208 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 19:57:27 ID:dbEEwLkN
___ 実 強 ふ き 元
,. -'''Y´:三三三::`ヽ、__ を. く ま び よ
/ミミミミミ三三三三彡彡ミヽ. つ ま. れ し
___/:三:彡''"\ミ三三彡'~`ヾ、彡`、 け っ て い 麦
{三三ヲ  ̄ ̄ ヾ彡\ る す 冬. じ
.!ミ彡〈 ヾ:彡:ヽ ぐ ふ に ゃ
{t彡彡〉 /彡彡} 麦 に ま
{彡彡'ノ二ニ_‐-, i-‐_.ニ二ヽ 彡彡ノ に の れ 青
/"'i:l >┬o┬、i iy┬o┬< |:i'"V な び て. い
| ハ|:| `┴‐┴' { }`┴‐┴'′ |:|ハ.l る て 芽
| {..|:l ` ̄ ̄┌|  ̄ |┐ ̄ ̄´ !|,,} | .ん を
ヽ_|| └`----'┘ ||_ノ じ だ
| ヽ ヽ--―‐--―‐--/ / | ゃ し
\ ! \二二二二/ ! / ,..-''"´ ̄`ヽ
| \ ―― /lヽ _」 ,/´ ヽ
__/\ ヽ_____,i____ノ /井ヽ く. `く ,.-''´ ヽ
┬┬/ /井\ /井井|\┬r-、 `r‐ヘ. 〈 ,. -''" ヽ
t井/ /井井\. /#井井ト、 \井ヽ. ヽ `''ヽ_〈 r┬ |
:井| |ヽ 井井\ /:#井井|#ヽ ヽ井ヽ ヽ、__ゝ-' |
井| | #ヽ井井#\ /井井井|井tヽ ヽ井|ヽ | l、 |
f#| |井#ヽ:井井#\. /#井井井|井井| |井|井`ノ ヽ |
:#| |井井ヽ井井井\ ,/井井井井|井井t| |井#t/ |
#| |井井#ヽ井井井#:/:井井井井|井井ff| |井f/ |
f| |井井井ヽ井井#/:#井井井井 / 井井井| |井| |
.'´7'´`´ヽ
! 〈(从从リ| ビールの原料となるオオムギの栽培が始まったのは
ヽ¶_゚ ヮ゚ノ、i 紀元前7500~6500年頃と考えられています。
/)卯i、.
く/_j_jゞ 人類が栽培する作物の中でも、
し'ノ かなりの歴史のある穀物ですね
209 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 19:59:35 ID:dbEEwLkN
、l||||l,
ミOO彡
ミOO彡
ミOO彡
ミOO彡
ミOOソ
||
||
|| ノ!
|| ./ |
|| | |
||ノ |
__ |l /
/ /⌒ヽ|ノ _ 大きく育ちすぎだモナ…
/ /' |. || / / \
∧_∧ |/ |. || / / \| ∧___∧
(;・∀・ ) | || | (´Д`; )
( ) | || | ( つ つ
| | | | || | / /) )
(___)__) \_||/ (_丿、_)
゙"゙゙"
210 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 20:01:24 ID:dbEEwLkN
__ _____ ______
: ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、:
: 'r ´ ..::::::::::::::.、ン、:
: ,'==─- -─==', i :
:i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i | :
: レリイi (◯), 、(◯)::::| .|、i .|| :
: !Y!"" ,rェェェ、 ".::::「 !ノ i | :
: L.',. |,r-r-| .::::L」 ノ| | :
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |
| : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |
\,,__________,,,,/
:: :: :: :: :: :: ::
:: :: :: :: :: :: ::
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.'´7'´`´ヽ 古代オリエント(現在の中東地域)では
! 〈(从从リ| 大麦を数日間、水にひたしてふやかしておき、
ヽ¶_゚ ヮ゚ノ、i それを煮込んでお粥にするのが、
. (つ卯|| ̄ ̄ ̄ ̄| 一般的な食べ方でした。
. |\||. MSX |
. \||____________|
211 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 20:05:29 ID:dbEEwLkN
____ 麦芽を水にひたす仕事をするお!
/ \
/ \ /\ 2chしながらチェックするくらいでOK
/ (⌒) (⌒) \ 楽ちんな仕事なんだお。
| し (__人__) | ________
\ ` ⌒´ ,/ | | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
/ ̄ ̄\
/ ノ ヽ \ おーい、やる夫
| ( ●) (●)|
| (__人__) | ちゃんとチェックやってるかー?
| ` ⌒´ |
| |
ヽ /
_,,ゝ (,_
/´ `ー-一´`ヽ
/ 、 , |
/ ノ | l
212 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 20:08:38 ID:dbEEwLkN
____
/ \ え……あ…?
/:::::::─三三─\ 今日…って水曜日くらいだっけ?
/::::::::: ( ○)三(○)\ え?もう日曜日かお?
| 、" ゙)(__人__)ル ゚。 ゚ ___________
\ ゝ'゚ ≦ 三 ゚ | | |
__/ 。≧ 三 = | | |
| | / , -ァ, ≧= :| | |
| | / / .イレ,、 > | | |
| | | ⌒ ーnnn ,≦`Vヾ ヾ ≧ |_|___________|
 ̄ \__、("二)。゚ /。・イハ 、\、l二二l二二 _|_|__|_
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 おっぱいスレを見ていたら
| | (・)。(・)| 一週間が過ぎ去っていたでござる
| |@_,.--、_,>
ヽヽ___ノ
213 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 20:11:46 ID:dbEEwLkN
____ / ̄ ̄ ̄\ 急いで様子見に行くぞ。
/ \ / ノ ヽ、 ヽ 腐ってないことを祈っとけよ。
/ ─ ─ \ / (●)(●) l
/ (○) (○) \ | (__人__) |
| し (__人__) | _{ }
/ ` ̄´ ∪ \/ _, ⊂二二)
| i ヽ、_ヽl | |
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ | ,、 | キュムキュム
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /
_____/__/´ __ヽノ____`´
214 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 20:14:33 ID:dbEEwLkN
__
.'´7'´`´ヽ 麦が発芽した…というより
! 〈(从从リ| 根が出て”もやし”状になったものが
ヽ¶_゚ ヮ゚ノ、i
. (つ卯|| ̄ ̄ ̄ ̄| 麦芽です。
. |\|| MSX |
. \||____________|
, ‐、 ,- 、
ノ ァ'´⌒ヽ , 麦もやしになると
( (iミ//illi))) 麦の中の酵素が活性化して
)ノ`(リ^ヮ゚ノ( でんぷんを糖に変化させるから
´ ⊂r‐iつ かなり甘くなるんです!
fく_ソj)
し'ノ
,。、_,。、
.く/!j´⌒ヾゝ 古代ではあまみのある食べ物が
ん'ィハハハj'〉// 貴重だったので
ゝノ゚ ヮ゚ノG)  ̄ 大麦のお粥も
`'/^rォiソ 麦芽を使って作るのが基本になりました。
(Eくんi〉
し'ノ
215 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 20:20:11 ID:dbEEwLkN
\ヽ, ,、
`''|/ノ
.|
_ |
\`ヽ、|
\, V
`L,,_
|ヽ、)
.|
/ ,、
_,,....,,_ / ヽYノ
-''":::::::::::::`''.| r''ヽ、.|
ヽ:::::::::::::::::::::| :\ ー-ヽ|ヮ
|::::::;ノ´ ̄ | :::::::\_,. -‐ァ __ ___`| ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
麦芽なんだぜ ゆっくり味わってね
216 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 20:21:13 ID:dbEEwLkN
.'´7'´`´ヽ しかし!
! 〈(从从リ| このまま放置しておくと、
_ヽ¶_゚ ヮ゚ノ、i どんどん伸びて栄養を消費するので、
||_/ )卯iヽ. 焙って成長を止めちゃいます。
ヽ∪ (つつ
 ̄|| ̄
◎ ̄◎ ̄◎
-''":::::::::::::`''
ヽ::::::::::::::::::::::::::`::..、
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ おお~熱い熱い~
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 ゆっくり焙煎してね!
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7
0ニニニニニr-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノニニニニ)
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ
`! !/レi':::(◯),:::::、(◯)レ::'i ノ
,' ノ !'"::::::::::,___,::::::"' i .レ'
( ,ハ:::::::::::::::ヽ _ン::::::::人!
ヘ,)、 )>,、::::::::::::::::::,.イ ハ
;' /:{ ;'
/.:..:..:!
/:ヽノ..:..:..:i ;'
{.:..:..:..:..:..:.丶.
217 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 20:22:06 ID:dbEEwLkN
.'´7'´`´ヽ 焙煎により香ばしくなり
! 〈(从从リ| 旨みがアップすることもわかりました。
ヽ¶_゚ ヮ゚ノ、i そして、この焙煎した大麦麦芽を
/)卯i、. 水に浸したまま忘れていた結果…
倉庫に到着だお!
____ / ̄ ̄ ̄\
/ \ / ヽ
/ ─ ─ \ / ノ ヽ、 l 頼む無事であってくれー…!
/ (○) (●) \ | (ヽ)(〃) |
| (__人__) | _{ (__人__) } 神様!仏様!lain様!
/ ` ̄´ \/ _, ⊂二二)
| i ヽ、_ヽl | |
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ | ,、 |
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /
_____/__/´ __ヽノ____`´
218 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 20:23:04 ID:dbEEwLkN
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> ゆっくりした結果がこれだよ!!!< O
o  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
______ ゚
,,r-‐' `''ヽ-----、_____ ブクブク
,,r-─ '─--、,,
) o (ヒ_] / `,
( "",___, ヒ_ン ) ,r‐″
 ̄) ゚ ヽ _ン "" ,r─‐‐''
 ̄ ゙̄'( ,r──'
 ̄ ゙̄'゙'────-----------‐'
, r ' ⌒ ヽ、 うわぁ………
. / ヽ, なんか泡立ってるぞ。
/ ,,ヽ、_ヽ
. | __,ノ 彡(○ ) _.. ‐'''''''''''' ‐ 、
| (○ ) 彡 | ,r' \ ……なんか良いニオイしてるお
. | 入,__) /_,ノ ,, ヽ, 思い切って味見してみるお…
|. ゙'ー'´ r ( о) ミ ヽ、,,,_ ..i
. | ゙ヽ、__ノ i. ミミ( ○) .| 食料は無駄にはできないお!
ヽ、 ノ\. \(_入_ノ /
/::ヽ、_ /ノ:::::| ノ__,,/,____/ (ゴクゴク)
. /:::::::,::::\ゝ、◇ノ::::i:::::| ./ゝ/ノ:::::::::::::::::\
. |:::::::::|:::::::::\¶/::::::::|:::::| |ノ//::::::::::ヽ,::::::::::|
219 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 20:24:03 ID:dbEEwLkN
/ ̄三\ ど、どうだ?大丈夫か?
/;;;; _ノ 三 \
|;;;;;;; ( ○)(○) ニオイは良いけど…
. |;;;;; (__人__) .
|;;; ` ⌒´ノ 腐ってないのか?
. |;;;; }
. ヽ;;; }
ヽ;;;l ノ
/ く
| \
| |ヽ、二⌒)
+ ____ 。
+ /⌒ ⌒\ 。
ゴック━━━/(ー) (ー) \━━━━ン!????
. + /::::///(__人__)///:::\ +
. | トェェェイ | <う、うん?も、もう一度言って?
+ \ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ / ── . / ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ノ|  ̄| ̄ ノ| | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ . | _ノ .| . / | ノ \ ノ L_い o o
220 名前:名無しのやる夫さん[sage]:09/04/12 20:26:42 ID:0K0ZcXNJ
ヨーグルトとかお酒とか、こんなんばっかなのな
>>220
酢も酒とほぼ同時に誕生したそうです
221 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 20:27:56 ID:dbEEwLkN
∟_-ニ 二l __∠ // 〃 ::::::::::::Yハヾヽ
う /=二三l∠三三ミヽ /ハ ::::::::::::::|| lNハj
ま L ニ三/ 、__`ヾミミ∨ {ヽ l::::::::;;、」ハj リ むむっ…
い /ミミミl ヽ、__辷rヾミゝ `リ:r彡三ミ//
! /ミミlミミ| \  ̄´ノ::'⌒ヾ:ニtテ‐y′ これは発酵してアルコールになったのか!
>リミミl `ー‐'´ ト、: ̄〈
/(´jミミ| __ __ |::::Y´/ ”魔術”、”酔う”という意味の
⌒レ^ヽ∧ `lミミl ,r─-く:::( ` Y l 「エール」と名付けよう!
〃/l/l l/l「T^ー' // ,仁二¬ーニ‐-_イ |、
//l / l l l !::::. / {⌒ヽ  ̄`¬─--7 トハ
l/l/l j j l/|::::::. ヽ二ニニ-ー---ノ 川l|
/j l/l ハ l/l:::::::. こ二 ̄ ,lリリ
__
.'´7'´`´ヽ
! 〈(从从リ| こうして、古代のビールが誕生しました。
ヽ¶_゚ ヮ゚ノ、i
. (つ卯.|| ̄ ̄ ̄ ̄|
. |\||.....FM-7....|
\||____________|
224 名前:名無しのやる夫さん[sage]:09/04/12 20:30:56 ID:gGLs80yN
つまりはおっぱいスレのおかげでこの世にアルコールが生まれたというわけですね
げにおっぱいは偉大なり
222 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 20:29:48 ID:dbEEwLkN
_ ___
, :_;´:-:<>:-: :、\
/':/:./: :`:´: : : : : ヽ:\ ここで紹介したのは
/': : :i / iヽ. . :、: :ヽ:ヽ ビール誕生の一説です。
〃':/:|:ハ: /!: : : :ィ卅ー、:i: : : i: !
〃:/: :/レ'T卞: : : : :|リ_ヾ`i : : :l:| アルコール発酵しだしたパンに
/イ/: : l'´ゞ,-、L -一'´-、ヽ|: : : l: ! ヒントをえて
リ: : :.ハ 〈 ∩ |nj l:/: :,:':i 作られたとする説も有力ですね。
|l|: :{iハ ヒ! 、 `,,, 〃: /:/
rー-- rヘ n l从`l|、''' r‐─ 、 彳.:/:/
└-~ニr‐ヘ~二r'⌒ヾ:> _ゝ _ノ ィ彡': :i
〉 二) 下~ 一l≧=⊆⊃‐<!从:八!
ゝ、-'、 !ノ 'ー、ニ!__ヽ__/ }゙_ー-、
)、 ハ \´ Tj-─'、. :`i´\ 後の時代では「ビール」と「エール」が
,-∧_ /、ヽr、 ,、ヽ仆、 ツ: .、l 、 l 区別されるようになりますが
/ ハ、 `Y ハ__ _....-‐::,、トヘく二ス ミヽ それまでは「ビール」と呼んで説明していきます。
/ >''´八: . 冫´::::[765ゝ`ー'-、 : . ! `ヾ
{ / , ゞ、:\__::::::::::::::_) ヽ:ノヘ_ \
ヽ ノ / ノ:゙. :r─''¨´ _ }`下 \_ ヾ、
` --一′ _/: . : .´フ¨:゙ー'´: / `k、丿 ` }
/´、ヽ: . : i'0 : . : . 冫、 \ /
223 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 20:30:41 ID:dbEEwLkN
__,_________
| | |
| | | こうして古代オリエントの地で誕生したビールは
| | . , '´⌒´ヽ .|
| | .! 〈ル'ハ〉) .| シュメール、バビロニアなどの
| | .! (l゚ ‐゚ノ! .| メソポタミア周辺の諸族や
| | | エジプトへと伝えられていきます。
| | / __ .|
| | /│ |__| |
| | ─┼─ |__| | 紀元前3500年のシュメール人により
| | │ ─┼─ .| 粘土板に記されたものが、
| | │ │ .| ビールについての最古の記録です。
└────────┘
※シュメール人はワインの製法についても記述しています。
225 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 20:34:08 ID:dbEEwLkN
~時は少し下り
紀元前1800年頃のバビロニア
r―――- 、 __
 ̄ ̄\ \. -―――- ./ \
\ / ______ヽ. / ̄ ̄
Y 〈_, == 、--, = 、 l/ ボクちゃん、いいこと思いつきましたよ。
レ⌒l l| (_, =゚イ⌒ピ-、リ
ゝ _ノ |ー‐/⌒ '' \イ ビールに水を混ぜて量を誤魔化しちゃえば、
___」_」企_ーヘ. \ ガッポリ儲けられますよ。
└r┘| \_ ̄\__) ̄
_ rr=l l― 、 | l ̄l
/ l\」 V \ \ L 」_|
/ /⌒ヽー 、\ノl\ ー┴┐ /⌒\- 、
r‐く⌒\ 卜、 | / /\ 厂 / -| | |
|: : \ , -――- 、
l: : : : /: : : : : : : : : : \
|v : /: : : : : : : : : : : : : : :\ -――一ァ1
| ',: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :// さすがボヤッキー。
| ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ /
| |ヽl: : :/\: : : : : -‐ ´ ̄ ̄ / あんた秀才だね、
_ -―| |メN:[」_ノ: :/-――一ァ / 天才だねぇ
〈: :V l || U|: : : : /__ / / 男だねぇ。
/ ',: :', _ノ l ー/|: :/彡=ミ:ァ / /
´ ̄ ヘ : 寸¬ー‐V´」/,⌒\ / / 丶
, -ヘ : ',_\ ヽ fァ=ァ \/ く \
_/: : : :∨: :V\ ハ.二 / \__,> ヽ
|: \: : /: : : l \ /| ∠ -―――――- 、| 、
| \_.X:_/:/ ヽ. | /: :/ ヽ \
ヽ: : : : 〉: :/、 \ ',! /:/ イ \ _/:| \、
}: : : : : /: :l ,〉:\ヘ l./イ/: : : : l _ _/: : : : :l \_」 ヽ
/: : : : :/: : :!//: : : : : : : : : : : : : : :\ \ /: : : : : : : : :/ 、 |
/ : : : : /: :/ /: : : : : : : : : : : : : : : : : :`: : Tく:_: : : : : : : : : :\\__ノ
/: : : : : : // i: : : : : : : {: : : : : : : : : : : : : / \: : : : : : : : : \
227 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 20:35:03 ID:dbEEwLkN
,.-─‐- 、._
/: : : : : : : : : :ヽ、
/: : : : : :,.----‐―'⌒Z,_ (うちの店で悪巧みの相談してるけど
/: : : ,.-‐'´ 、 ,、 、 、、`ゝ 聞かなかったことにしよう…)
|: :/ 、 |\∧iハ/Viハj⌒
,.-'´ _/V,ィ'~,二) <二)
∠ィ /´ ̄`V^ |/__{。 ){。)_ |
r'´ l i⌒> u ,.-‐ __`r ⌒ヽヽ
V! | {ノ_ '⌒y''""゛⌒ー'-、}
\ ヽ、____) / }
_`ーr、 .| L.-‐''''´ ̄`フ'i′
,r‐'´\ ̄ \`ー-、__ ノiTi ̄ヽ、
/: : : : : :.\ \ `ー-、_______`二"´__,ノノ \ \ヽ
/\: : : : : : : : \ \  ̄`r'´ |: : : :\ ヽ\
228 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 20:39:08 ID:dbEEwLkN
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> 待てぃッ!!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
_ ,.-ャ、
r^:'::::::::ミ'
fヘ::::::::::::::リ 「目には目を、歯には歯を」で知られる
ヾ::、::::/|┐ バビロニアの法
,.イ:ミニ}ア/: :`ー/ヘ
rt‐:::´:: |:::::::::::/ / 〉 ………人、それを『ハムラビ法典』と呼ぶ…
. /::|:::::: |___」 |: : l、
,ノ:::::l:.:.:.:.:/::::::::::ヘ. 〉 }
_ノ_:::::::::l:./ -┼-ヽ::\. ヽ∠ ヘ
レー'::::::::;ハ;;;r ムヽノ:::: ,ハノ |
「 アヘム、 」..ヽ.ノミヽ (⌒(,.-、. |
ヽ r' ,rニァ´ ̄::!」三.ヽ <ヘヾ l、r'´
ソ/,.へ)ヽ:::::人ヾヽ___ノ- '¨¨´
∨`^´ ヽ' `ヽ、 Y
ヽ / ヽ!
| | /
) 7 ヽ、
/ l、 /^'⌒l.r′
230 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 20:42:06 ID:dbEEwLkN
l \: : \ー―- 、 ィ!
l ト、 \: : :ヽ. . . : :\--‐ '://
', | 丶\: : : : : : : : : : / /
', l ト、`\: : : : : : : /7/
', 、 l トミ: 、ヽ: : : : ///
', ', 》 ヒ!ヽ l: : :/ァナ
} ',  ̄´ ヽ:/// なにもんだいっ!
