2 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 15:57:51.12 ID:tNvx9zxJ0
なにそれ 戦争時代じゃあるまいし
7 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 15:58:40.61 ID:DZHUUGEs0
>>2
俺が小学校の頃は教室で全員で遊んだりしたけどなぁ
3 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 15:58:05.99 ID:IAlrC0x30
高鬼(ミッケ無)とかやってるお
4 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 15:58:23.83 ID:g9KCuLoC0
くっつけっこ に決まってんじゃん
5 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 15:58:28.12 ID:82eT3Biv0
DSとかモンハンとか
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 15:59:21.85 ID:2dp+LTrW0
じゃあケイドロかドロケイかで争おうか
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 15:59:24.40 ID:82eT3Biv0
友達なんてずっといないから良くわからんな
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:01:34.75 ID:IMu8Kf9X0
2ch
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:01:41.40 ID:LKAQBazV0
ドロケイに決まってる
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:01:48.72 ID:phR9oFJQ0
女子と手つなぐのが恥ずかしかったから
「んだよ!そんなんやらねーよ!!!」とか言ってたな
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:02:32.34 ID:g/un84JlO
タッチ鬼
氷鬼
増え鬼
色鬼
キックベース
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:03:02.69 ID:Lumy/5Ma0
たんぽぽの茎でストローとかしないの?
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:03:32.40 ID:IC/HuQFnO
小学校が近所だが
大体外で走り回ってる
たまに集まってゲームやってる
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:04:22.62 ID:yNAcR7k20
黙々とDS
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:04:24.81 ID:xYlJzcBG0
ドッジボール
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:05:17.70 ID:g/un84JlO
片方は平たく潰して
片方は切り込み入れて綺麗に開いてタンポポ笛
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:05:17.94 ID:HTHiSnwn0
第三京浜で覆面煽ってる
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:05:35.74 ID:jv6SpzKgO
甥は小学2年だが、毎日友達とDSやWiiをやってるみたいだぞ
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/06/25(水) 16:07:16.77 ID:1sF2dgb30
実際俺らがやってたことと変わらないと思うよ。
今の20代後半でも当時は家でゲームもしたし、チャリンコで遊びにも行ったし、
学校でドッヂボールしたり、塾にも行ってたし、今の子も変わらないよ
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:07:43.23 ID:XyERRTHz0
マジでいうとニコニコ動画。
友達の家にあつまったりしてね
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:09:08.62 ID:DZHUUGEs0
>>35
人生で一度きりの青春をニコニコで暮らすなんて将来黒歴史になるだろうな
俺だって2chしたいが為に友達の誘いを断り続けたらあqwせdrftgyふじこlp
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:07:59.31 ID:bxywdn280
キックベースやってるのを見た
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:08:42.52 ID:arx/FmKR0
実は鬼ごっこが最強
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:09:51.88 ID:lO5IfLs60
マンションのエントランスでカードやモンハン
マンション内の広場ではサッカーとか自転車の練習とかしてる
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:11:06.40 ID:HeMJqJVq0
前マックいったら集団でPSPやってたよ
なんていうか可哀想になったわ
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:12:38.65 ID:fJaU9ZI20
>>40
と言うゲームボーイ世代
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:16:19.74 ID:9lEZTq0uO
>>40
俺らがFCのスーパーマリオするのと変わらないだろ
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:17:24.73 ID:DZHUUGEs0
>>52
大人になっても出来る事を今しなくても良いのに・・・
66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/06/25(水) 16:20:03.49 ID:Y+ISc6ls0
なんでPSPやってるの見てかわいそうになるんだよw
お前ら大人が電車のわずかな時間にもんはん(笑)やDSやってる方がよっぽど悲しいわw
71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:21:28.02 ID:DZHUUGEs0
>>66
大人が電車で暇つぶし程度に扱うゲームが
子供にとっては人生の娯楽・・・かわいそう
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/06/25(水) 16:11:28.92 ID:LcKUkomA0
俺が小学生の頃は
ドロケイ 高鬼 アルプスイチマンジャク ドッヂボール
そんなのばっかやってたな。
時々ドブの水を止めてるところで 貯めてる水が流れ落ちてくるところを
腕ではじいて 修行 とか 訳のわからないことを幼馴染とやってた記憶がある
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:12:34.49 ID:RYPN5EzFO
野球 サッカー DS PSPなら見た事ある
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:13:30.65 ID:DZHUUGEs0
そういや前に、都会の小学校の近所から苦情が来て
子供達の叫び声をうるさいとか何とかで、
野球部とかも声出ししないで黙々とやってるって
ニュースがあったな
47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:14:37.14 ID:g/un84JlO
花の蜜でも吸ってろ
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:15:33.16 ID:iU9kSIsqO
>>47
あれたまに小さい蟻入ってるよね
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:15:52.89 ID:DZHUUGEs0
>>47
あれうまいよな
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/06/25(水) 16:18:15.26 ID:LcKUkomA0
>>47
ちょっとずっぱい味のする花なかったっけ?
