i:;;;V;;;l:.:i.:i.:.';';.:.: i:l,
!:.;.:.:.:.:.:i.:.i.:.:;i.:.i:.:.:i.:! !:.i:.:i.:.:トi.:.ト;!
l:.;.:.;.:.:.::!:.:i.:.i'!:.ii:.:.!:.! l:.il.:.!.i.:!i;.:! まあその国々の事情がありますからね
!l;.:,':;r-i:.:..ト、!Vヾ;!ヾ レ'レレレ! V
`!;!:l ヽ!:.:.l.r'i''⊂!ヽ`; ;/ c7'ソ:.:! ですが、我国ではそうは行きません
``、ヽ!.:.:l `ー' ,!--i`ー' /:.:,! フィンランド支援に失敗すれば我が内閣は
`、l:.:.:l`'ー``‐' ゝ`ー'7:.:.;! 市民によって間違いなく解散させられてしまいます
l:.:.:!、 ー‐' /l:.:/l;!
ヾi;! `ヽ、 __. / レ'
/<_ l-、
,r!  ̄''‐-.,,_ ゝ`、-.,__ ,r‐‐っ.,_
_/ヽ`,ヽ、 7ヾr'7´,r‐`ー-<´,r‐-`-;
,r'" : : : : `:、 `.、 _i,r‐‐iニ7''''''>-<,,'''''''''’
i_: `ー-:、: : : : ` :,r''''´:::;r''''フ'´ `ー''''''''''ニニニ⊃ フランス首相 エドゥアール・ダラディエ
! `ヾ、: :`ヽ、: : i;:::;r:',/''''''''‐-.、 ,r<´i,___/ `.、 (シエル
401 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 17:12:04.64 ID:D5oEa2OV0
' ⌒>´⌒゙ ──==ニ_ ̄、 ̄`ヽ
/ \::\ ⌒ヽ
/ / / / \::\ `、
i,イ/ / / / / ./ i.!ハ \ ヾ::ヽ l
| ,イ./ /./ イ / .!i ハ ',. Y:Y l
レ'| /i i /__レ'´ | ./| !゙ |.|. l ゙, |:::|i l とりあえずフランス外人部隊第13準旅団には
. レ'ル/fでハ i/゙ |ハ ナト、| | i |l |:::|.! l 北欧向けの訓練をアルプスで積ませてるよ
. // ノ、{.rリ ァzミx、メソl l l |. |:::| i l
//,イ{.゙ゝィ '7゙/ ヾY.ノ// |,ノ:ノハ. l 池と言われたら直ぐにでもいけるんだよ
//i. i∧. , 、/ (_人ハ// r<´| | l i
// .i. i ∧ ヾ、夕 .//i l )).l l l i , イ⌒Y
!i .レ'乂(.∧____, ィル'.,' /イ| l li i/ ,/
>/ 了f┴r‐ァ// / イ\!l l l i /^Y
. / .,イ r‐〉〉 i / /i i ム): :  ̄Yゞゝ、 i / i フランス軍参謀総長 モーリス・ガムラン大将
メ i //>f‐f‐f ̄/ ̄ ゙̄: : : : :.ト、))i i./ ノ
404 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 17:19:14.49 ID:D5oEa2OV0
/'''''''\'';;;rー 、;;; ,;;,;,、-'´ _,,,,,,,,,_ ヽ、 'i
<;;;,,,,,//^//'''ー、,,_,、-ー'´~ヽー-、 `"'ー、 `
,、-' ,、 / /ヽ .|l ヾ 〉ヽ \
´'フ/λl li ヽ !l l/l ヽ
/ ( | )l .|`'ー、_ _,、-'´ l ノ li
/ _,ヽ .l トT'riー=-、 iーr'ri~ノ'´lノ |
/-'//\ .| `''''''´ ´''''' l l フィンランド救援どころか我が軍自体の建て直しを行なわねばいかんよ
´ ノ、 l /ー'''~~~ 参謀総長と連絡を取る手段が司令部に直接車で押しかける以外
/ l ヽ _ /;;;;;;;;;;;;;;;;;; 確実な手段が無いなど、我々はいつの時代の軍隊なのか
,、-''ヘ ヽ \ ./ ̄.l| / ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;
_,、'´;;;;;;;;lヽ \.\ `'ー'´/. l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ` `'---'_,ヾ、_ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /:::::::::::l `'-´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ フランス軍大佐シャルル・ド・ゴール
/_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,,_ / \:::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ (佐山
409 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 17:23:02.94 ID:D5oEa2OV0
/ / ____ \ \
/ / - ‐ ´ ` ` ー-\ ヽ
/ / / /〃 ! \ヽ ヽ `、
/ / / / / / /{ | i i \ \ i
/ / / / / / ,イ l | | l i ィヘ l
l / / l ! ! { ノルイ ! | 、| l | | | l i !
|./ /l l l l、ム斗匕 ! l |ヽ l`ー-j-ハ、__/ / j l l
' | / ! |、 ヽ l y艾心 \代_ノ`ハ/ / / l l _, - '⌒Y うぐぅ……
' - ヘ !.ヽ.N-《廾::::::! ifj::::.::リ 》イ ∧ l ├ '´ / どうせ塹壕戦になるんだからそんな
ノ N {ヘハ 弋辷ソ ///// 弋辷ソ /,ィ l l! | / 忙しい指揮通信機能なんて後回しでもいいはずなんだよ
、 / / ハと=-‐' ' __‐-=つ i| ト.、 ! /
ソ Ⅱl i ヘ、 ~~y'´ `ヽ/、 /l l V_ _, -‐'、
ィ^l V jハ l\`> - - / ヽ } /り / `ヽ } ベルギー国内を戦場にして戦争なんだし
\ ( _ \ l\\/\ ! Y、 / / i / いざとなれば借りれば
\f \ >- -`、\_Y{ l Y- ' -―‐イ_/
( 〉 \/ ヽヘ_ハ レヘ / / )
Y 〃 }}ハ ` ー /ソ∧ l _/
/ /{{ /ハ!メ\ _ /`Yヽ/ 〉 〉
/ ∧ヘ // __\{__l_/ヽ/ヽ/\/ {
410 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 17:26:18.98 ID:A+fHcG1n0
その思い込みは危険だwww
413 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 17:36:44.24 ID:D5oEa2OV0
、
/
| _,,,_、- '''- '''-、,,,,,
,,、--ゝ、┤'"~^~''、,,,,;;;- ,,,,,"--、
'"~ ,、iiill"l,"'''" ^~~~ヽ ''""""""ト、
,、i'"/,l'll'ヽ _、 -''"~、ゝ '''";;;;,,,,,;;;;,>
' l,il l"'',ヽ,'" rエ二ノ ' '、ゞ;;;;;;;ヽ
h< '" 「、 , "''-、l 否、これからは指揮通信と機械化戦力が
l / _ "")ヽ 't-' もたらす機動力と衝撃力こそが戦争を左右するようになる
| 'l_、-ゝ、 ノ ノ , \
ヽ .ヽ ', r;;;;;'">、',\ヽ, 我が友トハチェフスキーの理論が
ヽ ヽ.r '"ノ ノ .ヽ;;;| \ \'、 我国でもそのまま通用するわけではないが
ヽ ヒニノ , ヽi 機動力と火力の発揮による大勝利は
ヽ 、 _,、i ニ''"^ゝ────-、、, ナポレオンが自ら証明しているではないか
~ ̄^ヽ,、-"、 '~ / / ,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,")
_r"、 '" ,,、-' / ''''''''''''''''''''''';;;;;;;/ 我らが勝つためには、絶対に機械化と指揮通信の健全化は避けられない問題なのだよ
」 、ソ 、-/ / ''""'''"'''';;;,, ';,,,l
// ,、-'i /,;;'/ ''""';;;,,'';;,,,;l
// / / l;;'/ ' ''''ト、
/ ./ / ト,」 l;; ''';;;,、」
/ / .// _」 l' ’-
/'/ / L、┘ ヽ_i
/"/ ,; ;l /^ ̄
/ / ,;;; /;;;l /l
// ,;;;;/ ;;;;l / ( 、_
421 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 17:49:27.25 ID:D5oEa2OV0
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (―) (―)) \
| (__人__) u | 物が足りないのはどこも同じなんだなぁだお
\ ` ⌒´ /ヽ フランスみたいな大国でこの有様じゃどうにもならないお
(ヽ、 / ̄) |
| ``ー――‐''| ヽ、.|
ゝ ノ ヽ ノ |
__,,. -‐-- 、
, '´ `ヽ ヽ
,' //〃 ,',' i } } } ハ
v{ { {{ム从从从メハ} }
`Yi v‐、 '`ヽ }i ト、{ カエルいえ、
!i iト" ー "ィノハト、マ
ij iiイ/ //,'\ハ> フランスですから。としか
/j リ { / /ムイ} }
/`)ムゝr<((__)/ ! / 指揮通信の遅れはともかく先の大戦での絶望的なまでの