__ / j. -―ーr= ァ」レ/
/ ∠ -‐ァ7´l \ ヒノ/〈 -――‐- 、
 ̄ ̄`> 、_ ヽ| l>-'´ \_} / ̄ ̄
/ / />、 \ l_ /
/ / /,ィ≠、: : : ̄\ ヽ `ヽ ハ
_/ / /// ` ー、: : \ l / ハ
./ // l  ̄ヽ\ l ! /:'ー、
/ // ', ! }:\ ヽ:ヽl| /.: : : :\
// ', __ | l: : : `:ー:\:l:': : : : : : : }
/ /: : : : \ノ: : : : : : : : :}: : : : : : :/
\: : :rー┴、: : : : : : : : ノ: : : : :/\
',: : :フ⌒ヽ: : : : : イ: : : :イ_: : : : h
',: {/⌒:人: : : : :_: -‐:'´: : : :/ノ}
',:  ̄∠:-、:`¨´: : : : : : :_://:/
',: : : : : : : : ̄ ̄ ̄ ̄: : : : :/
231 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 20:43:23 ID:dbEEwLkN
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | |
〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
|,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ| 貴様らに名乗る名前は無いっ……
. r´`ヽ / `"""`j/ | |くゞ'フ/i/
. |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/
. \ヾ( l ヾ::::ノ |、
j .>,、l _,-ニ-ニ、, |))
! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /| ___,. -、
| | !、 .| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ:| | ヽ\ _,..:::::::. / .| `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
.|.:| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_ _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |  ̄ ̄ / _,. く / ゝ_/ ̄|
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
\_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / / .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
\  ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ
\ \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/ / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ
ヽ ヽ\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ゝニ--‐、‐ |
l ヽヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::/ /‐<_ ヽ |ヽ
233 名前:名無しのやる夫さん[sage]:09/04/12 20:44:46 ID:ccOhmHMe
DIO様来た!これでかつる!
232 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 20:44:24 ID:dbEEwLkN
┌ n /7
ヘ 「ト L|ム//)
く ゝ) _ へ人 ヘ∠
て彡 | ハ `┤フ⌒ヘ⊃
.| ヘ .| ノ |-イ_ - 不 ーーイ
|\ ⌒\ .Y / √ /イ \二 彡
ヘ i⌒ <~ Y// / ヘ / ノ
ーへ //⌒>イ.( ヘ 入 /
\《 / / |ヘ ノ </ーイ
ヽヘノ へ ヘ√ | |
| |ーー| |へ ム┘
//ーー// √
√(⌒)□へ ww 「ビールを水で薄め販売した者は
i (^"^)\ ゝ <イヘ| 水に投げ込んで『溺死刑』と処す!」
|/ ヽイ⌒ -イヘ ヽヲiヘ
. / /ヽヒ/ / ヽ / フ⌒( ヘ
./ ん )ヘ ( <⌒ へ ト ノ
./ )/ \ヽ人 ⌒) )イムi )
ん / √ イイヘムイ
| ) ( n /彳ヲ/ミヲ | ヘ
イ(⌒) ヒ > / ( \ (彡ヘ
.| イ Eイ イ | ヘ ) mm7
) ( < イ ヽヘ ヘ ゝ
へイ |ア~ヘ く ヘ人
入ノ \_/ヘ ヽ|_\へ
// | ノ) へ ヘii|
∠_/ んゝ \
234 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 20:45:10 ID:dbEEwLkN
∧_∧ ∧∧
(´Д`;) (゚Д゚,,)
⊂ヽ √つ _ ⊂ ⊂ ) ⊂⊂ | _
| | | | \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
\\/ /_  ̄ ̄ ̄三 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
三:三 ~ 三 三 ~
三 三
236 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 20:46:23 ID:dbEEwLkN
,.-─‐- 、._
/: : : : : : : : : :ヽ、
/: : : : : :,.----‐―'⌒Z,_
/: : : ,.-‐'´ 、 ,、 、 、、`ゝ
|: :/ 、 |\∧iハ/Viハj⌒ どこのどなたか知りませんが、
,.-'´ _/V,ィ'~,二) <二) ありがとうございました。
∠ィ /´ ̄`V^ |/_=_ =_ |
r'´ l i⌒> ∪-‐ __`r ⌒ヽヽ
V! | {ノ_ '⌒y''""゛⌒ー'-、}
\ ヽ、____) / }
_`ーr、 .| L.-‐''''´ ̄`フ'i′
,r‐'´\ ̄ \`ー-、__ ノiTi ̄ヽ、
/: : : : : :.\ \ `ー-、_______`二"´__,ノノ \ \ヽ
'-、_ `-,_川 リ _,,_ V/'ニヽ‐'´- /ヽ/ |´i | ̄¨''‐
へ !_ ヽ`''‐- ,,,,,,/_,-ニ''´'´::::))ニ-‐'´ヽ、 _,, | | '‐'´'i
/ \_''----,,,ヽ、:::::::::::::::ノ;/ /7 '!リ|.|.| _ ヽ
! ,,,,_ ノ /i、''‐-ニ=-‐;;\:::::/;;/// //,/ '|ノ 〉 \\`!
|川,,_ノ\\ !i /;'''V; | ''''/∠-''/ ;| /、_ ヽヽ 客が……
! /川ヽ !, ヽニ,_`'‐-、_!! ! / /''´、ィ_シノ ;|; |、\ '、
| |川\ヽ \ 弋__ゥ-、>ヽ !//''‐'''''´ ノ | | i \ 悪事を密談していたのを知りながら
,,, ! !川 |;;| `''‐-‐''´;;;;| '';;;;;; ' | / | 'l,
iii''""' ミ_ヽ_!ヽ, --‐‐- ,_''' |,,,;;, ; | / | 通報しなかった場合は『死刑』
`'' `´ _,,,,-=‐-> |;;'''' ,, ,;' |/ |
\__,,,,,,,,,,,,,_ /<´ ヽ、 /'' / |
/ _,-‐フ /`"'''i ヽ '`=´,,,,,,,_ / |
''"´ / / ヽ ヽ -‐'''二ニ-ニ /
/ / \ヽ\ ';;;;;;;;;;;=-''" /
/ / \`''' \ ,,;;;;,, / _,,-
/ / ヽ \ \ _,,-' _,, -‐''¨
/-,,,,,,,,,,,,_ ヽ \ `''¨ ̄ /
237 名前:名無しのやる夫さん[sage]:09/04/12 20:46:51 ID:0K0ZcXNJ
ちょw
238 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 20:47:46 ID:dbEEwLkN
__
.'´7'´`´ヽ ………このように、
! 〈(从从リ| ハムラビ法典にはビールに関連した バビロン
ヽ¶_゚ ヮ゚ノ、i 刑罰も記載されていたそうです。 8( ^ω^)8 バビロン
. (つ卯|| ̄ ̄ ̄ ̄| V ノ>
. |\|| MSX | では、古代人達の飲んでいた ││
. \||____________| ビールについてご紹介しましょう ┛┗
239 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 20:48:39 ID:dbEEwLkN
■古代のビール
_____
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
|二二二二二二二二二二二二二|
//;:|:____________:||~ エジプトのビールは
~ |:;| ::::::::__ _____ ______:::::|| 大麦を挽いた粉とパン種でパンを作り、
. |::| ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、 ||
.|'|'r ´ ヽ、ン、 || ツボの中に入れて、
| |,'==─- -─==', i || 水や果汁、薬草や蜂蜜などを加えます。
.| |:::イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |||
| |リイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .|||| ふやけたパンを細かくちぎり、
.|.|!Y!"" ,___, "" 「 !ノ i ||| 密封します。
|:|L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|||
. |.|: | ||ヽ、 ,イ| ||イ| || ゆっくり発酵してね!
|;|レ ル` ー--─ ´ルレ レ ||
ヾヽ:::::::::::...::::::::: ::::::::::://
ヾヽ:::::::::::::::::::,,,:::::::::;:://
\ヽ_:::::::::::::::::;_;://、
[________]
240 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 20:49:47 ID:dbEEwLkN
//
,. -――― // 、
|`<´ ̄ ̄ ̄//>´|
丶、二二二二二 イ 数日すればできあがりだよ!
! |
| (ヒ] ヒン) | ゆっくり飲んでね!
| '" ,__, "' !
| ヾ_ノ |
ヽ ____ .ノ
.'´7'´`´ヽ、 表面に色々と浮いているので
! 〈(从从リ| 葦をストロー代わりにして
ヽ¶_"ヮ"ノ、i 中ほどの澄んだ部分を飲むんですよ。
(つと) 甘いだけでなく酸味も強くて
く/_j_jゞ 始めの頃は度数もあまり高くありませんでした。
し'ノ
241 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 20:50:49 ID:dbEEwLkN
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ビール作りは、
| ( ●)(●) 空気中の酵母が入り込んで、
. | (__人__) 発酵するに任せていたんだが…
| ` ⌒´ノ
. | } エジプトでは、
. ヽ } パン生地の一部を残して次の生地に混ぜる
ヽ ノ mm 現在のサワーブレッド製法によって
/  ̄ ̄ ̄ つノ 酵母を培養したと考えられている。
| | ̄ ̄ ̄
__ 栄養価の高いビールは、
.'´7'´`´ヽ ピラミッド建設に携わる労働者にも配給されました。
! 〈(从从リ|
ヽ¶_゚ ヮ゚ノ、i 「帰ったらビールをたらふく飲もう」
. (つ卯.|| ̄ ̄ ̄ ̄| なんて落書きも残されています。
. |\||....FM-7. | カタカタカタカタ
\||____________|
242 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 20:51:38 ID:dbEEwLkN
■酵母について
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) ついでに、
. | (__人__) ここでビールに欠かせない
| ` ⌒ノ 酵母について触れておきたいと思う。
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
| \..
| |ヽ、二⌒).
|┃ ガラッ ____
|┃ 三 /⌒ ⌒\
|┃ /( ●) (●)\ かもすぞー!
|┃ /::::::,,ノ(__人__)ヽ、U\ ってやつのことだお。
|┃ 三 | //// |r┬-| //// |
|┃ ハァ… \ `ー'´ /
|┃ /ゝ "` ィ `ヽ.
|┃ 三 / \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄" y r、 ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´| .| l" |
244 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 20:53:16 ID:dbEEwLkN
酵母(イースト)は単細胞生物の一種で、カビやキノコの仲間。
この色々といる酵母の中でも、糖を分解するのがサッカロマイセス属だ。
サッカロマイセスの「セレビシエ種」とその亜種は、
糖を分解して、アルコールと二酸化炭素(炭酸)を生成するので、
酒 、パンなど、食品の発酵に幅広く使われてきた。
┌―┐
┳ \|/ / ヽ. ̄ヽ
(::)(::)::) 人 | ̄ |  ̄|
(::)(::∧:∧)) /:::::::ヽ | (,,゚Д゚)
(::(::(,, ゚Д゚):) /::::(,,゚Д゚)ヽ | (ノ |Milk|つ
ヽ(::(::)(::):)ノ i;;;;(ノ;;;;;;;;;;;つ | |  ̄│
(::(::)(::):) :、..,,___,,ノ | | |
UU ∪∪ . ̄U'U ̄
パン酵母、ビール酵母、ワイン酵母、パン酵母、 清酒酵母など
多くの食用酵母がこれに属している。
245 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 20:54:24 ID:dbEEwLkN
/ ̄ ̄\
/ _ノ .ヽ、\
| (●)(●) | 気が付いたかと思うが、
| (__人__) .| これは生物的な構造の分類じゃなくて
| '´n`' .ノ
.ヽ . | | } 働きによる分類だな。
ヽ.. ノ .ュノ
/ { ..ニj、 . . ついでにいうと、
|. | "ツ \ 乳酸をつくれば乳酸菌、
|. | .l |ヽ、二⌒) 酢酸(酢)をつくれば酢酸菌となる。
246 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 20:55:34 ID:dbEEwLkN
/ ̄ ̄\ そんなわけで
/ _ノ \ ビール酵母でパンを作ったり、
| ( ●)(●) パンの酵母で酒を造るのも可能だったり、
. | (__人__) シャンパン酵母でビール作るのも可能だ。
| ` ⌒´ノ
. | } ∫∬ 最適化されてないから、
ヽ } i.⌒i 上手くいくとは限らないけどな。
ヽ ノ kニ l
/ く.[ニニニニニニニニニニニニ`.ニニ´ニニ´
| ヽ、二/ 〈〉 〈〉 ヽ
. | / 〈〉 ヽ
| / 〈〉 〈〉 〈〉 ヽ
ヽ、_ヾ-‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐ゞ
247 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 20:56:55 ID:dbEEwLkN
さて、このエジプトパン。
.'´7'´`´ヽ 乳酸菌の働きで生地が酸性になっています。
! 〈(从从リ|
ヽ¶_゚ ヮ゚ノ、i 酵母は酸性化でも活動するので、
. (つ卯|| ̄ ̄ ̄ ̄| 発酵は進みますが、
. |\||.TOWNS | 他の細菌類は繁殖しにくい環境となります。
. \||____________|
平気だぞゴルァ
∧∧ ∧_∧
(,,゚Д゚) /⌒ヽ (・∀・;) 僕は繁殖できないね
⊂ 酵 ⊃ ^ω^ ) ⊂雑菌つ
~| 母|( 乳酸) │ | |
し`J(__)_) (_(_)
248 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 20:57:59 ID:dbEEwLkN
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ エジプトのビールは
| ( ⌒)(⌒) この乳酸菌たちの力で
. | (__人__) 腐敗に対抗したんだ。
| ` ⌒´ノ
. | } アルコールが酢になってるのとは違うから
. ヽ } 不味いわけじゃないぞ。
ヽ ノ
/ く
| \
| |ヽ、二⌒)
249 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 21:01:16 ID:dbEEwLkN
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 古代オリエントに限ったことではないが、
| ( ●)(●) 世界的に生水が飲用に適する地域は少ない。
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 日本人にはどうもピンと来ない話だが、
. | }
. ヽ } 飲料水作りは文明にとって
ヽ ノ とても重要な事だったんだ。
/ く
| \
| |ヽ、二⌒)
o / ̄ ̄\ ビールは
/ ヽ_ .\ 人間を酔わす神秘の飲み物でもあり、
( ─)( ─) |
o (__人__) | 生きるために必要な
l` ⌒´ | 滋養にあふれた飲料水でもあったわけだろ。
{ |
{ /
ヽ ノ
▼/ ̄  ̄ ̄)____
〃(⊥) ´/ / ̄ ̄/ / 〃 ⌒i
___i /⌒\./ /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;i
250 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 21:02:00 ID:dbEEwLkN
~時が流れ、ビールはローマ人やゲルマン人にも伝わります。
____
/ \ 我々ローマ人は文明人ですからね。
/ _ノ ヽ、_ \
/ (●) (●) \ ゲルマン族の野蛮人どもみたいに
| __´___ . | 飲んで騒いで泥酔して寝小便しませんよ。
\ `ー'´ / 人として恥ずかしい…。
____
/ \ なにより、わたしたちには、
/ ⌒ ⌒ \ 美味しいワインがあります。
/ (⌒) (⌒) \
| __´___ . |
\ `ー'´ /
251 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 21:03:15 ID:dbEEwLkN
____
/\ /\ というか、おまえらのビールはクソまずいんだお。
/( ●) (●)\ たぶん、ビール作るには水質があってないんだお。
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| |
\ ` ー'´ /
∩___∩ |
| ノ\ ヽ | ゲルマン族は野蛮だとか
/ ●゛ ● | | ゲルマン族は下品だとか、
| ∪ ( _●_) ミ j ゲルマン族はしつこいとか
彡、 |∪| | J そんな餌にはつられないクマー!
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | | 飲んで歌って酔っぱらって
.\ “ /__| | 祭りで騒いで人生を謳歌するのが
\ /___ / ゲルマン人のやり方クマー。
252 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 21:05:39 ID:dbEEwLkN
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | それにしても、ビール作るために
| ///( _●_)// ミ パン作るのは、めんどくさ過ぎるクマ。
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> ) ゲルマン族は、焙煎した麦芽を
(___) / (_/ 挽いて粉にしたものと香草を一緒に煮て
| / 麦汁を作るんだクマー。
| /\ \
| / ) ) あとは放置しておけば
∪ ( \ 勝手に発酵するクマ!
\_)
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 麦汁を作るやり方は
| ( ●)(●) 現代の製法に近くなってきたな。
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 麦汁の濃度を高くすれば甘口になるが、
. | } やはり酸味があるから、
. ヽ } 飲むときに果汁や蜂蜜を加えたりもする。
ヽ ノ
/ く
| \
| |ヽ、二⌒)
253 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 21:06:36 ID:dbEEwLkN
.'´7'´`´ヽ さてさて。
! 〈(从从リ|
ヽ¶_゚ ヮ゚ノ、i 4世紀頃に始まるのが、
. (つ卯|| ̄ ̄ ̄ ̄| 「ゲルマン人の大移動」です。
. |\||.TOWNS |
. \||____________|
''';;';';;'';;;,., ザッ
''';;';'';';''';;'';;;,., ザッ
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; カスピ海から来ましたクマ
vymyvwymyvymyvy ザッ
ザッ n_n,n_n、n_n,n_n、n_n,n_n、 大移動するクマ
∩_∩^-^∩_∩^-^∩_∩^-
ザッ ∩__∩ ∩__∩ ∩__∩ ∩__∩ クマー
∩_ ∩__∩ ∩__∩ _∩ ∩_ ザッ
∩___∩ ∩___∩ ∩___∩ ∩___∩
| ノ ヽ | ノ ヽ | ノ ヽノ ヽ
/ ● ● | / ● ● | ● ● | ● ● | クマー
| ( _●_) ミ | ( _●_) ミ ( _●_) ミ ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、` 彡、 |∪| 、`\ |∪| 、`\ |∪| 、`\
/ __ ヽノ / / __ ヽノ /´> ) ヽノ / ノ //ヽノ /´> )
(___) / (___) / (_/_) / (_/ / (_/
254 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 21:07:17 ID:dbEEwLkN
__
俺たちはイギリスに渡るクマ! ┌┤ |
〈 U∃ |
∩___∩ ∩___∩ | └┤ |
|ノ ヽ | ノ ヽ ! i ̄ ̄
/ ● ● | / ● ● | / ケルト人どもをビールで
| ( _●_) ミ | ( _●_) ミ/ 洗脳するクマー!