いや、犬の小便かかってるとかそういうのじゃなくて
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/06/25(水) 16:15:37.88 ID:wYn7al4B0
小学生のころは精一杯声だして、外で遊びまくって、くたくたになって家に帰って
アニメみて、母親のメシ食って、風呂はいってさっさと寝るもんだろ
家の中でピコピコやるのはまだ早い
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:16:21.21 ID:WIVzJR/o0
ちんちんとまんまんの見せ合いっこは、やった気がする
59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:17:44.26 ID:1FGM8ZtA0
近所の公園で遊んでるのは女の子ばかり
男は家で遊ぶことが多いみたいだな
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:18:07.92 ID:LLD5ANvwO
ポックリとケイドロだろjk・・・
65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:19:33.45 ID:DZHUUGEs0
>>61
ポックリわかんね
122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:35:14.16 ID:LLD5ANvwO
>>65
「おたすけポックリ!」とか言うやつだ
ポックリ面白いよポックリ
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:18:54.07 ID:qt42mPk2O
帰ってくる途中に歩道で小学生の男の子が女の子に無理矢理肩組んでベロチューせがんでた
それ見てて事故るとこだった
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:20:30.73 ID:Peg7TOuF0
お受験勉強じゃないのか?
70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:20:48.13 ID:TOwMPoiqO
雑草にまみれた公園とかみると寂寥感が押し寄せてくる
72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/06/25(水) 16:21:40.89 ID:DxmW0usFO
田んぼ行ってザリガニ取って山行ってカブトムシ取って蜂に追いかけられて
校庭でトカゲ捕まえて人ん家の柿パクッて柿食い過ぎて腹壊して家でファミコン
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:22:47.95 ID:WzwAEDR1O
この間ディズニー行ったらベンチでDSしてたよ
75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/06/25(水) 16:23:48.56 ID:wYn7al4B0
今の子供って公園で遊ぶことってないんだろ
公園で、プラスチックのバットとゴムボール持ってきて
「3番、ショート、立浪ー」とかやらないのな
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:25:59.15 ID:TOwMPoiqO
>>75
敷地狭い公園だとすぐボールがどっか行って探すたびに中断するんだよなw
76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:24:16.57 ID:Sd6o0fUj0
公園でDSするし
79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:25:11.61 ID:DFywoHahO
くっつけっこに決まってる
80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:25:26.54 ID:pdaEYivVO
この間従姉妹に何気なく聞いたら
・団地内仲間で集団で遊ぶ
・最近は水風船と爆竹とBB弾?が流行ってる
・駄菓子屋にも出入りしている
・外でDSはしない
男も女もごちゃまぜだそうな
84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:26:40.36 ID:DZHUUGEs0
>>80
かわいいな
俺ロリコンじゃないから紹介してくれ
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:27:35.89 ID:JkfJotdX0
>>80
ロリコンから守るから紹介してくれ
83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:26:12.91 ID:Peg7TOuF0
確かに公園は小学生の遊び場じゃなくなってきてるね
広い公園だとスポーツ少年団に場所とられるしせまい所だともっと小さい子
と一緒に遊ばなきゃならんし
86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:27:20.84 ID:ytkO80eR0
俺が子供のころは海岸で貝殻集めてた
88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:27:45.22 ID:+bwqSoUtO
悲しいけど携帯ゲーム機多い
でも桑の実とったり、河原で遊ぶ小学生もまだいる
89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:27:52.11 ID:DZHUUGEs0
つか、近所の公園が野球とサッカー禁止
立て看板に「大きな声を出さないで下さい」
だったら公園作るなよwwww
すっかりホームレスの溜まり場になっててワロタ
93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:29:32.68 ID:HhWxHndv0
最近鬼ごっことかケイドロとか缶蹴りとかがしたくてたまらない
99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:30:43.36 ID:kXe+yvXSO
ハンカチ落とし
100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:30:48.99 ID:jhaNcNXD0
俺が消防のときは64全盛時代で、ゲームでも遊んだけど
外でもよく遊んだなあ。
銀杏戦争とかいって、そこらへんに落ちてる
銀杏投げ合うのが最高におもしろかったw
俺の偏見かもしれんが、今のガキはあんまり外で遊んでる
イメージ無いなあ。
たまに外にいるの見かけても、DSとかPSPやってるし・・・
