3 :1[sage]:2009/02/11(水) 15:03:07.81 ID:LfqGNu2o
このスレは、昨年10月にvipで立てた同名スレの長編版です。
過去スレからやや修正した第1話から始めたいと思います。
_ __
,r' ̄ `ヽ,
,r'-一、 ` ―‐、ヽ,
,r' T辷iフ f'辷jァ ヽ, よろしくだお
(_;;人_;;) :::;!
`ヽ__ `'二'´ ___;;;;r'
,r´  ̄  ̄ ̄  ̄ `ヽ,
◆原作:『源氏物語』
◆過去スレ
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1222859837/
5 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2009/02/11(水) 15:05:37.38 ID:KIGRTMko
いえっさー
4 :1[sage]:2009/02/11(水) 15:05:09.69 ID:LfqGNu2o
。rtr。
__。'llp
。,。 "。'´|i弋ソ
tjll^'' kクゞ、|トyぐ゚ ,, 、jyt。
q|p _ ヾ'^||y'kシ^ft 。jゞ、ソゞ。
゙tュ|tアrァ '"kクj゙Zハ||'ム r‐K゚。 Yy'^ヵ゚
_||_,ヘゞ ∠二ヽ、_,||_∠二ニュスftスY7ス
∠ゝ、`Yこ/´⌒ y' ハ´─-< _'l、゚´ニ二.j
〈‐ '' フ/ l、 `Y'_/ /' ト 、 ヽ.l ハ、__r-ュ!
第一話「薄紫色の桐の花」
6 :1[sage]:2009/02/11(水) 15:07:00.57 ID:LfqGNu2o
平安京は二条の、とある貴族の邸宅で
ひとつの生命が誕生した。
_ ,,..._ 、..,__,,.
"´::ヾ::゙゙;`>' オギャア オギャア `:;、;;`::ゞ:;゙
::´;;::=::;;::ヾ ,;''´;'::;; =、::;;゙ _,,....._
''´;;ヽ:::;゙=<゙ _,「「゙ニニニニニニ7´::;''::゙!::、:_'^:ヾ';"::゙;;ヽ::
、ゞ;;::''゙::;;、::`゙; lア''´j | ゙:;`ヾ;;`゙:=::丶::;''::,;''゙:::;:゙
::`':;;::''´::`゙''=;,テテテニ´_______゙ゞ、::ゞ:;;_`丶::゙':;;::='::;'
_゙´::i::`;;'"::゙:_::゙;,┴┴弌竺竺竺竺竺竺竺;''::;::;;:::'':;;::ゞ:;;'゙::_::'
::`j':!::゙;;._::::;;::"゙ヾ‐;;.. -'┴┴┴┴┴┴┴ゞ;;::"!゙!;;::ヾ、l !'´::゙;
'';;:: i⌒;;::`゙i:;ー:''´゙;;===n==n===rn===n=゙;;::ヾ!:l::`:=::'゙:i::''´;;
ゞ;l;;'゙::''゙;;..:゙i::;;.:゙::;;' i i i l丁丁! ̄丁l ̄丁「 i:´:;''゙:iヾ::ヾj;il゙;;::;'::
::';;!:..;''::ヾ;;''";;)'´「「入「j_辷j_辷ヒ|_辷ゴ_辷ゞ;;ゞ,:========、
T゙j''i"i´´ |l|´ニニl:l幵;; ̄ ̄/フ三三三「l ̄;゙j::゙}______{
`゙::''"":⌒゙''=::"゙゙ヾ゙''"ア7"二二二二二二l:|i{:「゙l`TTニニTT´
厂厂厂厂厂厂厂「l/ r―――――――|jl{jー{';;|_L二」_|::
この赤子は、いかなる運命のもと生まれたのか…
まずは、それを追っていこう。
7 :1[sage]:2009/02/11(水) 15:09:36.27 ID:LfqGNu2o
◆晩春の平安京、内裏
/ ̄`Y  ̄ヽ、
/ / / / l | | lヽヽ
/ / // ⌒ ⌒ヽ
| | |/ (●) (●) 桜は散ったけど
(S|| | ⌒ ・ィ ヽ 花はまだあるわね
| || | ト-=-ァ ノ ちょっと庭に出てみようかしら
| || | |-r 、/ /|
| || | \_`ニ'_/ |
8 :1[sage]:2009/02/11(水) 15:11:41.15 ID:LfqGNu2o
■人物:桐壷更衣(きりつぼのこうい)
/ ̄`Y  ̄ヽ、
/ / / / l | | lヽヽ
/ / // ⌒ ⌒ヽ
| | |/ (●) (●)
(S|| | ⌒ ・ィ ヽ
| || | ト-=-ァ ノ
| || | |-r 、/ /|
| || | \_`ニ'_/ |
のちの光源氏の母。
淑景舎(しげいしゃ、別名:桐壷)に暮らしていたことからこう呼ばれる。
父親は大納言であったがすでに亡くなっており、
強い政治的後ろ盾を持たない妃である。
9 :1[sage]:2009/02/11(水) 15:14:40.69 ID:LfqGNu2o
。rtr。
__。'llp
。,。 "。'´|i弋ソ
tjll^'' kクゞ、|トyぐ゚ ,, 、jyt。
q|p _ ヾ'^||y'kシ^ft 。jゞ、ソゞ。
゙tュ|tアrァ '"kクj゙Zハ||'ム r‐K゚。 Yy'^ヵ゚
_||_,ヘゞ ∠二ヽ、_,||_∠二ニュスftスY7ス
∠ゝ、`Yこ/´⌒ y' ハ´─-< _'l、゚´ニ二.j
〈‐ '' フ/ l、 `Y'_/ /' ト 、 ヽ.l ハ、__r-ュ!
更衣:「桐の花が、もう咲き始めてる…」
/ニYニヽ
/( ゚ )( ゚ )ヽ
/::::⌒`´⌒::::\ 桜とはまた違う情緒があっていいっていうwww
| ,-)___(-、|
| l |-┬-| l |
\ `ー'´ /
10 :1[sage]:2009/02/11(水) 15:16:29.99 ID:LfqGNu2o
/  ̄`Y  ̄ ヽ
/ / ヽ
,i / // / i i l ヽ
| // / l | | | | ト、 | きゃっ!
| || i/ ノ ヽ、 | | ど、どうして後宮に男の人が!?
(S|| | (●) (●) |
| || | .ノ )|
| || |ヽ、_ ~'_/| |
/ニYニヽ
/( ゚ )( ゚ )ヽ
/::::⌒`´⌒::::\ お前、帝の顔も知らんのかっていうwww
| ,-)___(-、| 地味に傷つくっていうwwww
| l |-┬-| l |
\ `ー'´ /
11 :1[sage]:2009/02/11(水) 15:18:10.06 ID:LfqGNu2o
■人物:帝(御上)
/ニYニヽ
/( ゚ )( ゚ )ヽ
/::::⌒`´⌒::::\
| ,-)___(-、|
| l |-┬-| l |
\ `ー'´ /
のち桐壷帝(きりつぼのみかど)と呼ばれる。
多くの妃を抱え、朱雀帝・光源氏らの父となる。
12 :1[sage]:2009/02/11(水) 15:21:00.14 ID:LfqGNu2o
/  ̄`Y  ̄ ヽ
/ / ヽ
,i / // / i i l ヽ (こ…この方が帝!?)
| // / l | | | | ト、 |
| || i/ ノ ヽ、 | | も、申し訳ありません
(S|| | o゚⌒ ⌒゚o | とんだご無礼を…お許しください!
| || | .ノ )|
| || |ヽ、_ ~'_/| |
./ \Yノヽ
/ (0)(―)ヽ
/ ⌒`´⌒ \ ま、いいっていう
| , -) (-、.| いつも御簾のうちじゃ、無理ないっていうw
l ヽ__ ノ l |
\ /
※御簾(みす)……スダレのこと。
13 :1[sage]:2009/02/11(水) 15:23:51.58 ID:LfqGNu2o
更衣:「それで…どうして、このようなところへ?」
帝:「ちょっと弘徽殿(こきでん)の奴らから逃げてきたっていうwwwww」
更衣:「ええっ!?」
/ニYニヽ
(ヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ /)
(((i ) /::::⌒`´⌒::::\ ( i))) 野心バリバリの右大臣や女御にはさまれちゃ
/∠_| ,-)___(-,|_ゝ \ さすがの俺も疲れるっていうwwww
___、 |-┬-| ,__ )
| `ー'´ /´
| /
14 :1[sage]:2009/02/11(水) 15:28:57.57 ID:LfqGNu2o
■人物:弘徽殿女御(こきでんのにょうご)
_,、‐==- 、
, -'´:::::::ヘ:::``ヽ、
/:::::::::::r'´‐l::::::::::::/
l::::::::::::::l ヽ;::::::::ヽ、
,:::::::::::::::::゙, ,ィ_、:::::::ヽ
/:::::::::::::/ノ ´“‐' )リ:ノ
/::::::::::::({ 、 _,/::::l
/:::::::::::::::::::::ヽ -‐ ,ィ:::::::゙、
ヽ:::::,:'´ `ヽ、{`'‐'´ !--、:::)
l::/ ヽ、-、゙、 Yノ
/::l _r ノヘァ ゝl
/::::::::::r ヘ/:::::::l,、-‐‐‐‐、ヽr‐ヽ、
{:::::::::::::::l::rへ:::::l:::::::::::::::::::ヽl):::::::',
ヽ:::::::::::::'、::‐'::::::゙,::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
赤丸急上昇中の、右大臣の娘。
後宮のうち、弘徽殿を住まいとしていたことからこう呼ばれる。
実家の強い後ろ盾もあり、すでに第一皇子を出産している。
現在、皇后の座に最も近い女。
15 :1[sage]:2009/02/11(水) 15:30:29.68 ID:LfqGNu2o
【解説】
、--7
ミ_o_d,,, ここで解説だ
ミ゙ ゚ -゚ノ 『源氏物語』などの平安王朝文学は、
√¨l-゚]、 当時の宮廷文化の知識がなければ理解しがたい
(゙ / |ゞ
/ヾノ==,) それを>>1は俺にアナウンスさせようってんだ…
ム-ノ__|_jゝ やれやれだぜ
16 :1[sage]:2009/02/11(水) 15:32:54.20 ID:LfqGNu2o
、--7
ミ_o_d,,, 当時が一夫多妻制だったのは常識だ
ミ゙ ゚ -゚ノ 特に天皇は、政治的配慮により多くの妃を抱えていた
√¨l-゚]、
(゙ / |ゞ 後継ぎが生まれなければ、国家が維持できないからな
/ヾノ==,)
ム-ノ__|_jゝ
、--7
ミ_o_d,,, 貴族たちは娘たちを競って後宮に入れ、
ミ゙ ゚ -゚ノ 妃たちは寵を争い、子供を生むことをその存在意義とする
√¨l-゚]、
(゙ / |ゞ 上手くいけば、次の天皇の母親になれる
/ヾノ==,) そうなれば、妃の実家も栄えるってもんだ
ム-ノ__|_jゝ
、--7
ミ_o_d,,, そしてその妃たちには身分制があった
ミ゙ ゚ -゚ノ 父親の官職で、ランク付けされるんだな
√¨l-゚]、
(゙ / |ゞ 詳細は次の通りだ
/ヾノ==,)
ム-ノ__|_jゝ
17 :1[sage]:2009/02/11(水) 15:34:50.06 ID:LfqGNu2o
【妃の身分制】
・第一位:皇后
・第二位:中宮(ちゅうぐう)
・第三位:女御(にょうご)
・第四位:更衣(こうい)
、--7
ミ_o_d,,, 皇后・中宮はほぼ同格だと考えてくれ
ミ゙ ゚ -゚ノ この二つは、女御の中から選ばれて決まる
√¨l-゚]、 これを「立后(りつごう)」といい、貴族の娘はこれを目指した
(゙ / |ゞ
/ヾノ==,) ちなみに、子供を産んだ妃は、
ム-ノ__|_jゝ 「御息所(みやすどころ)」と呼ぶこともある
、--7
ミ_o_d,,, 桐壷更衣は、一番格下…実家の後ろ盾もない
ミ゙ ゚ -゚ノ
√¨l-゚]、 しかもこの女が住んでる淑景舎ってのは
(゙ / |ゞ 後宮の北東、いちばん端の御殿だ
/ヾノ==,)
ム-ノ__|_jゝ 本来なら帝に無視されても文句は言えない立場だ
18 :1[sage]:2009/02/11(水) 15:36:33.74 ID:LfqGNu2o
、--7
ミ_o_d,,, なおこの解説は
ミ゙ ゚ -゚ノ 古典に馴染みのない人間にもわかりやすいよう
√¨l-゚]、 かなり噛み砕いてある
(゙ / |ゞ この中に知識人がいたら、>>1の代わりに解説してやってほしい
/ヾノ==,)
ム-ノ__|_jゝ 一応、お願いしとくぜ
【では、引き続き物語をお楽しみください】
19 :1[sage]:2009/02/11(水) 15:39:45.92 ID:LfqGNu2o
./ \Yノヽ
/ (0)(―)ヽ
/ ⌒`´⌒ \ ところで、お前はどこの女房だ?
| , -) (-、.| それにしちゃ気品があるっていうw
l ヽ__ ノ l |
\ / ※女房……貴人づきの侍女。
/  ̄`Y  ̄ ヽ
/ / ヽ
,i / // / i i l ヽ
| // / l | | | | ト、 |
| || i/ ノ ヽ、 | | あの…私はこの桐壷に住まいます、更衣です
(S|| | o゚⌒ ⌒゚o |
| || | .ノ )|
| || |ヽ、_ ~'_/| |
/ニYニヽ
(ヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ /)
(((i ) /::::⌒`´⌒::::\ ( i))) うはwww俺の嫁かっていうwwww
/∠_| ,-)___(-,|_ゝ \ 嫁の顔も知らないようじゃ、
(___、 |-┬-| ,__ ) 俺も人のこと言えないっていうwww
| `ー'´ /´
| /
20 :1[sage]:2009/02/11(水) 15:41:34.78 ID:LfqGNu2o
従者:「御上ー!」
従者:「御上はいずこー!」
/ニYニヽ
/( ゚ )( ゚ )ヽ
/::::⌒`´⌒::::\ 邪魔な奴らが来たっていうwww
| ,-)___(-、| ごめんな更衣。これで失礼するっていうwww
| l |-┬-| l |
\ `ー'´ /
/  ̄`Y  ̄ ヽ
/ / ヽ
,i / // / i i l ヽ
| // / l | | | | ト、 |
| || i/ ノ ヽ、 | | い、いえ……
(S|| | o゚⌒ ⌒゚o |
| || | .ノ )|
| || |ヽ、_ ~'_/| |
21 :1[sage]:2009/02/11(水) 15:44:59.08 ID:LfqGNu2o
/  ̄`Y  ̄ ヽ
/ / ヽ
,i / // / i i l ヽ
| // / l | | | | ト、 | ずいぶん開けっぴろげな方だったわ…
| || i/ ノ ヽ、 | | でも、親しみやすいお人柄でいらっしゃる
(S|| | (●) (●) | ああ、もう一度だけお会いできたら…
| || | .ノ )|
| || |ヽ、_ ~'_/| |
女房:「ちゃーっす、お届け物でーす」
更衣:「あら、どなたから?」
女房:「見ればわかるそーでーす。あ、ここにサインお願いします」
更衣:「これでいい?」
女房:「はーい結構でーす。あざーっす」
22 :1[sage]:2009/02/11(水) 15:47:55.98 ID:LfqGNu2o
/  ̄`Y  ̄ ヽ
/ / ヽ
,i / // / i i l ヽ
| // / l | | | | ト、 |
| || i/ ノ ヽ、 | | お手紙だわ
(S|| | (●) (●) | とても良い香……
| || | .ノ )| なになに…『昼間はスマンかったっていうw』
| || |ヽ、_ ~'_/| |
手紙:『でもいい息抜きになったっていうw これもなんかの縁じゃね?っていう』
./ \Yノヽ
/ (0)(―)ヽ
/ ⌒`´⌒ \ 『不覚にも手折りたきかな桐の花
| , -) (-、.| そのむらさきに惚れたっていう』
l ヽ__ ノ l |
\ /
/  ̄`Y  ̄ ヽ
/ / ヽ
,i / // / i i l ヽ
| // / l | | | | ト、 |
| || i/ ノ ヽ、 | | こ、この御歌は……!
(S|| | (●) (●) |
| || | /// .ノ //|
| || |ヽ、_ ~'_/| |
その手紙は、清涼殿へのお召しであった。
清涼殿は、帝の居所。すべて妃たちは、この御殿へのお召しを今か今かと待ち望んでいる。
それに今日、桐壷更衣が選ばれたのである。
23 :1[sage]:2009/02/11(水) 15:50:40.69 ID:LfqGNu2o
◆夜、清涼殿
./ \Yノヽ
/ (0)(―)ヽ
/ ⌒`´⌒ \
| , -) (-、.| よく来たっていうww
l ヽ__ ノ l | 遠くて大変だったろ?
\ /
/  ̄`Y  ̄ ヽ
/ / ヽ
,i / // / i i l ヽ
| // / l | | | | ト、 |
| || i/ ノ ヽ、 | | あちこちの御殿から
(S|| | o゚⌒ ⌒゚o | すごく視線を感じました…
| || | .ノ )|
| || |ヽ、_ ~'_/| |
24 :1[sage]:2009/02/11(水) 15:54:03.69 ID:LfqGNu2o
./ \Yノヽ
/ (0)(―)ヽ
/ ⌒`´⌒ \
| , -) (-、.| 妃はみんな通る道っていうw
l ヽ__ ノ l | ま、そのうち慣れるっていうwww
\ /
./ \Yノヽ
/ (0)(―)ヽ
/// ⌒`´⌒//\
| , -) (-、.| そんなことより…な?
l ヽ__ ノ l |
\ /
/  ̄`Y  ̄ ヽ
/ / ヽ
,i / // / i i l ヽ
| // / l | | | | ト、 |
| || i/ ノ ヽ、 | | は、はい……!
(S|| | (●) (●) |
| || | /// .ノ //|
| || |ヽ、_ ~'_/| |
25 :1[sage]:2009/02/11(水) 16:00:36.44 ID:LfqGNu2o
臣下:「ゆうべは おたのしみ でしたね」
こうして、時の帝と卑しき身分の妃は、
一時も離れられぬほどに愛を深めていった…。
./ \Yノヽ
/ (0)(―)ヽ
/ ⌒`´⌒ \ 昼間は桐壷に入り浸り
| , -) (-、.| 夜も更衣を清涼殿に呼ぶっていう
l ヽ__ ノ l |
\ /
. … .
:/ノYニヽ :
:/ (0)(0)。ヽ : あんまりラブラブなんで
:/::::⌒`´⌒::::\ : 国が滅ぶんじゃないの?って声もあるくらいっていうw
:| ,-) (-、.|:
:| l rヽ/⌒ヽノ .| : ひがむんじゃねーよ、童貞どもww
:\{/ //:
26 :1[sage]:2009/02/11(水) 16:04:10.02 ID:LfqGNu2o
しかし、このまぶしいほどの御寵愛を
こころよく思わない者も当然いた。
ヽ::',丶}::::;;;;;| l jへ //:::;;;;;;/、
ヽ::l |!:::;;;;;| | | ヽ r== /::::;;;;;;;;/;;;;;;ヽ丶、 ,-'´
}:;l |!::::;;;;:! | l! } ||;;;/:::;;;;;;;;;;/;;;| ;;;;ヽ;;`ヽ;;;ヽ ,-'´.、- '
|:::l|'::::;;;/ / |l レ´::;;;;;;;;;;ィ |;;;;\|\|ヽ;;;;;;;;;|:| // -‐
|:::l|:::;;;;/ / /; ,-'´;;;;;;;;;;イ/__ |;|;;::ト、;;;;;ヽ;リ;;;;;;;l:| //'´;;;;;;;;;;;;;
l::::|::;;;;/ |/,/;;;;;;;;;;/;;|!;|‐fj\|| |ーf'n\;;;;;;;;;;;;;l| //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
{::/;;;;;;レ' ´;;;;;;;;//;;;|「!;ハ;ー‐∥ lーヾ'-ヘ;;;;;h;;;;;'、 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
Y::;;/´;;;;;;;;;;// 〉;;;|!ヽ! \ / | \ \ :};;;;\;;;ヽー'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ヽ::;;;;;;;;;;/ i' ´ヽ /';`ヽ;;'、 ノ \_ノ;;;;;;;;>;;;;;;;;;;;;;;;;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
} ;;;;,; ,-―――' ``丶、;ゝ、_-‐‐-__>----‐‐‐‐―'"`,- ' ´____,―
{、::'´::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、-‐ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`
',|:;:;;;;;;;;;rー‐' Tトー―‐-r-―‐‐‐'''Tー‐‐'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
}::;;;;;;;;〈 |;;;ヽ /lトヽ、_ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
〉:;;;;;;;;;ヽ、_/;;;;;;| ヽ===、=、 >------、_;;;;;;__-ニニ―‐-、;;;
,、-‐'"´;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ ゝ _〉_, ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;``丶、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l ミ rY^」 `ーゝ‐‐‐、-ヽ、;;;\
:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/-― ‐.、 r f'「 } |: } .l::. /.::::::::ゞヽ、_ヽ;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,、-r'´:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;\f | _ ::|:::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / /;:::::`ヽ、ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;/ {::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ |/;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::ヽヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
弘徽殿女御:「このわたくしを差し置いて、あのような卑しい女と昼夜親しまれるなんて……!」
27 :1[sage]:2009/02/11(水) 16:05:56.58 ID:LfqGNu2o
ノ:::::::::::::::::::::::::;::::::;::::::::::::::::::::::`ヽ:ヽ:::::::::l
/:/::/::::::::::l'´ |:|`´|::::::l`ヽ:ヽ::: ::::::::::::::ヽ,.._
_/::::/::::/::::::::::;||i | || |:::::::l:. ::::. :::.. :::::l:::::::::ヽヽ_
';;l::::::l:::::n!::::/:;/!| l | |::::::|::::::::::::::::::::::::::fヽ:::::l::|
;;|:(ヽ,::::ヾ|::::l:;:ノ | | l l::::::ト、::::l::::::::::::::::l /::::ノ::l
l:::ヽ>:::ノ::::::::l‐キr+、 l l:!::::l 〉>_;:::::::::::::::レ:::::::::::::ヽ 許さない…絶対に許さないわ!
∧:ト_ ,、ィ、:::::::::l` 「T ``! l l::::lヘーヘ;::::::',:::::',::::::::::::::::
ゞニイ/:::::::::::::::レ´ l 'ト;ヽ,ゝ,」:::::::::::::',:::::::::::::: 女房たち!
''´//::::::::::::::::ノ ヽヾ_::::ヽ:::ノ:::::::/::::::::: 毎日わが御殿の前を通る更衣さまを
} ヽl:::::::::::::::/ヽ, 、__!___.,、 ̄,>:::::/::::::/:::::::::::// 丁寧に歓迎してさしあげなさい
;} ヽ';::::::::::/ {:.:..ヽ、くiヾ= '´ i/./::::/:::::/::::::::://
;;;ゝ ヽ}::::::{ {:.:.:.:.ヽ`ー一'´/:/::::/:::::/::::::::/.//
;;;;;;;ゞ //::::}::',、 }:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:..:./:::::i:::::::|::::::://::l
,..r、「ヽヘヘ`ヾミ、
// /| |ヾ/ゝ::'、ヽヾゝ
/// /kl:ゝ---ゝ::lヾ、ヾゝ、 はいよ、そういうの大好きv
///i /≦弌 气ア、ゞ ;;;;;ヽ\
/ / l /|ゝ''ヘ:ヽ ヾミ ',;;;;;ヽヾミ
/ //::l |::(! ,.ゝ匕ノ ,i|'´;', l;;;;;;ヽヽ \
/ / /:::l l:::イヽ `´\ ノ.:|;:|;;;', ';;;;;;ヽヽ \
/ / /:::::| |:l |::i`:ト--‐ゝ:┘|;;;;;;l l:;;;;;;:ヽヽ ヽ.
/ /〃:::/| |:|/::l「::::::;;;;:::__:-::ゝ‐-i ゝ;;;;;;ヽトミ \
/ i イ//::::N;l |:!/イ::::::::::::::::::::::/ヾ ゞi ヽ;;;ヽ',ヾ ':,
/ //|//::::l l;ノ! /::::::::: /:::::::::::::l ヾ i;;;;ヽ',ヾ ヾ,
28 :1[sage]:2009/02/11(水) 16:07:56.11 ID:LfqGNu2o
こうして、桐壷更衣に対して熾烈なイヤガラセが始まった。
ある時は……
/  ̄`Y  ̄ ヽ
/ / ヽ
,i / // / i i l ヽ
| // / l | | | | ト、 |
| || i/ ノ ヽ、 | | あら? 廊下の様子が……
(S|| | (●) (●) |
| || | .ノ )| ……ウッ!
| || |ヽ、_ ~'_/| |
人
(__) ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ +
\(__)/ ウンコー! + 人 人 人 +
( ・∀・ ) (__) (__) (__)
 ̄ ̄ ̄ + (__) (__) (__) +
/ ̄| . 人 . + ( __ ) ( __ ) ( __ ) +
| |. (__) イェ~ィ! ( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
| |. (__) ウンコッコー! + (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ )) +
,― \( ・∀・) ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
| ___) | ノ (_)し' し(_) (_)_)
| ___) |)_)
| ___) |
ヽ__)_/
/  ̄`Y  ̄ ヽ
/ / ヽ
,i / // / i i l ヽ
| // / l | | | | ト、 |
| || i/ ノ ヽ、 | | ろ、廊下がウンコだらけで
(S|| | o゚⌒ ⌒゚o | 進めないわ…
| || | .ノ )|
| || |ヽ、_ ~'_/| |
29 :1[sage]:2009/02/11(水) 16:12:49.19 ID:LfqGNu2o
またある時は……
/  ̄`Y  ̄ ヽ
/ / ヽ
,i / // / i i l ヽ
| // / l | | | | ト、 | 廊下を歩いてると、
| || i/ ノ ヽ、 | | なんだか不穏な空気を感じるわ…
(S|| | (●) (●) |
| || | .ノ )| ……あっ!
| || |ヽ、_ ~'_/| |
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!閉じ込めろ!
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
/  ̄`Y  ̄ ヽ
/ / ヽ
,i / // / i i l ヽ
| // / l | | | | ト、 |
| || i/ ノ ヽ、 | | 前後の扉を塞がれたわ!
(S|| | o゚⌒ ⌒゚o | どなたか!どなたかー!!
| || | .ノ )|
| || |ヽ、_ ~'_/| |
30 :1[sage]:2009/02/11(水) 16:14:35.07 ID:LfqGNu2o
/´Y`ヽ
o ゚ ゚o/(/)(\)ヽo゚ ゚ o
/ ⌒`´⌒ \
| ,-)___(-、| ほかの妃からのイヤガラセで
| l `⌒´ l | 桐壷は病気がちになってしまったっていう…
\ / あまりにあわれっていう…
/ ニYニヽ
/ (0)(0)ヽ だから俺が守ってやるっていう!