彡、 |∪| 、` ̄ ̄ヽ 彡、 |∪| /
/ __ ヽノ Y ̄) | / __ ヽノ /
(___) Y_ノ (___) /
ゲルマン部族の中でもアングロ・サクソン人は、
グレートブリテン島へ渡り、ケルト民族を支配します。
____
/\ /\
/( ●) (●)\ ハチミツ酒や林檎酒を駆逐して
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\ イギリスをビール王国にしてやるお!
| |r┬-| |
\ ` ー'´ /
255 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 21:08:37 ID:dbEEwLkN
うちのとこはローマに移住したくま。
傭兵になって戦うクマー。 えー じゃあ敵どうしクマー。
うちはローマから領土を奪うことにしたクマ
∩___∩ ∩____∩
| ノ u ヽ / u u └| ∩____∩
/ # ● ● | | ● ● # .ヽ/ u └|
| u ( _●_) ミ 彡 (_●_ ) u |● ● # ヽ
彡、 |∪| 、`\ / |∪| 彡 (_●_) u |
/ __ ヽノ /´> ) ( く ヽ ノ / u |∪| ミ
(___) / (_/ \_ ) ( く ヽ ノ ヽ
____
/_ノ ヽ、_ \
o゚((●)) ((●))゚o 傭兵用にビールを作ってるんだけど、
/::::::⌒(__人__)⌒::::::\ ワインより格下扱いされてるんだお…。
| |r┬-| | ローマもビール王国にしてやりたいお…
\ `ー'´ /
256 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 21:09:37 ID:dbEEwLkN
/ ̄ ̄\
/ ノ ⌒ \ ところが。
| (●)(●) |
. | (__人__) | 一人の英雄が現れたことで
| ` ⌒´ ノ 西ヨーロッパでのビールの地位が
. | } 大きく向上する。
. ヽ }
ヽ ノ カール大帝の登場だ。
/ く
| \
| |ヽ、二⌒)
257 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 21:10:12 ID:dbEEwLkN
)i☆i(
;O;+ ;o+: ;i|*|i、 ;;o;+、 ;;O+;
|i、i''ii、;i゙ii、;ii'゙゙'ii;;、,ii゙i、,ii''i,i|
|i|O|・Xo゚)||◯||(゚oX・|O|i|
|'゙゙+''゙゙*''゙゙+''゙゙゙'+''゙゙*゙゙''+゙゙|
゙!!'''゙'''''゙''''''゙''''''''''゙'''''''゙'''、!!゙
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) .\
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
f~~r 、''''‐-: ''''~~"~ ""~~~,,,,{,
_,,,,,,_ /,ィ〔/T‐ェ', ''''' ~~ ヽ
,.'''~ ゙i ~~''t-'7:::i' ! !::::::::~''- ., -‐く
i , t-l l::/:::::l l l:::::::::::::::::::゙i' - .,_ `i
i゙''''f l::::l l/::::::;l ll l:::::::::::::::::::;!:::::::::::~ ''''''‐-t-'
l_l l::::! /::::::::l l l l::::::::::::::::ゝ:;:::::::::::::::::::::::::゙i
/ \:::l. /:::::::〔,,,l:l,,,〕:::::::::::::゙!~ ~'- 、:::::::::::::::〈
.."''t---f''゙!::! ./::::::::::::::i:i:::::::::::::::::r.' ヽ;:::::::::::::ヽ
〈 〉.l::l. ,!:::::::::::::::l::l:::::::::::::::::゙t:..、 ~''‐-- 'i
l---l ゙',.=く:::::::::::::::::l:::l:::::::::::;;: -! ヽ, ヽ
 ̄ r::'":::::::ヽ;::::::::::;;l;;;;l. ァ ''/ .r゙;..,,,.ノ::ヽ, ゙:,
ヾ:;;;;;;;::;;: ‐'' " i i‐ァ ,!r'''''' '' - 'ヽ., ,,. t'
,,. -'''"__゙' ‐---‐‐''"__,」:l,,,!l; ヽ;::~'''''''~:::::::゙;,
゙'''''''''" ゙''‐----‐''" ゙''‐---‐''" ゙''‐---‐''
フランク王国国王 カール・デア・グローセ
[ 742 ~ 814 ]
258 名前:名無しのやる夫さん[sage]:09/04/12 21:11:06 ID:AhetcHhg
>>257
随分と威厳の無い大帝だな
259 名前:名無しのやる夫さん[sage]:09/04/12 21:11:26 ID:0K0ZcXNJ
まるでトンベリだぜ
261 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 21:11:44 ID:dbEEwLkN
-====-
. /: : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : :.∧ カールは数々の遠征を行い
. /: : : :.:|: : : : : :.:.:|: : : : :.∧ ゲルマン人の大移動によって
|: : : :.:人イ:!: : : :|ト|ヽ: : : :.:| 混乱していた西ヨーロッパを安定させました。
|: : :./ '二┴ー┘二Y: : : :!
|: : :.|〃じ) じ)ゝ: :.:.|
|: : ∧ 、 /: : : |
. V: :\ t─ァ /: : : / ちなみに、「カール」はドイツ語で
V: : :.ヾ==(⌒). <: : : /
}从yイ|  ̄ ト'Y从( フランス語ではシャルルマーニュになります。
,. イ ∧ / .ト 、
イ-─|. ∧∧ |─-ト、
ハl ( ̄>r~y< ̄) l.ハ
ト | ) >ー< ( |イ |
____
/ \
/ ヽ、 _ノ\ 突撃!突撃だお!
/ <●> <●>\ ガンガン攻めるお!
| 〈__人__〉 | ___ __ _
/ '  ̄-‐'" ̄ ̄/' ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄ ̄ ヽ __,,...---―=''ニ"-‐ ̄ _ _ 二 三
/ ' / / {二--―― ―  ̄_ ̄ 二 二 _ ___
! | ! l l i::........................................ .. .. .. .. .. .. . . . . . . . .
ヽ..::. | _| 、 ヽ ヽ;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : : : : : : : : : :
\::::::.. Y´::::::l 、 \ ヽ )(/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``¨ ¨ " " ー ー - -
ト、入;;;;,.. !::::::::.\_\__\_ノ ̄`‐'
l :::::::ヽ:::::..... ヽ::::::::::::/!::::::::ヽ.
ヽ ::::::::`ヽ:::::::........ヽ::://.::::::::::::.ヽ
262 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 21:12:33 ID:dbEEwLkN
,. -┴- 、 カールよ。
、/__:__ヽ
、ifミッ''"tiツハミL、 おまえに西ローマ帝国皇帝の称号を与えよう。
{!、 _ ,"弋彡イソ
tぇ:,ィtiッ レ!ヽーァ='´ ̄ ̄`` ー- 、___
__, -‐<`` <´ ̄ ̄ヽ!_ぅ_ー,、 ; / ノ ,r'⌒!
( . : : : :`丶、`丶、 `ヾニ´jィ'´/ . : .: /: : :/
`丶、_: : : : : : : 丶、_ 二ニキ`兀7´ . : : : .:_,.ッ'": : :/
`ヽ、: : : : : :|:l: : : : :|: :j/_,. -―――┬----- イ: : : : : /
` ー--{: '、: : :ノ:'´l丁 : : : : : : : : :jl、:. : : : : :.ヽ_: :/
l: : ',: : :| j少 : : : : : : : : ::}:ヽ: : : : : : : :ヽ
l: : : l `-イ!、_ : : : : : : : : : :.:.:t,: : : : : : : : _〉
,': : : :.'、__lニ ニl__:_:_:_:_r‐ '´ ̄`ヾ: :, ‐'´ ̄: ヽ
/: : : : 8!: |:.. l」 : : : : :\: : : : : : ヾ:、‐: ミ_: : :',-、
/ ミ、_:_: : :j!:.. : : : : : : :ヽ: : : : : : ヽ:-=: : : : :',:ノ
/_、ヾニ=-:.ノ|:.:.. : : : : : : : :.ヽ: : : : : : :\: ',
265 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 21:15:36 ID:dbEEwLkN
教皇さま、かたじけないですお。
____ 教皇に認められてハクがつきますお!
+ ./ \ /\ キリッ
/ (●) (●)\ お礼に領内のカトリック教会を保護しますお!
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \
| `-=ニ=- | 前々から気になってたんだけど、
\ `ー'´ / + その衣装はキュベレイみたいで素敵ですお。
____
/⌒ ⌒\ 領内に修道院や教会を
/( >) (<)\ バンバン立てちゃいますお!
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| /| | | | | | シシシシシ!
\ (、`ー―'´, /
267 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 21:16:37 ID:dbEEwLkN
____
/_ノ ヽ_\ 実は…カールはワインよりビール派なんだお!
/(≡) (≡)\
/ /// (__人__) ///\ 遠征中にビール飲んで兵士と一緒に騒ぐのは最高だお!
| |r┬-| |
\ ` ̄'´ / 修道院でもビールじゃんじゃん作るべきだお。
/ _____ \
キラキラ
+ +
| + +
|" ̄ ゙゙̄`∩ + キラキラ
| ヽ + + +
|● ● i'゙ ゙゙゙̄`''、+ 親近感のもてる王様クマー。
| (_●_) ミ ヾつ +
| ヽノ ノ● ● i
{ヽ,__ )´(_●_) `,ミ
268 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 21:19:00 ID:dbEEwLkN
/ ̄ ̄\ カール大帝のビール好きは俗説という話もあるが。
/ _ノ \
| ( ⌒)(⌒) 9世紀ごろから修道院は醸造の拠点となっていて、
. | (__人__) カール大帝による修道院建設と保護により
| ` ⌒ノ それがさらに促進されたのは間違いない。
. ヽ }
ヽ ノ またこの頃に、ビールの地位が
/ く だいぶ上がったのも間違いないようだ。
| \
| |ヽ、二⌒)
-‐……‐- .
/ `ヽ
/ /-‐ァ¬._フ¨¨フ 7 ァ┐l 教会や修道院は
. / ′゚/^ ∠ ゚/⌒ ゚/ || 当時の学術機関でもあったんだよ。
' {__/,/,_/__ノ___|_{
. { ノ _」.⊥.∧∧}⊥|.」 ト、> だから、ビールの醸造技術も
} `T /}∧j └′ ' ┘}ノハハ どんどん進歩するんだよ。
. / 「l | ^'宀'^ ^'宀{ , }
{ ,ノ{| | '' ' ' ''}{ {
. ∧ /`T| | __,_, ,小、
/ /l l | ト, | | イ|| ヽ
. / l l | ト{└fエエエエエ}| | }
|_」.L| |\|> .二ユ r_,l | /
|>く_,| l\/ .二ユ l-{厂` {
├' | | ′ -‐{ ヒノト,、} \
|{ | |/{ r ´ |下、ハ ヽ
. 八 |/ } 7升=====! | !{ | |
- 、 { 、l,′ |∧{| ||| |,_八{ |
} | {,__| | | ||l∧/|ヽ |
、 ` ‐|-‐ ∧ ∧ |ノ ∧ ∨ | ̄|┴ 、|
269 名前:名無しのやる夫さん[sage]:09/04/12 21:19:57 ID:AhetcHhg
修道院の発酵食品はガチ
ワインしかりチーズしかり
270 名前:名無しのやる夫さん[sage]:09/04/12 21:22:53 ID:d1c+Qvn8
お、いつのまにやら始まっていたと思ったら…
アレ…酔ってしまったのか世界史のスレを開いてしまったようだ…
271 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 21:23:16 ID:dbEEwLkN
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ キリスト教はお酒大好きだもんな。
| ( ●)(●
| (__人__) ワインはキリストの血だし、
. | ノ
| ∩ ノ ⊃ ビール=飲むパン
/ ./ _ノ パンはキリストの肉だから、
(. \ / ./_ノ │ ビールも飲むのも推奨とか。
\ “ /__| |
. \/___ / 泥酔は駄目!とも一応、言ってるけど…。
i r ァ ( ソ r / ) 人 Y !
| ,!/ 二ニ= ,―,-r =r' _^) 匕.! |
l _ソ´ _ /_L _ / ! l L _ ハ `>、| | 断食の最中でも
∠´ィ '´ハムtVi/ ヽ} V_/`}7ト、 ヽ! | ビール飲むのはOKだもんね!
,' 人 /'´ん、:} 了示xハ ト、ヽ、_ |
! l下 弋zク Kじc八i/ ! ̄ | ビールの醸造は修道士が飲んだり、
; ,!| ' ゞ'='" | l ! 旅人や巡礼者にも施すためだから、
,' ,! i、 、 ! ! | 商用で作ってるわけじゃないんだよ。
; ,:'.l l,ヽ、  ̄ `ー ' ,.イ ;' | {
; ,' l ハ ファ、 _ ィ ).Y i .| l (自家醸造のビールに税金かけたりするけどね)
// 《| ! r' l\_T ー.≦ _ </i }、_} l
//{ _/ | | | ` ̄ ̄ /./ .! ハ i
{人.V l! ! | 、_ / / ,' / ::} ',
/`^' { !| l / / !/ .:::; ',
,' ! i l. lr=、ト===r'--、 ./ ,' :::: }
272 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 21:24:23 ID:dbEEwLkN
■グルートビール
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、.\ さて、この時代のビールは、
| (●)(●) | 薬草や香草類を配合した「グルート」を加えるので
| (__人/,〉.| グルートビールと呼ばれている。
{ ´フ´ ./._ }
ヽ ./,二ニソ}
_ヽ/ ,-― 、}ノ
/:;:{' ノーヘJ:;:;ヽ
/:;:;:;:;:;| _,イ{:;::;:;:;:;l:;:;}
/:;:;:;:;:;:;:;:;:\_/:;:;:;::;:;i:;/\
{:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;〈:;:;:;:;:\
ヘ:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:\:;/ヘ、
 ̄ ̄7:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l;:;::;ゝ、`ーj
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l:;:;:;:;:;:\~
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|ヾ:;:;:;/
273 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 21:26:28 ID:dbEEwLkN
/ ̄ ̄ ̄ \
.. / ::\:::/:::: \ 古代でも薬草や香草を使ってたけど、
/ <●>::::::<●> \ 東西文化の交流で
| (__人__) | 色んな薬草が使えるようになってきたんだお。
\__ ` ⌒´__/ ビシッ
_/ ⌒ヽ (⌒)
⊂二 / へ ノ ~.レ-r┐ 当然、配合も複雑になって
/ / ヽノ__ | .| ト、 レシピ化する。
_ _レ /〈 ̄ `-Lλ_レ
/ __ノ  ̄`ー‐---‐′
ヽ < | | それがグルートなんだお。
\ \ | ⌒―⌒)
ノ )  ̄ ̄ ヽ (
(_/ ⊂ノ
___
/ \
/ _ノ ヽ、_\ だけど、グルートの配合比率の記録は
/ o゚⌒ ⌒゚o\ 現代に残されてないんだお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
ヽ , __ , イ
/ |_"____
| l.. /l´ 空っぽ `l
ヽ 丶-.,/ |_________|
/`ー、_ノ / /
274 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 21:27:42 ID:dbEEwLkN
【地方領主 オプーナ】
/ ̄\
| |
\_/ ビールを作りたい?
|
/  ̄  ̄ \ それならこのオプーナ特製
/ ::\:::/:: \ グルート袋を買わないと許さないお。
/ <●>::::::<●> \
| (__人__) | 配合?成分?
\ ` ⌒´ /
r777777777t r もちろん秘密だお。
j´ニゝ l| _/`\
〈 ‐ オプーナ lト、 / 〃ゝ、
〈、ネ.. グルート袋 .lF V=="/ イl.
ト | とニヽ二/ l
ヽ.|l 〈ー- ! `ヽ. l
|l lトニ、_ノ ヾ、!
|l__________l| \ ソ
275 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 21:28:33 ID:dbEEwLkN
/ ̄\ ビールは大切な金づるなんだお。
| | グルートの比率は秘密だから
\_/ 口伝のみだお!
__|___
/::\:::::/:\ 俺が認めたヤツしか醸造を許さんお。
/ ⌒ ::::: ⌒ \ , 醸造権を購入しろだお!!
/ (__人__) \, ,. ‐- .. _
| |::::::| | / __ `` ー- 、
| |::::::| | , ィ/ ゝヽ ̄ヽ ー- '
\ l;;;;;;l /" _ / { {ヽ、_ ヽ' ノ_,.〉
\ `ー' \_ -ァー- 、_ ... -‐ ' ヽヽ、 `>、..ノ=┘
/j >-‐ ' ´/ / / / _ノ \ `ー '!
, -‐ 7´/{⌒| / _/ j >‐'
/ / //| 〉‐f/ \' !
/ ,' > .|/ レ ゚ノ
.'´7'´`´ヽ
! 〈(从从リ|
ヽ¶_゚ ヮ゚ノ、i っ …そんなわけで、
/)卯i、. 現在にレシピが残らなかったようですね。
く/_j_jゞ
し'ノ
280 名前:名無しのやる夫さん[sage]:09/04/12 21:34:16 ID:d1c+Qvn8
まるでコ●コーラのレシピみたいなことを昔っからやってきたんだねw
276 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 21:29:53 ID:dbEEwLkN
そんな薬草の中でも
ホップの効果が注目され始めます。
__|
ヽ ̄ ̄ ̄ ̄~゙゙'''‐、 |ヽ、 \. メ
|~7 ヽ、 ヽ!. i、 .i、 i'⌒/
.ト┴'─‐-ゝ i l i l.<
ヽ レ' } i >
`‐、_ ,... ノ ./ ド
[ 二ニ=,> ,.イ ,i ( ヽイフ .∠._
-=ニ.._,.∠/ .∠| A /ヽ. \ i  ̄ 7
\ ,-、∠!ヽ// ,, |/,. -=、ヘ、. ヽ i /
ヽ ゞi ! i゙!(`ba ‐''´ 6f9j,! レヽ `‐、-=!.  ̄`7 ロ
Y r´ |‐-‐}  ̄ー  ̄ ̄ _.ノ_\ ヽ..ノ 〈
‐ ノ ヽヽ! ! ̄ ヽ /厂 { iヽ、 /
ヽ、__.ノ、.__.ヽ、ヽ.__.ノ // ヽ、._! <
゙`ト.`‐、..イ_/ | | ヽ \ l
|.! ヽY | |ゝ ヽ >
|.! ヾヽ] [ 〃/ | | \i /
!.! ゝ(◎)彡 | | } \
ヾ=、、 || 、.._ //i_-=ソ > ア
L!| !!、`''‐- | | !.ノ /
/ヽ` !‐- 、...__!_!.ン \ |! |! |! |!
/l // // _,!‐´ > ・ ・ ・ ・
,.{ ヽ.// // ,.‐ ,.. -─ ''7
.'´7'´`´ヽ、
! 〈(从从リ| ホップを使うと
ヽ¶_"ヮ"ノ、i 爽やかな苦みや香りが加わるのですが、
(つと)
く/_j_jゞ 雑菌を抑える効果があり、
し'ノ 日持ちを良くすることもわかってきました。
277 名前:名無しのやる夫さん[sage]:09/04/12 21:32:03 ID:0K0ZcXNJ
それポップ
278 名前:名無しのやる夫さん[sage]:09/04/12 21:33:11 ID:AhetcHhg
主人公(真)じゃないかw
279 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 21:33:43 ID:dbEEwLkN
これがだいたい11世紀ごろで、
.'´7'´`´ヽ 社会では商業が発達し、
! 〈(从从リ| 市民がかなりの力をつけてきていました。
ヽ¶_゚ ヮ゚ノ、i
. (つ卯|| ̄ ̄ ̄ ̄| 今まで官製醸造や、自家醸造だけだったビールも、
. |\||.TOWNS | 市民の手による醸造所が開かれ、
. \||____________| ビールの醸造体勢に変化が訪れていた頃だったんです。
+ +
m n _∩ + + ∩_ n m
⊂二⌒ __) + /\___/ヽ + ( _⌒二⊃
\ \ /'''''' '''''':::::::\ / /
\ \ |(●), 、(●)、.:| / / 金があるから、修道院や領主も
\ \.| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| / / (そんなに)怖くねーぜ!
\ | ´トェェェイ` .:::::::| /
\\ |,r-r-| .:::::// ひゃっはー!
\`ー `ニニ´‐―´/ 市民の時代到来だぜ!
/ ・ ・ /
281 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 21:34:38 ID:dbEEwLkN
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ 市民醸造所では商品としてビールを作れるし、
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 結構好き勝手に出来るんだお。
| mj |ー'´ |
\ 〈__ノ / 無駄に金をたかられるグルートの使用は拒否するお。
ノ ノ
282 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 21:35:43 ID:dbEEwLkN
, -───-= 、
香草は / \ 伝統と俺の懐に入る
ホップをメインで ノ.し ̄ ̄ ̄ ̄ ' ‐ 、 / \ 税金的に考えて
作るお! /"⌒ \ / ヽ グルートで
/ ; 、 \ / ヽ いくべきだろ…な?