,' Vハ」7´ / |(__) 死者がフランス軍に要塞化と塹壕化ドクトリンを植えつけてつけていたために
, }ニj/ / ,,,,,j 機械化によさんがまわらなかったのです
i }フ´ /ヽ.\ゝ
424 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 17:52:31.07 ID:1RWNhRli0
>>421
マジノ線に国防予算の大半を叩き込んでましたからねぇ>フロッギーども
しかも、航空に関しても航空機製造会社の国有化に失敗して、ご覧の有様だよ!ですし
戦車そのものはそれなりに優秀なのに・・・
423 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 17:52:18.65 ID:D5oEa2OV0
__,,. -‐-- 、
, '´ `ヽ ヽ
,' //〃 ,',' i } } } ハ
v{ { {{ム从从从メハ} }
`Yi v‐、 '`ヽ }i ト、{ さて、戦況に影響を与える軍人と
!i iト" ー "ィノハト、マ 周辺諸国の状況の開設も終わったところで
ij iiイ/ //,'\ハ> 次は 本編での戦術考察のための
/j リ { / /ムイ} }
/`)ムゝr<((__)/ ! / 簡単なフィンランド軍とソ連軍の戦術についてやりたいと思います
,' Vハ」7´ / |(__)
, }ニj/ / ,,,,,j
i }フ´ /ヽ.\ゝ
430 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 18:07:37.52 ID:yCp+kz1O0
相変わらず、よく訓練された>>1だな
437 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 18:46:38.89 ID:D5oEa2OV0
__,,. -‐-- 、
, '´ `ヽ ヽ
,' //〃 ,',' i } } } ハ
v{ { {{ム从从从メハ} }
`Yi v‐、 '`ヽ }i ト、{ ではまずは簡単な戦術講座から入りましょう
!i iト" ー "ィノハト、マ
ij iiイ/ //,'\ハ> やるニバル様のAAが参考になるので直接はろうかとも考えましたが
/j リ { / /ムイ} } 許可を得ないで転載というのも何ので
/`)ムゝr<((__)/ ! /
,' Vハ」7´ / |(__) 拙作 AAで解説したいと思います
, }ニj/ / ,,,,,j
i }フ´ /ヽ.\ゝ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★★★★★★★★★
★★★★★★★★★
☆フィンランド軍
★ソ連軍
438 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 18:47:23.54 ID:sjbp+OGS0
期待w
441 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 18:51:40.74 ID:D5oEa2OV0
___
, 二¨-―-- 、`丶、
/_ ..-――-.. 、十ヽ\
//::.::,:.:.:./::/::.::.l::.::`ヽ、\ヽ
〃::/:::/:.:.:/::/::.:/::|::.:、:.::.::ヽ ハ `、
l::.:::l:: ,':l:::/::/::.:/::;小:::l::ト、::.:V l ヽ
{::.:::|:::l::|::l::/::.:/::/:/:_j⊥l::ヽ:!} \
. ハ::.::l:::|┼く:/::/ /'´ノ ヽ:∨::.:l | / 教官は私が勤めるですぅ
〈 l::.:|:::l::|∠、ノ , =≡V::.::/|/
ヽヘ::ヽ::V⌒゙ , "゙ / :::,' l〔 あなたがソ連軍の指揮官ならどうしようと考えますか?
/rヘ::\ ゛゛ rーヘ 彡: / /:::Y⌒i
l冫/ }`ヽミヽ、ヽ、ノ, イ:`7十/::.::.:l |
// /:::_rヘ_`二√ __〉/ レヘ::} |
// ,'/夕r==、∨---/、/ f==ミフ 厂ト、
. // 〃r7,イ| >トマ ̄〉 7ヽ厶ィ {ヽ 」__/ / 〉
, -‐'7/ /:.rク/ {ニ=彳/ ハ ∨, / ̄:{八_‐-┴勹
/ / /: :/7/ /,イ/ / /、/_ /: : : :|:厶 `^´ 人
ヽ冫< / {: : :Y〈__ //〃 ,' / 7ヽ ,仆、: : :|| : :`¨¨´: :冫
____
/ \
/ _ノ ヽ\
/ (●) (●) \ そりゃ真正面から殴り合っても痛いだけだから
| (__人__) | 側面に回り込んだり背後に回ろうと動くお
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
443 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 18:57:48.75 ID:D5oEa2OV0
まあ、迂回や包囲より突破が優越する状況と言うのもありますが
基本的にはそれで間違ってないですぅ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★★★★★★★★★
★★★ ★★★ ★★★
★ ★
★ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ★
★ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ★
↑ ↑
★★★★★★★★★
↑ ← ★★★ → ↑
☆フィンランド軍
★ソ連軍
444 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 18:59:20.87 ID:4G2idZpd0
ソ連が昔の陣形だと鶴翼の陣ってやつだな
445 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage ]:2009/01/18(日) 19:00:16.63 ID:CMXorAf50
>>444
てことは、魚燐陣で中央突破せんとな
446 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 19:03:52.56 ID:D5oEa2OV0
, .-==== - 、
∠ `^`^~^`ヽ、 \
,∠ -‐……‐- 、 \ \
/ .::.::.::.::.:..;.:.:.:..:.:..`ト、 \ \
/ . .::/.:/::.::.:/.::.::.:://.:l.:|:ヽ i \
/ . ::./::/:.:::.:/.::.:::,.イ/.:::l.:|.::..ヽ i \
i.:i.:.:l.l.::l「.`メ.:.:///∠ l.:|.::i.::.ヽ i , ィ´
|::|.::|:l:::lレく:/ // /⌒i.:ト、l.::.:::.〉 i / /
|::|.::|:l:::l1 トミ ,ィr==ト、l:.::.:/ レ'´ .:/ ですが、常識的に考えてください
lハ:::ト、::l」_リ i l.:.:.:. リ l/:/ ,f.: .: .:.:i
l/ ヽ' ' ' ' ┴ー'// ,f: : : : :.:| 敵が翼を伸ばしてこちらを包囲しようとした場合
rソ ハ、 「`7 ' '∠ イ ,f: : : : : : :| 黙って包囲されるような馬鹿指揮官がいるでしょうか?
rソ ノ.:i:.:.> ‐一 ´_⊥:{ {.: : : : : : .:|
rソ ノr'77´ 二`ニ´  ̄`{ { : : : : : : | さらに当然こちらが迂回しようと考える状況ならば
rソ ノr'77 /^フ介ト、 { { : : : : : :.| 相手も迂回しようと考えて来るのが当然でしょう
,f ノ.:r'77\ //j,。l l〉〉 ,r.{ ト、 : : i : |
,f ノ.:.:{ ,′ // j,。.l l/ ,rシハ い: : :l: :.|
{ ,f.:.:.:.{ .′ // j。 ト、 ,r シ( :.:.`ヽい: .:l : :i
{ f.:.:.:.:.{ L 」」 j,。 ヽl ,r シ( .: .: .: .: ぃ、:l: : i
☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★★★★★★★★★
★★★ ★★★ ★★★
450 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 19:09:08.00 ID:D5oEa2OV0
____
/ \
/ _ノ ヽ\
/ (●) (●) \
| (__人__) | まあ、その可能性は捨てきれないお
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | ならもっと大規模な迂回をすれば回りこめるお
.\ “ /__| |
\ /___ /
___
_, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、
/ ./ / l ト、\
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',
l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l !
l | l | ┬::cr / / ┬c」 | ではこちらも翼を伸ばすことにしましょう
l | l ! l:::::::j ' l::::j.! /
l | l l⊂⊃‐ ‐⊂/
! | |ヽ| - リ
! | lゝ、 n /|
! | |::::::::::ー┐ r‐:::l !´l. |
/| l::::::::::;ィ´ {X}i〈_〕l. !
l l__j::::::::/: i_lil__|: !: /. !
☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆
★★★ ★★★★★★★★★ ★★★ ★★★
451 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 19:10:06.69 ID:30yzyVpb0
これはWW1の塹壕戦に繋がりそうだな。
452 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage ]:2009/01/18(日) 19:13:08.19 ID:CMXorAf50
人力で1.5メートルも穴ほれるかなぁ
1.5mどころか 2m以上掘ったことありますね
人力でも時間さえあれば十二分に可能です
455 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 19:16:56.67 ID:D5oEa2OV0
, --― ,===== 、
/ / , -―‐-、`ヽ、
く / / ,ィ l`ヽ 〉
`7ヽ/ / / // } |l `ヽ
/ / ∠-‐,..二`X // l l |
! l | {〈::.:::.::.:ハ -‐ヘ l| } このように迂回すると口に出すのは簡単ですが
| | ト、ヘヽ::_::/ /::下Y / 実際に迂回攻撃を行なうのは非常に難しい事ですぅ
! | |\_〉 , --、 ヽ::/_/ /
/ 「|斗-ヘヽ 〈 / フ ∧ 敵に阻まれないようにと長距離を迂回させすぎると
レ‐┘し┐ :|| > ニ-<彡1 \ 本隊の決戦に関与できず、兵力の無駄遣いになる恐れがある
∧_}ノ´V |l r个〈:\ ト、_/
/ \:.:「\l〉:ー-YT‐|: : } | この状況で迂回を成功させるためには
. / / ヽ}/:.`ヽ、乂:人: :ヽ、 ヽ
/ / / :\: : : : : : :.:/ヽ: :}\ \ ・敵よりも機動力のある部隊を迂回させる
. 〈ー≠ニ二/: : : : \: : : : /: : :∨/_}// (騎兵、機械化部隊 自動車化部隊 )
ヾー-ニ_/ヽ: : : : : :`丶/: : : : :`Y_二ニ〉
〈二ニ7: : :`丶、:_:_:_:_:_:_:_; : -‐ヘ=={ ・敵よりもはるかに大軍を用意する
`¬く:_:_:_: : : : : : : : : : : : : : :_:_:_:〉<
 ̄`========'´ ̄ ・敵は通れないがこちらだけが通れる地形がある
このどれかの条件を満たさねばなら無くなるのですぅ
462 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 19:26:00.45 ID:D5oEa2OV0
___
_, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、
/ ./ / l ト、\
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',
l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l !
l | l | ┬::cr / / ┬c」 | WW1 第一次世界大戦では連合軍ドイツ軍共に
l | l ! l:::::::j ' l::::j.! / 敵の背後に回り込もう、敵に迂回させないために翼を伸ばそう
l | l l⊂⊃‐ ‐⊂/
! | |ヽ| - リ と大兵力で頑張り続けた挙句、ついには
! | lゝ、 n /| スイスからドーヴァー海峡まで続く馬鹿みたいに長い塹壕線が延びたですぅ
! | |::::::::::ー┐ r‐:::l !´l. |
/| l::::::::::;ィ´ {X}i〈_〕l. ! 産業が活性化したために動員兵力が増したことなどが大きな一因ですぅ
l l__j::::::::/: i_lil__|: !: /. !
____
/ \
/ _ノ ヽ\
/ (●) (●) \
| (__人__) | 迂回ができないなら 突破するしかないお
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 敵の弱いところを見つけてそこに突っ込むお!
.\ “ /__| |
\ /___ /
470 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 19:36:28.82 ID:D5oEa2OV0
はい、たしかに迂回できないと
正面攻撃をかけて相手を撃破もしくは突破しないといけなくなるでしょう
予備 予備
☆☆☆ ☆☆☆
☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆
↑
★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★
★★★
★★★
____
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \
| (__人__) | 敵の一番少ないところに兵力を集めたお!
\ ` ⌒ ´ ,/ 此処なら突破できるはずだお!!
. /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
473 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 19:41:58.23 ID:D5oEa2OV0
予備 予備
☆☆☆ ☆☆☆
☆☆
★★★
☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ★★★ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆
★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★
____
/_ノ ヽ_\
/( >) (<)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ やる夫にかかればこの程度の作戦
| |r┬-/ | 簡単にクリアだお!
\ ` ̄'´ / あとは突破に成功した部隊が穴を広げて片側ずつげきはするだけだお
478 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 19:48:06.43 ID:D5oEa2OV0
_ -―´ ̄ ̄ ̄`ヽ、
,/ ,===''⌒''== 、、
/ ,= ヽ
/ ,=' _ ∧_ _,,
/,,_ {i ,~ ~ /´ ハ^、_
ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\ やれやれ、何でフィンランド側が 予備隊と言うものを準備してるか
{ | _|__,,/ /  ̄ \ヽ 理解できて無いようですぅ
ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ
|`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/ 予備隊は攻撃に使うだけでなく防御にもつかえるですぅ
r" | |{i t _ / |
( =‐' | | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| |
ゝ-' // i} / }-‐斤ヒl、__| l| |
r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ
__ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ |
ヽ ノ' `j }} /X | {{ |
予備 予備
☆ ☆☆ ☆
☆ ★★★ ☆
☆ ★★★ ☆
☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ★★★ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆
★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★
479 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage ]:2009/01/18(日) 19:49:02.96 ID:CMXorAf50
ふむん、敵の足が止まった、と。
480 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 19:49:53.36 ID:Gl2JWgnI0
包囲したな
481 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 19:51:15.32 ID:AChQgIiy0
難しいな…
俺からすると包囲されてるが薄いし突破すればとか思っちまうが…
484 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 19:59:53.92 ID:D5oEa2OV0
____
/ \,, ,,/\
/( ●) (●)|||\ あれ、突破したはずなのにまた部隊が展開してるお
/::::::⌒(__人__)⌒:::U\
| U |r┬-| | しかも突っ込んだ部隊が緩やかに包囲されてるような気がするお
\ `ー'´ /
____
/_ノ ヽ、_\
o゚((●)) ((●))゚o でも>481が言う様に正面事態は弱いお
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ もう一度突破してやるだけだお!!