/ ⌒`´⌒\
| ,-) (-| 後涼殿にいる更衣を追い出して
| l ヽ__ ノl | そこを桐壷更衣の控え室とする
\ ` ⌒´ /
/、. ヽ 淑景舎もそのまま桐壷更衣の部屋とさせよ
/ |
| | /
ヽ_| ┌──┐ |丿
| ├──┤ |
/ニYニヽ
/ (/)(0) ヽ
/::::⌒`´⌒::::\
| ,-) (-、.| これで更衣と俺の間は近くなるっていうwww
| l ヽ/⌒ヽノ .| 万事解決っていうwwwwwww
.\ / //
31 :1[sage]:2009/02/11(水) 16:16:46.56 ID:LfqGNu2o
ノ:::::::::::::::::::::::::;::::::;::::::::::::::::::::::`ヽ:ヽ:::::::::l
/:/::/::::::::::l'´ |:|`´|::::::l`ヽ:ヽ::: ::::::::::::::ヽ,.._
_/::::/::::/::::::::::;||i | || |:::::::l:. ::::. :::.. :::::l:::::::::ヽヽ_
';;l::::::l:::::n!::::/:;/!| l | |::::::|::::::::::::::::::::::::::fヽ:::::l::|
;;|:(ヽ,::::ヾ|::::l:;:ノ | | l l::::::ト、::::l::::::::::::::::l /::::ノ::l なんですって!?
l:::ヽ>:::ノ::::::::l‐キr+、 l l:!::::l 〉>_;:::::::::::::::レ:::::::::::::ヽ 後涼殿までも桐壷更衣に与えると!?
∧:ト_ ,、ィ、:::::::::l` 「T ``! l l::::lヘーヘ;::::::',:::::',::::::::::::::::
ゞニイ/:::::::::::::::レ´ l 'ト;ヽ,ゝ,」:::::::::::::',:::::::::::::: 御上…そこまであの女のことを…!
''´//::::::::::::::::ノ ヽヾ_::::ヽ:::ノ:::::::/::::::::: くくうう……!
} ヽl:::::::::::::::/ヽ, 、__!___.,、 ̄,>:::::/::::::/::::::::::://
;} ヽ';::::::::::/ {:.:..ヽ、くiヾ= '´ i/./::::/:::::/::::::::://
;;;ゝ ヽ}::::::{ {:.:.:.:.ヽ`ー一'´/:/::::/:::::/::::::::/.//
;;;;;;;ゞ //::::}::',、 }:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:..:./:::::i:::::::|::::::://::l
こうして桐壷更衣は、帝の寵愛を一身に受けるかたわら、
後宮中の妃たちを敵に回していった……。
32 :1[sage]:2009/02/11(水) 16:20:26.07 ID:LfqGNu2o
そんな中……
桐壷更衣のお腹に、新たな生命が宿った。
/  ̄`Y  ̄ ヽ
/ / ヽ
,i / // / i i l ヽ
| // / l | | | | ト、 |
| || i/ ノ ヽ、 | | なんだか気持ち悪い…
(S|| | o゚⌒ ⌒゚o |
| || | .ノ )|
| || |ヽ、_ ~'_/| |
/ニYニヽ
(ヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ /)
(((i ) /::::⌒`´⌒::::\ ( i))) かかか懐妊したって聞いたっていう!
/∠_| ,-)___(-,|_ゝ \ 超めでてーっていうwwwwwwwwww
(___、 |-┬-| ,__ )
| `ー'´ /´ 桐壷、愛してるっていうwwwww
| /
/  ̄`Y  ̄ ヽ
/ / ヽ
,i / // / i i l ヽ
| // / l | | | | ト、 |
| || i/ ノ ヽ、 | | 嬉しゅうございます…
(S|| | (●) (●) |
| || | /// .ノ //|
| || |ヽ、_ ~'_/| |
33 :1[sage]:2009/02/11(水) 16:30:34.04 ID:LfqGNu2o
桐壷更衣、懐妊――!
このニュースは、瞬く間に宮中に広がった。
/::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(ヽ;::::::::/ `ヽ、:::ー-
ノ::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``ヽ::/ ',:::::::::::
/:_!_::::::::::::::::::::::::::;ィ‐‐r、:::::::}::l -、',゙,:::::::
く/;rイ::::/ヽ、:----rゞソ ノ 。 ):::::ハ へ /::::::ヽ、;:::
ヽ|:::/::::ト、 ,>、` ー ‐'´ (_ノ:::ィ:::::::r'´;;;><:::::ノゝ::
ヽl、__!::::ヾrゞ'ー-、‐'´ _`'' l/::::::::ヽ::::::-,r'゙::::::{:::::l::
ヽ::::::ヽ、 ヽ-r'" ノイ::::::::::::l::::::::||::::::::::',::ヽ
l :::::::::::::`::ー-:r'ニニ-、>‐、::::l:::::::::l!::::::::::l::::::
l:::::::::::::::::::::::::ノ! て{rソ::::::::l::::::::r{::::::、 l::::
'、::::::::::::::::::/::ノ、 /:::::::::::ノ):::::::l!:::::::::\
弘徽殿女御:「あの女に…子供が……」
妃たち、また臣下たちが心配したのは、生まれてくる子供のことだった。
もし男が生まれれば、帝はその子を次の天皇にするかもしれない。
すでにいる第一皇子(一の宮)を差し置いて…愛する女との子供を……。
一の宮の母である弘徽殿女御、また右大臣一派の心中は
穏やかなものでは無かった。
34 :1[sage]:2009/02/11(水) 16:32:19.34 ID:LfqGNu2o
月日は満ちて――。
/´Y`ヽ
o ゚ ゚o/(/)(\)ヽo゚ ゚ o
/ ⌒`´⌒ \ 出産のために里下がりさせたけど
| ,-)___(-、| 心配で心配でたまらんっていう…
| l `⌒´ l |
\ / ちゃんと加持祈祷してるんかっていう…
使者:「今宵、お生まれになったそうでございます!」
帝:「マジかっていう! 更衣は無事かっていう!」
使者:「母子ともにお健やかにて…! 玉のような、男御子だそうです」
/´Y`ヽ
o ゚ ゚o/(/)(\)ヽo゚ ゚ o
/ ⌒`´⌒ \ よかった…よかった…!
| ,-)___(-、| 早く更衣に会いたいっていう
| l `⌒´ l | その旨、伝えてくれっていう…!
\ /
35 :1[sage]:2009/02/11(水) 16:36:12.57 ID:LfqGNu2o
【解説】
、--7
ミ_o_d,,, 当時の妃のお産は
ミ゙ ゚ -゚ノ 妃が実家に帰ってそこで生むのが普通だった
√¨l-゚]、
(゙ / |ゞ おそらく血の穢れを忌んでのことだろうな
/ヾノ==,) 宮中には、血と死の穢れを運びこんじゃいけなかったんだ。
ム-ノ__|_jゝ
【引き続き物語をお楽しみください】
36 :1[sage]:2009/02/11(水) 16:39:03.54 ID:LfqGNu2o
◆平安京、桐壷更衣の実家
_ ,,..._ 、..,__,,.
"´::ヾ::゙゙;`>' オギャア オギャア `:;、;;`::ゞ:;゙
::´;;::=::;;::ヾ ,;''´;'::;; =、::;;゙ _,,....._
''´;;ヽ:::;゙=<゙ _,「「゙ニニニニニニ7´::;''::゙!::、:_'^:ヾ';"::゙;;ヽ::
、ゞ;;::''゙::;;、::`゙; lア''´j | ゙:;`ヾ;;`゙:=::丶::;''::,;''゙:::;:゙
::`':;;::''´::`゙''=;,テテテニ´_______゙ゞ、::ゞ:;;_`丶::゙':;;::='::;'
_゙´::i::`;;'"::゙:_::゙;,┴┴弌竺竺竺竺竺竺竺;''::;::;;:::'':;;::ゞ:;;'゙::_::'
::`j':!::゙;;._::::;;::"゙ヾ‐;;.. -'┴┴┴┴┴┴┴ゞ;;::"!゙!;;::ヾ、l !'´::゙;
'';;:: i⌒;;::`゙i:;ー:''´゙;;===n==n===rn===n=゙;;::ヾ!:l::`:=::'゙:i::''´;;
ゞ;l;;'゙::''゙;;..:゙i::;;.:゙::;;' i i i l丁丁! ̄丁l ̄丁「 i:´:;''゙:iヾ::ヾj;il゙;;::;'::
::';;!:..;''::ヾ;;''";;)'´「「入「j_辷j_辷ヒ|_辷ゴ_辷ゞ;;ゞ,:========、
T゙j''i"i´´ |l|´ニニl:l幵;; ̄ ̄/フ三三三「l ̄;゙j::゙}______{
`゙::''"":⌒゙''=::"゙゙ヾ゙''"ア7"二二二二二二l:|i{:「゙l`TTニニTT´
厂厂厂厂厂厂厂「l/ r―――――――|jl{jー{';;|_L二」_|::
____
/ \
オギャアア! / ─ ─ \
./ (●) (●) \
| ,,(__人__) |
. | `○))( |
\___`ニニ´___/
/ /
/ /
/ /
| / オギャアアア!
\ ノ
\______/
「先の世にも御契りや深かりけん、
世に無く清らなる、玉の男御子さへ生まれたまひぬ」
桐壷帝の第二皇子として、またとない美しい男児が誕生した。
これがのちの光源氏、恋と栄華の人生を歩む男・やる夫である…。
40 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 17:20:33.36 ID:LfqGNu2o
◆3年後の夏、内裏
.__
n_ / - -\
(_/ (● ●)\ <オカアタマ、アソビマショー オキテオキテー
( :::: (_人_) ::: )
ヽ ヽノ ヽ
l l、_つ
/  ̄`Y  ̄ ヽ
/ / ヽ
,i / // / i i l ヽ
| // / l | | | | ト、 | ごめんなさい、やる夫…
| || i/ ノ ヽ、 | | あちらで…乳母たちと、ね…
(S|| ||| (●) (●) |
| || | .ノ )|
| || |ヽ、_ ~'_/| |
__
/ノ ヽ\
/ (● ●)\ イヤダオ! オカアタマトアソブオ!!
( o゚(_人_)゚o )
ノ/) )) lr-l /) )) バン!!
(_つ ))`-' _ つ )) バン!!
43 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2009/02/11(水) 17:23:38.70 ID:SZ3jVYDO
このやる夫は可愛い
41 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 17:21:09.47 ID:LfqGNu2o
乳母:「さぁ、二の宮さま、こちらへ…」
やる夫:「エーン、オカアタマー!!」
/  ̄`Y  ̄ ヽ
/ / ヽ
,i / // / i i l ヽ
| // / l | | | | ト、 | ごめんなさい…弱い母で…
| || i/ ノ ヽ、 | |
(S|| ||| (●) (●) | ……ゴホッ、ゴホッ
| || | .ノ )|
| || |ヽ、_ ~'_/| |
心労が重なっていた桐壷更衣は、
夏の暑さもあって体調をひどく崩していた。
本来ならば実家に帰って療養するべきであるが
帝は、それをお許しにはならなかった。
44 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 17:23:50.37 ID:LfqGNu2o
/  ̄`Y  ̄ ヽ
/ / ヽ
,i / // / i i l ヽ
| // / l | | | | ト、 | (ああ…また意識が遠く……)
| || i/ ノ ヽ、 | |
(S|| ||| (ー) (ー) |
| || | .ノ )|
| || |ヽ、_ ~'_/| |
/⌒\ /\
/'⌒'ヽ \ /\ |
(●.●) )/ |: |
>冊/ ./ |: /
/⌒ ミミ \ 〆
/ / |::|λ|
/  ̄`Y  ̄ ヽ
/ / ヽ
,i / // / i i l ヽ
| // / l | | | | ト、 | ……ハッ!
| || i/ ノ ヽ、 | |
(S|| ||| (●) (●) | い、いまのは……!?
| || | .ノ )|
| || |ヽ、_ ~'_/| |
更衣は自分の死期を悟った。
45 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 17:25:16.87 ID:LfqGNu2o
死の穢れを、宮中で犯すわけにはいかない。
更衣は、里下がりを懇願した。
帝もとうとう、更衣を実家に帰す決意をなされた。
/´Y`ヽ
o ゚ ゚o/(/)(\)ヽo゚ ゚ o
/ ⌒`´⌒ \ 本当はお前も帰したくないっていう…
| ,-)___(-、| せめて二の宮は、置いて行ってくれっていう…
| l `⌒´ l |
\ /
/  ̄`Y  ̄ ヽ
/ / ヽ
,i / // / i i l ヽ (本当はそれもいけないのだけれど…)
| // / l | | | | ト、 |
| || i/ ノ ヽ、 | | わかりました…
(S|| ||| (●) (●) | 御上…どうか……
| || | .ノ )|
| || |ヽ、_ ~'_/| |
46 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 17:29:53.56 ID:LfqGNu2o
/´Y`ヽ
o ゚ ゚o/(/)(\)ヽo゚ ゚ o
/ ⌒`´⌒ \ 何だ?何を言いたいっていう?
| ,-)___(-、|
| l `⌒´ l |
\ /
/  ̄`Y  ̄ ヽ
/ / ヽ
,i / // / i i l ヽ
| // / l | | | | ト、 |
| || i/ ノ ヽ、 | |
(S|| ||| (ー) (ー) | ……うう……
| || | .ノ )|
| || |ヽ、_ ~'_/| |
47 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 17:33:18.34 ID:LfqGNu2o
◆その日の夜
/´Y`ヽ
o ゚ ゚o/(/)(\)ヽo゚ ゚ o
/ ⌒`´⌒ \ 物が言えないくらい衰弱してしまって…
| ,-)___(-、| うう……更衣……
| l `⌒´ l | どうか命長らえてくれっていう……
\ /
使者:「……桐壷更衣さま、お亡くなりになりましてございます」
/ニYニヽ
/(○)(○)ヽ
/::::⌒`´⌒::::\
| ,-)___(-、|
| l |-┬-| l |
\ `ー'´ /
48 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 17:35:19.51 ID:LfqGNu2o
「かぎりとて別るる道の悲しきに いかまほしきは命なりけり」
/  ̄`Y  ̄ ヽ
/ / ヽ
,i / // / i i l ヽ
| // / l | | | | ト、 | これを限りとて別れる道が悲しい
| || i/ ノ ヽ、 | | 行きたいのは、生きたいのは命の道なのです…
(S|| | o゚⌒ ⌒゚o |
| || | .ノ )|
| || |ヽ、_ ~'_/| |
更衣が最後に残した和歌には、そうつづられていた。
「生きたい」
「あなたともっと生きたい」
その切なる願いもむなしく、まるで白雪のように、
女は夏の熱さにはかなく消えた。
49 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 17:36:30.26 ID:LfqGNu2o
/ニYニヽ
/(○)(○)ヽ
/::::⌒`´⌒::::\ 更衣…なんで死んじゃったっていう…
| ,-)___(-、|
| l |-┬-| l |
\ `ー'´ /
.__
n_ / - -\
(_/ (● ●)\ <オトウタマ、オカアタマ ハー?
( :::: (_人_) ::: )
ヽ ヽノ ヽ
l l、_つ
50 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 17:37:01.15 ID:LfqGNu2o
/ニYニヽ
/(○)(○)ヽ
/::::⌒`´⌒::::\
| ,-)___(-、|
| l |-┬-| l |
\ `ー'´ /
/´Y`ヽ
o ゚ ゚o/(/)(\)ヽo゚ ゚ o
/ ⌒`´⌒ \
| ,-)___(-、|
| l `⌒´ l |
\ /
51 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 17:38:43.76 ID:LfqGNu2o
/´Y`ヽ
o ゚ ゚o/(/)(\)ヽo゚ ゚ o
/ ⌒`´⌒ \ ううっ、ううっ、更衣、更衣――!!
| ,-)___(-、|
| l `⌒´ l |
\ /
__
/ノ ヽ\
/ (● ●)\ オトウタマ、ナンデ ナクオ?
( o゚(_人_)゚o )
ノ/) )) lr-l /) )) バン!!
(_つ ))`-' _ つ )) バン!!
帝の悲しみは、ひととおりではなかった。
そして、母の死もわからぬ二の宮の様子も
人々の涙を誘ったのだった…
55 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 18:58:25.30 ID:LfqGNu2o
◆6年後、内裏
/´Y`ヽ
o ゚ ゚o/(/)(\)ヽo゚ ゚ o
/ ⌒`´⌒ \ 桐壷…桐壷更衣……
| ,-)___(-、|
| l `⌒´ l |
\ /
帝は、いまだに桐壷更衣の死から立ち直れないでいた。
56 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 18:59:47.15 ID:LfqGNu2o
■人物:やる夫
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \ まだ母上の思い出を引きずっておられるのかお…
/ (●) (●) \. 父上にも困ったものだお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
桐壷帝の第二皇子(二の宮)。
母の死後、母の実家で育てられていたが
再び宮中へと上がった。
現在は9歳になっている。
57 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 19:02:20.55 ID:LfqGNu2o
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;) そこまで母上を愛してくださったのはありがたいけど
/ (─) (─ /;;/ 政務をほっぽりだしてるのは感心しないお
| (__人__) l;;,´
/ ∩ ノ)━・'/ …おかげで、弘徽殿あたりからの風が強いお
( \ / _ノ´.| |
.\ " /__| |
\ /___
帝は最愛の妻の死を悲しむあまり、
皇太子を一の宮とするのか二の宮とするのか
その判断さえなされていなかった。
一の宮の外戚である右大臣一派のやきもきは
推して知るべきである。
58 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 19:05:07.73 ID:LfqGNu2o
, '´ ̄ ̄` ー-、
/ 〃" `ヽ、 \
/ / ハ/ \ハヘ
|i │ l |リノ `ヽ}_}ハ. あっ、二の宮さま
|i | 从 ● ●l小N ここにいたにょろ?
|i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ
| i⌒ヽ j (_.ノ ノi|__/⌒)
| ヽ ヽx>、 __, イl |::::ヽ/
| ∧__,ヘ}::ヘ三|:::::/l| |',:::::ハ
| ヾ_:::ッリ :::∨:/ | | >'''´
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \. おや、ちゅるの君
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
60 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 19:08:31.68 ID:LfqGNu2o
■人物:ちゅるの君(きみ)
, '´ ̄ ̄` ー-、
/ 〃" `ヽ、 \
/ / ハ/ \ハヘ
|i │ l |リノ `ヽ}_}ハ.
|i | 从 ● ●l小N
|i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ
| i⌒ヽ j (_.ノ ノi|__/⌒)
| ヽ ヽx>、 __, イl |::::ヽ/
| ∧__,ヘ}::ヘ三|:::::/l| |',:::::ハ
| ヾ_:::ッリ :::∨:/ | | >'''´
やる夫の乳母の子。
やる夫の遊び相手として仕えている。
61 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 19:08:56.98 ID:LfqGNu2o
【解説】
、--7
ミ_o_d,,, やる夫クラスの子供になると
ミ゙ ゚ -゚ノ 乳母(めのと)は数人つけられる
√¨l-゚]、
(゙ / |ゞ 乳母の子供を、「乳兄弟(ちきょうだい)」といい
/ヾノ==,) 主人の子供とかなり強い絆で結ばれていたらしい
ム-ノ__|_jゝ
、--7
ミ_o_d,,, 光源氏にも数人の乳母がつけられたらしく
ミ゙ ゚ -゚ノ その乳母たちの子供である「惟光(これみつ)」や
√¨l-゚]、 「大輔の命婦(たゆうのみょうぶ)」といった者たちが
(゙ / |ゞ 源氏の側近として仕えている
/ヾノ==,)
ム-ノ__|_jゝ
62 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 19:09:10.59 ID:LfqGNu2o
、--7
ミ_o_d,,, ちゅるの君にはこれから、
ミ゙ ゚ -゚ノ 源氏の乳兄弟たちの役どころを
√¨l-゚]、 一手に引き受けてもらうつもりだ
(゙ / |ゞ
/ヾノ==,)
ム-ノ__|_jゝ
【引き続き、物語をお楽しみください】
63 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 19:11:04.14 ID:LfqGNu2o
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \. 二の宮なんてガラじゃないお
| (__人__) | やる夫って呼べっていっつも言ってるお
\ ` ⌒´ /
/ \
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ リ| l.│ i| あっ、ごめんなさい二の…
レ!小lノ `ヽ 从 |、i| ううん、やる夫君(ぎみ)
ヽ|l ● ● | .|ノ│
|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | , |.
| /⌒l,、 __, イァト |/ |
| / /::|三/::// ヽ |
| | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
64 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 19:13:46.79 ID:LfqGNu2o
, '´ ̄ ̄` ー-、
/ 〃" `ヽ、 \
/ / ハ/ \ハヘ
|i │ l |リノ `ヽ}_}ハ. そんなことよりニュースだにょろ!
|i | 从 ● ●l小N
|i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ 帝は、新しいお妃さまをお迎えするそうだにょろ!
| i⌒ヽ j (_.ノ ノi|__/⌒)
| ヽ ヽx>、 __, イl |::::ヽ/
| ∧__,ヘ}::ヘ三|:::::/l| |',:::::ハ
| ヾ_:::ッリ :::∨:/ | | >'''´
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \. ふーん……
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
65 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 19:14:23.89 ID:LfqGNu2o
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ リ| l.│ i| なんか反応が薄いにょろね…
レ!小lノ `ヽ 从 |、i|
ヽ|l ● ● | .|ノ│ やる夫君のそこんところだけが
|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | , |. 心配にょろ…
| /⌒l,、 __, イァト |/ |
| / /::|三/::// ヽ |
| | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \. 新しい妃なんて関係ないお
| (__人__) | 興味出たときに見に行けばいいだけだお
\ ` ⌒´ /
/ \
66 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 19:16:52.71 ID:LfqGNu2o
, '´ ̄ ̄` ー-、
/ 〃" `ヽ、 \
/ / ハ/ \ハヘ
|i │ l |リノ `ヽ}_}ハ. それが、今度の方は違うにょろ!
|i | 从 ● ●l小N
|i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ やる夫君のお母様、
| i⌒ヽ j (_.ノ ノi|__/⌒) 桐壷更衣さまにソックリだそうだにょろ!
| ヽ ヽx>、 __, イl |::::ヽ/
| ∧__,ヘ}::ヘ三|:::::/l| |',:::::ハ
| ヾ_:::ッリ :::∨:/ | | >'''
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \. ……え?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
67 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 19:21:44.87 ID:LfqGNu2o
やる夫:「母上……母上に、ソックリ……?」
.__
n_ / - -\
(_/ (● ●)\ <オトウタマ、オカアタマ ハー?
( :::: (_人_) ::: )
ヽ ヽノ ヽ
l l、_つ
__
/ノ ヽ\
/ (● ●)\ オトウタマ、ナンデ ナクオ?
( o゚(_人_)゚o )
ノ/) )) lr-l /) )) バン!!
(_つ ))`-' _ つ )) バン!!
// //
. / / __,‐⌒ヽ、 //
/ / / '─ \ / /
//ノ ノ-、 (○ \ / / オカアタマ、オカアタマー
// | 。(○) 、゚ ヽ, ヽ l l オカアタマ、ドコー?
/ ヽ ヽ__,,,トー'i )| |
ノ ` ⌒'' ノ | |
( } ノ ノ
ヽ //
ヽ //
68 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 19:23:16.75 ID:LfqGNu2o
____
/⌒ ⌒\
/ \
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ やる夫君、やる夫君ー?
〃 {_{ リ| l.│ i|
レ!小lノ `ヽ 从 |、i| だめにょろ、完全に自分の世界にょろ…
ヽ|l ● ● | .|ノ│ 無理ないにょろ…
|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | , |. お母様のいないお寂しさが
| /⌒l,、 __, イァト |/ | いまのKOOLなやる夫君を形成してるからね…
| / /::|三/::// ヽ |
| | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
69 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 19:25:41.14 ID:LfqGNu2o
__
.-´ ``ヽ
/ ヽー `ヽ
/ ノ (O )ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 起きるにょろ! >
/ (●) __)⌒/ ´`ヽ _ 三,:三ー三,:
ふげっ! | ::⌒(__ノ/ ノヽ--/ ̄ , ` ` ̄ ̄ ̄
。ヽ 。 )( }. ...| /!
ヽo (__ン }、ー‐し'ゝL _
人 ー jr--‐‐'´} ;ーー------
/ ヾ---‐'ーr‐'"==
|
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\ いってーお!
/ (__人__) \ 何するんだお!
| ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| /
70 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 19:27:20.13 ID:LfqGNu2o
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (─) (─ /;;/ しかし呆けてる場合じゃないお
| (__人__) l;;,´
/ ∩ ノ)━・'/ 母上にソックリ?
( \ / _ノ´.| | …と言われても、母上の顔はぶっちゃけ覚えてないお
.\ " /__| |
\ /___
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ リ| l.│ i| 私も覚えてないにょろ…
レ!小lノ `ヽ 从 |、i|
ヽ|l ● ● | .|ノ│ お美しい方だったとは
|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | , |. 聞いてるけどね…
| /⌒l,、 __, イァト |/ |
| / /::|三/::// ヽ |
| | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
71 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 19:29:42.49 ID:LfqGNu2o
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \ とりあえず…どこの人か
/ (●) (●) \. 聞いてるかお?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
, '´ ̄ ̄` ー-、
/ 〃" `ヽ、 \ ほいきた!そういう情報収集は
/ / ハ/ \ハヘ めがっさ得意にょろ!
|i │ l |リノ `ヽ}_}ハ.
|i | 从 ● ●l小N 今度の女御さまは先帝の第四皇女で
|i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ 藤壺に入られるそうだにょろ
| i⌒ヽ j (_.ノ ノi|__/⌒)
| ヽ ヽx>、 __, イl |::::ヽ/
| ∧__,ヘ}::ヘ三|:::::/l| |',:::::ハ
| ヾ_:::ッリ :::∨:/ | | >'''
72 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 19:33:13.99 ID:LfqGNu2o
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (─) (─ /;;/ 皇女で女御か…
| (__人__) l;;,´ 弘徽殿の一派も、手出しはできなさそうだお
/ ∩ ノ)━・'/
( \ / _ノ´.| | で、いつ入内されるんだお?
.\ " /__| |
\ /___
※入内(じゅだい)…妃として正式に内裏に上がること。
, '´ ̄ ̄` ー-、
/ 〃" `ヽ、 \
/ / ハ/ \ハヘ
|i │ l |リノ `ヽ}_}ハ. それが……今日にょろ!
|i | 从 ● ●l小N
|i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ
| i⌒ヽ j (_.ノ ノi|__/⌒)
| ヽ ヽx>、 __, イl |::::ヽ/
| ∧__,ヘ}::ヘ三|:::::/l| |',:::::ハ
| ヾ_:::ッリ :::∨:/ | | >'''
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\ そういうことは早く言えお!
/ (__人__) \
| ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| /
73 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 19:36:57.37 ID:LfqGNu2o
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ リ| l.│ i|
レ!小lノ `ヽ 从 |、i| だって…興味ない、にょろ?
ヽ|l ● ● | .|ノ│
|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | , |.
| /⌒l,、 __, イァト |/ |
| / /::|三/::// ヽ |
| | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\ 母上にクリソツなら興味わいたお!
/ (__人__) \
| ヽ |!!il|!|!l| / | うあー父上のお召しなんて待ってられんお!
\ |ェェェェ| /
74 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 19:37:20.23 ID:LfqGNu2o
_____
r⌒ヽ、 . / ー ー\
/ \ \. / ( ●) ( ●)
_/ / ヽ / (__人__) \ だから物陰でこっそり見てやるお!
〈__/ . | | ` ⌒´ |
/ .\ i⌒\ /
./ / ⌒ヽ, _.ヽ .\/
.__ r / |/ー、\ \
."ヽ | i, ノ .\^ i
.| ヽ./ ヽ、_../ / . ヽ、__ノ
.i / // ./
.ヽ、_./ ./ /
./ /
.ノ.^/ ダッ
|_/
75 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 19:40:46.50 ID:LfqGNu2o
◆内裏、藤壺前
やる夫:(このへんの茂みなら見つからないお)
ちゅる:(やる夫君の行くところ、どこでもついていくにょろ)
女房:「女四の宮さま、ご到着されましてございます」
ちゅる:(あっ、来たみたいにょろ!)
やる夫:(頭を低くするお!)