/ ,,、 ∪ )(_ ヽ 丶
/ `\、ノ ⌒ ` ヽ 、 l
l ( ● )" (、_ニ-‐ ̄"´ , i _ノ'′ `、 |
| "⌒゙ ( ● ) _ノ( | ● ) "ー-- /
\ (__人 )"⌒゙` ⌒ヽ l (● ) /
,>、 ヽ `"ソ′ ; / j ///// /
/ \ )r‐r‐/ ∪ /´⌒`゙ヽ-‐'"ヽ. ) /
/ ヽ `ー-'′ ' i` ー-`ー-一'′ /、
/ `゙ー-- 〝 l /ノ.:.\
/ 、 ``ー- 、, -一 " 、 |! ,//.:.:.:.:.:.:.\
/ ,⌒) /" |! -= - /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/ /r⌒) j、 / l!`ヽ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ヽ
/ / { ⌒) ノ、 / |l!---‐一´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|
修道院や領主たちを中心とするグルートビール派と
ホップをメインに使う醸造者の間で
激しい競争や対立が起こります。
283 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 21:37:54 ID:dbEEwLkN
∩___∩三 ー_ ∩___∩
|ノ 三-二 ー二三 ノ ヽ
/ (゚) (゚)三二-  ̄ - 三 (゚) (゚) | ウオーォオォー
| ( _●_) ミ三二 - ー二三 ( _●_) ミ アッヒャアアアウオホーオオオオオ
彡、 |∪| 、` ̄ ̄三- 三 彡、 |∪| ミ テンション上がってきた!!
/ __ ヽノ Y ̄) 三 三 (/' ヽノ_ | テンション上がってきた!!
(___) ∩___∩_ノ ヽ/ (___)
.'´7'´`´ヽ 特にドイツの北部地方は高品質ビールの産地であり、
! 〈(从从リ| ハンザ同盟の重要な輸出品の一つとなります。
ヽ¶_゚ ヮ゚ノ、i
. (つ卯|| ̄ ̄ ̄ ̄| 結局、15世紀頃には
. |\||.ぴゅう太 | ホップを主に加えるビールが主流となりますが、
. \||____________| 一部地域では従来のグルートビールも勢力を残します。
284 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 21:39:10 ID:dbEEwLkN
. -―――- 、
, ´ \
/ , ,、 \
/ , / / / |! ! ', ',
,' i ,', /| / | ト、 ! | l イギリスではホップの使用は禁止ですわ!
! | /!| / !,' i | ', ト、| !
! ! / ||/ i! !|. '、 !ヽ! | (グルートの販売権的な意味で)
| |7ー+!- .!_ _!. -キ弋| l
| ! ,..-=、 ,.=-、 ! !
| !/弋ュノ 弋ュノ \! !
| ! , | |
! |', ,! !
| | ヽ. _ _ ,.イ| , !
j ! > , ..._... < .| //
//! i | / _zj} {ュ_ ヽ ,' '∧ ヽ
/// !.ト、k '´ \._./ `' /,'/_ ヾ、_ ノ)
. //,'/リ: :\', /o \ /〃: :\\ー'
// /: : : : 、: : `¨´〈/八ヽ>`¨´ : :, : : : ', ',
! | !: : : : : :\! : : : 〈/!oト.〉: : : /: : : : : ! |
ヽ!ヾ、: : : :,: :) : : : : {| !} : : :〈: : : : : : :/|ノ
285 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 21:39:34 ID:dbEEwLkN
: ,,,,,--ー'''''''''''''―--,,,、
: ,,-'"`:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'''-、
,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;`'i、 我がベルギーでは
: /:::::::::::_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,__::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;゙l あまり質の良いホップがとれませんので、
,レ‐'''"゙゙`;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄ ̄'''ー-,,,,_;;;;;| グルートビール中心なんですよ。
│;;_,,,,,,,,,,,,,____、;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,,,,,,,,ニ゙lミ,,,_
.:/''''''""゙ ̄`::::::::::::::::::::::::::::::;゙ニニ゙゙'ニ二ニ-,!''''''''''''';;;~゙'ー,,、
`゙'-,,/'―i、、,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,---ー'''ニ!~―-,,、:゙ミ''ー-,,,_;;;;;;;;;;;;゙'、
l゙;;;;;;彡'"゙゙゙゙''=、 /_,,,--―‐=│;;;;;;;;;;;゙l;;;;;;;_/
.ヽ;;;゙l''''''"゙゙^''ベl、 .'"'ニ_,,,,、 ゙i、;;;;;;;;;;l゙''''"
ヽ;| イニZ' `レ゙;゙l` .|;;;.,,-イ
,ト|: └-"、 ` ̄" .|,/゙,-: )
|: | ,/` .、 .,,,、 :'゙ ,l゙
ヽ| /l゙".,,-'''''''''''"~ ゙̄''-,,_,)`'-、 ..,/`
`| .ヽ;;;゙'";`;;;;;;;___、;;;;;;;;;;;`;;_/. ,rrj゙l
!、 `'―--'''"` ` ゙゙゙゙゙̄'''''" . l/ |、
.,,-ヽ、 . --,,、 .,/` ..,,|:\、
._,/: : ::|,\,、 .,,/`.,,/,"::::::゙'-,,、
._,,-'''゙,i´: : : : |,,゙'-,,`ー、,,,,,,,.、.._,,,,,,,-'"`,,,-''',,,-,l"::::::::::::::`''
: -'"`: : :/`: : : : ::l゙`'、:゙゙''ー、: ":l゙ : :‐'゙`;-'" .ヾ:::: : :
286 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 21:40:38 ID:dbEEwLkN
/ ⌒`"⌒`ヽ、
/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\ ホップ使って作る方が美味しいんだお…
/,//:: \
;/⌒'":::.. |⌒ヽ 使わせてくださいだお…。
/ /、:::::... /ヽ_ \
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ )
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"
__
, -'", -‐; ゙ '' - 、
/ , ' / , 、 、 ヽ. そこまで言うなら、ホップの使用を
/ , ' / /i /l lヽ ヽ ヽ 認めてもいいですよ。
. / / / / ;1 / .l l l .l゙l l゙i ゙i
. ,! / / /-+}、 / // ! l l ! ! .i
i ,! l. i;' ,/ / ;' ,/゙ // -!、! ! l でもグルートを使ったものは「エール」
i゙ l l l;',k-t;v_メ. // _ i` ! !.i
i r'゙! iイ::ii:::l ` / ,rtミノ .i i ,! ホップを使ったものは「ビール」として
゙i l、 ! l l゙-'゙ i゙:ii:l .゙! i i i゙
l l`i't l l : : `‐'゙ /l i/ 区別します。
i/ l l! N、 " : ://!/i
/i/l lAl,i-゙ゝ、_`ー'__,,....、r'゙//イ!
. /イ! ノ'"'i::ト、~`゙ミZ`ヽ i /l l゙,〃ll
.〃 l./゙`' ‐、i:::::゙ヽ、_ ̄ノX_l/i l/. l!
.l! !l ヽ::::::::::( )::::`i、l l ヽ
.l i l! l::::::::::::`":::::::::!゙レl! ヽ
/イ:゙i i:::::::::::::::::::::::::l ゙、! ヽ
/l゙゙i::::i, ゙i;::::::::::i'`rt::::i ヽ
" / !:::::i. ゙i:::::::::ヽノ::::::l ヽ
i:::::::i l::::::::::::::::::::::l `
287 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 21:42:08 ID:dbEEwLkN
イギリスでのグルート権放棄とホップの全面解禁は
.'´7'´`´ヽ 16世紀までずれこみます。
! 〈(从从リ|
ヽ¶_゚ ヮ゚ノ、i また、エールとビールの区別が出てきましたが、
. (つ卯|| ̄ ̄ ̄ ̄| やはり現代のエールとビールの区別とは違いますので、
. |\||.パソピア7 | スルーしてもらってかまいません。
. \||____________|
288 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 21:43:13 ID:dbEEwLkN
~16世紀 バイエルン公国
r ┐
{_ ヽ -――=、ー――‐ 、
_」∠ _ ) |
/ ̄(⌒ ヽl |  ̄ ̄´ r≡≡ォ} あのね、ビールなんてね
ハ _厂/ 〉 ! r⌒ヽ {{{_゚ノ⌒ヽ _ 儲けられればなんでも良いんですよ。
\ { / ゝ _ ゝ _ノ / ̄{_r 、___)
_〕 イ _ 人 __\_ト___j \ そこらへんに生えてる雑草を
/ ∨ l `{ V \ | `Tー―イ 香草ってことで
{___ o} l/ \}∠ へ \ \__j」 ポイポイ入れて作っちゃいますよ。
| {__ノ| j/` ー― 、 l\  ̄}
| /.イ/ __ 0 } / ̄ l\〉
ヽ //// / l //\ \
∟ _/´// / / // \ \
// / / // _/ ヽ- ヽ
__,// ー―' // / | /
/、./{丶-------' {__」 廴_ /
|__」 `ー'⌒ヽ _ / _ o )/
/´ ̄ヽ.__, ―〈 └、 ̄ ̄
∩__ _∩ どんな味クマー?
| ノ ヽ'''';,,
,,.....-| ● ● | ) ,,''´^'^^3、
”” ; | ////( _●_)/,ミ ξ,'_,;'_'',、,3
;; 彡、 |∪| |、___ _,|'~~~'| §
; / __ ヽノ /、___J| | 。 ゚ | シュワシュワ
; (___) | ''""|_| ゚ 。 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒';, |____j
 ̄ ̄ ̄ ̄ / ,,..-.';;-' |
( ,,...-''";;., ";,..-'"
|"”” _,.-|; ;|
|_,,...--''" "'-''"
290 名前:名無しのやる夫さん[sage]:09/04/12 21:44:21 ID:r6WMKuwQ
流石にそこらへんに生えてる雑草はまずいだろwwww
>>290
いつの時代も適当な奴がいるんですよw
292 名前:名無しのやる夫さん[sage]:09/04/12 21:45:58 ID:0K0ZcXNJ
意外と旨かったりして
289 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 21:43:52 ID:dbEEwLkN
. ∩___∩ ;
; | ノ||||||| ヽ ` ……これは
, / ● ● |
;, | \( _●_) / ミ
; 彡、 | |∪| |、\ ,
./ ヽノ/´> ) :
(_ニニ> / (/ ;
; | | ;
' \ ヽ/ / : ガクガク
, / /\\ .
; し' ' `| | ;
⌒
. ∩_∩ ;
; | ノ|||||||ヽ `
, / ● ●| …毒入りだクマー
;, |\( _●)/ ミ
; 彡、| |∪| |、\ ,
./ ヽ/> ) :
(_ニニ>/ (/ ;
; | | ;
' \ヽ/ / :
, //\\ .
; し' '` | | ;
291 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 21:45:38 ID:dbEEwLkN
/ ⌒ \
(__ \______
l / \
\ /ー― 、___ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
〈, ィェx ___ \ l / あらー、大変。
/ ハ._ノ} y亠、、 \ l /
{ ゞ=/⌒l ト-' l \/_ , -、-r‐'´ 毒草が混じってたのかしらー。
\ _ -―'´ /⌒lゞ= ' // V┐ |/
/ _ /ーrーrー〈 | l /
(_____/ └‐' -、ヽ \ \ ヽ V お気の毒様ぁ~
r┴' └―‐≠―┼ l | | / でもね、グフフ。
/ ̄/\__/ / / / ' / お代は返せませーん。
〈_/_/ __/ /
\__ / /l__
| /| __// \
ーく \ / // |
.'´7'´`´ヽ
! 〈(从从リ| この時代のバイエルン(現在の南ドイツの地方)
ヽ¶_゚ ヮ゚ノ、i では粗悪なビールが
. (つ卯|| ̄ ̄ ̄ ̄| あふれかえっており、
. |\||.パソピア7 | ビールを飲んで命を落とす者さえいました。
. \||____________|
293 名前:名無しのやる夫さん[sage]:09/04/12 21:46:19 ID:0K0ZcXNJ
ああ、駄目かw
てかふざけとんのかwww
296 名前:名無しのやる夫さん[sage]:09/04/12 21:47:52 ID:8avtmYfl
命がけか・・・それじゃ酔えねえな
295 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 21:47:26 ID:dbEEwLkN
/) やる夫はまともに作ってるんだお。
///)
/,.=゛''"/ 小麦入れると
/ i f ,.r='"-‐'つ____ 美味いビールが出来るんだお。
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ じゃんじゃん使うお!
/ ノ il゛フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
.'´7'´`´ヽ 小麦を加えると
! 〈(从从リ| 柔らかな酸味と甘みが出るので
ヽ¶_゚ ヮ゚ノ、i 人気があったのですが…
. (つ卯|| ̄ ̄ ̄ ̄|
. |\||.パソピア7 |
. \||____________|
300 名前:名無しのやる夫さん[sage]:09/04/12 21:49:47 ID:0jPvlh3S
>>295
何を使ってるんですか小鳥さんw
297 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 21:48:21 ID:dbEEwLkN
.___
./ ノヽ\
;| (○)(○|: あいつ…パンにする小麦まで
:|ヽ (_人_)/;
. :| |. ⌒ .|; ビールにしちまいやがった…
:h /;
:| /; ’ 食糧難だろ…常識的に考えて。
/ く、
;| \\_
;|ミ |`ー=っ
,. -――- 、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
,. -‐''´ `丶、 | |
/ `ヽ \ヽ、\ \ | 何 パ お !
/ \ ヽ \ ヽヽ \ \ l を .ン 兄 !
/ l \ ヽ、ヽ ト、、 ヽ、|、| ヽ ヾ=- ! し を さ |
f l ト、ヽ、ド`リ,.斗ヽL..__ヽ | ヽ | て く. ん |
| ヽ 、 ト、!_,斗 イ:::::::ヽ`|| l !ヽ ド、 ! も .れ !
| ヽ\!´,r== ヽ、;;;ノ リ |ハ. l ! -=ニ い .た |
| ! ヽト,イ::::::::ヽ .:: ::::: |イ /!ハ| | い ら |
| ヘ ヽ.{ヽ、;;;ノ ヽ /:|! |¨~ヽ、 ! よ !
! l ヽ、 、\ ,__ァ :::/!:.:l! !:.:.:.:.:.`Y、 ! |
ヾーハト、ドミ=- /|:.:l:.:l |:.:.:.:.:.:.:.:.}〉 \_____/
ヽ._ _,r‐=ニ¬ヾ、ーt―一'´ ,.|:.:.}:.ヾ、:.:.:.:.;;ヽ!´l
;;:.:ヽ:.ヾ-=、:.:.:.`:.`ヾ、:.: ̄`ヽ二ノノリ/.:.:.:.:.:.:.:;;.:.:{:.:.l
;;;:.:.:.ヽ:ヽ〉:.\:.:.:;;.ヽ:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:`Y:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`i:.:〉
;;.:.:.;;;.:.|:.:.:.:.;;;;.:.:.:.:.;;.:j、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;;:.|':ヘ
:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.;;;.:.:.:.:./:|;ヘ;;、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!、:.ト、
:.:;;.:;;.:;;;.:.:./.:./.:./.:!;; i;/.:;;;.:.;;;;.:.:.:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:|:ヽ':.}
------'-一''´ ̄`ヽ!:.:.:.:.:.:.;;.:.:.:.:.:.:.:.:.:!ヽ:.:.:.:.:!'.:.:.:.:!:.:.ヾ
}ヽ:.:.:.:.;;;.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〉┐
∧:.:\:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.|:.!:.:゙、:.:.X:.:.:.:.:.:.:.:.:;;:l`!
/.:.:ヘ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:ヽ:.:.゙、:.:.l:/.:.;;.:.:〉」
∨.:.:ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.;;!;.:.:.:|:.:.:.ヽ:.l:.:.:.:、j:.〉、
j:.:.:.:;;;.:.ヽ:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.;;;l:.:.:.:.!:.:.:.:.lV!:.:〉/〈 ノ
入:.:{:.:.:.:.:i:.:;;.:.:.゙、:.:.:.:.:.ヘ.:.:.:.lヽ:.:.|{_Yイ´;; ヽ
〉.:}:/.:.:.:.;;;l;;;;;.:.:.:.ヽ.:.:.;;;.:ヘ.:.:.!:|:.:.:} l/
298 名前:名無しのやる夫さん[sage]:09/04/12 21:48:57 ID:0K0ZcXNJ
バッカスw
302 名前:名無しのやる夫さん[sage]:09/04/12 21:51:02 ID:O5cb/0xI
食べる分の穀物までアルコールにするのって昔からあったんだな
>>302
洋の東西を問わずにある話ですね。
三国志なんかにも、軍の糧食確保のために醸造を制限する話ありますね。
303 名前:名無しのやる夫さん[sage]:09/04/12 21:52:11 ID:8avtmYfl
パンが無ければビールを(ry
301 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 21:50:31 ID:dbEEwLkN
/ ̄ ̄\
. _ノ,、 \_ \ プレジデンテ 住民は飢えておりますぞ!
( ●)( ●) |
(__人__) ∪ |
(`⌒ ´ |
{ |
{ /
ヾ /
ソgヘ二ニ=7⌒ ̄"⌒ ̄〆"⌒ニつ
∧ii/ oィ/" 〃 (乙ノ≠^ソノ
/ .|//= ゝー─~゙─‐゙~'´
l |。 `~/
_,..----、_
/ ,r ̄\!!;へ
/〃/ 、 , ;i
i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙) 誰がプレジデンテか。
lk i.l /',!゙i\ i
゙iヾ,. ,..-ニ_ / 私がバイエルン公国当主
Y ト、 ト-:=┘i ヴィルヘルム4世である。
l ! \__j'.l
」-ゝr―‐==;十i _,r--――、
.ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐< _,.r<"「 l_____
____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
∧ ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~ ゙i / \\(_.人 ヽ._ ヽ
レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / / ヽ-ゝ. \ /
レ'// .l l ! ! i/./ ./ / / / ,( \ ノハ
レ'/ .! ! i ゙'!  ̄ ∠, / ヽ._ ,ター '",〈 !
/゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./ ー==' .l.ト、. -‐'"/!.ト,
/ .ト- ゙ー―┘!└‐'='-‐" ヽ._/ 、 トミ、 ̄ ̄._ノノli\
304 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 21:52:31 ID:dbEEwLkN
/ ̄ ̄\ 失礼しましたヴィルヘルム閣下。
/ _ノ \
| ( ○)(○)て 市民は美味くて安全なビールを求めていますし、
. | U (__人__)そ 小麦の使用も制限した方がよいかと…。
| |r┬-|
. | ι `ー'´} とりあえず、ビールは北ドイツから
. ヽ u } 輸入して補っていますが……
ヽ ノ
/ く \
/ ̄\
| | 輸送費、税金などが加わり
\_/ / ̄\ / ̄\ 割高で困っております。
_|__ | | .| |
/ \ \_/ \_/ 我が国にとっては
./ ::\::::/::: \ │ | 資金が流出することも問題です。
/ ⌒ ::::: ⌒ .\ / ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\
| (__人_) | ,/ ⌒ ::::: ⌒ .\ ⌒ ::::: ⌒ \ ガラガラガラ
\ / ./ ⌒ ::::: ⌒ \⌒ ::::: ⌒ \
| ヽ | (__人__) |(__人__) |
_|_ / / | \ ` ⌒´ / .` ⌒´ /
UUU== =====| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ))
|ヽ_/ | .| |
| | .| |
305 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 21:53:16 ID:dbEEwLkN
::::ノ 、 i ノ ゙、 ヾ、 i゙ .!
:(、_ .ソ " __ 〕 .,r‐、 ! …なるほど。
::::l ゙ヽ-ツーヽ=<___。>‐' \r",:タ.! /
::::l .:! \_ l レへ !./ ならば、なんとかしようじゃないか。
::::ヽ .::j ::. ゙ー:. l レ'///
::::::゙:. Y__..._. ::. ,り//Y
:::::::::゙:. ヽ‐" ト、ノ i l! (ニヤリ)
::::::::::::゙:. ヽ二ニ=' / i .l
:::::::::::::::i! ゞ::: ノ i! l
:::::::::::::::::i! / _/〃 ;! .l.