101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:30:57.73 ID:Os14hbNTO
・学校のグランドでサッカーorバスケ
・秘密基地作って色んな物持ち込んで遊ぶ
・ひたすらピンポンダッシュ
・エアガンの打ち合い
・対立する両陣営に分かれて喧嘩ごっこ
俺が小学校の時はこんなのばかりしてたな
104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:31:22.96 ID:VNPEw1Dk0
今の小学生は2ちゃんばっかやってそう
よく芝生生やしてるのがいるでしょ、あーいう連中ね
106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:31:49.10 ID:Ee/O0ns2O
家の弟は毎日Wi-Fiでマリオカートやってる。
108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:32:31.16 ID:g/un84JlO
田舎だからか近所のガキはよく外走り回ってるよ
おじさんのいう事ちゃんときいたりして可愛いなあと思うわ
115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/06/25(水) 16:33:53.57 ID:wYn7al4B0
>>108
それが子供と地域のあるべき姿
124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:35:41.27 ID:WIVzJR/o0
>>115
>>108の二行目、ほのぼのしてると思ったら大間違いじゃね?
127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/06/25(水) 16:37:05.55 ID:wYn7al4B0
>>124
全然おかしくないだろ常考
すげえほのぼのしてるじゃねえか・・・あれ?
134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:41:12.43 ID:g/un84JlO
>>124
違うwwwwそんなんじゃないwww
112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/06/25(水) 16:32:59.91 ID:fnmBb0fQ0
夢で逢えたら世代だったからコント作ってたなー
116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:33:54.83 ID:7vVxH53X0
昔の縁日の射的でドラクエ3のカセットで俺達を釣ってたテキ屋のおっさんは
先週の縁日で顔に増えたシワ以外は何も変わらずポケモンダイパでお子様を釣ってた
つまりそういうこと…わかるな
117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/06/25(水) 16:33:55.32 ID:LcKUkomA0
小学校の時、学校で飼ってる鶏の卵持って帰って
卵焼き作ったのはおれだけじゃないはず
121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:34:56.12 ID:+bwqSoUtO
最近小学生のイトコと話したときは、校庭で自転車レースするのが流行ってるって言ってた
なんかワロタ
123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/06/25(水) 16:35:40.36 ID:56yATkVJ0
かめはめ波は未だ健在だった
126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:36:30.79 ID:aIdb/U8n0
とりあえず小・中学生のインターネットは4年後に規制すべき
今の日本はくるってる
129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:37:30.56 ID:Th9Un8wc0
ビー玉ベーゴマ 風船ガムに ニッキと
おー えーと それから メンコとおはじきと
あっそうそう 竹とんぼ やったわやった なつかしいなあー
131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:38:21.23 ID:XMDdfltn0
学校裏サイトとか無料音楽サイトとかそんなんだろ
133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:40:38.68 ID:pdaEYivVO
なんだかんだ言って今も昔もあんま変わってない気がするなぁ
道具の種類が増えても遊ぶノリみたいなもんは変わってないし。
塾漬けだって昔の習い事漬けや公文と何ら変わらないし。
変わったのは夜寝る時間だなぁ。
136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:41:41.92 ID:UdZHQSPz0
電車で小学生の集団みると会話しないでゲームか携帯みんなやってて
会話発生したーと思ったら画面みせてなんか自慢してまたゲームに戻る
たまたまみた集団がそうだったのかと思ったらしょっちゅう同じような集団に出会う
コミュニケーション不足なんてもんじゃねぇ、恐ろしい世の中だぜ
137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:41:48.64 ID:kGAzK5Ev0
マジレスすると
・ゲーム(DS・Wii)
・小学校低学年ぐらいまでならボール遊び・鬼ごっこ
・つち遊び
・PCでハンゲを一緒にやったり
これはガチw
138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:41:48.91 ID:8MK+xbOTO
ちょっち聞け
この前仕事場に小学生スポーツ団の御一行が宴会にきたんだ。小学生の男の子が団体でくるとなると
さぞかし忙しくなるだろうと思ってたら 一斉にDSやらPSPで通信対戦を始めだしたんだ
寂しい時代になったもんだな…
140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:41:55.69 ID:DZHUUGEs0
春は田んぼ一面のピンクの蓮華が綺麗だったし
夏は田んぼにたくさんいるカブトエビやらおたまじゃくし捕まえてたし
冬は刈り取られて一面茶色になった田んぼに落ちてる
藁みたいなんを集めて秘密基地作ってた
142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/06/25(水) 16:43:38.42 ID:wYn7al4B0
秘密基地作成なんてもうやらないのかな
自分たちで構想から中身から全部構築するのが楽しいのに