76 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 19:41:58.48 ID:LfqGNu2o
__
イ孑< ̄ヽ 入
_く ヽ \ ヽ. そ\ __
{ \ ゝ '―‐'‐-弋ヘヽ ノ‐.、
/丶 、ゝ' 圦ミく 人
7=-/ ヽ ヽ えこl! Y ノ
/ / l l ', ', j YYノl! ; :Xー 、
∨ / / ; l! l! | l./!ハ l l ソ.ノ∧ /
∨ ! ! l! l!! ; .リイ,ィュト! l! |/:∧辷/、
|! l ', l!斗十ヽソ ' ヘ.ソlノ| l!ノ l ',
. へ、 ヾ. ', ィ代㍉ , ::::::: イ | l ', ',
/ . .へ ゝY ヘ ::::: _ .イ | l!__ |! ', ',
/ / ,j /`ー- 、 .._// :| |: ヽ! ', ',
/ ,,∠ __z</ :/ _ ミY⌒Yミ:.| | ヽト、 ', ',
/ 〆ヽ ,/ /〉=- ト=イミ;! ! | :ヽ.__ ',
/ , ' ノ ハ z=/ / |! /イ¬\| | l! 乂 ゝ,
,.' / j 彡,ゝ、 / / ヽ _ イ: | | ハミぇ' \ ヽ 〆ソ ',
/ / て/ Y /z=ぇ /| | | >ミミ〉 ,、,fゝ ' / ',
. / / / !仆ヽ气〆 :! !≠! レく< !|j /; .',
. / ,' / z=ー‐.レ'7彡z=ミ~|! ノ {! \__》ノ :|/ ;: ',
, f ´ ̄ \ イ // /_ミイ く=ー<、 丶 、 /|! | ; ',
|て,__ \, 《 { .,r‐.、ヽ∨ヽ _ ,.》| ヽ,! ,' ;
く  ̄ 丶 、ミ =ー―--ヘ,_.T´ :り'J、 :ヽ|! ヽ! ; ;
そ / / i \ ハ ヘ ,' ,
ゝ ____ _ , , . _/ / , ; l \ ヽ ハ ヘ ,
《 ヘ r===、  ̄ / , i l \ 丶 ヘ. ト、 , '
ヽ' ,.ヘヽ 冫==--、, .' ,. ! ; ヽ 》 〆 ソ\'
\ュヘヘ |!´ {! , l ; 丶 l!乂ソ~ \ヽ
l! l! / l , ! : ' , | r‐.、 'J
. l! l! / , -==-| , ! . ,. ヽJ り~ミ
ヾ,V_ノ ヽ、 y-===,! ; . ', , ∧ ./
 ̄! {!. ; . ' ' , ' l!_ソ
! /. , . ' , , /
l / , . ' '/
l く. , . /
77 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 19:45:35.03 ID:LfqGNu2o
____
/⌒ ⌒\
/ \
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
____
/⌒ ⌒\
/ \ あれが…やる夫の母上……
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
___
/ \
/ \
/ ⌒ ⌒ \
| /// (__人__) /// |
\ /
78 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 19:46:29.02 ID:LfqGNu2o
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ リ| l.│ i|
レ!小lノ `ヽ 从 |、i|
ヽ|l ● ● | .|ノ│ ど、どうしたにょろ…?
|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | , |.
| /⌒l,、 __, イァト |/ |
| / /::|三/::// ヽ |
| | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
___
/ \
/ \ 桐壷に戻るお
/ ⌒ ⌒ \ そのうち、父上のお召しがあるお
| /// (__人__) /// |
\ /
79 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 19:47:43.10 ID:LfqGNu2o
/´Y`ヽ
o ゚ ゚o/(/)(\)ヽo゚ ゚ o
/ ⌒`´⌒ \ 本当に桐壷が生き返ったかと思うほど
| ,-)___(-、| 似てるっていう
| l `⌒´ l | 生きる気力がわいてきたっていう…!
\ /
/ ニYニヽ
/ (0)(0)ヽ 誰か、やる夫を呼んでこいっていう
/ ⌒`´⌒\
| ,-) (-| いつもKOOLな奴だが
| l ヽ__ ノl | 母親がいれば年相応になろうっていう
\ ` ⌒´ /
/、. ヽ
/ |
| | /
ヽ_| ┌──┐ |丿
| ├──┤ |
80 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 19:52:04.46 ID:LfqGNu2o
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ お呼びですか、父上
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
/ニYニヽ
(ヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ /)
(((i ) /::::⌒`´⌒::::\ ( i))) 新しい妃を紹介するっていうwww
/∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
(___、 |-┬-| ,__ ) 母とも姉とも思って
| `ー'´ /´ 仲良くするっていうwwwwwwww
| /
81 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 19:54:46.65 ID:LfqGNu2o
______
/ \ /\
/ し (>) (<)\ は、はい
| ∪ (__人__) J | (なんか急に緊張してきたお…)
\ u `⌒´ /
ノ \
____
/ \ ─\ チラッ
/ し (>) (●)\
| ∪ (__人__) J |
\ u `⌒´ /
ノ \
/ /: / / ;: l ヽ \
/ : ./: :/ / /:: l、 ', ',
. / .:/ : /:: .;イ イ: / !::: l ', | l
/ .:/ .: ,:::: /l l:/_|:l , |:::: l l: l: l
. /′ .:/ .::: l::: ! l | l`ヽ.l::::: / |::: ,::: l |
〃 .:/ .::://l::: l l 、=ァュ、|` !`/ /::://l::l :. l. |
.// :/ .::::::// l::: l|: l 、トう/` j/ イ/く/ l:::l ::/! ! 初めまして
:/ .:/ .:::::::://ヽ!:: l l: l `^ ,、ヽ >!::.l:/ .l/
/ .::::::::::/ /::| l::: .l: l: l 、lン'//// /
/ ..:::::::::/./::::l !::: l. l: l '′,'::T′
::::::::::/.:/.:::::::/!l:::: l .l: l. `.丶 /l:: l
' ´:/ .::::::/// !:::: ! !:l / l.l::.!
::::/ .::::::∠〃:::l:::: ト.、 /!:l_ ,.ィ:´!: l !:l
//二ニ =彳:\!:::: .l::::::::\l:l  ̄::: /イ: ! l::l
/:::::::::::/::::::::ヽヽ:::!::: .l:、:::::::::|:l:!::::..//:l:: .! l:: !
::::::::::::;:::::::::::::::::ヽ::l:::: l:::ヽ7fュTl ´//!: l l:: l
82 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 19:55:13.06 ID:LfqGNu2o
■人物:藤壺女御(ふじつぼのにょうご)
/ /: / / ;: l ヽ \
/ : ./: :/ / /:: l、 ', ',
. / .:/ : /:: .;イ イ: / !::: l ', | l
/ .:/ .: ,:::: /l l:/_|:l , |:::: l l: l: l
. /′ .:/ .::: l::: ! l | l`ヽ.l::::: / |::: ,::: l |
〃 .:/ .::://l::: l l 、=ァュ、|` !`/ /::://l::l :. l. |
.// :/ .::::::// l::: l|: l 、トう/` j/ イ/く/ l:::l ::/! !
:/ .:/ .:::::::://ヽ!:: l l: l `^ ,、ヽ >!::.l:/ .l/
/ .::::::::::/ /::| l::: .l: l: l 、lン'//// /
/ ..:::::::::/./::::l !::: l. l: l '′,'::T′
::::::::::/.:/.:::::::/!l:::: l .l: l. `.丶 /l:: l
' ´:/ .::::::/// !:::: ! !:l / l.l::.!
::::/ .::::::∠〃:::l:::: ト.、 /!:l_ ,.ィ:´!: l !:l
//二ニ =彳:\!:::: .l::::::::\l:l  ̄::: /イ: ! l::l
/:::::::::::/::::::::ヽヽ:::!::: .l:、:::::::::|:l:!::::..//:l:: .! l:: !
::::::::::::;:::::::::::::::::ヽ::l:::: l:::ヽ7fュTl ´//!: l l:: l
先帝の第四皇女。
やる夫より5歳年上で、ときに14歳。
「とこしへにあらまほしき人(永遠に理想の人)」と言われ
やる夫が生涯を通して憧れ続ける人となる。
83 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 19:57:54.54 ID:LfqGNu2o
/ /: / / ;: l ヽ \
/ : ./: :/ / /:: l、 ', ',
. / .:/ : /:: .;イ イ: / !::: l ', | l
/ .:/ .: ,:::: /l l:/_|:l , |:::: l l: l: l
. /′ .:/ .::: l::: ! l | l`ヽ.l::::: / |::: ,::: l |
〃 .:/ .::://l::: l l 、=ァュ、|` !`/ /::://l::l :. l. |
.// :/ .::::::// l::: l|: l 、トう/` j/ イ/く/ l:::l ::/! ! あなたが、二の宮さま?
:/ .:/ .:::::::://ヽ!:: l l: l `^ ,、ヽ >!::.l:/ .l/ 本当にお美しくていらっしゃる…
/ .::::::::::/ /::| l::: .l: l: l 、lン'//// /
/ ..:::::::::/./::::l !::: l. l: l '′,'::T′ 仲良くしてくださいね
::::::::::/.:/.:::::::/!l:::: l .l: l. `.丶 /l:: l
' ´:/ .::::::/// !:::: ! !:l / l.l::.!
::::/ .::::::∠〃:::l:::: ト.、 /!:l_ ,.ィ:´!: l !:l
//二ニ =彳:\!:::: .l::::::::\l:l  ̄::: /イ: ! l::l
/:::::::::::/::::::::ヽヽ:::!::: .l:、:::::::::|:l:!::::..//:l:: .! l:: !
::::::::::::;:::::::::::::::::ヽ::l:::: l:::ヽ7fュTl ´//!: l l:: l
___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒) \ よよよよろしくだお!
/ ///(__人__)/// \
| u. `Y⌒y'´ | (近くで見るとさらに綺麗な人だお!)
\ ゙ー ′ ,/ (それにすごく優しそうだお!)
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
84 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 19:58:24.37 ID:LfqGNu2o
, '´ ̄ ̄` ー-、
/ 〃" `ヽ、 \
/ / ハ/ \ハヘ
|i │ l |リ }_}ハ
|i | 从 ノ \l小N やる夫君が笑ってる…
|i (| i ● ● li|ノ
| i ⊂⊃ 、_,、_, ⊂ノi| よかった、よかったにょろ…
| l x>、 __, イl |
| lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ
| l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ )
藤壺女御に目通りのかなったやる夫は、
本来の明るさ、能天気さを取り戻していった。
母の面影を藤壺に見たからか
それとも別の思慕だったのか……。
それは、本人たちもいまだ知らぬ感情である…。
85 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 20:01:24.88 ID:LfqGNu2o
こうして、月日は流れていった…。
_________
/ \
/ ⌒ ⌒\ 藤壺さま
/ ( ⌒) (⌒)\ これ、桐壷のお庭で
i ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i 咲いた花だお
ヽ、 `ー ' /
/ ∧;"∧ 藤壺にも飾ってほしいお
i 丶 <>”´>ヽ
r ヽ、. (/ヽ)(_丿
ヽ
!:::::::::::::::::::::/::::/ l l ,l | | l ! ! l l l::
!:::::::::::::::/!:::/ | ! ! | / ! !_!-‐ァ l | | | ! !:
!:::::::::/,-、∨ _!__, --、| ! | | ! |`r'´! l ! | | <
|::://:::::::!:! | { }`゙`ト!、 ! | | !/ ! ハ | ! !:
-、!'/:::::::::::ノノ! !ヽ!`T´! !| !`ト、 ! ! ! // ! ! ! |:
ヽヽ:::,、:::/ィ ト、|_ァ=ァ==ミ、トl ! l ,イヽ!,イ/ l ハ | !
〉!:/::ヽ/| | ヾ {っr⊂かミヽ| ! // /メ _// ! | ! | |::
_/∧::::::::) l! ! `┴-ニ、ノ V //〃 ヽ/'``ト、 l l l | l:: まぁ、綺麗な花なのだわ
-' ヽ:/l |ヽ ! ` '´ /' _ /イ メイ ! l /:: ありがとう、二の宮さま
-ヽ ヽl | l | 7っ`ヽ'´ l// j / / /レイ::
ヽ l ! | | _{ r⊂∧ ,.イ / ,イ /-イ !::
\ ヽ! | ! ! / `ヽン ノ// , イ/彳 ! l:::
_`ニ=| | l | 、 '´ ,イ l イl l |:::! ! !:::
::::::::::::::! |\ ! l ` - /イ / l !| !::l l l:::/
⌒l:::::::| !--ヽ! | /´ !/! ! || !::| ! レ
、 ヽ´| ! | ! | _, '´ 〃 l l || l:::l! |
`´ | ! l | !` ト __ .. -‐=ニ´、 // ! l || !::|| !
', ', ! | ! Y´`ヽ‐、 \> //| l || ,ヽ! ! l
ヽ ヽヽl l Yrゝ〉ヽ} / \l l ! | ||' / l ',
86 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 20:02:59.08 ID:LfqGNu2o
四季折々のことにつけ、何か面白いことにつけ…
やる夫は自然と藤壺女御を慕い、その御殿に足しげく通うようになる。
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ そしたらそいつはこう言ったお
| |r┬-| | 「見てあなた、これポップコーン食べてるわ」
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) だっておwwww
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ 「ポップコーン食べてるわ」だっておwwww
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
87 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 20:03:56.74 ID:LfqGNu2o
{:::.:::.:::>.::´ ̄ヽ、 ,. -一 ヽ_
,. -┘.:::.:/:.:::.:::.:::.:::ノ::.Y:;___.:.:./.:.:.:.:.ヽ
(.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:;:、;:;∠二:.ヽ`ヽ.:.:.:.:.:.:.:∟、
):.:::.:::.:::.:::.:::.; '´ //〈.:.:.:.:\ \.:.:.:.:.:.:.::ヽ-へ
r''".:::.:::.:::.:::.:::/ / / / ハ `ー‐┐\ ヽ:.:.:.:.:.:.:ノ=ニ):\
{ ::.:::.:::.:::.:::.; ′ / | {_:.:.:.ヽ ヽ:.:.:.(二`V/^):、
 ̄つ.:::.::/ / ,′ | |  ̄ヽハ. i.:.:.:.:.`i!ヽ.!_/:./
(:.:::.:::.::!l! l i |l! | ノ:.:.| |:.:.:.:.:.:||:.ト、;:ノ クスクス……
`7:.::|l| | ハ ;'| し-、| |:.:..:_ノ.|.:| |
ヽ|H | | l__, / | / / ノ|/:.:ん. l |:.| | 二の宮さまの話は
|l!ヽ. 代「 ヽ. , / `ト、/! ,イ. く:.:/:.; -┘| L」 ! 本当におもしろいのだわ
| l N.--ミ ヽ/ソ _レ'´ lメ // |/ | | |
| ! |l,ィ^h.、 ´ ̄ ヽ 1 | | | |
| !( { { | | ' _, """ ノ!| | | | |
!.| |_\ ヽ、 _,. <._| ! |ヽ. | | |
!/〈.:.:.Y_>、 }、 ̄´;:;:;:;:;:;://| |:.:.::', l l |
ム-レく.:.:.:_}ノ:@;:ニ、;:;:;//;:;! 、|:.:.:.:.:L_ ! ! |
_,.∠=ニ〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ニ V;〈〈_;/| ヽ:.:.:.:.:.:L_l ! |
`ーニ二_‐ヘ.:.:.:.:.:.:.:.:(゙こ /'^ヘ V:.:\ \:.:.:.:.:{! | !
やる夫と藤壺女御は、まるで姉弟のように仲が良かった。
二人が並んだ時の美しさは例えようもなく、
宮中の人はやる夫君を「光る君」、
藤壺女御を「輝く日の宮」と呼ぶことさえあった。
88 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 20:07:25.79 ID:LfqGNu2o
そして、帝自身も変化する。
/ ニYニヽ
/ (0)(0)ヽ いろいろ、吹っ切れたっていう
/ ⌒`´⌒\
| ,-) (-| これからのことをマジで考えるっていう
| l ヽ__ ノl |
\ ` ⌒´ /
/、. ヽ
/ |
| | /
ヽ_| ┌──┐ |丿
| ├──┤ |
帝は、後継者を一の宮するか二の宮にするか、迷っていた。
一の宮は血筋や後ろ盾は申し分ないが、凡庸な子供だった。
二の宮は後ろ盾がないとはいえ、利発さ、美しさで他人に勝っていた。
89 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 20:10:17.49 ID:LfqGNu2o
/ ニYニヽ
/ (0)(0)ヽ いまちょうど、高翌麗人の占い師が来てるっていう
/ ⌒`´⌒\ ちょうどいい、二の宮のことを占わせるっていう
| ,-) (-|
| l ヽ__ ノl | 誰か、占い師と二の宮を呼んでこいっていう
\ ` ⌒´ /
_)-―¬ニニ¬ 、r、}rヘ
/ ,′ ´ ̄、`Y l
/ / 、 l くハ |
,′ , l ! , | 、 | l l| わたくしは人相見…
l | | | /| ∧__ハ| | | | どのような人の運命も
| | l | l7/斗‐r、 | | | | 顔にあらわれているものです
|∧ |Nヘ、!/ヘ::.::.::.} 〉 ,′l|
´ ハjミYシ′ `ー' / / l| \
/ lト《ヽ、 ー一 ,イ / l| ヽ
. / l l | }≧≦‐ | ∧ ヽ} `、
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ 父上、お呼びですかお?
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
/ ニYニヽ
/ (0)(0)ヽ
/ ⌒`´⌒\ ま、そこに座るっていう
| ,-) (-|
| l ヽ__ ノl | 占い師よ、よろしく頼むっていう
\ ` ⌒´ /
90 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 20:11:54.31 ID:LfqGNu2o
_)-―¬ニニ¬ 、r、}rヘ
/ ,′ ´ ̄、`Y l
/ / 、 l くハ |
,′ , l ! , | 、 | l l|
l | | | /| ∧__ハ| | | |
| | l | l7/斗‐r、 | | | | (ジー……)
|∧ |Nヘ、!/ヘ::.::.::.} 〉 ,′l|
´ ハjミYシ′ `ー' / / l| \
/ lト《ヽ、 ー一 ,イ / l| ヽ
. / l l | }≧≦‐ | ∧ ヽ} `、
____
/ \
/ u ノ \
/ u (●) \ な、なんかめっちゃ見られてるお…
| (__人__)| いったい、何なんだお…
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
_)-―¬ニニ¬ 、r、}rヘ
/ ,′ ´ ̄、`Y l
/ / 、 l くハ |
,′ , l ! , | 、 | l l|
l | | | /| ∧__ハ| | | |
| | l | l7/斗‐r、 | | | | ……わかりました
|∧ |Nヘ、!/ヘ::.::.::.} 〉 ,′l|
´ ハjミYシ′ `ー' / / l| \
/ lト《ヽ、 ー一 ,イ / l| ヽ
. / l l | }≧≦‐ | ∧ ヽ} `、
91 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 20:15:50.26 ID:LfqGNu2o
__ _
,. ´ / ̄>t=ヘ_/ムイ- ―- __ _
/ / イ{し}V≠  ̄ == ⌒しイ¬キ―‐、
/ ./ />┬そ__ __,.. {{ 乃ノ i ハ
/ 〃 t(⌒´  ̄  ̄ ヾ一;、/ | ,
. / {し_) / i ヽ ノイ ′ !
/ /./ / / 〃 ハ | i ∥ ゙, ∨ / j|
/ / / , , ″: | |i Ⅵ| |∥ , | i ' /| 〃 この方は、奇妙な相をしています
/ イ | | ∥||| || ,..⊥l | |∥ |! | | /' | ||
/ | | | ∥|l| | {f'´|メ | |∥ |! l/ / | || 白饅頭…いえ、帝王になられるお顔ですが
/ /| ∥ | j⊥ヘ¬ ム)) |∧_/|_l_/j! / / i | || そうなると国は滅びるでしょう
/ | 八 ∨{ ィrァミ くヾ ノ' 斗┬ャミ / , i| l|
/ ヽ |ヘ トヽいYレ' ノ ゝツノ / ′ l l| かといって、
/ イ |`ヾ二 イ , / イ i | l 白ま…いえ、臣下として王を支える相…
// | 下 乙 ,._ / / | | | というわけでもないようです
/__/ イ |{>‐、 ` / /l | | | |
/ K⌒Y´ し¬ \ (>z<:/ />| | | l このようなお顔は、見たことがありません
.′| ヽjし―< ー┘ Y´ / // | | | |
92 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 20:19:39.40 ID:LfqGNu2o
____
/_ノ ヽ、_ \
o゚((●)) ((●))゚o 人の顔をジロジロ見て
/::::::⌒(__人__)⌒::::::\ 何わけわかんないこと言ってるんだお!
| |r┬-| | 父上も何とか言ってくださいお!
\ `ー'´ /
/ ニYニヽ
/ (0)(0)ヽ
/ ⌒`´⌒\
| ,-) (-| ……そうか
| l ヽ__ ノl |
\ ` ⌒´ /
/、. ヽ
/ |
| | /
ヽ_| ┌──┐ |丿
| ├──┤ |
____
/ \
/ u ノ \
/ u (●) \ な、納得するのかお!?
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
93 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 20:20:04.95 ID:LfqGNu2o
/ ニYニヽ
/ (0)(0)ヽ
/ ⌒`´⌒\
| ,-) (-| 占い師よ、大儀であった
| l ヽ__ ノl | 下がるがよい
\ ` ⌒´ /
/、. ヽ
/ |
| | /
ヽ_| ┌──┐ |丿
| ├──┤ |
_)-―¬ニニ¬ 、r、}rヘ
/ ,′ ´ ̄、`Y l
/ / 、 l くハ |
,′ , l ! , | 、 | l l|
l | | | /| ∧__ハ| | | |
| | l | l7/斗‐r、 | | | | ……失礼いたします
|∧ |Nヘ、!/ヘ::.::.::.} 〉 ,′l|
´ ハjミYシ′ `ー' / / l| \
/ lト《ヽ、 ー一 ,イ / l| ヽ
. / l l | }≧≦‐ | ∧ ヽ} `、
94 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 20:21:10.96 ID:LfqGNu2o
/ ニYニヽ
/ (0)(0)ヽ
/ ⌒`´⌒\
| ,-) (-| …………。
| l ヽ__ ノl |
\ ` ⌒´ /
____
/ \
/ u ノ \
/ u (●) \ あ、あの父上…
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/ ニYニヽ
/ (0)(0)ヽ
/ ⌒`´⌒\
| ,-) (-| …大臣らを集めろっていう
| l ヽ__ ノl |
\ ` ⌒´ /
95 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 20:23:56.36 ID:LfqGNu2o
ザワザワ…
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ <なんか急に集められたけど
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) <いよいよ後継を決められるんじゃね?
| U ( ´・) (・` ) と ノ <結局誰が次の天皇になるのよ?
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
/ ニYニヽ
/ (0)(0)ヽ 皆の者、よく聞け
/ ⌒`´⌒\
| ,-) (-| 一の宮を、東宮とする
| l ヽ__ ノl |
\ ` ⌒´ / 二の宮は臣籍に降下し、
/、. ヽ 以後、源氏の姓を名乗るがよい
/ |
| | /
ヽ_| ┌──┐ |丿
| ├──┤ |
※東宮(とうぐう)……皇太子のこと。
96 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 20:25:58.59 ID:LfqGNu2o
姓を頂いて、臣籍に降る…。
すなわち、やる夫は只の臣下となり、
皇族ではなくなったということだ。
後ろ盾のないまま皇子として不安定に過ごすよりも
臣下としてのびのび生きろ……そういう帝の親心であった。
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ なんかやる夫もスッキリしたお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
「源氏の君」の誕生である。
97 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 20:27:08.51 ID:LfqGNu2o
また、一の宮が正式に東宮に決まったことで
その外戚である右大臣一派も安心したのだった。
__ _
__,-'::::´::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
r':´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト;:ヽ
rへ:::::::::::::::::::::ヾゝ、 _ ,-―'ヾ ト:::',
'、:;;;;\:::::::::::::::::\へト、r--'´^::ヽ::'、
\:;;;;;;ト、::::::::::::::::::}、:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;ヽ, これで我が一族の将来は安泰…
ヽ:;;;l ,-_、::::::::::\へ::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;`;‐、
r':´:::;;;} ヾ! ' \::::::::::「 } ):::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|\ 耐え忍んだ甲斐があったというもの
ヽ;;;;;;;/ l::::::::::::V::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|: :ト、
`'ノ /:::::::::::\;;;;;;:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|: :| V
`ヽ、,、- \:::::::::::::::\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::l: :|: :
ノ:\ イ、:::::::::::::ノ;;-'´`ヽ-、;;;;;;::::::::', ',: :
{::::;;;ト、-‐'´>:::::::::;;;;\:-ー--ヽ;;;;;;;;;::ヽ|
ヽノ (::::::::::::::::::::::;;ノ‐‐-、_: :: :`ヽ、;;;'、!
\:::::r-' ´ `丶、: : L::ヽ
r' }:::::)-' ´ ̄`ヽ、_ l: :`ヽ
r'-_:ノ `ヽ、
98 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 20:31:04.07 ID:LfqGNu2o
◆3年後、内裏
/ニYニヽ
(ヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ /)
(((i ) /::::⌒`´⌒::::\ ( i))) 源氏の君、ちょっと来るっていうwww
/∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
(___、 |-┬-| ,__ )
| `ー'´ /´
| /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ 父上、なんですお?
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
/` ‐- __ - ‐‐ ´ \
/ .l _,,ヽ ___ 〉、
| l (´・д・`) / ,' 3 `ヽーっ
ヒト- _ l ⊃ ⌒_つ
. !__  ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"
L  ̄7┘l-─┬┘
ノ  ̄/ .! ̄ ヽ
└‐ '´ ` -┘
99 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 20:34:25.17 ID:LfqGNu2o
/ニYニヽ
/( ゚ )( ゚ )ヽ
/::::⌒`´⌒::::\ お前ももう12歳っていうww
| ,-)___(-、| 元服の式をするっていうwwwwww
| l |-┬-| l |
\ `ー'´ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ お、大人になれるんですかお!?
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
100 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 20:37:35.53 ID:LfqGNu2o
/ニYニヽ
/( ゚ )( ゚ )ヽ 父の面目にかけて立派な式をしてやるっていうww
/::::⌒`´⌒::::\
| ,-)___(-、| それから、左大臣の姫を嫁にしろっていうwww
| l |-┬-| l |
\ `ー'´ /
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ ……嫁?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
101 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 20:38:20.70 ID:LfqGNu2o
/ ..:::::::::/./::::l !::: l. l: l '′,'::T′
::::::::::/.:/.:::::::/!l:::: l .l: l. `.丶 /l:: l
' ´:/ .::::::/// !:::: ! !:l / l.l::.!
::::/ .::::::∠〃:::l:::: ト.、 /!:l_ ,.ィ:´!: l !:l
//二ニ =彳:\!:::: .l::::::::\l:l  ̄::: /イ: ! l::l
/:::::::::::/::::::::ヽヽ:::!::: .l:、:::::::::|:l:!::::..//:l:: .! l:: !
::::::::::::;:::::::::::::::::ヽ::l:::: l:::ヽ7fュTl ´//!: l l:: l
嫁……妻……
伴侶とする、理想の――
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (○) (○) \ …………。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
102 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 20:39:41.23 ID:LfqGNu2o
/ニYニヽ
/( ゚ )( ゚ )ヽ
/::::⌒`´⌒::::\ ん?
| ,-)___(-、| どうかしたかっていうwwww
| l |-┬-| l |
\ `ー'´ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ な、なんでもありませんお!
/::::::⌒(__人__)⌒U:: \ (今のはなんだお…?)