306 名前:名無しのやる夫さん[sage]:09/04/12 21:54:34 ID:AhetcHhg
実に悪い顔だw
307 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 21:54:54 ID:dbEEwLkN
,、
//
///) 全国民に告げる!
/,.=゙''"/ _,r'三 ̄`ヽ、
i f ,.r='"-‐'つ /ヘ/" ゙̄\,ミ\ これより我がバイエルン公国でのビールの原料は
/ _,.-‐'゙~ ,! 、!r r。-r ミ i
,i ,二ニー; ドツ ヽ ̄ fハ, il 「大麦麦芽、ホップ、水」のみとする。
ノ il゙ ̄ ̄ l ー-_゙ ,、/ /
,イ「ト、 ,!,! ゙! )二」゙ ,!i Y なお、特定の宮廷醸造所と修道院にだけは
/ iトヾヽ_/ィ"___. ヽ.t _/,! i 小麦(とライ麦)の使用を認めるモノとする!
r; !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L
∧l \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l _____
./ i ! \.// /./ ./ \ ┌‐ヽミ≦‐十'"! r",.-、, \
/ i゙i /  ̄ ̄ ̄ i .l ッー-、\_ミ「彡゙'ー=‐ (_.人 ヽ._ ヽ
ノ ヾ、 / i! ! \_ ̄i i l r‐へ.__ ゝ. \ /
/ ゙''y' l .i 、 l !.j .l l 「,> ( \ 人
309 名前:名無しのやる夫さん[sage]:09/04/12 21:56:30 ID:pVtwGthC
ビール純粋令キター
310 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 21:57:20 ID:dbEEwLkN
,,、r''''" ゙゙̄`''ー .、
,rニ,_ ミ| ヽ./~~`ヽヽ. 原料を制限することで、
,;" `-、,/ ゙!,゙'i, 粗悪なビールを排除し、品質を高める。
,:i' _ ----、`i, ゙i, 地元ビール産業が活性化すれば
.l 'l 、 | ,r-ッ---r゙i, ゙i, 輸入どころか輸出に転じることも可能であろう。
l, i' 、_,,,.-ッ'フ,)tr'"===='" ゙i ,ト.、
゙t,'i `'フ",:"!, ` |' i l
r' i, ''" : ! _ ゙ir'r l, また、醸造者を限定した小麦ビールは
|ヾi ゙' i;:. ヽ ゙'| ,! 小麦の使用量を減らすだけでなく、
゙i, ! ! ~;; ___, ,、ノ 希少価値から莫大な利益を生む。
゙i, ,,; -''"~,、 ,/ |
`" ト、 " ` / |
| 'ヽ. .| / .| あえて言おう!メシウマであると!
| ゙i,ヽ._ l __,,./ .|
! _,,,二゙~r-:'::::::::::::::::┴┐
,r゙‐'"---i | |~~.........---r ゙i |
| r''''''''i i,゙l | ,,! ''''''''7i_,,,! |
| ゙l'" __゙ヽj | ー' '''''''7 `ニ' ゙i,_、___
├i゙t'",,r'' , i ,....,'''''ソ,,.-''"''"t'r'"__,r'" ̄''7
,,,,r:、ヽ、ヽ-''"l !ヽ,,,、-'""_,、-'''' ゙'ヽ、r"
__,,,...-フ/~__ ヽ二二,,、--'"_,,、-'"
,、-//,,./'" `'-、、 ,! ,.r'"
※発布当時、酵母は存在が知られておらず、
後年になって原料として付け加えられます。
313 名前:名無しのやる夫さん[sage]:09/04/12 22:01:22 ID:Usp+dPce
メシウマ吹いたwww
そして今日もウチのビールが減る
311 名前:名無しのやる夫さん[sage]:09/04/12 21:58:03 ID:1fIOxI1L
このスレ見てると毎度言ってる気がするが
ビール飲んで、パン食いたくなってきた
314 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 22:01:52 ID:dbEEwLkN
, -=ニ= 、
/⌒,´ `ヾヽ
,'.:::::::/i|:::::トi、::、:::ヽ', 世に言う「ビール純粋令」が発布され
!:::;:j;:i-ヾ__l戈、i;::::::!|
ゞ从化} じ`リ:::;':i これによってバイエルンの
|i`i!" _'__ "リ.:ノ:/ ビール品質は著しく向上を見せます。
i| ゞ≧ぅ´_ノイ,i:/
`'´ ̄≧/|く´_〉==,、 そして17世紀初めに勃発した
. /,}::h^ソ彡7::::八ヽ 三十年戦争の結果により
j'/:.:|'´ ,ク__/ `{ バイエルンは大ビール産地へと
ハ_ノ-、ノ└彳 ::.,! 変貌を遂げることになります。
. 〈/ `~Y.:.:.:.:.:/ i
315 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 22:02:26 ID:dbEEwLkN
,;彡ミミミ;'""'''""'''""""'''''""''彡ミミ;,
フ彡彡;;, ヽ、,, ,..:::.. ,.:' ゞ;;,ミミゝ
';彡ミシ,;r==::;,,':.':::::::..,,,;r=ニニゝ;,,ミ7"'
"'';;彡'",;;;;;;;;;;;;;;,ヽ:::....r;;;;;;;;;;;;;;;;;,,Y"'ヽ,
/"'iシi,;;;;;;;;;;;;;;;;;;',l::::"''!;;;;;;;;;;;;;;;;;,ノl⌒"l, プロテスタントどもめ!
,i /,;"ソヾ::;;;;;;;::ノ.l:::.."''ヾ:::::;;;;,''"::l ノ ノ
i., y 'l, ....:::::::l',;'' ;,, ヽ、 l〆/
\ヽ;'i:. "',;':::::::::....ゝ "'ヽ.,:l /"
\,'l.. "':::;;;'''"" ;''ゝ i''
"l,::.. r‐,_,. -―''''''ニニノ ..:::l
l:::..."'ヽ,二ニニ‐''",,; .::/l
'lヽ、.::"'''''''""""""..:::/ .l
l;;;;;ヽ、 . :.: :::. . : ..::../ l
,r'"l;;;;;;;;;ヽ,,;;,,;,;;;;;;;;;;;;;;/ l"';,
l;(く;l..:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''''"" ,;;l)):l
l;;,"''ー-::;;;;;;;;;;'' _,,,...r'':::::::;;ー;,,
∠_ -―'7:::::::::::::::::::::::::::::::ト、::::::::::::::::::::::::::| !|::::::::::::::::::::::::::::::::|
/::::::::::::::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::リ |::::::::::::::::::::::::::::::::|
/::::::::::::::::::::::::::::::::::トチ|==、:::::::::::レ==ュ|::::::::::::::::::::::::::::::::|
ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::「;;;;;;;;;;;;;}|_ト、::::|;;;;;;;;;;;;;;|:::::::::::::::::::::::::::::::|
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::N.;;;;;;;;;;ノ l::|ヽ:::ト;;;;;;;;;;ノ::::|:::::::::::::,ヘ:::|:::::|
イ::::::::::::::: ノ|:::::::::::::::::|  ̄ |::| ヽ|  ̄ レイ|:::|:::ト、:| |::| |::::| かかってこいよカトリックッ!
|:::::::::::::::イ |:::::::::|::::ト| |:::| | |::||::| |::| |::| |::::|
|:::::::::::/ |:::::/ |:::| ヽ:|_- ト、|| || レ |::| jノ
.|::::::::::| |::::| |::::ゝ r ,___ 、 / リ || |::|
|::::::::l |::::|_,.|::::| ヽ `ー ==' / 卞- _jノ
ノ::::ノ -‐  ̄∨/|:::| ト、  ̄ ̄ イ \ `ー- __
 ̄レ'´ / |::| 〈 |\ / | 〉 \  ̄
/ ヽ:| | \__` -- ´__/ | ヽ
316 名前:名無しのやる夫さん[sage]:09/04/12 22:03:08 ID:AhetcHhg
何やってんだお前らw
317 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 22:05:10 ID:dbEEwLkN
/ ̄ ̄ ヽ,
喧嘩をやめゅてぇ~♪ / 丶 / ', 神聖ローマ帝国を舞台として起こった
ノ//, {゚} /¨`ヽ {゚} ,ミヽ カトリックとプロテスタントの争いは
ふたりをとゅめてぇ~♪ / く l ヽ._.イl , ゝ ハプスブルク家やブルボン家などの
.ni 7 / /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒ 氏族の闘争や国家間の争いが絡み、
l^l | | l ,/) (  ̄ ̄⌒ ⌒ 三十年もの長きにわたる
', U ! レ' / / ̄ ̄ ヽ, ` ̄ ̄`ヽ /´ 泥沼の戦いとなりました。
/ 〈 / ', .n .| ・ ・ |
ヽっ{゚} /¨`ヽ {゚}, l^l.| | /)ノ | さらにペストの流行が追い打ちをかけて
/´ ̄ ̄ .l ヽ._.イl ', | U レ'//) ノ ドイツの国土は荒廃しました。
/ ィ-r--ノ ヘ_/ノ ', ノ / ∠_
,/ ヽ rニ | f\ ノ  ̄`丶.
丿' ヽ、 `ヽ l | ヽ__ノー─-- 、_ )
. !/ ヽ、 | | | / /
/ !jl |ノ ,' /
.l l | | ,'
.| ・ 丶 ヽ | /
! ア!、, | | ,ノ 〈
./ ・ ./' ( ヽ_____ノ ヽ.__ \
/ ヽ._> \__)
318 名前:名無しのやる夫さん[sage]:09/04/12 22:05:11 ID:r6WMKuwQ
AAチョイスがwww
320 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 22:06:53 ID:dbEEwLkN
アインベックは
醸造所がぶっ壊されたクマ。
街もボロボロだし ベルギーの方も
北部じゃビール作ってられないクマ 修道院醸造所がやられたクマー。
∩___∩ ∩____∩
| ノ u ヽ / u u └| ∩____∩
/ ● ● | | ● ● ヽ/ u └|
| u ( _●_) ミ 彡 (_●_ ) u |● ● ヽ
彡、 |∪| 、`\ / |∪| 彡 (_●_) u |
/ __ ヽノ /´> ) ( く ヽ ノ / u |∪| ミ
(___) / (_/ \_ ) ( く ヽ ノ ヽ
321 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 22:08:15 ID:dbEEwLkN
___
/ \
/ノ \ u. \ うちは、葡萄畑が焼かれて、
/ (●) (●) \ ワインが作れません…
| __´___ u. | 葡萄は育つのに時間かかりますし
\ u. `ー'´ / 来年からどうしましょうか…
ノ \
____
/⌒ ⌒\ それならビールを作るといいお!
(ヽ /( ●) (●)\ /)
(((i ):::::: ⌒(__人__)⌒::::\ ( i))) 大麦なら一年で育つお。
/∠ | |r┬-| |_ゝ\
(___ `ー'´ ____ ) やる夫がビールの醸造法、
| /
| / 教えてやるお!
| r /
ヽ ヽ/
>__ノ;:::......
322 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 22:09:18 ID:dbEEwLkN
_,..----、_
/ ,r ̄\!!;へ
/〃/ 、 , ;i そもそも我がバイエルン公国は
i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
lk i.l /',!゙i\ i 小麦ビールによる莫大な利益で
゙iヾ,. ,..-ニ_ / 三十年戦争にかかった費用のほとんどを
Y ト、 ト-:=┘i まかなっており、ダメージも少ない!
l ! \__j'.l 今こそ、我が国のビール躍進の時である!
」-ゝr―‐==;十i _,r--――、
.ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐< _,.r<"「 l_____
____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
∧ ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~ ゙i / \\(_.人 ヽ._ ヽ
レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / / ヽ-ゝ. \ /
レ'// .l l ! ! i/./ ./ / / / ,( \ ノハ
レ'/ .! ! i ゙'!  ̄ ∠, / ヽ._ ,ター '",〈 !
/゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./ ー==' .l.ト、. -‐'"/!.ト,
/ .ト- ゙ー―┘!└‐'='-‐" ヽ._/ 、 トミ、 ̄ ̄._ノノli\
__
.'´7'´`´ヽ こうしてドイツ北部のビール産業が落ち込む一方で、
! 〈(从从リ|
ヽ¶_゚ ヮ゚ノ、i ドイツ南部のビール産業は大きく伸びて、
. (つ卯|| ̄ ̄ ̄ ̄| 名産地へと変わっていったんです。
. |\||.PC8801..|
. \||____________|
323 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 22:11:28 ID:dbEEwLkN
|___
| \ ビール醸造にかける、やる夫の情熱は、
| ,ノ \ 戦争とかあまり関係ないんだお!
| ( ●)u \ 今は、新しい種類のビール作ってるんだお。
|人__) |
|⌒´ /
(⌒ー─' )
324 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 22:11:52 ID:dbEEwLkN
゙l | ._,,,,,,,,,,、 l、 ,
.__,,‐.,,l゙ 广 .,,,x,!''''゙ア` .| `゙',!i、 .| ゙''''' ., ミ、
.^ ',!'" ..,..l′ .:シ''ー,i´゙`~广゙゙゙L,,,,,,!、 .し,! .、゙l,,、 ~洞窟~
、 ,.、 .| ./ _,|,、 ,|,,,ノ''゙  ̄ ゙゙゙̄'''''く .|,,,入、 `ーく_,,.
゙l,,.| _iヘ″ ./゙'ぐ ,ノ"::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙'│ ゙''/゚i、 |
.゙| |,,/゙',i´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙i、ー| | ,i´
| | .:゙l,,/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} ./''| .|
゙l .|^l、.|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.厂| .| ノ
\ ゜ ゙ ゜
_,. _,. _,. _,.
、、,,.,,.、、、、,,.,,.、、、. _,. 、、,,.,,.、、、,,.,,.、.
_,. _,. _,.
____
/ \
/ ─ ─\ 秋にビールを仕込んで、
/ (●) (●) \ 洞窟に氷と一緒にほうりこんで、
| (__人__) | 低温で熟成発酵させるんだお。
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ_ 春になったら出来上がりだお。
/ 、 、 〆ヾ ̄ `i
/ / ゙ lヾ_ ,|ヽ─ヘ
/ /l `、´/ ヽ
/ / ヽ ,____ ` ,ヽ ヽ
-─ヽ イ_ ヽ /  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ Y ゝ‐-、
( _i _i_ト、__) ヽ、___⊥____ノ 「___ノ
325 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 22:12:38 ID:dbEEwLkN
, ,. .__
__//〃'´:::: ̄::¨::''‐、
/:::;:L!{l;;;ハ::::、::::::::::::::::::::ヽ それでは「貯蔵」という意味の
〃::/_- 、 ! |ハ「ヽド、::::::::::::::i
. l::∠=ヽ_{∠_,ノ;三ゝ.j三ミ、::| シャブスk………
l〈.、=<, `ーr'==; }三ミミ :|
. f7ヽニ゚イ ゙ヾ゚ニ´ }::}ニヾ::| 「ラガー」と名付けよう。
. l」 / '''' 、 }::7´ |::|
〃 r'^ー‐--'^ー 、 ノ::{ r'/:::|
゙{ ! 」二二二フ } ヾミT´::::::|
ヽ、 ー- ' , i.|、:::::リ
. _r'f ー:----‐ ''´ ! ト;ヾ'、
-‐ '7´| l | `ー' .//.+ l ` ー-
+./.+ |+ヽ、 //+ +/+ + +
326 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 22:13:27 ID:dbEEwLkN
(~)
γ ´⌒`ヽ 今までのビールは
{i:i:i:i:i:i:i:i:i:} 発酵期間が短いかわりに、あまり日持ちしないんだけど、
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ ラガーは発酵期間は長いけど、
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ 結構日持ちするんだお。
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 今までのビールでは発酵が終わると
| ( ○)(○) 酵母が浮き上がってきたが、
. | (__人__) ラガーだと酵母が下に沈んでいくな。
| u. ` ⌒´ノ
. | } 酵母そのものが違うのかも知れん。
. ヽ }
ヽ ノ 今までの製法を上面発酵(エール)、
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\ ラガーを下面発酵と呼んで区別することにしよう。
| `ヽ-‐ーく_)
. | l
327 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 22:15:12 ID:dbEEwLkN
-――- 、
/ / ̄`ヾフ´ ̄`ヽ.
〃∠ __」 _____ \ こうして、16世紀のバイエルンでラガービールが誕生し
.'_〃_i__i ____ . イ、 '. 現在の「ラガー(ビール)」「エール」の区別になりました。
i i | ハ i i | i ハ
| l l 厂`V从从リト!リ l } 現在は世界の7割以上を占めるラガービールも
| l xf示 示x ト、__」ノ 元々はバイエルン地方の
l l { ヒり ヒり∧ | , -‐ぅ-―‐ァ ローカルビールだったんですね。
V ト、 ' { ノ | / i´ニ厂
. V 八 「 7 ノ7 l { 人フ′ このラガーの製法はバイエルンの気候や
Vハト、ト≧=⊇__. イ /ル'レ′ ,イ` ー‐イ 風土による部分も大きく、
ⅥⅥ} iⅥN{ ! ` ーァ | 他国で簡単に真似できるようなものでは
xく `ヽ、 ト、≧=x__ | !
∠ /\ , -―xY_ {、__ ! l ありませんでした。
/ ̄`ヽ く ー }フ^ ト、>- 、__| |
i \ `ス i !\ノ } `Y { |
| } `ヾー-' ト、 |ノ } !、 l
, -- 、 | `ヽ ノ___ ノ
/ 'ニ二Y) i l oイ  ̄
〈 r‐く-―く |ノ 、 __ .. '´ /;
\ ` } l '. く〈
328 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 22:15:46 ID:dbEEwLkN
____
.ni 7 /⌒ ⌒\
l^l | | l ,/) / ( ゚ ) (。 ) \ .n それにラガーの酵母は常温で輸送してると
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\ l^l.| | /)
/ 〈 | ヘ / | | U レ'//) あっさり死んじゃうんだおー
ヽっ ` ⌒´ / ノ /
/´ ̄ ̄ ノ \rニ | 作れるもんなら作ってみろだおー!
`ヽ
329 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 22:16:39 ID:dbEEwLkN
-====-
. /: : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : :.∧ バイエルンがエールに
. /: : : :.:|: : : : : :.:.:|: : : : :.∧ ラガービールを加えて発展する一方、
|: : : :.:人イ:!: : : :|ト|ヽ: : : :.:|
|: : :./ '二┴ー┘二Y: : : :!
|: : :.|〃じ) じ)ゝ: :.:.| エール大国として発展し続けるのが
|: : ∧ 、 /: : : | イギリスです。
. V: :\ t─ァ /: : : /
V: : :.ヾ==(⌒). <: : : /
}从yイ|  ̄ ト'Y从(
,. イ ∧ / .ト 、
イ-─|. ∧∧ |─-ト、
ハl ( ̄>r~y< ̄) l.ハ
ト | ) >ー< ( |イ |
330 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 22:18:08 ID:dbEEwLkN
,.. -――- ..