165 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:49:33.71 ID:jhaNcNXD0
>>142
作ったなあ秘密基地w
管理組合のおっさんに破壊されて、もう一度作り直したのは
いい思い出w
148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:45:11.47 ID:g/un84JlO
>>140
学校の帰りに皆しておたまじゃくし取ってるよなw
144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:44:05.98 ID:pdaEYivVO
小学生の女の子の口から
「ニコニコ動画面白いよね」
と言われたときは正直ドン引きした。
やっぱり規制みたいなものは必要だなぁ。
145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:44:33.81 ID:p9UwkiTp0
マジレスするとくっつけごっこ
147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:45:04.92 ID:DZHUUGEs0
>>145
どことどこをくっ付けるのか
そこが一番重要だ
146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:44:55.90 ID:rGI89zwR0
蟻地獄
150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:45:28.27 ID:DZHUUGEs0
小学生のスカート脱がしても許されるのは小学生まで
151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:45:43.75 ID:WIVzJR/o0
セミとり
カブト虫を飼う
ザリガニをおちょくる
ツツジの花の蜜を吸う
ちんちんとまんまんを見せ合う
こんな感じかな
154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:46:16.76 ID:Th9Un8wc0
学校の帰り道、笹とか川の岸辺に生えてる葦の葉っぱで船作って
友達と川に流して競争したり
ザリガニ捕まえに田んぼに行って土手の土を崩して農家の人に怒られながら
逃げたりとか
158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:46:59.24 ID:Mq7lRHjGO
ウチの妹
月曜日 空手
火曜日 塾
水曜日 なし
木曜日 塾
金曜日 空手
土日 なし
俺
月曜日から日曜日までなにもなし
この違いはなんだろう
160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:47:31.52 ID:cfqKuM6e0
マジレスするとVIP
161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:47:50.80 ID:ZDuaf1DgO
学校の帰りに川で葉っぱレースやったな
162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:48:32.82 ID:ncZ/LFWk0
カマキリのたまご見つけては興奮してたっけな
164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:48:51.46 ID:Th9Un8wc0
あ、そうそう
川に生えてる草(多分、葦)の中身を抜いて笛作って遊びながら帰ったり
オナモミ?オミモナ?だっけかな?トゲトゲの有る実をセーターにくっつけながら遊んで帰ったりとか
171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:50:41.01 ID:A7AzDytaO
>>164
チクチク爆弾って俺らの地元は言ってたな
168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/06/25(水) 16:50:15.13 ID:mNMuMg540
え?うちはFPSで遊ばせてるよ^^
174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/06/25(水) 16:51:08.58 ID:wYn7al4B0
草笛・どんぐり舟・どんぐりコマ・オナモミ投げあいはやらないと損する
オナモミより、くっつき虫のほうが分かりやすいか
175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:51:19.85 ID:ncZ/LFWk0
>>171
俺んとこはくっつき虫だわ
178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:52:14.96 ID:776L/W8v0
小学生1~4年生 外で遊ぶ
小学生5~6年生 ゲームor本
179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:52:22.77 ID:DZHUUGEs0
親指を拳の中に隠してバリアとか言ってた
188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/06/25(水) 16:54:54.73 ID:ewTUb+MM0
ザリガニ釣り
釣れたザリガニはしっぽをもいで、エサにする
194 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:55:57.83 ID:Th9Un8wc0
>>188
ザリガニの餌はよっちゃんイカだよな
食べながら割り箸の先にタコ糸で括りつけて釣る
釣ったザリガニは釣りの餌に
190 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:55:27.68 ID:ptfoya9UO
コンピュータおばあちゃん放送で流れすぎ
191 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:55:32.84 ID:BMbY/WQ00
小学生とよく話す仕事をしてるがちょっと昔と対してかわらんよ、
DSでポケモンやって遊戯王とかカードゲームして人がちょっと多かったら児童館とかでドッヂボールとか
195 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:56:07.85 ID:7XjbrsK6O
オナモミくらいじゃ何ともないわ
オナモミの100分の1くらいの大きさで同じ性能をもつ植物があってだな。
ヤブのなか抜けたらそれが大量にくっついてて、よく母さんが必死にそれ取ってた
201 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:58:00.54 ID:Th9Un8wc0