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
103 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 20:41:11.00 ID:LfqGNu2o
◆内裏、元服の式当日
帝:「では儀式をとりおこなうっていうwwww」
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
/` ‐- __ - ‐‐ ´ \
/ .l _,,ヽ ___ 〉、
| l (´・д・`) / ,' 3 `ヽーっ
ヒト- _ l ⊃ ⌒_つ
. !__  ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"
L  ̄7┘l-─┬┘
ノ  ̄/ .! ̄ ヽ
└‐ '´ ` -┘
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
104 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 20:43:23.07 ID:LfqGNu2o
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ これが大人かお…
| (__人__) | ぶっちゃけ、格好が変わっただけだお
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
105 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 20:45:21.96 ID:LfqGNu2o
その日は盛大な宴会となった。
わずか12歳ながら、大人顔負けの凛々しさを放つやる夫の姿に
思わず涙する公卿もいたという。
∧..∧
. (´・ω・`)
cく_>ycく__)
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
106 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 20:47:32.80 ID:LfqGNu2o
宴もたけなわ…やる夫は宴会場を抜け出し、
藤壺を訪れていた。
女房:「まあ、源氏の君。どうなさいました?」
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ あの…藤壺さまに、お目通りを…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
女房:「源氏の君は、もう大人におなりあそばしましたので」
女房:「女御さまと直接お会いすることは許されませぬ」
____
/ \
/ ─ ─\
/ (○) (○) \ ……え?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
107 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 20:48:22.71 ID:LfqGNu2o
【解説】
、--7 この時代の上流階級は
ミ_o_d,,, 大人の男女が直接顔を合わせる機会は少なかった
ミ゙ ゚ -゚ノ
√¨l-゚]、 女性は基本的に、御簾のうちから出なかったしな
(゙ / |ゞ
/ヾノ==,)
ム-ノ__|_jゝ
、--7 もちろん、御簾ごしに会うことはあった
ミ_o_d,,,
ミ゙ ゚ -゚ノ だが貴人の女性となると、直接相手と会話することはしない
√¨l-゚]、 女房に自分の言葉を言い、それを相手に伝えさせていたんだ
(゙ / |ゞ ちょっとした伝言ゲームだな
/ヾノ==,)
ム-ノ__|_jゝ
108 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 20:50:43.72 ID:LfqGNu2o
、--7
ミ_o_d,,, やる夫は元服して大人になった
ミ゙ ゚ -゚ノ だからもう、藤壺女御と直接顔を合わせることや
√¨l-゚]、 会話することもできなくなってしまったんだ
(゙ / |ゞ
/ヾノ==,)
ム-ノ__|_jゝ
【引き続き、物語をお楽しみください】
109 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 20:52:43.61 ID:LfqGNu2o
◆内裏、藤壺
/`ヽ、
/_ \
、-‐'´/ ``丶、 ヽ_r┐
ノ^ー<〉 L____`ヽ))ー'-、
ヽ\ ∠__/ // ,``ハヽ \
ハ ヽハ// // //////ハ ヽ \ ねー藤壺さまー
く \、 } |{ l|l,{∠メL//' 〃/ハ. ! }/
人ヽ 〉' 亡>j〈;;'ソ〉/ /'ノ//// } } ハ 会わなくても
\)八),ト、〉 ´ ´ノ_ノ乂〃ハノ' r-ゝ よかったのー?
、ノ({ノ c ' 〈;;ソルノ ノ、 L,/
r ''',ニ=、'′ヽ、__ _,.rく{ _∠__ } }
.r┴/ ヽ>'⌒ヽノ/  ̄ヽN}入ニ<(乙、
ト、_{ `'{ ,. -┴v { ヽて`ヽ}  ̄
〈ヽ >'" l | ノ / .〉
V〈 l ! く
r_ 、 , - ─- 、 __ _... -‐ ' ´ _ノ /::::| ノ:::::::::::::l!
lj ノ フ ':::::::/ ' "´ ヽ:::::ヽ ' ::::::::::::ノ_
,. ィ´⌒ヽ /:::::::::::/ /ヽ )::::::::::::::::::::::::::::1
j/ (__ /::::::::::::/ _ /::_i_ノ'ヽ:::::::::::::::: _:::ノ
ヾ r ' ¨ /::::::::::::/ :::::::::::::::::〆__ ヽ \::::::::::し、
|...:::::::::::/ ':::::::::::::::l__,:: - ── ハ ノ ヽ::::::__ノ
r-─ " |:::::::::::::: | _ ヽー ' ヾ. ゙:::ヽ
ゝ_ _ |:::::::::::::: | フ_j ノ ,. レ′
l /ゝ :::: ∠_.|:::::::::::::: | ::::::::::"j ´ T′ | , l
| l:::;/` て_ |:::__ :::::: | _ノ ,ヽヾ. ,ハj_ // ,
| Lj! | '' 丁γr、ヽ::::| _ノ‐!- !-!、l! ィリイi/ ノ .ヘ,/
| l ヾ ゝメjク:::::|ノlハ!j_ゝ! ゝヽノjムrjイ/ l/ j/ どうして?
| . | \`ー".::::| ヽハ::ィノ` ヒケ j ハ 王命婦(おうのみょうぶ)
| / | ヽ \::::! ハ` ´ , / | |
| , | |` ーゝ ヽヽ _ _ イ .ハ.|
ノ / | ! ヽノ^゙ | |ト \ / _j | !|
./,.j/ | |ヽ /ゝ. | ヽ.\ ヽーく  ̄"| l!ヾ.、
/ / ヽヽノ L \ヽ ヽ:.:゙!:.:. l ,,リ !l
/ ., ' / イ ハ ヽ. \\\:.:.:| ノ、._ l|
/ ' :::/ /::::: `ー、 `ー 、ヽ( `-── ァ
,/ - 、 _ノ ::::::/ {:::::::::: >- ─ `フく"<
110 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 20:53:08.23 ID:LfqGNu2o
■人物:王命婦(おうのみょうぶ)
/`ヽ、
/_ \
、-‐'´/ ``丶、 ヽ_r┐
ノ^ー<〉 L____`ヽ))ー'-、
ヽ\ ∠__/ // ,``ハヽ \
ハ ヽハ// // //////ハ ヽ \
く \、 } |{ l|l,{∠メL//' 〃/ハ. ! }/
人ヽ 〉' 亡>j〈;;'ソ〉/ /'ノ//// } } ハ
\)八),ト、〉 ´ ´ノ_ノ乂〃ハノ' r-ゝ
、ノ({ノ c ' 〈;;ソルノ ノ、 L,/
r ''',ニ=、'′ヽ、__ _,.rく{ _∠__ } }
.r┴/ ヽ>'⌒ヽノ/  ̄ヽN}入ニ<(乙、
ト、_{ `'{ ,. -┴v { ヽて`ヽ}  ̄
〈ヽ >'" l | ノ / .〉
V〈 l ! く
後宮の中級女房。
王族の出であったらしく、こう呼ばれる。
光源氏と藤壺女御の密会を手助けするなど
『源氏物語』の重要人物と言える。
111 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 20:54:56.25 ID:LfqGNu2o
/`ヽ、
/_ \
、-‐'´/ ``丶、 ヽ_r┐
ノ^ー<〉 L____`ヽ))ー'-、
ヽ\ ∠__/ // ,``ハヽ \
ハ ヽハ// // //////ハ ヽ \ だって……
く \、 } |{ l|l,{∠メL//' 〃/ハ. ! }/
人ヽ 〉' 亡>j〈;;'ソ〉/ /'ノ//// } } ハ 藤壺さま、とってもお寂しそうなの
\)八),ト、〉 ´ ´ノ_ノ乂〃ハノ' r-ゝ やる夫君も、寂しそうだったのー
、ノ({ノ c ' 〈;;ソルノ ノ、 L,/
r ''',ニ=、'′ヽ、__ _,.rく{ _∠__ } } ずっと一緒におられたのに、もう会わないなんて…
.r┴/ ヽ>'⌒ヽノ/  ̄ヽN}入ニ<(乙、 あんなに仲がよかったのにー
ト、_{ `'{ ,. -┴v { ヽて`ヽ}  ̄
〈ヽ >'" l | ノ / .〉
V〈 l ! く
/ /: / / ;: l ヽ \
/ : ./: :/ / /:: l、 ', ',
. / .:/ : /:: .;イ イ: / !::: l ', | l
/ .:/ .: ,:::: /l l:/_|:l , |:::: l l: l: l
. /′ .:/ .::: l::: ! l | l`ヽ.l::::: / |::: ,::: l |
〃 .:/ .::://l::: l l 、=ァュ、|` !`/ /::://l::l :. l. |
.// :/ .::::::// l::: l|: l 、トう/` j/ イ/く/ l:::l ::/! ! そう、ね
:/ .:/ .:::::::://ヽ!:: l l: l `^ ,、ヽ >!::.l:/ .l/
/ .::::::::::/ /::| l::: .l: l: l 、lン'//// / ……わたくしも
/ ..:::::::::/./::::l !::: l. l: l '′,'::T′ あの子が好きだったわ
::::::::::/.:/.:::::::/!l:::: l .l: l. `.丶 /l:: l
' ´:/ .::::::/// !:::: ! !:l / l.l::.!
::::/ .::::::∠〃:::l:::: ト.、 /!:l_ ,.ィ:´!: l !:l
//二ニ =彳:\!:::: .l::::::::\l:l  ̄::: /イ: ! l::l
/:::::::::::/::::::::ヽヽ:::!::: .l:、:::::::::|:l:!::::..//:l:: .! l:: !
::::::::::::;:::::::::::::::::ヽ::l:::: l:::ヽ7fュTl ´//!: l l:: l
112 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 20:55:44.92 ID:LfqGNu2o
__ _ r- 、 __ イ |/ ヽ, _ _ノ
f::::|_::: V  ̄ `ー'::::::::/ ー、 , / ' ` ー┤
|::::| _ヽj_ /::::::::/ __ ノ/ / ! ヽ \ L__
γ´:::::_,.ィ ヽ '::::::::/ ´ (._ / ,イ \ ヽ }
| /::::::::,ィ i:::::::::' ノ' '/ |! ' ヽ ヽ ノ だからこそ……
L__::_.イ !| |::::::::| rV |! |:| ', l! | | |:: i! | | |
' ゝ,. - !:::::::| '´ ヽ |! _'_|_|.__|! |ハ,.:|:: ハ. |: | レ いまが、
/! | ̄j !::::::l/ ,ノj ,|! |N | l| `|ト |! |:: | / |,.' |!. | わたくしから飛び立つ時なの
,イ | ス !::::::| (/ |V _ ヽヽ|ヽ.ヽ!: i イ / ハ |
|::| , !:::::| / |! | ヾ===ゝ ヽノヽlノ ,'! l | あの子はまだ12歳
,/!::| | |::|`ーヽ ., =,、 / /ヽ.ヽ 、 /, // j/ 大人として、男として、
,' !::| .., |::| ヽ. {fゞjト}' / \ ヽ ヽY-イ / まだまだ長い時間がある…
/ ~' /! ゝ ` ー ! / ヽ. ! / l:: |
i /, ! V /ヽ. ___ | | - 、 .ィ::ィ |
,' // ノ r'⌒': |: ̄ : : : .\j | - / ,// r、
! // ,' _.ゝ |:: |.: : : : : : :. :| |_ _ _∠. //
| i// / _ノ |:: |: : : : : : : ,ノノーV : : : : : .V/ /
| // / / ゝ _\: : : :/: : : :|t! : : : :.:.|'!/
|// / / r'  ̄  ̄ `ー 、: :ノj }___: : :,ノ/ /
113 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 20:57:24.95 ID:LfqGNu2o
l. l l ,.! } ! ! l l.l:.lj::lj::::} ヽ
| /l. i | l| ,' ,! ,'} ! l | 7trイ_i. !
l/::,! | | |! l / ,' / ! , / .| !´ ,|:l ,! ! !
/:::;ハl、', ⊥ L l_ i / /l_/ ⊥//! / ,/,ノ i::ヽ ! l もう会えなくていいの
/.:::/ l ゝ i、lヽ! ‐`/ li /´/-l/ ' ,l/`イ-、 ,!::..l ! .! 直接、言葉を交わすこともなくていいの
''T" l l X `弋,刃``ヾl/ /'弋_刃ヽ l/ l'ノ,!/└ ' ! l
l l l l l ハ , /,イ l_ノ !
l l / / l /`'ゝ、 _ _ //1 l ri. | i これでいいのだわ…
l ,/ /,' ,'/ <ヽ r` 、 ‐ ,. //' ! ト リ /> | l これで……
l. /,イ ,' ,'ム '´ ! | ` t ´ /./ ! |'/ `ヽr 、|
,' , '/ ! ! !' (、 | | ヽ , l. l.- ‐ l. l' ,. ' ヽ!
,'〈〈 l l l l ` '‐'、 l. | _,,.l. l ''" , -〉
/ ヾ ,| ,/| | `ヽ、 `' 、_,. -l. |´ ノノ_,. - '" /
114 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 20:59:46.04 ID:LfqGNu2o
◆内裏、弘徽殿
____iヽヽ!`''、=‐- ..,,_
''"´,.,/i ,.ヾ,=,ァ、ヽr、ー..,,,_ヽ、 弘徽殿女御さま、
,-ニ//i i,、'ヾ、_..,ヾソヽ、: :"''-、=、 元服の式の様子を探ってきたぜ
'´//: :! iヾ'/X_ i、ヽヽ: : : : :ヽヾ 、.
./!': :/ヽヽヽ' `/-,:'ヽ"~"ヽ: : :ヽヽヽ
,!:/, : ;X ヽ.....、,-":/ ヽ: : :__ヽ、: ヽヽヽ、
/:";' :/ iヽ : :i : :ヽ:i . :,:-ヽ :`: :ヽ::ヽヽ ヽ
_,、‐==- 、
, -'´:::::::ヘ:::``ヽ、
/:::::::::::r'´‐l::::::::::::/
l::::::::::::::l ヽ;::::::::ヽ、 ご苦労、どうであった?
,:::::::::::::::::゙, ,ィ_、:::::::ヽ
/:::::::::::::/ノ ´“‐' )リ:ノ
/::::::::::::({ 、 _,/::::l
/:::::::::::::::::::::ヽ -‐ ,ィ:::::::゙、
ヽ:::::,:'´ `ヽ、{`'‐'´ !--、:::)
l::/ ヽ、-、゙、 Yノ
/::l _r ノヘァ ゝl
/::::::::::r ヘ/:::::::l,、-‐‐‐‐、ヽr‐ヽ
',´‐'´ /:::/::/´;;;/:::/;;;ヽソ''‐;;:r
'´ /:::/:::::/;;;;;;;;;/:::/;;;;;;;;;;〉-、/;
/.:://:::::/;;;;;;、-/ム::::::_;;ゝ-';;;;; 東宮さまにも劣らぬ格式の儀式…
/::/ /:::::/;:‐''i 、//-、ヽ ``''‐、;; 二の宮…いや、源氏の君の美しさに
/:/ /:::::// -! /勺`' ヾ ,.- 涙する連中も多かったぜ
// /:::::〃:', ヽ!〃  ̄ '´‐-
/:::://:::::ヽ」 | `ー-
/::::/ /:::::::::::l , ああ、それから、源氏の君の妻には
/:::/ !:::::;:::::::ヽ `‐、._ 左大臣家の姫君をあてがうとか
,'::::/ l::::/|:::::::::::\ `''' ‐ ..,,
,':::/ l:::::l |:::l::::::/;rヘ、
;::/ l::::l |::|l::::l;;;ヽ :::`'‐ ---- r'"´
l::/ l:::| l::|」-';;;;;;;`ヽ、...__,ィ /
115 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 21:00:16.64 ID:LfqGNu2o
ノ:::::::::::::::::::::::::;::::::;::::::::::::::::::::::`ヽ:ヽ:::::::::l
/:/::/::::::::::l'´ |:|`´|::::::l`ヽ:ヽ::: ::::::::::::::ヽ,.._
_/::::/::::/::::::::::;||i | || |:::::::l:. ::::. :::.. :::::l:::::::::ヽヽ_
';;l::::::l:::::n!::::/:;/!| l | |::::::|::::::::::::::::::::::::::fヽ:::::l::| 何ですって!?
;;|:(ヽ,::::ヾ|::::l:;:ノ | | l l::::::ト、::::l::::::::::::::::l /::::ノ::l 左大臣家の姫は、東宮の妃にと
l:::ヽ>:::ノ::::::::l‐キr+、 l l:!::::l 〉>_;:::::::::::::::レ:::::::::::::ヽ 前々から約束していたはず…
∧:ト_ ,、ィ、:::::::::l` 「T ``! l l::::lヘーヘ;::::::',:::::',:::::::::::::::: それを、あの卑しい女の息子に!?
ゞニイ/:::::::::::::::レ´ l 'ト;ヽ,ゝ,」:::::::::::::',::::::::::::::
''´//::::::::::::::::ノ ヽヾ_::::ヽ:::ノ:::::::/::::::::: おのれ左大臣家、
} ヽl:::::::::::::::/ヽ, 、__!___.,、 ̄,>:::::/::::::/:::::::::::// おのれ源氏の君!
;} ヽ';::::::::::/ {:.:..ヽ、くiヾ= '´ i/./::::/:::::/::::::::://
;;;ゝ ヽ}::::::{ {:.:.:.:.ヽ`ー一'´/:/::::/:::::/::::::::/.//
;;;;;;;ゞ //::::}::',、 }:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:..:./:::::i:::::::|::::::://::l
116 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 21:00:40.76 ID:LfqGNu2o
【解説】
、--7
ミ_o_d,,, 左大臣家と右大臣家はともに藤原氏だが
ミ゙ ゚ -゚ノ 政治上のライバルでもあった
√¨l-゚]、
(゙ / |ゞ
/ヾノ==,)
ム-ノ__|_jゝ
、--7
ミ_o_d,,, 優勢なのは今のところ右大臣家だ
ミ゙ ゚ -゚ノ なにせ弘徽殿女御の生んだ皇子が、東宮になったからな
√¨l-゚]、
(゙ / |ゞ 右大臣はさらに、左大臣家の姫を東宮に嫁がせることで
/ヾノ==,) 政治的優位と両家の結束を強めようとしたのだろうな
ム-ノ__|_jゝ
117 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 21:01:51.53 ID:LfqGNu2o
、--7
ミ_o_d,,, 左大臣も、最初はそのつもりで姫を育てていたらしい
ミ゙ ゚ -゚ノ
√¨l-゚]、 だが、東宮は凡庸な人間。しかもライバル家の血を引いている
(゙ / |ゞ 娘を嫁がせても、うま味は少なそうだ
/ヾノ==,) ならば、臣下として将来有望なやる夫に縁付かせた方がいい
ム-ノ__|_jゝ 左大臣は、そう考えたようだな
、--7
ミ_o_d,,, 娘を大事に思う親心さ…たとえ、政略結婚であってもな
ミ゙ ゚ -゚ノ
√¨l-゚]、 右大臣一派からすれば、
(゙ / |ゞ 裏切られた思いだろうがな
/ヾノ==,)
ム-ノ__|_jゝ
【引き続き、物語をお楽しみください】
118 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 21:04:36.21 ID:LfqGNu2o
◆夜、左大臣邸
___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒) \ ここが左大臣邸かお
/ ///(__人__)/// \
| u. `Y⌒y'´ | ここの姫君は美人だって噂だお
\ ゙ー ′ ,/ 藤壺さまみたいな方だといいお!
/⌒ヽ ー‐ ィヽ wktkしてきたお!
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ おっ、来られたか
| ( ●)(●)
. | (__人__) 源氏の君、初めてお目にかかる
| ` ⌒´ノ これからは万事、この左大臣家がお世話申し上げる
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
119 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 21:05:03.46 ID:LfqGNu2o
___ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ (●) \ヽ ・
/ (⌒ (●) / あんた誰だお?
/  ̄ヽ__) /
. /´ ___/ …まさか、やる夫の嫁って……
| \
| |
/ ̄ ̄\
/ノ( _ノ \ そんな訳ねーだろ
| ⌒(( ●)(●) 常識的に考えて!
.| (__人__) /⌒l
| ` ⌒´ノ |`'''|
/ ⌒ヽ } | |
/ へ \ }__/ / / ̄ ̄\
/ / | ノ ノ / ●)) ((●\’, ・
_ ノ | \´ _ ( (_人_)’∴ ), ’ あなやっ!
| \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ て
.| ______ ノ (
ヽ _,, -‐ ''" ノ ヽ r'"
\ , '´ し/ | J
\ ( / |
\ \ し- '^`-J
120 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 21:05:36.27 ID:LfqGNu2o
____
/_ノ ヽ、_ \
o゚((●)) ((●))゚o 何するんだお!
/::::::⌒(__人__)⌒::::::\ 皇子を蹴っ飛ばして
| |r┬-| | ただで済むと思ってんのかお!
\ `ー'´ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ もう源氏だろ。ってことは同じ臣下だ
| ( ●)(●)
. | (__人__) 俺は頭中将
| ` ⌒´ノ 今夜から、お前の義兄だ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
121 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2009/02/11(水) 21:06:14.59 ID:9hEREPUo
葵上は誰だろう
122 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 21:06:24.52 ID:LfqGNu2o
■人物:頭中将(とうのちゅうじょう)
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
左大臣家の長男。葵上の兄。
光源氏よりも6歳年上。
生涯にわたって光源氏のよき友となり、恋や政治のライバルとなる人物。
すでに右大臣家の娘(四の君)を正妻としているが、
「今めかしく好きがまし人(今風で色好みする人)」と言われるように
それなりに遊んでもいるようだ。
123 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 21:07:36.44 ID:LfqGNu2o
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\ 俺の嫁に会いに来たのに
/ (__人__) \ お兄ちゃんが手に入っちまったお!
| ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| / 男はいらねぇおー!
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ …………。
| ( ●)(●)
. | (__人__) 『医心法』第28巻が絵入りで、
| ` ⌒´ノ しかも格安で手に入る店、興味ないか?
. | }
. ヽ } 一緒に偃息図絵(おそくずのえ)も売ってるぞ
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒) \ よろしくお願いします、お兄様!
/ ///(__人__)/// \
| u. `Y⌒y'´ | あ、僕のことは「やる夫」と
\ ゙ー ′ ,/ 呼んでくだされば結構ですお!
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
124 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 21:09:49.93 ID:LfqGNu2o
【解説】
、--7 『医心法』とは日本最古の医学書だ
ミ_o_d,,, その第28巻は「房内」、つまり
ミ゙ ゚ -゚ノ 男女の性交について記した部分になる
√¨l-゚]、 貴族の子女は、それで房中術を学んだらしいな
(゙ / |ゞ
/ヾノ==,) 『医心法』第28巻は、現代でも絵入りで出版されてるから
ム-ノ__|_jゝ 興味のある奴は調べてみてくれ
、--7
ミ_o_d,,, 偃息図絵(おそくずのえ)はいわゆる春画のことだ
ミ゙ ゚ -゚ノ
√¨l-゚]、 「春画」という単語は明治以降から使われたらしい
(゙ / |ゞ 余談だが、江戸時代には「枕絵」などと言ったようだな
/ヾノ==,)
ム-ノ__|_jゝ まぁトリビアとして聞いといてくれ
【引き続き、物語をお楽しみください】
125 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 21:10:16.92 ID:LfqGNu2o
中将:「偃息図で懐くとは、まだまだガキだな」
やる夫:「子供じゃねーお! 今日大人になったんだお!」
中将:「どうだかw おっ、葵上の準備が整ったらしいな。エロ本の話はまた後日だ」
女房:「さあ姫さま、こちらへ……」
,, r一-- 、 ,,
/´ ``ヽ、
/' \
,;' ヽ
. ノ , i / ,, / |ヽ ゙ヽ
イ i | i ,'`メ // /i .ト ヽ ヽ
レ| { i |//'´ `メ / / /| } ト 1
',イ i r+テ=ミメイ //'"|´/ / ハ|
`、ヽ r'メ, {。;;;;'ソ ` ' ,rz;,y'ノi〃イ .'
`ハヾ ヘ i'ー''- /。シ゚ク /'"
レ',`''; i , `'' / / ……あなたが、源氏の君?
' i∧ト i, - ,イ{ ./
. ,y}`ヽ |ゝ, _, r '´ リ |/
,ノ.:.:.ヽ `', {;;ヽ、. |i
,;<、.:.:.:.:.:.:.`v'" ^,ヽミ、,
. /,ニヾ`ヽ.:.:.:.:.:.`彡=ヾ}:||i、
.. // ` `\\.:.:.:.ヘ i|:||i丶
,' f ヽ \\:.:.:i i|.||i ',
126 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 21:11:11.93 ID:LfqGNu2o
■人物:葵上(あおいのうえ)
,, r一-- 、 ,,
/´ ``ヽ、
/' \
,;' ヽ
. ノ , i / ,, / |ヽ ゙ヽ
イ i | i ,'`メ // /i .ト ヽ ヽ
レ| { i |//'´ `メ / / /| } ト 1
',イ i r+テ=ミメイ //'"|´/ / ハ|
`、ヽ r'メ, {。;;;;'ソ ` ' ,rz;,y'ノi〃イ .'
`ハヾ ヘ i'ー''- /。シ゚ク /'"
レ',`''; i , `'' / /
' i∧ト i, - ,イ{ ./
. ,y}`ヽ |ゝ, _, r '´ リ |/
,ノ.:.:.ヽ `', {;;ヽ、. |i
,;<、.:.:.:.:.:.:.`v'" ^,ヽミ、,
. /,ニヾ`ヽ.:.:.:.:.:.`彡=ヾ}:||i、
.. // ` `\\.:.:.:.ヘ i|:||i丶
,' f ヽ \\:.:.:i i|.||i ',
左大臣の娘。
頭中将の妹で、やる夫より4歳年上。
天皇の妃になるための教育を受けてきたため、
臣下であるやる夫に嫁いだのが納得できていない。
127 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 21:12:38.73 ID:LfqGNu2o
___
/ \
/ \ そ、そうだお
/ ⌒ ⌒ \ 今夜からやる夫たちは夫婦だお
| /// (__人__) /// |
\ /
/, | /:: , l:: i::. }::ヽヽ::.ヽ
.// .:! :| : /:::/:/::/i: /: !: }i:',ヽ:|
i,i .::| :|: :: !,/_ム/_ l:/::: l:: !l::! i::!
! l .: : .::::| :i:.:: レ',ソ,_/`!::/i:/ i:! |
!.:! ::. : .:.::/´', !::: | ! ヾ.i´:i` !/ / !
i:l', :::::. :. ::. ::〈 、'_゙il::::. |.| j_ソ ゙、_ プイッ
ヽヽ、:::::::::. :::.::::\ニ',::. ii::! ノ
ヾ、i::::l::::l::::',:| ',::. !',! ィ´
i|ヾ:!:::i::::/ヽ ヽ. l 丶. /
ノ /ii/lノ ヽ:r‐y┬ '
イ'"`'‐- 、 / ヽl/ '
/ \__{ヽ、
/_,, -‐‐‐-- ,,_ \_,ヽ‐、
____
/⌒ ⌒\
/ \ あ、あの……
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
128 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 21:15:15.05 ID:LfqGNu2o
/ ̄ ̄\
/ ノ ⌒ \
| (●)(●) | おいおい、葵
. | (__人__) | それはないだろ常識的に考えて
| ` ⌒´ ノ
. | } ……ま、照れてるんだろ
. ヽ } 気を悪くしないでくれ、やる夫
ヽ ノ
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
/ ̄ ̄\
/ \
| ⌒ ⌒ | お邪魔虫はここで退場だ
. | (__人__) |
|ヽ |!il|!|!| / .| 仲良くしろよ、お二人さん
. | |ェェェ| }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く \
| \ \
| |ヽ、二⌒)、
129 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 21:16:11.84 ID:LfqGNu2o
____
/⌒ ⌒\
/ \ (気まずいまま二人きりにさせられたお…)
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | あ、あの……葵上?
\ `ー'´ /
/, | /:: , l:: i::. }::ヽヽ::.ヽ
.// .:! :| : /:::/:/::/i: /: !: }i:',ヽ:|
i,i .::| :|: :: !,/_ム/_ l:/::: l:: !l::! i::!