, ´ ゙ 丶
/ i \ 大英帝国を舐めてもらっちゃ困ります。
/ /| ii .i 丶
i .! ,! | | i | i ヽ 外洋への大航海に使う飲料としても
i ! /| i !, |. i .iヽ | i エールは欠かせませんわ!
| .! .!|! i | ヽ___|,.ヽ、| | .i
| .!||.!.!__ !! -´ ヽi | | |
| !| !! ,-、 ,.-.,-.、 | i_ | グルートの使用は、さすがにやめましたけど、
.| i /.r::イi .i;;;;ゝiヽ| !.`i .| ホップや麦芽の使用に応じて
.| !.! ヾ_丿 ヽ ノ .| !.丿 .! しっかり税金をいただきます。
.| ! , | | |
| ヽ. .| ! | 国庫も潤いますわ!
| | iヽ. _ /.! .! !
| i .| i 、` ー-┬ i ´ ! .! ヽ i
! i.i | ヽ ヽ/ i.i:i .! .! /:>、ヽ
i .| i .! .∨ .|.|::!. ! /ヽ! /://>、゙、
-..,, !.| ヽ! ./ |.|:::!__ .!/ .i::i// i i
/ ゙゙ - ..,, __`. / i. ゝ- 二゙ --- , // !. i
/ ゙゙゙ --..,, /i __  ̄ ̄ i | .,i
/ -/- ,,..,, 、 ゙゙゙ -- ..,,,r::::::ヽ , - !、 iノ
331 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 22:20:32 ID:dbEEwLkN
, イて二> }\
/: : :./ 人ノ}
/: : :./ __,_ /: : :./ ふ~ん。
. /: : :.//: : : :―`―`'<,:.〈
/: : : : 人/_/: : : : : : : : : : : ̄}, …麦芽に税金がかかるるんだから、
/: : : : 人__,/: :/ : :/://: : }∧:`《ハ,
/: : : : / 厂《: :/: :./ /斗-ノ ,-〉: 》ハ 発芽させてない麦で
. 〈 : : : : { |: :{守ト:r┘r‐屶 fテ「:〔 : :〉
Ⅵ : : | /.:|个r|: |  ̄ 〉 }人.V エールを作ればいいんじゃないかしらぁ。
Ⅳ | 从:|: : :.| :ト、 (`¬r^7.7\
. 气》゙⌒从: : :| :|: ヘ、 `)ソ / イ. l
{ 儿: :.| :|\. `てl { .{ レ^7|
人 儿| :| 〈\|\ ゙ / j
≪ ∧ `Y | :|\ \ } .j} 廴
. 》爻 人 | j :j 八 / .《 ノ_爻
《゙爻彡人| | :| Y ] V乂爻
アーサー・ギネス
332 名前:名無しのやる夫さん[sage]:09/04/12 22:21:42 ID:0K0ZcXNJ
このアーサーを嫁にくれ
333 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 22:22:01 ID:dbEEwLkN
/ / / / / | / `、 i ! |i i , l
/ / // / | / | | | l ! i | |
`/ー- 、 / / | / | l | l l ! ! i
/ ,,,,- ニ=x- 、_ !/ |i _, +十'イ i ! !
''" / :;;r jヽ ` ̄ リ ,, -=、 レ | / / :| ぐぬぬ……!!
/:::::;;;;;;;:`::::::l / :;;r ヽヽ |/| / :!
|::::::::;;;;;;;;:::::::l l:::;;;;;` ::| l // :! なんという悪知恵…。
'、:_ '''' ノ l '''' ノ | / :|
::::::::..  ̄ ` ー ' ,' :|
:::::::::::: , ..::::::::::::..l .:| :|
:::::::::: :::::::::::::::::::| :| :|
::::::::::::: l .:| l :|
/ :| :l :|
, ' :::| :| :|
` 、 ⊂ニ==ー‐- , イ ::::| :| :|
__
.'´7'´`´ヽ 税制の裏をかいた節税ビールを
! 〈(从从リ| 作ったのがアイルランドのギネス社です。
ヽ¶_゚ ヮ゚ノ、i ストロング・スタウトと呼ばれる
. (つ卯|| ̄ ̄ ̄ ̄| 苦みの強い黒ビール(エール)が
. |\||.X68000. | イギリスで大流行しました。
. \||____________|
334 名前:名無しのやる夫さん[sage]:09/04/12 22:23:28 ID:jtftgM94
発泡酒的発想から生まれたのか
これは意外
335 名前:名無しのやる夫さん[sage]:09/04/12 22:24:31 ID:d1c+Qvn8
あのギネスも元々発泡酒や第三のビールのような目的から出来てたんだな、
興味深いわー。
336 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 22:24:50 ID:dbEEwLkN
~19世紀初頭
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..\
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..l
:::::::::::::::i|::::::::::::i::::::::|.l::::::::::::::::::|
:::::::: |i.|i::::i::/|!||/|| .|l:::::::::::::::|
.ヽ:::::i|l|l.'⌒ヽ_l;|i.'⌒ヽl::::::|i|;:||
ゝ,∨ノ ゝ.__ノ⌒ゝ.__ノ .!::::l jノ 余の辞書に不可能の文字は無い
::::( .(_ ' )ノ
ヽ_'_::::ヽ:.. .i, ,i ;-';:/ ギラリ
;:;:;:|:::::::|:.. /;;;竺;;,ヽ::|;:;l
;:;/ヘ:::::l;:. ヽ__,,,__ノ::l;;リ 銃を向けられるたびに五セントもらってたら、
/.:::::::ヽ::`ー'''''''''''ー':/ 今ごろ大金持ちだぜ
:::::::.. 、ヽ;::::::.......:::;/
::::::i::. ミ `ー--‐i''
ヽ、|::.. ミ, ..::ノ{-、
. `\:: ヾ;;:::/::;|ト、 .''iー::、_
ヽ、. `\ ヽ:|:::!リ し |`'r、
`'-==テ' | j ヽ
[ ナポレオン・ボナパルト ]
ナポレオンの遠征で
ベルギーの醸造所が フランスワインの覇権を阻む
またぶっ壊されたクマー! ビール勢力を滅ぼすつもりらしいクマー
∩___∩ ∩____∩
| ノ u ヽ / u u └| ∩____∩
/ # ● ● | | ● ● # .ヽ/ u └|
| u ( _●_) ミ 彡 (_●_ ) u |● ● # ヽ
彡、 |∪| 、`\ / |∪| 彡 (_●_) u |
/ __ ヽノ /´> ) ( く ヽ ノ / u |∪| ミ
(___) / (_/ \_ ) ( く ヽ ノ ヽ
337 名前:名無しのやる夫さん[sage]:09/04/12 22:26:33 ID:0K0ZcXNJ
なにこのキャスティングwwwwww
338 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 22:27:21 ID:dbEEwLkN
・イギリスでは
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\ ナポレオン戦争のおかげで
/ (__人__) \ 麦芽にかかる税金が大増税だお!
| ヽ |!!il|!|!l| / | 麦芽の量減らすお!
\ |ェェェェ| /
・そして日本の出島に滞在している
オランダ人たちは…
戦争のせいで本国からビールが
送られてこなくなったクマー!
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩―-、
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | /(入__ノ ミ あばばっあびゃばびゃばば
| / 、 (_/ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─ー
| / ) ) \ _
∪ ( \ \ \
\_)
339 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 22:28:22 ID:dbEEwLkN
・ドイツでは
,;^,^,ヽ
;^|, |, |, | ビールはともかく、
r|, |, |, |, } クマたちがナポレオンに侵略されたのは
∩___∩ | ( | 国が細かく分裂しすぎているからクマ。
| ノ ヽ ! `´. ノ
/ ● ● | 入 / プロイセン王国を中心に
| ( _●_) ミ / 一致団結するクマ!
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
/
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( _●_) ミ < みんなみんな仲間だもんね!
彡、 |∪| 、` \_______
(ぃ9. ヽノ ../
./ /、
/ ∧_二つ n_____n
/ / ノ ' ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ i ● ●l、 < もんね!
/ /~\ .\ ,メ、. (__●.) ヾ \_______
/ / > ) (ぃ9 .U '
/ ノ / / ./ .∧つ ○_○
./ / / ./ ./ .\ (・(エ)・) もんげ!
../ . / ( ヽ、 / /⌒~~> .) ゚( )-
(_ _) \_ _つ (_) .\__つ / >
340 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 22:30:19 ID:dbEEwLkN
...........................,..:--――‐--.、_
::::::::::::::::::,.:r'"/ ゙ヽ、_ ほう?
:::::::::::::/ iill / \
::::::::::/,∧ N / " _,.r―ヽ、 ‐:、 \ バイエルン公国も
::::::::,i!" i! il゙ _,.;r'" ヽ ミ、 ゙i. 統一ドイツに参加しろというのだな。
::::::,i V;/ i! ヾ、 !
:::::i " ヽ ,ゝ ヾi l よかろう。
::::ノ 、 i ノ ゙、 ヾ、 i゙ .!
:(、_ .ソ " __ 〕 .,r‐、 ! しかし、一つ条件がある。
::::l ゙ヽ-ツーヽ=<___。>‐' \r",:タ.! /
::::l .:! \_ l レへ !./ ドイツ帝国全てに「ビール純粋令」を
::::ヽ .::j ::. ゙ー:. l レ'///
::::::゙:. Y__..._. ::. ,り//Y 適用していただこう。
:::::::::゙:. ヽ‐" ト、ノ i l!
::::::::::::゙:. ヽ二ニ=' / i .l
:::::::::::::::i! ゞ::: ノ i! l
:::::::::::::::::i! / _/〃 ;! .l.
::::::::::::::::r゙、___,.∠/.:/ __,.-‐ト、
:::::::::::::::l.「 , ┌-===―‐‐tTr-―‐ニ┐!
:::::::::::::::l゙ーj ト-- ゙l l l l 「 ̄ .」 l
341 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 22:31:13 ID:dbEEwLkN
-、_
, //_,,..,,_ ヽ >_ ¬、
/ ///三三\〉/ ヘ | |ヽ
/ / /〃 ` ┴--} :j .' ハ
/ ∧::∨≧x.,,、 / イ::/| 〉
| // /)::)モtッミメド / 仏(_l::{ l |/
|'//::/  ̄"`^ |伝}j≧::'、V 無論だ。
〈人:::{ l 彳 __):::〉
|、|(>、 '/ `ー''´ その条件飲もう!
川'^ヽ 〉 ,,. ‐ー- 、 /
_/ (_〉 {\  ̄ ヽ ;'|
, ´/ イ:::::| \` \__/:::| ハ
∨:::::/:::::::/ l 丶、 \::::::ヽ_/小 \
_|::::厶ィ7二二二二>┘::::::/ /::::い、 }
f´:::/ //.:.:.:.:.:.:.:_:_:_.:.:.:.ヽ ̄r-ミヽ:::ヽ V
一ァ/ {ノ.:.:.:.:.:∠--、 \:.:} {:.:.:>| \ }
// ├- _:.:.:.:.::.:.:.:.) |〈 〉/ ┤ヽ \
′ ハ:.:.:.:.::.` ー-く ノ:ノ {:{ {:.:ト、__ヘ \
プロイセン王国宰相 オットー・フォン・ビスマルク
342 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 22:34:17 ID:dbEEwLkN
`¨ - 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
.'´7'´`´ヽ こうしてドイツ全域に
! 〈(从从リ| ビール純粋令が適用され、
ヽ¶_゚ ヮ゚ノ、i 「ビールの本場ドイツ」が誕生したのです。
. (つ卯|| ̄ ̄ ̄ ̄|
. |\||.パソピア7 | 最初は各地の醸造家で抵抗もありましたが、
. \||____________| 純粋令による、品質の向上とそのブランド力から
積極的な遵守へと変わっていきました。
343 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 22:34:43 ID:dbEEwLkN
■ピルスナーの誕生
~19世紀
やる夫さん! ピルゼンの街で…
ラガービールを造ってくれませんか?
∩ ∩ / )
/ / ∩ / / / /
./ / .|キ / / / /
/ / | | / / ./ /
/ /∧ .// / /∧ ミ 、/) / /_∧ , -つ ビシィッ!
/ /´Д`)// / /´Д`) X / / / ´Д`) ./__ノ
| / | ,二/ / \ / / !.!.!
| / | / | へ/ / 川
| /⌒l | /⌒ヽ | レ' /、二つ
| / ./ .| .| / , へ \/つ .| / /
ヽ | / | / X _ノ | /
| ゙ー'| L .ト-イ !!! .ト-イ
| /(_ ヽ | / ノ ノ | |
ノ / ゙し' ノ / 彡 ' | |
/ ノ 彡 / ノ ノ ノ
/ / / / ./ /
/ ./ / ./ / ./
( ヽ ( ヽ ( ヽ
ヽ、_つ ヽ、_つ ヽ、_つ
344 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 22:36:35 ID:dbEEwLkN
正直言って、
ピルゼンのビールはイマイチ!
/ ) しかし幸いなことに
./ / ピルゼンの気候はバイエルンに近い!
/ / ♪ ⊂~ヽ
/ / \\ そこでビールが美味いと評判の
/ /_Λ , -つ | | バイエルンのビール醸造家を
/ / ´Д`) ./__ノ .| |∧_∧ スカウトに来たわけです。
/ \ / / ⊂_ヽ、 | (´Д` )
| へ/ / .\\ Λ_Λ \ ⌒\ 来 て く れ ま す よ ね?
| レ' /、二つ \ ( ´Д`) | |\\
| /. . > ⌒ヽ \ \ > >
/ / / へ \ > |/
/ / / / \\ // /
/ / レ ノ ヽ_つ .// /
/ ノ / / // /
_/ / / /| (( (
ノ / ( ( 、 ヽ\\
⊂ -' | |、 \ ヽ\\__ ♪
| / \ ⌒l ヽ\ |
| | ) / しU
ノ ) し'
(_/
345 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 22:37:36 ID:dbEEwLkN
,. -─────────‐- .、
// ̄ ̄\ / ̄ ̄\ \
/ \
/ :::::::::::::::::::::::::::::::: :::\
/ / / ̄\\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::// ̄\\ \
/ | | | | ::::;;;;;;;;;;;;;::::| | .| | \ キモッ……
/ \ \_// :::::::::::::::::: \\_// \
/ ../ ̄ ̄\ / ::|:: \ / ̄ ̄\.. \
/ ::::: | | | ::::: ヽ
| | | | |
| し \__/|\__/ |
| | | |
| |r─‐┬──、| ∪ |
ヽ |/ | | /
\ \ / /
\  ̄ ̄ ̄ ̄ /
346 名前:名無しのやる夫さん[sage]:09/04/12 22:38:06 ID:r6WMKuwQ
企業誘致ですね
わかります
347 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 22:38:40 ID:dbEEwLkN
o __ _
,. -''_´、__ ``__ヽ、
/‐-、__l ` ̄┌ー 、ヽ
/l ー、_ュ、 ´二二_ヽヽ 行ってくるといいんじゃよー。
/ | 、`ー― /`ー'´ ,r |ヽ
_,.|/ ` ー''´ ヽ ̄ ̄, | l 醸造所の事はワシに任せておいても
,. r:'T::| / n n `ー'´ ヽ| 大丈夫じゃないですかにゃー?
ヽ、|::::|::| ./ ヽ |、_
`''ー| / ヽ .|:::|:::l::ヽ
|::ヽ レ‐-、__,,. -‐-、ヽ |:::|;::l;-'′
|:::::ヽ | ,. -::::::::::-ュ、 ヽ / |´
l::::::l | /::::::::::::::::::::::::ヽ l | .|
ヽ::::. ヽ'-''´ ̄  ̄`` | l /
ヽ::::. ヽ、__,.r‐-- 、_ ノ /
ヽ:::::. ....:/
ヽ::::::.... ...::::::/
ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::
/)
///) 父ちゃん、わかったお!
/,.=゛''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ ウチの酵母持参で
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ ビール造りに行ってくるお!
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゛フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
348 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 22:39:28 ID:dbEEwLkN
~数年後 1842年
チェコスロバキア ピルゼンの街
___ | \ \
/ / )))) |
/ /_ ⊂ノ | ヽヽ .|\
/ / / i 、、 | ヽヽ .|\ | \
/ / \ \ Λ_Λ ド ド |ヽ |\ | |
/ / \ \( ´Д`)
/ / ヽ ⌒\
/ ノ /> >
/ / 6三ノ やる夫先生!ビールの出来はどうですか!
/ / \ \ ` ̄
― / ん、 \ \
―― (__ ( > )
⌒ヽ ' ・`し' / /
人, ' ', ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 ) |
\_つ
349 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 22:40:17 ID:dbEEwLkN
____
/⌒ ー、\
/( ●) (●)\ 水の相性が良いのか、
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ バイエルンで作ってたやつよりウメーお!
| |r┬-/ ' | そして…実に綺麗な金色のビールになったお。
\ `ー'´ /
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \ (色と風味をつけるための、
/ <―> <―> \. 焙煎麦芽を入れ忘れて
| (__人__) | 偶然、金色になったのは秘密だお)
\ ` ⌒´ /
/ \
350 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 22:42:10 ID:dbEEwLkN
__
,.-''";;;;;;;;;;``'ヽ、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
/;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、 ウホッ いいビール…
,!;;;!゙`''~^~ァrr-'゙`'´''ラヘ;;;!
|;;;| ノリ ミ;;;| こうして、
_ゞ;! r─-- 、 ,rェ--- 、ミ;リ ピルゼン市民醸造所で、誕生したのが、
!ヘl;|. ぐ世!゙`` ,ィ '"世ン 「ヽ
!(,ヘ!  ̄'" |:::.`  ̄ ,ドリ 『 ピルスナー・ウルケル 』だ。
ヾ、! !; ,レソ
`| ^'='^ ム'′ ピルスナーってのは「ピルゼンの」って意味だ。
,rト、 ー- ─-: /|
_../ i| \ === ,イ.:ト、
/ i| ゙、\ ; /リ.:;!:::\、_
゙! ゙、 `ー─''゙:::;:'::::|::::::::::\
゙、 :::/::::::|::::::
`ヽ、 ゙、 ./ .| ,-、
351 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 22:44:43 ID:dbEEwLkN
_,r'´::::::::::::::::::::::::::`'、.
{::::::::rr-‐-‐'^i::::::::::::::i.
゙l'´゙《 __,,,ゝ:::r、:::::l
ト=r;、 ゙"rィァ‐リメ }:::::} おりしも、この数年後に
゙i`"l  ̄ ソ::::ヽ
゙i. ゝ^ , /ヾヾヾ、 ヨーロッパにガラス製品のブームが巻き起こる。
ヽ ゙こ´ / ヽ、
ヽ、 /__,∠、 `'-、 バイエルンもガラスの名産地だし、
`゙ク'゙´ ` ゙'、 ヽ
/ 〉 ヽヽ イギリスではガラス税撤廃の影響で
ィ ヽヽ
_,,-'´::: ゙i ガラス製品が流行となったんだ。
/ ` }
/ ,-ィ‐r'´´ / l
__r'〈 ,ノ / ```l / l
-‐ ´ ‐ '' ´ /l::: l ー'´ l
352 名前:名無しのやる夫さん[sage]:09/04/12 22:46:49 ID:0K0ZcXNJ
ビール無双だな
353 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 22:47:31 ID:dbEEwLkN
,,,...--─'''''"" ̄ ̄""''''─--...,,,
:{ _ )
| ~U ~'''"uU~~~`'''"""cU "`} これまでのエールとは一線を画す
| ll l ;;;;;::::::l::::::::::::: | 鋭いキレと爽快で淡麗な味わい
| l ;;;;;::::::l::::::::::::: | そして刺激的な喉ごし。
| ll~''"''。;'"。゚::;~~O'"゚。。''':;o.|-‐-- 、
| 。゚。゚。; o。∵。゚o。:l∵・; l ヽ そして、今、流行のグラスに注がれ
| l ・ l; 。 .。。 。!q゚ ' l'"⌒・、 ¥ ガラス透けて光り輝く淡い金色の液体。
| ll 。゚ 。・ 。 . l | )) )
| l 。.l . .゚ :l。゚ . | // / ピルスナーは
| ll . ゚ 。・ ゚ "' l | // / たちまちヨーロッパ中で大人気となった。
| 。 ・ l ゚ ; | ノ /
| ll l . l; 。 l レ"' /
| . l | /
| ll l 。 l |- "
| l ;l l |
| ll l l .l |
| L_ _」 |
. |  ̄ ー 一  ̄ ; |
`ー--.....,,,,____,,,,.....--一"
_____ 世界のやつらが
/ ノ' ^ヽ_\ ピルスナースタイルを真似しだしたお!
゚ / 。;'⌒) (⌒ヽ\°
/ o'゚~(___人___)~o°\゜ バイエルンでも大人気だお。
. | ゚ |/⌒ヽ| ゚ | やったぜとーちゃん!