>>195
凄い小さい奴じゃない?
セーターの中に食い込んで取れないやつ
コクワガタの頭みたいな形したやつ
202 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:58:24.36 ID:zdZwHLWuO
くっつけっこしてぇなぁ…
196 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:56:15.55 ID:cCFexx2D0
最近じゃ公園で遊んでてもオバンやオジンに怒られるんだから
200 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/06/25(水) 16:57:46.15 ID:2OwALhJR0
つか、何でお前等自分の小学生時代の話してんだよ。
203 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:58:29.70 ID:g/un84JlO
あとスズナ?だっけ
あれの出てる部分を下に下にしてから振るとシャンシャン鳴る
205 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:58:35.38 ID:U3gVMr5SO
俺ん家の近くの小学生は今川のタニシを見付けてる
207 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 16:58:57.47 ID:DZHUUGEs0
>>205
夏だな
214 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 17:01:26.42 ID:U3gVMr5SO
>>207あと、どしょうも探してるっぽい
6時からわたる君も参加するそうだ
242 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 17:11:16.47 ID:Td+7EOZP0
>>214
いや6時って家に帰る時間・・・じゃね・・・?
208 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/06/25(水) 16:59:09.47 ID:dg4wcTiGO
こういうスレ開くと泣けてくる
212 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 17:01:04.26 ID:+v+wJswYO
秘密基地とか作ってたなぁ
懐かしい
222 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 17:03:36.51 ID:m5t7yWEU0
ミニ四駆やってた
224 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/06/25(水) 17:04:18.36 ID:LcKUkomA0
>>222
コースアウトして車に踏まれたのは良い思い出
226 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 17:05:16.26 ID:jhaNcNXD0
>>222
ブロッケンGのGの部分を取るんですね、わかります
229 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 17:06:02.33 ID:7XjbrsK6O
>>222
駐車場に停めて叱られたのは良い思い出
223 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 17:04:04.32 ID:fU4BT9UEO
ヨーグルが好きだった
232 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 17:07:59.78 ID:776L/W8v0
大人になってオレンヂガムを箱買いしたときの虚しさは以上
238 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 17:10:11.96 ID:jhaNcNXD0
おれはグレープガム派だったな
233 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 17:08:44.09 ID:fU4BT9UEO
泥団子作ったなぁ・・・
布で磨くと光るんだよねあれ
235 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/06/25(水) 17:09:27.03 ID:wYn7al4B0
泥団子で誰が一番きれいなの作れるかやったろ
247 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/06/25(水) 17:11:56.81 ID:LcKUkomA0
>>235
サラ砂が勝利の鍵だよな
273 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 17:21:41.32 ID:fU4BT9UEO

最終的にはこんな感じのテカリが出てきたら完成
これよりもっと色薄くて光ってたけど
275 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/06/25(水) 17:22:46.90 ID:LcKUkomA0
>>273
お前何もんだよwwwwwwwww
278 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 17:23:00.02 ID:U3gVMr5SO
>>273sugeeeeeeee
281 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 17:24:14.14 ID:Th9Un8wc0
>>273
チョコボールだろwこれw
282 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 17:24:15.13 ID:7a9hOCs9O
>>273
鉛玉…だよな?w
286 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 17:25:09.67 ID:jhaNcNXD0
>>273
泥団子職人ktkrwwwwww
285 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 17:25:05.55 ID:fU4BT9UEO
>>281
いやマジだよww
私たちが作ってたのは象牙色だったな
234 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/06/25(水) 17:09:06.16 ID:LcKUkomA0
パラシュートみないになる花なんだっけ?