! l .: : .::::| :i:.:: レ',ソ,_/`!::/i:/ i:! |
!.:! ::. : .:.::/´', !::: | ! ヾ.i´:i` !/ / !
i:l', :::::. :. ::. ::〈 、'_゙il::::. |.| j_ソ ゙、_ …………。
ヽヽ、:::::::::. :::.::::\ニ',::. ii::! ノ
ヾ、i::::l::::l::::',:| ',::. !',! ィ´
i|ヾ:!:::i::::/ヽ ヽ. l 丶. /
ノ /ii/lノ ヽ:r‐y┬ '
イ'"`'‐- 、 / ヽl/ '
/ \__{ヽ、
/_,, -‐‐‐-- ,,_ \_,ヽ‐、
130 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 21:18:44.85 ID:LfqGNu2o
´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄く
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
. / : : : : : : : : : : : : . . .\
、__//. /. . . . . . . . . . . : : ! : : : : ヽ
 ̄/. : /. : : : :/ : : : : : : : : : : : \l: : : : : : :ヽ
. l : : l : / : /. :/ : : ヽ、: : : `ヽ : !: :l: : : : : ヽ、
l :/ l : l: : :l :∧: :ト、: lヽ、: : : :ヽ!: :l: :l: : : l  ̄ ……寝る
l/!: ! : l: :/l/‐-ヽ! ヽ ! _ヽ-―!‐ !: :l: : : !
ヽ! : l : ! rfチミ、 ヽ´ fr旡ミ! : ト、l : : ′
. ヽ !: :l rっソ 匕り !: : !丿/j/
. j∧ :ト、 `¨ . l l :l j/
V: :lヽ、 _ /j/!/
ヽ: ! > __.. ィ
rヾ  ̄ || lr‐ 'フ, '/ |ヾ| ! | !
,',ヘ ヾヽ|| / ∠- ァ! \| !__ヽ
/! ヽ | |||/ r--'ヽヽ `ー、ヽ ¨ァ
,' 〉 ヽ !_/ ,、┬、二ゝニ \ ヽ!/│
131 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 21:21:49.44 ID:LfqGNu2o
____
/_ノ ヽ_\
/( >) (<)\ シャイガールかと思ったら
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 意外に積極的だお!
| |r┬-/ |
\ ` ̄'´ / よーし、一緒に寝るお!
,. - 、
イ,i , ',
ハリ, i, ,i.リ 来ないで
,ィ-"`''、' あなたの寝る場所は、
.ノ::::|i__ iハ 女房たちに用意させてる
r'::::ノ:::::::::V::::',
'-ク::::::::::::'iヽ;::ヽ
____
/_ノ ヽ、_ \
o゚((●)) ((●))゚o ちょwww 夫を置いてきぼりかお!
/::::::⌒(__人__)⌒::::::\ 待つお!葵上ー!葵ちゃーん!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
132 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 21:23:21.79 ID:LfqGNu2o
/ ̄ ̄ ̄ \ 結局、別々の部屋で寝ることになったお…
/ ― ―\ __,~ -,_ 仕方ないお…
__ / ( ー) (ー) \ |\`ー~' \ ひとり寂しく寝るお…
( | (__人__) | \| ̄ ̄ ̄|
\ヽ\__ `ー ´__/ \  ̄ ̄ ̄
\( ̄ ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒ ⌒ ⌒ヽ
ヽ \
\ \
/ ̄ ̄ ̄ \
/ ― ―\ __,~ -,_ ……藤壺さま……
__ / o゚( ー) (ー) \ |\`ー~' \
( | (__人__) | \| ̄ ̄ ̄|
\ヽ\__ __/ \@  ̄ ̄ ̄
\( ̄ ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒ ⌒ ⌒ヽ
ヽ \
\ \
133 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 21:28:45.02 ID:LfqGNu2o
◆数週間後、内裏、桐壷
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ やる夫君……
〃 {_{ リ| l.│ i|
レ!小lノ `ヽ 从 |、i| 左大臣邸へ行かなくていいにょろ?
ヽ|l ● ● | .|ノ│ 婿君が来ないようじゃ、左大臣さまも
|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | , |. お立場がないにょろ…
| /⌒l,、 __, イァト |/ |
. | / /::|三/::// ヽ |
| | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
____
/ \ 確かにそうだお…
/ _ノ ヽ、_ \ いまや左大臣家は、やる夫の後ろ盾なんだお…
/ o゚⌒ ⌒゚o \ おろそかにしてはいけないのは分かってるお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / でも、聞いてくれお
134 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 21:31:31.80 ID:LfqGNu2o
やる夫:「頭中将はいい人だお。いろんな遊びを教えてくれるお」
\ / \ /
X / ̄ ̄ ̄\ X
/ ∩ / _ノ ヽ、 \ / ∩
/ ( ⊂) | ( ●)(● ) | / ( ⊂) ____
| |.| (__人__) | | |. /⌒ ⌒\
トニィ'| `⌒´ | トニィ' /( ●) (● ) \
| | } | / :::⌒(__人__)⌒::::: \
\ ヽ } \ | |r┬-| |
\ ヽ ノ \\_ `ー'´ _/
ン ゝ ''''''/>ー、_ ン ゝ ''''''/>ー、_
/ イ( / / \ / イ( / / \
/ | Y | / 入 \ / | Y | / 入 \
やる夫:「でも肝心の葵上がサッパリだお…」
,. - 、
イ,i , ',
ハリ, i, ,i.リ (ツーン)
,ィ-"`''、'
.ノ::::|i__ iハ
r'::::ノ:::::::::V::::',
'-ク::::::::::::'iヽ;::ヽ
135 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 21:33:18.49 ID:LfqGNu2o
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ …手も握らせてくれない
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 会話もない女の子のところへ行っても
| (__人__) | 息が詰まるだけだお……
\ ` ⌒´ /
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ …確かに、奥方様の態度はひどいにょろ
〃 {_{ リ| l.│ i|
レ!小lノ `ヽ 从 |、i| いくら望まぬ結婚とはいえ
ヽ|l ● ● | .|ノ│ 「光る君」を婿にして何が不満にょろ?
|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | , |.
| /⌒l,、 __, イァト |/ |
. | / /::|三/::// ヽ |
| | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
/ / `ト 、', ヽ
\ / / -ト y i l\
l ハ l / ● l }-、 ! \ まぁいつかは人並みの夫婦になれるにょろ!
l/i yi ● , ⊂⊃ l ,!/. \ 時々はご機嫌をうかがいにいけばいいにょろ
― レvl⊃ r´`´ヽ l }´/ ヽ \
i 、 ヽ、_,ノ j ト ~、 ヽ
r- ,_ 」 ヽ , ____,. イll lヽ=_____
l、 ~'''TTト、 ハ,ヽ l===l l l //- .,
ヽ、 .l l l ', ', \ヽ l ̄l l l //
`ー.l_l_l__', ',__ \yV/レ 〈ー'ヽ
136 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 21:35:03.32 ID:LfqGNu2o
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ …と言っても、それだと左大臣邸には
〃 {_{ リ| l.│ i| 気軽に行けそうもないにょろね…
レ!小lノ `ヽ 从 |、i|
ヽ|l ● ● | .|ノ│ いつも過ごす場所はあるかい?
|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | , |. このまま桐壷のお部屋で過ごすのも悪くないけど
| /⌒l,、 __, イァト |/ |
. | / /::|三/::// ヽ |
| | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ それなら心配ないお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
137 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 21:36:55.84 ID:LfqGNu2o
やる夫:「母上の実家がいま空いてるお」
ちゅる:「ああ、あの二条のお屋敷かい?」
_ ,,..._ 、..,__,,.
"´::ヾ::゙゙;`>' `:;、;;`::ゞ:;゙
::´;;::=::;;::ヾ ,;''´;'::;; =、::;;゙ _,,....._
''´;;ヽ:::;゙=<゙ _,「「゙ニニニニニニ7´::;''::゙!::、:_'^:ヾ';"::゙;;ヽ::
、ゞ;;::''゙::;;、::`゙; lア''´j | ゙:;`ヾ;;`゙:=::丶::;''::,;''゙:::;:゙
::`':;;::''´::`゙''=;,テテテニ´_______゙ゞ、::ゞ:;;_`丶::゙':;;::='::;'
_゙´::i::`;;'"::゙:_::゙;,┴┴弌竺竺竺竺竺竺竺;''::;::;;:::'':;;::ゞ:;;'゙::_::'
::`j':!::゙;;._::::;;::"゙ヾ‐;;.. -'┴┴┴┴┴┴┴ゞ;;::"!゙!;;::ヾ、l !'´::゙;
'';;:: i⌒;;::`゙i:;ー:''´゙;;===n==n===rn===n=゙;;::ヾ!:l::`:=::'゙:i::''´;;
ゞ;l;;'゙::''゙;;..:゙i::;;.:゙::;;' i i i l丁丁! ̄丁l ̄丁「 i:´:;''゙:iヾ::ヾj;il゙;;::;'::
::';;!:..;''::ヾ;;''";;)'´「「入「j_辷j_辷ヒ|_辷ゴ_辷ゞ;;ゞ,:========、
T゙j''i"i´´ |l|´ニニl:l幵;; ̄ ̄/フ三三三「l ̄;゙j::゙}______{
`゙::''"":⌒゙''=::"゙゙ヾ゙''"ア7"二二二二二二l:|i{:「゙l`TTニニTT´
厂厂厂厂厂厂厂「l/ r―――――――|jl{jー{';;|_L二」_|::
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ あそこを今、リフォームさせてるお!
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ これからはそこで過ごすお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
138 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 21:39:17.56 ID:LfqGNu2o
◆平安京、二条院
_ ,,..._ x 、..,__,,.
"´::ヾ::゙゙;`>' × . . ゜ `:;、;;`::ゞ:;゙
::´;;::=::;;::ヾ × ,;''´;'::;; =、::;;゙ _,,....._
''´;;ヽ:::;゙=<゙ .゜× _,「「゙ニニニニニニ7´::;''::゙!::、:_'^:ヾ';"::゙;;ヽ::
、ゞ;;::''゙::;;、::`゙; lア''´j | ゙:;`ヾ;;`゙:=::丶::;''::,;''゙:::;:゙
::`':;;::''´::`゙''=;,テテテニ´_______゙ゞ、::ゞ:;;_`丶::゙':;;::='::;'
_゙´::i::`;;'"::゙:_::゙;,┴┴弌竺竺竺竺竺竺竺;''::;::;;:::'':;;::ゞ:;;'゙::_::'
::`j':!::゙;;._::::;;::"゙ヾ‐;;.. -'┴┴┴┴┴┴┴ゞ;;::"!゙!;;::ヾ、l !'´::゙;
'';;:: i⌒;;::`゙i:;ー:''´゙;;===n==n===rn===n=゙;;::ヾ!:l::`:=::'゙:i::''´;;
ゞ;l;;'゙::''゙;;..:゙i::;;.:゙::;;' i i i l丁丁! ̄丁l ̄丁「 i:´:;''゙:iヾ::ヾj;il゙;;::;'::
::';;!:..;''::ヾ;;''";;)'´「「入「j_辷j_辷ヒ|_辷ゴ_辷ゞ;;ゞ,:========、
T゙j''i"i´´ |l|´ニニl:l幵;; ̄ ̄/フ三三三「l ̄;゙j::゙}______{
`゙::''"":⌒゙''=::"゙゙ヾ゙''"ア7"二二二二二二l:|i{:「゙l`TTニニTT´
厂厂厂厂厂厂厂「l/ r―――――――|jl{jー{';;|_L二」_|::
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ やる夫だけの家が手に入ったお!
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ これから楽しく暮らしてやるお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
139 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 21:40:40.25 ID:LfqGNu2o
|┃ 「光る君」やる夫の人生は、これからだお!
|┃三..
|┃ X .. __ ___ X
|┃ /} /. \ /,ヽ
|┃ × / / / __\ / .ヽ、 . . ゜
|┃ ノ// _ノ_,ム′ <(:::::) > <─‐ > ヽ、 ,
|┃三 _/ /,. -‐〉:::::::::´ ̄`/ i ヽ´ ̄:::ヽ ;
|┃ ☆ . . ,. '´!{ ゝ-‐''^""¨二.ノ ヽ__人_ノ :::::ヽ
|┃ ×x . ぃ .ノ .|
|┃ . '´ ,. 介iー-、 { ー─ |
|┃ X / /ヽ' L! ヽ. Y / ′ ; ☆
|┃ x / / /⌒ヽ 込J ,.‐ヽ / / ゛ガラッ☆
|┃ i'´ /-r‘ー、 ヘ-┴‐〉 `'i¬ ヘ.__{:::::::}. / ゜ .
|┃三 ー 、 ---'´ コ:..:.}: \ 丶 .l | -、匸⌒´:_;-、ノ }_ ´ ゜ ×.
|┃三 `ヽ、 └;.:. .. } 〉 ヽ.| 〈__:,.イv/´〕、冫`i x
|┃ ` ¬ゥ´:..:....:..:..:..: ,ノ、 \ { ! {.{j_/,ィう′ !
|┃ x ' Y:..:..:..X:..:..:.∠.._ ヽ.} |. } `マ^V | X
140 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 21:42:18.13 ID:LfqGNu2o
._
\ヽ, ,、
`''|/ノ
.|
_ |
\`ヽ、|
\, V
`L,,_
|ヽ、) ,、
/ ヽYノ
/ r''ヽ、.|
| `ー-ヽ|ヮ
| `| ーーー
| `ー-ヽ|ヮ ノ
| `| ノ
|. |
ヽ、 | ーーー ヽヽ
ヽ____ノ ノ
/_ノ ' ヽ_\ ノ
/(≡) (≡)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ /
| |r┬-| | (
\ `ー'´ / \
第一話「薄紫色の桐の花」、おわり
第二話「雨夜の品定め」へつづく
141 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 21:44:03.07 ID:LfqGNu2o
■おまけ:本日の人物関係図
┌────────────────────┐
│ │
大納言━┯━女君 │ │
(故人) │ (故人) │ 藤原右大臣 . │
│ │ │ . │
│ │ ├──────┐ │
桐壷更衣━┯━桐壷帝━┯━弘徽殿女御 │ 大宮━┯━藤原左大臣
(故人) │ │ . │ │
│ │ . │ ┌───┴──┐
│ │ . │ │ . │
│ 一の宮 四の君━━━ やらない夫 . │
│ │
やる夫━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━葵上
__
n_ / - -\ 太線(━)は婚姻関係
(_/ (● ●)\ 細線(─、│)は兄弟・親子関係を
( :::: (_人_) ::: ) あらわしているお!
ヽ ヽノ ヽ
l l、_つ
| x |
142 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2009/02/11(水) 21:44:14.51 ID:7wiKh6wo
乙乙ー
143 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2009/02/11(水) 21:45:43.65 ID:9hEREPUo
乙乙
葵上はちょっとイメージ違ったけど、面白い
これからも期待してるぜ
144 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 21:45:58.93 ID:LfqGNu2o
以上で、第1話は終わりです。
長い時間、お付き合いいただきありがとうございました。
,. ─- 、,,.___
,イ〃 `ヽ,__
. N. {' \ なお、この物語は
. N. { ヽ 『源氏物語』&関連書籍をもとに
. N.ヽ` 〉 >>1の創作も交えて書いている
N.ヽ` ,.ィイ从 /
. ヾミ.___-‐=彡'ノノノ__,ゞミ=-_rく だから原典にない話や
lrf´ゞ“モ=ヾーf =モチ<}rv^i ! エピソードの時間軸入れ替えなんかが
ヾト、` ̄,り「弋!  ̄´ノ ソ あっても落ち着いていてほしい
!  ̄ ii{_,.  ̄ /r'´
,ゝ、 iー-ー、 , ' |\
-‐''7´ ドヽ. `ニニ´ ./;; | ヾ''ー-
/ ト、 ` ー-- ´ ,;' ,イ :|
. / :ト、` ー-、 r--‐_'´/ |
/ _,..、-‐\  ̄! レ' 厂 /へ、 :|
T´ ヽ\l.0| V / / / \ |
145 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2009/02/11(水) 21:46:17.17 ID:7wiKh6wo
乙乙ー
頑張って下しあ
146 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 21:46:16.81 ID:LfqGNu2o
,ィ, (fー--─‐- 、、
. ,イ/〃 ヾ= 、
N { \
ト.l ヽ l
、ゝ丶 ,..ィ从 |
\`.、_ __ ,. _彡'ノリ _,.ゝ、 | ∧
`ゝf‐ゞ゙ujヾ二r^ァuj< y=レヽ. l\ /
. |fjl、  ̄.リj^ヾ.)  ̄ ノ レ リ __| `
ヾl.`ー- べ!゙‐ ` ー-‐' ,ン \ そしてわかりにくい所があったら随時、遠慮なく言ってくれ!
l f,.ニニニヽ u /:| _∠, わかる範囲で>>1が答えたいそうだ!
ト、 ヽ.__.丿 ,イ | / 古典はただでさえわかりにくいからな
_亅::ヽ、 ー / i :ト、 ´ ̄| ビシバシ聞いてやってくれ!
-‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、 l/、 ,ヘ
ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l ∨
ヽl \\‐二ニ二三/ / /
147 :1 ◆eyRk5NDGtU[sage]:2009/02/11(水) 21:49:19.36 ID:LfqGNu2o
次回は、14日(土)の17時ごろから
投下したいと思います。
150 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2009/02/11(水) 21:57:06.17 ID:OIojs8.o
乙。やっぱりこの時代にもエロ本はあったんだな
151 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2009/02/11(水) 21:58:16.74 ID:sp0N0Pco
乙でしたー
短編のほう見てたけど、分かりやすくて面白かった
楽しみにしてます
152 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2009/02/12(木) 02:45:06.45 ID:RLtc7h2o
乙! 短編で終わらせるにはおしい話と思っていたのでうれしいです。
153 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2009/02/12(木) 13:51:45.25 ID:CeaS2u6o
おつです! まってました 楽しみにしてます
156 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 16:59:57.52 ID:esX06GIo
___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒)\
/ ///(__.,- ̄"'V'" ̄-,. 今日はなんだかチョコが
| u. `Y| (二m/l二ヽ | 安かったお!
\,, : |\//|/)\ /|
/⌒ヽ(^う\||\ /||/ みんなにもお裾分けだお!
`ァー─イ. \ ヽ' /
/ /⌒\|/
/ /
/ ⌒ヽ
___/ / ̄ ̄`) ノ
(__r___ノ (.__つ
157 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 17:00:31.37 ID:esX06GIo
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ .\
( ●)( ●) | なんだ、やる夫
(__人__) | 今日が何の日か知らないのか?
l` ⌒´ |
{ | 寂しい奴だな
{ /
ヽ ノ
▼/ ̄  ̄ ̄)____
〃(⊥) ´/ / ̄ ̄/ / 〃 ⌒i
___i /⌒\./ /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;i
ノ L____
⌒ \ / \
/ (○) (○)\ 余計なお世話だお!
/ (__人__) \
| |::::::| | そういうやらない夫は
\ l;;;;;;l /l!| ! 何の日か知ってるのかお!?
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
`ー、_ノ ∑ l、E ノ <
レY^V^ヽl
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ .\
( ─)( ─) | 知ってるに決まってるだろ…
(__人__) | 常識的に考えて…
l` ⌒´ |
{ |
{ /
ヽ ノ
▼/ ̄  ̄ ̄)____
〃(⊥) ´/ / ̄ ̄/ / 〃 ⌒i
___i /⌒\./ /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;i
158 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 17:00:54.25 ID:esX06GIo
|
/ ̄ ̄\
/ _ノ \. |`ゝ
| ( >)(<) ドッキング _//´
. | ::::::⌒(__人__) / :;/'
| ` ⌒´ノ _/@,;)ゞ
. | }. 。 _/;@/ ̄
. ヽ } / /",:;ン にぼし
ヽ ノ ./ __/,/
/ lヽ介/lヽ、 ,rE) `V 2月14日は「にぼしの日」!
. | | ~ヾ/~ |. ソ◇'
| | ゚| |\/____E[]ヨ___________
_ | | ゚| |__
|\  ̄ヽ⌒ヽ⌒ヽ \
|\\ ⌒ ⌒ 甘 \
| \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
159 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 17:01:14.16 ID:esX06GIo
´___
:/ u\; ____
;/ ノル(<)\; / ;u ノ し ヾ
;| (>) _) \;./ ⌒ \ って、ネタがベタすぎるお!
;|::: ⌒(__ノェソ / ヽ
.;\ u ´ ソ / ^ │ な、何を言う…!
` ;\ , | │ 日本人なら煮干しを食うべきだろ
,ヾ \_ n^^- \ , _/ 常識的に考えて…!
;/ ∠_;i  ̄丶/ ̄ \
;( ⌒) ´ ノ \
160 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 17:01:56.67 ID:esX06GIo
__
n_ / - -\
(_/ (● ●)\ やる夫の『源氏物語』
( :::: (_人_) ::: ) はじまるおー!
ヽ ヽノ ヽ
l l、_つ
| x |
161 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2009/02/14(土) 17:03:09.87 ID:.ysSgHUo
キタキター
162 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 17:05:06.89 ID:esX06GIo
いずれの帝の御代であったか……。
これは、恋と愛の中に生き、輝き続けた、とある男の物語。
..::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::l:::::::::.......................... | .......:::::::::::::::|::::::::::::::................
......:::::::i::::::::l:::::::::................ l ...........................
..:::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::.......................!..|......::::::...... ..
......ザ ア ア ア ァ ァ ァ ァ .....l................::::..... | .................:::::::::::::::...
.....................|...........::::::|::::::::::::::::: l::::::..........................:::...... ....:::::|::
..:::::...l..... | !...::::........ |... ! .....:::l::::::::::::::::::::::::::...
................|....::::::::::::::::::::::::::: !::::::::|::::::::::::::::::... i.........................................:::...
:::::::::::::|:::::::::::::.................... |......................l...................|........ | .......::::..
...::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::l:.................................. l .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....
.::::゚:::::::::::::::::::::::......................:::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::.............
.:::::::::::::::::::..................::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::.................... |
| ...............................:::i::::::::::::::::::
第二話 「雨夜の品定め」
163 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 17:08:01.28 ID:esX06GIo
◆梅雨時の平安京、内裏、宿直所(とのいどころ)
___________________
へへへへへへへへへへへへへへヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘ |
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'| | ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄|| ̄| |
| | !l |! ! l | ! | |i | !l | | l l !i| | l i ||/.:.:.:.:.:\
| || ! | ! l | | | ! l | || ! l | |! / :.:.:.:.:.:\
| | !l ! ! | | | ! | ! l | | |l il |!| |/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
| | | ! l i | !| |l |! | !il| | |! i /! ! .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
| |! ! | | ! | | | ! l | | |l |!/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
| |!l |! ! | ! | | |! l | ! l l| |/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
| | | ! l | | | |l i |!|i/|_| .::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
| | ! l |! | !l l | | |! / :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
| |!l |! ! | ! !l |!| | / .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
| | ! l | ! ! | ! || | .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
| | ! | | !| ! /ー .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
| | | | ! | ! / .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
| | ! | / .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
| | | |!/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
| | / :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
| |/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
| | :.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
164 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 17:10:08.28 ID:esX06GIo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) やれやれ、こんな日に宿直(とのい)とはな
. | (__人__) 御上の御物忌みとはいえ、退屈なものだ
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く _______
| \ ∥\ \@ \
| |ヽ、二⌒) \ \@@ \
※物忌み(ものいみ)……陰陽道や夢見などの都合で、謹慎すること
165 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 17:14:22.76 ID:esX06GIo
____
/ \
/ ─ ─\ ところで頭中将殿こと義兄上(あにうえ)、
/ (●) (●) \ 退屈なのはわかるけど
| (__人__) | なんでやる夫の文箱をあさってるお?
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ / ※文箱(ふばこ)……手紙などを入れる箱
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) ん?ああ、退屈しのぎに
. | (__人__) お前宛の面白い手紙でもないかと思ってな
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く _______
| \ ∥\ \@ \
| |ヽ、二⌒) \ \@@ \
166 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 17:18:03.03 ID:esX06GIo
/ ̄ ̄\
/ノ( ゝ 、_,ノヽ r'´ ゙ヽ /`ヽ ___
| ⌒(( ●)(●) ヽ ヽ从从/ / \ /\
. | (__人__) /⌒l \ \/ /て (●)liil(●) ノ( \
| ` ⌒´ノ |`'''| ∑ ヽ/ / そ / (__人__) ⌒ \
/ ⌒ヽ } | | ,)/ / \ く | |!!il|!|!l| |
/ へ \ }__/ / / /\ \ \i⌒ヽェェ| /
/ / | ノ ノ / / YYY\ \ \ \ /⌒,/´
_ ノ | \´ / / \ \ / \ \/ /l
| \_,/ / \ \_/ \__ノ |\
.| / \ |) )
ヽ / \ ,r' /
\ , '´ `' , /ー'′
\ ( ) /
\ \ / /
やる夫:「人のプライバシーを長雨の眠気覚ましに使うんじゃねーお!」
頭中将:「地味な恋しかしてない奴は、話の小ネタになるしかないだろ常考!」
167 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 17:22:24.63 ID:esX06GIo
【解説】
、--7
ミ_o_d,,, 物語は、前回から5年後
ミ゙ ゚ -゚ノ 源氏17歳の、五月雨の頃から始まる
√¨l-゚]、
(゙ / |ゞ ちなみに、季節は夏だ
/ヾノ==,) これは、この話が終わった後にでも解説しよう
ム-ノ__|_jゝ
【引き続き、物語をお楽しみください】
168 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 17:26:32.40 ID:esX06GIo
ノ L____
⌒ \ / \
/ (○) (○)\ 地味な恋って…
/ (__人__) \ 余計なお世話だお!
| |::::::| | やる夫は、理想のひとが現れるのを待ってるんだお!
\ l;;;;;;l /l!| !
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
`ー、_ノ ∑ l、E ノ <
レY^V^ヽl
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ⌒)(⌒) はは、そう思うのはやる夫が本当の女、
. | (__人__) 本当の恋について知らないからさ
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
____
/ \
/ ─ ─\ 本当の女?
/ (●) (●) \ 本当の恋?
| (__人__) | いったいどういうことだお?
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
169 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 17:30:17.74 ID:esX06GIo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 俺もずいぶん遊んだが
. | (__人__) 最近になってようやく
| ` ⌒´ノ 完全な女なんていないってことがわかった
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ ほほー…ずいぶん悟ってるお
| (__人__) | そこんとこ、よく聞かせてほしいお
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
170 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 17:34:28.38 ID:esX06GIo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) そうだな、例えば……
. | (__人__) 手紙なんかでちょいと利口な応えを返す女もいるが
| ` ⌒´ノ そういう女は、少し物知りというだけで
. | } 得意になってるだけだったりする
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
____
/ \
/ ─ ─\
/ (─) (─) \ (…なんか、中の人がどこかの誰かさんを意識してるみたいだお)
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
171 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 17:38:50.07 ID:esX06GIo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) それから深窓の令嬢ってのも考え物だ
. | (__人__) 噂だけで相手を想像するしかないからな
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
172 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 17:42:47.85 ID:esX06GIo
~~ イメージ ~~
【我らの】vip大寺大臣の姫様ハァハァ第三巻【姫君】(10)
:名にし負はぬ御方 :901/10/21(火) 21:03:25 ID:kannKE2
大臣の姫様美人すぎだろ…
:名にし負はぬ御方 :901/10/21(火) 21:04:07 ID:MI2ne92
和歌の才もあって、性格も愛され系らしいからな
------------------------------------------------
___
/ ⌒ ⌒\ すばらしい人らしいお!
/ (⌒) (⌒) \ この胸が高鳴るお!