| |r┬-| | (⌒)
| | | | | ノ ~.レ-r┐、
| | | | | ノ__ | .| | |
\ `ー'´ /〈 ̄ `-Lλ_レレ
 ̄`ー‐---‐‐´
☆ ☆
予備☆ ★ ☆ 予備
★ ★
☆ ★ ★ ☆
☆ ★ ★ ☆
☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ★ ★ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆
★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★
489 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 20:03:45.65 ID:30yzyVpb0
弾切れと支援切れ、後続が続かなくて停滞、フルボッコにしか見えねえw
491 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 20:08:24.87 ID:D5oEa2OV0
___
, 二¨-―-- 、`丶、
/_ ..-――-.. 、十ヽ\
//::.::,:.:.:./::/::.::.l::.::`ヽ、\ヽ
〃::/:::/:.:.:/::/::.:/::|::.:、:.::.::ヽ ハ `、 この突破の判断自体は悪くないですぅ
l::.:::l:: ,':l:::/::/::.:/::;小:::l::ト、::.:V l ヽ これが塹壕戦以前の機動戦の時代で
{::.:::|:::l::|::l::/::.:/::/:/:_j⊥l::ヽ:!} \ なおかつナポレオン以前の時代の軍隊ならば
. ハ::.::l:::|┼く:/::/ /'´ノ ヽ:∨::.:l | /
〈 l::.:|:::l::|∠、ノ , =≡V::.::/|/ もはや防御側指揮官は片側しか指揮を取ることが出来なくなっている筈ですぅ
ヽヘ::ヽ::V⌒゙ , "゙ / :::,' l〔
/rヘ::\ ゛゛ rーヘ 彡: / /:::Y⌒i でもハンニバルに対抗するために指揮権を二つに分けたローマ軍を見て分かるとおり
l冫/ }`ヽミヽ、ヽ、ノ, イ:`7十/::.::.:l | 分割された左右の部隊が相互に活動できる
// /:::_rヘ_`二√ __〉/ レヘ::} | 参謀幕僚システムや士官学校制度を採用したナポレオン以後の軍隊ならば
// ,'/夕r==、∨---/、/ f==ミフ 厂ト、 大打撃ではありますが致命的な状況ではありません
. // 〃r7,イ| >トマ ̄〉 7ヽ厶ィ {ヽ 」__/ / 〉
, -‐'7/ /:.rク/ {ニ=彳/ ハ ∨, / ̄:{八_‐-┴勹
/ / /: :/7/ /,イ/ / /、/_ /: : : :|:厶 `^´ 人
____
/ _ノ ヽ_\
. / (ー) (ー)\
l^l^ln ⌒(__人__)⌒ \ この状況から立て直すなんて不可能だお
ヽ L |r┬-| |
ゝ ノ `ー‐' /
/ / \
/ / \
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
496 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 20:15:00.84 ID:1RWNhRli0
そうか
独自判断で行動する、なんてできる軍隊はそんないないもんな
492 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 20:10:09.44 ID:Plz5QOjJ0
んで、現代戦だと、槍や剣の頃に比べて、殺傷そのものが(弾数考えなければ)ラクになってるわけで
497 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 20:17:09.88 ID:D5oEa2OV0
_
__,∠、`ー―---- ._
_ .-<_ `ヽ. ‐-ヽ、
/ィ´/.:.:.:.`´ーァ ヽ、 、 \
/イ/_'.-‐/ ¨ ̄.:.`ゝ 'ヽ.\ \ : : :\
. //i//.:.:.:.:i!.:.:,1:|、:ヽ`ゝ ヽ、゛/'`ィ 、、 : : : : :/
/:'.:.:.:!.:.:.:::::l!'¨「「:「l¨!ヽ:〉、 ィ !ヽ フ.:ヽ: : : :/、
. l.:.l.:.:.:|.:.::::::ハ.:l_|::!_!_!::!:ゝ ` {j ´ 〉:、.:', /|.:.:.:i
Vl.:.:.:l、.:::イ l.:|ァチハ:|::l〈` ヽ.:.Vi':::/|、.:.:!
〉!、.:.l V::ヽ レ '1レ1l:ノ:ノ ノl.:.li:!/.:.|::ヽ| 簡単では無いですが立て直すこと事態は不可能ではないですよ?
〉ヽヽ! ヽ:::} ,}ブ/ :::〉 r; ,ゝ!.:lリ.:..:.|::::::ヽ 増援が無くても、ですぅ
. ,ゝ ヽl _,ノ :::::/: イ r、 / ,、 {:::ハ:|:!.:.|.|::::::l:.:.\ 一つ目の単純な方法としては
ヽ_ ` ヽ. _ ' ´ ,ノ ,` ' -‐'イ::}:::::!l:|.:.|:|::::::|.:.:.:.:.
. ,イ_ ,, 〈::ヽ` ′ ,ゝ、/ / }j ,ノ!::|:::::|!:レ'|':::::::|、.:.:. ・土地を捨てて戦線を整理する
/.:{ ,、 l' _ ノ:::::`ヽ _,} 〈' _〉ハ:::::::|::::::|::::::::| !.:.:.:
. /:,イ `, ´´ 〉:::___:::`¨} 〈 `ヽ|__:::|::::::|::::::::! l.:.:.:. これで予備も抽出できたですぅ
/:/ ゝ´ i!` ゝ/、_:::¨く` r' : : : :`ヽ::!:::::::l ,'.:.:.:.
☆☆ 予備
予備 ☆ ★ ☆ ☆☆
☆ ★ ★ ☆
☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ★ ★ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ↑
★ ★
★ ★
★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★
498 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 20:22:37.66 ID:Plz5QOjJ0
なるほど。
しかし、遅滞防御なんてかなり面倒な気が…。
怠け者大佐(もう少将)たちが以下に優秀かよくわかるなあ。
501 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 20:27:31.78 ID:1RWNhRli0
面倒というか、普通はそのまま追撃が行われるから
下手すると遅滞防御からただの敗走になりかねないと思うなあ
予備陣地があって、計画的にやってるなら別だろうけど
>501
遅滞はまた別の概念ですねぇ
あれは機動戦の一種なので今回はあまり関係ないです
500 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 20:26:53.59 ID:D5oEa2OV0
/ノ´: /: : : : : : : : : : : : : :i: : : ::i: ::ヽ: : : : : :\ \
/": : :/: : : : : : : : : : : : : : ::|: : :|: |: : : ヽ: : : : : : :ヽ /
/: : : ::/: : : : : : : : : : : : :/:/}: : i: :|: : : : :ヽ: : : : : : :V
/: : : : :|: : : : : : : /: ::/:: / /: :/: / ヽ: : : : }: : : : : : :l
`.{: : : : : :|: : : : : : : : ::/.// /://:/-―--:、; |: : : : : : :| もちろん後退戦時に追撃を受ければ危険ですので
|: : : :{: : |: : : :,斗ァ''フ" /" // \ヽ|: : i : : ::|
|:i: : :i: : :l r彡"´ " / }: :ノ : : ::| さらに後方に戦略予備等を準備して 撤退を支援させるべきでしょうが
l: i: : { : : l | __,.. / ''ェ;___,ェ; /: : : : /∧ 今回はそこまでの話はしないですぅ
. ',ヽ: : : : ヽl ,r==="  ̄ ̄ ./: : : :ノ/ l
\\: : : \ ! /, r '´ }: : :ヽl だいたいこれはフィンランド的な防御の仕方ではなく
|: : : { `ー > /{ * }: : ヽl 後退しても問題ない程度の大きな土地のある国の防御の仕方ですぅ
|:/: : { __ i/ ヽ ./: { }:_:: : : : l
. //: : : :{ "iヽ { :ヽ、 ⌒ /:__ : { / ノ: : : : :.'., フィンランド的な防御と言えば当ぜ・・・・・・
l/: : : : : :} r-┘、: ::r`vr‐ - ´|: : : | _」_{./ ./: : : : : : : '.,
/: : : : : : : { `ヽ、 ヽ.L._ヽ. レ'V__ ヽ/: : : : : : : : : :'.,
/: : : : : : : : r ト *|ヽ/ ノ ヽ.'、 / { (___ 〕r、_: : : : : : : '.,
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ,、ヽ、_\) ;;;;)
/ ;;;(○)::::::(○/;;/
| :;:, (__人__) l;;,´| ごちゃごちゃ言ってないでかかってくるお!
\. ∩ |++++━・/
,,.....イ ヽ .|| `ー‐´ /-、. このまま国の果てまで追い詰めてやるお!!
: | 'f「| |^ト、__ ノ .| ヽ i
| |:. :: ! }__)\,| i |
>.ヽ ,イハ | ||
504 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 20:31:01.53 ID:D5oEa2OV0
', / /, `ヽ \ \
i/ // \ i:.:.:}イ´
::.{,// / / l \ ', {:/ l
::l / :/ / :l::.l ト、 ::.'、: V } ト
l/ .:/ .:/ :::!.:.l ::i \::. _ -:',::. ハ }: l ',
: /! .:i .::l:. .::j ::l| ::l >'´ト、::.. }:.: l| }:. i \
!:.. /i | l ::l:: /! :|l ::| / ヽ ,不}:.|: .:i:{ }', l \ あら、ちょうど威勢の良いカモが来たみたいですぅ
:l::. / :l | :l :l.: /:イ::!:! i:l /,ィし'ツj:イ: .:l{ f:. i: ', 、丶` ー- 、_
::l::. l :l :! :.、:l:.イi ノ'_!:l|  ̄ /} .:イj、 {: l: i i:. 丶 -
、:i:: ヽ | :ト ヽ :{犬ヘしツ{' ' /イ厶' \i l:: l l ヽ ` 、
:ヽ!::. l :i \ ヽ:.、_´ _ 、 / / { V l:: l l \
:.l:.:. ヽ:l |::`ト、二 ィ´ - ´ / /'、 \: | l ヽ::. すこーし教育してやら無いといけない見たいですぅ
. :::!::. \ ヽ:. ヽ ト  ̄ 下 ー -- イy' , l ヽ-|:.| ',:::.