茎の部分?にある種が重りになって ひらひら落ちていくのが
面白かった
239 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/06/25(水) 17:10:22.72 ID:0hlERtsI0
ゴムとびとかやってる子を最近見ないな~
243 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 17:11:25.59 ID:Th9Un8wc0
>>239
全然見ないな
男が混ざってゴム飛びとかしてると馬鹿にされるんだよなぁ
241 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/06/25(水) 17:10:47.51 ID:Sd6o0fUj0
意外と外で遊んでた気がする。用水路に岩ブチ落として遊んでたら近所のジジイに怒られた
249 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 17:13:53.86 ID:g/un84JlO
雪が降ったら一、二時間目は雪遊びの時間www
252 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/06/25(水) 17:14:47.01 ID:Sd6o0fUj0
>>249
一年生くらいの時あったwww
254 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/06/25(水) 17:15:25.65 ID:KNV9/Kky0
スレタイと内容が一致してない件について
255 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 17:15:28.66 ID:atyQR9ARO
ビニール袋に穴開けてドレスとか作らないんだろうな
256 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 17:16:14.51 ID:ZQ/o41Ig0
おもしろフラッシュ見てるんだよ
258 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 17:16:45.87 ID:EceQqpI20
下校中にメダカ捕まえて遊んでた。
東京来てメダカ2匹で500円で売っててびっくりした。
259 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 17:17:08.68 ID:1pWT3axIO
ブヨに食われて足が血まみれになり涙目になって帰ったのもいい思い出
261 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 17:17:52.86 ID:4bVwqaITO
小学校時代金玉潰しはよくやったな
262 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 17:18:24.79 ID:g/un84JlO
な~かした~な~かした~
せ~んせ~にゆ~た~ろ~
267 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 17:19:30.52 ID:AR+q46620
小学校か・・・・懐かしいな・・・・・
そうだなぁ、俺けんだまが好きだったよ・・・・
272 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 17:21:20.18 ID:faTZXooB0
ゲーセンでPSPとか公園でDSやってる子供はどうしようもないよな
279 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/06/25(水) 17:23:06.99 ID:Fmcz37j40
>>272
公園はともかく、ゲーセンはもうダメだな
280 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/06/25(水) 17:23:50.09 ID:fgtmORUk0
山に基地作って、隠しておいた宝物が台風で全部吹っ飛んだり、メンコで負けてキラキラカード全部とられて涙目になったりしつつ、
雨の日はマリオとドラクエでピコピコやってた俺らの世代は勝ち組。
289 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 17:27:27.34 ID:Th9Un8wc0
学校に赤とんぼが大量に襲来した時は捕まえて、羽を少しだけ切って
「ホバリング!」「地上型トンボ!」とかやってたな
今考えると残酷
295 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 17:35:08.34 ID:rb7R7IIj0
今の小学生って外に出てもDSかPSPだよな・・・
わざわざ外に出て友達とゲームって世も末だな
299 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/06/25(水) 17:37:38.14 ID:LcKUkomA0
アルプスいちまんじゃく
子ヤギの上で
アルペン踊りを さぁ踊りましょ
これって全国共通?
301 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 17:39:11.70 ID:fU4BT9UEO
>>299
いや小やりだろ
子ヤギ死ぬだろ
302 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 17:39:42.50 ID:tGo50MxcO
こやり じゃね?
303 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 17:41:01.62 ID:DZHUUGEs0
小学校の時、今考えたら不謹慎だけど
戦争ゲームが流行ってた
せんそう!