/ ///(__人__)/// \ さっそく文でも贈るお!
| `Y⌒y'´ | ________
\ ゙ー ′ ,/ | | |
ノ \ | | |
/´ | | 噂 |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-  ̄ | | |
173 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 17:44:20.47 ID:esX06GIo
4 :名にし負はぬ御方 :901/10/21(火) 21:09:01 ID:htyoka2mi
>>1
おとどの工作員乙
姫様売れ残って必死だなwwww
:名にし負はぬ御方 :901/10/21(火) 21:13:47 ID:KA3korin
まーたやってんのか
ホレ姫様の画像
ttp://3ww.atsufuloudaa.kyo/123456789.jpg
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ _/´ ` ヽ、_ _人_ ┃
┃ / / \ `Y´ ┃
┃ / / i / | ヽ ', . ┃
┃ ,' ! !ヤT Tト /」_ ! ! !| * .┃
┃ ! | |V/リ V/リ __ `ト、 ! リ ┃
┃ 人 ! ハ |《(・))ヾ| ==i《((・)ゞムイ ┃
┃ `Y´ / ∧ ヾ ̄/ ▼ \"|\ . ┃
┃ . * * / / ハ ヽ | |r=-、rヽi \ . ┃
┃ , -‐ ' ´ /r―‐! ヽ/ニニッ、ノ \ . ┃
┃_!_ / r―ヘ:.:.:.:.| |7 「\|`::个‐ュヽ ) ┃
┃.i / / /:.:._:>'’ |く女}|:./ ̄ ̄ _, ┃
┃ / ./ /:.f´ __人:.:Ⅴ!:| 〈 * . ┃
┃./ / /〉:∧ /―――⇒リ人 \ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
:名にし負はぬ御方 :901/10/21(火) 21:29:01 ID:mUr0sak
>>5
あなやぁぁぁぁぁああああああ
10:名にし負はぬ御方 :901/10/21(火) 21:45:45 ID:warEkara
>>5
げにお前は鬼なり!
てかどうしよう
もう手紙送っちまった…orz
------------------------------------------------
____
/ \ とんでもねぇブッサイクだお――――!!!!!
/ _ w _\ __________ 。
/ _____| | ヘ__ ヘ__|
/⌒| ((_____| | Σ __(○)_(○)
/ |. ι (__人__) | | '' , |
| l \ | | | | △ 現実 | 。
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、| | |________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ~ | | |
174 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 17:47:43.97 ID:esX06GIo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) つまり、相手のことをよく知らないうちに
. | (__人__) 脳内補完で勝手に相手の性格を想像して
| ` ⌒´ノ その想像に恋をしちまう
. | }
. ヽ } それでうっかり、出来の悪いお嬢様と結婚したりしてしまうものだ
ヽ ノ
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
175 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 17:51:00.68 ID:esX06GIo
____
/ \
/ ─ ─ \ 深窓のお嬢様と結婚で失敗かお…
/ (●) (●) \
| (__人__) | やる夫も義兄上も、心当たりありまくりな感じだお
\ ` ⌒´ /
/ ̄ ̄\
/ \
|:::::: | まぁ、な……
. |::::::::::: |
|:::::::::::::: | ....,:::´, .
. |:::::::::::::: } ....:::,, ..
. ヽ:::::::::::::: } ,):::::::ノ .
ヽ:::::::::: ノ (:::::ソ: .
/:::::::::::: く ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'
176 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 17:53:57.59 ID:esX06GIo
【解説】
、--7
ミ_o_d,,, やる夫はご存知のとおり、
ミ゙ ゚ -゚ノ 葵上とは仮面夫婦状態だ
√¨l-゚]、
(゙ / |ゞ やらない夫は、右大臣家の姫を正妻にしているが
/ヾノ==,) その仲はあまり良くないらしい
ム-ノ__|_jゝ
、--7
ミ_o_d,,, いきおい、やる夫は宮中ばかりで過ごし
ミ゙ ゚ -゚ノ 頭中将も実家である左大臣家に立派な自室をかまえ
√¨l-゚]、 そこで過ごしていたらしい
(゙ / |ゞ
/ヾノ==,) 似た者同士だな、この二人は
ム-ノ__|_jゝ
【引き続き、物語をお楽しみください】
178 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2009/02/14(土) 17:58:11.62 ID:w1UGqzo0
昔だからその辺は素朴でほのぼのしてるのかと思ってたが、
仮面とか別居とか貴族とかの富裕層に限ってだろうけど、かなーり現代風なのね……
177 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 17:57:00.15 ID:esX06GIo
/ ̄ ̄\
/ \ だけどやる夫
|:::::: | 俺の嫁はともかく
. |::::::::::: | 葵のことは見捨てないでやってくれ
|:::::::::::::: |
. |:::::::::::::: } 女ってのは、変なことで意固地になるからな…
. ヽ:::::::::::::: }
ヽ:::::::::: ノ (:::::ソ: .
/:::::::::::: く ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'
____
/⌒ ⌒\ …わかってるお
/( ―) (―)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 左大臣殿にはお世話になってるし
| | 葵上のことも、気長に付き合うことにするお
\ /
179 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 18:00:01.05 ID:esX06GIo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) そうは言ってもな、
. | (__人__) お前があんまりこっちに来ないから
| ` ⌒´ノ 女房どもがお前の浮気を疑ってるぞ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
ノ L____
⌒ \ / \
/ (○) (○)\ だーもう、その話は無限ループするからやめるお!
/ (__人__) \ やる夫はその辺の女なんぞに
| |::::::| | 心を奪われたりしないお!
\ l;;;;;;l /l!| !
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
`ー、_ノ ∑ l、E ノ <
レY^V^ヽl
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ⌒)(⌒) 意外にお堅いんだな
. | (__人__) お前なら、ちょっと色気のある言葉で
| ` ⌒´ノ 女を口説けるだろうに
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
180 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 18:03:00.21 ID:esX06GIo
____
/ \
/ ─ ─\ あー…何回か、やったことあるお
/ (─) (─) \ そこそこかわいい女房どもに
| (__人__) | 本で読んだ口説き文句を囁いてみたんだお
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 別に恋とかじゃなかったお
.\ “ /__| | どうなるか試してみたかったんだお
\ /___ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) …どうなった?
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
181 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 18:06:05.71 ID:esX06GIo
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;) どうもこうも…
/ (─) (─ /;;/
| (__人__) l;;,´ どいつもこいつもさっさと御簾の内に入れてくれたお
/ ∩ ノ)━・'/ 駆け引きもクソもなかったお
( \ / _ノ´.| |
.\ " /__| |
\ /___
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (─) (─ /;;/ その時からやる夫は決めたんだお
| (__人__) l;;,´ 理想の人が現れるまで
/ ∩ ノ)━・'/ あだやおろそかに恋なんてしないと…
( \ / _ノ´.| |
.\ " /__| |
\ /___
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) お前の恋愛遍歴が地味なのは
. | (__人__) その辺から来てたのか…
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
182 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2009/02/14(土) 18:08:39.57 ID:w1UGqzo0
むー、入れ食いっすかぁ……
183 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 18:09:13.26 ID:esX06GIo
【解説】
、--7
ミ_o_d,,, 信じられないことだが
ミ゙ ゚ -゚ノ この頃のやる夫は、恋の噂がほとんどない男として
√¨l-゚]、 評判だったと書かれている
(゙ / |ゞ
/ヾノ==,)
ム-ノ__|_jゝ
、--7
ミ_o_d,,, もちろん、やることはやっていたらしい
ミ゙ ゚ -゚ノ
√¨l-゚]、 それが噂にならなかったのは
(゙ / |ゞ 源氏の秘密主義と、当時の恋愛観がある
/ヾノ==,)
ム-ノ__|_jゝ
184 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 18:09:32.06 ID:esX06GIo
、--7
ミ_o_d,,, 当時は、最高クラスの貴人が
ミ゙ ゚ -゚ノ 女房(お付きの侍女)クラスに手を出しても
√¨l-゚]、 恋人にはカウントされなかった
(゙ / |ゞ
/ヾノ==,) 恋人だと周囲に認識されるには、
ム-ノ__|_jゝ それなりに身分の釣り合いが必要だったってわけだ
、--7
ミ_o_d,,, やる夫は女房にばかり手を出していたので
ミ゙ ゚ -゚ノ 「噂になるほどの恋はしていない」
√¨l-゚]、 という評判だった…と解釈してくれ
(゙ / |ゞ
/ヾノ==,)
ム-ノ__|_jゝ
【引き続き、物語をお楽しみください】
185 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 18:13:18.26 ID:esX06GIo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ⌒)(⌒) いっそ、お前が女だったらよかったな
. | (__人__) お堅いお前を、俺が口説いてやるのに
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
____
/ ノ \\
/ (●) (●)\
/ ∪ (__人__) \ ちょ…さすがのやる夫でも
| ` ⌒´ | 女体化はご遠慮したいお
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒)
ノ | / / / (⌒) / / / / 腐女房どもの日記に書かれちまうお
/´ | :::::::::::(⌒) ゝ :::::::::::/
| l | ノ / ) /
ヽ ヽ_ヽ /' / /
ヽ __ / / /
186 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 18:16:24.14 ID:esX06GIo
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
. /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
|: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
|: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
< : 」_: : / 〈 {} |/ レ {} }|:./ヽ: : | おや、何かおもしろい話を
<:: |. 小{ _,,.. - 、-.,_ レ{: :.|ヽ:| しておいでのようですね
厶ヘ ハ 、 {ハ/ V
\_! _ ' !
ヽ / `t /
___,r| \ { / /
/:/::::| \ ヽ `_⌒ ィ ´
/::::::/::::::| \ ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::| \ / !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧ /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::!
+ ,,r''~;;;;ノ";;;;;ヽ
,i';;;;;;;;,r"~~ゞ、;;ヽ +
+ ,l;;;;;;;,r"__~_,,,,'i;;ヽ
,l;;;;;l "''"_,、 _、,'l;;;i +
i;;;;;;l ' ̄ノ ヽ ゞ;l
+ ゞ;;;,, r `__"_ヽ ,|;/ 僕らもまぜてくださいよぉ
ヽ;;;iヽ、 ~`'''''" /;;ヾ
ゞ/`r、_-,,,,,,r"ノ''
+ / \ `ー- '"ヽ`ヽ、 +
,-'"~ i ヽ /,,\|| ` ::
187 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2009/02/14(土) 18:17:55.96 ID:w1UGqzo0
鉄也!!?ww
188 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 18:19:44.60 ID:esX06GIo
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ おお、左馬頭(さまのかみ)に
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 式部丞(しきぶのじょう)じゃないかお
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ⌒)(⌒) これこれしかじかで
. | (__人__) 理想の女について話してたんだ
| ` ⌒´ノ
. | } 左馬頭、お前にも何かあるだろう?
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
189 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 18:22:45.39 ID:esX06GIo
_,,,...----..,_
,r'´:::::::::::::::::::::::`.、,,r=-
/::::::::::::::::::;;::''::::::::::::::::¨ヽ
/:::::::::::::::;r";;r';;;;r':;;;i;;;::;i;:::::i
<:::;:::::;;;;;/;;;/;;;;;;;/;;;;/l;;;;;;;l;;:;;::! そうですね…
Σ;;;;;;;;;;;/;r'i;;;;;;r'i;;;/_''ト;;/;;!;;i;;;l 上流の方々のことはよくわかりませんが
`、;;;;;;´V;;;/ レf/! レi;;;;!;;!レ′
!;;;;_;;l;/! ` l_レ!/ 女はやっぱ、中流階級の中に
_r< ヽ - / '′ ハッとするようなのがいると思いますね
/:::`ヽ、`ヽ、 i´` 、/
f:¨::ヽ::::::::`..、 `7、
/::::::::::::`:、:::::::::〈:.:.:i
190 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 18:25:54.72 ID:esX06GIo
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
. /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ', そう…そして妻にするなら、それに向く女を探すべきです
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
|: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:| だいたい、妻の役目は
|: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V 気の利いた問答をしたり
< : 」_: : / 〈 {} |/ レ {} }|:./ヽ: : | 綺麗な文字の手紙を書くことではないと思うんです
<:: |. 小{ _,,.. - 、-.,_ レ{: :.|ヽ:|
厶ヘ ハ 、 {ハ/ V 仕事で面白いことがあったら
\_! _ ' ! 「帰ったらあいつに話してやろう」…なんて
ヽ / `t / 楽しみにできるような
___,r| \ { / / そんな信頼できる妻を得たいものですね
/:/::::| \ ヽ `_⌒ ィ ´
/::::::/::::::| \ ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::| \ / !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧ /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::!
191 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 18:28:56.68 ID:esX06GIo
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 言ってることはマトモなのに
| (__人__) | すげームカツクお
\ ` ⌒´ /
ノ \
194 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 18:33:25.85 ID:esX06GIo
左馬頭:「昔、妻とした女は……ちょっとネクラで地味な子でした。
本人もそれは自覚していて、欠点を補おうと努力していましたし
私への世話も申し分なかった。
だから、顔が悪くても大事にしていこうと思っていたんです」
__,,.、 -- 、、_
_,.ィ'"´ `'ト、
. / \
. / ..: ..:: ..i ..:.\
/ ..:.:.: ..:.:.: .:.| .::.:.:∧
. j ..:.: .: ../:: .:.::ト、 .:.:.:.:.:.:ヘ
.. | / .:.:.:.:/ .:,イ.:./!:..| i :.:.:.:.:.:.: i,
| .:.:./.:.:. // .://.:./ |:./ } :.:.:.:.:.:.:.:.::|
| .:.:.:/.: /--─‐‐ ''/" l/\ | :.:.:.:.|.:.:.:.:: |
| :.:./:.:/ ,ィ==rァ / /_,_ `ト、:.:.|::.:.::.|::|
. | :.:.:j:.:.:.:.l'"トz::゚リ ィテラト| .:.:. |:.:.:.:.|.:|
. | ..:.:|:.:.:.:.{ `-‐' ヒ::,゚ソ /}:.:.: l\:.//
| :.:.:| :.:.:.ヘ、 ~ /,ノ:.:.::.∧ \
| :.:.:| :.:.:.::}へ、 __ ' _ イ : /二二^ \
. | :.:.:| .:.:.:.:.lト、 >、_ _,. <:.:..:..〈 ー‐-、 ヘ
/ :.:.:.| :.:.:.:..| \ 了\__:.:.:.:.:.:.:`l斤\ |
. / :.:/|:.:.:.:.:.:|ヘ rー--ヘ、 \:.:.:.::.:..| ト---‐┴、
/../::::::|:.:.:.:.:.:| \{ ー-<⌒)'二\::.| {::::::::::::::::::::::}
. /../:::::::::: |:.:.:.:.:.:|\ \ __,, ィ`-K-- .__).! |::::::::::::::::::::::|
/..:{::::::::::::::|.:.:.:.:.:.|:.:.:\/___ノ ノ \-- >.|::::::::::::::::::::
196 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2009/02/14(土) 18:35:58.12 ID:w1UGqzo0
えぇぇーこれで顔が悪いと申すか!?
195 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 18:35:27.05 ID:esX06GIo
/: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
|: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
|: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
< : _: : : / 〈 {} |/ レ {} }|:./ヽ: : | でも当時の私は、
<:: |. 小{ _,,.. - 、-.,_ レ{: :.|ヽ:| 女一人では満足できないタチでしてね…
厶ヘ ハ 、 {ハ /⌒ヽ_ノ)
\_! _ ' !! ,' ;'⌒'ー''´ 妻一人に縛られるなど、
ヽ \ーェェェェァt / | i| 愚かなことだと思っていました
___,r| \ 、\_ `ヽ / ノ ,'.!
/:/::::| \ ::::: \_`\ \'、 ./ //
/::::::/::::::| \ ´ ∧\.、_>'´ ノ'´
/:::::::::::/::::::::| \ /"''- `ー一''´
198 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 18:37:35.90 ID:esX06GIo
左馬頭:「まぁそんなわけで、別の所に愛人もいたわけなんです」
/ /: : : : : : : : : :丶
| / ̄: : : : : : : : : : : : : : :\
_ --/\── 、: : : : :丶、::::::::::::: : : \
/: :/': : :.:: : ::. : : : :\:::: : :_\::::::::::::::::::::≧
/: : :/:/: : : ::::l、:::::::::: : ::: l:、::::::\- iT:-::::::::::::/'´
. /: : : :/:::|: : : l :::| .Xゝ::::::l:A| ヽ \::\::::::::::::::::/
l:: : : ::|::/|: :、::l 、:|'´ >=ヾレl |\:::::::::::::/
|===V-、::::l、ヽヽ ",, ,, { / ヽ--〈
|:::: :::::::l::::l、::| \、 < ___∠二\__
|:::::::::::::|::::::ゝ-、 |ヽ__ ./: : :ヽ: \\: : : : ヽ
|/::::::::::|::::::::::| , - ' /: : : : : : ヽ: \\: : : :ゝ-、
/::::::::::::::::|::/:::l / |: : : : : :::: : l : : :、 \ //_ヽl
|::::::::::::::::::|:|:; ┴.、、 人 | : :::::/: : : l : ::::ヽ //:: ̄\__
|::::::::l::::::::r: : : : : ::\ヽ、\ /|::::/:: : : : : ::、:::::/ヽ/: : : : : : :イ: :ヽ
レ、|l:|、:::::|: :r---、: : ヽ ヽ l:ヽ( ): : : : : : : : :::::l:::/:::::|: : : : : : : lヽ: : :i
lヽ \|::/ 丶-i >-/)|: : : : : /: :::::/:/:::::::|: : : : : : :/: :i : : :、
|:| |_/L:::::>:|: : : :::/: : ::::l::::::::::::::|: : : : : : |: : : l_/:、
、、 l  ̄ |: : ::::/: : : ::/::::::::::::::|: : : : : : l: : : |: : : : \
ヽ\ \ | :::/: : :::::::|:::\:::::::|二二二|: : : :ヽ: : : : :\
199 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 18:39:34.09 ID:esX06GIo
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ うん、とりあえず 誠 死 ね お
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
ノ \
+ ,,r''~;;;;ノ";;;;;ヽ
,i';;;;;;;;,r"~~ゞ、;;ヽ +
+ ,l;;;;;;;,r"__~_,,,,'i;;ヽ
,l;;;;;l "''"_,、 _、,'l;;;i +
i;;;;;;l ' ̄ノ ヽ ゞ;l
+ ゞ;;;,, r `__"_ヽ ,|;/ まるで腐ったミカンですな
ヽ;;;iヽ、 ~`'''''" /;;ヾ
ゞ/`r、_-,,,,,,r"ノ''
+ / \ `ー- '"ヽ`ヽ、 +
,-'"~ i ヽ /,,\|| ` ::
200 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 18:41:37.83 ID:esX06GIo
左馬頭:「でも、妻は嫉妬深い女でしてね…会うたびに喧嘩ですよ」
/: : :/ : : : : : : : /: : : : :| : : i : :/.:: ! :| |: :|:: |: : :| : : : : : : : : l
. /: : ,イ : : : : : : : / : : :/: :| :._⊥/-─‐ ! :l .|: :| ──- .. |:|: :l!: : :l : : : : : |
/: :/ │: : : : l : : !: : : :|:,.イ´.: l/.:::::::::: /:/ |: :|:::::::::::::... `メ |: :|!: : :l : : : : : |
,' : ,′ | : : : : l : : |: : :.イ:/|: : :/-─< /:/ |: :| >─‐--、`下y'| : : l: : : : : :|
│: | | : : : : | : : |: : : :|:.:_,.ィ≠≦三ミ /'" |: :l 彡三≧ェx |/ ヽ: : :l : : : : :|!
│: | | : : : : | : :│: : :l,イィ'::l|li|l|li|!:| | / |::l|il||i|li:ヾ;、 | : : :| : : : : i:!
│: l l: :/: : :| : : l : : 〃 {:::::l|l|l|l|l|::| j,′ |::l|l|l|l|l|::::}ヽゝ : : :l : : : :,ハ
|: :,′ ∨: : : :l : : l : : : l: .∨:!!|l|ll!!::| |:::!l!|l|l!!::/ /} : : /: : : :/ : :l
|: ′ ∧ : : : |∨ l: : : :|: :',∨:::::::::::j_ {::::::::::::::/ // : :/| : : :/ :| : l
i,′ / ヽ : : | ∨ : : : |!.:ハ>=≦三三 三≧==<. //: : /: | : :/ : :| : |
/ | \| : ∨ : : ハ : :{三三三三 三:. 三三三三ムイ: : :| :/ : : :| : |
| : |: : : :|\: {\乂三三三 i!三三三三三三三/ :| : : :|/ : : : :| : |
| : |: : : :| : :ヽ\  ̄ _Ξ三三三三三,/| : |: : : : | : : : :| : |
| : | : : : |: : : :|` |lヽ、 ´ ̄` 三三三三:,イ: :| : |: : : : | : : : :| : |
| : | : : : |: : : :| : |l |: |li:..、 三三三三才il| :l : :| : |: : : : | : : : :| : |
201 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2009/02/14(土) 18:42:35.24 ID:mUUV9p.o
喧嘩の前に命が危ないww
202 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2009/02/14(土) 18:42:41.31 ID:w1UGqzo0
嫁さんの目がヤバイ、ヤバイよww
203 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 18:43:42.69 ID:esX06GIo
左馬頭:「指に噛みつかれた時は、さすがに驚きましたが」
: : : : : : : : : |: : : : : : : : : : : |-|l―|-ヽ-: : : ヽ: : : : : : :\: :.\
: : : : : : : : :/\: : : : : : : : :.:|: ハ :| \: : : :ヽ: : : : : : :.ヽヽ:.\
:|: : : : : : :/ /l: : : : : : : : ハ:l |:|二二、ヽ: : : l: : : : : : : : ヽ\: \
:|: : : : : :// |: :|: : : : : :j |:l |:| {::::`ヽ\: : :ト、: :\: : : : :l \|
:|: : : : : :|' | .|: :!: : : : :./ .リ レ ヽ::::::::} 〉:.:.| ヽ: :ヽ: : : :|
:|: : : : : :| .| /´l: :|: : : : / ヽ `ー' ハ:.:j ト|: :|ヽ:.:.:|
:|: : : : : :|/-、ヽ|ll:: : : :/ 三 ." ̄ V l ヽ| ヽ :j
:|: : : : : :|{:::::::::ヽlハ: :./;; \ ゛' l }| V
:ヽ: : : : :| \::::::ノ/V ヽ |_/j
:: ::ヽ :: : lr‐、_,/ " . j |_ノ
:: :: ::ヽト lT~ " , , j
:: :: :: : | \l ;;; ,==ヾ、 /
:: :: :: : | | | ;;; /_,-‐"^ヾ /
r―― | | | ″ | | `ー-/
ヽ  ̄ヽ l | | | | /
204 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 18:45:42.78 ID:esX06GIo
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 指どころか
| (__人__) | いろんなところを噛まれてる
\ ` ⌒´ / 気がするお
ノ \
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) nice boat
. | (__人__) 三 船 の 才 だな
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 義兄上、誤用はやめるお
| (__人__) | 承りの仕事が増えるお
\ ` ⌒´ /
ノ \
205 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 18:45:59.58 ID:esX06GIo
【解説】
、--7 その通りだ、やれやれ…
ミ_o_d,,,
ミ; ゚ -゚ノ 「三船の才(さんせんのさい)」とは
√¨l-゚]、 簡単に言うと、漢詩・和歌・管弦すべてに優れていることを言う
(゙ / |ゞ
/ヾノ==,) もちろん、あの今世紀最強の伏線のことではないぜ
ム-ノ__|_jゝ
【引き続き、物語をお楽しみください】
206 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 18:47:47.81 ID:esX06GIo
左馬頭:「私の世話はしてくれます。
私がいつ家に来てもいいよう、準備もしています」
左馬頭:「でも、仲は冷え切ってしまって…」
/:::::::::::::::::::::::::::::::ト、::ヽ:::::::::::\::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::/::::::::::::::::: /::: ∧:! ヾ:::\:::::::::::ヽ:::::::::::::::::::ヾ::::::::::::::::::::::::::::::
|:::i:::::::::::::::: / ::::::| |::! \::\::::::::: !::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::
|:::|:::::::::::::: ':::::::::::| j_| .. -─十::|:` 、 :| ::: ::::::::::::::|:::::::::::::::::::i::::::::::::
|:∧::::| ::::::|:::::::::√i::l _ __ |::::|::::::| :::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::i::::::::::: 左馬頭さまがあの女と
|:| |:::| ::::::|:::::::ハ j/ィ≡tiミ |::,イ!:::i| :::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::i:::::::::: 別れてくれないかぎり
|:| |:人 ::::|::::: |:::::/ l | i/ |:::::i| :::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::i::::::::: お会いしたくありません
|:| i::::| \l:::::::|:::::i 、 ノ / |:::从 :::::::| ::::::::::::|:::::::::::::::::::::::i::::::::
ヾ.、 ヾ:\ \乂:, ´,,,, |/;;/:! : :::|:: ::::::::::|::::::::::::::::::::::::i:::::::
\ ーゝ ゞ:/\ ´ ;/ ;|::::::::|:: ::::::::::|:::::::::::::::::::::::::i:::::
く /;;;;;| ::/ :::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::i::::
\ __ ;;;;;|:::/ :: ::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::i::::
\ ,;;; j/ :::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::i:::
>,. ─…;イ ::::::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::::::::i::
/√ | :::::::::::::::::∧::::::::::::::l::::::::::::i:::
207 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 18:49:49.86 ID:esX06GIo
. / : : : : : : : : : : :/: : : :| : : l : : :/.:: │:| |: :|:: |: : :| : : : : : : : : l 別れて別れて別れて別れて
/: : :/ : : : : : : : /: : : : :| : : i : :/.:: ! :| |: :|:: |: : :| : : : : : : : : l だいたいあんな女がいるから
. /: : ,イ : : : : : : : / : : :/: :| :._⊥/-─‐ ! :l .|: :| ──- .. |:|: :l!: : :l : : : : : | 左馬頭さまが左馬頭さまが
/: :/ │: : : : l : : !: : : :|:,.イ´.: l/.:::::::::: /:/ |: :|:::::::::::::... `メ |: :|!: : :l : : : : : | 左馬頭さまが左馬頭さまが
,' : ,′ | : : : : l : : |: : :.イ:/|: : :/-─< /:/ |: :| >─‐--、`下y'| : : l: : : : : :| よくもよくもよくもよくもよくも
│: | | : : : : | : : |: : : :|:.:_,.ィ≠≦三ミ /'" |: :l 彡三≧ェx |/ ヽ: : :l : : : : :|! 左馬頭さまを左馬頭さまを
│: | | : : : : | : :│: : :l,イィ'::l|li|l|li|!:| | / |::l|il||i|li:ヾ;、 | : : :| : : : : i:! 妻はわたくしなのに
│: l l: :/: : :| : : l : : 〃 {:::::l|l|l|l|l|::| j,′ |::l|l|l|l|l|::::}ヽゝ : : :l : : : :,ハ 妻はわたくしなのに
|: :,′ ∨: : : :l : : l : : : l: .∨:!!|l|ll!!::| |:::!l!|l|l!!::/ /} : : /: : : :/ : :l 妻はわたくしなのに
|: ′ ∧ : : : |∨ l: : : :|: :',∨:::::::::::j_ {::::::::::::::/ // : :/| : : :/ :| : l 妻はわたくしなのに
i,′ / ヽ : : | ∨ : : : |!.:ハ>=≦三三 三≧==<. //: : /: | : :/ : :| : | 左馬頭さま左馬頭さま
/ | \| : ∨ : : ハ : :{三三三三 三:. 三三三三ムイ: : :| :/ : : :| : | 左馬頭さま左馬頭さま
| : |: : : :|\: {\乂三三三 i!三三三三三三三/ :| : : :|/ : : : :| : | 左馬頭さま左馬頭さま
| : |: : : :| : :ヽ\  ̄ _Ξ三三三三三,/| : |: : : : | : : : :| : | 左馬頭さま左馬頭さま
| : | : : : |: : : :|` |lヽ、 ´ ̄` 三三三三:,イ: :| : |: : : : | : : : :| : | 左馬頭さま左馬頭さま
| : | : : : |: : : :| : |l |: |li:..、 三三三三才il| :l : :| : |: : : : | : : : :| : | 左馬頭さま左馬頭さま
208 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 18:51:47.31 ID:esX06GIo
左馬頭:「そのうちに彼女は…心を病んで、亡くなってしまいました」
|.:.:.i.:.::.:i /i.:.i i.:.:.:.:.:.:/ .//: |:|.|.:.:.:.:.:i.:.:.:.:|
.|.:.:.:i.:..:.:i.:.:._i_i:ir'~^.i~:.::/ .//: '''''''ーェ/. |.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.|
|ヽ,:.i:.i:.:.ir'´i:::||::::ー::ォト /'´: :r:=‐-;/ `.|..:.:.:.://.:.i.:::|
|.:.:.:ヽト,i.:.:|.:.:|r=(.f"::"j'ト /:: ´ r'f"ヲ:ォ;;j|.:.://.:.:..i.:.::|
/.:i.:.:i.:.ヽ,ト:.:.ヾ:i::::`''"~´::: .: ''"`''-''::xリ,ィ:.:/.::i.:.::i.::.:.:ト, さよなら…左馬頭さま……
.:.:i.:.:i.:.:.::トi`'ト、:.ミ、_ .:i .r''´;::'.|/:.:.i..:.:i.:.:.:.:i.:|
:.|.:.:i.:.:.:.:i.:.::\ト'ト=,,__ ::" :,'.:.:.:.:/.::.:i.:.i:.:.:.ト,|
.|.:.:i.:.::.:.:i.:.:.::i.:.:´.ト、:::: ''' ‐.'' /.:.:.::/..:.:.:.i.:.:i.:.:.:.:iヾ、
.:.::.i.:.::..:.:i.:.:.:.:i.:.:.:.:i.:.`::::,_ , r'´::i/.:.:./.:.::.:.:.i.:.:.:i.:.:.:.:i ヾ、
.:.:.:.i.:.:.:.:.:i.:.:.:.:i.:.:.:.:i.:/ー|`‐ 、__ r ´.|^`.V.:.:.:/.:.:.:.::..:i.:.:.:.:i.:.:.:.:i ヾ,
.:.:.:.:i.:.:.:.:.:i.:.:.:.:i.:.:,,r'´ .r'´.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:´'ソ/.:./.:.:.:.:.:.:.::i.:.:.:.:.:i.:.:.:.:i ヾ、
.:.:.:.i:i.:.:.::.:.:i.::.:<´ .i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: _ /.:.:/.:.:.:.:.:.:.::.i.:.:.:.:.:..::i.:.:.:.:i ヾ、
.:.:.:.i.:ri:.:.:.:.:.:i.:.:i i´~' /´.:.:/.:.::/.:..:.:.:.:.:.:.:i`'-,.:.:.:.:.:i.:.:.:.:i ヾ、
.i/i:.:.::i:.:.:.:.:.:i.:.i ヽ、 /i.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:i ト、:.::..:.i.:.:.:.:i ヾ、
209 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2009/02/14(土) 18:53:45.07 ID:w1UGqzo0
ぅゎぁぁぁ
210 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 18:53:51.93 ID:esX06GIo
_,,,...----..,_
,r'´:::::::::::::::::::::::`.、,,r=-
/::::::::::::::::::;;::''::::::::::::::::¨ヽ
/:::::::::::::::;r";;r';;;;r':;;;i;;;::;i;:::::i
<:::;:::::;;;;;/;;;/;;;;;;;/;;;;/l;;;;;;;l;;:;;::! 思えば…家事も不足なくでき
Σ;;;;;;;;;;;/;r'i;;;;;;r'i;;;/_''ト;;/;;!;;i;;;l それでいて、所帯じみてもいない…
`、;;;;;;´V;;;/ レf/! レi;;;;!;;!レ′
!;;;;_;;l;/! ` l_レ!/ ……いい、女でした
_r< ヽ - / '′
/:::`ヽ、`ヽ、 i´` 、/
f:¨::ヽ::::::::`..、 `7、
/::::::::::::`:、:::::::::〈:.:.:i
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
| (●)(●)| そうだな…
____. .| (__人__) |
/ \ ` ⌒´ ノ
/ ─ ─\ .}
/ (●) (●) \ ありゃ、しんみりした話になったお
| U (__人__) | ノ.ヽ
/ ∩ノ ⊃ /∩ノ ⊃| |
( \ / _ノ | |/ _ノ | |
.\ “ /__| | /__| |
\ /___ //___ /
211 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 18:56:00.63 ID:esX06GIo
____
/_ノ ヽ_\
/( ●) ( ●)\ それで、今はもう一人の愛人と
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ よろしくやってるのかお?