\ ` ⌒ ´ /
355 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 22:51:21 ID:dbEEwLkN
18世紀中頃から始まっていた産業革命の影響で
.'´7'´`´ヽ ビール醸造の機械化が進み、
! 〈(从从リ| 鉄道輸送による大規模な販売で
ヽ¶_゚ ヮ゚ノ、i 産業化が進んでいました
. (つ卯|| ̄ ̄ ̄ ̄|
. |\||.パソピア7 | また科学的発見の数々も
. \||____________| ビールの醸造を変化させます。
∩___∩
。 | ノ ヽ イギリスで機械を勉強して
\<^i、 ● ● |
|ヽ(⌒)、( _●_) ミ ドイツに技術を持ち帰るクマー!
彡/ ト、_>|∪| 、`\
/ノ / ヽノ /´> ) ビール王国の地位はわたさないクマ。
(_/ / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
356 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 22:51:56 ID:dbEEwLkN
+ + /:.:.:.:.:.:.:.:// 十
十 , ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:レ′ +
ニニニニ.._:.:.‐-...._ _.......-―'――-:.、:.:.:./
``丶、:.:.:`:ー:'":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ| +
ヾ、 〉:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'":,.,,-ァ、+
ヾ、 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._:.`:.:.: ''_´:.:.:.:\
ヾ.、 ',:.:.:.:.:.:.:._.ィ:ニゞ'‐:'`.:.: r 、 ! フ :.:.ヽ + +
ヾ::.、 〉:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. _.  ̄| }_:l`` ‐ 、
┼ ヾヽ、 _|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_.. -‐ T _.,ノヽ、.人:/`丶、 ``丶、┼
` ーi:.:.:.:.:_..- '" , '´ヽ、_..-、"ヾ、:::| /\ +`ヽ、 ``丶
+ ',_.ィ.:.:.: / / ヾ、、ヽ... V.、 / \ `ヽ、 十
/ヽ:.:.:.:/ / `ー、=='ノ,' \ `ヽ、
+ / /:.:.:.:.. / _... __ノ ハ \ \
/ / ヽ:.:./ ,' ,' :.:.', 十 ヽ
┼ / //:.: ' ' :.:.', ヽ +
/ ,':'.:.:.:.: _ :.:.', +
/:.:.:.:.:.: _f´`ヽ`ヽ:.', 十
+ ┼ /:.:.:.:.:.: i´ `ヽ l |:.:'.,+
/ヽ、.:.:.: f ヽ、 ' !:.:.:.'., ┼
+ /: : : : : `: -. . ._ '、 |:.:./:', +
ルイ・パスツール [ Louis Pasteur ]
( 1822 ~ 1895年 仏)
特にビールの発展に
大きな功績を残したのが
「細菌学の父」と呼ばれる、ルイ・パスツールその人です。
358 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 22:53:19 ID:dbEEwLkN
パスツールは
狂犬病のワクチンの発明など
生物や医療分野で様々な発見や概念を
作り上げた人物なんです。
. ィ
.._ .......、._ _ /:/l! 生物が自然発生する?
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _~:、 /_.}'':, またまたご冗談を。
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ 「全ての生物は生物から発生します」
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
359 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 22:54:21 ID:dbEEwLkN
パスツールは飲料の分野では
低温殺菌法(加熱殺菌法)を確立しました。
,|
/ |
______/ | アルコールなどの液体を
_..-‐'"´ ̄ ̄`゙'ー-、,.-'"´ ̄ ̄´ |
_,.-‐'" u ∪ | 60度くらいの低温~中温で熱してやれば
/ . U u |
/ _,,.-‐‐‐-、:::::...........::: | かなりの微生物を殺すことができます。
 ̄´ ` ̄|::: u U ∪ |
| __,_ _,.===;;|
| ,〃"´ヾ;、 〃o'⌒ヽ.| この方法ならアルコールは飛びませんし、
| ,l! o'⌒ヽヾ! ,.-‐、 ゙ヽ`ー-´ |
! ゙ヽ、`ー ' ノ / \ `ー-‐''| 風味もあまり損なわず
! u ` ̄´ _,.ノ ( ̄) `ー---、,|
ヽ、 / ̄´/ `i´ ヽニ二.| 長期の保存が可能となりますね。
__,,,,,,,ゝ-‐ニ二|´ _人____ 、|二ニ|____/'i
/ ̄´ _,-‐`i'ー-、/`「{´i⌒⌒i.}.|_/ /i´ _,,,∠-、
/u / ! /i`゙''ヽヽ.| ノ,リ l | | ノ´
/u /j | \ヽ二ン 〉 ノ r-く_
/ / / / ` ̄´ / ノ }ゝ
/ /U | / r一く
/ / ul u / ' }>
/u へ_ | / r一'´
/ ` ̄`'ー---------‐/ j
※低温殺菌の技術はパスツールの名を取って
パス トリゼーションと呼ばれ、
ワイン・ビールのようなアルコール飲料だけでなく
牛乳の殺菌などにも用いられています。
363 名前:名無しのやる夫さん[sage]:09/04/12 22:57:34 ID:0K0ZcXNJ
パスツール先生かわいいなおい
361 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 22:55:13 ID:dbEEwLkN
〃 i,
r' ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈 さらにパスツールは
! :l ,リ|} |. } 発酵によるアルコール化が
. {. | ′ | } 酵母(イースト)によって起こるのを証明し、
レ-、{∠ニ'==ァ 、==ニゞ<
!∩|.}. '"旬゙` ./''旬 ` f^| 酢酸化(酒が酸っぱくなる)や乳酸などが
l(( ゙′` ̄'" f::` ̄ |l.| それぞれ別種の菌の働きによることも解明した。
. ヽ.ヽ {:. lリ
. }.iーi ^ r' ,'
!| ヽ. ー===- /
. /} \ ー‐ ,イ
__/ ∥ . ヽ、_!__/:::|\
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ | | つまり酵母菌だけを純粋培養できれば、
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l 醸造の失敗がほとんどなくなって
| |r┬-| | / 品質が安定するお!
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
364 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 22:58:39 ID:dbEEwLkN
, '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i そして、デンマークのカールスバーグ醸造所で
| |,,_ _,{| エミール・クリスチアン・ハンゼンが
N| "゚'` {"゚`lリ 純粋酵母培養を せいこうさせる。
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、 これにより、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、 醸造家たちは、自分の理想とする味を作り出す酵母を求め
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ. 醸造者、醸造所間での酵母のやりとりが
/ ∨ l |! | `> | i (盗み取るのも含めて)活発化した。
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
365 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 23:04:52 ID:dbEEwLkN
___
,ノ' ´ ` ''ヾ、
/ ヽ
}f^'^^了t^'^'`'ー1 l
|L_ ! ___ { ,..、| 19世紀の半ばに
}f'tr'i ''^'tォー` }j/i',| 冷蔵庫が発明されると
l.| ´ |  ̄ vijソ.! 1年中ビールを醸造することが可能となった。
丶 └、 Fイ l′
/ ', ‐--‐ ,イ ケ| これも醸造に低温貯蔵が必要な
, ,/. ヽ `''"´,/ ! ^|ー、 ピルスナーにとって追い風となった。
/ / _,,」、'....ィ' '|. \、_
. /./ ,. ‐'''"´ ! / , _」__ヾ', こうして、ピルスナーは市場を席巻していった。
.,'.,' /´ └ 、_ ノi ノ (、_ ``ヾ!
,'/ / ヽ、 ` ''ー 、ィ-─'' r`'^ ` ドイツでピルスナーに対抗して、
l| ! リ `ぅ ー=、_ 色合いの淡い「ヘレス」スタイルが
| | サ 〉 作られている。
ト ′ ./''ー- 、,.._
| ヽl (B / ヽ、
| !,、 ! / ∠_
,イ ヾ' ィ 、 . / ,,ィ'´
366 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 23:05:58 ID:dbEEwLkN
~ちなみに
チェコでピルスナーを作り出したやる夫
,r'ニニニヾヽ、 //ニニニヽ、
("´ ̄ ̄ヾ)) _____ ((/ ̄ ̄`゙`)
| 、ィ_ノと)' / "\, 、/"\ (つ(_,,ア |!
i| ` イ_/ / (●)、 ,(● ) \. \_Y |! 今年(1845年)で、技術契約は切れるけど
.ヽ、 ' ( / `゙(__人__)'" \ / ` /
\ \l i| |! l/ / もちろん契約延長するんだお? だお?
l|l \ \ 、i|,/⌒ヾ、|!;, / / |l
\ ヾ `ー一'´ ィ / i
ヾ、 ``"´ /
゚ |! Y ィ |! 。
,. ' 、/ ヾ ´ ' `
゚, i! `| ゜、l! i|!; ゚ ゜ 。
ヾ从ソヾ、, ;;ソ'人゚;,ィ~;;へ、ィヘ;;´ンy∧从/∨ゞ〆´ ,.,
_..〆 ..:::ソ ..:_::ノ .::j .:::ノ`ソ´::ゝ .::::...ヽ _.:::
367 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 23:06:26 ID:dbEEwLkN
今までありがとうございました。
契約は延長しません。
,、
「~ヽ、∩ ノ└-ァ
\_ ノ ∧_∧ / / ̄
\\ ( ´Д`) / /
ヽ.二⌒ ⌒二.ノ
\ /´ そんなことより、ビール持って
〉 ∧_∧ 1さんのとこ行くぞ!
/ (´Д`*)
/⌒( ヽ/⌒ヽ/\
/⌒ヽ, / \ \ \\ ヽ/⌒ヽ,
/ |_/__i.ノ ,へ _ / )/ \\/ .| /ii
ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ | / i / .\ヽ |./ |i
()二二)― ||二) ./ / / / ()二 し二)- ||二)
し| | \.|| ( ヽ_(_つ | |\ ||
i .| ii ヽ、つ i | ii
゙、_ ノ ゙、 _ノ
___
/ ⌒ ⌒\
/ (○) (○) \ あ……え?延長なし?
/ ///(__人__)/// \ わかりましただお。
| u. `Y⌒y'´ |
\ ゛ー ′ ,/
/ ー‐ ィ
368 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 23:06:52 ID:dbEEwLkN
_____ しょうがねーから
r⌒ヽ、 . / ー ー\ 国に帰って親父の跡を継ぐお!
/ \ \. / ( ●) ( ●)
_/ / ヽ / (__人__) \
〈__/ . | | ` ⌒´ |
/ .\ i⌒\ /
./ / ⌒ヽ, _.ヽ .\/
.__ r / |/ー、\ \
."ヽ | i, ノ .\^ i
.| ヽ./ ヽ、_../ / . ヽ、__ノ
.i / // ./
.ヽ、_./ ./ /
./ /
.ノ.^/ ダッ
|_/
こうして、ピルスナーを生み出した醸造家ヨーゼフ・グロルは
実家へと帰り、ビールを醸造して一生を終えます。
実家の醸造所は現存しませんが、その設備を受け継いだ醸造所では、
彼の名を冠した銘柄 ”Josef Groll Pils”(ヨーゼフ・グロル・ピルス)が造られています。
369 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 23:08:36 ID:dbEEwLkN
~世界へ広がるビール
__
.'´7'´`´ヽ 20世紀に入ったころには
! 〈(从从リ| 全世界中にビールが広がっています。
ヽ¶_゚ ヮ゚ノ、i
. (つ卯|| ̄ ̄ ̄ ̄|
. |\|| MSX2+ |
. \||____________|
370 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 23:09:13 ID:dbEEwLkN
,へ、_,..-――-、.._
! /、ヽ `ヽ、
,ゝ9 , `、 アメリカへは移民により
( 、 ( 〈 i ビールの技術とラガー酵母がもたらされました。
〉-ェ'> 、`ーェー' ' ,-、 i
+ i / `  ̄ 、 ' f' 〉|
,! 〈ー、 、 ,-、 / 〉ノ | 麦を存分に使用する余裕が無かったので、
〈ヽ'`ー´`ヽ、ノ 〉 l |´ ! コーンや米のような副原料を使用した結果、
`Y ̄`ヽ、__,ノ , | !
'⌒ _,ノ ,!/ ヽ_ ひっじょーに飲み口の軽い、
( ( _,r'´-一'´ ̄ !、 アメリカン・ラガーが生まれたのです。
ヽ、___,,r'´:::::::::::::::::::::::::::::::!
,ヘ:::::::::,ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,!|i|:::::::||i !::::::::::::::::::::::::::::::::
ノノヾヽノノゝ`
371 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 23:10:18 ID:dbEEwLkN
/ . : : : : :/ ヽ、: : : : : : : : . ヽ
i . : : : : :/ iヽ! : : : : : : : : : i ライト化が進み、
! : : : : : :/ !: : : : : : : : : : : : .i ZIMAのような商品が
,,.. -―i i : : : : : / i: : : : : : : : : : : : : i,...、 ヒットする一方で
,,.-''" /! .i : : : : : ! !: : ,.--、: : : : : : : : i !,‐、ヽ
,,-'" .,i´ヾ j : : : : : :ヽ ヽ_7 /: ; : : : : : : ヽ ! ,,ヽ ライト化に対する
,.-" / ! !ヽ . . : : : : : : : : : ヽ.,,,,,/': : : : : : : : : . /::j ! 原点回帰の動きも活発で
/ . i .! !:::) : ,,,,,,,,,_____: : : :..:::::. : : : : : : : : __:- ; (::i ./ さまざまなエール酒が
./ . : :! .:ヽヾ 、. : ヽ-'--'‐ヽ,,..::':::':::.,,,-=.ェエニ ': : ノ'/ 小規模醸造所(マイクロブルワリー)
. : : i . : ;ヽ i ヽ : : : ; ;;;;;;''': :::::::::::: : ''';;;;;;;: : : : : : i_ノ. によって作られておりますぞ。
. : : : : :! . : : i : :i i : : : : : : : :.i::::::::::::i : : : : : : : ;-''",: !:ヽ:
. : : : : : :.!: : : :i : :i ヽ: . : : : : : : : ; :!::::::::::::! : : : : : : :i . : / i: : i :
. : : : : : : : : : : : ! : i i: ; : ; - : :/´: :!::::::::::::!:ヽ: : _;-、': : :! .!: :.i :
: : : : : : : ; ; : : : :! : :! !: :( 'ー- '`"''‐- ;;;;; -‐'''ヽ、 ) ヽ: : i .!: /:
: : : : ....:::::::::::... : : ',: :! !: : ヽ . : : ;,....----..,,_: : 、. ): :.j !:/: :
: : :..::::::::::::::::::::::::::.. : : :ヽ ヽ: : : `ー': : ; ; ; ; ; ; ; :ヽ、_,,.-": ;/ ノ:i: : :
. . .:‐- ::::::::::::::::::::::::::::::::.. : ::::ヽ : ヽ: : : : :/: : : ; : : : ヽ: : : : :/ /:' : : :
ヽ: ;___: : : : : : : : : : : : : ::::ヽ : ヽ: ' : : : : : :! : : : : :'' - '': /:: : : : : :
: : . .  ̄""ヽ、: : : : : : : : ::::::ヽ: : : : : : : : :! : : : : : : : : /:::::: : ;-‐''''"
372 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 23:10:47 ID:dbEEwLkN
, - ―― - 、 ほかの様々な地域でもビールが飲まれています。
/: ィニ二二ミx: : : :\
/: :´: : : : : : : : : : `ヽ, : : :\ 最近は、世界的に酒類会社が合併・統合して
___ /: : : : :/ : : : : : : : : : : : : ヽ、: : :ヽ 多国籍企業へと進化しつつあり、
. !:◎ :「 :| ./: : : : :/: : : : : : i: : : : : : : : : :ヽ: : : :, よく知られていた社名・醸造所名が、
. ! : : : !: :! {: : : : /! : : : : : ! !: : : : : !: : : : : ',: : : } ビール部門のブランド名となっているモノも
(  ̄ ヽ : :|: :| ハ:{: : :ハ: :! : : !:!:iN : : : l }: : : : :|: : : ! 少なくありません。
ヽ_丁: : : |: :| __.!:Ⅵ」≠ミL __从リ_}: :ハノ!:}: : : : :! : : ! 例えばみなさんもご存じの『ギネス』は
( - ̄ ) !: :!) /::::::::::|: : : 代fj}` ,ィZハ ヽ.レ!: : : : | : ∧-.、 イギリスのディアジオ社の
( 二つ‐┘r/::::::::::::::::! : : :! ´ 弋J;} ノ ノ: : : :/}: :{ :ハ Y― - 、 ビール部門の扱いになっていますね。
/ ゝ―ソ _,イ::::::::::::::i:::::::!: : 八 , ´ /} : /'"!:/ ::::ハ !:::::::::::::ヽ‐ 、_
/ _ノ´_-{ {::::::::::::::::::!:::/|: :∧{:\.、 _ ノ: /: : :!| :::}:::::} :!::::::::::::::::} l  ̄ ヽ
/ ´ ヽ, ヽ, ___」/ Ⅳ/(⌒)ヽ _ イ /:/,イ´ リ::::|::::::! !:::::::::::::::, l ヽ
. { ノ >-< / / } ̄ \ ̄ イ | | V::ィ:| :!ー --く _∠, __,, /
、 _ < ~ ./ r-,/ { \ / ! L_ :!⌒',! |: :ヽ / /
/⌒}:::::ヽ V rぅ .//⌒:! : : Ⅵ、- ヽ/ /
|:::::::::ヽ ! `´ :{⌒:::::::Y/: : : ( _)ィf ´ _ -<´
!::::::::::::ヽ! .} ノ}::::::::::::, : : : : / ヽ'=く
i::::::::::::::::}\ ., //:::::::::::/: : : : : ! :}
ヽ,::::::::::::ヽ \_.人_/_/::::::::::::,イ\: : : : } } , , ,_ヽ
f`:::―‐一`⌒⌒´:::::::___:<:::\ \: :ゝ'__/_/'ヽノ
」::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/- 7-ノ ⌒ヽ  ̄´
}::::::::::::::::::::::::::::::::::://⌒´ ̄ ̄ヽ' \
/ヽ,:::::::::::::::::_ - ''"./ ⌒Y}
373 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 23:12:01 ID:dbEEwLkN
~日本では
|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
|;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;:;|
|______|_____|
| 三| _ _ |三 ! 日本には幕末くらいから、
| 三| 三シ ヾ三 |三 | ビールが入ってきたのでおじゃる。
| 三′ .._ _,,.. i三 |
ト、ニ| <でiンヽ ;'i"ィでiン |三.| 最初は、日本に滞在する異人向けの醸造でおじゃった。
', iヽ! 、 ‐' / !、 ーシ |シ,イ
i,ヽリ ,' : !. |f ノ
ヾ! i ,、 ,..、ヽ lノ
| _ _ イ l
l ,ィチ‐-‐ヽ i /、
゙i、 ゝ、二フ′ ノ/'"\
| \ ー一 / / _,ン'゙\
,ィ|、 \ /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
_, イ | ヽ_ 二=''" _,. -''´ """""´´ ``ー
374 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 23:13:21 ID:dbEEwLkN
∩___∩ 海を越えてノロノロ送られてくるビールは
| ノ _, ,_ ヽ 不味くて仕方ないクマ。
/ ● ● |
| ( _●_) ミ _ (⌒) 美味いビールが飲みたいクマー。
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
____
/⌒ ⌒\
/( >) (<)\ 日本で 作っちゃえばいいんだお!
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| /| | | | | |
\ (、`ー―'´, /
.'´7'´`´ヽ しかし!
! 〈(从从リ| 日本人はビールを飲み慣れておらず
_ヽ¶_゚ ヮ゚ノ、i なかなか売れませんでした。
||_/ )卯iヽ.
ヽ∪ (つつ
 ̄|| ̄
◎ ̄◎ ̄◎
375 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 23:14:20 ID:dbEEwLkN
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ|
|丶、 ;;; __;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,: ィ";;_|
ト、;;;;;;;;;;;;;;;` ` '' ー -- ‐ '' ";;;;;;;;;,:ィ;:;!