. :l:.:',:.: \::. ー 、 \:.:.:.:l/l{ f/\ ヽ!: |::. ',:.:.:..
:/: : :}::. / / 寸:.…、ヽ }:.:/, /lハ 〈/ \ l: |i:.:. ',:.:.:..
/: : :.:!:: / / , r=>、:.ヽ V 」//」 {ヘ.i 「{ \ :|: !}:.:.:... l:.:.:.:.
': : : :.}:/ / !〈::. \:.| ハ{ノj {// ヽ} か :l: |:l¨ヽ:.:.. |:.:.:.:.
: : : /´ / : :\:::. V:.:.:.T|{._/ イ」 ::}{ {: | l イ}:.:.:.. l:.:.:.:.
: : : \. / : : ヽ::. Vォ:.|:!T゙ スj l |:.:} :|: ! l└i:.:.: l:.:.:.:
: : : :/: . : : : :ト、 ハイ|l | {イ: | |:.{ :|: ', ! ヽ}:.:.: |:.:.:.:
507 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 20:35:17.50 ID:ossW43lT0
えらい分かりやすいな。
508 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 20:36:25.16 ID:D5oEa2OV0
☆ ☆
予備☆ ★ ☆ 予備
★ ★
☆ ★ ★ ☆
☆ ★ ★ ☆
☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ★ ★ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆
★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 先ほどと同じ状況に追い込んでやったお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ / 此処からさらに突破して完全に二分してやるお!
ノ \
/´ ヽ
☆ ☆
★
☆ ★ ★ ☆
☆ ★ ★ ☆
☆ ★ ★ ☆
☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ★ ★ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆
★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★
512 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 20:44:03.13 ID:D5oEa2OV0
,_'rー冖¬ー-、_¨'ー-、_
,/ ___ └-、 ´`ー-、_
/!-‐:.;'´:.:.:.:.:.:i:.¨'ー、 L. `ー-、_
〔/:.:/:.:.:./:.:.l:.:.|:.:.:.:.:.:\ ! /
/:.:.:/:.:.:.:.:/:.:.:/!:.:.l:.:.ヽ:.:.:.:.ヽ └i , /
__ /:.:.:.::/:.:_;.-;'_://:.:.:l:__:.:.:i:.:.:.:.:ヘ 」 /‐'´ いい感じに敵の陣形が伸びたですぅ
/、ヽ7!:.:.:.:.l_:.: イ/` イ:/´、:.:ヽ!:.:.ノ:.:.| 〕 イ
l、 ヽ |_l:.:.l:.:l:| i f:t¨x/´ ,.二'.ー|´:.:.:.:l !:.:.:! じゃあ、そろそろケリを付けてやるですぅ
ヽヽ´ ヽ:.:.:トl丶ゞ┘ 乂ツ フ !/:.:./ /:.:.:.:|i
ヽ.\ 丶ト、 、'__ ´__/:.:/ |:.:.:.:.:l:ヽ
ヽ l'\ l 丿 /´7 /l_:.:.:l:.:.ヽ
「L.__ /:ヘ l> --r イ´ ̄ハ ノl}: : : ヽ:.:.:.:.:ヽ
,」、 Lイ: : ヘヽ._/7´!ー;'-┘/ {l}: : : : :ト、:.:.:.:.\
, ヘ/:ゝ.二¨」: : : : ヘヘ / {|l / / {l}: : : : : : : \:.:.:.:.
ヽ /: : :/: : /: : : : : /ヘヘ.| {|/ ノ {l}: : : : : : : : : ヽ:.:
´ ̄7: : : : : :/: : : : / |:ヘ,/ {」 ノ {|}: : : : : : : : : : : :
☆ ( )
★ ↓
☆ ★ ★ ☆
↓
★ ★
☆ ☆ ↓
☆ ★ ★ ☆
☆ ← ←
☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ★ ★ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆
★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★
514 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 20:45:56.50 ID:Plz5QOjJ0
うわ、突出した軍勢が部隊単位で見ると全員三方以上からもってぃぱいそん
516 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 20:49:36.61 ID:D5oEa2OV0
☆
★
☆★ ★☆
★ ★
☆★ ★☆
☆
☆ ☆
☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ★ ★ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆
★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★
____
/ \
/ ─ ─\
/ u (○) (○) \ 突っ込んだ部隊が味方と切り離されてしまったお
| (__人__) |
\ U ` ⌒´ J ,/ 予備隊でも来ない限り救出できないお
ノ \
/´
| l
517 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 20:49:37.51 ID:V7QqE3rZ0
見事なまでの後手からの一撃(バックハンド・ブロウ)でありんす
518 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 20:51:29.48 ID:Plz5QOjJ0
つっても、ここまで動かす読み合いは本当に将校の質がモノをいうよな
520 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 20:54:35.32 ID:30yzyVpb0
これやるには現場の下級将校や下士官が余程優秀な連中揃いでないと無理だわw
521 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 20:54:40.55 ID:D5oEa2OV0
, .-==== - 、
∠ `^`^~^`ヽ、 \
,∠ -‐……‐- 、 \ \
/ .::.::.::.::.:..;.:.:.:..:.:..`ト、 \ \
/ . .::/.:/::.::.:/.::.::.:://.:l.:|:ヽ i \
/ . ::./::/:.:::.:/.::.:::,.イ/.:::l.:|.::..ヽ i \
i.:i.:.:l.l.::l「.`メ.:.:///∠ l.:|.::i.::.ヽ i , ィ´
|::|.::|:l:::lレく:/ // /⌒i.:ト、l.::.:::.〉 i / / まあ、これはモッティと言うよりは
|::|.::|:l:::l1 トミ ,ィr==ト、l:.::.:/ レ'´ .:/ 機動防御、ドイツのマンシュタインの戦い方ですが
lハ:::ト、::l」_リ i l.:.:.:. リ l/:/ ,f.: .: .:.:i
l/ ヽ' ' ' ' ┴ー'// ,f: : : : :.:| 基本的には同じ理屈でフィンランドも陣地を防御してるですぅ
rソ ハ、 「`7 ' '∠ イ ,f: : : : : : :|
rソ ノ.:i:.:.> ‐一 ´_⊥:{ {.: : : : : : .:| 現実的には此処までうまくいくことは滅多に無く
rソ ノr'77´ 二`ニ´  ̄`{ { : : : : : : | よほど将校の質に差があるか、部隊の機動力に差がある場合でもなければ
rソ ノr'77 /^フ介ト、 { { : : : : : :.| こんなにきれいにいくことは無いですぅ
,f ノ.:r'77\ //j,。l l〉〉 ,r.{ ト、 : : i : |
,f ノ.:.:{ ,′ // j,。.l l/ ,rシハ い: : :l: :.|
{ ,f.:.:.:.{ .′ // j。 ト、 ,r シ( :.:.`ヽい: .:l : :i
{ f.:.:.:.:.{ L 」」 j,。 ヽl ,r シ( .: .: .: .: ぃ、:l: : i
525 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 20:58:44.41 ID:AChQgIiy0
そこで上手くやるフィンランド恐ろしいな
529 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 21:05:12.45 ID:D5oEa2OV0
/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\
/ 。<一>:::::<ー>。
| .:::。゚~(__人__)~゚j うううう うまくいったと思ったのにだめだったお
\、 ゜ ` ⌒´,;/゜
/ ⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
/ ,イ^ヽ _米ソ_ _ \ \
〈 /´.:,.:. :.:..:::::::/!:!:::::.:.:.\jkヽ \
`y' .:.::::/::,.:::::::::::/::lノ::::::、::ヽ::ヽ. t、__j
/ .:.:::::/::/.:::::::::/::/:ト、:::::`,:::!::::| !:ト、 /
|.:/.:.:/、/.:.::::,イ:://ハ::ヽ:;;:ヽ|:::::!/::::.:イ 現実はもっと厳しいですよ
l/トト,!::::仁ニヽ'´ , -‐<:::::::!::::|{::::::.:.|
〉V::i:|ヾトッソ ´トッツ7::/::::/ !:::.:.::| ちょっとぐらい敵より数を集めたところで
/,.ィ´ ト、' ' ' 、 ' ' ' /::,::イ /:::::::.:.| 塹壕に入った機関銃兵や砲兵からいやと言うほど射撃を暴露した状態で受け
,イ: :| |/ >、 _ 0_, .イ´7 /: :  ̄`ヽ 本編のソ連兵のように片端からなぎ倒されるですぅぅ
_ノ: : :j j! \ フ/ ! |: : : : : : : :.\
,r‐'´/: : :{ 米| ,ィ介 | 米|: : : : : : : : : : ゝ、 _ うまく陣地に突入しても先ほどのように予備隊が投入され
./ :./: : : : :.i | //小 ! |: : : : : : : : : : : \:`ヽ 突撃を阻まれえることになるですぅ
〈: .: :ー‐-: 、:i | // }。j 〉 ! |.: 、: : : : : : : : : : : ヽ: |
530 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 21:06:56.50 ID:Plz5QOjJ0
で、白い死神や超時空スナイパーがサブマシンガンでなぎ倒す、と。
534 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 21:14:41.71 ID:D5oEa2OV0
____
/ \
/ \ ,_\
/ (●)゛ (●) \
| ∪ (__人__) | つまりよほど大規模な突破を図るか
/ ∩ノ ⊃ / ひたすら消耗戦に引きずり込んで敵の予備兵力そのものを
( \ / _ノ | | 消耗させ尽くすしか方法はないと言うことかお?