| ( ( |
\ `ー' /
_,,,...----..,_
,r'´:::::::::::::::::::::::`.、,,r=-
/::::::::::::::::::;;::''::::::::::::::::¨ヽ
/:::::::::::::::;r";;r';;;;r':;;;i;;;::;i;:::::i
<:::;:::::;;;;;/;;;/;;;;;;;/;;;;/l;;;;;;;l;;:;;::!
Σ;;;;;;;;;;;/;r'i;;;;;;r'i;;;/_''ト;;/;;!;;i;;;l
`、;;;;;;´V;;;/ レf/! レi;;;;!;;!レ′ …………
!;;;;_;;l;/! ` l_レ!/
_r< ヽ - / '′
/:::`ヽ、`ヽ、 i´` 、/
f:¨::ヽ::::::::`..、 `7、
/::::::::::::`:、:::::::::〈:.:.:i
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 聞いちゃいけなかったかお?
| U (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / まさか、その愛人も……
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
212 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 18:58:00.74 ID:esX06GIo
_,,,...----..,_
,r'´:::::::::::::::::::::::`.、,,r=-
/::::::::::::::::::;;::''::::::::::::::::¨ヽ
/:::::::::::::::;r";;r';;;;r':;;;i;;;::;i;:::::i
<:::;:::::;;;;;/;;;/;;;;;;;/;;;;/l;;;;;;;l;;:;;::!
Σ;;;;;;;;;;;/;r'i;;;;;;r'i;;;/_''ト;;/;;!;;i;;;l
`、;;;;;;´V;;;/ レf/! レi;;;;!;;!レ′ ……浮気、されました
!;;;;_;;l;/! ` l_レ!/
_r< ヽ - / '′
/:::`ヽ、`ヽ、 i´` 、/
f:¨::ヽ::::::::`..、 `7、
/::::::::::::`:、:::::::::〈:.:.:i
____
/_ノ ヽ、_\ ━━┓┃┃
o゚((●)) ((●))゚o ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
213 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 18:59:59.66 ID:esX06GIo
左馬頭:「私の同僚とね…いつの間にか……」
_,. -ー- 、、
/ \
/ _>、_,ィー-- 、,_
| _,.-‐'"/ ヽ `ト、
_イ´/ \ \
/ / : \:. ヘ
/ | :.:| :| |\:.. ヽ、 :.:∧
/ / / :| :.:| -┼--<_ |:. i,
l .:/ :.:| :..|/ :.:| :.:./-ェ,_ '|:.:.:.|:.:.:|:.、 ヽ 別にあなたのことが嫌いに
| ./! :.:.|:.::./\ :.:.|:../ イi爪心、|::.:.:|:.:.:|:.}\::.\ なったわけじゃないの
|| | :.:| :.:.:|r'示Y:.!/ {l:.O:リ //|:.:/V \_)
|{ l :.| :.:.:l{ ヤo:}\ `-‐' / jレ' 人.. `、 ただちょっと寂しかったの
ヽ \ V :.ヘ Vノ U x_/:.:..\:.. ) それで、カレ、優しかったから…
\\∧ ' /.\:.:.:.:.:.:.:.\:. つい……
/ l/:.:.ヘ、 ⌒ イヽ.:.:..\:.:.:.:.:.:.:.\:.:.\
| /|:.:.:..:.:.> 、 _. ∨:._\:.::. \ \
| ヽ:.:.:.:.:.:.:.\>'"i / ̄ \\ ) ) )
| \ \:.:. \ /〉 / ___,,.イ:\. /./ /
| \ >'/ < /:::::::::::::::::::ヘ / 〆
\ v-、, /_イ、 /::::::::::::_>‐--ヘ
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
. /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
|: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:| いやいやいやいや
|: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V 他の男に股を開くとか
< : 」_: : / 〈 {} |/ レ {} }|:./ヽ: : | ありえないだろ
<:: |. 小{ _,,.. - 、-.,_ レ{: :.|ヽ:|
厶ヘ ハ 、 {ハ/ V
\_! U _ ' !
ヽ / `t /
___,r| \ { / /
/:/::::| \ ヽ `_⌒ ィ ´
/::::::/::::::| \ ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::| \ / !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧ /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::!
214 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 19:01:59.09 ID:esX06GIo
_,,,...----..,_
,r'´:::::::::::::::::::::::`.、,,r=-
/::::::::::::::::::;;::''::::::::::::::::¨ヽ
/:::::::::::::::;r";;r';;;;r':;;;i;;;::;i;:::::i それが原因で、彼女とは別れました
<:::;:::::;;;;;/;;;/;;;;;;;/;;;;/l;;;;;;;l;;:;;::!
Σ;;;;;;;;;;;/;r'i;;;;;;r'i;;;/_''ト;;/;;!;;i;;;l …優しすぎる女、というのは
`、;;;;;;´V;;;/ レf/! レi;;;;!;;!レ′ 情に流されて浮気するという例ですよ
!;;;;_;;l;/! ` l_レ!/
_r< ヽ - / '′
/:::`ヽ、`ヽ、 i´` 、/
f:¨::ヽ::::::::`..、 `7、
/::::::::::::`:、:::::::::〈:.:.:i
,, -──- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ: もう笑ったらいいのか
:| (__人__) |: 泣いたらいいのか
:l ) ( l: わからんお!
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
216 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 19:04:10.78 ID:esX06GIo
/: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
|: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:| ハハ…もう、昔の話です
|: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V 今となっては何もかもが悔やまれ…
< : _: : : / 〈 ノ |/ レ ヽ }|:./ヽ: : |
<:: |. 小{ _,,.. - 、-.,_ レ{: :.|ヽ:| …何もかもが懐かしい……
厶ヘ ハ 、 {ハ,;' ((
\_! ' ! ( ( ヽ) ホワ~ッ
ヽ 'ー―-- / ヽノζ
___,r| \ / | ̄ ̄ ̄|(^)
/:/::::| \ ヽ _ , ィ ´ | ''..,,''::;;⊂ニヽ
/::::::/::::::| \ ´ ∧>、 .| .,,:: ;;;;ン=- )
/:::::::::::/::::::::| \ / ! ,r-''⌒^ニ);;;;ヽニノ ヽ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ⌒)(⌒) 浮気する女はともかく…
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 家庭的で、所帯じみてもない女か
. | } 妻にするには理想かもしれないな
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
217 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 19:05:57.69 ID:esX06GIo
____
/ \ んー…
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ (左馬頭は、どうやら死んだ妻のことを
| U (__人__) | ちゃんと愛してたみたいだお)
\ ` ⌒´ ,/'
____
/ \
/ ─ ─\ (指に噛みつく女、なんてやる夫は遠慮したいお…
/ (─) (─) \ だのに、左馬頭を惹きつけているのは
| U (__人__) | いったい何なんだお…?
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | …それが、本当の恋ってことなのかお?)
.\ “ /__| |
\ /___ /
____
/ \
/ ─ ─\
/ (─) (─) \ (でも、やっぱやる夫は…)
| U (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
218 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 19:08:02.28 ID:esX06GIo
/ ..:::::::::/./::::l !::: l. l: l '′,'::T′
::::::::::/.:/.:::::::/!l:::: l .l: l. `.丶 /l:: l
' ´:/ .::::::/// !:::: ! !:l / l.l::.!
::::/ .::::::∠〃:::l:::: ト.、 /!:l_ ,.ィ:´!: l !:l
//二ニ =彳:\!:::: .l::::::::\l:l  ̄::: /イ: ! l::l
/:::::::::::/::::::::ヽヽ:::!::: .l:、:::::::::|:l:!::::..//:l:: .! l:: !
::::::::::::;:::::::::::::::::ヽ::l:::: l:::ヽ7fュTl ´//!: l l:: l
理想の人を――
____
/ \
/ ─ ─\ て
/ (○) (○) \ そ
| U (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / …って、何を考えたお!?
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
219 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 19:10:16.45 ID:esX06GIo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) ん? やる夫、どうした?
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
____
/ \
/ ─ ─\ いや、何でもないお
/ (○) (○) \
| U (__人__) | (今のは…今のは……)
\ ` ⌒´ ,/'
220 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 19:12:09.01 ID:esX06GIo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ⌒)(⌒) さてさて、次は式部丞の番だぞ
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
+ ,,r''~;;;;ノ";;;;;ヽ
,i';;;;;;;;,r"~~ゞ、;;ヽ +
+ ,l;;;;;;;,r"__~_,,,,'i;;ヽ
,l;;;;;l "''"_,、 _、,'l;;;i +
i;;;;;;l ' ̄ノ ヽ ゞ;l うーん、僕のようなオヤジの話が
+ ゞ;;;,, r `__"_ヽ ,|;/ 参考になるかはわかりませんが…
ヽ;;;iヽ、 ~`'''''" /;;ヾ
ゞ/`r、_-,,,,,,r"ノ''
+ / \ `ー- '"ヽ`ヽ、 +
,-'"~ i ヽ /,,\|| ` ::
221 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 19:14:15.54 ID:esX06GIo
____
/_ノ ヽ_\
/( ●) ( ●)\ まーたまた…ちゃっちゃと聞かせるお!
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| ( ( |
\ `ー' /
+ ,,r''~;;;;ノ";;;;;ヽ
,i';;;;;;;;,r"~~ゞ、;;ヽ +
+ ,l;;;;;;;,r"__~_,,,,'i;;ヽ
,l;;;;;l "''"_,、 _、,'l;;;i + 可愛いだけで愚かな女も困りますが…
i;;;;;;l ' ̄ノ ヽ ゞ;l
+ ゞ;;;,, r `__"_ヽ ,|;/ 賢すぎる女、というのも困り者ですよぉ
ヽ;;;iヽ、 ~`'''''" /;;ヾ
ゞ/`r、_-,,,,,,r"ノ''
+ / \ `ー- '"ヽ`ヽ、 +
,-'"~ i ヽ /,,\|| ` ::
222 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 19:14:41.59 ID:esX06GIo
式部丞:「私の妻は、賢女といわれた人でしてね…
まぁ仕事の話をしても楽しいし、処世術も教えてくれる人でした。
ところが、ある夜……」
+ ,,r''~;;;;ノ";;;;;ヽ
,i';;;;;;;;,r"~~ゞ、;;ヽ +
+ ,l;;;;;;;,r"__~_,,,,'i;;ヽ
,l;;;;;l "''"_,、 _、,'l;;;i +
i;;;;;;l ' ̄ノ ヽ ゞ;l さーぁお待ちかねの夜だ
+ ゞ;;;,, r `__"_ヽ ,|;/ 愛する妻よ、準備はできてるかい?
ヽ;;;iヽ、 ~`'''''" /;;ヾ
ゞ/`r、_-,,,,,,r"ノ''
+ / \ `ー- '"ヽ`ヽ、 +
,-'"~ i ヽ /,,\|| ` ::
223 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 19:16:18.88 ID:esX06GIo
/ ⌒ヽ
/ \
,.-‐''⌒ヽ ,.=、 ヽー、
,〃/∠彡ニ\ (.fゃ) | j
/ ミ彡三ヘ`=´ | |
/ ミ彡三∧ j ./
ト ャ''" ミ彡三∧. // 七月七日長生殿
」i _;''_, ミ彡'ニミヘ、 〃 夜半無人私語時……
リ ´ ̄ リ´ f'`ij }/「i|
ヽ- '´/ソ'川||
ヽ一 「彡'川ll.|||
T _ / ´ j||.川||
` ̄了、 i! 川.川|
_」. \ | j| 川|ト、
_/ ̄ \ \ '_/./川 `
+ ,,r''~;;;;ノ";;;;;ヽ
,i';;;;;;;;,r"~~ゞ、;;ヽ +
+ ,l;;;;;;;,r"__~_,,,,'i;;ヽ
,l;;;;;l "''"_,、 _、,'l;;;i +
i;;;;;;l ' ̄ノ ヽ ゞ;l ……どこを縦読み?
+ ゞ;;;,, r `__"_ヽ ,|;/
ヽ;;;iヽ、 ~`'''''" /;;ヾ
ゞ/`r、_-,,,,,,r"ノ''
+ / \ `ー- '"ヽ`ヽ、 +
,-'"~ i ヽ /,,\|| ` ::
225 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 19:18:42.03 ID:esX06GIo
/ ⌒ヽ
/ \
,.-‐''⌒ヽ ,.=、 ヽー、
,〃/∠彡ニ\ (.fゃ) | j 縦読みではありません
/ ミ彡三ヘ`=´ | | 愛するあなたに、贈る言葉ですわ
/ ミ彡三∧ j ./ こんな簡単な問題にも答えられませんの?
ト ャ''" ミ彡三∧. //
」i _;''_, ミ彡'ニミヘ、 〃 ……ハア、今夜はお預けです
リ ´ ̄ リ´ f'`ij }/「i| まずは『白氏文集』から復習ですわよ
ヽ- '´/ソ'川||
ヽ一 「彡'川ll.|||
T _ / ´ j||.川||
` ̄了、 i! 川.川|
_」. \ | j| 川|ト、
_/ ̄ \ \ '_/./川 `
+ ,,r''~;;;;ノ";;;;;ヽ
,i';;;;;;;;,r"~~ゞ、;;ヽ +
+ ,l;;;;;;;,r"__~_,,,,'i;;ヽ
,l;;;;;l "''"_,、 _、,'l;;;i +
i;;;;;;l ' ̄ノ ヽ ゞ;l え、ちょ、勘弁してほしいなぁ
+ ゞ;;;,,U r `__"_ヽ ,|;/ 今日は疲れて、いや、明日も早い……
ヽ;;;iヽ、 ~`'''''" /;;ヾ
ゞ/`r、_-,,,,,,r"ノ''
+ / \ `ー- '"ヽ`ヽ、 +
,-'"~ i ヽ /,,\|| ` ::
 ̄ `  ̄ ´
226 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2009/02/14(土) 19:19:12.11 ID:w1UGqzo0
式部省の仕事の話できるなんて、
凄いインテリの悪寒。
227 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 19:20:47.89 ID:esX06GIo
+ ,,r''~;;;;ノ";;;;;ヽ
,i';;;;;;;;,r"~~ゞ、;;ヽ +
+ ,l;;;;;;;,r"__~_,,,,'i;;ヽ
,l;;;;;l "''"_,、 _、,'l;;;i + …というわけでぇ
i;;;;;;l ' ̄ノ ヽ ゞ;l 一晩中漢詩の講義を受けましたよ
+ ゞ;;;,, r `__"_ヽ ,|;/
ヽ;;;iヽ、 ~`'''''" /;;ヾ
ゞ/`r、_-,,,,,,r"ノ''
+ / \ `ー- '"ヽ`ヽ、 +
,-'"~ i ヽ /,,\|| ` ::
ク ク || プ //
ス ク ス | | │ //
/ ス | | ッ // ク ク ||. プ //
/ // ス ク ス _ | | │ //
/ ̄ ̄\ / ス ─ | | ッ //
/ _ノ .\ / //
| ( >)(<) ____
. | ⌒(__人__) ./ ⌒ ⌒\
| ` Y⌒l / (>) (<)\
. | . 人__ ヽ / ::::::⌒(__人__)⌒ \
ヽ }| | | ` Y⌒ l__ |
ヽ ノ、| | \ 人_ ヽ /
/^l / / ,─l ヽ \
228 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 19:22:46.68 ID:esX06GIo
/ ̄ ̄\ ___
/ _ノ \ /⌒ ⌒\
| ( ●)(●) プニ /(● ) (● ) \ さぁ次は義兄上の番だお!
. | (__人_(ニ~`ヽ、 /:::⌒(__人__)⌒::::: \
| ` ⌒´(((_⊂>ヽ| |r┬-| | あれだけ遊んでる噂があるんだお
. | } \ \ `ー'´ / 何か面白い話があるお?
. ヽ } ゝ-| ヽ
ヽ ノ \ ヽ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ⌒)(⌒) そうだな…
. | (__人__) じゃ、俺の昔話をしてやろう
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
230 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 19:24:54.70 ID:esX06GIo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー) 俺も昔、中流階級の女と 好い仲になったことがある
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ もう父親がいなくて、
.l^l^ln } 俺に頼るしかないような様子でな…
. ヽ L } それで、ずっと恋人でありたいと思うような人だった
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
/ / |ヽ、二⌒)、
ヽ__ノ
231 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 19:26:57.99 ID:esX06GIo
中将:「可憐で、ひかえめで、優しくて……」
ヽ{ \{ .iヽ、{:::::{::} /// ノ", ハ^i ,、//ノ|:::ヽ、 j:::::|:: |:: {
j | :::::::`j ‐-,ヘ´ハ,、 _l | | | |‐,、´ ,j::: ∨::::::|:: | |
ノ .ヽ、 :::::ヽ、| .|/ ノ |:} r、~ ̄ ̄`l'´::: j:::::::ヘ::: ヽl、
/ :::f`ヽ、:l" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄゛l:===={::::: /`ヽ、:::ヘ:::: `ヽ、
/ :::::} }============{:===={、::: / .}::::::ヽ:::: `ヽ、
/ :::;/ :::::::〉 }============{:~ ̄~ 〉ノ /`l'::::::::::::ヽ、::: ヘ
ノ :::::/| ::::::/ 〈´" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`゛〉:: | / |:::::::::::::::::::i:::::: ハ
〈 :::〈 | :::::〈 | |:: |'´ |::::::::::::::::::::|::::::: ノ
中将:「そう…まるで、ナデシコの花のような女だったよ」
../`:、 .,,,,、
ヽ: : :\ ,/: : ゙>
: : ゙ヽ.,-:ー゙、,,/‐ー;
: /‘゙```ヽ.._,.‐: -―ー'
`.,.,.,.,..,.,/:.. .|、: : `ヽ
: 冫: : │ヽ、,,,/ //
,-‐- : : ゙l,,,,,,、′ : |: : | /
゙l : .",."\" : / ,,---、; ;/ヽ//
.。゙i、,/"..,,"" .. .i,.,.,...(:_,,)`'''''、
゙''''|ー'" ," : : : . `" /../、: ヽ'ー"‐. //
│ : ":ヾ゛ 、-": l,,,,,:".'、._,l: .、,:''/
232 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 19:29:04.32 ID:esX06GIo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー) 通っているうちに女の子も生まれた
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ その子のことは瑠璃(るり)と名付けたな…
.l^l^ln } 七宝のように大事に思って
. ヽ L } 女も子供も守っていこうと思っていた
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
/ / |ヽ、二⌒)、
ヽ__ノ
____
/ \
/ ─ ─ \ 義兄上に子供がいたのかお
/ (●) (●) \ 初耳だお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
233 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 19:31:00.32 ID:esX06GIo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) それはそうだ
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 女も子供も、今は行方知れずだからな
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
____
/ \ !?
/ u ノ \ ど、どういうことだお?
/ u (●) \
| (__人__)| ずっと恋人で…
\ u .` ⌒/ 守っていくんじゃなかったかお?
ノ \
/´ ヽ
234 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 19:33:00.92 ID:esX06GIo
/ ̄ ̄\
/ \ …正妻が、嫉妬深い女でな
|:::::: |
. |::::::::::: | 俺の知らないところで
|:::::::::::::: | ナデシコの女を脅迫していたらしい
. |:::::::::::::: }
. ヽ:::::::::::::: }
ヽ:::::::::: ノ (:::::ソ: .
/:::::::::::: く ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´
235 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2009/02/14(土) 19:34:30.44 ID:w1UGqzo0
こゎぃょぅ……
236 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 19:35:09.65 ID:esX06GIo
中将:「俺がすべてを知ったとき、女はもう行方をくらましていた」
', : : : :.|ヘ: : : :|. //////// |: : :.: |∨ :│
ヽ: : : |:∧: : :} ^^ ,': : : : | : : :│
\:|:l ヽ:.:ゝ /: : : : :,': : : 八
O 。 ヾ{ ∧|: : :> イ-/: : : : :/: : : : : :.ヽ
l: :|: : : : : : |> ー=r< Ⅳ: : : : :∧: : : : ヽ : 丶
l: :|: : : : : : |\:_/ } //: : : : :/<\ : : : \: :\ O
|: :|: : : : : : |/ _/__//: : : : :/ // \ : : : \: :\
|: :|: : : : : :/ l'´ //: : : : :/´//,二-ヘ: : : : :\: :ヽ
∨ : : : : ∧ |: //: : : : ://// ヽ: : : : : \: ',
/: : : : : ∧ヽ | //: : : : :/´// ',: : : : : : ヽ}
中将:「俺が愚かだったから、失ってしまったんだ」
237 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 19:37:09.73 ID:esX06GIo
/ ̄ ̄\
/ _ノ\
| (●) 守ってやれなかった俺が言うのも何だが…
. | (___ノ)
| ´ノ もしまだ生きているなら
. | } 逢って詫びたいと思うよ
. ヽ }
ヽ ノ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) もっとも、逢えたとしてもきっと
. | (__人__) あの人は恨み事ひとつ言わないだろうな
| ` ⌒´ノ
. | } そういう女だったよ…
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
238 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 19:39:01.54 ID:esX06GIo
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ か、哀しいお…
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 女がどんな気持ちで
| (__人__) | 行方をくらませたかと思うと…
\ ` ⌒´ /
+ ,,r''~;;;;ノ";;;;;ヽ
,i';;;;;;;;,r"~~ゞ、;;ヽ +
+ ,l;;;;;;;,r"__~_,,,,'i;;ヽ
,l;;;;;l "''"_,、 _、,'l;;;i + 涙を禁じえませんなぁ
i;;;;;;l ゚ ̄ノ ヽ ゞ;l
+ ゞ;;;,, r `__"_ヽ ,|;/
ヽ;;;iヽ、 ~`'''''" /;;ヾ
ゞ/`r、_-,,,,,,r"ノ''
+ / \ `ー- '"ヽ`ヽ、 +
,-'"~ i ヽ /,,\|| ` ::
239 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 19:41:05.54 ID:esX06GIo
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \
| (●)(●) | ま、哀しい話はこれでおしまいだ
. | (__人__) |
| ` ⌒´ ノ 夜はまだまだ長い
. | } 今度は楽しい話でもしようぜ
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
240 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 19:43:08.06 ID:esX06GIo
そうこうするうちに、時は過ぎゆき…
;;;;;;;;;ヽ. ,、,、、、
//;;;;;;;;;;ヽヽ >-,〉
///;;;;;;;;;;==ヽヽ,,,,,-,',,,,,,,,了 コケコッコー!
|l!゙ ''!illllli゙/ ノノノノノl
|l ゙!il!゙/ ./ノノノ
ヽヽ,,,,,,,,/ノノノ
ヽllノノノノノ
|/.|/
´k´k
241 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 19:45:12.76 ID:esX06GIo
<宿直、おつかれさまでーす!
/ ̄ ̄\
/ `ー、 \ おお、夜が明けた
(●)(● ) | おつかれっしたー
(__人__) | / ̄ ̄ ̄\
l`⌒´ | ) ) / ─ ─\ なかなか楽しかったおー
{ | / ( ●) (●) \
{ / ( ( | (__人__) |
プシュー ヽ /::: ::: ::: :: :: \  ̄ / フキ
,-‐-、/::: ::: ::: ::: ::: ::: :: / ` ー─ 'ノ⌒⌒ヾ フキ
ノ .「トィ__::: ::: ::: ::: ::: ::: ::: :: / γ )
( ̄ ̄ヽ-( )::: ::: ::: ::: ::: ::: :: / \ /ヽ ((
/(  ̄ヽ ) | \::: ::: ::: :: | 、 \/ /) ヽ
/ ( ̄ヽ ) | \ /
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
. /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
|: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
|: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
< : 」_: : / 〈 {} |/ レ {} }|:./ヽ: : | あれ、俺らの出番これだけっすか?