ぐんかんぐんかんハワイ
ハワイハワイちょうせん
一本とってぐんかん、一本とって・・・
けれどすぐに禁止になった
304 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/06/25(水) 17:42:35.79 ID:wYn7al4B0
戦争は誰でもやる。代用するのはグリンピースだけど
310 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 17:45:59.51 ID:g/un84JlO
>>303
一本とっての時に思い切り叩くのはやめてください!
306 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 17:43:52.55 ID:DZHUUGEs0
>>304
こんなのってもう2000年生まれの子とはやらないのかな?
とっくに廃れてるんだろうか
305 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 17:42:57.07 ID:ch5et5VA0
近所に猫屋敷がってそこのばあちゃんと仲がいいんだけど
小学生の子が結構猫と遊びに来てる。まあ低学年の子だけど
dsとか持ってるのは見たことないな
307 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 17:45:22.18 ID:45IBt8oW0
この前小学生が
「いーいーなーいーいーなー人間っていーいーなー」
って3~4人で全力疾走してた
311 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 17:46:31.62 ID:mmb2xqEJO
>>307
こんな気持ちにさせられたのは久しぶりだ
312 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 17:46:32.58 ID:8o0prn55O
雨の日にかたつむりを15匹くらい捕まえて虫かごで飼ってたな…
なんか超ちっこいのが100匹くらい増えてたけど
314 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/06/25(水) 17:48:29.38 ID:w/HDnYrzO
「よいこは池で遊ばない」
↓
俺たちわるいこだから遊ぼうぜ!
↓
池に落ちて怒られる
315 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 17:48:57.12 ID:9aD0bppm0
そんなことより女の子って何してるのかいまだにわからんなぁ
男はゲームとか探検ごっことか鬼ごっことかサッカーあるけど
女って何して遊んでたのかよくわからん
あ、ロリコンではないですよ
316 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/06/25(水) 17:49:43.36 ID:Sd6o0fUj0
>>315
先生とか男子の悪口で盛り上がってるんじゃね
317 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 17:50:31.27 ID:45IBt8oW0
>>315
低学年の時はセーラームーンごっことかしたなwww
男子もいたけど
327 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/06/25(水) 17:57:05.97 ID:fgtmORUk0
>>315
幼稚園の頃はなんかこっそりビスケットもってきて、ピクニックごっことかやってたよ。
女子のほうが大人をだますのは巧いみたいだ。あと男子みたく竹馬とかも普通にやってた。
んで、女子と遊んでるのを男子にからかわれて以来、
女と話しもできなくなった思春期まっただなかの頃の俺。
322 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 17:54:12.90 ID:9aD0bppm0
>>317
近所のおばちゃまたちとカラオケ行って
幼馴染とセーラームーン歌わされたの思い出した
男同士の「ディクシュ!ディクシュ!」「はいバリアー」みたいにするんかな?
やっぱ男と対して変わらないのかなぁ
323 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 17:55:43.67 ID:Sd6o0fUj0
ディクシュって何だよwwwww
328 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 17:57:19.37 ID:45IBt8oW0
>>322
男子もその時はやってたヒーローとかやってたかもなー
色々混ざってた
あとネットに捕まったりとか今思うと・・・
まあ純粋だったな
330 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 17:58:57.09 ID:ontXotLd0
当時は気にならなかったけどドッジボールって危険なスポーツだよな
ところでドッジなのかドッヂなのかドッチなのかどれなの?
332 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 18:00:05.86 ID:9aD0bppm0
>>330
どっぢでもいいじゃないか
面白ければ
318 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 17:51:58.18 ID:vT+GiUj70
自分のクラスの奴らをほぼ全員巻き込んで鬼が増える鬼ごっこ。
今思えばその頃が一番輝いていたのかも知れない・・・
344 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/06/25(水) 19:01:28.23 ID:P5DvNd0QO
な ん て 良 ス レ
泣いた
今はサッカーとか野球とかする場所がない
鬼ごっこすらする場所がない、と甥がDSしながら嘆いてました
子供は外で思いっきり体を動かした方が
子供らしくていいと思うんだけどね
え、俺?
専ら自由帳に落書きとか漫画描いてたよ
>>米2
聞いてねぇよクズ
エロゲを普通にしてるって聞いた時は、耳を疑った
米77
聞いてねえよクズ