.\ “ /__| |
\ /___ / 砲撃だけじゃ埒が明かないからガスも使って……
___
, 二¨-―-- 、`丶、
/_ ..-――-.. 、十ヽ\
//::.::,:.:.:./::/::.::.l::.::`ヽ、\ヽ
〃::/:::/:.:.:/::/::.:/::|::.:、:.::.::ヽ ハ `、
l::.:::l:: ,':l:::/::/::.:/::;小:::l::ト、::.:V l ヽ
{::.:::|:::l::|::l::/::.:/::/:/:_j⊥l::ヽ:!} \ そう、それが第一次大戦のドイツの選んだ方法です
. ハ::.::l:::|┼く:/::/ /'´ノ ヽ:∨::.:l | /
〈 l::.:|:::l::|∠、ノ , =≡V::.::/|/ 自分よりも多くの敵を消耗させ
ヽヘ::ヽ::V⌒゙ , "゙ / :::,' l〔 敵野戦軍そのものを破壊するのですぅ
/rヘ::\ ゛゛ rーヘ 彡: / /:::Y⌒i
l冫/ }`ヽミヽ、ヽ、ノ, イ:`7十/::.::.:l | 当然情け容赦の無い戦いになり
// /:::_rヘ_`二√ __〉/ レヘ::} | 連合国もドイツも互いに消耗しきってしまうことになったのですぅ
// ,'/夕r==、∨---/、/ f==ミフ 厂ト、
. // 〃r7,イ| >トマ ̄〉 7ヽ厶ィ {ヽ 」__/ / 〉
, -‐'7/ /:.rク/ {ニ=彳/ ハ ∨, / ̄:{八_‐-┴勹
/ / /: :/7/ /,イ/ / /、/_ /: : : :|:厶 `^´ 人
ヽ冫< / {: : :Y〈__ //〃 ,' / 7ヽ ,仆、: : :|| : :`¨¨´: :冫、
\/ rヘ :`ヾ//__/> //V/ /」 ハ: : l|: :丶: : : ,': ヽヽ
537 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 21:17:55.83 ID:V7QqE3rZ0
>>534
この辺りの問題、実は既に日露戦争で表面化してたのよねぇ
観戦武官たちのレポートでも指摘されてたけど、欧州本国は揃って無視してた
541 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 21:22:37.45 ID:D5oEa2OV0
_,. -ァ――‐-- 、_
/ ノ* , - '^⌒"´`丶、
/ ノ r'´ ヽ
/ ノ * ノ / , 、 ヽ
/ l l // , /, jl i ', 例を挙げれば第一次大戦のソンムの戦いでは
/ 、_ l l l l/_/_,ィ// __ム! l l l 攻撃側のイギリスは作戦開始初日だけで6万の死傷者を出し
 ̄|`lヽj * 〈 l ,lィ'_.ノ'´ノィ' ,ィリ l,' l l 最終的には攻撃側のイギリスフランス両軍で約62万人
,l l l { 'l下T::::T' //ナ!;Tリ lj l 防御側のドイツですら45万の損害を数えたですぅ
l l '、 }、' ト。'ー' ´ , 'ーイ /リリ
l l ヽ* '、ヽ',"" "ツノノ
l l l { ヾ>、 ‐_,.ィ"l´ く ちなみに有名な203高知のある旅順攻防戦の
l l l 入 l^ヽミエ二、 l *l す 全期間を通じての死傷者が約6万名ですぅ
,' ,' / ,イ rt, *'、, -‐ロ‐-ミt l ん
,' ,' l イ (l ヽ/||ヽ. ハ l あまりの無茶な突撃命令に連合軍では
,' ,' K l ', |l| (lヘ) l 112個師団中68個師団で暴動が発生する騒ぎにまで繋がりました
/ / ,ハ、、 l * l, |ll| (l '、 l
/ /l / ノ l l |{l}| (lてy 軍に、新たな塹壕の突破システムになったのです
/ / l / くー- 、 、__,j、_V!l | {l (ヘ
543 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 21:29:42.86 ID:D5oEa2OV0
____
/ \
/ \ ,_\
/ (●)゛ (●) \ もはや、やる夫で塹壕戦を学ぶになりつつあるけど気にせずに考えれば
| ∪ (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / つまり、機関銃や砲撃に耐えることのできる装甲を持ち
( \ / _ノ | | なおかつ敵の予備隊に準備の時間を与えない機動力を持つ兵器が必要と言うことかお
.\ “ /__| |
\ /___ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ なるほど、こうやって戦車が生まれたということかお!
| `ー'´ |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
544 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 21:32:00.88 ID:cw+K1Osq0
歩兵の守り神キター!
551 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 21:38:31.83 ID:D5oEa2OV0
, .-==== - 、
∠ `^`^~^`ヽ、 \
,∠ -‐……‐- 、 \ \
/ .::.::.::.::.:..;.:.:.:..:.:..`ト、 \ \
/ . .::/.:/::.::.:/.::.::.:://.:l.:|:ヽ i \
/ . ::./::/:.:::.:/.::.:::,.イ/.:::l.:|.::..ヽ i \
i.:i.:.:l.l.::l「.`メ.:.:///∠ l.:|.::i.::.ヽ i , ィ´ はい、一つ目の回答がハード的解決策
|::|.::|:l:::lレく:/ // /⌒i.:ト、l.::.:::.〉 i / /
|::|.::|:l:::l1 トミ ,ィr==ト、l:.::.:/ レ'´ .:/ 『戦車』の開発です
lハ:::ト、::l」_リ i l.:.:.:. リ l/:/ ,f.: .: .:.:i
l/ ヽ' ' ' ' ┴ー'// ,f: : : : :.:| 開発の経緯をやると本編が作れるので飛ばすとして
rソ ハ、 「`7 ' '∠ イ ,f: : : : : : :| この新兵器のおかげで機関銃で守られた陣地に
rソ ノ.:i:.:.> ‐一 ´_⊥:{ {.: : : : : : .:|
rソ ノr'77´ 二`ニ´  ̄`{ { : : : : : : | 突入することも難しくなくなったのですぅ
rソ ノr'77 /^フ介ト、 { { : : : : : :.|
,f ノ.:r'77\ //j,。l l〉〉 ,r.{ ト、 : : i : |
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 一つ目、と言うことは他にも方法があるのかお?