,';:``' ‐ョ 、 ,_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; , - '"l;:;:;:;:l
l;:;:;:;:;:;:;ミ ` ` '' ー -‐ '" ,リ;:;:;:l
l;:;:;:;:;:;:;:ゝ く三) (三シ `ヾ;:t、
fミ{;:;:;:;:f'´ , ---_,, _,ィ 、_,,ィ,.--、 };f } しかも軍備増強のために、
l トl;:;:;:;:l 、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ l:l,/ 突然にクソ高い税金が課せられたため、
゙i,tヾ:;:;:! `ヽ 二ノ ト ` ‐''"´ l:l:f 中小のビール会社は潰れ、
ヽ`ー};:l ,r'、 ヽ リ_) 吸収合併されてしまったのでおじゃる。
`"^l:l ,/゙ー、 ,r'ヽ l
゙i ,ノ `'" 丶. ,'
゙l、 ′ ,, ィrェェzュ、,_ 〉 } /
',ヽ ヘヾ'zェェェッ',シ' //ヽ
} 丶、 ` ー--‐ '"'´,/ノ:.:.:ヽ
/l 丶、 ,.イ:.:.:.:.:.:.:.:丶、、
,r'"^l ! ` ー‐;オ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ノ ,}、
,. -ァ=く(:.:.:.l l //:.:.:.:.:.:., - '" ,/ ヽ、
, - '"´ / ,/`>'t、_」___,ィ'゙,ィ,.: -‐ '" ,. -‐ '" \
/ ヽ-( / / f }li, ,. -‐ '" \
376 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 23:15:03 ID:dbEEwLkN
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l ヱビスビールを作る日本麦酒
,!;:;:;:;:;:;:;:;:__;l__;:;:;:;:;:;:;:l (三井グループ)
ム;:''"´ ̄__;:;|;:;_~`丶、!
,{__, ィ''"´ r‐っ  ̄ r-、丶、;:;l 大阪麦酒(アサヒビール)
,'ミミ:::::ゝ , .  ̄:. ``′,}:`i!
,'ミミ:::/ ,. -‐- 、:. , - 、ヾ:::l 札幌麦酒(サッポロ麦酒)
lミ:::::' ,:' ,ィニ>,:' : ィゝ、゙i::l
〃ヘ:::j :. ‐ '" ,. ヽ` ニ !:l 麒麟麦酒(キリンビール、三菱ブループ)
{に}ハ::, :.:.:.:.. (r:、 ,、〉 l:ハ
ヽいjl::', :ヽ ,' ; ヽ ノlノ} この4社が結局、生き残ったのでおじゃるが、
丶-ltツ .:.: l:.: ,r'ニ=ニ、 ゙i, i_ノ
l 、:.:.l:.: ` ''―''" 、 /
ト、、ヽ丶、:.:.. ノ:/ 日本麦酒と、大阪麦酒、サッポロ麦酒の
,(ニヽミミ=、、::.::.::.::''"/ 三社は合併して、大日本麦酒となるのでおじゃる。
/:.:.:.`ヽヽ、:.:.:  ̄ ,!
___,,r―'‐-- 、、:.:\\:.:.:. l、
/"´⌒丶:::::::`ヽ、``ヽ、::::::`ミニゝ丶、 八
:::::,r―-、:ヽ::::::::::`丶、`丶、::::::::::::``7=く、L,_
377 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 23:15:28 ID:dbEEwLkN
/"'-..,;;;;;;;;;;;;;`''-..,,_;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;..|
ト:::::::::`''- ..,, ;;;;;;;;;;;;`'' -...., . .- ''´|
i:::::::::::::::::::三 `'' - ..,,;;;;;/;;;,,..-'イ;, もっとも、大日本麦酒は
/ニ、::::::::::::::::三 、;;;;;; `"´ ,,,,, i;;;i
{ ( _',::::::::::/ "" |/ 大会社化しすぎたのが仇となって、
', '<i ヾ:::::::i 、、,,三、 ,,.-、 i 第二次大戦後にGHQの命令で
',、ヾヽi:::::i '-ヽソヾ /,'ッフ、i アサヒビールとサッポロビールに
ヽ__.. i::::i 、  ̄ノ | ;ニ ノ.i 分割されたのでおじゃるが。
ノ,.-| i::i | i
. i,ィ''"', /、_ :::: /
/',',', ', / ヽ_ノ /
. イ',',',',', ', ', ( ,.---::;;;;、_,. } /
/ '',',',',',', ', ',- 、 ,.__`ー´ノノ
,.-イ ''',',',.',', ',:', ,ノ /、,,、
( {´ ',',',',', :',.','---─ '´リ ', ヽ
''´´ヽ((''- .., ',',',',', .',.',ソ ./ / ',) }ー..,,,
378 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 23:17:45 ID:dbEEwLkN
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ビール酵母を使った医薬部外品
| ( ⌒)(⌒) 「エビオス錠」の名前は、
. | (__人__) ヱビスビールからとられたんだが
| ` ⌒ノ
. ヽ } 販売がアサヒビールグループなのは
ヽ ノ この合併・分割のせいなんだな。
/ く
| \
| |ヽ、二⌒)
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ ドバドバ!ドバドバ!
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| `ー'´ |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
379 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 23:18:23 ID:dbEEwLkN
___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
/rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
',i ,-三三三三三、 _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′
',、、ヾ三三'" ̄ ̄ `ー‐" ヾ-'" .〉′ この大手三社に加え、
ヽ ヽヾ三,' :::..,. -‐- 、 _,,..-‐、、,'
`ー',ミミ ::.弋ラ''ー、 i'"ィ'之フ l′ 沖縄産業としてオリオンビール、
/:l lミミ ::::.. 二フ´ l ヽ、.ノ ,'
,.-‐フ:::::| |,ミ l / 「純生」でビール業界に殴り込んだサントリーを加え
/r‐'":::::::::| |ヾ /__. l /
_,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \ ⌒ヽ、,ノ /ヽ,_ 現在の大手五社となるわけでおじゃる。
" l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \ _,_,.、〃 /l | `゙'ー-、、
',\\:::::::::::::::ヽ\ \ 、. ̄⌒" ̄/:::::| | `ヽ、
\\\;::::::::::::\\ `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l | \
ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ  ̄フフ::::::::::::::ノ ./ `ヽ、
`ー-二'‐┴┴、__/‐'‐´二ー'".ノ
 ̄`ー─--─‐''" ̄
380 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 23:19:58 ID:dbEEwLkN
ト、、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_,. -‐ '":;:;:;:;:;:;:;_,.ノミ'、
|:;:;:;:``'ー:;:;:;:''"´:;:;:;:;:;:;:_,. -‐='二三シハ
ト、_:;:;:;;l:;:;:;:;:;__,. - '"´ 三三三三彡ノ!
l:::l 二、― 'r―-,_ _三三三彡彡ニヽ 「生ビール戦争」、 「ドライ戦争」、
ヾi `ー′:. `""´ ` ̄'三三彡片ヽl|
'、 , - 、、 __,.. .. ,、_, '三彡'^> ノリ 「地ビール緩和」、「ディスカウント店でのビール」
l イで>、ヽ ':,ィ'で'>'" 三シ' f ノ /
l ヾ二フ ,! ヽ二彡'´ }ツリ ,、_ノ 「発泡酒&第3のビール」
'、 l ,.、 i 川 ├ミ'、
ヽ ,' '__)ヽ、 /``7>、 と色々と事件が起きるのでおじゃるが…
ヽ /`ー'i´ \ / ///>、
ヽ'、 、_,==ァ=-、_,} / /./////ト、 麻呂はもう説明飽きたのでおじゃる。
\ヾ二"´_,. ‐-.:.:/ /.//////:.:ヽ
,. -/ゝ、':、_:' :、_ _:/ / //////:.:.:.:.ヽ‐- 、
/ /:.:.'、 ヾ"゙´ ̄ / / /////'′:.:.:.:.:.ソ ノ )
,. -―{ 、/:.:.:.:.:ヽ ヽ. / / /////:.:.:_,. - '" / ̄``丶、
_,. -‐ '"´ ヽ `丶、r―--`'-/ / /////''"´ / `丶、
'´ 丶、_` ̄ ̄ / / ////'′ _,. - '′ `丶、
.'´7'´`´ヽ
! 〈(从从リ| その辺は、またお話しする機会もあるかと思います。
ヽ¶_゚ ヮ゚ノ、i
/)卯i、. …というわけで、現在のビールがあるんですね。
く/_j_jゞ
し'ノ
381 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 23:20:29 ID:dbEEwLkN
____
/ \
/ ─ ─\ ふむふむ。
/ (●) (●) \
| (__人__) | こうして歴史をみてきた、感想としては…
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
.'´7'´`´ヽ
! 〈(从从リ|
ヽ¶_゚ ヮ゚ノ、i …感想としては?
/)卯i、.
く/_j_jゞ
し'ノ
383 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 23:21:32 ID:dbEEwLkN
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ 美味いビール飲ませろだお!
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
387 名前:名無しのやる夫さん[sage]:09/04/12 23:24:20 ID:d1c+Qvn8
>>383
結局そこ行き着いちゃうけど>>1の元々の本音だろうし許せてしまうwww
384 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 23:22:43 ID:dbEEwLkN
,. --― = 、―--...,
,. ''´::`´::: ̄``ヽ、 \::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ゝ;::::::::::\ えーっと、それでは次回からは本編に戻りますね。
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽゞヘ::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::i:::::::::::::::l::::::::::::::::::::::',. i::::::::::::::', これにて番外編「やる夫で見るビールの歴史」
7 ::::::!:::::::!:::::!::::::::::::::ハ_:::::::::::::::::! !:::::::::::::;;i を終了させていただきます。
i:::::::::l:::::::l::::_l\::::::´! \:::`::::::::::ト‐!::::::::::::;;;;!
l:::!:::::l::::;:ベ:::l ヽ:::」, ,.=ヽ!::::::::::lヾ!::::::::::;;;;;;!
l/l::::::l_;;:l 〉=、 r'゙!rてが:::::::::l !::::::::;;;;;;;! ご支援、並びにツッコミありがとうございました。
. レ、;;:ィヘハてハ 弋Zンl:::::::::::l'゙ハ::::::;;;;;;;;!
l;;;;!;;;ハ弋,リ , ' ' l:::::::::::l:':::::::;;;;;;;;;,′
ハ;;;;;/∧' ' ,. -、 |:::::::::::!::::::;;;;;;;;;/
. ,. 、=゙‐ァ_;;:ゝ、 .Y__ノ ,.|::::::::;ハ::::;;;;;;;;;/
/ ., -ォ'゙_!_,. イ;;>,,、._,.イ |:::::/ l:;;;;;;;;;ハ
/ ∠ -ヾ,ィ゙::!:::;;!\;;;;;ヽ;;;_l: l:::/ ,.-!ハ/ソ
i′ -‐ i Vヽ;;;! ヽ;:ォ'゙/ ,.l/" 入
. ! -‐ ''i >汢'ン ,.ィ゙/ ,.ィ'";;;_;;;'、
! F-'.,.‐.:´:.:-‐r':ス:.:`:.、,_ ,.ィ´;;;;:ィ´ ヽ
/:! ,! /.:.:.:.:.:.:.:.:,々:l::ヽ:.:.:.:.`i: .:>',. -‐ ー-ハ
!`'└--ォ''7i_:.:.:.:.:.:./ .i.:.:L:.:.:.:∠イr'゙ '' |
. ! i' 〈∠>‐ァ'.ィ"..l:.:.:.:.:/:.:ヽ7/´ ,!
/`'' t- ,ァ'". . /'". . . . .`.ー'. ̄`ヾ7 ‐' /
V /. . . . . ! . . . . . . . . . . . . .!:! /
. V :! . . . . . . ', . . . . . . . . . : . ::ハ' / /
V ∧: . : . : . :.ヽ: . : . : . : . : ,.イ7'゙ /
. V ゝ、_,: .:-‐‐`ー--: : ‐'".:i'´ ,.ィ゙
V//,`i: . : . : .( ):i: . : . :7 / / ┼ヽ -|r‐、. レ |
\, ∧: . : . : . :.ィ'゙: . : .:/ / d⌒) ./| _ノ __ノ
389 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 23:25:23 ID:dbEEwLkN
支援どうもありがとうございました。
次のイギリス編は17日、20時から投下予定です。
例によって質問とかあれば答えるよー('A`)
388 名前:名無しのやる夫さん[sage]:09/04/12 23:24:43 ID:vUOz/bBZ
スレ主様、お疲れ様でした。とても読み応えがあって面白かったです。
386 名前:名無しのやる夫さん[sage]:09/04/12 23:23:49 ID:p91AGVIe
乙。今日はお子様チックに赤ワインのコーラ割りとチーズのせビスケットでげす。
>>386
今日は一番搾りの新しいの飲んでみるよ!
390 名前:名無しのやる夫さん[sage]:09/04/12 23:25:48 ID:0K0ZcXNJ
乙乙
アホの俺は脳みそが溶けそうだったぜ
ピヨ乳がなければ即死だった
>>390
難しいというか、わかりにくい構成で申し訳ない。
391 名前:名無しのやる夫さん[sage]:09/04/12 23:25:57 ID:pVtwGthC
日本のビールの話、簡単に流されたwww
>>391
純生の話はしたし、ドライ戦争も有名だし本編でもさらっとやったし。
392 名前:名無しのやる夫さん[sage]:09/04/12 23:27:02 ID:r6WMKuwQ
おつかれちゃん!
こういう流れもいいもんだww
394 名前:名無しのやる夫さん[sage]:09/04/12 23:27:22 ID:pVtwGthC
ヨーゼフ・グロル・ピルスって飲んだことある?
>>394
無い無い。日本にほとんど入ってきてないんじゃなかろうか。
本編でとりあげるビールは日本国内でも
それなりに入手可能で俺が飲んだことのあるビールから選んでるので
番外編で扱いました、
395 名前:名無しのやる夫さん[sage]:09/04/12 23:27:33 ID:jtftgM94
乙でした
第三のビールからもギネスみたいなのが出てくれれば・・・
397 名前:名無しのやる夫さん[sage]:09/04/12 23:30:25 ID:v4/+YTux
乙でしたー
こういう番外編があると一層ビールが美味しくなるね
399 名前:名無しのやる夫さん[sage]:09/04/12 23:31:12 ID:0jPvlh3S
乙です。
読み応え有りました。
ピヨちゃんも可愛かったしw
403 名前: ◆PAC/J9IELI [sage]:09/04/12 23:40:20 ID:dbEEwLkN
('A`)では支援ありがとうございました。
またよろしくお願いします。
407 名前:名無しのやる夫さん[sage]:09/04/13 00:17:09 ID:wRmVVUrZ
おもしろく分かりやすくビールの来し方を見せて頂いたおかげで、
ますます愛着が抱けた気がします。ありがとうございました。
次回はイギリス編の予定とのことで、楽しみにしております。
409 名前:名無しのやる夫さん[sage]:09/04/13 01:41:43 ID:WwRfQ8gS
乙だった
ところどころにちりばめられたアイマスネタがw
SPやってますかwww
413 名前:名無しのやる夫さん[sage]:09/04/13 12:13:37 ID:HVNofdYw
おいついたー 乙!
さりげなく忍空ネタを入れるとか……>>1は間違いなく同年代
405 名前:名無しのやる夫さん[sage]:09/04/12 23:43:52 ID:zp04g79q
乙でした
次も期待してる!
これは、良いな。
ビールの売り上げのみで戦費を捻出したドイツすげーな
まさに「ビーラーの恐ろしさを実地で体験するんだな」なスレ
ドイツ語だとカールって書くなら、フランス語だとシャルルって書くべきだろ。
カール・デア・グローセ(Karl der Große)に対応するのがシャルルマーニュ(Charlemagne)だっつーの……。
ビールは好きでも歴史は興味ないんかな?w
ノンフィクション映画「ヤングアインシュタイン」より
若き日のアイン・シュタインは自家ビール製造小屋で爆発事故を起こしてしまう。
ビールによる核爆発であったが、この際の核分裂によりビールを発泡させることに成功。
ビールがあわ立った瞬間であったという
(’88年オーストラリア 監督:ヤッホー・シリアス 製作:ヤッホー・シリアス 原作:ヤッホー・シリアス 脚本:ヤッホー・シリアス 主演:ヤッホーシリアス)
農大生なのかな
※4
そこは「カール」って括弧付きで書いてあったから、だいたいわかったよ…。
※5
ちょっとツタヤ行ってくるw
※4
いやそこまで興味ないですし
省略された生ビール戦争やらなんやらも取り扱って欲しいところだ
※4
誰もきいてねーよ。
おつ!面白かったよー
ビール飲めないのに、妙に飲みたくなってしまったw
※4
おまえ友達いないだろ
※4
この主がビールの歴史について詳しくないわけねぇだろ
※4
君、よく「空気読め」って言われたりしない?
いきなりトロピコネタとか、>>1は趣味が多彩だな
>>351が「おしりも」に見えたw
もうダメだ・・・ビール飲んでくる・・・
4
お前ネットですら空気読めなくて嫌われちゃうのなw
※4
歴史はもっとお前のこと興味ないと思うよ
※2
明治日本の主たる税源は酒税だったらしい。
古今東西酒飲みたい国民の足元みてたんだなw
台詞とAAがかみ合ってて吹いたw
「酒の歴史は税金との戦いの歴史だ」ってどっかで言ってたな。
最近でも第三のビールの課税(普通のビール並みに課税する)で騒ぎがあったっけ。
しっかし、出てくるPCの機種が……間違い無く>>1は30代
ビール苦手だけど飲みたくなるんだよなぁこのシリーズ見てると。
しかし最近そんな余裕もねぇ。生活苦で一番辛いのは、ちょっと試したくなっても
手が出なくなることだなぁ……
※4 の人気に嫉妬wwwww
ピヨちゃんかわいいよピヨちゃん
つか安部さん
成功した じゃなく せいこうした とか……
ネタまみれで大変満足!!
元パソピア7持ってた俺歓喜。
見たことあるか、27色 聞いたことあるか、6重和音
しかしCMに出てた岡田有希子もやっさんも死んじまったな…
*4 コメで勝手に輝くなって親に言われなかったのか?wwwwww
東方厨かよ・・・
毎回楽しみに見てたのに残念だ
米4
んなもん皆知ってるよ。
言わなくても良いこと言うのは嫌われるぜ
米26
そんなこと言って、
米4様みたいに人気者になろうとしても無駄だぜ。
米26
ちょっと使っただけで厨認定かよ
これだからアンチは……
勝手に落胆してろハゲ
米26
ちょっと使っただけで東方厨認定なのに毎回使ってるローゼンAAに対してはローゼン厨って言わないのな
自分が東方嫌いなだけって言えよ
確かに※4も※26も読んでイラッとくるのは確かだがそんなに反応しなくてもいいだろ。
そもそもどちらも本筋からはブレまくった話でしかないし。
それはそうとして301はやっぱりトロピコネタだったのか。確かにイイ趣味してるなw
※4はなんだか泣けてくるな
>フランス語ではシャルルマーニュになります。
っておもいっきし書いてるじゃん。
ちゃんと読みなよ……
※4は歴オタとして下記の歴史的人物の逸話を心の隅に留め置いてネット発言するように。
ジェームス1世(6世) James Ⅰ 1566~1625
イギリス王(位1603~25)・スコットランド王(位1567~25)
(前略)
日頃,学問知識をひけらかす癖があったため,「最も賢明な愚者」と揶揄された。
(後略)
世界史のための人名事典(水村 光男 山川出版社)より
米4も26もゴミクズだなwww
俺ビール苦手なんだけどこういう歴史とかを知るのは大好きだから面白かった!
ビールの歴史か・・・なんかワインとかウイスキーの歴史も知りたくなってくるなあ
ぴよ厨かよ・・・
毎回楽しみに見てたのにいいぞもっとやれ!
このコメントは管理者の承認待ちです
このコメントは管理者の承認待ちです