<:: |. 小{ _,,.. - 、-.,_ レ{: :.|ヽ:|
厶ヘ ハ 、 {ハ/ V
\_! _ ' !
ヽ / `t /
___,r| \ { / /
/:/::::| \ ヽ `_⌒ ィ ´
/::::::/::::::| \ ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::| \ / !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧ /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::!
+ ,,r''~;;;;ノ";;;;;ヽ
,i';;;;;;;;,r"~~ゞ、;;ヽ +
+ ,l;;;;;;;,r"__~_,,,,'i;;ヽ
,l;;;;;l "''"_,、 _、,'l;;;i +
i;;;;;;l ' ̄ノ ヽ ゞ;l
+ ゞ;;;,, r `__"_ヽ ,|;/ 三流貴族の悲哀ですなぁ
ヽ;;;iヽ、 ~`'''''" /;;ヾ
ゞ/`r、_-,,,,,,r"ノ''
+ / \ `ー- '"ヽ`ヽ、 +
,-'"~ i ヽ /,,\|| ` ::
244 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2009/02/14(土) 19:49:22.12 ID:w1UGqzo0
徹夜明けと言うのに、鉄也は登場してからキラキラしっぱなしだったなww
246 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2009/02/14(土) 19:52:32.88 ID:TP/c2Pco
>>244
徹夜と鉄也をかけてるんですね
242 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 19:47:15.24 ID:esX06GIo
|
\ /
,.-'⌒ヽ, /⌒\
,.‐、,ノ⌒ヽ_ ノ ヽ、 ― ( ゚ ∀ ゚ ) ―
,ノ ノ ヽ__ (´ ,ノヽ ) \_/
(´ (⌒´ _,.-――' ,.-' (´ `)`ー-、/ ノ⌒ヽ、
`ー-―'´ (´ ,ヽ、 (⌒ ヽ、( ,;ヽ
`ー-'´ ⌒'ー、,,,,,,,,..,,.-' ̄ ̄ `ー'´ ´
___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒) \
/ ///(__人__)/// \ 朝日が出てるお
| u. `Y⌒y'´ | 久々にいい天気だお!
\ ゙ー ′ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´
243 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 19:49:13.28 ID:esX06GIo
/ ̄ ̄\ ___
/ _ノ \ /⌒ ⌒\
| ( ●)(●) プニ /(● ) (● ) \
. | (__人_(ニ~`ヽ、 /:::⌒(__人__)⌒::::: \
| ` ⌒´(((_⊂>ヽ| |r┬-| |
. | } \ \ `ー'´ /
. ヽ } ゝ-| ヽ
ヽ ノ \ ヽ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
やる夫:「今日は気分がいいお!久々に左大臣の家に行くお!」
中将:「そうしてくれるとありがたいだろ、常識的に考えて…」
245 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 19:51:14.09 ID:esX06GIo
◆その日の夜、左大臣邸
;|;:..|:/::ゞ
ii;;:../ /\ /\
i::./. / ロ ロ \=======皿===========皿 / ロ ロ \
:/ /ⅢⅢⅢⅢ\ 合 / \
/ ========= \_________/ \
| |目 目 目| | [田] [田] [田] .| [田田] |
| |目 目 目| | .(;;.). [田] [田] .| [田田] |
| | | |(;;:;;:;;:)ⅢⅢⅢⅢⅢⅢ| |
(;;:::;;:;;.) |目 目 目| |;:;;:;:;;::;) l''"^"''l l''"^"''l|. [田] [田] .|
:::;;;:;:::::):;;;::;;);;;:;;) 目(;;:;;;:) |(;;.;;;.;);| |;;;;;;;;;;;| |;;;;;;(;::;;:;;;(;;:;;:(;;::;;:;;:)田](;;;:;:;;;:::;;::
;;;:;::):;;;:;::;;:);;::;);;;;):;);;;::;:;;:;;);;:;;);;;;;;;;;| |;;;;;;;;;;;| |;;(;;::;;:;:(;:::;;:;;;:;(;;::(;;;:::;;(:;:;;;:;:;:::;;;;;
247 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 19:53:21.61 ID:esX06GIo
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \
/( ●) (●)\ ) 葵上、いるかお?
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
| (⌒)|r┬-| |
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
,. - 、
イ,i , ',
ハリ, i, ,i.リ (ツーン)
,ィ-"`''、'
.ノ::::|i__ iハ
r'::::ノ:::::::::V::::',
'-ク::::::::::::'iヽ;::ヽ
____
/ \
/ ─ ─ \ (相変わらずかお…
/ -=・=- -=・=- \ でももう慣れたお…)
| (__人__) U |
\ ` ⌒´ /
248 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 19:55:22.24 ID:esX06GIo
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \ つ
//, '/ ヽハ 、 ヽ っ
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i|
レ!小l● ● 从 |、i| 源氏の君、源氏の君はこちらかにょろ?
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
/:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
/ ̄ ̄ ̄\ ,
/ ─ ─ \ - おや、ちゅるの君
/ (●) (●) \ ` なにかあったかお?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
249 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2009/02/14(土) 19:56:02.26 ID:d8abxqko
まったくのド素人の質問なんだが、五年間葵タソには手も触れてないの?
>>249
直接的な描写がないので何とも言えませんが
かなり冷え切った仲だったらしいです
源氏の方からはアプローチしていたようですが
葵が拒んでうやむやになることが多かったようです
251 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 20:00:00.97 ID:esX06GIo
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ リ| l.│ i|
レ!小lノ `ヽ 从 |、i| ちょっと困ったことになったにょろ
ヽ|l ● ● | .|ノ│
|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | , |. このままじゃよくないにょろ
| /⌒l,、 __, イァト |/ |
| / /::|三/::// ヽ |
| | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
252 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 20:00:22.36 ID:esX06GIo
._
\ヽ, ,、
`''|/ノ
.|
_ |
\`ヽ、|
\, V
`L,,_
|ヽ、) ,、
/ ヽYノ
/ r''ヽ、.|
| `ー-ヽ|ヮ
| `| ーーー
| `ー-ヽ|ヮ ノ
| `| ノ
|. |
ヽ、 | ーーー ヽヽ
ヽ____ノ ノ
/_ノ ' ヽ_\ ノ
/(≡) (≡)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ /
| |r┬-| | (
\ `ー'´ / \
第二話「雨夜の品定め」、おわり
第三話「恋のうつせみ」へつづく
253 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2009/02/14(土) 20:00:49.18 ID:.ysSgHUo
乙乙ー
255 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2009/02/14(土) 20:01:55.72 ID:w1UGqzo0
お疲れさまでした~
256 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2009/02/14(土) 20:02:13.80 ID:TP/c2Pco
乙でした
257 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 20:02:27.58 ID:esX06GIo
以上で、第二話は終わりです。
最初あたり、投下速度が遅くなって申し訳ない。
パー速に規制がほとんどないことは知ってましたが、
/\___/ヽ
/ :::::::\
.| .::::|
| '''''' '''''' .:::|
.|(●), 、(●)、::::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
/``ーニ=-'"一´\
_/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ \
/ /_________ヽ.. \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ +
/ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| トン
_(,,) 随時 (,,)_
.. /. |.. ツッコミほしい | \
/ .|_________| \
というわけで、次回もまったり2、3分間隔でやっていきます。
258 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 20:05:22.98 ID:esX06GIo
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i| -┼─  ̄フ |_l__ -┼ー / . ヽ、_.
レ!小l● < 从 |、i| レ--、 ∠ニ、. ̄| ) ヽ、 / ,-, /
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ _ノ. ゆ. o,ノ .| ヽ_ ι' し' (____.
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
/:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
r`"⌒`ー=v ‐-、
1:::::..................... }
|:::::::::::::::::::::::___::リ,
r| ::::::::::::::( )|'爪|::jリ
/``======_‐ラ(6,′
,>‐'つ__... =-〒rtッテ|h′ 空条承太郎の
/.ノ (:{,|| i i l゙`~.jl|リ
! }/゙ヽl.l ', ヾツ |l!|) _
{ (´/ヽ.):ヽ r=- l/l:}/,r=,ヽ.._
ヽ( イ- ) ̄l|、|!゙¨´ / l:八.>=iこ⊂⊃
\ `ヽ:::::lドミ==‐' レ____l[二´__
 ̄:¨"7゙<〉 )::¨o7 /  ̄ フ 7ー-、:_:: ̄
::::::::::/:::::::\ ノノ:::/ ' '"´ / / `ヽ
259 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 20:05:59.61 ID:esX06GIo
__,,.. -‐:::::¨::::::::::::::::::::::;.イ ヘ. .i 、 -┼-. / . -┼-.
/ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::ィ / \ | ヽ . ,-┼/-、 / ,-, メ,ー
. i\ :::::::::::::::::::::::::::::::::::,.ィ:"::::::::::::〉 ヽヽ/ ' .ヽ__レ ノ ι' し' (_`__
ヽ:::`:゙::'':…ー‐::''''゙゙":´:::フ-‐ァ:::::::レ
V::::::::::::::::::::::::__::.. -ュ:j::::ル;:::::::::::l,. ノ_ .┌┐  ̄フ. ヽ |
. V:::::::::::;.- 、::i ,.m i !ノノ:ヶ‐、:::::::i _|_││ ∠--、 ̄ ̄`i. |
. V::::::::i ⌒i.}:!l _L⊥彡ト、ノ:::;.-!、 /\.└┘ _ノ _/ ・
{`ー--ヽ-'イニ¨-‐ ブ,.ィヲ::::::i /i l \、
/`¨:::::¨´:::::::::::::>ニ"彡'^l:::j iク l::ヽ ',:! -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/::::::::::::::::::::::>'i"´rブ‐rテト` ` レノ::::::Lj:l / /" `ヽ ヽ \
{-‐ ニ¨-‐i r‐tヲン! ー宀''´ i¨ レ'´ ヽ::\ や //, '/ ヽハ 、 ヽ
/ ̄::::::::::::::::ハ.  ̄/l,、 i l i iフ¨ヽ !、::: れ 〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i|
::::::/:::::::/:::/'、 i__ .. ! j Y/:i (ノ、i:: や に レ!小l> < 从 |、i|
:::/::::::/:::/. ', ヽ '" ./ //:::l l::_i l:: れ ょ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
:::::::::〈:::::< i ,.イハ -‐…‐ ./ //:::::ハ. ',_`ヽ だ ろ /⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
::::::::::::';::::i / / ', ` 丁´ ,.' l i::::::::::i l`¨ i | ぜ | \ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
::::::::::::::}::y" /`丶 ヽ__/ i. i:::::::::::', V^i ノ ん /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
:::::::::< < /i\ \ \ l l::::::::::::`i {::::: `ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
260 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 20:06:45.71 ID:esX06GIo
、--7
ミ_o_d,,,
ミ゙ ゚ -゚ノ というわけで
√¨l-゚]、 ここからは平安王朝文化の解説だ
(゙ / |ゞ
/ヾノ==,)
ム-ノ__|_jゝ
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ リ| l.│ i|
レ!小l\ `ヽ 从 |、i| やる夫源氏を読むときに知っておくと
ヽ|l > ● | .|ノ│ オトクな情報を紹介するよ!
|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | , |
| /⌒l __, イァト |/ |
| / /::|三/::// ヽ |
| | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
261 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 20:08:30.52 ID:esX06GIo
、--7
ミ_o_d,,, 第1回目の今日は
ミ゙ ゚ -゚ノ 「旧暦(太陰暦)の季節感」についてだ
√¨l-゚]、
(゙ / |ゞ
/ヾノ==,)
ム-ノ__|_jゝ
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i|
レ!小l● ● 从 |、i| 「五月雨は夏」とか言ってたのを
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ 解説するにょろ~
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
/:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
262 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 20:10:10.96 ID:esX06GIo
、--7
ミ_o_d,,, ちゅるやは
ミ゙ ゚ -゚ノ 春といえば
√¨l-゚]、 何月から何月ごろをイメージする?
(゙ / |ゞ
/ヾノ==,)
ム-ノ__|_jゝ
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i| う~ん
レ!小l● ● 从 |、i| だいたい3月~5月くらいじゃないかにょろ?
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ あったかくなって過ごしやすいにょろ
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
/:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
263 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2009/02/14(土) 20:15:49.72 ID:.ysSgHUo
なんかハジマタww
264 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2009/02/14(土) 20:16:19.50 ID:TP/c2Pco
ほう、何で五月なのに夏なんだろう
265 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 20:16:41.82 ID:esX06GIo
、--7
ミ_o_d,,, まぁだいたいそうだろうな
ミ゙ ゚ -゚ノ
√¨l-゚]、 ところが旧暦の春というと
(゙ / |ゞ 1月~3月を指す
/ヾノ==,)
ム-ノ__|_jゝ
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \ __
//, '/ ヽハ 、 ヽ /
〃 {_{ U リ| l.│ i| \
レ!小l\ / 从 |、i|  ̄ ̄
ヽ|l ○ ○u | .|ノ│
|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | , | え…っ、寒くないかにょろ?
| /⌒l __, イァト |/ |
| / /::|三/::// ヽ |
| | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
、--7
ミ_o_d,,,
ミ゙ ゚ -゚ノ 暑さ寒さが基準じゃなかったようだな
√¨l-゚]、
(゙ / |ゞ
/ヾノ==,)
ム-ノ__|_jゝ
266 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 20:17:43.39 ID:esX06GIo
、--7 それを踏まえてまとめると
ミ_o_d,,,
ミ゙ ゚ -゚ノ 春:1~3月
√¨l-゚]、 夏:4~6月
(゙ / |ゞ 秋:7~9月
/ヾノ==,) 冬:10~12月 ということになる
ム-ノ__|_jゝ
、--7
ミ_o_d,,, はじめと終わりの月には
ミ゙ ゚ -゚ノ 「初」「晩」をつけることもある
√¨l-゚]、
(゙ / |ゞ 1月を初春、3月を晩春
/ヾノ==,) 4月は初夏、6月は晩夏…というようにな
ム-ノ__|_jゝ
267 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 20:18:20.55 ID:esX06GIo
、--7
ミ_o_d,,, また1つの季節にある3つの月を
ミ゙ ゚ -゚ノ 「孟」「仲」「季」で分けることもある
√¨l-゚]、
(゙ / |ゞ 1月は孟春、2月は仲春、3月は季春だな
/ヾノ==,)
ム-ノ__|_jゝ
、--7
ミ_o_d,,, 漢語的な読みを嫌う場合は
ミ゙ ゚ -゚ノ
√¨l-゚]、 「はじめのはる」「さかりのはる」「おわりのはる」などと
(゙ / |ゞ 言うこともあったようだ
/ヾノ==,)
ム-ノ__|_jゝ
268 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 20:21:15.99 ID:esX06GIo
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ 「はじめのはる」が1月で
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i| 「さかりのはる」が2月、
レ!小l● ● 从 |、i| 「おわりのはる」が3月に当たるにょろね?
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! いちいち訓読みにするなんて
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ 手間がかかってるにょろ
/:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
、--7
ミ_o_d,,,
ミ゙ ゚ -゚ノ そうだ
√¨l-゚]、 まぁこれが日本語の楽しさだと
(゙ / |ゞ >>1は思っているようだがな
/ヾノ==,)
ム-ノ__|_jゝ
269 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 20:25:22.66 ID:esX06GIo
、--7
ミ_o_d,,,
ミ゙ ゚ -゚ノ ちなみに、太陽暦と太陰暦を同時間に並べると
√¨l-゚]、 一月ほどズレが生じる
(゙ / |ゞ
/ヾノ==,)
ム-ノ__|_jゝ
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \ あっ、それはどこかで聞いたにょろ
//, '/ ヽハ 、 ヽ 陰暦1月は、今の2月ごろになるそうだにょろ
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i|
レ!小l● ● 从 |、i| だから「五月雨」というと……
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ 今の6月ごろの雨になるにょろ!
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
/:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
、--7
ミ_o_d,,,
ミ゙ ゚ -゚ノ そうだ
√¨l-゚]、 つまりは梅雨時の長雨、ということになるな
(゙ / |ゞ
/ヾノ==,)
ム-ノ__|_jゝ
272 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2009/02/14(土) 20:27:50.41 ID:TP/c2Pco
五月雨って現代でも、5月の雨って意味だと思ってました
270 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 20:26:36.73 ID:esX06GIo
ゞ-、_: : : /ニミ_ー、 ,.-ニ-ヽ
ゞミミミi'´弋弋ラy‐' !くゞク |_
l,.ミミミ ,. ̄:ヽ ゞ∨: | i さらにここから…
| ヘ`'゙ i ヽ<、/ || | もう一つトリビアを紹介しておこう
!ヾ|''ヽ i _,.、_,. 、 レノ
'ヽヽ-i -‐=ニ=ラ !゙| ,.-―-、
リ`i''ーi "'''''T"" レヽ,-<__/`ヽヽ
ゞ川 :ゝ、 _/i |: : : `''‐| |__
____レ川 : :`'-、_ ,. -,.ヘ ゝ、> ノ: :,.-‐ニノ ,ノ: :`7
|: rー-----〉川 : : :`´/ヽ r''´`'ー<-イヽ: : :|____
|: |= o ヾ川 ∠ _∠-‐''´ヽ,,..!-ノ ノ/´: : :: :,.-‐''´ ̄`'''‐-、
|: | | . :`'| ( _ ),l、 〉ィ゙: : : : ,.-'´: : : : :::::::::::::::::::::::\
|: |= 9 : : : : | |i‐、__| ( _,.-‐'"´ ヽ〉ノ: : :/: : : : : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,. -‐┘ ||: : : : :| ! /゙く: /: : : : : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,.-''´ || : : : : | ,/ r / ,/: : : : : : : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
271 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 20:27:28.27 ID:esX06GIo
i / Y´ジ
i 丿。彡今、
__,ト 〆Y。ヘ)イ〉
イ´( ! `ヽ、..,, ,,,./ イ。゚}イ´ ,. -‐''´二ニ=-
ヽ ヽ `ヽ、..,  ̄ ̄ ,人ン゚ノ 丿 ,./´ー-メ´
`'メ、`ヽ 、  ̄ ̄ ̄ ゚゚, ‐'´イ´ / ,,フ´
/イ;;;;;;;;;{ヾ〉ヽ、._,...ィ}リヾ;;;;;;;i`¨´ / _/, -‐''ヾニニ==-、
'´ ノ∧;;;{ニ!トヽ、 ,,リ-≠iハ;;;;;;ノ、__/ ー// ニ='´
´/i、!゙亡フヾ, イ亡フソi/丿;;;/ シ´ 三フ´
/;;;;ノ∧ニニノ┼[二ニノ'レイ;;;;/ / /;;;;}
, -'";;;;;;;;;;;;いュヽ ., '' ,. イ彳;;;;, / =ソ´二-‐'''' ‐- 、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)},\.  ̄ ,..<メノイ;;;;{/ /´ヾ、 >ゞ´フ ̄¨ヽ、
イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>>`ュニン''"¨´´ーレ´,メヾ¨ ̄ヽ;;;;;;;;;;;〉
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;O;;;<´ _,,.-┴',ニ,ヽニヽ/レ´ur'O"´¨ヽ);;;;;;;;;;\
ジョジョ:「四月一日と書いて『ワタヌキ』と読むのを知っているか?」
ちゅる:「知ってるにょろ!難読漢字クイズに出てきそうにょろ」
273 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 20:28:35.78 ID:esX06GIo
、--7
ミ_o_d,,, 冬には、裏地のついた衣にワタをつめて
ミ゙ ゚ -゚ノ 防寒着とすることがある
√¨l-゚]、
(゙ / |ゞ こうした衣を、「綿入れ」と呼ぶ
/ヾノ==,)
ム-ノ__|_jゝ
、--7
ミ_o_d,,, 4月1日は、そうした衣からワタを抜いて
ミ゙ ゚ -゚ノ 衣替えをする習慣があった
√¨l-゚]、
(゙ / |ゞ だから4月1日は「綿抜きのついたち」と呼んだ
/ヾノ==,) 「四月一日=ワタヌキ」というのはそこから来たんだろう
ム-ノ__|_jゝ
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ リ| l.│ i| ちなみに、ここで言うワタとは「真綿」
レ!小l\ `ヽ 从 |、i| つまりカイコの繭を引き延ばして
ヽ|l > ● | .|ノ│ 作ったもののことを言うにょろ
|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | , |
| /⌒l __, イァト |/ | 平安時代に、木綿はなかったにょろ
| / /::|三/::// ヽ |
| | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
274 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 20:29:34.61 ID:esX06GIo
r`"⌒`ー=v ‐-、
1:::::..................... }
|:::::::::::::::::::::::___::リ, 平安時代の季節…
r| ::::::::::::::( )|'爪|::jリ わかってもらえたか?
/``======_‐ラ(6,′
,>‐'つ__... =-〒rtッテ|h′ 今日はこのぐらいにしておこう
/.ノ (:{,|| i i l゙`~.jl|リ
! }/゙ヽl.l ', ヾツ |l!|) _
{ (´/ヽ.):ヽ r=- l/l:}/,r=,ヽ.._
ヽ( イ- ) ̄l|、|!゙¨´ / l:八.>=iこ⊂⊃
\ `ヽ:::::lドミ==‐' レ____l[二´__
 ̄:¨"7゙<〉 )::¨o7 /  ̄ フ 7ー-、:_:: ̄
::::::::::/:::::::\ ノノ:::/ ' '"´ / / `ヽ
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i| それじゃぁ、また会う日まで…
レ!小l● ● 从 |、i|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ いまこんよ!(またすぐ来るよ!)
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
/:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
275 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 20:29:46.42 ID:esX06GIo
Y
,-y"
ヾ|っ ,,.
|´ (_ `y'っ
( `Y"
ヽ__ノ
/_ノ ヽ_\
/ (≡ ≡) \
( ::::: (_人_) ;:::: )
> `‐' <
( .i i .)
.゙ヽ ω ノ"
\/ /
/ ./ヽ,
⊂~_)_`__) ぉ ゎ 'ノ
276 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2009/02/14(土) 20:31:12.31 ID:TP/c2Pco
ほんとに乙!
277 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2009/02/14(土) 20:31:49.32 ID:w1UGqzo0
乙乙です
>ここで言うワタとは「真綿」
>つまりカイコの繭を引き延ばして
>作ったもののことを言うにょろ
な、なんちゅう豪華な……
278 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 20:35:22.25 ID:esX06GIo
これで本日の投下分は終了です。
長い時間おつきあいいただき、ありがとうございました。
次回は、22日(日)の19時ごろから投下したいと思います。
280 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2009/02/14(土) 20:37:31.12 ID:hJYfFR20
乙乙
279 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2009/02/14(土) 20:36:01.45 ID:mUUV9p.o
乙
どこまでやるつもり?
281 :1 ◆eyRk5NDGtU[saga]:2009/02/14(土) 20:38:20.89 ID:esX06GIo
>>279
__
.-´ ``ヽ
/ `ヽ このスレは、「やる夫が光源氏になりたまふなり」…
/ \ ヽ
/ ( ●)  ̄ ̄ ヽ つまり、やる夫の一生分を
|::⌒(__ ( ●) | やり切るつもりでいるそうだお!
ヽ (__ノ ⌒:::: |
ヽ |
人 / | |
/ _ノ ノノ
|
284 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2009/02/14(土) 21:27:26.61 ID:gENwuo2o
とっても面白いなあ
やる夫でやるとわかり易くなるなあ
285 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2009/02/14(土) 23:14:41.66 ID:TcUYpUYo
変に取り決めするより楽しければそれでよし
次回にwwktk
286 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2009/02/15(日) 03:45:26.16 ID:2rsOzuEo
綿入れって、真綿でも木綿でも高価だからなー
昔の人はほんと、大変だったと思う
毛皮が重要だったと思う
287 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2009/02/16(月) 01:43:45.73 ID:Iwgr5RUo
乙でした! 次も楽しみにしてます
あ、一回中断した物をやり直したんだ…
なんだろう、誠が真っ当な人間に見える・・・;;
廊下に撒かれたのはうんこじゃなくて生理の血だろ
これは期待できる
パタリロ源氏物語くらいの知識しかないが面白かった
これの続きまってました
嬉しいです
八月一日でほづみという苗字がある
稲刈りをする時期からそうなったらしい
面白いな。期待。
しかしどうせ源氏物語なら絶チルのAA使えばよかったのにと思ってしまう。
…高校時代の古典の教科書を読み直してみたが、若紫のエピソードは教科書に入れるにはあんまり適切って言えないんじゃないかな(性的な意味で)
はるか昔に学校で習った源氏物語の内容をおぼろげに思い出して来て面白い
小利口な女は~とか深層の令嬢は~とか必死に訳してたわぁ
源氏物語から性的なものと変態的なものを除いたら何も残らないだろ
光源氏になりたまふたなりに見えた
>>11
なんという俺
米11
だよな
光源氏って母親に似てるってだけで親父の嫁さんを寝取ったり
母親に似てるってだけで幼女育てて嫁さんにしたりでやりたい放題
ぶっちゃけ、誠死ねどころじゃないよな
普通にエロゲだな。
そう言えば、中国で紅楼夢だか金瓶梅だかを元にしたギャルゲーだかエロゲだかを作っている真っ最中らしいぞ。絵は悪くなかったが、内容の組み立ては大丈夫だろうか?(そう悪くはならない気がするが)
葵上は日本最古のツンデレなんだからツンデレキャラが良かった。
六条御息所はヤンデレAAになってるだろうか?
期待だけどAAのチョイスが若干微妙だな
ローゼンで行くなら真紅は明石の君かと思ってた。銀様が六条御息所、雛が夕顔、
翠が若紫のイメージのみで紫の上、蒼が花散里で金が近江の君。
・・・平安時代の人って、全体的に目が腐ってるんじゃなかろうか。
白饅頭が美しいとか・・・。
光源氏?ロリコンだろ?
うわ何をするやm(ry
米14
自分の性欲で周りを巻きこんで大変な目に合わせといて、
「俺っち可哀相」とメソメソ泣くだけだしな。
ちょっと反省したかなと思ったら、涙の乾く間もなくまーた即ハメ→騒動→メソメソ、だし。
末摘花に期待
2ちゃんのとこはウリナリのコント思い出したw
これおもしろいなw
でも源氏物語全てをやるわけじゃないのか
末摘花にはだーれが来るのかな?
このペースだと、全24話くらいになんのかな?どっか端折るのか?
誠の使い方がよかったなあ
誠死ねは正直便利すぎるのでww
まってたよ!
いつか再開してくれると信じてた
ありがとう!
大学受験のためにあさきゆめみしを読んだのは俺だけじゃないはず
これの原作が女ってところがすごい
面白かった。期待。
やる夫が超絶リア充かよw
むしろ女が原作者じゃないと、現代人でもしっくりこないと思う
男と女の恋愛感覚というか、理想って全然違うじゃん?
マンガや小説なんかでも、原作者が男か女かでかなり違うはず
ラブコメや恋愛というジャンルでも、女の考えるものって
異様にドロドロというか、情念が強いイメージがあるんだよな
そうじゃない場合は、思いっきりファンタジー色満載でブッ飛んでたり
少女マンガなんか良い例なんじゃないのかと思うが…
まぁこの時代は封建制だから、現代と同じ感覚で考えちゃダメなんだろうけどさ
桐壺の「かぎりとて別るる道の悲しきに いかまほしきは命なりけり」は当時的にやばい歌だったらしい。(未練を残して死ぬ=霊魂がこの世に残り物の怪になるという考え方だったため。)
>>米3
うんこだよ。
当時の貴人達はおまる使用だったから、その中身をそのままぶちまけたんだ
このコメントは管理者の承認待ちです
このコメントは管理者の承認待ちです