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
553 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 21:42:27.12 ID:D5oEa2OV0
/ ,イ^ヽ _米ソ_ _ \ \
〈 /´.:,.:. :.:..:::::::/!:!:::::.:.:.\jkヽ \
`y' .:.::::/::,.:::::::::::/::lノ::::::、::ヽ::ヽ. t、__j
/ .:.:::::/::/.:::::::::/::/:ト、:::::`,:::!::::| !:ト、 /
|.:/.:.:/、/.:.::::,イ:://ハ::ヽ:;;:ヽ|:::::!/::::.:イ
l/トト,!::::仁ニヽ'´ , -‐<:::::::!::::|{::::::.:.|
〉V::i:|ヾトッソ ´トッツ7::/::::/ !:::.:.::| そのもう一つの方法
/,.ィ´ ト、' ' ' 、 ' ' ' /::,::イ /:::::::.:.|
,イ: :| |/ >、 _ 0_, .イ´7 /: :  ̄`ヽ それが浸透戦術です
_ノ: : :j j! \ フ/ ! |: : : : : : : :.\
,r‐'´/: : :{ 米| ,ィ介 | 米|: : : : : : : : : : ゝ、_
./ :./: : : : :.i | //小 ! |: : : : : : : : : : : \:`ヽ
〈: .: :ー‐-: 、:i | // }。j 〉 ! |.: 、: : : : : : : : : : : ヽ: |
\: : : :``ヽ| 米| // f。,リ」 /,米|:.:〈ト、: : : : : : : : : : : i:.|
,ゝュ_: : : j ト、 }。j / |こ〈::.\: : : : : : : : ,イ/
. / 厂`ヾji| |7こf乙f。|乙j{ |乃 !:::.:.:〉-r‐rュ_ ノ:/\
/ / `! 米|二乃Y7;;;;;;乃〉 米厂:.`i.::::厂``爪ト、:/: : :.|
予備 予備
☆☆☆ ☆☆☆
☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆
↑
★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★
★★★
★★★
554 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 21:43:59.85 ID:V7QqE3rZ0
ソフト的解決ですね、わかります
557 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 21:45:53.49 ID:Lm8SEDgF0
浸透戦術は概念としては知っているけど説明しろと言われたら出来ないな
期待
559 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 21:46:11.51 ID:WQYlQB3fO
言葉的にはソフトですが、実行するのは大変ハードな事でわかっています。
562 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 21:47:24.00 ID:D5oEa2OV0
これまでのような密集隊形での突撃では機関銃の射撃でまとめてあの世に送り込まれる
かといって密集隊形の衝撃力が無ければ塹壕陣地は落とせないですぅ
そこでドイツ軍は新たな方法を選びました
塹壕陣地を撃破出来ないなら撃破しないで進めばよいのですぅ
予備 予備
☆☆☆ ☆☆☆
☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆
↑ ↑ ↑
★ ★ ★
★ ★ ★
★★★
★★★
567 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 21:52:24.75 ID:D5oEa2OV0
予備 予備
☆☆☆ ☆☆☆
★ ★ ★
☆☆☆ ☆☆☆★☆☆☆★☆☆☆★☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆
↑ ↑ ↑
↑ ↑ ↑
★ ★ ★
★ ★ ★
(第2波)
司令部
予備 ↑ 予備
☆☆ ↑ ☆☆
☆★ ★ ★☆
★ ★
☆☆☆ ☆☆☆★☆☆☆★☆☆☆★☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆
★★ ★★
↑ ↑ ↑
★ ★ ★
★ ★ ★
(第三波)
570 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 21:54:50.82 ID:xRMNlkh+0
失敗すると各個撃破フラグにしか見えないんだけど、そこのところはどうなの?
574 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 21:58:33.99 ID:1RWNhRli0
>>570
見つからないように、ごくごく少数部隊が分散して塹壕戦を突破するの
だから「浸透」戦術
576 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 22:00:05.93 ID:hGqSuRKH0
>>570
相手が整列して銃構えてる時代なら不可能だったが、
お互いに塹壕の中でガグブルしてる時代だから
砲撃>煙幕>静かにほふく前進とやるとわりと抜けられる、らしい
573 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 21:57:48.78 ID:D5oEa2OV0
/ ,イ^ヽ _米ソ_ _ \ \
〈 /´.:,.:. :.:..:::::::/!:!:::::.:.:.\jkヽ \
`y' .:.::::/::,.:::::::::::/::lノ::::::、::ヽ::ヽ. t、__j
/ .:.:::::/::/.:::::::::/::/:ト、:::::`,:::!::::| !:ト、 /
|.:/.:.:/、/.:.::::,イ:://ハ::ヽ:;;:ヽ|:::::!/::::.:イ こうして敵司令部や補給部隊を
l/トト,!::::仁ニヽ'´ , -‐<:::::::!::::|{::::::.:.| 突破した部隊が襲撃
〉V::i:|ヾトッソ ´トッツ7::/::::/ !:::.:.::|
/,.ィ´ ト、' ' ' 、 ' ' ' /::,::イ /:::::::.:.| 頭や伝達系、そして栄養源を止めて
,イ: :| |/ >、 _ 0_, .イ´7 /: :  ̄`ヽ 前線部隊の機能を麻痺させるのです
_ノ: : :j j! \ フ/ ! |: : : : : : : :.\
,r‐'´/: : :{ 米| ,ィ介 | 米|: : : : : : : : : : ゝ、_ 当然攻撃に先立ち短期間及び大規模な砲爆撃を行い
./ :./: : : : :.i | //小 ! |: : : : : : : : : : : \:`ヽ 状況によってはガスを使ってでも前線部隊の機能を麻痺させ
〈: .: :ー‐-: 、:i | // }。j 〉 ! |.: 、: : : : : : : : : : : ヽ: | 同時に同様の攻撃を予備隊や司令部にも叩き込んで
\: : : :``ヽ| 米| // f。,リ」 /,米|:.:〈ト、: : : : : : : : : : : i:.| 機能麻痺させるのです
,ゝュ_: : : j ト、 }。j / |こ〈::.\: : : : : : : : ,イ/
. / 厂`ヾji| |7こf乙f。|乙j{ |乃 !:::.:.:〉-r‐rュ_ ノ:/\
/ / `! 米|二乃Y7;;;;;;乃〉 米厂:.`i.::::厂``爪ト、:/: : :.|
575 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 21:59:55.27 ID:xRMNlkh+0
なるほど。ある意味奇襲みたいな物か・・・?
577 :◆V2ypPq9SqY [sage]:2009/01/18(日) 22:05:59.61 ID:D5oEa2OV0
_
__,∠、`ー―---- ._
_ .-<_ `ヽ. ‐-ヽ、
/ィ´/.:.:.:.`´ーァ ヽ、 、 \
/イ/_'.-‐/ ¨ ̄.:.`ゝ 'ヽ.\ \ : : :\
. //i//.:.:.:.:i!.:.:,1:|、:ヽ`ゝ ヽ、゛/'`ィ 、、 : : : : :/
/:'.:.:.:!.:.:.:::::l!'¨「「:「l¨!ヽ:〉、 ィ !ヽ フ.:ヽ: : : :/、
. l.:.l.:.:.:|.:.::::::ハ.:l_|::!_!_!::!:ゝ ` {j ´ 〉:、.:', /|.:.:.:i 厳密に言うならさらに左右の部隊にも
Vl.:.:.:l、.:::イ l.:|ァチハ:|::l〈` ヽ.:.Vi':::/|、.:.:! 助攻撃を行なったりする必要もありますが
〉!、.:.l V::ヽ レ '1レ1l:ノ:ノ ノl.:.li:!/.:.|::ヽ| そこまで厳密にやる必要もないと思うですぅ
〉ヽヽ! ヽ:::} ,}ブ/ :::〉 r; ,ゝ!.:lリ.:..:.|::::::ヽ
. ,ゝ ヽl _,ノ :::::/: イ r、 / ,、 {:::ハ:|:!.:.|.|::::::l:.:.\ とりあえず、基本概念だけ押さえておいて貰えればOKです
ヽ_ ` ヽ. _ ' ´ ,ノ ,` ' -‐'イ::}:::::!l:|.:.|:|::::::|.:.:.:.:.
. ,イ_ ,, 〈::ヽ` ′ ,ゝ、/ / }j ,ノ!::|:::::|!:レ'|':::::::|、.:.:.
/.:{ ,、 l' _ ノ:::::`ヽ _,} 〈' _〉ハ:::::::|::::::|::::::::| !.:.:.: 予習としてはこんなところでしょう
. /:,イ `, ´´ 〉:::___:::`¨} 〈 `ヽ|__:::|::::::|::::::::! l.:.:.:. 次回、本編でソ連の秘宝故トハチェフスキーの残した
/:/ ゝ´ i!` ゝ/、_:::¨く` r' : : : :`ヽ::!:::::::l ,'.:.:.:. 縦深攻撃をまともな指揮官が実行します
,':/ 〉 ' ノ|:ヽ::V`r'´ イ : :_:_:_:_:_:_:\://.:.:.:.:
__,,. -‐-- 、
, '´ `ヽ ヽ
,' //〃 ,',' i } } } ハ
v{ { {{ム从从从メハ} }
`Yi v‐、 '`ヽ }i ト、{ 以上で今回は終了
!i iト" ー "ィノハト、マ
ij iiイ/ //,'\ハ> お付き合い感謝です
/j リ { / /ムイ} }
/`)ムゝr<((__)/ ! /
,' Vハ」7´ / |(__)
, }ニj/ / ,,,,,j
i }フ´ /ヽ.\ゝ
578 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 22:08:08.53 ID:AChQgIiy0
>>1
長時間乙でした!!!
次回も楽しみだな
579 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 22:08:10.92 ID:Plz5QOjJ0
…ゆっくり休んでください。乙でした。
580 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 22:08:20.90 ID:30yzyVpb0
乙でした
581 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 22:08:28.01 ID:Y9rrxsTK0
おつかれさまでした!
582 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 22:08:29.78 ID:GFzGA+Er0
長時間乙でした
583 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 22:08:46.88 ID:V7QqE3rZ0
長丁場、お疲れさまでした>だよもんのお人
次回を首を長くしてお待ち致すでゴザル
584 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 22:08:49.35 ID:1RWNhRli0
乙でありんす
つうか、ほぼ22時間連続じゃないか
自営業とはいえ、身体には気をつけてください
586 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 22:09:13.43 ID:xRMNlkh+0
乙でした!
587 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 22:09:59.57 ID:hGqSuRKH0
乙でござります
589 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 22:11:11.86 ID:v/vdyIAT0
乙でした
590 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/01/18(日) 22:11:47.47 ID:gzwKeyq10
おつかれさまでした
591 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 22:13:18.90 ID:w1Kj0tvz0
1乙!
592 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/01/18(日) 22:13:24.29 ID:sjbp+OGS0
乙だよもん
相変わらず長時間戦う作者さんだw
管理人さんともに、乙でした。
乙だよもんってwwwwww
なるほど、浸透戦術では部隊単位でどっかのスネークみたいな事をするのか。
大変ためになるな。何のためになるか知らんが。
だよもんはこのまま戦術教本もやる夫でやってしまえ
おつかれさん
22時間て、この>>1はどこの兵士だw
ためになるなあ
>>2
ちょっとだけ違う。
重要なのは敵の通信、もしくは指揮機能を寸断する事で、
それが達成されるなら隠れ潜むのは絶対条件じゃない。
それから敵の機能マヒを引き起こした後、いかにその利を生かすのが大切で、
敵が混乱してるうちに大兵力を投入して蹴散らさなければならない。
ついでに、第二次大戦前後の日本軍の基本戦術もこの浸透戦術。
>>5
ヒノモトの国の兵・・・自営業さんですよ?w
日本軍が浸透戦術で見事にゼークトラインを突破してたな
ってあれ?「干鱈」のエピソードはノルウェー空軍じゃなかったっけ?
手元の『北欧空戦史』にはそう書いてあるけど…
>>8
やはり職業軍人さんだったかw
>>8・11
あれ?一等自営業先生とはID違うよね?
結局、ソ連軍側の無能あってこその「奇跡」だったんだな
>>12
この場合の自営業はじえい違いだよ
軍板とかでよく言われる
おお、浸透戦術って昔から言葉だけは知っていたがそういう意味なのね。
凄く勉強になった、上でもおっしゃられている人がいるけど>>1にこのまま戦術教本を解説してもらいたい。
大阪が某国に浸透されまくってる件
>14
なるへそ。
自営業って自衛隊員のことなの?
>1にこのまま戦術教本を解説してもらいたい。
いや、それやるとたぶん中の人が持たないからw
詳しくやるときりがないし。
とりあえず大きな本屋で歴史群像アーカイブの2と3探すのお勧め。
分隊、小隊などの単位の意味や運用から始まってエアランドバトルに至るまでの
戦術の発展までわかりやすく入門向けに書いてあるから。
オマケで4の西洋先史ではカンナエやザマのそこそこ詳しい記事もあるし。
米18
そのとおり。
このスレの1はただの自営業じゃなくて冬戦教出の上に、レジャー過程修了者らしいが。
1のトリップでググルと、真冬の北海道の山中で凍りついた89式小銃を蹴り飛ばして廃莢した話や、
かなりハイレベルの戦術系の考察、そして、別れ話をこじらせてオナゴに包丁を持ち出された話なんかが読めると思う。
軍板で自営業といったら自衛業のことだわな
トリでググるとそんなことが分かるのか・・・
知らなかった。
米欄も参考になるよい記事でした。>>1も管理人も乙
浸透戦術って命知らずな兵士じゃないと出来ないように思える
敵陣が丸々残ってる中に突入するなんて
>>20
冬季戦にレンジャーって・・・
そら24時間戦えるわw
でもって浸透戦術を超える戦術として、この後、電撃戦ができるわけだ。
超えるというかアプローチの違いじゃね
今でも歩兵戦闘の基本は浸透戦術を継いでるとか聞くし
次回予告で出ている縦深攻撃とか縦深防御ってやつもあるよな?
調べるとネタばれになりそうだから次回を楽しみに待つわw
※19
いやその辺りは持ってるんだけどね、「戦術と指揮」なんかもやったし
言ってる事は変わらんのはわかるけどだよもん版が見たいのだ
だよもん天ならきっとやってくれる・・・というか縦深戦術は解説入れないと一般読者絶対わかんないからこの後出るだろうな
一応突っ込んどくと、フィンランドの通貨は2002年からユーロになっているので、
ユホ・クスティ・パーシキヴィの顔は拝めません。
>>26
浸透戦術の欠点は、徒歩の歩兵だと鉄道を利用できる敵に対して
のろ過ぎることで、最後には機動力の差で失敗することが多かった。
で、実際にその欠点のせいで失敗した連中が、鉄道に対抗できるくらい
機動力を高めようと考え出したのが、部隊の機甲化、自動車化による電撃戦
だから電撃戦は浸透戦術の延長線上にあるといっていい
「敵の弱いところを叩け」「後ろに回り込め」というのはもうハンニバルからの戦術なわけで、
ドイツはそれを戦車で行い、アメリカはそれを圧倒的制空権でやろうとし、
日本は鍛えに鍛えられた歩兵でやろうとしただけで基本は変わりませんね。
日本はアレだ、貧乏……貧乏だったから……
みんな貧乏が悪いんや!!
貧乏…というか実は日本も軍の機械化・近代化にかなり力を入れていたという話もある。
満州事変と日中戦争で全部吹っ飛んだけど。
自動小銃の前身みたいなのも開発してたけど「そんな撃ちまくると弾の補給大変だろゴルァ」
で不採用になったり。
>>26
>>30
さらにソ連と違って、ドイツの場合は動員できる人員に限りがあるために
電撃戦をとる必要があった。
この手の話で昔から有名なサイト、「第1次大戦」に詳しい解説がある。
ttp://ww1.m78.com/topix-2/infiltration%20tactics.html
(浸透戦術は装甲防御力と機動性を重視してないのが電撃戦との相違点)
日本も割りと早いうちから戦車の開発してんだよな。
ただ戦車を運用するための設備の不足(輸送船のクレーンや、道路の橋)、予算の不足、そしてなによりも参謀たちの戦車への理解が足りなかった。(ノモンハンでそれがモロに出た)
「日本の戦車は弱い」って言われてるけど、同じ時期に開発された他国の戦車と比べても性能では劣ってなかったんだぜ?
それにしてもフィンランド人の愛国ぶりはすごいな。
共産主義者ですら率先して戦うなんて。
チハたんだって出てきたときはいい戦車だったもんな
それに国民党や中共の相手をしてる分には充分だし
楽しかったです ありがとうございました☆
ラズベリーとバナナで武装の元ネタわかるやつは、年齢層が高いかアニメオタクでFA。
おれはおっさんだったようだ。
婦人防空隊と極寒冷地仕様少女伝令兵に萌えたが、嫁にするのはちょっと怖そうで・・・
このコメントは管理者の承認待ちです